AzPainter/AzDrawing Part4at CG
AzPainter/AzDrawing Part4 - 暇つぶし2ch103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 16:27:39 QVrQgaWV
アンチエイリアス切ってから文字打って
ブラシ形状通常でふちどりして
アンチエイリアシングかければ?


104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:46:49 cCL/ZGO0
>>102
白(255,255,255)で塗りつぶしたレイヤーに、縁取りたい文字を黒(0,0,0)で書く。
そのレイヤーを複製して2枚にする。

下側のレイヤーに『メディアン(適用値は最小値)』フィルターをかける。
これで黒い部分がやや太くなるはず。

2枚のレイヤーそれぞれに『輝度から線画抽出』フィルターをかけて白い部分を透明化する。
後はレイヤーにアルファマスクをかけて好きな色に変えればイイ。

もっと効率のいい方法があると思うけど…参考までに。
メディアンをかけた後、ぼかしフィルター+レベル補正でコントラストを上げると
やや丸みのある縁取りになると思う。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:09:05 zQsMb3Jh
>>99
マイルドフォント
説明書を読んでから使わないと少し戸惑うかも

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:12:11 zQsMb3Jh
ふと気になって確かめてみたら説明書なかった
ひらがなで丸っこい文字
カタカナでカクった文字

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:24:55 2SPe5UKG
>>103よりちょっと面倒になるけど、
1.アンチエイリアスありの文字レイヤを複製
2.複製したうち下のレイヤに、ふちの色で「不透明部分の内側を縁取り」を最大値でかける
3.2.に「不透明部分を縁取り」を好みの太さでかける
4.3.にアンチエイリアシングをかけ、適宜レイヤ結合
でやると、若干きれいになるかも。
ただ、解像度がある画像ならそんなに差は出ないのでケースバイケースで

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:22:39 +Pw9G+VA
猫ペと併用してる人って1と2どっち使ってるのかな?
描画はほぼ猫ペでやって、加工とか縮小かけたりするのにAzPを使おうと思ってるんだけどどちらが最適なんだろう。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:01:10 77U8AsFV
>>108
自分は他のソフトとの互換を考えて2を使ってる。
でも加工なら1のほうが楽かもしれん。

110:102
09/10/22 01:01:06 TBYmTm10
>>103 >>104 >>107
全部試してみた
URLリンク(www.dotup.org)
自分が普段やってるのよりもきれいに扱えてビックリ
輝度から線画抽出とか不透明部分の内側を縁取り最大値でとかかなり参考になったわ
ありがとう

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:42:08 B5xI0L9g
自分もいつも>>107とほぼ同じような方法だ
いろいろやり方あるのね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:00:51 G/+oOXj2
>105
おお、ありがと

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:00:11 CBhtqoKc
使い倒しのレイコさんがPIXIVにいい感じの水彩風上げてる。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:05:47 D1BLTLP6
windows7でazp2やazdは動くのかな?
azp1は大丈夫らしいってどっかに書いてあったけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:36:47 dihzFd2v
Vistaで動いてたから7でも大丈夫な可能性高いとは思う
ただ俺7持ってないから保障はできないw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:47:19 eLPc8lE9
動かなかったらXPエミュでも入れればいいじゃない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 03:12:18 Dhp26Z+D
>>116
その安易な答えが大問題を引き起こしてるから答えるな
詳細はWindows7板

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:02:47 i4jQd0Lu
スレじゃなく板かよw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:34:23 0fQ7i25P
もうLinuxにwine入れて動かせばいいじゃん

筆圧効かないけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:51:16 TOnn23KM
とりあえずwin板見てみたが、何の問題が起きてるのかさっぱり判らん。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:11:48 i4jQd0Lu
たぶんXPモードが地雷くさい件だと思う

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:12:42 Js8kmCRl
別個にソフトをインストールするXPモードじゃなくても、
プロパティから変更できる互換モードもあるわけだし
よほど規格外な動作でもしてない限り大丈夫じゃね?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 03:28:14 flwSZpqt
そもそも7で動かないのはビスタでも動かないのでは?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:23:17 uET4i88j
AzPainter2 ver 2.07 ベータ版
>> azpt207b.zip

■変更点
(10/24)
・フィルタに「縁取り」「(アルファ操作)すべて不透明に」を追加
(「縁取り」はアンチエイリアス部分も考慮した不透明部分の縁取り)
・(メインウィンドウ上で)IMEがONの時でもショートカットキーが動作するようにした
・他、細かい変更




作者さん乙です
俺には良くわからんが良さそうな機能追加なんじゃないか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 13:59:54 7Yma1WcQ
IMEがONでもショートカットキーが動作するなんて便利すぎる
作者さんGJ!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:24:49 HXLp+Z1u
やった!さらば、画面左上の「あああああ」!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:32:05 IT3VGDTM
>>126
あるあるw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:48:49 lsksOjH4
すべて透明にフィルタ復活して地味に嬉しい
新縁取りは便利だね
>>110みたいなのが楽に出来るし
元画像を切り抜くってなんか面白い事できそう



129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 16:11:58 lsksOjH4
ごめんまちがえた
すべて不透明にだったw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:17:32 CcEh1z7s
作者さん乙です。今、2.07が公式にないみたいなんで、azp2.06のことで
キャンパスに丸でもなんでも良いので何か描く。
それをツールの”範囲選択”で囲って移動する。
続いてその選択領域で右クリック、”拡大・縮小”とか”右に90度回転”を選択する。→反映されない。
また範囲選択で囲む→右クリック。回転などの項目が反映される。

範囲選択→移動→拡大や回転っていうふうにできたらなぁと思うんだけど、、、
それとも自分だけかもしれんし、既出の話だったら申し訳ない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:31:17 62Cp2UpJ
掲示板なくなっちゃったから過去ログ調べられないんだよな~

wikiの情報だけど、似たような要望で
# 貼り付けた画像を、確定させないまま反転・回転させること
これはAzPainter1の時代にダメって言われたみたいだよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:35:22 CcEh1z7s
B版だったのか、勘違いしてた。ありがたくダウンロードさせてもらいました。
>>130
そうなんですか~、azp2が使い始めで知らなかったです
選択ツールでもう一回囲い直せばおkな話で、慣れてしまえば大きな問題にはならないですよね
ありがとうございました<(_ _)>

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:36:05 CcEh1z7s
>>131さん

です。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:22:46 lrU+ICkC
>130
作者がここ見てるかどうかは判らんわけだし
見てるの確定してるみたいな書き方はどうかと思うぞ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:44:14 6/4D608a
塗りつぶしツール(またはショートカット)で、
現在のツールが消しゴムなら、その部分を透明色で塗りつぶす。
みたいなことをしたいのですが、可能ですか?
描画色と置き換えでなく。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 05:21:18 g/B+0HLh
>>134
作者が2chスレに入り浸りのソフトもあるけど
Azelさんは来た事無いからなあ
バージョンアップ時にここで作者乙とか言うのは
ただの自己満みたいなもんだしね

>>135
塗り潰しツール+Ctrlでできる
ただしver 2.05からの機能なので古いバージョンを使ってるときは差し替えてね
消しゴム塗り潰しとは違うけど、Enter+Shiftで、どのツールを使っているときでも
同色を一気に消すっていう機能もある。これも便利

ソフトに付いてくるtips.txtを読むと
他にも色々のってるんで幸せになれるかも

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:41:13 5mxsocMQ
>>135
あ、AzPainter2の質問だとエスパーして答えたけど
質問にはソフト名書いてね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 01:42:19 b/mJUysc
正式に来たことないけどそれっぽいのはうろちょろしてたけどな
やたらタカビーで同名のネットの知り合いにそっくりで吹いた

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 06:19:11 2Zy5OZ7W
釣れますか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 07:20:45 nWu2JRvO
タカビーてw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:28:17 js/dwvSs
今更なんだけど、>>71で言ってる定規って何の事?
ツールウィンドウ見てもないんだけど……

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 08:30:31 js/dwvSs
よく見てなかった。あった
一回も使ったこと無いけどなんなのか試してみる
スレ汚しごめん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 17:55:45 2Zy5OZ7W
ヘルプ読もうよ

144:135
09/10/27 21:27:05 zhcxzt+R
>>136
ctrlの件は今知りました。ありがとう。
しかしショートカットキーだときかないみたいです。

改めて質問。
キー設定の■キー+クリック/ドラッグで指定したショートカットで、
現在のツールが消しゴムの場合、その部分を透明色で塗りつぶすということは可能ですか?
ソフトはazp2最新ベータ版です。
いろいろ情報後出しですみません。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:27:56 XWprhOje
>>144
塗りつぶしにショートカットを割り当てて、
そのショートカットとctrlを同時に押しながらクリックすると
現在どのツールでも関係なく消せると思う
例えば「v」を割り当てたら「v」とctrl同時押ししながらクリック

キーボードのボタン一個だけに消しゴム塗りつぶしを割り当てる事は多分できない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:33:38 zhcxzt+R
>>145
できたー! どうもありがとうございます!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 22:40:22 RZnJImvr
AzDの更新来たね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 03:16:26 tMoyONka
AzP2の選択ツールで、左でドラッグしながら選択範囲を広げつつマウスのホイール操作で
キャンバスを拡大縮小したり、移動したりというのは設定で出来ますかね?
旧アズペでよく使っていたので2でも出来るとうれしい!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 06:02:48 I9iPS0Bn
そういう設定は多分無かったと思う
要望出してみれば2でもできるようになるかもしれないが
今作者さんのモチベ下がってる時期っぽいなあ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 07:59:21 rvBzTk/B
あれ?AZDの1.09使ってるんだけど、レイヤの透明度調整効かないのはなぜ?レイヤの表示/非表示も。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 21:39:43 ScK/k/pb
ん?うちではそんなことないよ
よくわからんがDLしなおしてみれば?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:31:52 VlynJzxu
アニメーション編集モードとかになってんじゃね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 07:00:40 pHruHkTA
>>151,152
いつのまにかアニメーション編集モードになってた。そこらへんいじってないのに、なんだか不思議な気分。
でも解決したよ!ありがとっ!ヽ(´ー`)ノ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 08:29:26 xcsvbYFq
うちのAzDはいつのまにかおっぱい編集モードになっていて
気がつくと乳首の位置で悩んでる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 09:24:06 4wdvymCn
グリッド設定でOPI値を入力すると楽に決まるよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 15:54:42 msIt4jpv
Azp2で透過PNGにして保存する方法ってどうやるんでしょうか?
背景透明で透過にチェック入れてPNG保存しても透過PNGにできずにいます

しかたなくレイヤーウィンドウの方の保存で透過PNGにして保存すると透過PNGが作れます

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 16:11:55 UBvedaQ2
>>156
ファイルの保存からやるなら、透過する色をちゃんと指定してやらないと駄目
レイヤウインドウから保存すると透過されるのは、レイヤの状態に合わせて
勝手にα付きPNGで保存されるから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 16:15:29 +2jK5Iud
>>156
選択範囲→他へ出力→アルファ付きPNGファイル

