【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part14at CG
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part14 - 暇つぶし2ch183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 05:30:36 pfJL6C3M
>182
解像度400でもスキャンする紙のサイズ(mmとか)が小さいと意味が無い。
でも多分データ的に描いてるときのサイズは4000Pixelはあるだろうからたぶんそこは問題ない


画像の拡張子には「bmp」「jpg(jpeg)」「png」「gif」が主だと思うけど
その解説から
bmp・・・生データ。一切圧縮されて無い状態で32bitの色数を完全再現。
    描いたそのままの画像だが、圧縮されてないのでとんでもなく重い
    Webで扱うべきでない拡張子

png・gif・・・感覚としては色の数を制限することで圧縮したデータ。
       ハッキリした色の数が少ないデザイン的な絵とか、ドット絵とか、文字表示とかに向いている

jpg・・・非可逆圧縮、写実的で微妙な色合いとかを、100%のサイズなら見た目殆ど違和感なく表示できる。
    基本的に大サイズになってもすごく軽いのが特徴で、CGをHPに乗せるなら大体はこれ。
    どういう風に圧縮してるかは説明しにくいからパス。

さて本題。荒くなる原因は主に2つ考えられる
1、PNG方式でかなり減色してしまってる。
2、JPG圧縮で圧縮率が高すぎる。

jpg圧縮で品質をそこそこ高めにすると恐らく解決。

もしそれ以前の問題なら縮小の仕方を間違っている (と言ってもどう間違うのかは思いつかないが)

>解像度1000でスキャンして描いた絵で小さいサイズで劣化しないで

見た目はそう見えるだけでデータとしては劣化してるよ。拡大してみてみればわかる。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 06:50:46 NuDoC0Yu
>182 解像度高めの方がよいとしているサイトは、最終出力が印刷の想定だったりしない?
印刷する場合は解像度300~400dpi要ったりするんだけど、webでみる画像の解像度は基本的に72dpiなので、
webで見る専用とするなら、その下書きの大きさだと、掲載サイズにもよるけどかなり縮小しないとな予感。

縮小した分だけ省略されるので、どの程度まで小さくしてもニュアンスを失わず密度が上がるかは
絵柄にも寄るので色々試してみるのがよさげ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 09:08:32 2WCXC6xZ
ググっても良くわからなかったので質問させて下さい。
3Dのレンダに使うIBL用の球体マップ画像を自作しようと思っています。
デジカメ画像からの作成法ではなく、家具や建築物等を配置した3Dデータから自作したいのですが、その場合に使用するソフトや、オススメなどもあったら教えて頂けないでしょうか…。

※所有ソフトはShadePro8.0、metaseqoia
ハイエンドソフトの購入も検討中です…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 09:47:45 2WCXC6xZ
ハッ!!
もしかしてミラー球に反射させたのをレンダリングすれば良いのかな…?
いや、でも情報あったらお願いしますm(_ _;;m)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:17:56 YiWfOdwC
>>183
わざわざ拡張子の説明までしてくれてありがとうございます!
jpg圧縮の品質を低めにしてましたorz
品質高めにしたらあまり劣化せず保存できました。

>>184
印刷するような場合解像度は高めに設定したほうが良いと書いてあります。
HPに載せるだけなので解像度400dpiは大きすぎますね^^;


今まで画像を小さくする場合Microsoft Photo Editerの「サイズを変更」でやってたんですが
圧縮専用。というのをDLして使ってみたところ解決しました!
丁寧に説明してくれてありがとうございました!


188:187
09/03/11 17:22:50 YiWfOdwC
× 圧縮専用。
○ 縮小専用。
でした、すいませんorz

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 17:34:15 pfJL6C3M
印刷しなければ解像度ってあんまり意味無いよ。
結局pixelだから。
逆に縦横5000pixelくらいあれば、後に印刷することになってもA4サイズ位の印刷は十分耐えれる。

印刷用のCMYKカラー専用に色調整しないといけないけどね。

スキャナで取り込む際も、主線をそのまま使うなら、高解像度の方が良いけど、
後に印刷を想定したサイズでカラーなら大体350dpi、グレースケールなら600dpiで取り込めば十分。
ラフとかを取り込んで、CG上で線から起こすなら、別に取り込みのサイズは適当で、後に画像サイズ変えれば良いと思う。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:06:57 YiWfOdwC
>>189
CG上で線なぞったり色塗る時に画像のサイズが大きい方が
やり易いと思うので解像度を高めに設定してました。
今のところ印刷するきはありません。
印刷しないなら解像度はあんま気にしなくていいですね。
解像度のこと色々誤解してると思うんでちゃんと勉強してきます^^;
とても参考になりました!


191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:40:08 FrRmAAF8
その劣化したというのと劣化してないというのを見ないと
何を劣化といってるのかわからん。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:48:22 ULf9MX8O
CADソフトのスレがここには無いんだけれども
他の板にあるなら誘導して欲しい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 19:57:59 FrRmAAF8
>>185 HDRIでパノラマレンダリングできればなんでもいいのじゃ?
ハイエンドならできるでしょ、Blenderでもできるかな?使い勝手は知らんけど。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:12:37 2WCXC6xZ
>>193
ハイエンドだったら大抵出来るんですか…
blenderはノーチェックでしたので調べてみます。
ありがとうございました。

>>192
[土木・建築]
URLリンク(science6.2ch.net)
にはCADスレいっぱいあるようです。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:22:43 ULf9MX8O
>>194
ありがと

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 20:42:15 Zm/0QCKO
URLリンク(www.nicovideo.jp)
普段はphotoshopを使ってるんですが、この動画の方のように
絵をズームさせずにアナログ感覚で曲線をスラスラ描きたいのですが
どうしてもガタガタした線になってしまいます。
タブレットが安物だから出来ないんでしょうか。
それともSAIじゃないと出来ないんでしょうか。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:32:40 rRlquQr0
タブレットはどこの会社でフォトショのverは何?


198:196
09/03/13 21:52:49 Zm/0QCKO
フォトショのverは6.0で、タブレットはWACOMの旧製品一覧にすら載ってないものです。
入力部分のサイズは横13cm、縦9cmくらいで数年前に店で一番安いのを買いました。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:17:01 rRlquQr0
タブレットのドライバ入れてないだけじゃない?
とりあえず最新のにしてみるとか。
ブラシの筆圧検知とかが働いてなさそうだね。
6でブラシがガタガタってならないと思うなあ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:32:34 kljl3th+
SAIの試用版いれてみれば、下手なだけに一票いれたいがよくわからん。
WACOMの旧製品でCRTの電磁波拾ってガタツクとかもあったけど。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 18:22:53 vj47MzOl
タブで曲線ががたってるのは、筆圧というより応答速度?が低いからじゃないかな
昔FAVOからINTUOUSに乗り換えたとき髪の毛書くときとか明らかに滑らかに
なったのに驚いた記憶がある。使用ソフトはPHOTOSHOP7だった。

タブレット新しいやつに代えたらいいかもね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 19:08:44 vLta2jCC
GIMPでGペン使ったらいいんじゃない?
試してみる価値はあると思うよ。無料だし…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 10:46:33 RGg8plf7
シームレスな画像をブラシで描けるツールってありませんか?
ブラシが下にはみだしたら上部分に描画され
右にはみだしたら左にという感じな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 16:42:48 m+6aHjJ3
>>203
壁紙工房とか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 05:04:27 PeWaTXsi
初心者臭い質問ですみません。
URLリンク(multip.net)
(2MB弱、閲覧パス0000、ユーザー名は空欄)
こんな感じの動画を作れるフリーソフトはありますか?
手元にshade7.5があるのですが、これでやったほうがいいですか?
追加質問はしません。ご回答よろしくお願いします。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 07:25:49 hNSUILPH
フリーソフトではないがパーティクルイリュージョンの体験版でできる。
※体験版といっても使用期限があるだけで製品版といっしょ。一ヶ月以内に
納品するのだ。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 20:59:57 J3N4T3jp
購入相談はここでもよろしいのでしょうか?スレ違いでしたらごめんなさい。
イラスト作成のためのパソコン購入を考えてます。パソコン自体初めて買います。以下のものでCG始めるのは可能でしょうか?
エプソンダイレクトEndeavourMR3500 \33600
OS:Windows Vista business(XPにダウングレード) \10500
CPU:インテルCore2Duo E7400、2.8GHZ \17850
ビデオ:NVIDIA GeForce9500GT512MB \18900
メモリー:PCー8500 DDR3SDRAM 2.0GB(1.0GB×2)\13650
HDD:シリアルATAII対応7200rpm160GB \6300
光学ディスクドライブ:スーパーマルチドライブシリアルATA対応\8400
計109200円(モニタはこれから探します)
ソフトはペンタブに付属してるものとフリーソフトや体験版を試してから決めようと思いますが、今のところフォトショップエレメンツ、SAIあたりを考えてます。
よろしくお願いします。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:03:27 jpVtoND8
>>207
ハイエンド3Dソフト使うんじゃなければ、今売ってるPCなら何でも良い気がするけどなぁ…
エレメンツやSAI程度なら、オーバースペックもいい所だろうと。
スレ的にはこっちが適当だと思いますよ

CG描きに適したデスクトップPCは?
スレリンク(cg板)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 22:39:22 J3N4T3jp
>>208
ありがとうございました。
パソコンで検索してたので見つかりませんでした。そちらに行きます。

210:205
09/03/17 00:45:10 drwWCYPC
>>206
遅くなりましたがありがとうございました。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:18:45 SWLUHjtJ
初心者で右も左もわからないので、ここで質問させていただきました。

手書きのレタリング原稿をスキャンして、ホームページ等で使えるようなロゴを作成したいのですが、
取り込んだままのデータは線が荒かったりでそのまま使えません。

どのような手順を踏めば良いのでしょうか。
GIMPなどのソフトでいじってはみたのですが、よくわかりませんでした。

お手数ですが、どなたかご教授願えないでしょうか。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 04:24:22 HPZtN0+9
イラストレーターなどで線をトレスする

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 11:51:45 b6tb0mYI
イラレがなければシェアだけどScanFontだとか使うか、
フリーだとAutoTraceとか使ってまずベクトルデータに変換する。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:54:32 gw4jJwhH
>211
スキャン時に解像度を288dpiくらいにして、GIMPで解像度を72dpiにすると縮小されて
粗が隠れると思いますが、どうでしょうか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 14:52:10 ur8aS/0n
おそらく建築専門ではないデザイナーが3Dで既存の建築物を作った
作例をみかけますが、かれらはどのような知識を身に着けているの
でしょうか。
建築図面さえ読むことができれば建築物には対応できるようになる
のでしょうか。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 15:17:43 f33kIc/F
間取り等は3Dマイホームデザイナーといった
簡単に作れるソフトがある。
他の3DCGに関しては幾つかの面(前、後、横等)からの写真や資料
さえあれば作る事はできる。
もちろん図面もあれば作り易いけど、必須って程でもない。
資料を元に頭の中で建築物の構造を把握してそれを立体視できる
能力というか想像力が一番大切かな。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:03:17 s1LdyIJc
球体パノラマ画像(3DCGのIBL用)なんですが、背景球への貼り付け方向等を指定できないレンダラを使っているため、画像を加工して使おうと思っています。
この様に変換する方法をご教授いただけないでしょうか?

