09/12/03 14:49:32 184T0GKx
塗りの質問なんですがオイルを体に塗る塗りなんですが
オイルは透明なんだけど、どうやってツヤツヤ感を出したら良いのでしょ?
浜辺で日焼け止めを塗ってる塗りをやってるのですが
オイルの表現ができないんです
679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:34:14 yRb7+0YV
>>678
参考になるかわからんが
URLリンク(www.pixiv.net)
680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:36:10 184T0GKx
さんすく
私のイメージとしてはスライムのようなツルテカ感を出したいのですけど難しいですね
681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:04:58 zHLr2MPh
>>680
ハイライトレイヤを黒で塗りつぶしてから任意の濃さの白で
ハイライトを入れるとオイルっぽいテカり感が出るよ
682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:32:40 h6p5lCHr
試したけど難しいと言うか思ったとおりのテカテカ感がでない
練習します
683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:56:25 khnc6EER
URLリンク(pix2ch.hp.infoseek.co.jp)
線が適当ですまんがこんな感じはどうだろう
684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 13:30:12 6Zg8RFTD
一部の透過処理の仕方によってアルファチャンネルが読み込めないPNGファイルがあるのは4.6fでも直ってないね
それらを読み込めるsusieプラグイン経由にしようと思っても動く奴が見つけられなかった
685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 14:45:51 nxE//UAz
>>683
上手いわ
影の付け方も大事なんだね
686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:28:21 0zeGHzXe
>>684
そうなのか…知らんかった
例えばどんなのが読み込めないのか気になる
687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 17:30:00 Xm5J7EYU
5が出たのに4もバージョンアップするんだね
ということは5って人柱志願の人以外は使っちゃダメだった?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 17:42:44 wCan+G2J
>687
>637
689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 14:43:35 laKAEVF0
バージョンが上がる度に重くなる
690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 22:58:30 8/HOUcz9
質問です。
時々起こる症状なんですが、
ドラッグするとポインタが手の形になって画面を動かすばかりでペンとかも一切使えないです
この症状がどうすれば直るか教えてください;;
691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:27:34 zIOLRghB
>>690
Pixia開いて症状でてる時にスペースキー連打
692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:57:38 8/HOUcz9
>>691
治りました!ありがとうございます
693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 18:07:55 k92X2yns
とうとうウチもpxaファイル破損キタ━(゚∀゚)━! orz
ちなみにVer4.3e、レイヤーは21枚。作業サイズ522*768
……アレ? レイヤ名部分をクリックしても設定ウインドウが出ないよ?(´・ω・`)
↓
おかしいなと思いつつ、とりあえず作業データを保存して終了→Pixia再起動
↓
さっきのファイルを読み込ませたら、画像真っ白になってて( ゚д゚)ポカーン
幸い、ファイルはこまめにバックアップ取ってたから被害も最小限で済んだけどね……
実際に自分がこんなトラブルに遭うとショックだ(´・ω・)
694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/10 21:52:15 NTa2BRYp
バージョンアップの度にバグが出る
695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 01:05:39 wg58Y9gY
XPSP3・32bitでメモリ4GB(認識3.25)積んでるがページファイルを0にしてるせいか
4.3以降だと他のメモリ喰うアプリと同時に使用して何度か起動して終了を繰り返すと
そのうち起動せずにプロセスだけ残るいわゆるゾンビ化してしまう
あとビデオメモリも開放して無いような
696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 22:28:44 he2TtNBR
以前のピクシアにバージョンダウンするにはどうしたら良いの?
697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 11:29:59 D1P3hSKD
>696
つ URLリンク(home.a00.itscom.net)
698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 15:24:21 jiHL/rlx
4.60jのpixiaだとメモリリークが大分マシになったって感じ。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 22:49:44 O4KBP4nj
まっささん居るかな?
>>646のフィルタを入れたのですが
なんか変なんです。
色は青色にしたのに
↓こんな感じになるんです
URLリンク(kissho.xii.jp)
700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 23:45:17 O4KBP4nj
フォントを変えて見ましたがやはり変です。
一番下は描画→文字から入力しましたが
これは問題ありません。
なぜフィルタで、このような現象が起きるのか
URLリンク(kissho.xii.jp)
701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 09:28:22 c6+WSSjS
>699
お前さんのPC環境とPixiaのバージョンを詳しく書かんと対処のしようがないぞ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:23:41 uvYWLkSD
はい
ピクシアのバージョン ver4.60g
OSはXPSP2、メモリ512Mです。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:04:34 uvYWLkSD
ピクシアをアンインストールしまして
再度、インストールしたも同じ症状で改善しませんでした。
試しにzip形式でインストールしたら正常に表示されました。
インストーラ付だと表示がおかしくてzipだは正常
全く原因が分かりません…
704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:26:24 qOA5g8gv
>>703
うちではexeでもzipでもver.4.60g使ったらその症状が出た(XP sp3)
テスト版のver.4.60kにしたら正常動作したぞ
フィルタ側の問題というよりPixia側の問題な気がする…詳しくないから的外れかもしれんが
705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 21:58:15 e67Ly85y
アンストして再度入れなおしても同じ症状が出るならピクシアの問題じゃないか?
俺の場合、スムーズズームが何度もフリーズするので入れなおしたら直った。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 23:28:59 uvYWLkSD
>>704
テスト版なら不具合でなかったんですか
取りあえず何度もインストすると面倒なのでzip版使います。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 22:08:42 JwqvKsjr
ピクシアってパスツール付いてないのでしょうか?
708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 06:34:27 HUY1QyUX
その質問はいろいろ試してからしてるの?
709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 06:39:58 l5Rp++6Y
>>707
パスツールという名称の機能はない
ベジエ曲線ならある
710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 14:46:35 OsFGV9kD
ピクシアの不具合って誰に言えばいいの?
711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 22:24:34 aygH6SlR
>>710がなぜそんなことを聞くのか分からない…
712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 00:59:47 VzG++HsM
質問です。5.00p使ってるのですが、閉領域が使えなくて四苦八苦しております。
使い方教えて欲しいのですが・・・
新マシンwin7 64bit だと4.6や5.1は使えなくて、5.00pだけは動くのですが……5って、もしかして閉領域無い?
713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 04:21:50 IgYXuoC2
単に右→上→左で操作してるだけじゃないの?
714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 04:24:45 IgYXuoC2
誤爆
715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 06:11:02 TRp7DzLQ
>>712
デフォルトだと左側に縦表示されているアイコン内にあるぞ
上から3番目のやつ(ポップアップで「領域…」てでるやつ)
それをクリックすると領域選択アイコンが展開(?)する(長方形とかワイヤーとか)
その中の一番右端のアイコンが閉領域だ
716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:18:00 ByoCDVaK
>>712
左にあるアイコンの[領域...]を押したらザァーッと今までの領域選択が
ウチも同じwindows7の64だから5.00しか使えなかったんですが、
今までフィルタした時にはあった『実行』のボタンが見当たらないです。
フィルタの仕方を誰か、頼みます。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 10:35:48 TRp7DzLQ
>>716
ちょいと意味がわからんのだが…
フィルタウインドウに「実行」ボタンがないって事か?