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:01:30 msIt4jpv
>>157
>>158
教えていただき有難うございます
>>158さんの方法で作りたいと思っていた透過PNGが出来ました

>>157さんの方法で
透過する色というのが無色の背景の場合でも可能でしょうか?
無色ですがなぜか白く塗りつぶされてしまいます

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:03:58 UBvedaQ2
>>159
やってる手順がいまいち不明なんだけど、
編集時に透過されてる事と保存時に指定する透過の設定は別物
ここらへんがごっちゃになってない?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:34:59 msIt4jpv
>>160
こんな風にしてみましたが・・・
Azp206.zipを解凍
開いたキャンバスをそのまま使い背景チェック柄にする
キャンバスが無色のままてきとうに線を引きます
それをそのまま別名で保存
透過PNGにチェックを入れ透過色を無色の背景に指定(もしくはデフォルトのまま指定せず)
名前を付けてOKして保存されたPNGは背景白地で塗りつぶされた状態になっています

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:40:38 +2jK5Iud
>>161
透過色の設定は「色」を指定するんだから、無色は指定できないよ
予め背景を「透過色に指定したい色」で塗り潰してから
透過色を指定して保存する(ただし単色のみ)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 17:57:42 msIt4jpv
>>162
すみません
教えていただいてる事を色々試してやっと自分の勘違いが解りました

透明部分がIEで開いた場合に灰色に表示される場合と白色に表示されており
白色だと塗りつぶされているものだと思っていました

感謝いたします

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 18:05:39 UBvedaQ2
透過されてる物を透過されてないと勘違いしたって話か

背景が灰色に表示されてるのがα付きPNGで、
ちゃんと白く抜かれてるのが256色のPNGってとこかな

IEはまだα付きPNGをちゃんと処理できないのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 04:29:54 TtKoN3DE
最近のは対応してるらしいけど
IE6まではダメだってさ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
数ヶ月前の記事だけど、この段階で
27%の人はIE6をまだ使ってるとか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 07:19:22 R5Mtvdxe
うちもDonutPからだけどIE6だな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:45:54 sg3lhCcL
AzDrawing ver 1.10 ベータ版

■変更点
(11/04)
・レイヤウィンドウに「下のレイヤに結合移動」のボタンを追加(イメージ結合後、カレントレイヤは残してクリア)
・レイヤウィンドウのレイヤの表示/非表示のチェックの位置を変更


168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 08:15:48 vyTR7KO8
AzDはAzP2に吸収されていくのかと思ったら
作者氏、割と手いれてくるね
気に入ってるのかな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 12:08:41 0MN/OitD
AzDをメインで使っているので更新してもらえて嬉しい…!
部分回転機能があったらなぁ、と消極的に要望。
もうフリーでは十分すぎる機能を備えているとも思うし。



170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 15:13:20 sidFeUMz
>>167
作者さん乙です
痒い所に手が行き届く作者さんやな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:39:34 1o+GpxKM
いつも思ってるけど更新報告してる人って作者の人じゃないよな?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 23:59:24 6E83L+qQ
更新に気付いた人がコピペしてるんだろ
自分もここに報告した事がある1ユーザーだ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 01:30:05 11PxMm4y
俺も報告した事ある

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 04:19:17 h6k0rbza
AzPとかに限らず、気に入っているソフトのサイトは頻繁にチェックしてるから、
更新があったときにすぐ気づくしね。RSSなんかも併用すればなおさら。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 04:47:19 0dym4msg
ベータ版の更新RSSもあったらいいのにと思う
けどベータ版の開発してない時はページごと消えたりしてるしなー
ダメか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 21:36:21 spQU0n2q
>>168
操作感が違うから統合は難しいと思うぞ
それぞれの役割に特化した仕様になっているから、両立させようとすると矛盾する場所も多いし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 22:55:57 Ula7O7Fw
人柱版azdw110bの更新キテタ━━(゚∀゚)━━!!!!
■変更点
(10/06)
・レイヤウィンドウのコマンドにショートカットキーを追加(Ctrl+Shit+~)※各キーはボタンのツールチップで表示
・キー設定に「描画タイプ」の項目、(キー+ドラッグ動作)「キャンバス回転」を追加
・「ヘルプ」-「キー設定一覧」を削除

ん?……10/06?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 23:09:31 CmoH8FsR
>>177
何か問題でも?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 00:12:39 z/D6RTfw
1ヶ月前?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 02:03:14 BmO94fE8
11/06の間違いか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 07:04:37 rAuiaVps
>>177
んー、キー設定ど忘れしたときに便利なんだが…。機能自体まるっと無くなっちゃったの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 23:28:27 XDGW7Wt5
URLリンク(npaint.sakura.ne.jp)
↑猫ペイントの「隙間を閉じる」って機能なんだけど

これってアズペで似たような事出来る?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:22:05 G5qZE/zr
塗りつぶしの境界自動判定?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 19:36:51 XJWSWD22
>>182
URLリンク(bbs.avi.jp) で方法を紹介してくれてる人がいるよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 20:03:56 Kgbv/mVU
>>184
中の人共々ありがとう
やってみるよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 19:23:56 5e6meSxu
linux、wineでazp2使ってて、レイヤウインドウを移動させたらフリーズした。
2時間が、、、、、orz

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 20:55:08 x587RrQL
あらら、2時間も保存してなかったの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 00:25:38 LQxIiaHW
エミュを挟まず、OSにきちんと対応したプロ仕様のソフトを使ったって
フリーズや保存失敗は付き物だからな
定期的に新しいファイルで保存してくのは自己防衛だね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 02:33:30 zLCNOCO+
windowsでも普通に使っててもちろん落ちたことなんかなかった。
どうやらレイヤウィンドウとかツールウィンドウとかを、(手前とか奥とか)重ねるとフリーズするみたいだ。

186、187
お二方、レスありがとうです。以後気をつけます。
azpの評判を落とすようなことを言って申し訳ないです。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 04:21:04 SXu9QoRP
こうしたら落ちるけどこうしたら落ちなかった、みたいなのは貴重な情報だぞ
自己解決した場合でも書いてってくれれば有り難い

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 05:46:58 sp+SGxAd
でも集中してる時ほど保存を忘れる気持ちはよくわかるよw
おつかれさん

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 05:20:28 U/kR5k4N
ぶっちゃけフォトショップでも落ちるからw
評判も何もなく、イレギュラーは必ず起きる
普段は何の問題もなかったはずの所でいきなり落ちるのが怖いんだよ
だから条件を探るのも大事だけど、それとは別にきちんと保存するクセを付けた方がいいぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 03:33:51 adtUezKD
AzP2とAzDのレイヤウインドウのツールバー
ソフトごとで上下逆になってるの、どちらかに統一してくれないかな
AzDみたいに上にあるほうが操作しやすいから、
出来ればAzPをAzDの方に合わせて欲しいんだけども

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 08:11:56 wP1BK09O
Azp2についてなんですが、
表示レイヤをすべて保存を使った際に背景が白くなると思うのですが
この白だけをうまく消す方法はないでしょうか?

今のところ線画と下地を複製して非表示にし、
あとで結合をしてアルファ操作をしています。

より簡単な方法があったら教えてください。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 17:09:33 FJPpx60U
表示レイヤをすべて結合のことでおk?
うーんpsd保存して他ソフトに移してから結合するとかかなあ
他ソフトを起動する時点で
面倒臭さは同じくらいだと思うけどw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 18:22:09 H7Xn40Du
仕様だと思ったけど
素直に上から順番に結合すればいいかと

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 19:41:24 UYQDD65R
レイヤいっぱい増やすタイプの人なんじゃないの?
2、30枚くらいあったら一枚ずつ結合はダルイでしょ
自分はそういうタイプじゃないけど増やす人はそん位行くんじゃないかなあ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:31:48 Fi3UMEnm
俺は主線レイヤーを非表示にしてから色を塗るのに使ったレイヤーだけを結合して
描画色を透明にするフィルタで白色消しちゃう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 00:39:14 nJK0+F/G
あんまりレイヤをたくさん使う描き方には向かないよね
俺は極力使わない描き方になった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:05:57 8cFEw9TE
AzPだと、何日かかけてレイヤを統合や破棄しながら描いていると、
見た目は6枚目のはずの新規レイヤが、「レイヤ54」とかの数字になってしまうw

害は無いけど、何年使っててもこの仕様だけは戸惑うw


201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:32:22 bxoZUqa+
名前を変える癖を付けるといいよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:38:37 Fi3UMEnm
名前変えても削除しても、レイヤーの数字はどんどん増えていくんだぜw
そのファイルで累計何枚目かで計算されてるから

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 01:43:44 J0GOgOdO
>>200
もうそんなに描いたのか…って思うときがあるよな
そろそろ決着つけろ~って言われてる気がするのもまた一興


204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 02:13:58 PU6hEj/r
>>200
その使用は自分も気になってた。
間違えてレイヤを増やした後、元に戻してもカウントは増えてるんだよな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 13:39:36 I1u0Wy5v
俺もある大きさのapdをテンプレにして、そこから作ったazdをまたテンプレにして…
という感じに使いまわしてたら
レイヤの名前の数が増えすぎてギョッとしたw
他のソフトはその辺どうだったっけ?
最近azpばっか使ってるから忘れてるなあ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:40:01 8cFEw9TE
>>205
他はネコペとフォトショ(エレメンツ3)しか持ってないけど
猫はレイヤー1と4がある状態で新規レイヤを作ったら
「レイヤー2」、次が「レイヤー3」、次が「レイヤー5」ができる数値穴埋めタイプ

フォトショはそのファイルのレイヤの中で、最高の数値+1のレイヤ名
レイヤー1とレイヤー4があれば、新規レイヤは「レイヤー5」の数値追加タイプ
(ただし、レイヤー1の名前が変更されていたら、新規分は「レイヤー1」)

そしてどちらも、レイヤー名が全部変更されていたら、新規レイヤは「レイヤー1」
今ざくっとやってみたらそんな感じだった。勿論レイヤを新規作成後アンドゥして
またレイヤを作成しても数値は増えない。

Azはこの辺が素直すぎる。素直なのは好感が持てるけど、
レイヤを節約してる時に、手が滑ってうっかりレイヤ数値が増えると微妙に悔しくなるw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 01:27:45 7LbKM+KL
みんな忘れてるけど、これは軽さにこだわってるツールだぜ
枚数が増えてくるとそれなりに処理能力も使うだろうから
レイヤーの名前をチェックする工程を省いてんじゃないの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 02:23:25 HobgYL+B
なんかどうでもいいことで延々騒いでる人がいるねえ
アンチのなりすましとかじゃないよね?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 06:27:39 H+hN7WC0
その思考に至ってしまうお前は普段どれだけすさんだスレにいるのよ
ただの雑談にしか思わんし考えたことも無かったわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 12:07:59 HobgYL+B
あれまあ
こんなおだやかなスレでまさか粘着されるとは思いませんでしたよ
身に覚えがないことなら皆さんスルーされてますが何か