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:06:31 s1LdyIJc
すみません、リンクミスです
>>217

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:19:47 b6tb0mYI
上のは極座標で変形、下のが何したいのかよくわからんけど、
下への視点を上にするのかな?なら極座標をかけたものを180度
回転させてから極座標を反対にかける。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:36:47 s1LdyIJc
>>219
おおお!!
どちらも簡単に出来ました!
「極座標」とはこういう時に使うんですね…
ものすごく早いレスありがとうございますっ(T□T#)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 02:48:19 KWbRIwJg
フォトショップが欲しいCGは全くの初心者の者です。
現在フォトショップを購入する際、普通にアマゾンとかで売ってるものを
購入するだけでいいのでしょうか?
なにかスキャナーを買うとフォトショップも付いてくると聞き、よくわからず
迷っています。スキャナーも買う予定です。付いてくるのは体験版程度のものでしょうか?
CGは2Dのイラストを想定しています。ご教授願いますm(_ _)m

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 05:37:25 b9FBeO2p
スキャナなどについてくるのはphotoshop elementsシリーズ。
いわゆる廉価版。機能制限版ってやつ。

>>221がどれほどPSを使い倒す予定なのかしらんが、同人絵描き程度ならelementsで十分。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 11:39:39 LSL9oWwq
タブレット安いし、エレメンツ付いてるタブを買って
(付いてないのもあるから要注意)それでやってみてさ、
満足できなくなってからフォトショの正規版を買えば充分じゃないか?
印刷用のカラーイラストを描く場合はCMYK扱えないエレメンツは
ちょっちきついかもしれんけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 15:31:51 jO3fhOae
エレメンツ付きスキャナは高級品だから、やめとけ。安いのでいいよ。
タブレットのエレメンツ付きを買うと良いよ。
バンドル品のエレメンツからだとPhotoshopに安くアップグレードできるよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:43:52 wNKJgxPn
今までPixiaを使っていた者です。
ペンタブを購入しようと思い色々調べてみたのですが、
ワコム製の物に廉価版のPixia付属の物と少々高価なエレメンツ付属の物があるらしく、どちらにしようか迷っています。

Pixiaとエレメンツの機能にどのような違いがあるのか、教えていただけないでしょうか?

226:221
09/03/22 22:53:23 CtND98Fb
ありがとうございました。
タブレットも購入しようかと思うので、タブレット+CGツールの線で検討したいと思います

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 01:40:43 5i8fl3mP
>225
印刷物を作るならエレメンツ。
そうでなければ大差ない。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:06:09 +wGb1YiZ
ワコムの液晶タブレットは、10万前後から高いものでは20万を越えるものもありますが
予算を度外視するなら、やはり20万以上のものがオススメでしょうか?
ただ液晶は消耗品ですので、それを考えるとコストパフォーマンスでは10万前後の
もののほうが良いのでは?と素人考えで思ってしまうのですが。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 08:37:48 rph5B/t5
予算を度外視するのか
コストパフォーマンスを重視するのかはっきりしろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 09:52:43 GhGjMQuJ
>>228
ざっくり言わせてもらいます。
20万の液晶パネル買って、使い倒す自信ある?
というか、液晶パネルにするメリット、デメリットはわかってる?


道具に使われないで、道具を使わないとね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 12:37:26 XFIu3YyK
はい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 14:47:39 fMxtqSZb
PC関連の避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ご自由にドゾ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:49:17 0CGscl/8
特にやりたいこともなかったので普通の4年大学に行こうと思ってたのですが2浪してしまいまして

ゴロゴロしてる間に3DCGでリアルな人間や風景などのグラフィックを作る仕事につきたいと思い始めました。
そして、デジタルハリウッドという学校があるのを知ったのですが
もう今年度には間に合いませんよね・・・?
3浪決定でしょうか・・・。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 15:58:29 xVP5vJW/
デジタルハリウッドに聞けよ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 17:08:34 5/nUYlFn
デジハリはぼったくりだよ。授業回数が少ないくせに超高額だ。
校舎が潰れて無職になった運営スタッフをリアルで知ってる。

で、もうこの時期なら入学できる所は無いよ。
もう一浪して大学へ行くか、就職するかじゃないの。
CGデザイナーになりたいのなら、一年バイトしつつソフトを習得したり
ドローイングの勉強したりと色々できるけど、一人じゃ続かないだろうね。

もっと良心的な学校を探して、相談したらまだ入れるかもね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 17:19:19 5g3q9nRq
どこでも専門学校はある程度知識があるか
センス(結局これなんだけど)が無いと
無意味に近い
初心者だと高額ソフトの機能を2年かけて覚える程度
専門出て使える人材って1割くらいじゃない
って思う

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 06:30:54 ky4JZIHm
質問させて頂いて宜しいでしょうか。
フォトショの”ワープ機能”と呼べば伝わりますでしょうか、12点程のベジェ曲線の様なのを操作して、
レイヤーや選択範囲を丸ごと変形させるツールが欲しいのですが、
出来ればフリーソフトで、有料でしたら1万円台で購入可能なソフトはありませんか?
現在gimp2.6を使用してます。フィルタ→変形→ひん曲げる は似てますが違うと思います。
宜しくお願いします。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 12:50:18 AflnlnXv
>>237
モーフィングならフリーもあるけど。

239:237
09/03/25 16:01:32 ky4JZIHm
>>238
調べてみましたが、モーフィングは合成技術の事ですよね?
僕の説明や理解度が足りないせいだと思いますが、
要するに、上記したGIMPの機能がもっと豪華になればと想像しています。
調べたつもりではありますが、何か根本的に勘違いをしているのでしたら、お手数ですがご指摘願えますでしょうか。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 19:48:19 AflnlnXv
>>239
Smart Morphってソフトは異なる2枚の画像をモーフィングするのと、
1枚の画像を変形するワープ機能があります。

難点は曲線的な変形じゃない事。でもフリー。
操作は基準となる点を複数配置して、その点をマウスで1個ずつ変形後の位置へ移動させる。
アニメーション用なので中間をコマ割りした動画ができるけど生成枚数を2にして最後の画像を使えばok。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:16:51 wiipPAtI
>>240
ご説明頂きありがとうございます。
なるほど、少々コツがいるかも知れませんが、2D背景など用途を絞ればいけるかも知れませんね。
ありがとうございました!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 21:46:59 SfeXdeFj
レイヤーの名前変更についての質問です

レイヤーの名前を変える際に使う語句って
例えば、人物、背景、影、ハイライト、効果など
割と限られていると思うのですが、これを登録して
右クリックなどから呼び出すような方法はないでしょうか?

レイヤーの名前を付ける→あれ?ショートカットが効かない?
とか、面倒くさくて名前付けないでいたらどれがどれだか・・・
ってな事を分かっていても繰り返してしまうアホなので
選択肢から選んで簡単にリネームできると
便利なのになぁと思い質問しました
宜しくお願いします

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:32:51 3BW4pxgH
>242
Photoshopならアクションにすればいい。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:38:44 XZmuwrbH
あまりにも的外れな質問でしたらすみません
先日アニメ塗りという単語を知ったのですがエロゲのCGみたいな奴は何塗りっていうのでしょうか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:12:21 1H/05iaA
初心者にお勧めのタブレット教えて下さい。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 20:53:58 dEX+kY5v
スレチだったのでこちらに書かせてもらいます(`A')
アニメ調の3DCGが作りやすいソフトを教えて頂きたいです。
目指すのはタイムリープやロックマンダッシュみたいなアニメcgです→
URLリンク(frontwing.jp)

最終的にXファイルに出力してダイレクトXで描画させる予定。
キャラクターを動かしたりするのでアニメーション機能が充実している方がモーションも作りやすいのでしょうか!?
それとアマゾンで調べたらメタセコでアニメ調CGを制作して技術書を出されている方が多かったのですが、六角よりメタセコの方がいいんですかね…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:01:11 v8a2VgTt
リアル系の人体3Dモデルを作成するのに良い資料を探しているんですが
ノーポーズ直立状態またはTポーズ状態で360度各方向から撮影してある
人物ヌード画像集をご存知の方おられますか?
dosch texture sourseの人物写真素材
URLリンク(www.doschdesign.com)
みたいなのが理想的なんですがこれは商用素材なんでちと高すぎます

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 21:43:36 Vjb8DRc8
>>246
最終的にダイレクトXでだすなら個々のソフトの持つレンダラーは関係ないので
アニメ調でどれが作りやすいかはあまり関係ない。モデルをどうつくるかだけ。
ダイレクトXでだすならベタかテクスチャをマットな感じにマテリアルに出して
反転モデルで枠線だす程度じゃないの?

ならなんでもいいのだが、アニメもやりたいならメタセコ、六角はだめ、
アニメをやりやすいならMAXかXSIあたり、というとこかな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:07:24 bjprJ06Y
IllustratorとPhotoshopって一言でいうとどう違うのでしょうか?
どんな作業ならどちらでもできてどんな作業だと片方しかできないか等教えていただけるとありがたいです

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:10:14 aCV3RcIu
簡単に言うと、Illustratorで作った画像はどこまで拡大してもクッキリだが
PhotoShopで作ったは拡大するとドット絵のようになる。

Illustratorで作った画像はベクタデータ、PhotoShopはビットマップだから

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:39:57 41PfRS/Z
>>246
やはりモーションも作ってゲームに使用するとなるとメタセコイアの方がいいみたいですね。
高価なソフトは買えないし扱えないと思うので…
メタセコのシェアの方購入してみます。
ありがとうございました

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 15:50:28 niY0lvO0
>224
エロゲ塗り

253:252
09/03/31 15:51:37 niY0lvO0
レス先間違えたスマン
>244

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 03:19:20 KBRHQhfy
モニタースレで聞こうか迷いましたが…
今までアスペクト比4:3の物しか使った事がないのですが、
次はワイド(16:10か16:9かは、どちらでも可)を購入検討中です。
絵が横に太って、今まで描いた絵と同じ感覚で描いて比較すると、デッサン狂う事になるのかな、と素人なりに考えています。
ちなみにテレビですらワイド使った事ありません。
みなさんモニタ選びはどうされてるんでしょうか?