718:712
09/12/26 14:50:00 VzG++HsM
>>715
できました。ありがとうございます、助かりました。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 01:51:31 lvnqQKsi
ver.5.1.0gでの色の置換の方法を教えてください
720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 08:24:02 aMJ8RTVV
>>719
すまん、イミフなんだが
721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:22:28 lvnqQKsi
>>720
特定の色(例えば#00FFFF)を指定した色(例えばFF0000)に置換する方法です
722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:20:20 aMJ8RTVV
>>721
なるほど、理解した
ただその辺の機能はver.4から変わってないから、
閉領域や領域抽出と塗りつぶしやカラーバランスでやるしか思いつかん…
たいした事を書けなくてすまない
723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 12:50:30 lvnqQKsi
>>722
そうですか。ありがとうございます
724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 13:17:36 l9ytaO92
パレットのバックアップはどうすれば良いのでしょか?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 14:07:31 aMJ8RTVV
>>724
使用ver.によってファイルが違うんだが…
ver.5はpaletteフォルダにあるpal.envファイルのコピーをとればおk
ver.4はevn_.evnファイルだったと思う
(パレットに登録されているBMP画像を削除した場合はどうなるか不明。色はバックアップ可)
726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 15:06:01 UQLIyLZG
いっそパレットのssを読み込んで一つ一つ右クリで色を拾ったら?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 17:59:04 svhOWafr
5.1gだけどスプラインが使えねぇ
まだ未実装なん?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 18:22:02 aMJ8RTVV
[線...]ではスプラインとワイヤーが使えないなー未実装かな?
とりあえずは[領域...]+[線]で支障はないけど…
729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 16:26:28 3BX3kAPn
>>700>>703>>704の件は解明されないのかな?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 15:40:05 Q54ms5lk
なんかうpろだが悲惨なことになってるなあ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 21:24:07 89AdVOhM
もしかしたら議論されつくした話題かもしれないけど、教えて頂ければ。
みんなPixiaでイラスト描くとき、解像度はどれくらいにしてる?
自分は今まで90dpiくらいで描いてたんだけど、これだとA4サイズ一杯にキャラクターの立ち絵を
描こうと思うと、顔なんか大して描き込めないんだよね。かといってサイズはそのままに解像度を
上げると、自分のノートPCだと処理が死ねるし…。
Pixivなんかでアップロードされてる画像のピクセル数を見ると、だいたいイメージ800×1000とか
だけれど、これは解像度高めで描いて、アップロード用に縮小してるのかな?
732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 21:12:48 Qtoy5U+e
携帯から失礼
規制とか面倒だな……
>>732
自分はいつも線画は300dpiスキャンでそのまま塗って、
ネットに出す時はJTrimで縮小だな
前のすぐ凍るPCの頃は150dpiだったな……印刷しなかったし。
ピクセル=ミリは96dpiだと思ってたけど、画像のプロパティ見ると94になってる……?
というかネットに出す時って解像度関係あるのか?
大きいキャンバス(または他ソフト)で線画だけ描いて、
縮小してから塗るようにしてみては?
まぁ塗り方によるんだろうけどね
733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 15:34:29 VBl4JBBz
濡れた感じの光沢を出す方法を教えて下さい
イメージとしては石が雨で濡れてる
734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 09:46:12 dklR9v8c
質問です
補助設定の「濃度に反映」にチェックを入れたのに
反映されないんですけど何が原因でしょうか?
以前描いたときにはちゃんと反映されていたのに…
735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 10:50:31 0ee7F9WR
再起動してもう一回やってみたら?
それでもダメならペンタブのドライバアンインスト→再インスト
変化ないようならピクシアの方を再インストするとか
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 10:56:01 dklR9v8c
>>735
ペンタブのドライバを再インストしたら直りました
ありがとうございました!
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 13:09:37 nm2aPdaA
ピクシアって長く使ってると重くなるの?
間違ってアンストしたので入れなおしたら早くなったんだけど
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 14:42:14 lSR8V/TS
>>733
>>678-681試してみてイメージと違ったら
もう1回聞いてみそ
>>737
>>601じゃね?
739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 15:08:29 nm2aPdaA
さんくす
ところで、新規作成でレイヤを作って
そのレイヤーに画像を貼ると
その画像が、ぼやけるんですが何でだろ?
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 11:18:32 jqYb245P
>>739
いまいちどんな症状かわかんね
参考画像plz
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 12:45:27 xAKTy8A8
>739
貼り付け時にt値が低い数字(64とか)になってたんじゃないかとエスパー
t値を最大値に戻してもう一回貼り付けてみたら?
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 13:35:57 mCcdXnbI
>>601の方法で再起動したんですが
モッサリが改善しないんです。
選択で塗っても、すぐに塗れないし
スムースズームやルーペも遅いんです。
ピクシアフォルダから何か削除したら良いのかな?
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 23:36:43 Ftxkz+HA
そもそも>>742のPCスペックは?
OSやどのバージョンのPixiaつかってるの?
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 00:45:46 DhTNou1f
画像のサイズが大きいと
ぼかしなどの処理も遅くなるもんなの?
どうも最近、重い
745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 02:42:39 1tutAGUc
>>744
俺の場合全ての作業が遅くなる
ズームすらカクカク
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 08:41:32 YOmMCMXF
>744-745
だからさ、Pixiaのバージョンは何?
お前さんのPCスペックとOSは?
キャンバスサイズとレイヤー数は?
それも判らんのに明確なアドバイスなんか出しようがないだろ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 09:32:40 /WFPLSGg
バージョンやPCスペックも晒せないのに
文句ばかりいうなら一生そうしてろ
いっそ使わないで別のフリーソフト探したらどうだ
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:14:53 1tutAGUc
文句のつもりで言ったんじゃないんだけどな
1000×1000のちっこいサイズでやってるから
普段は重苦しいもないし不満も特にない
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:25:02 vLtxEuU8
スペック聞いてどうするんだろう
サイズが大きくなると処理が重くなるのって当たり前じゃん・・・w
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 20:42:46 wJA/mYc2
>>748
1000px×1000pxで解像度どれくらい?
重いと感じるのはレイヤー数どれくらいになってから?
pixia開いてるとき他のソフトも開いてない?
ウィルス対策ソフトが邪魔している可能性もあるかも
重くなったときCPUの数値は100%近くなってる?
あと重いのは座標スムージング(手ぶれ補正)の値を
大きくしている場合というのもあった
メモリもそれなりに積んでて低スペックじゃないのに重いなら
思い切ってバージョンを落とすって手もあるらしい
検索すると重いと言われるけどあまり改善案は載ってなかった…
中にはパソコンによっては重く感じるかもという人もいたから
まずは動作環境を確認したりした方がいいかもしれない
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 22:16:31 DhTNou1f
5年前に購入したHPのノートPC
OS XPSP2
CPU セレロン1.40ghz メモリ1.24GB
ピクシアのバージョン 4.0t
作業を続けてると全体に重くなるので
一度、終了し再起動しても重いまま改善しません。
752:748
10/01/08 03:23:51 PXFSsJdk
>>750
重いって言ってもいろんな理由があるんだな
適当なこと言ってごめんなさい
ただ今ちょっと忙しくてpixia起動してないから
重いときの状況もよく覚えてないんだ
せっかくレスしてくれたとこ悪いんだが
また描けるようになって重いときに
改めて質問させてもらいます
753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 05:51:03 Fi2fJsjO
>>749
内部的に処理が重たくなってても
体感出来るほどかどうかは環境次第だろ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 15:45:24 dPzoSxI6
まっさのフィルタって何気に
不具合が多くないか?
755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 18:24:19 qPoYY0L4
>>751
いっそver.3にしてみるとか?(一番動作が軽いらしい)
Vistaに対応しているver.なら最新版にしてみるとか(初期のVista対応バージョンはVistaで動作安定させるために起動とかが遅くなったらしい)
>>754
不具合出たことないからワカンネ
だがどのフィルタでどんな不具合に遭遇したのか気になる
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 23:34:46 dPzoSxI6
>>755
透明化処理のフィルタが機能しない
台詞フィルタの色が変になる
これが同じ症状が上の方にレスがあった。
757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 01:48:02 2eDGgVp5
この透過ファイルをPixiaで読み込める?