211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 12:39:37 gxexio2O
その程度で粘着だのスルーだのって……

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 18:02:16 bPYz9W85
>>210
どうでもいいことをほじくり帰した発端はお前だぞ?
そしてそういう行為を世間では【粘着】と言うんだ
自覚の無い馬鹿はROMってろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 19:30:21 jy0P9a6e
ID:HobgYL+B
お前さえ消えてくれれば、万事それで良さそうよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 19:46:14 La4iGOsw
>>210やぁ粘着

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 20:25:46 fL71s9Us
>>206
なるほどー
調べてくれてサンキュー
放置しといても全然おkな部分だから
作者さんがRPGソフト作り終わった頃にでも要望出してみるかな~

それにしてもRPGソフトはどんな感じになるんだろうか
結構楽しみ
多分完成しても根気無い俺にゃ最後まで作れんだろうけどw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 20:44:34 8m1RrDdy
>>215
AzDesignADVなら開発終了してるぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:37:11 fL71s9Us
>>216
メールフォームを見れ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:42:50 TFyu+fkH
AzDesignADVに戦闘関係の処理を追加したようなものを作ってるのかもな。
戦闘関係の処理はかなり複雑になるから自作するには敷居高いし。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 21:49:41 8m1RrDdy
>>217
うおwまじだwww
気付かんかったサンクス
これは楽しみにせざるを得ない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 01:52:32 T/o6JmNd
そもども作者がゲームを作ろうと思ったのが全ての発端で
それの素材を作るために作られたのがAzPだ
ゲームの開発ツールが停止になったらAzPも間違いなく止まる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:52:07 3myISIAM
今日立ち読みしたPCの雑誌でこの人のインタビューがあった
中の人女性だったとわ思わなかった・・・びっくり

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:59:13 N9co1pf1
>>221
後生だから雑誌名を教えてくれ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:07:32 3myISIAM
日経の雑誌だったと思う・・・・んだが・・名前まで見てねえ・・・すまsぬ


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:25:09 N9co1pf1
いや、大ヒントありがと
日経 PC azel でググったら出た
日経PC21だわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:50:43 n+D8r2P1
プログラマと聞くと、どうしても男をイメージしてしまうからなあ。今はそんなことないのかもしれんけど。
まあ、あの本家サイトのデザインや色使いからは確かに女性らしさを感じられんでもない。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 10:53:00 n+D8r2P1
あ、作者さんの本職はプログラマというわけでもないのかな。雑誌を見てないから知らないが。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 14:11:53 xn85rA25
おおお
俺も本屋行ってチェックしてみよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 15:44:36 r1VZKLNw
講座の絵を見て女性だと思ってた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 16:08:51 5+2BSa6J
>>228
俺も
あれは女性の絵だなーと思って見てた

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 18:37:50 squt+gZ0
おまえらそういう事言ってるとそのうち痛い目見るぞw
今はほんとにわからないからな
かわいい絵柄の絵師さんが野郎だという確率の高さを甘く見るな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:52:29 eLi4As1E
ほんとは野郎だったとしても何の問題も無いだろw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 20:57:02 l0MdQZug
で?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 21:05:52 A2ETgQow
講座の絵は知り合いの絵を描く人に頼んだんだろなと勝手に思ってた
絵柄からだいたい30代後半げふんげふん

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 22:03:49 WTOa6OKI
夢を諦めないで

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 06:05:24 YPvzcZFm
みなさんレスありがとうございます>>194です。
順番に結合するというのがありましたが、
それだと結合したいレイヤーの効果の種類が違う時
なぜか反映されなくなってしまいます。

あと表示レイヤをすべて結合でしたすみません。

>>198
試してみたんですが、
縁に色が残ってしまいなぜかきれいにできませんでした;;


236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 07:30:46 0aOc7azJ
>>196だけどちょうど見てたので即レス

そういう時は「下から」順番に結合してください
例えば上から順に A 通常、B スクリーン、C 通常 というような構成だった場合
A→Bと結合するとスクリーン効果が消えますが
B→Cを結合してからBC→Aとするとスクリーン効果が生きたまま全部結合できます
たぶんこれでいけるはず

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 07:37:32 0aOc7azJ
即レスでも何でも無いし書き方がおかしかった

A+B=AB AB+C=×(ABの時点で効果消失)
B+C=BC A+BC=○

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:06:55 Bi6LCvnX
レイヤ機能についてこんな機能が欲しいです

レイヤの現在の並び順をテキスト形式でいいのでエクスポートして残したい
今現在使ってないレイヤやレイヤの上下の重なりを変える前の状態を記憶できたら
ファイル数が増えなくて済むし
レイヤを増やし過ぎて重たくなった時でも自己判断で軽く出来るかと思いました

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:29:13 b4DHTi6w
>>238
何を言いたいのかよく分からないぞ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:33:56 8ZejhNht
工夫でなんとかなる問題だな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 18:45:05 GbCP4nmJ
>>238
日本語でおk

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:16:48 ItDKB+6g
レイヤウインドウのサムネイルのサイズが何種類かで変えられるとか、
そのレイヤで最も多く使われている色でレイヤを識別出来るようにとかかな。
市販のペイントソフトでもできるのは無いから需要な無いんだろうけど。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:42:38 a878gaED
それよりもレイヤーをフォルダ分けする機能が欲しい
増えすぎると本気で分からん

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 19:52:12 Bi6LCvnX
>>239
レイヤ名をテキストに上から順番に書き出せたら良いなあと
↓みたいにテキスト化

レイヤ4 etc
レイヤ3 明暗
レイヤ2 主線
レイヤ1 色
レイヤ0 背景

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 20:39:08 GbCP4nmJ
それやっても弄るのは結局apdなわけで
何の意味があるのかさっぱりなんだが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 20:53:49 Bi6LCvnX
>>245
その時使わないレイヤを外してフォルダに保存して
テキストとあわせてレイヤの位置を管理できるかと

例えば50枚にレイヤが増えてレイヤウィンドウが多くなってきた時
見た目でも使うレイヤだけが見えていたらややこしくはない
ついでにレイヤ数が少なくなれば動作や起動も軽くなるかなと
最終的な重ね合わせはテキストをみて自分でする

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:34:11 EImI5+n4
あーそういう事か
基本apdを複製して派生apdを調整するのでいいんでないの
いちいちテキスト見るほうが面倒

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 22:19:03 TDpBRvRQ
レイヤウィンドウをスクリーンキャプチャしておけば代用できない?

レイヤーフォルダはいいね
ついでに、ルートフォルダを閉じた時はフォルダ内の全レイヤを統合した表示用キャッシュを内部で作成してくれたりしたらもうサイコー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 05:40:44 sluir1cO
>>236
できました!
ずっと悩んでいたので本当にありがとうございます!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 10:44:08 J/zDmmOB
> レイヤウィンドウをスクリーンキャプチャしておけば代用できない?
俺それやってるわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 17:19:55 tFTx/uXD
これの目の粗いエアブラシ、使いどころが見つからない…
単に画風の問題だろうけど。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:01:20 gA4DeE6m
スプレーか
密集した星明りみたいなの描くときや
アナログ風の塗りの補助に使ったことあるけど
粒子の量をコントロールできればもっと使いやすいだろうなあと思った

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:18:54 nvg2LVlD
>252
今同じ内容を書き込もうかと思った
粒子の量をコントロール、、、までいかなくてももうちょっと量を出せるといいなとか思う。エアブラシで線を引く+その周りをスプレーで、ポツポツ感というかザラザラ感を着けるっていう風にしてる
スプレーだけでもうちょい濃い目の線が描けると嬉しい

てか、要望だしてみようかな・・・ ビクビクしながら

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:32:18 T1x8REGX
ごめんスプレーだった。
んでもってブラシアイコンがエアブラシの絵だって今気付いた。
やっぱアナログ風の塗りじゃないと使いづらそうだなぁ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 00:46:18 F+Aquakj
>>253
俺は逆に量を少なくできたら嬉しいなあ
まあザラザラのテクスチャで消しゴムかけたりしたら
減らせるけど、それだと微妙にランダム感が出せないし

今は要望は後まわしみたいだけど
そんなビクビクしなくて大丈夫だと思うよw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 10:52:45 FujX4Ruj
更新きたよー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:16:40 cddFem/X
RPGエディタの情報も少し公開されてるね。
この板の主題からすればスレ違いかもしれんが。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 14:43:30 pUbVVFRU
バケツ消しゴムなくなったんだなー
1のときは重宝してたからなくなってちょと寂しい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 14:57:03 7uT/WgqV
>>258
tipsにこんなのあるけど
・塗りつぶし
 (+Ctrlキー)同色範囲を消しゴムで塗りつぶし
 (+Ctrl+Shiftキー)不透明範囲を消しゴムで塗りつぶし

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 15:30:18 pUbVVFRU
>>259
おおありがとう見落としていた!
なんかスゲー便利になってて吹いた
てっきり消しゴムツールの一種だと思ってたからなー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 18:03:59 WGCQKX31
>>256
作者さん乙です

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 18:41:43 6DHQZ22r
絵を描き始めて色の置き換えを多用しだしたのですが
デフォルトで色の置き換えパネルにプレビューにチェックが入らないように出来ますでしょうか?
画像がでかいとスライダちょっと動かしただけで負荷で動きが鈍くなり不安になります

それと色の置き換えで変更前の色と変更後の色がパネルに出てますが
スポイトを使って変更後の色を決める事は可能でしょうか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 03:54:57 xzI8upBA
多分両方とも出来ないと思う
こまめな保存&スポイトで取った色の数値を記憶して
それを元に色を置き換える等の方法でフォローしておくれ

264:262
09/11/30 20:24:35 e9zSI1Aa
>>263
了解しました、有難うございます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:36:01 nRcg1bXI
windowsXP HomeにAzPainter2をインストールしてタブレットで線を引くと
なぜかタブレットの動きとずれた場所に線が描画されます。
タブレットはワコムのFAVO(コミックパックとかいう名前だったと思うのですが
今は製造していないようです)を使用しています。
フォトショ、GIMP、Painterなど他のソフトではこの現象にあったことはありません。
どういう可能性が考えられるでしょうか?


