09/10/19 00:19:08 lfZ3X1Zi
俺も「乗算」っていうからできるのかと思いつつずっとできてないorz
水彩ツールとかで上から重ねて描けってことなの?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:29:37 GK+uFCCa
Essentials4に乗算にする機能はないよ。
レイヤー作成後に鉛筆とか水彩でさっと描くと
レイヤーの部分の白い□が赤くなって
それが「フィルタモード」になっている状態を示してる。
その状態で着色したり線画を描くのは別の筆でも良い。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 06:13:20 Ytnx8hdl
intuos4 Special Editionか単体販売のPainter Sketch Padがあるなら
そいつで直接RIFを開き、フィルタ以外のレイヤーモードに変更することは可能。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 07:09:45 lfZ3X1Zi
Special Editionなんてあるんだ…ばんぶぅな俺には関係ないな…(´;ω;`)ウッ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 16:49:25 ZN6LjzHn
Windows7でペンクラ動かしてみた人いる?問題なく動くのだろうか
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:02:48 FQf6YyPB
test
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 12:24:35 41Z5F7Fk
>>190
バンブーのFunとかなら
Painter Essentialsで絵書いて、PSD保存して
Photoshop Elementsでレイヤー調整しちゃえばいいじゃない。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 04:35:10 RzVf7sOq
シンプル水彩・新シンプル水彩ですが、弱い筆圧で塗った部分が白っぽくなるのは仕様でしょうか?
服の影などグラデを作りたい時かなり苦労しています。
他ブラシ・水滴ツール・中間色を重ねるなどいろいろ試していますが、シンプル水彩で筆圧を利用してぼかすのが一番アナログっぽいので何とかならないかなと思ってます。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 10:14:20 5VE7DKZ4
ブラウンボックス買っちゃった人いるー?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 21:50:54 Z5Q0x12S
>>194
当方Painter Essentials3だが
デフォルトのレイヤーで使用した場合、筆圧の弱い部分などで、色が白くでる。
レイヤーを「フィルタ」で使用するか、キャンバス上で描くしかない
または筆のxmlいじって
不透明度を筆圧
opacity-animator="Pressure"
補充量をなし
resat-animator="None"
にカスタマイズ。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 22:43:45 cAvqn2Xj
Essentials4がいろいろもっさりすぎる
3は良かったのにどうしてこうなった
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/13 23:39:43 Eh4ihWTw
test
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 04:36:34 LLwIcqYu
Essentials4ですが
カット&ペーストすると自動に新規にレイヤーが作成され
そこにペーストされるですが、カットしたレイヤーにペーストできませんか?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/14 16:00:01 3fouO08e
カット&ペーストじゃなくて範囲選択した後矢印で移動すればいいんじゃないの?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 01:14:46 f2QwLd3I
範囲選択して移動させると選択範囲の枠が移動してしまいます・・・
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 05:38:29 KX5DgLHM
>>196
遅レスすみません、>>194です。
xmlいじってみたところ、エラーメッセージがでてEssentials自体が起動しなくなりました。
(デフォルト設定に戻せば正常に動きます)
調べてみたらEssentials4ではxmlファイルにプロテクトがかかっていて編集不可みたいです。
通りでググっても3のカスタム方法しか見つからないわけだ…
素直にキャンバスかフィルターで塗ることにします。
アドバイスありがとうございました。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/15 18:24:20 K2NcJlp7
>>199
シフト+クリックで複数レイヤーをレイヤーパレットで選択できるので、
複数選択してグループ化(Ctr+G かレイヤーパレットの下のアイコンメニュー)
さらにアイコンから「結合」を選ぶとひとつにまとめられる。
204:199
09/11/18 00:39:21 BgHVJCyZ
>>203
他のレイヤーにコピーされるので、それを結合ですね。
前XPで使ってた時は、現在のレイヤーにコピーできた気がしたけど
気のせいかな・・・
VISTAにEssentials4インストして使ってみたら、コピーで新規レイヤーが作られてそこに
コピーされる?と気がつきました。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 03:28:43 FCqHUzKx
レイヤー表示窓の右にある
紙が3枚重なってるアイコンが赤色になってしまいました。
灰色に戻す方法教えてください。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:01:24 6JCmBMgi
諦めてもう一枚レイヤーを追加する
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 22:19:58 bQlbD/2+
Win7でクラ1って動く?