URLリンク(www.shinetworks.net)
758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 17:50:45 wJwzsFix
>>756
ああ、そういう意味かー
>>754がそれらとは別に「まっささんのフィルタは不具合が多い」ってソース持ってるのかと思った
台詞フィルタは最新ver.で直ってると思うが…>>706以降報告ないから正確にはどうかわからんが
>>757
Pixiaで開くことはできたぞー
ただし中身は真っ白だったが…(透明ですらなかった。本当に真っ白)
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 23:33:02 0CH/HfCw
>>757
画像自体は透過されてたし字も読めた
ただこっちもpixiaで開いたら真白
自分の持ってるPNG画像は普通に透過されてた
なんだかよくわかんね
760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 05:40:14 udfMVQnF
>>757
>>758です。質問いいかな?
試しにPixia/v5、Photoshop5.5J、GIMP2.4.5、IllustStudio1.0.7、PhotoImpact7で開いてみたら、
正常な状態で開けたのはGIMPとPhotoImpact7だけだった
どのソフトで、どんな設定でPNG保存したのか聞いてもいいか?
ちなみにどのソフトでも 正常に開けた=文字が読めた、正常に開けなかった=真っ白だった
761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 11:12:30 ZELyio50
>>757
Photoshop6.0→○
AzPainter2→○
PictBear SE→○
ペイントソフト猫→×
基準は透過できているか否か
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 11:13:47 ZELyio50
書き忘れ
Pixia4.6k→×
763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 02:43:24 LOCRFJDq
IllustStudioは用紙を非表示にしてみたら白文字が読めた。
SAI、openCanvasは、市松模様の透過表示じゃないので
下にレイヤを作ってバケツで色を流してみたらやっぱり白文字は読めた。
764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 11:56:24 DPvGvIGl
>>760です。レス内容を一部訂正
IllustStudio1.0.7→○(>>763のいう通りだった)
PhotoShop5.5J→△(画像自体は真っ白で透明部分がないが、アルファチャンネルには白文字があった)
フォトショは背景レイヤをレイヤへ変換→透明部分を保護をチェック→塗りつぶしで画像(?)に透明部分がないのを確認した
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 15:09:58 pAGY4Dfz
ピクシアと似てるペイントソフトってある?
こんな糞ペイントソフトは、もう使いたくないんだ。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 16:48:19 1YAC84Ht
糞ソフトかどうかは使う人の腕次第だろ
無料でこれだけ使えるのにだめだと思うなら
大人しく有料ソフト買ったらいいじゃない
767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:09:54 1fxXef3M
糞って言ってるくせになんで似てるペイントソフト探すの?
ほかのフリーソフトや体験版片っ端からやってくれば?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:15:26 DPvGvIGl
糞だという割に「似てるペイントソフト」を知りたいのか
無料有料沢山あるんだから自分で試せばいいだろ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 17:19:34 Y/9b3604
頭が糞で出来てるんじゃないの
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 19:41:22 6CU9+RZw
オススメスレとかじゃなくてここで聞いてるあたりが釣りくさいというか・・・
そのうち
「信者キメェ」
とかネガキャンしたいソフトでも持ち上げて
「これでこんな糞ソフト(スレ)とはおさらばだ」
とか言い出して荒れる方向へ持っていくんじゃないの
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:14:09 BM4tUWEY
そんなヤツどこいっても一緒だよ・・
772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 20:54:47 QLdk3ypY
ID:pAGY4DfzはPixiaも使えないほど頭のかわいそうな子なんだから触っちゃダメ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:12:43 pAGY4Dfz
いやいや 長年ピクシアを使ってたんで操作には慣れてるんだ
でも最近、不具合が多かったり融通が利かなかったりとイライラするんで
どうせならピクシアに操作が近いペイントソフトにしたいんですよ。
イチイチDLして試すのも面倒ですしね。
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 22:15:39 VS1sj3NY
★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 15:43:03 aFFz/1a9
画像の合成で
1枚目 600×800サイズ
2枚目 400×600の画像を1枚目と同じ600×800に
「大きさを変えて複製」にしたのですが
1枚目と同じ大きさにならないのですが
なぜででしょうか?
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 20:25:43 DejT5ijw
状況がつかめて無いが、2枚目のレイヤーが小さくなる状態なら、
合成の段階でベースが画面内に収まってないと、そうなるバージョンがある。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 22:22:07 Li7QZco8
さんくす
以前のバージョンに戻したら直った
不具合が出たのは一番新しいバージョンです
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 23:20:33 oEj8Oez1
自分には>>775が再現できない…
新規作成(600x800)→塗りつぶし→新規作成(400x600)→塗りつぶし→大きさを変えて複製→
縦横比のチェックを外して600x800→先に作ったキャンバスへコピペ
で、手順としては合ってる?
試したのはver.4.10kとver.5.10m、OSはWinXP(SP3)
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 15:40:51 MBZxOzwt
4.1bだけど>>778と同じ方法でやったら出来た。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:02:43 b+jzEfS4
>>779
マジすかorz(自分で書いた方法で自分は再現できなくて他人は再現できたってorz)
「同じ大きさにならない」という言葉の解釈が違うのかなー?
具体的にどうなるのか教えてもらってもいいだろうか…?
781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 23:23:54 3+Uhw8Bj
>>775が再現できない方が正常なんだよ
782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 11:21:49 eiAA6/6d
背景ってどうやったら透明に出来るのでしょうか…?
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:02:27 B9o12M+j
>>782
(人物+背景で、背景の部分が白ないし単色で塗りつぶされていると仮定して)
背景の部分を領域選択して、ペンを消しゴムに替えて塗りつぶす。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 14:35:21 YxWkAAbw
女の写真で、胸を大きくしたいんだが、クリックして動かすやつをしたら
ちょっとボヤけてしまうねorz
なんか良い方法ないかな?
785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:26:05 bzrfbeV7
>>784
拡大するんならボケるのは当たり前
どうしてもなら必要サイズより大きく拡大→縮小とか?
やったことないから希望どおりになるかは知らんが
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:33:32 YxWkAAbw
>>785
レスありがとう
拡大、縮小方法しかないのかなぁ・・・
拡大するときの範囲指定って四角形で指定するしかない?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:57:23 bzrfbeV7
>>786
そのくらい自分でやってみろよ…と思ったが試してみた
多角形しか試してないが、範囲指定はできた
ただし貼り付ける時は左上~右下を繋いだ四角形に補完される(補完された部分は透明)
コピペもトリミングもおk(補完されて四角形になるが補完された部分は透明)
788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 12:41:57 mDLmd+sV
4.60kでペンを選んでも領域選択を選んでも
左ボタンが手のひらずりずりで右ボタンが拡大率変更にしか
ならないようになったのですが
どうすると直りますか?
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 13:39:20 dUCIAzUY
>>788
スペースキー連打で直らんかい?
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 22:18:41 9L1bobgE
たくさんのレイヤのうち2つだけを結合したいんですけど出来るんですか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 23:12:47 VSx1Z/Bz
下位レイヤとの結合は?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 00:21:25 g4r//Ect
結合したいレイヤを移動させればいいのに
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 17:54:02 w6doeJU7
黒の背景にして蛍光色で背景を書きたいのですが可能ですか?
可能な場合どうすれば蛍光色に出来ますか?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 22:08:42 0Jn6Y54L
できるんだけどなんか勘違いしてるようなんで説明しとくが
少なくともデジタルの場合光って見えるっていうのは相対的なもので
基本的には暗い色に明るい色を乗せてグローかなんかかけるとそういう風に見える
別に色自体が蛍光色ってわけじゃない
URLリンク(fweb.midi.co.jp)
ロゴの講座だが参考になると思う
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 04:11:26 QK043usf
>>794
ありがとうございます!
やってみますね
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/22 22:06:08 FZc78aby
画像処理中のキー操作でフリーズするな・・・
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:48:06 WueroKCw
葉に付いた水滴とかコップの水滴を表現する方法を教えて下さい
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:51:38 aUbO/XKC
自分で本を読むなり画像検索するなりして研究しなさい
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 04:25:54 HE0kZobp
あげ
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:51:09 1oxBKgda
800
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 16:32:51 ovChozJy
なんか線が全部消えた・・・
「ファイルを開く」のときに参照を見ると、書いてた絵がちゃんと映ってるのに
ファイルを実際に開くとレイヤ全部白紙になってる。
なにこれ・・・
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 17:54:59 ZoMprX1B
>801
PixiaのバージョンとPCのOSは?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 23:34:31 nnpzjQhp
>>802
WIN XP
Pixiaは…製品バージョンが4, 2, 1, 0と書かれてました。
ファイルバージョンとやらは1.0.0.1でした。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 09:46:29 jM6nr8ec
なったことないから推測しかできないけど
レイヤが非表示になってるとか
真っ白なレイヤを上に表示してるとかではないの?
線画なら透明ロックして適当な色で塗りつぶしても全部塗られたり真っ白のままなら
ファイルが壊れてるのかもしれない
あとファイルは何で保存した?
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 13:16:28 9DHYT3lC
>>804
.pxa形式で保存しました。
どのレイヤも真っ白になっていて、
ロックして塗りつぶしても全部塗られてしまったので
壊れてしまったんでしょうね。
諦めます。
ありがとうございました。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:49:08 4mf+Dlvv
フルサイズでレイヤ追加してそのレイヤに色塗ったんだけど、なぜか色が塗れない所がある、そのうえサイズもおかしい(小さくなってるっぽい)
これはレイヤがズレてるとかそういう事なのかな?
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 19:59:26 jM6nr8ec
キーボードに手が触れててうっかり知らんうちにずらしてしまったんじゃないかと
正しい位置に合わせるの面倒だから
新規レイヤをフルサイズで出してそれにコピーしたらいいよ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:15:34 rH2Yze9h
透過pngの造り方誰かおしえてください
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 01:25:13 a8Lm+YHM
>>808
>>400-410あたりを参照
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 18:11:54 rC5kmubo
代行で失礼します。
最近ver5を使い始めたのですが、複数の画像ファイルを同時に開いているとき、
画像の上のバーを1回クリックしただけでその画像が最大化して表示されるのですが、これは仕様ですか?
画像同士を白紙に並べて一枚につないだり、、編集する上で画像を見比べたりする時も
どれかひとつをクリックしただけでいちいち最大化されてしまうので、非常に使いにくいです。
このツールを写真や画像の編集に使われている方にとっては、うれしくない仕様変更かもしれません。
できればシングルクリックで画像が即最大化しないのを設定で決められるようにしてほしいです。
仕方がないので、配布終了したver2を使っています。
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 21:55:11 adWnZWp9
最新ビジネスソフト入荷!
激安販売中!
URLリンク(wwttww.hostrator.com)
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 08:50:34 5wWiMK+z
>>810
俺もいつのまにかそうなってて、マウスが壊れたと思って買い換えちまったぜ
使ってないマウスが4つもあるorz
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 14:40:02 ixgA40Cg
ver5
小さなウィンドウがぼろぼろでてて邪魔なんだけど
だからといって消えると困る
以前のverみたくうまくウィンドウにしまえませんか
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 19:19:26 6lZTRrJO
>>810
ちょっと分かりづらいけど、画像名部分じゃなくて下のタブバーで切り替えれば最大化しない
>>813
カラーパネルとかだよな?
各パネルの余白部分を右クリック→上下左右のどれかを選べば解決する気がする
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 09:14:33 Fk8CuAhG
>>814
>>813じゃないけどありがとう、パレットがうまく縦長に収まった
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/06 08:24:10 /jtazjTf
>>814
横からサンクス
そんなとこにあったのかw
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 15:13:03 +NfxLcRx
ver5にしてみた。パレット凄い増えてる!
でもテクスチャ使うときってどこを選択すればいいんだろう
818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 17:25:11 4Z/K2DEI
>>817
カラーパネル内のボタン(「色」とか「ぼかす」とか)の、右から3つ目をクリックすると選択できるぞ
(Gパネルの見た目が変わって、画像とか選択できるようになる。その中にテクスチャがある)
あとは以前と同じようにすればおk
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:39:10 +NfxLcRx
>>818
おおありがとう。やってみる
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 04:43:59 agWdkp1n
あるレイヤにマスクの設定をしたところ、
色は塗れるのにパレットパネルのぼかすなどができない状態になってしまいました
他のレイヤは問題ありません
マスクを一時的に無効にするとぼかすことができます
どうしたら直せるか教えてください
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 05:37:05 TjoPRIeG
>>820
自分で解決方法を書いているじゃないか…それ以上何を知りたいのか分からん
マスクを初期化したいならマスクプレーンを黒で塗りつぶせばいい
822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:22:06 KiL5mI9T
>>784-785
ニアレストネイバーがあればなぁ
823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:32:51 M8oZgsDM
透過画像を作りたいんだけど、.pxaのファイルを「名前をつけて保存」→ファイルの種類 png
→透明色情報を保存する を選んでできた画像が透過しない・・・
どうやればいいんでしょうか?
もともと.pngの画像を開いて透明色情報を保存するとやれば透過してるんだけど
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 08:39:43 5K0fUciz
>>823
それで透過するはずだよ
単に透過してるところが無いんじゃない?
ベースレイヤー全面に白塗ったままでやってるとか
825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:29:14 THs0uwbc
>>824
ベースレイヤには普通何を塗るんですか?
URLリンク(starry.halfmoon.jp)
この説明を読んでいると
ベースレイヤ全体に消しゴムをかければ他のレイヤが表示されるのかと思いましたが
そうするとpngでは何も表示されません
他のレイヤの形で白色に塗るんですか?
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 23:27:33 THs0uwbc
ベースレイヤの白色の濃度を変えて、上のレイヤをベタ塗りすることでやりたいことができました
Pixiaで編集している画面とできあがるpngで見える画像が違うのはなんだかおかしな感じがしますね
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 07:32:03 tlhccwHG
>823
ver.5で試してみた
標準のPNG保存DLLだと、ベースレイヤの透明部分を透過処理するんだな
ベースレイヤに線、追加レイヤに色を塗ったら色が無視された
ついでに線が背景色で縁取られた…これはブラシ選択によって変わるのかな?
標準形式以外で保存する時はレイヤ結合がお約束なのかな?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 04:05:27 5cyCFM+2
レイヤー結合するとふちが白くなるのはどうにかならんのか
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 17:53:17 PnAkFoug
>>828
どのバージョン使ってる?ver.5最新だとよく分からんのだが…
830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 23:19:07 PDV4SmIk
落ちた?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:03:34 VMuj8nGP
バージョン4使ってる
5は自動スムーズがトロすぎて使えん
なぜ4より劣化してるんだ?
今ホームページ覗いてたら
開発者が近い将来にキャンパスの自由回転機能を搭載すると言ってたな
でもそれ以前にもっと改善すべきところがあるよね
線を綺麗にするとか
他のフリーのソフトでもっと綺麗な線をかけるものがあるのに
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 02:30:11 cLqkAbaa
>>831
じゃ併用すればいいんじゃね?
そういう問題じゃないの?
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 11:17:35 G4wcBrhn
>831
ペイントツールに限らずフリーソフト全般に言える事なんだが
ひとつのソフトだけで全部まかなおうとせず、用途ごとに複数のソフトを使い分けた方がいい
フリーソフトは製品と違って、あくまで開発者の好意で公開しているに過ぎないのだから
あらゆるユーザーの欲求を満たすものを作れと言ってもどうしても無理がある
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 02:41:07 5MdvTfFx
BAMBOO使ってるんだけど、タッチしたらポインタが一時的にマウスの絵になった。
これって、どういうこと?
描けない事はないんだけど、異様に重いし。
昨日までは普通に描けてたのにな。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:53:34 dCdnZHqs
ver.5.20b、WindowsXPでのことです
レイヤー数は6枚、うち5枚のレイヤーにそれぞれマスク1枚を付けて作業していました
なんとなく一度.pxaで保存→再起動したところ、2枚のレイヤー、3枚のマスクの位置が大きくずれていました
上にずれすぎたせいか下のほうから出てきているレイヤーや、
右にずれてしまったせいか、左からループしているマスクがある様です
pixexp.exeでのプレビューでは、レイヤーの位置がずれておらず正常でした
まだ作業は始めのほうなので、位置がずれたレイヤー、マスクは作り直そうと思っていますが
この現象を回避するためには、閉じる前に読み込みできるか確認したほうがいいのでしょうか
また別の話になりますが、部位ごとにレイヤーを分けているなら
マスクは使わずにTボタンを使ったほうがいいのでしょうか?
836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:07:04 CR84/1Ty
>>835
マスクのずれは確認してないが、プレビューとファイルの中身が一致しないのは仕様
(ファイルの中身を縮小表示しているんじゃなく、サムネイル用に別途保存しているらしい)
読み込み確認はしておくに越したことはないと思う
Tボタンとマスクの使い分けは好みだと思うから、好きな方でいいと思う
とはいえ部位毎にレイヤ作るなら、わざわざマスクかける必要もない気はするな…
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 13:46:03 GXkcyZ3e
>>836
これからは読み込み確認を十分してみます
マスクは、使っているモニタが小さいのでレイヤの表示を小さくしたいため
Tボタンを使ってみることにします
返答していただきありがとうございました
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 00:21:33 2rzykfie
Pixiaは使い易いのはいいがフリーズしたりとかバグッたりするのがネック
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 23:45:07 M7Lpbznt
部分だけ移動・回転・縮小するのはどうやるの?
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 00:03:00 uCHgkIxq
領域選択→コピー→削除→貼り付け→右クリックメニューで回転やら
841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:19:52 hqZ6cVix
>>840
できた。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 11:35:30 hqZ6cVix
でもSAIの方が軽くて綺麗かな
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:27:07 8KMknj5X
nekoスレ
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 12:05:10 ID:hqZ6cVix
nekoってSAIのパクリツールでしょ?
mdiスレ
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:41:27 ID:hqZ6cVix
>>205
そうそう俺もSAIが一番だと思う
mdiappはSAIに対抗しようとして失敗した感じなんだよな
ocスレ
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:52:45 ID:hqZ6cVix
>>624
>>625
同意
ここの商品はどれもこれも販売できるレベルじゃない
一般人はSAIを選ぶよ
SAIスレ
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:34:32 ID:hqZ6cVix
SAIが綺麗で高性能だからSAIの方がおすすめできる
Azスレ
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:59:51 ID:hqZ6cVix
自由選択ツール無いからAZPainterって使いにくい
SAI使いやすいのに…
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:42:31 8KMknj5X
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 11:55:27 ID:hqZ6cVix
GIMPって重くない?SAI使った後だとめっちゃ気になる・・
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 11:40:08 /umfeoIz
SAIの社員?
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 14:25:30 J+/CuyMf
>842-844
SAIスレ行け
>845
Web制作板に行け
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 15:45:23 VBcyxBpz
ver5の存在にいま気づいた。
自動スムーズが遅すぎて使い物にならないなー。線自体はがたがたになるver4よりマシだけど
まあver3使うからいいけど。
でもなんかいろいろ便利そうな機能増えてるね。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:30:36 VBcyxBpz
>>828
透明色の結合で、不透明にするのチェックボックスをチェックすればおk。
透明色も結合するにすると、レイヤ結合では半透明が処理できないので、
ふちの半透明部分が不透明になって白く残ってしまう…だと思う。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 19:59:00 ysRHsTp4
ベクタードローソフトとしての使い勝手はどうですか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:45:35 RFcJB+kN
そもそもドローソフトじゃないだろ…
851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:36:42 VA/Z8Elr
SAI軽いからPIXIA使う気になれないお…
852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:40:34 imvE5ZmB
てめーの糞みてーな感想は
ブログにでもたれながしてろってこった
853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 11:59:12 VA/Z8Elr
>>852
だってSAIの方が軽いよ?
SAIはPIXIV使用率1位ですv^^v
854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:28:25 u9cTf9CN
>>852
>>842と同一人物でしょ
相手しなさんな
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:28:27 byv/+zLY
pixiv=世間じゃあるまいし
なんという視野の狭さ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 12:31:37 ANFFCIX5
糞みてーなのは感想じゃなくて
わざわざ出張して他のソフト貶めないと
SAI持ち上げられないこの基地外だな
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 13:09:58 cFyXMl5I
ver.4.3を使っています
選択範囲をコピーして貼り付ける際に、水平・垂直方向に移動させる方法はありますか?
いつもマウスを使って移動しているのですが真っ直ぐ移動できず微妙にずれてしまいます
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 18:02:23 +HS1thb1
pixia ver.4に連続直線を追加することはできますか?
新しいのならあるけどアルファチャネルとかがよくわからないので使いたくない。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 23:06:13 6Bjx6UdS
>>857
ちょいと面倒だが方向キーかな?
>>858
連続直線を追加する という意味が分からん
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 01:35:39 8zlV6F52
ごめんなさい自己解決しました。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 09:25:47 KZflc3oV
>>859
857です
お答えありがとうございました!早速試してみたいと思います
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 18:23:09 4pidcPXQ
方向キーか…
その発想が出ないんだよな
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:58:58 yYj5mM25
pixiaとSAIの長所と短所をそれぞれ教えてほしい
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:14:36 SSo0NiSS
>>863
またてめえかうせろゴミ
SAIのことはSAIスレあんだろ
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:35:33 yYj5mM25
>>864
純粋にpixiaとSAIの違いを知りたいだけなんだけどな。
はっきりソフトについてはわからないけどSAIが良いからpixiaがだめなんて
言ってないし、違いがわかれば改善だって出来るんだからSAIが出てきただけで
軽蔑するのは少し違うと思う
後>>863で初めて書き込みました
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:39:30 2PanVEwj
>>864
また君か… 汚い言葉を並べてスレを荒らすのはいい加減自重したらどうですか?
その特徴的な書き方や言い回しを見ても、いつもの荒らしさんですよね?
>>865
気にしないで下さい、2chのスレッドには少なからず彼のような人がいるものです。
いちいち相手にしていては身が持ちませんよ。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:49:37 yYj5mM25
>>866
ありがとうございます。
2chにはあまり慣れてないので助かります。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:57:19 SKgcGXpA
>>865
今、CG板のお絵描きソフトスレでは『自称プロとお仲間さん』というSAIアンチ粘着荒らしが発生しています
非常に粘着性が強く、またアンチ活動を他のソフトスレにも行うためCG板全体から嫌われています
あなたの文体と行動が似ているため863では誤解されても仕方ないと言えます
このような輩に間違われないためにも質問するときは、
・できるだけ詳細な文章を書く(5w1hやテンプレなど)
・レスはなるべくsage
・SAIとのソフト比較はできるだけ比較専用スレへ
さもなければ誤解されないように工夫しましょう
・ログや類似スレのチェックをして敏感に空気を読めるようになる
以上のことを心がけましょう
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:57:20 CVXC19HM
>>867
半年ROMっとけ
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 10:35:25 k8Yo8YSd
過去ログ見て空気読むぐらいはしたほうが良かったかもね
871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 11:22:00 cuQ0rJZt
ID変えてるのか知らんが無駄なことを擁護してる奴が沸いてるなー
>>868
>>869
>>870
二度と言わねーぞ?
スレタイトルを100回繰り返し読んでから出直してこい
ちっと聞きたいことあったが気分悪いからで直してくるわ
872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 11:31:18 QlFMNYow
>>871
あんた2ちゃん向いてないよ
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:24:18 FrQeH7xz
>>871
それはID:yYj5mM25に言った方がよくね?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 14:25:11 45pUcGYP
終わったことを蒸し返してまで煽り叩きをしようとする奴が何言ってんだと思う
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:49:42 VIsSbBll
え?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:47:12 UqqhNu6a
ピクシアは漫画って描けれますか?
Gペン機能ありますか?
トーンは貼れますか?
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:07:25 N9F0YrHy
全部できるけど漫画の作法通りの機能及び呼称でないと戸惑うなら
Pixiaで漫画を描くのは止めておいた方がいいでしょう
878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 04:57:33 OkM3OnrX
線の太さを変えるウィンドウが出ない。
このソフトはバグだらけなのか?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 09:59:23 x+XdhmHl
どういうじょうきょうでそうなったんだよ
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 10:30:15 I2Oa4eSm
>>878は現在のPixia起動状態をさらすべきかと…
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:50:10 kGyjM9Zi
か、描けれますかって…
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 06:54:50 pnJvUoQj
>>876
トーンはどっかにユーザー作のフィルタがあった気がする
>>878
デフォルトだとペンサイズは1×1しかない、とかそういうオチだろ
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 09:37:26 I8QpdwRC
>>882
ペンのサイズは起動する毎に変わって極細だったり極太だったりする
意味不明だからもうアンインストールしたよ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 10:58:31 ZZxB3Gia
ウィルスにでも感染してたんじゃね?
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 04:52:06 TQ1dg10G
ver5系なのかな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 08:39:33 Ft6Jcm6e
ピクシアで描いていたデータが壊れてしまいました。復元する方法はありますでしょうか?
ググってみたのですが見つからなくて><
状況
レイヤー90枚ほどで絵が完成
↓
保存をかける
↓
エラーメッセージが出てピクシア強制終了
↓
開きなおす
↓
ファイルを選択するとレイヤー数70と表示されるので途中までしか保存ができていないらしい。
↓
その途中のファイルも開こうとするとエラーになってピクシア強制終了
↓
何度やってもピクシア強制終了
他のファイルは開けます。
プレビューには色を塗った絵が表示されるので、レイヤー70まではパソコンに残っていると思うのですが。
パソコンはXP使用で、BAMBOOに付属してきたピクシアでバージョンがよくわかりません(汗)
開くときには「PIXIA」 としか表示されないしプロパティにもでてないのですが、バージョンはどこを見ればわかりますか?
あまりパソコンに詳しくないのでメモリやCPU(?)もどう調べていいのかわからないのですが…。
質問以前のとこから無知ですみません。
良かったら教えて下さいm(_ _)m
887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 08:47:55 1FLGcw8o
>>886
保存失敗しているから無理。おとなしく諦めましょう。(レイヤ90枚は物凄く辛いと思うが…)
プレビュー=元ファイルじゃないから、プレビューは正常でも元ファイルは壊れてる事もある
どーっしても復元したければ、公式BBSに投下or製作者に直接メールかなー?
多分無理だってはじかれると思うけど
!直接メールする時はいきなり画像ファイル添付するなよ、当たり前だけど
888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 08:54:55 1FLGcw8o
すまんバージョン調べる方法書くの忘れてた
バージョンはメニューバーのヘルプ→バージョン情報で見れる
ver.4.**#って書いてあるのがそう(**は数字、#は英字)
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:35:03 Ft6Jcm6e
ありがとうございます。
やっぱり無理なんですね><
バージョンの調べ方もありがとうございます。
4.1でした。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 22:58:01 2BUPy49b
pixiaとSAIの長所と短所をそれぞれ教えてほしい
891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:30:48 M/TAG/lr
しかし初めて間もなさそうなのにレイヤー90枚とはそれはそれで凄いもの持ってそうだな
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:34:11 5x4ceirw
そうとう細部まで描きこんでそうだな…
893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:40:35 z4Ow/OQY
>>890
スレタイ読めるよな?
何で特定ソフトのスレで他のソフトの事を聞こうとするんだ? あと過去ログ嫁
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:55:05 I3E3QaFV
さわるな・・・
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 01:02:10 1zfWvQPG
>>893
お前みたいに直ぐ釣れる脳ミソ三歳児がいるからだよw
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 01:28:36 z4Ow/OQY
すまん一本釣りされたみたいだからちょっと逝ってくるわ
897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 09:11:03 dpYz/VCs
PC初心者なのにレイヤー90枚って
線画ワンストロークごとにレイヤー一枚使うゆとりじゃないのかw
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:25:25 5x4ceirw
こまめに保存かけてたら残ってた可能性はあったかも
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 10:43:52 L1Gotkc6
初心者かどうかは別にしても、さすがに多いなとは思う
線画の区画になってるところを全てレイヤー分けしたのかな?
そういう描き方もあるし何かの動画で見たこともあるけど、Pixiaでは辛いかな
塗りの工程が終わったレイヤーは材質や空間内配置などの基準で結合しておくのが吉
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 19:18:09 j6dJPr2k
pixia固まって落ちるのはこまめに保存しとけばいいからまだいいんだけど、急に色化けして変な場所に絵が移るのはすごく萎える。
しかもそのまま保存しちゃったりしてもういやん
901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 20:11:29 51jWfifp
PIXIA=アップデートを繰り返しXPからWindows7に新調した場合にも使える
SAI=アップデート終了。PCが古くなりWindows7に移行した場合死亡する可能性がある。今ではフリーソフト以下の代物
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 17:48:37 jsb/XMHT
>>900
ドンマイ
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 06:24:54 IgMqr9sc
900越えたか。
次スレは、使ってる奴っていうの取ろうぜ。
蔑んでる感じがしてやだ。良いソフトだろ。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 19:57:07 6PPPmXgp
どんだけ繊細なんだよ
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 08:36:27 p88O81mx
過去スレを1から目を通した事があるが、最初の頃はアンチスレ状態で酷いもんだったぞ
実際、初代スレ主もpgr目的で立てたんだろうけどw
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 12:55:19 cpbayQAY
まじか、、、それは嫌な過去だ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:24:59 WAMvjMBt
漫画の着色したいのですがトーンの剥ぎ方教えて
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:54:36 hzlm4yx2
>907
だが断る(AA略
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 17:33:04 fZ3kBKoL
>>907
白ペンか消しゴムでゴリゴリ削れ。
あとはベジエ曲線の範囲選択とかグラデトーンみたいなやつなら
補助設定のあまさをいじれば閉領域で選択できる。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:50:18 g/lqg5DQ
>あとはベジエ曲線の範囲選択
めんどくせー
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:19:13 3LUqmCfS
全面透明のレイヤーに下書きをベシエ曲線で描いたのですが、
一部の線が完全には塗られておらず、ある程度透明のままになっています。
透明色を二値化(完全透明か完全不透明に)する方法はありますか?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:35:22 CgOztWK6
アンチ無しの透明地線画が欲しいってことならコピー→貼り付け→コピー…って
繰り返せば半透明部分が完全不透明になってアンチエイリアスがなくなると思う
それか、白地背景と結合してフィルタで二値化、透明化処理するか。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 12:53:30 wOAA5r7H
コピペを何度かしたところ、半透明部分がなくなりました。
返信していただきありがとうございました。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 11:30:43 NeOcGcMq
Ver4なんだけど
急に色の領域抽出ができなくなったりしないですか?
色の上で右クリしても反応無しで全画面領域化みたいな・・・
選択レイヤー・非選択レイヤーどっちで試しても
急に抽出できなくなることがしばしばあるんですけど俺だけですかね
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 02:54:38 8AfbHgi8
4.3から4.7にバージョンアップしたんだけど、線太くなった?
916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/05 09:03:12 +W/rd+53
拡大して上書きすると
元にもどした時薄くていやなんだけど
どうにもならない?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 00:51:47 L+BrW0nU
久しぶりにインスコしてみたけどだいぶ使い易くなってるなw
使わないけど
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 12:57:26 LErp4Wac
何のためにインスコしたのよw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 07:15:01 YvLPrqgS
俺はPaint.NETに移行したけどTWAINだけPixia使ってる
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 14:01:35 Q9VFWNmL
ver4.3eから小さい画像拡大させたらガタガタになるから
未だverうpしないで使ってる
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 00:09:39 rLMBVsbI
対応してないペンタプってある?
922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 11:00:01 4LnFZ5FZ
HPきもすぎ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 22:15:51 eqGpJ5OB
どうやって水滴とか汗などを表現して良いのかわからん
液体関連の塗りの方法を教えて
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:42:50 eNQ6wuUK
>>923
それを自分で研究するのが絵描きの楽しみなんじゃないのか?
写真とか憧れの絵師の絵とかを模写して練習するのがオヌヌメ。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 16:04:56 2/rkgdkc
大きい絵かくと拡大の範囲がせまくてやりづらい
たすけてくれ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 00:44:41 hVb+gKWr
質問
文字入力の時は全てのフォントが表示されるのですが
改行対応文字フィルターっだとフォントが全て表示されないのです
なんで?
927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:26:12 wME9heti
人が居ないな
今時ピクシアのようなソフト使ってる奴は居ないのか
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 14:33:07 cFu8CTO3
金かけたくないからフリーソフト使ってるけど難しいね
写真加工
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 14:01:28 8l80/Ixr
長い間4.2a使いだけど、Win7 634bitになるから
pixiaも最新に変えないと・・・
不安だ
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 16:39:08 lhvontBi
ピクシアって使用中に急に落ちないか?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 16:46:13 vOUnHZzr
たとえフォトショでも落ちる時は落ちます
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 18:10:40 Fxe9V3T+
5だと少し使ってたら毎回落ちた
自分のパソコンがビスタだからかと思ってたんだが
その時は5.1ぐらいの時だったと思うから今はわからないけど
933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:09:18 R8xKJPDE
64bitにしたからソフトも更新してみた
旧verに慣れてたため、5.30が使いにくい・・・イライラしまくり
もはや別物だよコレ。
ああどうしよう・・・
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:16:16 jeI7p8Wv
いや、「もはや」も何も元々そうだからw
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 16:22:30 PqOc25UL
ピクシアからスムーズに移行できるペイントソフトって何だろ?
saiもgimpも使い慣れずに断念した
936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 16:41:04 GzRghQJN
AzPainter2とか
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 16:46:47 amtFeMuQ
確かにアズペなら使いやすいな
なにせ軽さ>>>>>>機能のゆとり仕様だから
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 03:16:42 PpCJUy92
今他ソフトも使えるようになろうとイラストスタジオ使ってるが、
Pixiaのもりもりとした描き味に慣れすぎてサラサラする描き味に慣れない・・・。
ペンの設定とかも全部Pixia風にしてるけどやっぱりPixiaが恋しくなる。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 08:36:41 VA5VKCyX
4.xを久しぶりにバージョンアップしてみたら
例の異常なメモリ使用量が廃止されてるんだな
やっぱ不評だったのか
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 08:56:45 kU7DuYOr
4.70gで一時ファイルが作業終了後もTempフォルダ内に残るのは仕様?
この前何気なく見てみたらPIX45ファイルってのが数百個もあってびっくりしたw
941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 13:26:38 oKSUadI8
test
942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 00:47:38 IV2A+pYT
面倒なのでピクシアで良いやって感じ
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 04:07:54 iuZW6ayW
すみません、質問なんですが、一回レイヤを結合してしまうと、元には戻せないのですか?
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 06:42:41 dVf/3l/D
>943
残念ながら、レイヤ結合後は元に戻せません
もしもの時のために、結合後のpxaファイルは別名で保存した方がいいです
既に上書き保存後ならご愁傷様(´・ω・)
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 19:50:24 iuZW6ayW
>>944
やっぱりそうですか・・・orz
教えていただきありがとうございましたノシ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 13:33:35 xP2jrQXd
質問
以前は普通に使えたが、最近になって
パレットの描画に時間がかかって
(左上から順番にポポポ...って出る)
数回目には強制終了するんだが…。
何が行けないんだと思う?
再インストールしても変わらず。
[pixiaのVer.]4.70g
[OS]Win Vista HomePre SP2
[CPU]C2Q Q9550 @ 2.83G
[RAM]4096MB
947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:16:13 Ec5NH5Gc
バージョンが上がるたびに、タブレットでの書き味が悪くなってる気がする。
古いバージョンだと1~4ドット程度の細い線も滑らかにかけるけど、
新しいバージョンだと少し力加減を変えても力の加減が違うだけで線の太さが大きく変わるんでガクガクになる。
バージョン4あたり最新のバージョンだった時はそれが気になるんでわざと古いバージョンを使ってたけど、
5は機能が色々増えて便利だから今更古いのに戻したくない。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 10:26:44 U8n2tLOO
ド素人ですが質問させてください
色を塗ろうと思ったのですがペンタブ(intuos2)を使用するとエアブラシのような書き味になってしまいます
ローラーのようなムラのない線を描きたいのですが…
ちなみにマウスを使うときちんとムラのない線が引けます
949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 13:02:01 0MsuDXKV
F7で補助設定出す→[タブレット]タブクリック。
[濃度に反映][ブラシサイズに反映]等のチェックを外す。
これで筆圧によって線が変わることは無くなる・・・はず。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 13:55:15 pBei6phL
リンゴを切り抜く方法ってどうするんでしょ?
多角で囲んで切り抜くと雑になるんです
URLリンク(www.42ch.net)
951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 19:18:33 U8n2tLOO
>>949
出来たあああああ!!!
ありがとうございます!!!!!
952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 20:08:10 I1TuIrIw
>>950
ベジエ曲線で切り抜くのが一番手っ取り早い
URLリンク(konatakanata.client.jp)
でもアンチエイリアスつかないから、消しゴムで回り削った方がきれいになる。
URLリンク(pix2ch.hp.infoseek.co.jp)
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:54:42 FEeJ1PJ8
>>952
□とか○とかは簡単だけど
メカとかになると切り抜きが面倒だよね
954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 04:11:12 pm8vdm9f
pixiv見ると、ほっとんどの人がSAIとフォトショ使ってるみたいだけど、やっぱその2つのほうが圧倒的にいい絵が描けるの?
955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 07:35:04 9XJkHHno
>>954
Photoshopさえあれば、そんな風に考えていた時期が私にもありました。
有償ソフト使ってモチベーション上げるためにはいいと思うけどね
ツールに左右されるような力量の時期は特に
ただ買う前にPixivとかニコ動で「弘法筆を選ばず」で検索をかけると中々面白いよ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 08:48:47 XDn+81Q+
>>954
そもそも「いい絵」の定義自体が曖昧過ぎる
いい絵=pixivで映える絵というなら、やはりSAIで描いたような絵が大半のユーザーにウケがいいし
いわゆるヲタ絵とは真逆のものを「いい絵」と呼ぶならまた違ってくる
定義はともかく、ヘタレな奴はツールの性能に頼ったワンパターンなものしか描けないが
本当に上手い人間はどんな貧弱なツールでも事も無げに神絵を仕上げてくる
954が「どうしても有料ソフトじゃなきゃイヤ!」と言うなら別に止めはしないが
ツールを変えただけで劇的に画力が向上する訳じゃない事は心に留めておいて
957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 21:31:17 pm8vdm9f
やっぱそうだよなあ
ペンタブ買うまではパソコンに最初から入ってるペイントしか使ってなかったから、pixia使い始めてから一気に機能増えてちょっと感動したもんだよ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 07:03:42 YxhGDmp2
国内外の絵描きサイトで、ツール使って描くことを覚えてだな
タブレット買って、フリーソフト入れ込んで、adobe/corel系の体験版を試し、簡易版を購入してだな
発色と機能に感動しながら重いぞ&落ちるよアレコレ経験してよ、最終的にどれを気に入ったかとゆーとだ
俺はpixia ver3.3e だべよ。
pixiaは確かにイマイチだ、ver.4以上の線表現は好かん。
しかしOSが新しくなる度、各メーカーが出す新verは、やっぱ愛好者の不評を抱えている。
腕があれば上位有料版と変わらんことが出来る。お絵かき掲示板や海外のQueeryとか見たら解るべ。
有料無料関係なく、自分に合うツール見つけられたら良いと思うぜ?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 02:19:15 rAf5kspX
最初に使ったのはハイパーペイント(?)だったな
その後レイヤーというものを知って感動したわ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 11:56:54 esAn0DvS
レイヤーを作って描き込んでみようとしたらまったく描けない(反映されない)んですが何が問題なのでしょうか
新規作成後すぐにレイヤー編集、追加でレイヤー1に書き込もうとしてもなにも描けない
レイヤー0には書き込めるんですが
Tのマークや、画像の表示アイコンはチェックしています
他に見るべき場所があれば教えてください
961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 12:02:52 ciczrI99
>>960
レイヤー0は最初から白で塗りつぶされてる状態だから描く前にケシゴムで塗りつぶさないといけない
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:32:01 ZF4Ve3+E
レイヤ2桁、DPI300とかいくととてつもなく重くなるんだが・・・
pixiaの限界か・・・!
963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 12:59:32 MDQMG+R8
>>962
レイヤ数が二桁といっても、10~99枚のうちどれなんだ
そもそも縦横のサイズもお前のPCスペックもわからんのに具体的なアドバイスができるかゴルァ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 22:08:08 ZF4Ve3+E
>>963
DPIが300のB5用紙サイズ
レイヤ10枚
PhenomⅡの4コアe
グラボHD4850 512M
メモリ4G
あれ・・・もしかして足りないのか・・・
965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 10:02:36 6iO08OXo
最新バージョン使ってるんですけど、フィルタ-標準-最小値やったら色が混じるんです。
『きわ』の最小値は混じらず色分けてくれるんですか?
きわインストール何回試しても失敗して方法わからないので、標準とかわらないならあきらめようと思います。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 19:07:15 uwYYgcY9
>>965
補助設定パネルのペイント設定にある「アンチエイリアス」のチェックを
外したら上手く行くかも
自分はきわ最小値フィルタで色が混ざって困ってたんだが、この方法で
解決した(使用ver:4.70e)
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 15:38:57 lItXrhIx
あの、すみません。
ピクシアver5使い始めたばかりの初心者です。
Vistaで使っているのですが、途中でいきなり
「動作を停止しました」の警告がでちゃって
しょっちゅう書きかけで、保存できないまま
終了するしかなくなってしまいます。
解決法を教えていただけませんか?
968:946
10/06/11 21:14:43 z/GIqNXI
自己解決。
セキュリティソフト(カスペルスキー)
をオフにしたら正常に使えた。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 19:53:09 tGRDy1Fc
Ver4でまだ白黒の下書きしてたら一瞬で落ちた
以後もう一度立ち上げて新規作成を選んだ瞬間落ちるように
初歩的なエラーっぽいけど誰か対策わかる人いる?@XP32
970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 08:45:16 E1A4dSRO
>>969 これとかどう?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 15:58:41 Q9ZFlpAs
インストし直したら一部のフィルタが使えなくなりました
これって何を入れたら良いの?
URLリンク(www.42ch.net)
972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:19:15 iDFaEvm6
>>971ドゾ
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/14(木) 00:31:01 ID:qoFwdP/v]
kf_rsms.dat が読み込みません
↑フィルターを使うと表示されるんですが
どうゆう意味なんでしょう?
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/14(木) 00:41:32 ID:+HG/n2bK]
またきわさんネタか
フィルタプラグインの設定ファイルが読み込めないっていってるわけね
一度設定窓開いて設定を保存するとよろし
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 22:22:18 Q9ZFlpAs
さんくす
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 14:02:31 SDIVmJS/
ピクシアでこれできる?
URLリンク(base.sakura.ne.jp)
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 15:02:30 Z26Zik6o
工夫すればいけんじゃない
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:26:18 SDIVmJS/
できなかった…
汁じゃなく水滴の描写を作りたいんですよ
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 03:32:53 AOHR3OvZ
>>976 「水滴 描き方」でググったらいっぱいでてくるよ。
pixiaを使った作例も出てくるし。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 15:01:46 VgxkpyDb
ググったけどsaiは有るけどピクシアないよ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 22:16:37 BAdbpI8O
でかい画像を保存すると途中でよく固まっちゃう
みんなもよくあることなのかな?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 03:26:55 4S8k2VTT
>>978
水滴 描き方 pixia でググるとこのスレの次に出てきたが。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 07:26:01 6kG9qk7k
>979
そんなもんPCスペックによるとしか言えんだろ
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 11:17:58 RejUzn5l
固まったように見えても処理は続いてることが多い
ほとんどは待ってれば復活する
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 21:13:50 35Ktw3d0
プリントスクリーンをピクシアに貼り付けて、
トレスしようと鉛筆をクリックしたら画像が消えて真っ白になります。
解決策はありますか?
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 22:10:39 AvOo0LDu
右クリでこのレイヤに貼り付けをしないと、貼り付けたことにはならないぞ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 22:38:36 35Ktw3d0
>984
!!
ありがとうございます。
このひとてまがわからないばかりにどれだけ時間が……
ほんとありがとうございました。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 04:11:51 pt+dVGET
URLリンク(pds.exblog.jp)
こんな感じで、背景に同じ絵を違う大きさで合成するにはどうしたらいいのでしょうか?
もしよろしければ、ただそのまま合成するだけでなく色や雰囲気などの変え方も教えていただければ嬉しいです。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 14:34:19 88vULfas
所で次スレマダー?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 19:55:49 Y5T8S/ap
>>986
全力で試行錯誤すればできると思う
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 18:09:35 QVV1b5AV
>986
人物をコピー→別レイヤーに貼り付けの際、ここにチェックが入っているのを確認の上で
Shiftを押しながらドラッグすると縦横の比率を維持したままサイズ変更できる
URLリンク(takukyon.hp.infoseek.co.jp)
背景の加工の仕方については、絵の雰囲気や好みなどによるので一概には言えないけど
とりあえず自分なりに色々なフィルタを試してみるのもいいかも