266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:57:35 md5RXlXd
コミックパックはFAVOの同梱ソフトパッケージのタイプであってタブの型ではないと
いつの時期のかと、ドライバのバージョンはどうかと

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 13:07:34 I1p9IwAG
最新のドライバ入れてる?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 14:04:32 oQ/kIZtx
>>265
ドライバをインストールした後にデスクトップの解像度(サイズ)を変更したりするとそうなる事があったなぁ
ドライバの再インスコはしてみた?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 18:55:42 yTuMDYah
ヘルプ→FAQ→タブレット使用時、描画位置がずれます

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 21:09:12 QA6R4Fow
キャンパスサイズがもう少し大きければ個人的に完璧だ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:00:22 I4uzQJCP
AzP「そんなに大きいの、無理だよぉ・・・」


272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 22:43:37 /UTKMCUe
大きさに限りがあるからいいんだよ
軽いし気楽に描けるから
その辺の良さが無くなったら魅力減っちゃうよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 16:31:34 uAhiqXdA
それ自分のさじ加減じゃね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 19:24:35 8mqlGEMN
質問なのですがお願いいたします
古いPCで動かした時に
レイヤが増えてくるとどうしてもphotoshop elements2の方が移動などいろいろと軽いのですが
もしかして自分で何か設定間違ってて重くしてしまってるのでしょうか?
使い勝手がazp、azdの方が良いので使い分けて使わせてもらっていますが
なにか設定で重くしてそうなら教えていただけないでしょうか
宜しくお願い致します

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:59:22 JEqp7DWc
キャンバスサイズ小さめで使うとかくらいかなぁ
特別な設定とかは特に無かったと思うが
PC側の設定はPCによるんじゃない?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 21:46:26 wRlDI6p0
>>275
よく解ってなくて申し訳なくなるのですがazpだと多めにメモリが使われているようでした
おそらくおっしゃるようにサイズが大きすぎるのが原因なのだと思うのですが
azpとフォトショップEL2だとファイルの展開サイズ(方式)が違うって事かなと言う事に落ち着きました


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:11:18 +BXMjCeP
>>276
アンドゥ周りの設定変えてみては?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 02:36:19 kIYI+I/N
>>272
自分で重たくならない範囲のサイズを選べばいいんじゃね?
さすがに要望すら認めず、良さがなくなるとまで言い切るほどのもんではないと思うが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 14:02:17 9hU6AS00
フォトショはメモリ周り最強のソフトだよ
他のソフトがフリー・メーカー製問わず全く追いつけてない
扱うサイズが大きくなるほどその差が際立つ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:45:15 bzXZI3ik
>>279
確かに強いな
レイヤー40枚くらいでフォトショだとメモリ300に対してazpで700

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 16:54:42 V0b2Xjjp
psdとか形式は関係無いのかな?psdは軽くて綺麗だと何処かで聞いたんだけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:35:51 CtzrBGF9
少なくともうちではapdよりpsdが重く感じる
元々は対応してなかった形式だからなのかマシンパワーのせいなのかは分からないけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:38:55 SHywYZWb
編集時はどっちも素直にまるっと展開されてるから変わらんと思うよ.

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 10:13:00 +MWucBIv
photoshop elements はGUIツールキットにQtを使ってるからQtの方の性能かも
AzPainterもQtで作り直せば性能良くなるかもね(マルチプラットフォームになるし)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 17:54:30 wa2S/KrV
メモリが足りなくなってきたら編集するレイヤー以外は纏めてしまって
レイヤー数を減らすとメモリ利用率が減るね
ソフト以外での対応ならハード的にメモリを増やすか手数を増やすかかな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 23:23:16 AkJk0QEH
メモリ十数MB程度の頃からフルカラー大サイズ画像を扱うソフト作ってるとこの
メモリ管理のノウハウに追いつける技術者なんてそうはおらんがな。

287:265
09/12/11 23:26:27 JxuBcCdd
FAVOは2005年に購入したもので付属ソフトにpixia、ComicStudio Mini、
COMICWORKS ver.2、COMIC ART CG illust 4体験版、水彩LITE1が
付いています
OSがXPのままだからドライバを入れ直すとか発想がなかったんですが、
SP2からSP3にバージョンもアップしているし日々のアップデートもされてるとか
その辺考えてませんでしたorz
新しいものを入れて動作確認して再度こっちに結果を報告させていただきます

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 01:53:18 Cf72Esu+
フォトショップは昔から軽いな
フィルターが多いから起動が重たい
それにフィルターも重たいから重いソフトと思われてるが、基本は軽い

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 02:37:30 bATBjxn3
Azp2で入りと抜きを同じような形(長さ?)にすることはできないでしょうか?
筆圧かけるのが下手で
入り⊂ニニ>抜き というように入りが丸くなってしまいます
できれば<ニニ> という線が引きたいのですが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 04:04:04 WlsadN7C
>>289
よくわからないけど、ペン2や鉛筆で線引いてみては?
あんまりアドバイスにならなかったらスミマセン

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 15:36:32 E96nXBrt
>>289
タブレットの設定でペン先の感触を硬めにしてみるとか?
それでペン2の最小サイズ0にして濃度はお好みで出来ないかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 17:12:00 7arEcHL/
細い線なら入りの部分にブラシ消しゴムを薄めにかけてもいいかも
全部やるのはめんどいけど

293:289
09/12/15 21:16:20 bATBjxn3
>>290
ちょっと難しいようです

>>291
タブ硬めにしてペン1のサイズ75濃度200で思ったような線が何本も描けるようになりました
感謝いたします

木の彫刻っぽい表面を塗りで作るのに
カッターで鉛筆を削った跡のような線で大量に塗り始めてたのですが
筆圧をかけるのが下手で悩んでました

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 06:15:27 DEQHoopD
解決おめ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 21:21:36 8FLQ62n7
描きたいのに紙を動かしてしまいます。
この設定はどうしたらいいですか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:11:38 8QEApQVC
スペース押してみたら?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 01:23:11 ox3YZPnL
よくある質問にある
描画しようとするとキャンバス上のイメージが移動するだけで描画できない
って状態じゃないの?
再起動すると直るらしいが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:00:59 7f2Lmeuq
つけペンくらい濃くて細くてぱきっとした線はこれで描くのは難しいかな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 21:15:22 1bUrZ4Bf
一定範囲にだけグラデーションかけるってできますか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 21:41:47 0O2wQ3hN
まずグラデかけたいとこだけ一色で塗る

逆マスクかけてグラデ

グラデの細かい指定は最新の「使い倒し」で詳しく説明されてるからそっちみろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:52:33 cQCbIiGC
AZDで選択範囲だけ拡大縮小の方法がわかりません

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 20:02:26 oQUokPQx
AzPainterに持っていって拡大縮小してからAzDrawingに持って行けば?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:34:11 DGHz0Ww+
Azpainterのペンサイズも0.1~0.9追加してくれたら神
全部が大変なら1以下に加えてくれるだけでもいい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 20:57:55 WLezxKzW
AzDrawing ver 1.11 ベータ版

■変更点
(12/27)
・環境設定に「マウスホイール動作」の項目を追加

マウスホイールの動作に関して、キャンパスの拡大・縮小もしくは
カレントレイヤーの上下移動のどちらかを選択できるようになっています。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 20:55:44 T3/ZBgxy
今見たらまた更新されてるね

AzDrawing ver 1.11 ベータ版

■変更点
(12/29)
・英語版を追加

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:11:57 vs/mNrw9
英語版とな!?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 23:20:11 ZRe3lJdw
海外のユーザーから要望があったのかね。
PixivでもAzPainterやAzDrawingを使っているユーザーが
わりと多いということなら、名前が知られていても不思議ではないし。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:09:44 TGm041je
海外ではフリーのペイントソフトの種類が少ないから
意外と日本のフリーソフトを漁ってたりする。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:29:58 orQZdSzD
つか日本が多すぎるんじゃないか?
用途を絞った小規模なソフトまで含めたら凄まじい数になるし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:57:01 TGm041je
ま、それはどっちを基準にするかでしかないから。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/31 01:27:49 5ah/M6AJ
四角枠で描いた時に角を丸くしたいんですが
皆さんどういう方法でやりますか?
上手く出来ないのですが参考に教えていただきたいです

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 11:09:35 0ee7F9WR
アズペじゃなくて申し訳ないが
他のフリーソフトは駄目か?

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:33:57 uKXscp+A
使い倒しさんところで紹介されてなかったっけ?
URLリンク(az-gazou.sakura.ne.jp)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:41:14 PwERACIr
>>311
AzP2でなく無印の方だったらフィルタの現在のツールに
角丸枠っていうのがあるよ

315:311
10/01/02 22:23:30 EZUWlzOo
えーとただ画像の端を丸くするんだったらAzpでもいいんですが、枠なんです
例えば100ピクセル幅の四角形とか
角の内外両方丸く曲線にしたいんです

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 23:01:10 EZUWlzOo
すみません自己解決しました

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 05:57:17 eKT6Q7qt
自己解決したなら解決法ぐらい残していけと
回答まで貰っておきながら礼も無しにスレ汚したままとはな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 06:48:40 P3WEjxvy
しかし少なくとも質問を解決できる回答ではないわな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 07:48:02 ToxaXjHG
それでも答えてくれた人にお礼の一つも言わず
自己完結したらただの教えてクレクレちゃんだったとしか
しかも315から316の発言の間が約30分だということは
少なからず回答の中にヒントがあって
それを試した可能性もあるのだし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 12:00:33 YATdUEBZ
役立たずの回答者にそこまでしてやる義理はないと思うけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 12:46:26 xAKTy8A8
>320
本人乙

322:311
10/01/03 13:08:56 D6Lpscf/
>>317
ペジエ曲線で無理やり手動補正しただけなんです
言ってもしょうがないと書きませんでした

>>319
それをやっていた時間がその30分です
それで「ああもうこれでいいや」と自己完結してました

失礼な態度を取ってしまい申し訳ありませんでした
>>312-314さんにはレスいただいたのに不快な思いをさせてしまったと思います
本当に申し訳ありません、そしてレスありがとうございました

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 13:27:07 +t08q6B/
>320
お前は絶対質問ができても自分で解決しろ
誰にも聞くな質問するな^^wwww
つうかここにくる必要もないんじゃない?wwwww

>311
どんな方法で解決しても礼ぐらいは言うもんだ
質問スレだったらこれ以上に叩かれるだろうからな
今後気をつければいいと思うよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 13:53:08 1ssr+grQ
どんなに下らないと思っても自分のとった解決法を書いとくのは有益だよね
同じことしたいと思った人はそれを参考にできるし後から代替案が出てくることもある
もしかしたら作者さんが気がついて機能を実装してくれるなんて事もあるかも

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 15:00:51 S8gnH0Eg
よくわからんけど、黒いので角丸くして書いて、その内側に少し小さく
白いので角丸くして書けば枠になるんじゃないの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 15:55:39 sS/5XyiM
>>325
おっしゃるとおりです
が、それだと最初から狙った幅の枠にピタリと合わないんですよ
適当でいいなら一番簡単だけどそうじゃないなら修正が結構面倒なんです

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 16:25:08 65XEd26J
>>326
⊃Adobe Illustrator

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 17:26:37 S8gnH0Eg
AzPで
ツールウインドから選択ツール、自由線を選択

コントロールパネルの線のサイズを枠の幅になる様に指定

そして選択ツールでドラッグして望みの枠の大きさに選択範囲を作った後で

上のメニューからフィルタ>現在のツールで描画>角丸枠を実行する事で

望みの枠の太さの枠が出来ると思う
細かい事はグリッドとか表示させて位置合わせすれば出来ないかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 17:33:43 S8gnH0Eg
ただ、これだとブラシサイズの上限の太さまでしか無理だな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 18:14:35 VJiSqn4z
まだやったことない方法が書かれていて勉強になる。

私が枠を角丸にするときは、すごく大雑把にやってるなあ。
[1]普通に四角い枠を描いてその上にレイヤー作って
[2]文字ツールで○を描いて、範囲移動で4つに分けて
四隅に持って行ってる。
[3]合えば下層のレイヤーにある角を消してからレイヤー合成。

Rとか大きさが合わなかったら文字を何ポイントか変えて
打ったり拡大縮小で感じが合うまでやったり。そんなこんなで
やり直しが多いからお薦めではないなあ。急いでる時は出来ないし。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 19:22:33 65XEd26J
だからぁ、ドロー使えば一瞬だっつーてんのよwww
Psでも一瞬だけどwww
なんでツールを使い分けることに抵抗感があるのか理解できんよwww
ひとつでなんでもできる俺つおいとか?www

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 20:13:28 xAKTy8A8
ID:65XEd26J「イラレ使いこなせる俺つおいwwwwwwwwwww」

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 22:40:40 +A9ag2lD
枠を作成したいがために万単位の買い物はできんわ…
本格的にそれで絵を描きたいなら話は別だけど

それにAzP1本で何とかやってみようっていう姿勢はカコイイと思う
それから他のソフトに手を出してもいいんじゃね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:13:32 S8gnH0Eg
あ、内側も丸角に出来ないか
でも325と328の合わせ技に座標指定選択を活用すれば
出来そうだけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 00:00:16 4pX0aNG9
今回の事には役立ちそうにないけど
枠のサイズをきっちり設定しなくていいなら
白く塗り潰したキャンバスに
鉛筆で■のブラシ形状にして描画タイプ□で枠をかいて
ぼかしをかけてから二値化すると楽だと思う
(丸の角度やサイズが好みの感じになるようにしきい値を調整)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 01:52:59 wtW2shFy
フリーソフトしか使わない俺が言うんだから間違いないが、
角丸四角はMSペイントで描ける。
角丸のサイズは指定できないが。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 03:51:30 30/CqGEC
ID:65XEd26Jの言いたい事は理解出来るがフリーソフトのスレで言う事じゃないな
こんな文章書いてる輩は割れだと思うがw
無闇に高額ソフトの名前を出さずフリーソフトを紹介するのが現実的

Pixiaのフィルタに望み通りのモノがあったはず

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 16:54:34 lSrs8oa5
蒸し返さなくていいから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 23:44:34 6EC5QQKS
そもそもフリーのドローソフトもあるわけだが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 23:46:53 IuyQCzCQ
お絵描き特化のドローツールをAzシリーズとして作って欲しいの

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 01:55:47 ZHZqUxBB
これいいね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 02:23:12 +Ooa/Qdp
どれ?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 02:59:49 W9Hgib0I
>>340
軽いドローツールは欲しいよね。
InkscapeはGIMPより重くて使いづらいし。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 07:58:50 TQinrSKx
AzPでベジェ曲線の描き方覚えたんで、Inkscape等のベジェ曲線の描き方が不便に感じる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:45:01 Kl6zWtDB
たしかInkscapeにはlight版もあるよ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 18:46:42 ZHZqUxBB
>>342
AzPainterのことでしたスマソ
きのう知ったもんでw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 20:00:17 d5IKQL16
>>344
Inkscapeや他のドローツールでベジェ曲線に慣れた身の自分でもAzPainterのベジェは優秀と思う
AzPainterのUIでSVG出力対応のドローツールなんかが現れたら悶絶しそう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 20:51:07 quZv4khb
こういう描画方法って何かしらの権利関係が絡んでくるのかね。著作権とか特許権とか。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 00:26:00 WGEMZTOe
俺は逆に他のソフトでベジェ使ってたからAzのベジェは使いづらかったな
俺が知らないだけかもしれないんで聞くけど
Azのベジェってアンカーポイントっての?2個しか作れないよね?
複雑な曲線や四角とかって1回の描画で描く方法ってある?
何度かに分割すれば出来そうだけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 10:00:13 KibqlJzh
そういうのは想定してないんじゃないかな
複雑な曲線が必要ならドローソフトを使ってくれってことで
AzDのは髪の毛描くのにいいんだよね
どっかいいチュートリアルがあればいいんだけどね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 10:17:06 2NBdGIQv
Azの「ベジェ」はMSペイントと同じ操作だよね。
ハンドルが表示されるぶん、わかりやすくていい。
「スプライン」はまんま雲形定規だから、もうちょっと複雑に曲がるけど
思ったような曲線にはなかなかならない。
でも、むしろその曲がりぐあいを受け入れて、使いどころを考えて楽しむほうがいいかも。
画材ってそんなかんじだし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 18:40:19 TsKy3bdB
レタッチソフトはAzPしか使ったこと無い人間が質問
例えばGIMPに慣れた人はPixiaが使いづらい、またはその逆の話を結構見かけるけど
AzPは操作性の点でどのソフトに似てるのかな?
機能性云々は置いといて、スムーズに移行できそうなという意味で

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:21:06 fJO6IZqv
AzPでレタッチって全然向いてないと思うけど?
AzPはタブレット前提が多いからpainter系ソフトの位置付けじゃなかなぁ…
以降ってのなら本家painter、Artweaver、sai、猫ペイントとか?

機能的を踏まえた上で以降しないと、UIが似てても水彩っぽいものを書きた
いのに遠回りする場合もあるし…
下記の組み合わせが一般的だとは思うよ?(基本機能面でね)

レタッチ
photoshop、gimp

ベクタ系ソフト
イラレ、inkscape

ラスタ系線画
Painter,AzP.

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:14:52 TdI648f8
お絵描き掲示板に操作が似てるってんでAzP使い出した記憶がある
何処のレビューだったかは忘れたが

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 00:33:45 7KESe/Vd
>>352はレタッチの意味を履き違えてるとオモ。
画像系ソフトという意味で使ってるんだろ。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 03:13:30 waO2PHAr
まあフィルタも豊富だしレタッチに使ってたとしても別にいいじゃん
どの操作を普段してるのか分からないから操作性といわれても困るけど
UIが似てるってのはPaint.NETとかArtweaverらへんかね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:54:56 OL5piFKH
>>353-354>>356
ありがとう参考になった

>>355
yes

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 01:33:53 1sEwM28T
AzDrawingとphotoshop cs2を同時起動させるとAzが落ちちゃうんですけど
どうにか回避できないものでしょうかね、、

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 02:36:28 ZELyio50
同時に起動させなければいいんじゃない?
ソフト同士にはたまに相性悪くて
どっちかが落ちたり固まったりすることがある

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 03:02:01 Ns8AxOWM
だから本気で解決したいならpc環境を書いてくれよ


361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 03:18:34 1sEwM28T
本気も本気です
仕事の効率に関わるので

環境は
vistaの
core2Q 2.5GH
メモリ7G
GeForce GT 120
といったかんじです。

>>359
いまのところ起動させたり落としたりでやってるんですが
かなり面倒になってまして、、

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 03:51:28 gy/tsD0d
なんでそんなスペック書いた?
タブレットドライバじゃねーの?それ


363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 04:10:21 Ly2TAYsv
ちょっと前のドライバにグラフィックアプリ複数起動で落ちる不具合があった
改善された最新のドライバにすれば直るかもしれないよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 04:19:31 Ns8AxOWM
>>361
Vistaまで書いてるのに64bit版か32bit版かまでは書かないんだw
Aeroを切ってみるとかCS2のメモリ管理の調整とかは当然やってるだろうから
・ペンタブとグラボのドライバを新旧色々と試してみる
・ウインドウサイズや子ウインドウを制御するソフトが有れば停止する
・インストールされているフォントが多すぎでCS2がリソースを占有していないかチェック
・マルチディスプレイならシングルにしてみる
・システムフォントにメイリオ等のクリアタイプフォントを指定しない

羅列してみた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 04:44:02 1sEwM28T
nuoooお
ペンタブ更新したら解決しました!
たすかりました
かんどうしました!

あとAz別に関係ないんですね申し訳なかったです。
皆さんありがとうございます。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 06:48:55 Ns8AxOWM
(*´∀`)オメデトチャーソ


367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:35:28 SA47n+Az
AzP2ベータ来たぽ

■変更点
(01/10)
・PNG/GIF保存時、ファイル指定後や上書き保存時常に保存設定を表示するようにした
・PNG保存時、保存設定でアルファ付きPNGを選択できるようにした

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:43:46 DhmqzjdM
・PNG保存時、保存設定でアルファ付きPNGを選択できるようにした

これは地味にうれしい。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 21:59:58 qhDtY8oV
>>368
今まで地味に手間かかってたから、これはうれしいね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 13:52:28 RP0IFvre
おお!マジ嬉しい。
レイヤごとに保存したり、結合してから保存したりと面倒だった。
作者さんありがとう。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 23:17:55 knq3rVPR
わかりやすくなっていいね
初心者の頃つまづいたところだったからなぁ


372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 23:49:11 yuoItgsM
>>367
作者さん乙です
PNG関連は非常に嬉しい

それと
APDViewで各レイヤを一括PNG化したんだけど
連番の付け方が逆になってるのだろうか?

AZPだと新しいレイヤを作成すると番号の大きい方がレイヤウィンドウの上に重なって表示されるけど
それをAPDViewで纏めてPNGにすると重なりの上から順に番号が振り当てられます

例えばレイヤ0~レイヤ4のレイヤ5枚のapdファイルを一括PNG化すると
01_00_レイヤ4.png
01_01_レイヤ3.png
01_02_レイヤ2.png
01_03_レイヤ1.png
01_04_レイヤ0.png
こんな感じで逆のような

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 06:14:56 1IwiAiWm
AzPainter v2.07を使用しています
ある画像の上にレイヤ貼り付けでもう1枚の同サイズの画像を重ねて、
上の画像の上から下まで直線で1ドットおきに消して、
下の画像と上の画像がしましまに見えるようにしたいのです
(説明がわかりにくくてすみません)

何か楽にできる方法はないでしょうか?
いままでは消しゴムで画像の上から一番下まで1列ずつ消して、
キャンバスをスクロールさせて・・とやっていたのですが、
画像が横3000x縦600ぐらいとものすごく大きいのでこのやり方では挫折してしまいました

このソフト以前に使用したことがあるものはペイントだけなので
画像編集に関する知識はあまりありません
ここで質問していい内容なのかわからないので
もしスレ違いでしたら誘導お願いします

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 06:24:22 VjSj1zA0
フィルタ>描画>ライン
を使うといいんじゃない?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 06:59:26 1IwiAiWm
>>374
お答えありがとうございます
すごいですね!これだと一気にしましまにできました

でも入れられるラインは黒と白と描画色から選べますが、
消しゴムは選択できないんですか?
上の画像にラインは入りますが、下の画像が見えないです

上の画像にラインを入れて、入れたラインを透明な色にして貼り付け・・
とかすればよいのですか?無知ですみません
画像形式はpngです


376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 09:25:48 0x5zzQ+b
>>375
アルファ操作で一発でできると思うが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 09:47:44 3gnEY/QA
>>375
描画色でラインを入れてから
フィルタ→色操作→描画色を透明に

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 23:23:00 1IwiAiWm
>>376-377
ありがとうございます
希望通りにできました!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 02:41:25 hcrYrE22
AzP2ってルーペ消えた?
ずっとこれでやってたからすげえ違和感

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 10:26:03 O1mOStVt
範囲選択するときに
ちょっと油断しちゃうと範囲の調節が利かなくなるな…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 17:39:18 6HXF6xRX
>>379
ルーペってプレビューウィンドウのこと?
PVのアイコンからPのアイコンに変更になってるよ
かわりにパレットウィンドウのアイコンが減った
表示の所からも出せるよ
>>380
座標指定選択すればいいような気もするが
具体的にどんな感じになるん?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 00:25:49 bQ2n407z
Windows100%の特集でAzPainter2の漫画講座が載ってたな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 00:38:20 bUnkdkL0
使ってみたけどなかなか快適だね、AzPainter
でも投稿サイトとかにうpするとかなり低画質になるって言うか、全体的にぼやける。
これって何とかならないかな?教えてエロい人

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 02:39:01 iF3z0FTA
画像のフォーマットについて勉強しろとしか…
で、どこのロダよ?サムネやプレビューが汚いだけなんじゃ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 04:01:31 max8O1cU
後考えうる原因としては保存する時の品質の設定に問題があるとか…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 09:19:57 pMgcTmqk
>383
URLリンク(az-gazou.sakura.ne.jp)
AzPainter使い倒しの「画像形式について」を隅々までよく読んでみると幸せになれるかも

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 11:31:38 ZcozGEH1
>>381
範囲を⇔マークで調節してる時に、
手が滑って他の部分をクリックしちゃうと
もう一度やり直さない限り範囲調節できなくなるんだよ。
確かに座標指定すればきっちり選択できるんだけどね…。

388:383
10/01/16 18:20:49 3H+HEg3i
みんなありがとう、為になるよ。
でも品質設定には問題はないと思うんだ。何と言うかこう・・・ピンボケみたいな感じになると言うか・・・
初めてピクシブってやつにうpしたらこうなった。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 18:28:50 B2oVoJwL
自分もよくpixivにうpしてるてるけどそう思ったことは無いなー
違うとは思うけど、漫画形式の投稿だとサイズによっては勝手に縮小されるっぽい

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 18:47:19 DpzDQf+Y
縦800px超えると800まで縮小掛かるな>マンガビューア

ちなみに普通のイラストでも長辺600超えてる場合、もう一度クリックしないとフルサイズ出ないぞ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 18:55:30 mxHMhokY
漫画形式投稿するとPNGでもJPGに変換されるよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 19:57:35 jSHb0K8u
どっちにしても投稿後の画質は投稿サイト側の問題で
AzPは関係ないっしょ

393:388
10/01/16 21:21:11 Bf8C/mkN
ありがとう。みんなの情報から考えるに、やっぱり>>392の言うとおり投稿サイト側の問題かも。
955×710の普通のイラストで、フルサイズにしてもやっぱりぼやけたままだったし。多分大きい用紙に対してイラストが小さかったのも原因の一つかもしれない(´・ω・`)諦めるよ
教えてくれてありがとう!みんなも頑張ってくれ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 21:42:52 d1mc68lx
投稿サイト側の問題かも。じゃなくてその通りなんだが
こういう人ってふたば等の画像掲示板に対しても同じ感想を持っちゃうのだろうか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 22:56:40 tm/R743T
画像の特定の色を白にしたいんですがどうすればいいんでしょうか?
フィルタ→色操作→色置き換え・・かなと思いましたが、
色置き換えの画面でわからなくなりました
変えたい色をどうやって指定するのかとか。


396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 00:45:33 LyqGaW3j
>>387
ふむ確かに
範囲が効かなくなるっていうか消えちゃうね
選択するときは右上の数値(選択範囲を弄ってる間だけ赤くなる所とか
その隣の隣にある現在ポインタがある位置とか)をなんとなく
覚えとくと復帰が楽になると思う
面倒いけどw
>>395
HSVなら
Hを右端までもっていって
Sを左端までもっていって
Vを右端にすると白くなるよ
URLリンク(www35.atwiki.jp)
ニコ動だけどここの一番下の動画の8:40~を見てから
色々試すと調節の仕方がわかりやすくなると思う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 01:23:42 33QNXtt+
>>396
白は分かりました
元画像の変えたい色はどうやって指定するのですか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 04:25:29 i6szMOKs
>>397
鉛筆等の描画ツールで画像の対象となる色の上で右クリック→描画色としてスポイトされる
フィルタ→色操作→色置き換えで好みの色に
ちなみに全く同じ色のベタしか対象にならないから元画像がJpegとか陰影やグラデが乗ってたらダメ



399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 07:30:56 XiJeAYO0
>394
おいおいおいおいおいおい正気か!?
mediumサイズやマンガビューアーならともかく
イラストのフルサイズはデーター素通しだぞ。

>393
つーかその保存したデーターをローカルで見たのは正常なのか?
Webブラウザが縮小してるケースはあるが。


400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:11:47 bnssT6Oq
サイト側で縮小されたサムネの話してるんじゃね?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 15:39:05 C/c9KXbn
Azpで作成した画像は貼るとぼけるって
それって例えば写真屋のpngとAzpのpngだと差があるって事?
そこらへんは素人なんでよく分からないが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:32:03 xg9C78Qu
ブラウザの表示を拡大してるんじゃないの

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 16:38:45 ap9hCPm3
>大きい用紙に対してイラストが小さかった
と言ってるから、元が小さいイラストをAzで拡大して保存後
ローカルで確認せずに投稿したか、
でなければJPEGで勘違いして品質を1あたりにしたとか?

こういう質問の時は、加工方法や保存設定の数値を
できるだけきちんと記してほしい。
自分は問題ないと思っているところで、実は問題があったりするし
具体的に記してあれば他の人も検証できる


404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 17:17:30 nanii4vy
もうゆるしてやれよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 20:16:46 GHsB6K7g
スレチで古いスレだけど
ここの作者さんみたいにプログラムできる人には
こういうのって面白そうなんだろうか?

[GPGPU] GPUレンダラはまだですか?[CUDA]
スレリンク(cg板)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 02:50:02 aqDvi5Xz
>>405
作者のAzelさん(女の子)はグラフィック関連だけじゃなく開発ソフトのジャンルが幅広いから
教えてあげれば少なくとも興味をそそるんではないだろうか

今夜は郷里大輔さんの訃報を聞いて筆が進まないよ…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:34:48 Bl/gcTfU
えっ、Azelさんって女の子だったの?
知らなかった…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:45:51 1fbB0Q4D
女の子なんで馬鹿にした言い方しないでちゃんと女性って言えよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:58:47 xzZvTM+V
子かどうかは知らない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 19:20:07 Ic9aSA5p
何でいちいち性別気にすんの?
どっちでもいいじゃん

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 19:57:12 /3MvR5cl
>>410
激しく同意。
なんでオタクってすぐ女に反応すんの?
漫画家や原画家が女流だと擁護レスでスレ埋まったり本当にきもすぎる。

>>405
GPGPUって相当難しいらしいじゃない、サードパーティの高額なミドルウェアでも使わないと簡単に利用できないんじゃね?
Psにしたって限定的にしかGPU使えてなくてCPUをバンバンに使ってるから相変わらずクソ重たいし。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:50:26 5X8SvWpZ
男でも女でも年齢公開してるわけでもないのに”子”扱いは失礼だよな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 20:58:34 RCQyyYgr
人を集団リンチで自殺に追い込むのが好きで好きで大好きでたまらない連中が
それを邪魔するのを擁護とか言って非難するほうがよっぽどキモおぞましいがな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 21:54:57 QxZTsaYo
いきなりどうした

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:34:48 7sNJ15qL
プログラマなんて圧倒的に男が多そうだし
女だって聞いたら多少反応があってもおかしくない
このやりとりだけで不快感覚えてる方が異常

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 23:57:42 HmIEWYrd
俺も男だと思ってたからちょっと驚いたw
いいもん作ってくれるな~まったくもうっ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 03:58:13 TmP7+sIO
男だと思ってたら違ったんだなってだけの何気ないレスだと思うんだが
なんでこんなに攻撃されてるんだ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 04:08:52 brabEve7
女の部分で引っかかったんじゃなくて
社会に出てから「女の子」という扱われ方で嫌な思いしたことのある女が多いってことさ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 04:57:03 Kpx/kMJ6
そんな話は他のところで頼む

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 05:45:44 x+IBqFQC
ジェンダーフリーwww

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 07:28:08 GIOJkFm1
うわぁ……
アズペってこんなマジキチが使ってんのか


キチガイと同じツールを使うキモさに堪えられないから速攻ゴミ箱に捨ててきた
あばよ


422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 08:05:42 fbJsN0LU
どうでもいいがAzさんが女っていうのはこのスレのネタなんだが
新規さんが増えたのかねw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 10:21:08 ZIxJsJao
まだ引っぱるか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 16:50:40 fY2UGbRw
2ch脳の萌え豚がCG(笑)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 16:57:40 FNfIdPhy
スルーが足りない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:41:06 7CNUmMsY
どんどん便利になっていくなあ
作者さん更新頑張ってね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:42:01 hrGp7fgZ
RPGソフトのほうも進んでるみたいだね
今後が楽しみだ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 01:55:54 3xtGX1SI
>>422
他の板やスレで良いフリーソフトを聞かれた時に
すかさずこのソフトを紹介してる奴が結構いるからな
なんだかんだでユーザーは増えてると思う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 02:13:14 ji4+bHJb
WIN7でも使えてる?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 13:36:32 3XFSAbhl
昨日azdrawingをインストールしたのですが、
線を描いたときに先の方を細くするのは可能ですか?
サイトのよくある質問にある「あ」みたいに描きたいのですが
今日起動させたらぶつんと切れるような線になっていたので…
もし設定などをいじればできるようになるのなら教えてください
よろしくお願いします

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:29:56 5lNEHvBn
>>430
どこも均一な太さの線になってしまってるなら「最小サイズ」を小さくする
あとは「筆圧」を下げてもかなり強弱の付いた線になるよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:50:24 y509S3ES
一応聞いておくけど、タブレット使ってるよね?
マウスだと無理だよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:56:34 3XFSAbhl
>>430です
使用しているのはタブレットなので
最小サイズと筆圧をいじったらできました!
困っていたので助かりました!ありがとうございました!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 00:54:30 IEpMu51G
Azpainter やdrawing講座やってるいいサイトない?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 01:56:11 PMYGXciZ
URLリンク(www35.atwiki.jp)
にだいたいある
個人的におすすめするのは

基本 AzPainter使い倒し
URLリンク(az-gazou.sakura.ne.jp)

初心者用 今日からはじめるAzPainter2訓練所
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中級者用 お絵描きIRADUKAI
URLリンク(iradukai.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 04:09:03 IEpMu51G
Thx
頭部とかの丸い形のものはおまえらベジェでかいてるの?
まさか手動?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 05:27:41 71TxmdLF
test

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 05:29:39 71TxmdLF
AzPは塗りの機能をあと少しだけ強化してくれれば100点。
具体的にはPainterの新水彩とティントに類似した筆が欲しい。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 17:57:09 flvyTMLH
AZDでキャンバスをスクロールするショートカットorキーがないんだけど
みんなどうやってキャンバスをスクロールしてる?
マウスかスクロールバーでしかできないから不便・・・

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:17:00 9S2pI7WO
>>436
マウスなのかペンタブなのかにもよると思うが
ペンタブなら大体手動でやってるんじゃないかな
ペンタブに慣れてないならまずただの線や丸を書くところから練習しなよ
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
キャラを描く前に毎回↑コレをやってたら慣れるよ

あと講座の基本ならまずここの方がいいと思う
URLリンク(azskyetc.client.jp)
使い倒しは絵の描きかたより加工の方がメインだから

>>439
スペース押しながらスクロールじゃだめなん?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 18:19:40 flvyTMLH
>>440
スペースってどこに書いてたんだwwwww
できたwwww
サンクス

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 21:05:52 qL8Izdly
スペース+スクロール俺も知らなかった・・・ありがとう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 23:36:34 Z+defp08
>>438
AzPはAzDよりも編集可能な解像度が小さいのをなんとかしてほしいな
AzDで平気だったからと油断してると塗る時になってうわーとなる

>>441
それは有料無料関係無くほとんどのソフトに共通する操作だから
わざわざ書く必要を感じなかったんでは?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 09:34:00 NM1nNs+i
スペース押しながら左ドラッグのこと?
それならヘルプのキャンバスのとこに書いてあるけど

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 11:40:54 78xmxV6L
CGアンドAZP初めてで
AZD線画 塗りAZP2で
練習がてら描いてみた
右上の光を意識して描いたが
ペンタブの操作もなれずに雑になったwww
はみ出しがいっぱいだけど
 
AZPは使いやすくっていいね
自分は練習しなくてはいけないみたいだ・・・・
これからがんばるからおまえらよろしく

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 11:41:36 78xmxV6L
URLリンク(www.dotup.org)
描いたの張り忘れスマソ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 11:49:15 gTlbDpJ4
スペースでスクロールはフォトショをはじめ、
たいがいのペイントソフトで採用されてなかったっけな。
あとTABキーでツールウインドウのオンオフとかも。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 12:37:03 caI3+SwY
俺が入れてるペイントソフト全部試してみたら本当に全部できた
すげぇ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 16:01:15 UWZjqtPJ
>>437
確かにAzPainter2あればSAIいらないからね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 17:21:28 gPNVrBaL
>>446
初めてにしてはまとまってる塗りだね
線画をつなげて描いて、
URLリンク(azskyetc.client.jp)
下地をこういう風に塗り潰しして、
別レイヤーでガンガンはみだしながら影をつけて
アルファ操作フィルタを使うと、はみ出しが一気に消せて楽だよ
URLリンク(azskyetc.client.jp)

ソフトの使い方じゃなくてCG一般の話だけど
塗りについてはここも参考になると思う
URLリンク(www.moee.org)
今は全体的にぼかしてあるけど
ぼかす所とあまりぼかさない所の差を作った方が立体感が出ると思うよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:10:08 78xmxV6L
>>450ありがと
フリーソフトのスレだからか優しい人多いねwwww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:29:30 78xmxV6L
>>450
アルファのとこがまったく理解できなかった・・・
レイヤーのとこのαボタンのことだろうとは思うけど

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 20:38:52 R4No7k4B
透明度 と理解するといい。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:25:37 FuVXUMEI
>>452
αボタンではなくて
上のほうにあるファイルとか選択範囲とかの文字の横にある
フィルタって所を開くと出てくるよ

下地を塗った上に新しいレイヤーを作って影を塗って
フィルタ→アルファ操作→他のレイヤと操作→対象レイヤで透明な部分は透明にってフィルタをかけると
はみ出しまくった影の部分が一気に消せるっていう機能

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:38:50 78xmxV6L
>>454できたよ
サンクス
いざやろうとおもってやると
ラフと線画が違いすぎて萎えるwwww
線画は練習あるのみあるのみあるのみ・・・
おまえらテンションあげるために絵を描いてるときになんかする?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 00:00:11 FuVXUMEI
>>455
一ヶ月ぐらい経ってソフトに慣れてきたらヘルプと>>440の下のほうの講座をもう一回熟読してね
今読んでもわからない所だらけだろうけど
慣れてから読み返して内容を実際に試してみれば、
今までなんで教えてくれなかったの的な発見があるよ

テンションについては絵を描くとき音楽をきけばいいとかよく言うね
っつかソフト関係ない話なら人が多い雑談スレのが向いてると思うよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:29:57 BEppr7hS
こういうソフトは色を塗るというより、色を削る感覚で塗ってくと上手くいく
半透明の消しゴムを使うと一回削ったとこが薄くなり、二回削ったところはもっと薄くなる
それを繰り返すと綺麗なグラデーションの出来上がり

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:17:15 Dse4Sa89
皆はペンの太さと手ぶれ補正、いくつで描いてる?
色々試してみても中々上手い具合にペン入れが出来ないんだ…orz

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 12:21:27 L57SL5Mh
10くらいがきれいだね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:10:24 MAJ9/88F
AzPainter2でお絵かきの続きしようとファイル開いたら「画像の読み込みに失敗」と
何度やっても出て開けません 。何日もかけた絵なんだけど無理でしょうかorz

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:47:40 3sSj628I
素人判断だがファイル自体壊れてる可能性もあるしたまたまということもある
私がよくやるのは別のソフトで開いて上書きか別の名前で保存とか

該当ファイルをコピーして複製ファイルを作る(バックアップのため)
asd?が拡張子なら猫ペイントfreeやAzDrawingで開いて上書き保存
改めてAzPainter2で開いてみるとか
もしくはAzPainter2を再インストするとか、でもこれはあまり意味ないかもしれない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:52:33 nl1MBFPf
画像の読み込みに失敗で思い出したけど
たまにFAXビューアでは見えるけどAZPじゃ展開できないpngがあった
まあいいやと思って捨てたから貼れないけどあれはなんだったのだろうか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:53:43 DyPZfHW3
>>460
開けないファイルは.apdなんだよね?
AzPainter1やペイントソフト猫 Freeで開けるかどうか試してごらん
もし開けたらとりあえず上書きしないように別名で保存


464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 13:55:56 DyPZfHW3
>>462
pngの圧縮率が高過ぎると展開出来ない例が出てくるみたいだよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 14:26:19 nl1MBFPf
>>464
4500pix以下だしおかしいなあと思ってたらそういう事なのね
じゃあ展開できるソフトで圧縮率6ぐらいで保存し直したらAzPでも見れたのかな
ありがとう

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 18:55:24 gWOJjGwn
Dでのスプラインって入り抜き設定できる?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 19:19:29 /YeBbQmi
>>458
自分の場合補正やペンの太さより
ペンタブの設定の方を弄って硬めにしたほうが
ペンタッチに抑揚がついて描きやすくなった
>>466
出来なかったと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:57:44 jtMVTDhC
>>458です

>>459
俺もその位だった。10が自分にはいいらしい。

>>467
ペンタブ設定ってのはAzPじゃなくてペンタブそのもの?
AzP(ちなみに2)の環境設定にはそんな物見当たらなかったけど…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 02:07:37 Q2V3fTnu
>>468
Azp側じゃなくてペンタブそのものの設定だよ
だからペンタブの設定弄ると他のソフトも全部その設定で行く事になるんだけどね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 03:29:10 88tCrRXm
>>468ペンタブのプロパティで硬さを設定できる
軽い力筆圧でかきたいなら柔らかく
自分の筆圧が強いなら硬くすてばいいよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 04:18:18 88tCrRXm
ちょい助けて
Azシリーズってかく拡大縮小は25%しか無理なのかい?
無理じゃなかったらやり方教えてくれ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 04:34:02 m6s+wCmu
>>471
AzDなら設定→環境設定
AzP2ならファイル→環境設定

これで出てくる設定画面の1ページ目に、1段階の拡大縮小幅ってのがある

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 17:07:14 Xn1OnmCn
キーボードの左端あたりに拡大縮小を設定しておけばすごく楽

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 19:29:33 jtMVTDhC
>>469
>>470
筆圧強い方だから硬めにしといた。これから色々頑張ってみる。ありがとう。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 22:33:23 EBEsYu6/
画像系ソフトはAzPしか使ってなくて
あげくろくすっぽヘルプ読まないでやってたから今更>>444の機能を知った
便利すぎるw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 14:36:03 j39fqFSq
今までpixivで爪楊枝漫画描くときに、サイズ大きくなったら
2枚描いて→ペイントでくっつけて→PixiaでJPG保存って訳分からん手順で繋げてたんだけど、
Azシリーズで繋げられるソフトあるのな…なんで公式ちゃんと見なかったんだろう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 15:56:26 OgZKaxx6
Azdにクリップボードから貼り付け機能ってなかったよね?
新規レイヤに貼り付けは有るけど
無いみたいだから白黒絵なのにAzpばかり使っちゃって

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:17:25 KZ3GenXz
AzDは線画のソフトよね。
クリップボード貼り付けだとかは編集とか合成とかレタッチの部類になるからしゃーないんちゃう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:55:30 xEcGjLy0
まだ用紙サイズ制限あんのか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:09:55 wawLcXxl
そー言えば以前、原稿をAzdとかでやってるって人いたけど
どんな感じに仕上がったのか教えてくれない?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 18:01:01 OgZKaxx6
>>478
なるほど一理ある
俺の使い方はふたばなんかでお題スレがあった時にお題をコピーして
Azpでクリップボードから新規作成なので
Azdでそれができると一手間だけど減るので使いやすくなるんだ
今だとAzp使ってばかりでどうしてもって時は画像保存先からDDしてるんだけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 01:13:23 9sWYT8Yg
まあAzpで済む所はAzp使やーいいじゃないの
Azp使うなら必ずカラーにしなきゃいけないなんてこともないし

483:445
10/01/27 04:26:47 5bizdsVO
二枚目をいま描いてるんだけども
どうもどんな風にぬって行けばいいかわからなくなってきた
URLリンク(www.dotup.org)
製作途中↑
ここからどうすればいいと思う?
漠然と言ってしまったけど、ここが足りないとかここをこうすればいいとかアドバイスくらさい


484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 05:17:48 EabCTZQn
背景をもっと明るく白系の色にする
スレに合ったレスをする

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 05:34:03 5bizdsVO
>>484おっとそうでしたスレチだった
AZPでかいたからてっきり忘れてた
ごめん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 02:19:20 3I6eJrj6
ちょ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 04:03:08 koa2NtUN
>>481
AzDは仕様的に、不透明な部分を全部真っ黒に表示しちゃうからな
画像を読み込んでも巨大な黒い四角形が表示されるだけかと

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 04:44:38 3I6eJrj6
あれ
既存かもしれんが結構重大なミスきずいた
新規レイヤーをひらくとき
透明表示なのにも関わらず
レイヤーをなにもいじらない状態と、全塗りした状態のメモリ使用量が変わってないよ
だからレイヤーに無駄にメモリ食われてる気分
バグ?仕様?
これじゃあたくさんレイヤーを使った描き方に向いてないと思う
低スペの俺にはキツイ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:10:32 6gGnLTpi
逆を返せばどれだけ複雑な加工しても新規時からメモリ使用量は増えないって事でしょ
いい方に取れば?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:24:57 LE9CRMnh
>>488
新規レイヤ分の上限メモリを先に確保する方がまともな仕様だと思うが
1ストロークごとにアンドゥバッファ以外にメモリ使用量が増えるような謎仕様の方がおかしい
レイヤを沢山使うような贅沢な描き方をしたいなら素直にメモリ圧縮を行ってるSAIやその他のソフトを薦める


491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 07:55:56 j8kqhoob
ショートカットキー一発でタブレットを全画面モード←→指定範囲のみで使うモードに
切り替える機能付かないかな。
普段からタブレットドライバ側で範囲絞ると不便だから、ペン入れとか細かい作業時だけ
絞りたい。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 11:57:30 WqqgZPEx
>>429
亀だけど64bitで今のところ大丈夫

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:54:43 7QbFQwc9
AzPをいくつも起動してると筆圧が効かなくなるのは何なんだろう。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:11:18 9yMwFML/
AzDなんだけど、円を書くときに
中心からじゃなくできる?
上手く説明できないけれど、左上から決めたい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 23:54:48 ZLsxNbZI
>>494
多分出来ないと思う
Azpならデフォで左上からになってるんで
(ちなみに+Shiftで中心からになる)
円描くときに併用してみては

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 22:37:28 iUuPlKMJ
>>493
タブレットのドライバ最新のにしてる?
AZPとフォトショを同時起動するとエラーが出てタブレットのドライバが落ちちゃうことあって
最新のドライバの改善点の中に筆圧感知機能のついたソフトを複数起動するとエラーが出るってのがあったから
最新版入れたらタブレット普通に使えるようになったんだけど
見当違いだったらごめん

497:493
10/02/01 23:15:35 XXP3HPID
>>496
フォトショなんて持ってねーよバーロー!!
タブレットドライバ最新版ねえ…。 試してみるわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 17:36:01 bGqqW5T6
Az2ってグラデーションマップ機能ないんかい・・・
なんでだろう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 00:07:29 syQc05Jk
>>498
メールフォームの返信ページからコピペ
>01/17 (AzPainter、カスタムグラデーション)
>正直なところ、私自身はAzP1の時にカスタムグラデーションはほとんど使わなかったというのもあり、実装も結構面倒なので、2で追加する可能性は大分低いと思います…すみません。

多分あまりゴテゴテせずにシンプルにまとまった機能が
azpシリーズのコンセプトっぽいから、それを考慮した上で外したんじゃないかなあ
いや自分もグラデーションマップ大好きなんでazp2出たばっかりの頃はちょっとしょんぼりしたけどねw
単純な二色のグラデなら描画色-背景色に着色フィルタで代用できるよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 22:56:43 3tYlpkSu
500もらい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 23:13:16 WgP7X2JL
勝手だけど、レイヤーがキャンバスからはみ出たときに
はみ出た部分が消えてしまうのが残念。重くなるのかな。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 16:10:00 KbPJRsgx
>>501
同意。昔フォトショ使ってた感覚で動かして絵が消えてるもんだからショック。

AzP2とAzDってキャンバスサイズとレイヤーってどのくらいまでおkなの?
AzP2は4500pxまでってわかるがレイヤーの数とか、
AzDに関してはレイヤーもキャンバスも・・・。
自分が情報見つけられないだけかもしれないが分からんorz

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 17:19:42 R3VGFEyQ
それってイメージ移動ってこと?確かに消えるね
昔Oc1.1使ってたときもなったのでフリーソフトの宿命だと思ってた。
つかフォトショは消えないんだな、いいこと聞いた。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 17:43:11 R3VGFEyQ
スレ違いかもしれないが
GIMPでやってみたら移動しても保存しても消えなかった
コミスタミニも消えなかったよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 18:18:25 Kc3i8rh9
気になってやってみたらPictBearも消えなかった
でもAzPがメインソフトだし仕様に慣れてるから特に気にならないなあ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 23:36:25 E1ZouOx/
AzPainterはSDIで、GIMP、PictBear、フォトショはMDIだから。
SDIとMDIの画像編集ソフトは、ちゃんと区別して考えよう!
複数画像を切ったり貼ったり合成したり・・・っていうのは
MDIのソフトが向いてる。
AzPainterは元々、簡単なイラスト向けだから、SDIなの。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:43:28 /+wEwfhX
なるほろ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:57:05 GM8n3FSV
描画領域外まで保持してるかはMDISDIは関係ないんじゃないの

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 02:58:49 K28m84Hu
絵しか興味無い奴はソフト使わない方がいい
多少はプログラムかじるくらいでちょうどいい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 04:27:55 RgEF0fyh
絵しか興味ない人向けにソフトがあるんじゃないか。
そうでない人なら自分で組むだろ。何言ってるんだ?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 08:18:59 14RV8F93
オプソ厨は巣に帰れ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:24:00 vlpijiRj
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 17:53:14 H61ZPn8C
マスク機能が使えないのは俺だけだろうか?
マスクかけると全然描けなくなる(カーソルは動くけど色がつかない)
たまに機能したりするんでソフトの不具合とかではないと思うんだが
エロイ人教えて


514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 18:02:17 z6oPdgCk
マスクは指定した色の部分が塗れなくなる機能だけど
指定色以外のところにも描けなくなるってこと?
うちではそんな風になったことないけどなあ
透明色保護やアルファマスクをオンにしたまま忘れてたってことはないか?

515:513
10/02/10 20:18:00 H61ZPn8C
すまん、自己解決
最近ベースと影でレイヤを分けて塗ることを覚えたんでやっていたんだが
影塗りのときに逆マスクがきかないからなぜだろうと思っていたんだ
マスクは同じレイヤーのみに適用されるんだな
たまに機能するってのは同じレイヤに描き込んでたときなんだろうと思う
あほな質問して申し訳ない
>514レスありがとう

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:59:08 sH+hqWU5
ぺったんぺったん あずぺったん

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:13:00 D2SnkEIL
AzPainter2 ver 2.08 ベータ版
■変更点
(02/16)
・一部の読み込めないJPEGファイルを読み込めるようにした

AzDrawing ver 1.11 ベータ版
■変更点
(02/16)
・キャンバスのスクロールバーの動作を変更
・手ぶれ補正の最大数を15から25に変更

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:54:47 mugOhFp9
Azdで選択範囲のみの任意回転ってできる?
ってかAzdは選択範囲のみの編集が移動とトリミングと削除しかできないんだが仕様?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:56:59 2J6WDBvy
仕様だろう、たぶん

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 03:16:23 hdqYF6rb
AzPainterがフリーの中で一番好きだけど
水彩がどうも…。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 17:00:38 AscxwnwS
もともとアニメ塗り用だからね
水彩がいい感じのフリーソフトってどれだろう
自分はgimp-painter-好きだけど、重いのがちょっと

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 18:22:29 ZMHFQzMt
重くないフリーだと、「絵手紙ペイント」か「ゆめいろえのぐ」か「落とし水」あたりかなあ
あんまりちゃんと使ったことないけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 19:03:01 cw7dp/kp
OCの前身、わんぱくペイントはどうだろう?
AzPainterシリーズと出会う前はコレをつかってた。
まぁ今はAzPainterシリーズ一筋なんだけど…。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:30:16 ZcOE3/bE
水彩効果が欲しい時には落とし水あたりに持ってっちゃう

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:51:19 GPuN7CbH
わんぱくペイントって今でも落とせるの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:11:54 yYK5YVu9
筆が不便だがゆめいろのえのぐというソフトもある

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:23:57 KCZ3ui8w
Artweaverはどうよ?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:53:03 E4pNcQ57
>>527
なんかArtweaver1.0でシェアウェアになってからの
フリー版ってかなり機能制限されてない?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:32:16 KHSo/+7j
artweaverは水彩なくね?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 00:38:45 AsXik9OG
Artweaverはスレに機能限定してない0.5のURLがあったと思うよ
確か水彩筆があったと思う

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 09:50:56 uzXKkvMJ
水彩ならMyPaintも好きだ

AzPainter2とMyPaintばかり使ってる

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 11:20:27 5uXJ33jX
MyPaintぐぐってみたらなんか凄そう。
全部英語だけど頑張ってみようかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 14:36:49 1ncnCCCy
Mypaintは最近バージョンアップしてかなりいい感じだよ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 20:39:36 2cNcVHRt
>>532
日本語表示してくれるよー。
フォントからしてちょっと怪しげだけどw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 12:02:34 WVL2rpZ3
すいません、ちょっと教えて欲しいのですがAzpainter2で
文字をうとうとしているのですが、
縦書きにして入力しても、文字の並びが縦になるだけで
文字の向きが90度右に回転していておかしくなります
どのように、すれば漫画のように縦書きで正しく表示されますか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch