09/07/08 05:14:32 Nlij6X4+
>>356
なんつーか、変な硬直の仕方してるね。
特に、上腕の筋肉の隆起に対しての前腕の角度、
内股気味の膝から足首までの流れが骨折してるのが気になる。
縦半身描いて反転結合させてるんだろうけど、ちゃんと描けてないからおかしさ倍増。
筋肉をメインに描くなら、体の表面の凹凸をただなぞるんじゃなくて
皮膚の下の肉と骨のつながりや動きをちゃんとトレース出来ないと駄目だよ。
塗りも、ただ肌色の乗算をかけてるだけかな?深みが無い。
それだけ様々な色のスポットライトを浴びていながら
膝下の照り返し以外の反射光が無いのも変。
背景をモブまで描いた心意気はすごいけど、リングのパースがおかしかったり
モブや、その奥の書き込みの中途半端感が印象を低下させてる。
まだまだ描き慣れてない感じがするので、まずは資料をしっかり見ながら人体が描けるようになる事と
(特にマッチョ描きになりたいなら(ならなくてもだけど)解剖書は必須)
自分が目指す系統の塗りをする人を研究するなりして、塗りや色を洗練させていく事が大切かなー。