255:254
09/04/06 20:25:32 KBRHQhfy
自己解決しました。失礼しました。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 15:18:04 KEk+uZ3E
3Dでアニメを作りたいと思っているのですが
モーション付けやレンダリング等を考えた場合、どのようなソフトが良いのでしょうか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 15:22:49 6yXYGUR2
3DCGソフトを比較するスレ 其の五
スレリンク(cg板)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:39:46 HIZz2DWN
塗り絵はPhotoshopが最強というか使う人が多いという話をよく耳にしますが
ラフ~ペン入れではこれが最強・定番というソフトって何にあたるのでしょうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 03:25:16 +m60CZuJ
>塗り絵はPhotoshopが最強…
そんなわけあるかい。
使う人は多いし多機能で楽しいし最強ではあるけど、もともと塗り絵ソフトではありません。
258さんが使いやすいソフトが最強です。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 02:13:31 zp0juuc0
すなおにコミックスタジオ買っとけ。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 04:58:12 UDdI9oJT
確かに線画はベクター形式最強
俺は主線は描かず明暗で塊として描いていくからいらんけどな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:07:18 74Jssppz
アップデート版って、通常版がない状態で買ったら
ソフトとして使えるんですか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 21:51:11 ARCnI6U4
ペンタブレットって高価になると具体的にどのような性能が向上するのでしょうか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 23:04:16 j0Avbwv+
>262
出来ます!…って答えたら、どうするつもりなんですか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:09:53 twgPyLHc
>263
感度と反応速度が上がる。後は大きさ。
より細かい力の入れ具合が再現できて、早いストロークでも線が滑らかに繋がるようになる。
安いのがそこまで酷い訳ではないが、やっぱり本気で描くなら中間のグレードを買ったほうが良いかもね。
あまり高いのにするとデカ過ぎて取り回しが大変だからA4サイズくらいでいいんじゃない?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 02:13:10 HnK96s0h
>>265
どうもです
モニタ見ながらペン握るのに抵抗があるレベルの素人なんでやっすーいの買ってみましたが
慣れてきてそれらに不満を感じるようになったらある程度のものの購入を検討してみようと思います

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 11:34:53 5UbjWeqC
質問させてください
photoshopの体験版をダウンロードしたいと思っています
家に二つパソコンがあるのですが、両方に体験版を入れることはできるのでしょうか?
それから、cs3の体験版をインストールできるCDがあるのですがcs3の体験版を入れたpcにcs4の体験版を入れることはできるでしょうか?
分かりづらくて申し訳ありません

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:52:24 EhJTdsV1
>>267
全部出来ます。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:17:22 hVo2RT5O
>>254
>絵が横に太って
いや、無い無い。
表示可能な領域が増えるだけ
(例;1200x900→1600x900)。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:19:02 hVo2RT5O
あれ、解決済だったか(v_v。)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:56:25 qLhGLvTL
線画をBMPで取り込んで、PhotoshopでTIFFに変換して作業をしています
PSD、TIFF、BMP形式は、いずれもビットマップとのことですが
この3形式同士を変換したら劣化など起こるのでしょうか?
最初からTIFFで取り込んだ方がいいでしょうか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 16:59:38 FjhN9OPl
TIFFでもいろいろあるから注意な。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 00:01:30 EHO7Gxov
そうなんですか?winかmacかだけかと思ってました

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:10:43 OExyMn6V
すみません、質問させて下さい
フォトショップ7.0を使って作業してるんですが
画像を縮小してしまうと、やたらボヤけた画像になってしまい困ってます
特にフォントを使ったりすると悲惨です・・・他の方はみな綺麗に縮小されてるようなのですが
縮小前の下準備、縮小後の処理、または縮小用のツール等何かコツがあるのでしょうか??

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 15:23:44 QI9sJ/jF
質問します。
絵チャや掲示板で描いたようなアンチエイリアス(?)のない絵の事はなんと言えばいいでしょうか?
人のイラストへの感想を送るつもりなんです。ジャギー絵かなと考えたんですがジャギーって
感想送るにはマイナスな言葉かなと思ったんですが・・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:52:19 ZkenU0xQ
>>274
ニアレストネイバー方式に切り替える

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 23:26:03 RTIRveEx
>274
文字は縮小してから入れる。または、文字レイヤーのまま縮小する…なんてのは?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:13:32 cbI1iuXa
>>275
ドット絵、ラスター画像、デジ絵、CGイラストとかは

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 00:17:34 HNceXKzm
エロゲ塗りに一番適しているソフトってなんでしょうか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 02:14:59 BsweK/uq
スレチかもしれませんが、CGトラッキングと言うサイトは移転しましたか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 15:25:07 4NTHqAmc
メタセコと六角大王さわってみたのですが、六角のほうが初心者向きっぽいですが、
さわっててたのしかったのはメタセコのほうでした。最初は六角のほうで勉強したほうがいいのでしょうか?
いきなりメタセコをやりはじめていいのでしょうか?よろしくおねがいします

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:57:54 wASiJera
>>279
値段が高いけど個人的にはフォトショが使いやすい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 03:27:09 Puhd0TK6
>>282
ありがとう
やっぱりフォトショなのかぁ・・・
大学にいるうちに割引のがんばって買えるといいな・・

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 07:54:06 qVH0NxhI
質問です

アイコラの類型で、人×メカでサイボーグ風にコラージュするジャンルの呼び方は
なんて言うのでしょうか?
「ターミネーター」や「攻殻機動隊」の素子、「ボクの彼女はサイボーグ」
のように、皮膚からメカが見ている、メカがくっついているよう変身させる合成写真です。

メカコラ、ロボコラ、サイコラなどでは検索ヒットしませんでした。
何か特殊な名前で番組で紹介されていたのですが何でしょう?
八年越しの疑問です。ぜひ教えて下さい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 17:11:16 0Y2o6wFU
キャラクターをGIレンダリングする時ってスペキュラーマップ必要ないの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:05:12 XDM5yy4a
それはマテリアルのシェーダー側の問題なのでGIだからどうという話しではないが
最近のGIベースのレンダラーのより厳密なシェーダーであれば単純なスペキュラー
ではなくリフレクションなどで反射を表現することが多いが、キャラクターの場合、
今まで使っていたらなら、スペキュラーになるのかはともかくなんらかの反射を
表現するマップ使うでしょ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:30:40 SXftj9ze
よくGIレンダラーの場合「物理的に正しい(正しくない)」みたいなこというじゃん。
ということは、単一のマテリアルの場合、余計なことしないほうがいいのかな、って思ったんだけど。
例えば顔だとTゾーンをわざと光らせるとか。
ただ唇は光らせたほうがいいかもしれないけど。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:34:27 Pudfudav
3DCGを始めたいのですが、メタセコアイとMAYA PLEではどちらがいいですか?
将来はプロになりたいので後々のことを考えるとMAYA PLEだと思うのですが、
とりあえず最初はメタセコアイで慣れるのが良いのかと思います。
メタセコアイなんてガキのおままごとにしか使えないとかだったらMAYA PLEかなと思うのですが
どちらがいいですか?


289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 22:57:24 FOMTMM9j
FF10のような、きれいなCGを作りたいのですが、XSIMODTOOLSでも可能でしょうか。
また、どのように作業をすすめていけばいいか大まかに教えてもらえれば幸いです

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 13:20:38 7dHnV8Pe
>>287 肌のシェーダーが今のところ物理的にそんなに肌に近くないSSCでもまだまだ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 21:42:17 weB5MoDq
>>289
>とりあえず最初はメタセコアイで慣れるのが良いのかと思います。
結論だしながら聞くなwwww
まあ大体そういう奴はプロどころか派遣でライン工止まりだ
分かったらさっさとDLしてこい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 04:48:42 POlb/8nQ
六角大王でpov-rayでレンダリングするのとメタセコでフリーのレンダラーでレンダリング
するのでは、どちらがよりフォトリアルになるのでしょうか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 04:52:10 POlb/8nQ
メタセコではvidroをつかうことをかんがえています、こっちのほうが
初心者にやりやすいというのがあったらおしえてください。レンバリすいません。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 08:31:54 YKxaiVGx
実際の作業の中でモデルデータのコンバート等は
普通に行うようになるでしょうからどちらでもよい気がします。
ツールにあわせるより、いろいろなツールを使いまわして
自在に作業ができるような技術を身につけるくらいのほうが
到達地点は高いのではないでしょうか。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 09:10:10 32UnXGjJ
illuststudioで作成した、複数のラスターレイヤーがあるデータを
そのままPaintshop Proで作業したいのですが、できますか?
PSD形式にして受け渡した(それしか選択肢がなさそう)のですができませんでした。
Photoshopは持っていません。

具体的に言うと、Paintshop Proで開こうとすると
「このPSDファイルには未対応の機能が含まれています」というメッセージが出て
レイヤーが全部統合されて出てきます。
openCanvasも持っているので、一度そちらを介してPSDを保存し直せば
レイヤーのデータそのままでPaintshop Proで開けるので
今のところそうしているのですが
面倒なので、できれば直接持って行きたいです。

レイヤーのデータそのままでilluststudio→Paintshop Proへ直接持って行くのは無理なのでしょうか。
原因がilluststudioとPaintshop Proのどちらにあるのかもわからないので、
どうしたらいいのかわかりません。
(レイヤーはすべてラスターレイヤーで、レイヤーの設定はいじっていません)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 22:32:01 COjcnbZf
URLリンク(game.ali213.net)
日本語サイトで、こーゆー合成(パクリ?)テクを解説しているところがあったら教えてください。
自分はCGを見るのが好きなだけので、検索ワードも思いつかず。。。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:19:43 U1RbevPK
頂点データ(vertices)だけ与えたら
自動的に最適な edge や face などを返してくれるツールはありますか?
イメージとしては URLリンク(gts.sourceforge.net) な感じ。
あるいは、edge や face を自動的に作成するためのロジックを説明している
ページへのポインタなど教えてもらえると助かります。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 16:06:01 0FiSut63
2Dのキャラを描こうと思うのですが
色塗りが全く上手くいきません。
ネットのCG講座等の手順を真似てはいるのですが。
影のつけ方や、色彩感覚などはやはり慣れが大切でしょうか
簡単なイラストに色をつけることから始めようと思うのですが、
何か注意点などありましたら教えて頂けると嬉しいです。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 18:02:17 vl/PXxxZ
影のつけ方は慣れだし、色彩感覚は配色のアイデアミニ帳やデザインの色彩という本を買ってみるといい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 19:57:58 X/UddA6l
内装や展示会ブース、ショーウィンドウディスプレイの
イメージをクライアントに伝えるため、今まではフォトショ、イラレで
イメージ図を描いていたのですが、ちょっと角度を変えて見せたいというときに
対応しようがないので、3DCGの導入を検討しています。

図面はVectorWorksで描いていまして、RenderWorksもあるのですが
RenderWorksはダメすぎて最近はあまり使っていません。
さすがにMAYA、MAXあたりは高価すぎて手が出ない(会社がOKしない)ので、
cinema4D、modoなどを検討しています。
ただ、この2つはどちらも情報や参考書が少ないですよね。
いま、cinema4Dの方の試用版を試していますが。。

上記のような目的だとどちらが向いているか、
またはほかにもっと良さげなソフトがあれば
教えてもらえますでしょうか。

なお環境は普段はMacですが、winマシンもあります。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 20:30:33 X0023xYE
どっち選んでも正直大差ないと思うけど、個人的にmodoは
・基本的にモデリングとレンダリングしか出来ない
・しかし意外にも履歴を使ったモデリングは不可
・先行きが不透明すぎる
この点から、とりあえず初めての3Dアプリ導入ならオススメはしかねる。
でも>>300の目的なら一番安く済むし、レンダラも優れてはいる

まあC4D+好きな外部レンダラでいいんじゃないか
アニメに手を出さない限り、HelpとTutorialだけでなんとかなる、と思う
C4Dなら初心者本も時々見かけるし

302:300
09/04/30 01:46:32 /4xElzAP
>>301
純粋に興味でいうとmodoよりに傾いていたのですが
体験版cinema4Dをまずは使いたおそうという気になりました。

3DCGは2Dのphotoshopみたいな存在のアプリが無いし
それぞれ操作性が全く違う、という話を聞いたもので
必要以上に選択に慎重になってしまいました、
アドバイス感謝。



303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:33:41 f9F7Govi
私は趣味の者でして、プロについては知らないのでお伺いしたいと
思います。いま、ZBrushの公式ウェブサイトのギャラリーの作品を
みて、その出来に驚いているのですが、これらはだいたいどの程度
のレベルといえるでしょうか。
かなりの上級者? いやいや、3DCGデザイナーは誰でもこれぐらい
の実力をもっています程度のレベルでしょうか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 12:20:35 LEVk8Rx/
上級者レベルです

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 21:58:42 v17txeGS
作成についてではないのですが質問させてください。

当方地方在住なのですが、今から数ヶ月から1年ほど前
東北にある”ホームセンタームサシ”のチラシの中にCG作成?
かイラストの描き方?のパッケージ商品が記載されていました。

そのパッケージは制服を着た女の子が座り、確かそのそばに
同じく制服を着た男の子がたっていてその二人を上から
見下ろしたようなアングルだったと記憶しています。

このパッケージ商品を探しているのですが、amazonなどで
検索してみても一向にでてこないのです。
どなたかご存じないでしょうか?

夜床につくたびにあの子の笑顔が思い出され切ない日々を
送る生活を強いられています。
どなたか、この商品についての詳細をつきつけこの哀れな
二次ヲタめの淡い恋心に終止符を打っていただけないでしょうか。
なにとぞよろしくお願いいたします。



306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:07:25 uHT1SpGw
探してみたけどみつからんわ
ホームセンターにあったっていうからパチモノのソフトだと予想してるんだけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:11:39 KX7/fXur
それすげぇ気になるw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:31:27 1t5yTqpv
CGworld 6月号で紹介されてたマーカー不要のモーションキャプチャーのソフトなんて言ったかな
立ち読みしてて戻ってきたが気になってさっき買いに行ったら売り切れてたorz どなたか教えてください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:50:36 2xjsdotj
>>305
ホムセンなら漫画道具がありそうなので
こういうのじゃないかなあ
URLリンク(www.fujikaku.com)

310:305
09/05/04 13:15:36 fQtWP3F6
>>309
ありがとうございます!!
まさか本当に見つけていただけるとは思いませんでした。

どうやらチラシはこの表紙を素材にして作っていたようです。
詳細を教えていただけたので、もっと大きく色合いが近いものを
見ていただこうと小一時間探したのですが見つかりませんでした・・・
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

本当にありがとうございました。これで数週間は戦えます!!!

>>306
CGではなくマンガのノウハウ本でしたすいませんw
確かにホムセンにCGソフトがあったとしたら
パチモンレベルの商品ですよねw

>>307
本でした^^;
つまらないオチですみません;;
でも個人的には超満足なんです!



このスレまじで魔力ありすぎ…おまいらにも光あれ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:15:53 2xRLO8ER
URLリンク(www.null-box.com)
こういう絵って人物、草、近くの建物、遠くの建物、空等と部分ごとにレイヤー分けして
その範囲を読み込んで塗っているのですか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:52:03 WLF57CJx
先生方に質問なんですけども
メタセコイアでハイポリをつくるのは厳しんでしょうか?
難しいのであればなぜそうなのかも教えてもらいないでしょうか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 00:08:22 A6UzbOaj
vidro並のレンダリングクオリティで連番ファイルを出力したいのですが
なにかいい方法やレンダラーはないでしょうか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:38:52 Z+w76f3j
VidroSequence使ってみたら?

URLリンク(wonderrabbitproject.net)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 01:50:56 ++NepttX
>>314
ありがとうございます!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 19:04:48 Gq9OFR8l
現在Pixiaのver.4.1bを使っています。
座標を数値入力して領域指定や図形描画(主に矩形描画)がしたいのですが
Pixiaではこのような機能がないようで、他のソフトウエアでこのような機能があるものが
あったら教えていただけないでしょうか。
例)
・座標(100,100)と(200,200)を入力し、それを対角とした矩形を描画する
・座標(100,100)、(0,300)、(200,300)を頂点とした三角形を描画する

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 15:00:52 lxHyoZaw
ド素人が何か人物を描く、作る場合は
Poserがいいと思いますが
Poser以外に他にそういうソフトはありますでしょうか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 18:25:47 /TFT0iWq
細かい色塗りってペンタブがないとできないの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 00:52:41 hB7xO05/
3DCGの事で2つ質問があります。
・レンダリングにParthenonを使用しているのですが、複数光源は対応してないのでしょうか?
例えばガラス玉の2方向に影が伸びている様な画像を作成したいのですが上手くいきません

・同じく光源に関する質問ですが、Parthenonでレンダリングする際に、小さいモデルで強い光の光源は作成出来ないのでしょうか?
また、スポットライトのような物を作る場合は光源にカバーを被せる等するしかないのでしょうか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 12:30:32 SYReNICx
解像度を上げるとアナログっぽい絵が描けると聞いたのですが本当ですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:11:37 P8krbPRN
C21並の画像のクオリティでロボゲ作ってみたいんだけどフリーのメタセコイアで十分かな?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:49:29 hB7xO05/
>>321
ゲームの作成にどんな制約があるのかは分からんが、C21ぐらいのモデルだったらメタセコで充分作れるよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 19:57:48 P8krbPRN
>>322
ありがとう
地道に練習からはじめてみま

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 13:16:45 Lm7LEhJa
メタセコイアと六角大王ってどっちが初心者向きですか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:17:54 wc7HhRyl
技術のことじゃないけど質問してもいいですか。

なぜStudioMOMOの ももリンクの
個人(国内)には長いこと一件しか登録がないんだろう。
でじねんも亡き今、ここにリンクを貼るのは3Dを載せてるサイトには
見てもらうのに都合がいいはずなのにぜんぜん登録がない。
何か理由があって避けられている理由があるんでしょうか。

なんかここにHPのリンクをさらすと怖いことがおこる、とか。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:43:48 inQm/QbQ
4・7事件を知らないとみえる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:20:02 wc7HhRyl
やはり何かあったんだね。。
もうすこし何があったか教えてもらえますか。
4・7事件だけだとググりようもないので。



328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:40:12 inQm/QbQ
バーニング・・・そして電通・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:41:06 inQm/QbQ
ちょっと待ってね、今まとめてたんだけど誰かきたみたいすぐ戻る

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:42:40 inQm/QbQ
今戻った47事件もでたらめだ

登録者が1名なのはただの気まぐれだ

もうそのことを口にするな

俺はおちる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:45:08 FBQADEY8
ちょwwww>>326消されたwwww
仕事早すぎだろwwww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:52:15 wc7HhRyl
最近はmomoも落ち着いた印象があったけど
やはりいろいろと不穏な場所なのかな、あそこは

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:54:34 zrMKxlx0
鮫島事件かよw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 01:17:57 th3xZ0z6
>>333
ほんとやめろよお前。閲覧履歴消さなきゃならないじゃないかよ。ふざけんな。自爆テロは他でやれ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 01:52:45 NwE+DX0Z
3.9 3.9事件なら知ってるけど、それ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 02:43:44 9gM9kCab
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 14:37:43 Zpku9sjj
モデリングはメタセコで、モーションをModtoolをつけて
さらに別ソフトで読み込んでムビーファイルを作ることは可能でしょうか?
あと別ソフトはフリーのものをこれから探します。説明が下手ですがなにとぞよろしくお願いします

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:08:41 2nqmSfwf
裸の女の人がギシギシアンアンしてる3D動画を作りたいんですが、
どのソフトが適してますか?
ちなみに、ある程度絵は描けますが、3D自体は全くの初心者です。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:37:50 RUUEWdfi
わんぱくぺいんとをアンインストールしたいのですが
フォルダごと削除でいけますでしょうか


340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:50:23 I95qek3p
>>324
モデリングに関しては六角

>>337
モデリングはどれ使ってもいいけど、モーションとムービーは同じツールでやった方が
都合がいいですよ(ウエイトの調整などあるので)

>>338
統合3Dソフトならどれでも出来るのでお好みで
使ったことないけどメタセコ+Mikotoとかネットに情報多いのでいいかも

>>339
コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除のとこになくて
アンインストール用のプログラムもないならフォルダごと削除で大丈夫かも
その辺の説明書いてあるReadme付いてないのかな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:01:50 I95qek3p
行数足りなかったので連続カキコになりますが質問

自動的に隙間を閉じて塗りつぶしてくれるペイントソフトを探しています
ググったらIllust Studioにそれらしい機能があるのは分かったんですが
ある一定の距離が離れてたら隙間じゃないと認識させるような調節はできますか?
また、同じような機能を持つソフトが他にもあれば教えてください

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:48:41 +Fo0UIvl
プログラムで作れば。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:50:35 4/EaQBE0
Nekopaintにもあるよ
認識する隙間の広さも指定できる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 01:53:39 4/EaQBE0
おおっとごめん
塗りつぶしじゃなくて自動選択ツールだけだった…>ねこぺ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 02:28:23 fyYMMHoJ
コミスタは隙間の数値設定するから、イラスタも設定すると思う。

346:339
09/05/16 15:18:25 HIIGJIls
>340
ないんですよそれが。回答ありがとうございます。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 17:32:18 9fHtjm9g
モデリングのときどうしても三角ポリゴンが残るときは
残してもよいのでしょうか。四角はあくまで面の流れを
把握するためであり、三角を作らないことにこだわるこ
とはないのでしょうか。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 18:57:27 /bI1XG/j
>>343->>345
選択範囲でも同じことが出来ればかまいません
とはいってもイラスタ安いのでためしにそっち使ってみます
ありがとうございました

>>347
どれくらい三角を残すかは個人差があると思いますが
四角ポリで済む部分は極力四角ポリだけでメッシュを組んだ方が良いと思います
三角ポリが多いとレンダー処理によってはシワになってしまったり
ディスプレイスメントマップが上手く適応されなかったりと不都合が多いです

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 19:11:01 diW5AwyB
>>317の質問ですが、絵が描けない人が人物絵を創作するには
Poser以外ありませんかね?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 02:09:18 CS3MJyzX
写真トレスすれば、というか質問が曖昧すぎて前回にしても、
今回にしても答えがないんだと思うよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:53:22 zG2BProT
うるせぇ!童貞のくせに馬鹿にしやがって!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 13:53:33 zG2BProT
誤爆しました

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:04:07 ug6I4/zD
まぁすてきな誤爆

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:05:34 8VXF0nXG
なわけねーだろ童貞!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 15:06:06 8VXF0nXG
誤爆しました






ジョークには恒久的に受けるものと、二度目には白けてしまうものがある。
これは後者のケースだから覚えておくように。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 20:24:58 btq16Kcb
携帯からすみません。
写真板からの回し者です。
Jポップは苦手ですが、気になるPVがありまして、大橋トリオの「A Bird」っていう曲で、
URLリンク(m.youtube.com)
このPVの、室内がもやがかかっているみたいなところ(?)が気になります。
こういう写真が撮りたいなと思うのですが、CGでしょうか。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 21:25:14 hcPtQnHq
>>356
写真などの一枚絵ならフォトショップでエフェクトをかければできますよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:26:22 btq16Kcb
>>357
フォトショップは家族のパソコンに入っていたと思います。
エフェクトですね。今度つかってみたいと思います。ありがとうございます。
あと、別の話なんですが、パソコンの処理で写真の水平線を真っ直ぐにする(?)みたいなやつがあったと思うのですが、どうしたら出来るのでしょうか。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 23:55:42 hcPtQnHq
>>358
それもフォトショップで出来ますよ
Googleで検索すれば画像付きで解説されている方のページが見つかりますので
探してみてください

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 21:44:03 t9YfP6cJ
>>359
フォトショップでなんでも出来るんですね。
ありがとうございます。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 14:38:11 5aScByKy
Velvet Assassinというゲームに使用されているレンダリングエンジンが知りたいのですがご存じないでしょうか?
とくに21-23秒の 格子状のエレベーターあたりの描写が気になっています。宜しくお願いします
URLリンク(www.youtube.com)


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 17:47:01 jcv7j3yT
漠然とした質問で申し訳ないのですが(2次元)のイラストを描いている人って一般的に下絵、ペン入れ等の過程でどの段階からPC作業に移る場合が多いのでしょうか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 20:42:19 HAvd2M9w
>362
誰も統計をとっていないと思うので、どの方法が一般的かはわからないと思います。
たとえ一般的な方法があっても、あなたには向かないかもしれないので、自分に
合った方法でイラストを描いてください。

使用ソフトにもよります。ソフトによって向き不向きがありますから。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:02:37 hGqF+Vrw
>>362
最初からデジタルでやらず、途中からデジタル化する場合は
・下書き→PC取り込み(デジタル化開始)→線画→彩色・・・
もしくは
・下書き→線画→PC取り込み(デジタル化開始)→線画レベル調整→彩色・・・
のどちらかだと思いますよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 22:29:43 vDMxSW4j
以前見たとあるCGサイトを探しているのですが、
こちらのスレで質問してよろしいでしょうか?

具体的には
・サイトマスターは外国の方で、当時ハワイ在住との表記有り
・ff the movie関連のアートディレクションを務めた?
・CGはかなり写実的で、神がかっている

それらしき単語で何度もぐぐっていますがどうしても見つからず、長い間探しています。
もしご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 08:23:47 TKW6X2S6
サブディビジョンモードだけでオブジェクトを作っているとふつうの
ポリゴンモードにしたとき、頂点やエッジが面に食い込んでいたりして、
正常な立体になっていないことがありますが、これは避けなければ
ならないのでしょうか。
それともサブディビジョンで正常な立体になっていればそれでよいので
しょうか。問題点がありましたら教えてください。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 10:38:12 81EIg/dl
3D初めての人はVueとPoserどっちがお勧めですか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 12:05:51 KiPvHv2p
vueは触れたことないが間違ってもposerは勧められない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:31:26 lRyf+Ib+
Vueは景観用でしょ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 17:36:31 81EIg/dl
>>368
なぜですか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 01:57:44 57zHrddV
こんにちは。
cgfxファイルのソースを書き換えたいのですが、よくわかりません。
そこで文法の基礎を習得するために本の購入を考えているのですが、
cgfxの本というものは存在するのでしょうか?
openGLやdirectXの本を買えばいいのでしょうか?
「CGFX」で検索すると有効な情報が出てきませんし、
「CG」や「CG言語」で検索すると情報量が膨らみすぎてよく分かりません・・・。
当方初心者なため支離滅裂なことを言ってるのかもしれませんが、詳しい方どうか
①cgfxの文法、基礎的な取り扱い方法を学べる本
②fx composerの使い方もよく分からないのでその本
があれば教えて頂けませんか!??(><)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 03:11:55 3TIVO9JT
>>371
Cgの文法はC言語に近い。入門書は
The Cg Tutorial 日本語版―プログラム可能なリアルタイムグラフィックス完全ガイド

FX Composerについてはこちらのサイトが有名
URLリンク(www.shader.jp)

検索は「nVIDIA Cg」で。情報蒐集はプログラム板の方がいいかも

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 03:22:01 3TIVO9JT
>>366
あくまでも自分の経験上だけど。
ポリメッシュに極端な歪みがあると、面を増減した時に形状が破綻したり、
テクスチャにも歪みが出たり、ファイルフォーマットの変換に失敗する事があった。
後のことを考えたら手間を掛けて整えた方がいいと思う。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 07:31:55 57zHrddV
>>372
わーお!!
大変助かります!!
ありがとうございます(><)
open GLの本も買ってみます。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 14:37:03 QbXJmVz9
超初心者な質問

ピクシブって見るだけユーザーやってもいいんでしょうか?
とりあえずお気に入りに入れた絵師さんとかコメントしないとまずいですか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:30:09 zaKMmZu9
>375
見るだけユーザーなんていっぱいいるよ。
コメントもしない人の方が多いんじゃね?
CG板にpixiv関連スレあるからそっちで様子見てみたら?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:35:43 tD6qzBlu
よろしくおねがいします。

2種類の画像をワーピングでつないだ動画を作りたいのですが、
Vistaで使用できるオススメなモーフィングソフト(ワーピングができるやつ)ありませんか
趣味でやってるだけなので、簡単なやつ(フリーソフトであればなお良い)でいいのですが。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:26:55 h3XRBHMk
>>377
WinMorph

379:377
09/05/23 10:50:18 fwej/4zX
>>378
さんすこ
さっそく探してみます

380:349
09/05/23 23:12:32 gmQm2Z8d
>>350
はい、具体的にいうと
エロゲの例で申し訳ないのですが
人口少女や3Dカスタム少女といった
素人がオリジナルキャラを作成できるゲームみたいな感じのソフトが
Poser以外にあるかなとお聞きしたいのです。
ですから写真トレスは写真の絵しか作れないので違うんです…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:51:25 tHYxFpY9
無いと思って差し支えないよ。

パーツを組み合わせるだけで誰でも満足のいく表現ができる
アプリやゲームがあるのなら、誰も絵を描かないし
モデリングだってしないのだから

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:09:23 CwRXr3+r
>>380
絵が描けないなら練習してある程度の技術を身につけた方が良いと思うよ
3Dデータはポーズの参考程度にしとかないとそのまんま描いたらつまらない絵になる

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 00:16:51 Cti+ru8l
とりあえずDAZもある。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 11:05:42 LjiwKM49
初心者向けの、安くて使いやすいペンタブ教えて下さい
定額給付金使って初購入します

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:49:40 qEMXdYkZ
>384


386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 13:52:54 qEMXdYkZ
>385
スマン、途中でリターンキー押してしまったorz

初心者向けの、安くて使いやすいペンタブっていうとwacomのBAMBOOかな。
ただ、書き慣れてくるとIntuosに買い換えたくなるが。

タブレット総合スレのFAQ見たら?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:26:42 SMA9VYA4
CGを始めようとしている初心者です

ライセンスが何のために必要なのかよくわかりません
ライセンスって何ですか?

388:385
09/05/27 20:02:22 LjiwKM49
>386
ありがとうございます!
タブスレあるんですね、知らなかった…
そっちもちょっと探してみます(^ω^)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:59:06 otMGMx6P
>387
意味不明
ソフトウェアのことなら、使用許諾書を10回音読しろ
自分の作品のことなら、好きなようにしろ
殺しのライセンスなら、板垣総理にお願いしろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 03:04:25 B8R2Lemp
エロゲ的な絵を描きたいのですがド素人にはこれがお勧め的な書籍ってありますでしょうか?
あるいは、そういった書籍を購入する場合この点に注目して購入するとよいというものはありますか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:59:31 1psw4biT
俺のPCメモリ512Mなんですけど、必要スペックが512Mの3DCGソフトだと、
メモリ増やさないときついのでしょうか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:39:56 NiZxAP+C
きつい。悪いこと言わんから増設したまえ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:46:26 /wdOnmUy
配布されてる印刷用のトーンをSAIで切り貼りして使ってるんだが、
印刷してみるとパッと見は綺麗でも目を凝らしてみるとドットの点が丸くなくて変な形なんです
これはどうしたらいいでしょうか…コレでいけないこともないんですが
ちなみにSAIで2値レイヤーで保存したやつをGIMPでグレスケにしてからモノクロ印刷してます

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:05:15 RNoSej6h
>>393
インク不良、プリンタの解像度が足りてない、画像解像度が低い、紙がダメのどれか
印刷関係まったく分からない俺が想像してみた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:24:30 d0hYmOQV
>393
もしかして「丸くなくなった」のは印刷した時じゃなくて2値化した時じゃね?
(元の「配布されてる画像」が2値ではないのが前提)
それだったら普通なんだけど。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 03:06:56 erH51u1Z
質問させてもらいます。

SAIの鉛筆やマーカー(サイズ1、補正なし)のような
綺麗なアンチエイリアスのかかった線をフォトショップで引くにはどうしたらいいでしょうか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 07:43:10 1ao0VDAm
>396
タブレット総合スレのFAQより抜粋
スレリンク(cg板)

-----------------------------
Q3:Photoshopで滑らかな線が引けません。

 A:Photoshopはあくまでレタッチソフトなので滑らかな線を引くための補正を行いません。
  Painter、SAI、Neko Paint、open Canvasなどを使うといいです。詳しくは過去スレ参照のこと。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:44:10 rd1wZFM2
3DCG作ってうpして楽しむスレから誘導されてきました

独学で3DCGを勉強しているのですがスレで略語等が出てきて?になったりします
略語なのでググっても検索に引っかからない事が殆どで会話についていけず…
略語を纏めたサイトがあるかな?と思ってグーグル先生に聞いてみたのですが質問
の仕方が悪いのか教えてくれません。
3DCGの略語とかの纏めてあるWIKIやサイトがあれば教えてください。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:51:34 WkyMZ90E
>>398
ごく基本的な用語
URLリンク(chiyo.sfc.keio.ac.jp)
URLリンク(ew.hitachi-system.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
あとはWikipedia

でも実のところ、必要な用語は必要になった場面でしか身に付かないんだけどね。
自分はCGTalkやBlender Artists等の海外フォーラムで覚えたことが多いな

400:398
09/06/03 14:36:09 izu68eH+
>>399
ありがとうございます
3箇所ともブックマークしたのでこれから活用させていただきます。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 01:02:12 ybSAQma0
海外のチュートリアルサイトを日本語訳して
自分のサイトにアップするのって違法ですか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 02:42:13 Kk1L8nJg
サイトマスター本人に聞けば?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:43:05 xtCurGce
モノクロで作った原稿をグレースケールモードにするとどうなるの?
家でレーザープリントしてみたが違いがよくわからない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 16:47:57 fUc7w2+m
>403
モノクロ2階調モードがグレースケールモードに変わります。
データが重くなります。
データ内容は変わりません。
出力結果も変わりません。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:36:31 TUivpcQ+
携帯用の壁紙を作ってみようとしている最中で、
イラストのロゴマークを編集して2Pカラーのように色を塗り替えたいと思っていろいろ試しているのですが
うまくいかず色の境目が汚くなってしまいます。
これをきれいになるように塗り替えをするにはどういう手順が必要なんでしょうか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:42:38 pXzNBg+n
>405
使っているソフトは何か。
色の塗り替えはどんなツールで行っているのか。
塗り替えたい部分は1色なのか、陰影がついているような部分なのか。
汚くなるというのは具体的にどういう状態なのか。
(境目のアンチエイリアスの部分をベタ塗りしようとしているってこと?)
など、詳しく書くとアドバイスが得られると思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:53:38 TUivpcQ+
>>406
ソフトはPictbearSE、JTrim、Tokikazeが入れてあります。
使っているというよりもとりあえず適当に入れてみたというだけですが・・・。
塗り替えたい部分を簡単に言うと黒い線で掛かれた図形があって、その外側が白、内側が青で、境目はアンチエイリアスがかかっています。
それを線をオレンジに、図形の内と外は黒というようにしたいと思ってます。
塗りつぶし以外の機能で色を変えるのを試しても全部の色を目的の色にする方法が分かりません。
塗りつぶせばアンチエイリアスの部分で元の色が残るなどになって汚くなっていまいます。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:00:16 Ih4x9HEl
質問です。
ある3DCGキャラに似せて3DCGをつくりたいんですが、手っ取り早い方法はありますか?
やはり一から勉強し、プロがつくった作品に似せられるだけの技術を身につけるしかないのでしょうか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 03:26:17 YygH3VW5
>>408
作った本人に作り方を教えてもらうのが一番手っ取り早いよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 03:38:01 Ih4x9HEl
>>409
版権?もののゲームキャラなんです。
三次を三次で表現はむずかしそう。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 11:16:47 l+WW069g
>407
レタッチ系のソフトに付いてる色の置き換え機能を使うのが手っ取り早いと思うけど、
フリーソフトでそんなのあったかな。

探したら、PictBear用のプラグインで色の置き換えフィルタがあったけど
自分は使ったことないんで、PictBearスレで聞いてみたほうがいいかもしれない。

プラグイン↓
URLリンク(www.vector.co.jp)

PictBear 2枚目
スレリンク(cg板)


412:教えてください
09/06/06 17:03:37 Wcjtytaz
フリーソフトのMakeHuman ていうのをDL解凍したまではよかったのですが
exeをクリックしてもエラーが出てソフトがたちあがりません。
これってなにか特殊なインスト方法とかあるんでしょうか?

MakeHuman
URLリンク(www.makehuman.org)

DLページ
URLリンク(code.google.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 17:21:17 NjfZhnhu
>>412
URLリンク(www.makehuman.org)
Important
The Windows version needs the Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable Package,
because MH is compiled with python 2.6. Without these libs, the app can crash at startup.

URLリンク(www.microsoft.com)

でも起動してもαバージョンだからまだ何にも出来ませんよ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:31:06 Wcjtytaz
>>413
お答えありがとうございます。
以前PCスクールに見学に行ったときにフリータイムで制作をしていた生徒さんに
色々話を聞かせてもらい、モデリングお参考になるからと、その時に名前だけ紹介してもらったんです。
その時には、実際に目の前で操作をみせてもらって男女、老人、子供と色々簡単に人体が制作できて
感動を受けて、家でも使ってみたいと思ったんです。
じゃ、その生徒さんはどうやって動かしていたのか?
「フリーだからDLするだけですよ」って聞いてたし、今となってはその人と連絡なんて取れませんし。
どうしたものか・・・・

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:35:53 6+J/ir9v
3Dモデルをドット絵っぽくレンダリングするにはどうすれば良いでしょうか?
1発変換じゃなく多少手を加える必要があると思いますが、ご存知の方よろしくお願いします。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:52:11 ZGcA94gO
普通にレンダリング→モザイク

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 22:58:20 +VUfvx9F
IllustStudioのベジエツールってどんな感じですか?イラレに近い?それともazpainterより?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:03:39 NjfZhnhu
>>414
URLリンク(sourceforge.net)
一つ前のバージョンの MakeHuman-0.9.1-RC1a-setup.exe をどうぞ。

3D自習室さんが訳して下さったマニュアルが
URLリンク(numa3d.seesaa.net)の右上のメニューからダウンロードできます。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:03:41 LKxfJeUh
「俺はクリエイターになるんだ」
とあまり積極的に就職活動をしないまま卒業しバイトもしないまま
なんとなく過ごしてきたら今年で35になってしまいました。
そろそろ本気を出さないとやばい時期だと思います。

手っ取り早く画力をつけ、収入を得るためにはまず何からすれば
よいでしょうか。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:07:24 ZGcA94gO
>>419
エロ同人

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:11:30 LKxfJeUh
資料というか購入したものはたくさんありますが、古い作品を
トレス(ほぼ完トレですが)して薄利多売するしかないんでしょうか

もっと他にいい方法があれば教えてください。どうせ暇なんでしょ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:35:02 NjfZhnhu
>>417
どちらかと言うとイラレ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 23:45:19 +VUfvx9F
>>422
ありがとうです!!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:18:16 1fMcwkmA
3Dゲームで使える3dsかx形式の背景(ドームorボックス型)を探してるんだけれど、
フリーで配布してるいいところ知らないですか?

3dsかxファイルに変換できるんであれば、他の形式でもokです

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 01:20:34 UpHmEDxE
>>418さんへ
感謝いたします!
ありがとうございました! m(_ _)m

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 02:37:36 bBpPnwJB
>>424
こことか
URLリンク(www.hongkiat.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 03:02:28 1fMcwkmA
>>426
多謝。

さらに質問なんだけれど、max形式をx形式に変換できるフリーツールなりソフトなりはないだろうか・・・
max→○○○→xといった風に2度変換とかでもOKなので

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 03:43:39 EV2OfgJ5
>>427
.maxはシーンファイルなので基本的には無いです。
3ds Max 9 30日間無償体験版を入れればオブジェクトファイルはエクスポートできるかも

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:15:09 AdqkAeC6
URLリンク(www.thebeatles.com)
このノリ・表情はどうやってつけたんだろう。ファンなら4人のノリの
違いは知っていると思うんだけど絶妙。制作者の才能?
URLリンク(www.passion-pictures.com)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 14:37:05 1fMcwkmA
>>428
うーん、そうですか・・・
では、3ds形式からx形式(および、メタセコイア試験版で読み込める形式)に安定して変換できるものはないですか?

3DAceというツールで全て可能だと思っていたのですが、ほとんどで読み込みエラーが発生・・・
メタセコイアはlwo形式とかは読み込めるのですが、3dsは製品版?でしか読み込めないようです

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:03:48 0DoYPHZP
六角大王を購入したんですけどテクスチャ作成用のソフトをもっていません。
フリーのソフトでオーケーですか?何か有料のものを買ったほうがいいですか?
あと、メタセコイアも同時におぼえたほうがいいでしょうか?
質問ばかりですいません

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:18:23 mkJ695ce
GIMPとかでいいでしょ、テクスチャ描くくらいなら。
メタセコも不自由感じなきゃ、どっちでもいい。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:47:06 Fa27C8g5
Xファイルが出力可能なモデリングツールで
初心者がちょっとやるのに適してるのって何がありますか?
無料か、安い奴がいいのですが。
今はBlenderを考えてますが良い選択肢でしょうか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 15:00:00 W9F4LCaD
先月発売のこの本どうですか?
3D Character Animation Manual ローポリアニメーションのすべて (大型本)
K.KINO (著)

初心者以前の人間でもこれ読めばアイマスやタイムリープみたいなCGアニメーションが作れますか?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 09:24:53 kgTtI6/N
Mac OS X初心者質問用スレから誘導されてきました。
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

現在iMac OS10.3.9 でPainter9.0を使っているのですが、これはMac OS10.5~以降のOSで作動するものなのでしょうか。
またOS10.5~で作ったPainter9.0データは10.3.9でも開けますでしょうか?

よろしくお願いします。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 10:02:47 kgTtI6/N
435です。
Mac OS X初心者質問用スレのほうで問題が解決しましたので質問を取り下げさせていただきます。
スレ汚ししてしまい申し訳ありませんでした。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:57:01 q4q7j+7M
質問です。
pixivに投稿している絵の真白い部分に微妙に色が着いてしまいます。(ちょっと色がくすんでる)
明らかにpixivの背景の白色と違う色なんです。色全体がくすんでいるようにも見えます。
他の方の絵はちゃんと綺麗な白色なのですが、なぜ自分の線画や背景を真っ白にした絵の白がくすんでいるか分かりません。
保存方法が悪いのでしょうか?
使用ソフトはphotoshopCS3で、保存時にpsd→jpgに変えています。
説明下手なので何を言ってるか分からないかもしれませんが、分かる方いたらお願いします。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:38:29 iIo3qAg8
カラープロファイルで検索すればたぶん解決するよ

439:437
09/06/11 20:07:30 q4q7j+7M
>>438
ありがとうございます。解決しました。助かります!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 17:34:17 s6Wel+56
日本語の縦書き文字入れが出来るフリーソフト探してるんですが
年賀状やドキュメント系以外で何かありませんか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 09:19:15 AZKKHCqw
質問失礼します。
デッサン教室など油彩、アクリル、クロッキーなどの教室はネット検索をかけると出てくるのですが
CG(漫画、アニメなどのイラスト)に関しては、専門学校ぐらいしか見つけられませんでした。
月1~2万程度(月4~8回)で習え、個人的に描いた絵を見せれば何がいけないのかを
教えてくれるような教室って存在しますか?
よろしくお願いします。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 09:37:04 mVEht2Wn
>>441
2ちゃんねる
無料だけど辛口

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 10:58:00 y+YMOA0K
どなたか分かりやすく
「デジタルイラストの概要、CGソフトの種類、デジタルイラスト作成の行程、描画ソフトの紹介」
なんかを掲載しているサイトって知りません?

検索してみても、絵師サイトへのリンク集みたいなとこや、一系統のソフトに関する紹介・技法を掲載しているサイトしかないんですよね・・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 12:11:53 AZKKHCqw
>>442
ありがとうございます。
やっぱり2chとか双葉になりますよね・・・。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 13:58:29 uuzbHfkQ
ど素人はまず本屋とか図書館にいってみろよ
サイトで無料で、なんてのは情報がたかが知れてる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:16:46 y+YMOA0K
>>445
私自身はいくつかのソフトの使用経験はあるのですが、
これから「パソコンで絵を描いていみたい」という人や、どんなことが出来るか知らない人に
グラフィックソフトウェア全般の事を理解してもらえて、ソフトを購入するにあたって
どのようなソフトがあり、どんな体験版が存在して、どんな機材があるのか知ってもらいたいんです。

アフィリエイト目的のサイトでも構いません。CGの導入の手助けになるようなサイトさんを
ご存知でしてた教えて下さい。別分野ですがDTMなら→ URLリンク(dtm.ojaru.jp) みたいなサイトさんは存在しているんですよね。
それがDTP・CG分野となると、ソフト別のハウトゥーサイトしな探し出せなくて・・・。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:38:20 Jo//mqjk
>>446
探してみたけど見つからん。
そーいや俺も最初は何んとなくしか分かんなくて散財したっけな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:18:16 RE08v57D
いっそ自分でそんなサイトを立ち上げちゃえばいいかもよ。
ちゃんとした内容ならアフィリも有りでしょう。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 23:56:53 NQuDgTp7
ペイントでマウス描き→マウス使いづらい!ペンタブ買おう!
ペンタブ使いづらい!スキャナ買おう!

これだけで線重視か色塗り重視かソフトの選択が変わってくると思うけどなあ
フローチャート形式で適切なソフトが決まるといいんだろうね
>>446頑張れー

450:446
09/06/14 00:20:18 IxXlpwuo
頼まれると嫌と言えない・・・ ですが、あえて言っておきます。 お断りします!
  まぁいずれにしても発見するか作成したら晒しにきます。
ご回答いただいた皆さんありがとうございました。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 04:02:02 AIkuPZR8
芸術家を目指すのか、クライアントの事考えてデザインを提供するのか、
その線引きができるかどうかじゃねえか。
まずは考え方というかスタンスを決めてからだな。
画力とか書き方以前の問題として。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 08:24:55 YQg3h1hK
そこはさして重要じゃないと思います、後回しでおk

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 17:54:38 vae98VIZ
2Dのピクセル画像を自由自在に変形できる
ソフトかプラグインってないでしょうか?
たとえば丸い円状のピクセル画像があるとして
それをぐにゃぐにゃ変形させてハート型にしちゃうとか
そんな感じに近いことができるものがあったら教えてください

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 02:40:04 ycnYApVH
モデリングをする際に三角ポリゴンはできるかぎり残さないように
作るそうですが、それでは三角錐、円錐など、先の尖った形状を作
るときには一般的にどうしているのでしょうか。
やはり、どうしようもないので三角として残すのでしょうか。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 03:03:00 oqT/Htie
>>454
日本語読めてねえのか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 03:32:41 V5J5LL4s
三角か四角だろ。
多角形は作らないって事?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 03:48:20 JkBc45zQ
四角刑も最終的に三角形になるけどな。
まぁそれはレンダラ自身にお任せするか、ゲーム機とか実機ならコンバータ通すとか。
全部三角形で最初から作ってもいいけど、効率的なエッジの割り方知ってるのが前提。
トライアングルスプリットとか用語をググレ。
適当に作られると圧縮の効かない汚いデータになる。ゲームのデータとかの場合メモリシビアだから。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 09:36:54 /MUm5CrF
四角形の方がいいのは、編集しやすいってのと、
自動的になめらかなより小さいポリゴンに分割しやすくするためですね。

459:454
09/06/17 01:44:51 lTz4j07C
ありがとうございました。つまり、三角・四角ポリがどんな割合で
混じっていても基本的には問題ないが、後の作業で手間がかからな
いようにするために、できるかぎり四角にしているということですね。
ということで円錐のように必然的に三角ポリで作る必要のあるとき
はそれで問題ないと。

460:457
09/06/17 02:36:13 fOVl6Q9K

そうだよ。
がんがれ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 02:59:10 Z/4S1XJl
人の顔だとわかりやすいけど三角ポリゴンはスムーズかけるとシワになりやすい
それを逆手にとって口角のシワを三角ポリゴンで作ったりもする
あるいはスムーズかけないローポリなら滑らかに表現したい箇所には積極的に三角ポリゴン使う
つまり「三角ポリゴンを使ってはいけない」というルールなどなくて適材適所ってことです

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:40:31 cEXEy+0x
というか、
レンダリングはどうあっても三角形で計算するでしょ。
んで、
多角形ポリゴンだとレンダリングの際にどのように三角形に分割されるか
予想しにくい、もしくは出来ない。
その結果カメラの角度などによってフレームで分割が定まらないから
アニメーションさせたりするとパリパリするでしょ。
それを防ぐために四角形でも思わしくない分割をされそうな場合は
分割したい対角線をきちんと結んでおけばそれを防げるということ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:18:08 wXCmFAhS
3DCGの求人でmayaとかmax使用できることなどと記されている場合があります
が、どの程度のレベルのことをいうのでしょうか?
今mayaを勉強していますが、すごい数の設定項目がありますよね。
mayaが扱えるというのは基本的にはこれらに精通している者という意味で
しょうか。それとも大まかな基本操作を理解できている者という意味でし
ょうか。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 02:58:27 VxcFSP06
パンダとかのデフォルメキャラつくって
ジャグリングとか運動とか格闘とかのムービーを
60秒以上3分以下作って下さい。
質感はCPUパワー依存、モデリングもマンパワー依存なので
そこそこで良いです。って感じがソフトを使えるレベルかな?
興味ない機能は必要になったとき覚えてね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:33:43 ikMOp1lG
超初心者ですが質問・・・

B5の紙にアナログで下書きしたものをスキャンして
コミスタminiで加工してるんですが、
これを書き出すとつぶれまくってしまいます
出力サイズをぎりぎりまで大きくすればなんとか見れますが、
そうするとサイズがでかすぎて・・・
つぶれずに書き出す方法ってあるんでしょうか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:03:02 F1oDwFDn
>>464
ありがとうございます。ただそのレベルだと必要最低限のレベルだと思う
のですが、現場にでたときどうしているのでしょうか。
知らないことばかりで一人で作業は不可能、彼らがその都度聞くことが多
すぎて他の社員も目を離せないと思うのですが、どうやって仕事させてい
るんでしょう?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 23:38:47 cFNUKRNC
マウス磨きをずっとやらされて技術を盗んでいくんだよ、
時々、おいこの縦巻きカールの髪をポリゴンで飯食う間に
つくってろテクスチャもな、とかいわれてできてないと
蹴飛ばされて、てめぇなんか辞めちまえと怒鳴られるの。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 07:54:39 PfaVziZH
それは「言われた事しかできないカモ社員」の場合。よくいるんだよな・・・

普通は迷惑されても普段から積極的に人に聞いたり見てもらったり、
ネットや本で調べて常にストックしとくんだよ。自分から動かないとね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 23:55:25 zm0T26mN
すみません。質問です。

SIGGRAPHでゲームの「リトルビッグプラネット」の
レンダリングに関する論文があったと思うのですが
どなたか論文の名前などをご存じないでしょうか。
(もしネット上で見れるならURLも教えてください)
ずうずうしくてすいません。よろしくお願いします。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 01:02:51 jqnWzkG6
念願のペンタブを手に入れたのはいいんですが
まだまだ使い慣れずにガタガタの線しか引けません
慣れるよう使い込んでいきますがコツみたいなのってありますか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 08:38:36 yrMFyzIx
penがすべって描きにくいなら、薄い紙などを敷いてみる
(その代わりペン先の減りがきつくなる)
あとは、要は「慣れ」。たくさん描くべし。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 09:18:19 0V2b/b7d
>470
タブレットスレのFAQ見るといいよ
スレリンク(cg板)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 22:45:40 U409FFNL
デジタルで付けペンのような、細くて鮮明な線を引くのは難しいでしょうか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 23:21:19 0V2b/b7d
>473
難しくない
自分に合ったソフト使え

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 09:48:13 pBzrXetP
六角大王とメタセコイア、どちらか挑戦してみようと思うのですが、
どちらがより初心者向きですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 20:55:39 etDRU4CM
ど素人の質問です
よくある二次元で綺麗な風景画とか、リアルな絵をPCで描きたいと思ってるんですが、どんなものを買い揃えれば良いのかわかりません
一応、タブレットはWacomのBambooを買うつもりです。
あくまで熱中できる趣味程度で描きたいと思ってるんで、それに見合うソフトなどを教えていただけると有難いです
フリーのものでもかまいません
フォトショップとかも必要なんでしょうか?
絵心もなく、独学でやりたいので、できればそういった描き方の載ってる書籍やHPもお教えいただけると有難いです
よろしくお願いしますm(_ _)m


477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:58:37 zlm7fG/E
>>475
六角大王に一票

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 20:05:20 m08RyzzI
>>476
バンドルソフトの付いてるモデル買ってそれ使えば良い
アナログ絵画風ならPainterEssentials使えば大概の事は出来る

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 12:37:50 8B2i4m+Y
質問です。
エルフレイナというソフトを使用しています。
武器とキャラを別々のモデルとしているのですが、
武器を持たせてモーションを作る事ができるでしょうか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:14:00 LoefhxZA
そんなソフトあるんだね。
で、モデルをどっちかにインポートすればできるんでないだろうか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:47:18 YCm+ClSO
>>480
レスサンクスです。

キャラ読み込み→武器読み込みで
同時に読み込みはできたので、試行錯誤してみます。

482:469
09/06/30 00:50:28 7SPENq7K
469です。

もしわかる方がいないようであれば
マルチにならないようにこちらで質問を取り下げて
ゲーム板などで聞いてみたいんですが・・・。

どなたかご存じないですか。

483:sage
09/06/30 11:51:44 RGU9IxIL
板違いかも知れませんが
仕事で「Quest3D」というソフトを使わなければならなくなりました。
ググってもamazonでもあまり有力な情報が見つけらずに途方にくれてます。
日本語の解説本やセミナーなど有料無料問わず
情報など知っている方がいらっしゃったらご教授ください。


公式サイト
URLリンク(quest3d.com)
日本の代理店?サイト
URLリンク(www.3domonline.com)
代理店?サイトはなぜかユーザー登録できないし(泣

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:05:40 AAkV8Zz7
>>483
スゲー良いこと思いついたんですが、言ってもいいかな?
でも言うと怒るかもしれないから、やっぱやめておこうかな・・・。
えっ?ナニ?怒らないから言ってみろ?

おk。おっほん、つまりですね。 「Quest3D」を使わなければ良くないですか?
いや、ほら・・・やっぱ怒るじゃないですか。だから言いたくなかったのに・・・・。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 22:57:05 aascSG6Z
>>483
何の為に使うの?
単にレビューしろって言われたの?それとも本格的に導入するため?
それとも社内で既に使ってて勉強するため?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:10:00 467OWXBT
>>473さんと被るのですが、細い線を引けるソフトを探しています
前までpictbearさんを使っていたのですがカクカクした感じが気になって
今はpixiaさんを使ってみているのですが今度は線がやけに太く感じます
オススメのがあったらお教えください(photoshop等、高価なソフトでなければ有料ソフトの購入も考えています)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:28:34 AAkV8Zz7
>>486
キャンバスサイズあげて作業したら?
オススメも何も使用用途がわからんと

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 23:43:39 467OWXBT
失礼いたしました。
使用用途はイラストサイトのコンテンツ用として使いたいと思っております。
6月半ばより開設した際、初めてCGソフトに触れ使い始めたのですが
大きい花と一緒に描いた小花の絵や大型動物と比較しての中型・小型動物などが細かく描けません。
作業は基本的にキャンバスサイズを上げながら描いているのですが
元の大きさ(100%)に戻した時、いちイラストとして見るには不自然に大きくなってしまっていたり
それを縮小すれば結局つぶれてしまう感じだったので困り果てていました
何かいい方法があれば幸いです

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 07:54:32 wKpbxauJ
>488
ここを参考にしてみたらどうだろう↓

おすすめのフリーグラフィックソフトpart10
スレリンク(cg板)

細い線、っていうのがどのぐらいの線なのかわからんけど、
AzPainter2かmdiapp lightあたりを使ってみたらどうだろう。
両方ともレジストリ書き換えないで済むし。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 08:38:41 WPLbbC1J
URLリンク(2sen.dip.jp)

こういう感じの画像をMacでレンダリングするとしたら
Vueがいいのかな?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 12:53:51 mFW6p6EC
初めてPCを購入するのですが、
PCでイラストを描くのに必要なモノは何でしょうか?(趣味レベル)
ペンタブやスキャナくらいしか思いつかないのですが、他にも何かあると便利なモノがあれば教えて欲しいです

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:11:41 wKpbxauJ
>491
つペイント系ソフト

レタッチ系もあると便利

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 16:37:05 gto1t74b
質問させてください
今度就職用に自分の作品をプリントアウトしないといけないのですが
自分の古いプリンターではうまく出力できませんでした

どこかに持ち込んで数枚だけ高画質でプリントアウトできるようなところは
あるのでしょうか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 17:35:20 yi0x7TPm
学校のを使うとか
メディアカードに入れてヨドバシとかで写真として扱ってもらうとか?
セブンイレブンのネットプリンタとかあるみたいだよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 17:54:16 wKpbxauJ
>493
写真屋か印刷屋じゃないかな。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 17:55:52 xyO3VAcK
出力サービスで検索、キンコーズとかでいいじゃろ。

497:493
09/07/01 18:46:44 gto1t74b
>>494 >>495 >>496
ありがとう、近所の印刷屋さんにいってみます

一度普通に写真として出力していい感じだったんだけど
プリントアウトして提出ってことはやっぱり写真じゃだめかな?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 19:54:35 UfUsy/TJ
>>497
うちは月に20人ぐらいだが
今までに写真送ってきた奴なんていないぞw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 19:55:32 WPLbbC1J
>>497
就職用のポートレイトだったらカラーレーザー出力で
キンコーズとか市内の出力センターで良いんじゃないかしら。
サイズによるけど写真プリントでもokだけど、いろんな企業に提出するんだったら大判の写真紙は割高な気もする。

ところでどなたか>>490をお願いしたいんだが。
夕日やレンブラント光線が3Dで再現出来るソフトってありますか?
Vue以外にも良いのがあるんだったらお奨めして欲しいんですよね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:00:36 hfc7SR0s
>>499
mayaですね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 21:28:29 WPLbbC1J
MAYA高いな
ぱっと見でPdfを見たが光芒に関する事が書いてなかったんだが。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 22:08:30 gfK2eCgR
>>501
じゃmodoとか。

フリーじゃblenderかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 01:18:37 m0hKDhWh
2Dのスプライトアニメーションというか、オブジェクトアニメーションを作成したいのですが、
タイムライン、キーフレーム、レイヤ、スクリプトに対応した使いやすいソフトはないでしょうか。
金に糸目をつけなければ、AdobeのFLASHやDirectorになるかもしれませんが、価格的に手が出ません。
3万円ぐらいまでならなんとかなるのですが、いかがなものでしょうか。

なお3DではCarrara 7 pro DL版を持ってますが、3Dソフトなので2Dスプライトアニメには向いてないですね。
無理に工夫はできなくないですが。

504:sage
09/07/02 09:34:14 GMrn6Gow
>>485さん
レスありがとうございます。
すでに導入済みで勉強のためです。

日本語のチュートリアルは一応こなしたのですが
自分にはいま一つ分かりづらく(汗


505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 06:13:12 vWJ/WKXa
映画のメイキングとか見てると、
ブルーやグリーンバックで撮ってないシーンも、
ちゃんと綺麗にCGが合成されてるけど、
こういうシーンのレイヤー分けって、全部手作業でやってるの?

それとも、ある程度は自動で出来るモンなの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:29:18 u4cq2bIO
質問です。
CGを始めてまだ間が無く、ピクセルとか解像度とかも全く理解できてない初心者です。
普段A4くらいのサイズで描いていますが、pixivなどのWeb用の絵を見ているとそれよりもかなり小さいようです。
こういった絵は最初からそのサイズで描いているのですか?それとも完成してから縮小しているのでしょうか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:37:08 Fqr3uUuk
>>506
アナログ原稿もだけど、基本的に最終的な大きさよりも大きいので書いて縮小してますな。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:59:50 u4cq2bIO
>>507
レスありがとうございます。
大きめに描いてから縮小するのは、実際のサイズのまま描くよりも仕上がりがきれいになったりするのですか?描きやすさなどの点からなのでしょうか。

無知な質問再度々ごめんなさい。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:12:20 U7GUtnzQ
>>508
同じ絵をA4に描くのとはがきに描くの、どっちが描きやすいですか?

普通は大きい紙に描く方が細部など楽に描きこめると思う
ただ、大きいサイズのままだとWEBで公開する場合ファイルサイズが大きくなってしまうので
縮小したりJPEGに圧縮したりするわけです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:17:42 d0Hdl55W
>>508
あと、モニタの大きさとか、ウェブサイトのデザインバランスの関係でもリサイズするよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:23:11 hmgIfZlI
縮小すると、小さなゴミが消えたりアラが見えにくくなったりと利点が多いからね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 21:43:27 u4cq2bIO
>>509-511
ありがとうございました。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 06:04:18 OrP7eGev
>>505
逆に考えるんだ。CGにブルーバックやらマスクを作って実写を合成とか。
メイキングに出ない撮影シーンでマスク用の撮影ってのも有り。
モーションコントロールカメラも今は外へ持ち出せるし。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/07 17:51:39 MiBvFFxa
メタセコなんかで、モーションレンダリングした連番画像を動画ファイルにするには、
どんなフリーソフトが良いでしょうか?NIVE以外でお願いします。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:14:15 IPDuU17g
niveの何が不満なのか判らないけど
あんなに簡単なインターフェイスはほかにないと思う
むしろあんなのでも弄れないなら他に君に扱える動画編集ソフトはないと思うけど・・・
連番をavi変換だけならこれでも使ってな。niveと違って音もタイミングも弄れないけど。
URLリンク(www.vector.co.jp)


んでmayaのヘアーすごいねーまさにFF。
maxってなんであんなにヘアーがしょぼいんだろうね。

他の方の意見も聞いてみたいからちょっとオススメの髪生成機能について語ってクレイ。
cinema4dとかはどうなの?


516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 00:28:43 t4OeQY33
毛とかって、ソフトもだけど、PCも一般レベルじゃ動かすの無理だよね?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:03:22 IPDuU17g
一般レベルってのががまちまちでよくわかんないけど
最近は10万円以下でハイエンド1台組めるからソフト面で言うとc4dクラス以上のユーザーなら問題ないんじゃないかな?
maya max xsi辺りをノートで使ってるような割れザーなら別だけど
なぜ断定できるかって?50万のソフト買えて10万のハードを買えない奴はいないだろう。サブ機とかいうオチは却下


518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:20:21 t4OeQY33
意外に、それくらいので大丈夫なんだ。
毛の表示にはCPUかGPUが必要かわからないけどもっと上位のじゃないとダメかと思ってた。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 01:57:15 Yw7X4nNY
shaveはどうですか?
使っている人使用感教えて~

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 02:54:31 l99b1RwN
>>515
こういうの探してました、ありがとうございます。
niveは素晴らしいと思うんですが、自分のでは音もならず、書き出しすらままならなかったので、動画さえ作れればムービーメーカーで代用しようと思ってたので、助かります。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 17:58:22 UpzoDTpP
デジカメ写真をたとえばA5に縮小して印刷するとき
photoshop(300dpi)で印刷するのと、illustratorで印刷するのと
どっちも写真サイズが同じならば、奇麗さは一緒ですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 18:19:25 sIMRGG1m
>521
デジカメ写真ってことはjpeg?

どのソフトを使おうと、プリンターとプリンタードライバーの印刷モードが同じなら
奇麗さ(あるいは汚さ)は変わらない。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 23:09:34 UpzoDTpP
そうなんだ・・・どうもです。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 17:29:07 bvUT7FSg
フリーソフトの3Dモデリングソフトを教えていただきたいです
メタセコイヤ、Blender の二つを使ってみたのですが、二つともイマイチ合いませんでした・・・
3dsMAXを学校の授業で使っているので、操作としては3dsMAXの操作に慣れています

3dsMAXを買おうにも値段高くて手が届きませんorz
フリーソフトの方で3Dモデリングソフトがほしいのです
「これは!」ってのがありましたら教えてくださいorz


525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 19:43:50 bvUT7FSg
あげ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 21:46:07 niByREKx
>>524
モデリングでオススメはやっぱりメタセコなんだよね。
操作が違うのはしょうがない。最初は自分をソフトに「合わせる」もんだよ。
どうしても合わない場合は↓らへんを試してみたら?

marble CLAY
URLリンク(homepage3.nifty.com)

フリー版六角大王
URLリンク(www.shusaku.co.jp)

DOGA-L1
URLリンク(doga.jp)

Google SketchUp
URLリンク(sketchup.google.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch