ペイントツールSAI 初心者&質問スレッドat CG
ペイントツールSAI 初心者&質問スレッド - 暇つぶし2ch270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 20:06:00 wGmEYW9k
筆ペンとか指先ツールを作ろうとしたんですが、ブラシツールトレイのあいている場所を右クリックしてもメニューがでません。
スポイトとかの右クリックは効いてるんですが…
wikiにある「ブラシツールトレイの設定の何もない所」というのは、鉛筆とか筆とかの表示のない空白の四角であってますよね?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 20:25:57 K7HXgPYr
>>270
空いてるところを右クリックで合ってる。
上のマジックワンド&ルーペツールと描画色の間の空いてるトコでやってないよね?
登録出来るのはそこじゃなくて鉛筆ツールとかエアブラシツールのあるトコだけど。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 21:26:04 wGmEYW9k
>>271
ありがとうございます。
それなら正しいところを選べてると思うんですが、右クリック効きません。
ver9aでやってたのをver10bフルで落として試してもだめでした。
ずっと使ってる7年もののペンタブ(FAVO)が悪いのかなぁ…。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 21:40:47 K7HXgPYr
>>272
ペンタブは関係ないです。ちなみにウチのペンタブも同機種で同じくらいの年代物です。
逆に、既にツール登録されている場所で右クリックするとどうなります?
うちでは、
・キャンセル
・設定
・コピーを作成
・削除
の4つが選べて他がグレーになってるメニューがでますが。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 21:46:54 lSe0BuZg
マウスで右クリックしてみろや。それで出来たらタブが悪い

275:270
07/11/28 22:22:01 wGmEYW9k
>>273-274
ありがとうございます。
結果からいうとPC付属だったマウスを掘り出してきて試したら成功しました。

ちなみにペンタブでは、ツール登録されてる場所でも反応なし。
ただしブラシツールトレイ以外(sai以外という意味でも)では右クリックがつかえる状況みたいです。何が違うのかは分かりませんが…。
お騒がせしました。とりあえず今の内にブラシツール増やしときます。

276:sage
07/11/28 22:34:26 pwVkLWeE
解決済みのようだが、
SAIフォルダ→toolnrm(フォルダ)→00.ini(ファイル)

この00.iniや01.iniファイルがそれぞれ鉛筆やらエアブラシのことなので、
これを右クリック→コピーペーストして、
できたコピーファイルをフォルダの中にない番号(ここが大事)に名前を変えれば増やせる。

SAIを起動しておかない、拡張子を表示、拡張子は変更しないことに気をつける。
9α版で試し済み。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 23:29:17 liRFa+dv
タブ右クリックでAlt押してる判定になってるとか?
SAI上で右クリックした時右下のアイコンを見たらどう判定されてるかわかると思うけど
通常の右、左クリックなら一番右のペンみたいなアイコンだけが水色になるはず


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 00:57:59 wyaaK7ud
ツールを下書き→ペン入れ→カラーの3通りで作業しているのですが
カラーを塗るさい、ペン入れの線が消えてしまうのですが
これを回避できる方方はあるでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 01:14:20 bV3i9UsJ
ペン入れしたレイヤーを一番上にする

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 20:01:26 taX3vFzt
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じでtoolnrmに入れてもペンに追加されないんです
この画像でお分かりになるでしょうか?
画像パスは1234です お願いします!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 20:02:29 taX3vFzt
あ>< 閲覧パス無くても見られたんだ><
連レスすいません;

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 20:10:22 NnX/MBhg
ファイル名が100とか1000の桁になっているやつを20とか21以下連番に直す

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 17:13:28 mUz9iIyG
間違えて、saiを使っている最中日付と時刻のプロパティを一ヶ月ほどすすめて
しまい試用期間が終了してしまったのですが、これを直す方法はないでしょうか?
急に不躾な質問ではあるのですが、よろしくお願いします。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 17:24:00 Mm7rngoL
>>283
どんなに丁寧語で言われても方法なんて無いよ
後1ヶ月我慢だね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 17:38:12 2Tw4caxw
どこをどう間違えたら日付を1ヶ月進めてしまうんだ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 18:06:49 TPkCddNP
OS再インストール

287:名無しん
07/11/30 22:33:09 /k2EFpzg
超初心者ですがよろしくお願いします
ラフにペン入れが終わったから、顔の色塗りをしようと思った
んですが、レイヤーを塗りつぶすを使おうと思って
ステッキ?みたいなマークで塗りたい部分を指定しよう
とすると青色が顔全体に広がっちゃって、塗りたい範囲
を指定できません。
塗りつぶすをクリックしてみても肌色を選んだのに
青色から変化しません(泣)
色々なサイトで説明を読んできたのですが、解決できなかった
のでどなたか助けてください。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:38:02 5pznVwGz
その青が選択領域。画面上部の「選択領域表示」のチェックを外せば消える。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:38:07 2hASM6QF
線画レイヤーを「輝度を透明度に変換」する

線画レイヤーを「領域抽出元に指定」する

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:39:00 RFdzcoKN
>青色から変化しません(泣)
青色なのは選択ペンで選択されている状態をあらわしてるよ
その状態のまま鉛筆なりエアブラシなりのかの機能のアイコンをクリックすると
選択範囲の破線表示に切り替わるので解りやすいかも

一応その青色の状態からでも、Ctrl+Fなどの塗りつぶし機能は働くので
選択されていないわけではないです

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:49:10 uI3poj+Z
>>287
単に選択範囲の使い方が分かっていないだけじゃ・・・
そして解除の仕方も分かっていないとか??

それくらいだったらSAI@Wiki内の説明読めばわかると思うけど。
ほんとに色んなサイトで説明読んだの??

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:49:28 ia6aXYRT
>>287
超初心者はステッキみたいなツールを使わずにバケツツールを使うほうが
おもったように塗れるかもね。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:52:46 RFdzcoKN
そのバケツツールを見つけられてないという可能性も結構あったりするかも

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 22:59:39 6/VE6kYL
---こっから俺の独り言---
2値ペンが実装されたと聞いてwktkしながら上書き更新用をダウンロード&上書き更新して使ってみたら,そんなもの存在しなかった.
おかしいと思ってこのスレも見てみたが,「2値ペンねぇよ」という報告はない.
ただ,「独立したツール」として実装した,という兄貴のセリフが気になったので,フルセット版をダウンロードして中身を見てみる.
「新しいペンツールとして追加されただけか?」と推理してフルセット版のtoolnrmディレクトリを覗いてみると,「09.ini」とやらがどうもそれっぽい.ほほぅ,「algorithm=2」っすか.
ためしにローカルのSAIのtoolnrmディレクトリに09.iniをコピーしてSAIを起動してみると,なぜか09.iniが消され,SAIが起動する.
当然2値ペンは出現しない.
しょうがないので鉛筆ペンのコピーを作成して,ブラシパネルの9番目っぽいところにコピーしてSAI終了.
ローカルのSAIのtoolnrmディレクトリを見ると09.iniができている.まあ普通そうだわな.
ローカルの09.iniにフルセット版の09.iniを上書きしてSAIを起動してみる.
おk,2値ペンが使えるようになった.
1bitpaperみたいで素晴らしいなーコレ.
あとpresetcvsize.confに今さら気づいた.こんなのあったんだね,知らなかったよ兄貴.
---長い独り言終了---

というわけで,KOJIの兄貴,このままだと俺みたいな「2値ペンねぇよウワァン」なヤツがフルセット版ダウソのために殺到して「月間転送量150GB」の悪夢再び,だぜ.
(っつーか普通に2値ペンつかってるやつらはみんなフルセット版ダウソ&上書きしてるってことか? 余計なお世話だが,ブラシツールの設定とか大丈夫なのか?)
2値ペンは更新履歴で大々的に宣伝しちまってるようなもんだし,なんとかしたほうがいいぜ.
つってもまあ,今の仕様だと無理くさいが…….
予定されていないブラシのiniファイルを読み込まないロジックを切ったsai.exeを配布した上で,sai\toolnrm\09.iniをコピーしてね,とでもするしかないのかな.
これ以上の良案は俺には思いきません.

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:08:45 RFdzcoKN
普通にツールの空欄で右クリックして出る一覧から選べばいいと思うのだけど違うのかな?
バケツツールも2値ペンもそうだけど、このツールの空欄を右クリックして…というのが
知られてないっぽいのが難なんだよね

「ツールを追加する」というわかりやすいメニューかアイコンがあったほうが
初心者にはわかりやすいのかも

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:13:13 6/VE6kYL
気づかなかった……orz
サンクス

297:名無しん
07/11/30 23:25:12 /k2EFpzg
回答ありがとうございます(涙)
ですがですが、皆さんに教えていただいたにも
かかわらず今だに濡れませんorz

>>288 全部真っ青になります

>>289  輝度を透明度に~ってどこにありますか?
    全く無知で本当にすみません(涙)

>>290 破線表示にはなったんですが、鉛筆などを使っても
    色が着かないんです・・

>>291 あんまり理解できてません(ごめんなさい)
   wiki見てきたんですが、曖昧とか精密とか
   試したんですが・・・

>>292 バケツも今のままじゃダメみたいです・・

お馬鹿な私にも解るようにお手数ですがまた教えてください

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:27:09 +s+faV4y
お前はもう素直にMSペイントで塗っとけ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:30:19 ia6aXYRT
>>297
いきなり絵を描いちゃうのでなく、まず各ツールの挙動をいろいろやって
試したほうが早いとおもうよ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:36:21 CsoEPlln
>>297
YOU、[戻る]連打で選択範囲作る以前まで戻しちゃいなよ
以降はマジックワンドの存在は忘れて、塗りつぶしたいレイヤーを鉛筆で囲って
同色バケツで塗りつぶせば無問題

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:36:44 +s+faV4y
MSペイントで塗っとけは悪かった
領域選択はもうちょっとSAIに慣れてからにしな
まずは線画の下にレイヤー重ねて顔の部分を
筆なりマーカーなりで塗る→はみ出しを消しゴムで消すってやりかたでやってみ

302:名無しん
07/11/30 23:53:13 /k2EFpzg
ありがとうございますm(ーー)m

範囲をバケツで塗る事はできました
その後の破線が消えないまま次へ行けない
のですが・・・orz

というか1番最初に試したくて解らないまま
色々弄ったからどこかが初期設定と違うって
オチですかね・・?


せっかく皆さんに教えていただいたので何とか出来る
ようになりたいのですが・・・


303:名無しん
07/11/30 23:56:48 /k2EFpzg
>>299 もう少し粘ってダメだったらやってみます!!

>>300 最後の手段にありがたく使わせていただきます!!

>>301 ↑書いた後に更新に気づきました!!
   やってみます!!

本当に皆さんありがとうございます

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 23:57:21 RFdzcoKN
破線を消すには
メニューから、選択→選択範囲の解除を選べばいいよ

Ctrl+Dでもいけたかも

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:03:15 UKKo1CYe
>>302
波線を消すのは選択ツール(波線の四角アイコン)で波線の外をクリックすれば消えない?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:04:57 bv/seHui
>>303
上の方に選択領域の破線消すツールあるじゃん
[選択領域表示]の2個左のグレーのとこ押せ

本当にwiki見たのかね
懇切丁寧に超初心者向けに解説してるよ


307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:08:15 noPct1X0
>>302
URLリンク(www.google.co.jp)

ソフトをもう少し理解してから使ったほうがいい
調べ方を覚えろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 00:24:44 oW16ELHG
>>304
それ言うならUかCtrl+Hねw

初心者は最初からショートカットで覚えさせようとするといつまで経っても記号的にしか考えられないと思うから、
まずは画面上のあちこちをよく見て疑ってかかれ!と教えてあげた方がよいです。
質問する人も聞けば誰かが答えてくれると思う前に自分である程度は試行錯誤してみる事。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 01:38:31 wZQo4ou+
どなたか前スレの278-282の内容を教えていただけないでしょうか。

>>127さんと同じ現象がおきていて困っています;
フォルダもあり、その中に構築設定ファイルなどはあります。
右クリックで設定できるのですが、1回閉じると次開いたときにはまた消えてしまいます。
雑記帳のほうにもそれらしき現象が報告されていたのですが…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 02:26:29 A3O1qyou
>>309
上書き版じゃないほうを入れなおす。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 03:09:27 C4IBIESl
>>308
それ表示消すだけで解除じゃないから
次に進めないよ
Ctrl+Dが正解

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 03:56:10 oW16ELHG
あ、解除が希望だったのか。
じゃ>>304>>311で正解だわ。
俺の方こそ文章よく読めてなかったなこりゃ。申し訳なかった。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 09:56:46 wZQo4ou+
>>310
上書き版をDLして、上書きしてこの状態になってしまったのですが、
何が原因なのでしょうか?

フルセット版をダウンロードして使ってみたところ問題はなかったので
特別困っているわけではないのですが…。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 10:38:10 OW54an7n
>>313
とりあえず現状どうなっているかキャプチャして上げてみたら?


315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 11:41:49 jx8Je2rA
>>313
なにかしら足りないファイルが出たり、バージョンの古いファイルが混入してしまった
からでしょう。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 11:56:59 bv/seHui
>>302っぽいのがVIPの絵スレでも聞いてて、やっぱりググレって窘められてるな
基礎の基礎ぐらいは自分でググって調べる位しないとダメダヨ


317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 12:42:00 RLmZiLVr
PCでお絵描き自体が初体験だと教える方も大変な

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 13:23:22 /O7UVGHm
おまえらやさしいな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 14:57:42 MaZzAH4G
本スレで流れてしまったので、こちらで質問させてください。

URLリンク(www2.ranobe.com)
こんな感じで、トーンを削ったようなブラシ(粗目のエアブラシ?)が欲しいんですが、
自分でブラシを作って試しても、どうもうまくいきません

どなたかこういうやり方を知ってる方、教えてもらえませんか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 15:19:56 lw5tEBEL
何回上書きインストールしても期限終了と出てしまいます…orz
PCの時間設定もあっているし、何が原因だか分かりません…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 15:54:55 Wmunb1PZ
>>320
最初に上書き更新したときに、カレンダーいじったりして期限切れにしてしまったら
次の更新版出るまであきらめるしかないんじゃね?
同じ(または過去)バージョンを何度上書きしてもダメじゃよ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 15:56:14 ItWKxpFB
今の最新版での起動がまだならそれを試してみればすむけど、どうかな。

323:320
07/12/01 16:06:43 lw5tEBEL
どっちのバージョンも何度上書きしても無理だったので、
>>321さんの言うとおり次のが出るまで諦めます。
一ヶ月SAIが使えないのは辛いですがorz

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 16:23:15 OW54an7n
>>323
でカレンダーはいじったの?


325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 16:44:31 nuzfHGX4
saiってもしかして文字入れ出来ない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 16:48:39 jx8Je2rA
>>325
その通り。

327:320
07/12/01 16:48:56 lw5tEBEL
>>324
いじってしまいました。たまにPCにエラーが起きて日付設定リセットされてしまうので。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 16:53:10 MLOGNF6P
え?弄ったの?PCのエラーで日付設定リセットってどういうことすか?
脇から質問でごめんなさい。なんとなく気になるもので…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 19:59:34 nuzfHGX4
>>326
有難う。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 20:39:42 3qt/6SME
>>327
マザーボードの電池が切れてるんじゃないかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 06:13:16 66xxWNxy
>>323
元もレジストリもDocuments and Settingsの中にあるsai関連も
何もかも全て削除してインストールしなおしても駄目なの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 09:02:12 tnTBwvN3
別マシンに入れれ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 10:01:45 q+uJ/gDW
>>331
常識的に考えて規約違反とかになりかねない行為だぞ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 10:14:48 z/maboLZ
>>320 なんだ原因判ってるジャン

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 10:26:31 5FkYMCnM
>>331
やってみな。それでは足りない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:34:21 X5Cjy2NW
文字はどうやって入れるのですか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:36:58 v1ZORZTD
>>336
フリーハンドで入れます。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:40:51 X5Cjy2NW
>>337
そうなんですか。ありがとうございます。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 16:38:52 laipB9l9
>>336
他のソフトに持っていくか、他のソフトからコピペでいいんじゃない?


340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 13:39:59 bOkv+2vL
>>339
ありがとうです。そうしてみました。
亀スマソ

ペイントとビルダーのツールしか使ってなかったのですがSAI面白いですね
僕にはかなり難しいですけど^^;
またお願いします

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 18:34:54 ov6bivO7
SAIでキャンバスを開くのは可能なんですが、
ファイルを保存してから、大きさを変えたかったので編集しようとしたら
このファイルは読み取れません、またはサポートしていない形式です。
と、でるんですが、どうすればいいんでしょうか?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 18:55:16 LaOHyTOt
>>341
拡張子はpsd?sai?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:02:37 zrIYMnXQ
初心者ですすみません
いつも出来上がった絵はjpegで画像を保存しているのですが
そうすると、サイトにUP下と気に確実に劣化してしまっています。
これは私だけでしょうか?
画像をサイトに上げるのにjpegはだめだたのでしょうか?
綺麗なまま保存したいのですがよければアドバイスお願いします。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:10:49 LvJK2nOp
お、誘導されてきたね。お疲れさん。

JPEGってのは圧縮率を稼ぐために画像の高周波成分を飛ばした非可逆圧縮。
要は画像の全体像の再現を重視して細部のデータは省いちゃえっていうやり方。
だから必ず劣化する。
圧縮率によって劣化を視認できないほどにもできるけど、
ローカルに保存するときはそうやってるんだよね?

おそらく今回のケースだとupload時に鯖側で勝手に再圧縮されてるんだと思う。
どこのサイトなのか知らないから具体的なことが言えないけど、
対抗策としては
1.別の鯖(uploaderを含む、uploadしたいファイルのサイズに対応しているもの)に上げて、
 サイトからリンクを張る(ただし保持期限等に注意)
2.画像のサイズを落とす
3.諦める
くらいじゃないかな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:20:17 47Prfw06
>>343
サイトのうpするためにjpgを使うのは間違ってない。jpgはそういう目的の
ために画像は劣化するけど高圧縮なフォーマットだから。
webサイトに置かれる画像はデータとしてネット内を転送されて閲覧者まで
送られるわけで、そのためにはファイルサイズが大きいよりも小さいほうが
望ましい。
しかし、自分用に保存しておくのにはjpgは激しく向いていない。
保存用には画像の劣化しないsai形式かpsd形式(これらならばレイヤー
構造もそのまま残る)、レイヤー統合後のファイルで残すならpng等を使う。

用は目的に応じて適した画像フォーマットを選ぼうって話ね。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:25:23 zrIYMnXQ
ありがとうございます!
親切に教えてくださってありがとうございました。^^
とてもわかりやすい説明で私にも理解できたので
1をやってみようと思います^^
本当にありがとうございました

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:28:01 zrIYMnXQ
>345さんありがとうございます!!
更新してなくてorz

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:13:41 gGvCqFYz
すいません。ペンタブに関しての質問いいですか?


349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:30:26 G8kyw2zy
SAI固有の問題じゃなければタブレットスレで聞いた方がいいと思うけど

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:52:37 gGvCqFYz
>>349
わかりました。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:35:39 LvJK2nOp
>>343
あー、>>345にケチを付けるつもりは全くないんだけど、
今のSAIはPSD形式での入出力に色々と不安要素を持っているみたいなんで
できればSAI形式で保存したほうがデータの保全性という意味では幸せになれる。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:56:37 Sr02RIb7
PSD形式で保存したほうがデータの保全性という意味で幸せになれる時期もかつてあったんだけどな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:18:36 TJnQoDPQ
SAIとPSD両方で保存してるよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:54:09 l4s1iSKg
それが一番賢明だな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 01:57:18 m/yJHEF4
>>342
たぶんSAIだと思います。
あれから友人と色々試してみたのですが、
僕がトイレに行ってる間に何かイジったみたいで、おかしくなったんです。
友人から聞くには、「ピクチャ」→「SAI絵」→「プログラムから開く」
→「既定のプログラムの選択」→「ペイント」といじったみたいで
プログラム?がPCに元々あったツールのペイントになってしまって
おかしくなったんですが、どうやって直せば良いんでしょうか?
スレ違いで申し訳ございません。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 01:58:48 m/yJHEF4
何度もすみません。
SAIの絵のプログラムがおかしくなってしまったんです。
肝心なことが抜けてました
本当にすみません。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 02:16:00 vqZN+kTm
>356
開きたい.saiファイルを右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→参照ボタンを押してsai.exeを選ぶ→この種類のファイルを開くときは~にチェックマーク入れる→OK
おそらく.saiファイルをMSペイントで開くように設定しただけでSAIの問題じゃない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 11:12:25 m/yJHEF4
>>357
ご親切にどうもありがとうございます。
早速してみますね!
とてもわかりやすい説明で、助かりました!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 19:58:19 hc8TaX79
レイヤを選んで表示するとか出来ますか?
それと、レイヤを選んで他のキャンパスに移すというのも出来ますか

お願いします

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:13:29 er41tWVj
>>359
ある程度は自分で調べようよ・・・
というかやってみればいいと思うけど?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:19:22 71D4YLPp
>>359
レイヤー名の左側にある目のアイコンをクリックすれば
選択されたレイヤーの表示⇔非表示を切り替えることができます。

移すことは出来ませんが、移したいレイヤーだけを表示させて全選択→コピーで
あとは他のキャンバスに貼り付ければいいと思います。

Wikiの説明や有志の講座をしっかり見るといいですよ。
URLリンク(www3.atwiki.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:25:05 vqZN+kTm
>移す
ファイル間でレイヤー、もしくはレイヤーセットごとドラッグ&ドロップで移動できるよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:30:18 71D4YLPp
>>362
何と!!

適当なこと言ってゴメンよ。
Wiki読んできます。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 20:33:26 hc8TaX79
>>361-362
ありがとうございます。出来ました。

もっとよく読んできます><;

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:48:26 IBc9tNJT
すみません、ちょっと質問なんですが、
「コンピュータの時計を巻き戻す等の理由で試用期限終了となった場合は
元に戻りません」
との事なんですが、これはもう次のバージョンが出るまで
全く使えないということなのでしょうか?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:59:12 aNmPdwNH
>>365
使うだけなら使えるけど、セーブができなくなる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 00:16:03 83qzwYrh
すいません。質問です。
SAIを使用→フォトショ→SAIと戻ってきた所
急に水彩筆の先が丸くなりカクカクした感じになってしまいました。
それまでは塗ると抜きがとがっていて、塗り味も滑らかだったのですが…。
ブラシの形状(画面上にある4つの形)は色々かえてみたのですが
元に戻りません。
締め切り前のイラストを描いていたのでとても困ってます。
どうぞよろしくお願いします。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 00:26:32 83qzwYrh
367です。
最初の方に同じような質問と解答がありました。
隅々までみずに質問すいませんでした。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:04:02 Gxo5Mfui
>>366
普通に使えるようには出来ないのでしょうか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 01:08:52 n6a1j6P0
>>369
普通に使えちゃったら作者がわざわざこういう仕組みを入れてる意味無いでしょ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 10:50:52 TqlUpyn5
SAIってマスク機能は使えないのでしょうか?
もしくは選択範囲の保存、とか…。
選択ペンすごく便利なので、範囲保存出来ればなお嬉しいのですが…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:01:13 rGoh4w4J
>>371
URLリンク(www3.atwiki.jp)

>>1のWikiに載ってます。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:03:03 09r36KXW
最低限wikiには目を通してから質問して欲しい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:21:48 TqlUpyn5
す、すまんです…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:27:55 cUd2tV6f
KOJI ◆19782CC3osって誰ですか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:33:08 mjpwPTT8
公式サイトで頭からビーム出してる人

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 11:36:02 cUd2tV6f
おお!!1ありがとうございます!!!!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 12:37:47 sXqtLMoZ
すみません、教えて下さい。

初心者が下手に弄ると判らなくなると思って、いつも特に設定弄ったりはしてないのですが、
主線に下レイヤーの色が上乗せされる場合(右)と
されない場合(左)の状態になるのは、何故なんでしょうか?
二つとも乗算で塗っていて、特に選択領域だの何だのも使わずバケツでポンポン塗りました。
左が2050x2085と右が300x400とサイズにかなり違いがあります。
描いた時のサイズの違いでしょうか?
URLリンク(sai.is.land.to)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 12:57:15 rGoh4w4J
>>378
サンプルが小さすぎてわかりにくい。縦横これの3倍くらいにしてほしいな。
原因は多分乗算使ってるからでしょう。乗算てのは塗りの重なった部分が
暗くなるからね。
サイズももちろん関係あります。同じ設定のバケツツールで塗るなら画像の
サイズによって線上に塗りが重なる面積が変わってくるはずなので。


380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 13:09:50 sXqtLMoZ
>>379
有難うございます。
うpろだ(BBS?)にもう少し大きめのサンプル載せたんですが、サムネイルにならなかったみたいで
やたらとでかくて邪魔だったので、小さめのを作ってしまいました。すみません。
二つとも描き方は全く同じだったのでやはりサイズの問題でしょうか…
知らない内に何か弄ってしまった、そういう機能があるのかと思いました。
左は影をつけるときはバケツでなく、新しいレイヤーに鉛筆ツールで塗ったんですが
それも上乗せならなかったみたいですし。
左の方が綺麗に塗れた感があるので、もう一回でっかいサイズで描いて確かめてみます。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 13:27:39 rGoh4w4J
>>380
とりあえず乗算をつかうのをやめてみては?
線画レイヤーで「輝度を透明度に変換」を行なえば、線部分以外を
透明に出来るので乗算を使う必要はないはずだけど。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 13:31:24 Gxo5Mfui
アンインストールの為のレジストリキーってどうやって
探せば良いのでしょうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 13:52:43 rGoh4w4J
>>382
regeditを起動して検索を使ったり左ペインのツリーで探したりです。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 14:15:04 sXqtLMoZ
>>381
やってみた所主線の色が緑からグレーに変わってしまったんですが何故でしょうか?;


385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 14:34:28 rGoh4w4J
>>384
「輝度を透明度に変換」は各ピクセルをそのピクセルの明るさに応じた透明度にし、
そしてピクセルの色自体は黒一色に変換する機能だからです。
主線に色が載せたい(例えば緑にしたい)のなら「輝度を透明度に変換」した後の
線画レイヤーの上部に緑で塗りつぶしたレイヤーをクリッピング状態で配置すれば
緑色になりますよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 15:36:48 sXqtLMoZ
>>385
!なるほど~、有難うございます。

でも影をつけようとすると、色塗りと別レイヤー・同じレイヤー共に
乗算で無いとやっぱり主線が消えてしまいました。
1000x1000ぐらいのでかいサイズで試しに描いてみたら
何も設定変えてないのに、乗算でも主線に色が重なって暗くなったりならなかったり…
「輝度を透明度に変換」しても同じだったので、偶然の産物だと思って諦めます。
すみません、有難うございました;


387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 15:39:38 rGoh4w4J
>>386
線画が消えるのは線画レイヤーが一番下にあるからでは。
線画レイヤーは一番上に配置するんですよ。
そうすれば塗りで線が消えることはないので。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 15:50:49 rGoh4w4J
例えて話すといままであなたの採っていた乗算で塗るというのは、紙に描かれた
線画の上に透明なガラスを載せ、そのガラス側を塗っていくような手法です。
一方今ここで説明した「輝度を透明度に変換」を使う方法は最初の段階で紙に
描かれていた線画をガラスに写し取り、写し取ったガラスを一番上に置いて
その下に置いた別のガラス側を塗る手法です。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 17:02:06 Q6WDQR9H
このへんのことは全てWikiに図解入りで解説されているし
他のCGツールでも同じことなのだから
せめてWikiは目を通し、>>1のテンプレにそって
どの程度の予備知識があるのかくらいは書きませんか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 18:08:10 E4yQi9uc
ときどき忘れた頃にタブレットの入力を受け付けなくなるけど
原因とかサッパリわかりません

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 23:46:38 ytlRqfAL
>>390
URLリンク(www3.atwiki.jp)
wikiに載ってるよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 00:12:27 KsM2Exc8
SAIでアルファ値つきのPNG形式に出力できないんですか?
tga形式だとできるんですが・・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 00:19:54 xdtWsnpR
>>391
        * SAI起動中にタブレットの設定を弄らない。

これかもしれん ありがと

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 00:53:55 NlFsRupw
SAIで画像を開くと青くトーンがかかったようになってしまう絵があります。
サムネだけそういう風になっているのかと思い試しに開いてみたら青くなったままです。
絵が青くならないようにする方法はありますか?

【CPU】分かりませんCeleronって書いてあるんですがこれでしょうか?
【メモリ(MB)】256M
【OS】XP
【ペンタブレット】Favo
【CG歴/SAI歴】2年/2年
【経験済みCGツール】お絵描きBBS・Pixia・アズペ・ネコペ


395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 01:15:03 n9wjDHGV
>>394
それはSAI以外の画像ビュアー等で表示させた時はその青いトーンのような
表示が出ないということ?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 01:22:23 NlFsRupw
>>395
はい。そうです
肝心な事書き忘れててすみません
SAIで開いた時だけ青くトーンがかかったようになってしまいます。
他のソフトではちゃんと表示されてます。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 01:42:02 n9wjDHGV
>>396
うーんなんだろう?
その画像のファイル形式はなに?
psdだとSAIでは未対応な部分を使ってたりすることがあるかもしれない。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 02:19:01 NlFsRupw
>>397
jpgです
青くなる共通点があるのかと思って色々と見比べてみたもののよく分かりませんでした。
jpgでお絵描き掲示板から保存した絵が多く、青くなっているような気がします
でも 多い というだけで全部の絵が青くなる訳ではないのでさっぱり分からないですorz


399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 02:27:48 n8ylbZ4n
>>398
一旦VIXとかで別名.jpeで保存したのを開いてみてはどうでしょう。
それかVIXでBMPで保存

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 10:11:26 n9wjDHGV
>>398
CMYKなjpg画像だとそうなったりするのかも、とおもって作って試したけど
CMYKなjpgはSAI側でエラー出て読み込めないな・・・
そもそもお絵描き掲示板のを保存でCMYKになるわけないか・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:06:03 Oc+7MkVY
>>394
自分もそうなってます。青系のノイズが走ってる。
しぃだとそうなる気がする。
ブタが付いてる(POOって言うのか?)ツールだと大丈夫な気が。


402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 11:48:21 lWpApYXe
>>398
俺はピンク色にトーンかかりましたが、
jpegをペイントで開いてBMPにしてSAIで開いたらトーン消えました。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 12:23:04 hdutPWkN
CG歴・SAI歴2ヶ月程の初心者です。
綺麗な線画を引く為には大きいサイズのキャンパスで
書き、縮小するとよいと聞いたので1000×1000で線画を書き、
半分のサイズにしてみたところ、
線がドットが目立つガタガタになってしまいます。
これを防ぐ手は無いのでしょうか。
解像度はなるべく高いほうが良いらしいので300でやってます。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 12:34:30 VOplIpi3
二日前SAIを始めたばかりなんですが、出来上がった絵をみようと開こうとしたところ何故か開けません。
開くのに必要なプログラムをネット上で探すと表示されたのですが結果は不明と出てしまいます。
誰か助けてください。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 12:54:34 KaexgSb0
>>403
ペン何つかってる?2値じゃないよな?
縮小前と縮小後の線をどっちも100%で見せてみ

>>404
拡張子.saiの前提で話するけど
saiから開け
それが嫌なら.saiと関連付けしろ
ファイルの関連付けがわからなかったらぐぐれ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 12:56:13 VOplIpi3
>>405
アイ・サー!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:15:03 hdutPWkN
>>405
すいません、うpのやり方がよく分かりません…
線画は鉛筆ツールで最小サイズ0で引いてます。
100%にするとあまり違和感を感じないのですが、
拡大すると細い線の部分が縮小後ガタッとなって
いるので…
そういう物なんでしょうか?
他の方がSAIで描いた画像は拡大しても線が綺麗に
引いてあるので何か特別な手段があるのかと思い
質問しました。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:20:55 KaexgSb0
自分で再現してみるからエンピツツールのパラメータ
書いてみ。筆先の形状とかあのへんもな

スクショはわかるな?
スクショとって線の状態が分かる程度の大きさにカットして
なるべくいい画質でjpg形式で保存
>>1のwikiにうpろだがあるからそこでも借りてうp

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 13:50:27 hdutPWkN
>>408
これでわかりますでしょうか?

URLリンク(sai.is.land.to)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:03:34 n9wjDHGV
>>409
表示倍率150%はガタガタになってもしょうがないでしょ。
それともあんたのとこでは他の人の絵は150%でもガタガタにならないというの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:15:59 hdutPWkN
縮小後に拡大して作業する時に気になっていたのですが、
やはりそういう物でしたか。

他の方の絵の線は自分と比べて綺麗という事です。
すいません、言葉が足りませんでした。

綺麗な線を引くためにペンタブに慣れる事から
始めてみます。拙い質問に答えていただき、
ありがとうございました。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:10:54 F/TYz5yJ
>>411
縮小すると、多少の線のブレは目立たなくなるってことだと思うんで
全部完成させてから縮小するといいとおも

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 15:37:15 KaexgSb0
>>409
最新版「輪郭の硬さ」でアンチのかけ方調整できる
あと詳細設定の筆圧にもチェック入れた方がよりなめらかになるかも
筆圧高⇔軟の値とかいろいろ弄って楽しんでごらんよ
でもこのくらい綺麗に引けてたらいいような気もする

414:411
07/12/06 16:48:26 hdutPWkN
>>412
主線入れ→縮小→細かい部分加筆・修正という
手順を取っていたので、線に違和感を感じていました。
線画作業を全て終えてから縮小する方法を試してみます。
ありがとうございました。
>>413
先月27日配布のα第10版(b)で上書き更新をしたのですがその
「輪郭の硬さ」機能は入っているのでしょうか?
質問ばかりしてしまい申し訳ありません。
詳細設定で濃度にもチェックを入れた所、線がよりなめらかに
なった気がします。助言ありがとうございます。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 16:53:58 n9wjDHGV
>>414
詳細設定内の上から2番目

416:411
07/12/06 17:09:01 hdutPWkN
即答していただきありがとうございます。

その項目が見当たらないので、(作業環境は
>>409の通りです)折を見て最新フル版を
再度ダウンロードし、試してみたいと
思います。
ありがとうございました。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:23:28 a0nWMiIw
ファイルを開こうとしたら
保護されていない例外エラーによりプログラムを強制終了しました
って出たんだがなんだコレ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:27:10 n9wjDHGV
>>417
>>1のテンプレをよろしく。
ファイルの種類とかもね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:37:31 a0nWMiIw
すまん解決してしまった
同時起動してたFireFoxを閉じたら普通に開けるようになったから
ただのメモリ不足かもしれん

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:27:15 Tm8L0yff
2値ペンで、レイヤAにある色をレイヤBを選択してる状態でスポイトすると、
ブラシ不透明度が0になって描けなくなるんだけど、これはそういう仕様なのか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:39:00 n9wjDHGV
>>420
そういう仕様。スポイトは選択レイヤーの選択ピクセルの透明度も吸い取ります。

422:394
07/12/06 23:52:35 NlFsRupw
違うソフトで開いて保存しなおしたらちゃんと表示されるようになりました。
色々教えてくださった方々ありがとうございました!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:58:12 Tm8L0yff
>>421
ありがとう。仕様だったのか。
パラメータが変わるのはちょっと面倒だね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 00:00:41 zxBf5BP3
>>421
それは仕様でなくてバグらしい
オプション→スポイトの設定が2値ペンに適用されてないという話だから
修正されればちゃんと他のレイヤからも色が拾えるようになるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 22:55:04 5DyzHIHS
【CPU】AMD Athlon64X2 DualCore
【メモリ】2.2G?
【OS】XP SP2
【ペンタブ】WACOM
【CG/SAI歴】3年/0年
【経験済みCGツール】フォトショ、お絵描きBBS
【内容】
SAIをDLして(DL先はデスクトップ)解凍→デスクトップに展開したのですが
sai.exeを選択して初回起動時の画面で読み込みが99%までいくとPCが再起動してしまいます。
USBを抜いてみたり、他のプログラムを全て終わらせてからやってみても
まいか再起動&エラーチェックするだけで一向にSAIが起動できません。


思い当たる節はなく、強いてあげるなら
以前エラーでAcrobatReader7が入っている場合に不正終了があるという
報告があった様ですが私のPCには8.0verがインストールされている
という事くらいです。ver違いでも同じ事は起こりうるのでしょうか?
でも、この場合の不正終了はSAIが起動されている状態でなんですよね…

どうしたら使用できるようになるか、分かる方いらっしゃいましたら
回答宜しくお願いいたします。
スレ違いだったらごめんなさい。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:23:36 pXj5aBjy
試用期限リセット問題もここで聞いて良いんでしょうか…?

WikiのQ&Aを見てたんですが、
更新履歴内の、「試用期限リセット版」という表記がここ数か月分の更新情報に記載されてないので、
Q&Aどおりに対処しようと思っても出来ない罠…orz
ver10>9にも戻せるような事も描いてあるのですが、Q&Aが理解できない自分はどうしたら…。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 00:41:38 6oI6aJQp
>>426
期限リセット版というのは、毎月25日あたりにリリースされる新版を指しますが、
不定期的にリリースされる(b)(c)などのマイナー改修バージョンでも、
版が前の物なら期限リセットされたと思います。

例えば、今入れてあるのが9版であれば10版(a)、10版(b)、以下ryの
どの新版でも更新されますが、
すでに10版が入れてあるなら、(b)とか(c)とかのマイナー改修版で再度更新する
ことはできません。

旧版に戻すというのは、新版で期限更新をすると、版に関係なく期限が更新されるので、
別の版をそれぞれフォルダに分けて入れておき、状況によっては
旧版を使ったりすることを指します。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 01:37:57 SN8WH7uR
>>425
解凍後、デスクトップからC:\Program Filesなんかの一般的なところに移してから
初回起動したほうがいいかも。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:39:06 5GKBDW5t
こんばんは。
質問が2つ程あるので書かせて頂きます。

①SAIで『キャンバスを開く』で、
 画像ファイル(お絵かき掲示板等で描いたものやアナログの線画)を開いて
 画像の続きを描こうと思うのですが、
 よっぽど容量が低いものでないとエラーが起きてしまいます。
 あるサイト様では普通に続きが描けているのに…なぜでしょう^^;
②SAIではスキャンして取り込んだ線画を、
 レイヤー分けして着色できますでしょうか?

回答お待ちしております。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:56:06 XAD85vP/
2についてはこのスレでもさんざん既出
1はどんなエラーが出るのか(メモリ不足?)ちゃんと書く
質問テンプレ使えよ
それから真面目に質問したいならその顔文字やめろ
あえて山崎なのか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:19:32 6oI6aJQp
>>429
ゆとりの質問にはイライラさせられるな

あんた、オレが「今日の晩飯のカレーライスが不味かったんですが
何が原因でしょうか?」って聞いたら、どんな気分だ?
あんたの質問はこれと同じくらい情報量が少ない。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:23:08 XAD85vP/
あーきつく言って悪かった
まあこっちにわかるように書いてくれないと
いくらお待ちされても回答のしようがないよ
真面目に質問してくれればわかる範囲で真面目に答える用意はある

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:55:20 JgOz80kv
おまえら面白いな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:03:03 e57TJ7gh
なんだかんだ言って優しい人多いよな、ここw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:05:52 0LDJQO8E
saiのヴァージョンを更新した後、キャンバスを開く際
「常にファイルビューアを使用」にチェックを入れているのにも関わらずサムネールが映らなくなってしまいました。
サムネールの更新を押しても過去のヴァージョンに戻しても表示されません。

一ヶ月前に更新した時は何も問題がありませんでした。
原因のわかる方よろしくお願いいたします。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:41:05 kmwnSy26
>>431
今回だけだぞ、次からはちゃんとぐぐれよ
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:05:28 tTayCqLn
>>436
安価ミスったのか…?と思ったら吹いたwwww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:26:35 WNYSHtA8
10に更新したのですがみんなが言っている
2値ペンというのはどこにあるんでしょうか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:56:52 tCzUyHLa
おまいの心の中

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:10:15 rjZfCrxp
ペンツールあいてるところで右クリしてみ?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 12:22:15 WNYSHtA8
>>440
そういうことでしたか…
ありがとう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:46:41 96mbgc7G
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 4 3GHz
【メモリ(MB)】1024M
【OS】Windows XP
【ペンタブレット】intuos 3
【スクリーンショット】 URLリンク(sai.is.land.to)

【詳しい質問内容】
下書き書いてOhotoshopで読み込んだあとSAIに持ち込んで、それの選択範囲をとろうとしたのですが
全部選択されてしまいます。領域抽出元も全部試して見ました。色差では選択範囲が取れるようなのですが
線で囲まれた領域がとれません。後から鉛筆で書いてもだめです。新しくレイヤー作って試すと大丈夫でした。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 00:55:21 DbYRkJAK
色差で選択範囲が取れて線で取れないということは多分その絵は線画を抽出していない状態です。
ためしに線を描いているレイヤーを選んでから上のメニューの「レイヤー→輝度を透明度に変換」をしてください。
多分これで線に囲まれた領域を取れると思います。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:06:55 96mbgc7G
>>443
ありがとうございます。選択できました。
これ選択範囲を透明度で取ってたのですね。
知りませんでした。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 01:52:58 AcOXpnUf
いや、別に輝度で透明度に変換しなくても選択できるはずだけど。
単に自動選択ツール使った時の選択レイヤーが違ってたんじゃないの。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 04:15:57 EzwqHe/O
すごい初歩的なミスとかだったら申し訳ないのですが、相談させて下さい。

先日、a10(b)上書き更新用ファイルを落として当てたのですが
実装されたと話題の2値ペンがどこにも見当たりません。
見落としているだけかと思って色々探したのですが結局見つけられませんでした。
2値ペンを使うために特別な操作などが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 04:19:13 KWN3M5Nv
お前はほんの数レス前も読めないのか
死ねよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 05:42:34 wUNyMLGr
読まない人に何を書いても読んでくれないと思う

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 06:26:19 sxzrgRx7
質問です。
ブラシサイズは任意のサイズで登録出来ないのでしょうか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 06:46:56 lklFMRUm
登録されているブラシサイズは綺麗な線が引けるようにチューニングされたもの
任意のサイズはctrlとaltで変更するしかないはずです
多少不便だけど綺麗な描線を追求する兄貴のこだわりだから仕方がない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 07:10:01 nbj1OYcd
>>449
気に入ったペン先はわかりやすい名前つけてとっとくしかないね
いっぱいになったらもともと用意されてた不要なペン先削除

>>446
そんだけ丁寧な文章書けるならログ読むことくらいできるだろう
これからはちゃんと見ような?
見てもわからないんだったらたとえば
どこを右クリしたらいいんでしょうかとか具体的に聞けばよろし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:14:54 Y3F8hjZN
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium D
【メモリ(MB)】512M
【OS】Windows XP
【ペンタブレット】Favo
【CG歴/SAI歴】1年
【経験済みCGツール】Photoshop
【スクリーンショット(あるなら)】 URLリンク(sai.is.land.to)
【詳しい質問内容】
α10に自動更新が行われてから作業途中だったものだけが開けなくなってしまいました
これはもうあきらめるしかないのでしょうか…


453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:54:03 +cEpv+ou
自動更新って何?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 15:28:08 QYtxHJaF
自動更新>今まで旧バージョンに自分で上書きをしていたんですが
昨日SAIを立ち上げたら新しいバージョンをダウンロードしますか?のような文言が出て
その後自動的に新版に更新されたんです…
自分も初めて自動的に更新されたのでびっくりしたんですが、そういう機能が追加されたんですかね?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 15:32:55 5U52O6t8
それたまたまSAIの立ち上げと
WINDOWSかアンチウィルスソフトの自動更新重なっただけじゃね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 15:54:05 Zw/yq4bv
>>452
作業途中ファイルってのはどの形式で保存してたの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:05:23 HMRZ/lS2
システムフォントにこんなフォントを選ぶお前ワロスwww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:07:12 /18gupCS
455>更新の後試用日数がリセットされたので…
もともとSAIにそういう機能が無いのであれば自分の見間違いかもしれませんが
456>SAI形式です

本当にバックアップとりながら作業した方が健全ですね、今回の事で痛感しましたorz

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 16:10:17 /18gupCS
457>自分の好きなフォント設定しながらの作業はなんとなく楽しくなりませんか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 17:10:42 HMRZ/lS2
こういう系のフォントはVIP臭いからヤダw


461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:31:36 xfqPfvJX
新しいのダウンロードしたらもう更新したことになってるんですか?

あと新しいやつパレット(色保存しとく場所?)が初期化されてるんですがこれって仕様ですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:39:21 Zw/yq4bv
>>461
ダウンロードだけでは更新したことにはならない。

うちではカラーパレットはリセットされなかった。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:39:53 IYyxs1SW
初心者が質問用のテンプレを使えないのは仕様ですか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 20:40:37 Uq4y6WJ8
■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【CG歴/SAI歴】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【詳しい質問内容】


465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:00:48 Zw/yq4bv
>>463
ここは特にテンプレ利用率が低いね。
テンプレ使ってなかったら一切回答しない、という質問スレもあるくらいだし、
まあぬるい質問スレではある。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:07:28 xfqPfvJX
すまんす
【CPU】プロセッサー 1,6GHz
【メモリ(MB)】 512M
【OS】XP
【ペンタブレット】
【CG歴/SAI歴】1ヶ月
【経験済みCGツール】なし
【スクリーンショット(あるなら)】
【詳しい質問内容】
カラーパレットがリセットされます
新しいのダウンロードして解凍したんですけどこれだけじゃあ更新って言わないんですか?
よろしくお願いします

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:11:05 pCeDd/oq
>>461-462
461は上書き更新用ではなくフルセットをDLしたとエスパー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:14:37 Zw/yq4bv
>>466
新しいのをダウンロードして解凍した後にどうやったのかもっと詳しく。

ダウンロードしたのは「ペイントツールSAI α第10版(b) 上書き更新用」ほう
だとおもうけど、それ解凍するとsaia10bexeというフォルダが出来るとおもうが
それをその後どうしたかを。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:22:51 xfqPfvJX
>>468
デスクトップに保存(この時点でsai開いたんですけど不具合があったので中のファイルを前のsaiがあったフォルダに入れた
そのときいくつか「上書きしますか」ってでたから何も考えずに上書きしました

不具合は鉛筆ツール(?とかが表示されてなかった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:30:28 pCeDd/oq
あ、リロードしてなかった。
>>466
readme.txt(ver.a10b)の56行目あたりに更新の仕方が書いてあるから読め。

その、不具合といっているのは、これじゃないのか?
URLリンク(www3.atwiki.jp)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:35:44 xfqPfvJX
>>470
不具合はファイル移動したら直りました。
上書きすればいいって書いてるってことは一応できてるのかな?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:51:13 pCeDd/oq
右上の「試用○日目」が1日目になってりゃ成功。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:03:48 xfqPfvJX
成功してますねサンクス
あとパレットはまた作り直します。
次の更新でパレットも更新されなかったらまた来るかもです

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 22:14:43 Zw/yq4bv
>>473
カラーパレットのデータが格納されてるのは多分sai.ssdというファイルにだと
おもうけど、上書き更新にそこに含まれてるファイル以外を消してないよね?

475:質問
07/12/11 18:25:31 Ro30y/fU
メモリが200Mちょいで新規キャンパス開いた瞬間から
60%ほどの使用率なんでUSBに差すフラッシュメモリ2G買えば
スムーズに使えますか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 18:40:17 v4mPTRhX
USBにフラッシュメモリを挿すとメインメモリが増える仕様ですか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 18:48:15 5tNMbeUS
>>475
フラッシュメモリはここで言ってるメモリとは違う
ここで言ってるメモリはメインメモリ
フラッシュメモリは補助記憶装置
メモリについて勉強してきなさい

あと、質問はテンプレを使ってしなさい
べ、別にあんたのt(ry

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 18:55:31 o3pIcbNI
ここはSAI初心者質問スレであってPC初心者質問スレじゃないんだがな

結論から言うとフラッシュメモリじゃ全く意味が無い
『メモリ 増設』とかでググれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 19:04:35 FzzvTf4J
絵のコピペの仕方がよくわかりません
他の絵に絵の一部だけ持っていったりはできるんでしょうか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 19:18:00 5tNMbeUS
■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【CG歴/SAI歴】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【詳しい質問内容】

>>479
コピーしたい範囲を選択してから
編集→コピー(もしくはCtrl+C)
貼り付けたいキャンバスを開いて
編集→貼り付け(もしくはCtrl+V)


481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 19:52:56 X3na5KP5
>>428さん
ありがとうございます。
Program fileフォルダに移して解凍→起動しても同じ現象になってしまいました。
ネット(光)も勝手に再起動後毎回パスが変わって接続出来なくなるんですよね…
スレを移動してみます。
お返事ありがとうございました。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 22:15:13 0wQ356m4
ちょっとした操作方法にテンプレってあまり意味ないような…


483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 22:37:42 d71aH+qM
>>482
テンプレ必要な質問かどうか質問者に判断できない場合もある
あっても困らない
たとえば>>475のOSがwinvistaであれば
2Gフラッシュメモリ突っ込むことでSAIがより快適に使える可能性はある

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 23:03:17 HJ/lU1JB
・既存の画像を背景にしたい

自分のパソコンにある画像を、背景レイヤーとして使用したいです。
イラストや写真ではなく、パターン画像(ドットや花柄など)です。

パターン自体をSAIで開くまではできるのですが
(右クリックではコピー&ペーストできなかったので、ドラッグで開いています)
保存されているままのサイズで開いてしまいます。

これを大きいサイズ(例えばハガキ大)に敷き詰めたいのですが、
キャンバスサイズの変更を行うと、パターンは元の大きさで中央に残り、
広げた部分は真っ白な状態で拡大されます。

パターンをコピーして、新規レイヤーに貼り付けようと考えたのですが、
元のサイズのままにしかならず、位置もレイヤーの左上にしか貼れません。

パターンの模様自体は拡大させずに、
背景をパターンで塗りつぶす(敷き詰める)ことは可能ですか?

SAIどころか、ペインタツール初心者です。
初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 23:12:16 5tNMbeUS
いい加減質問テンプレ使ってくれ

>>484
ドラッグしてパターンを貼り付けたあとにキャンバス拡大(ここまではOK)
次にパターン画像が貼り付けられたレイヤーを複製して
移動ツール(Ctrl+←↑↓→)を使えばいいのでは?
これが一番楽な方法かは分からないけどとりあえず出来るはず

もし、パターン画像が小さいなら移動させてある程度大きくなったパターンを
複製して移動・・・を繰り返せばラク

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 00:09:43 6e+L6qh/
なんで初心者が自分の質問が初歩的な質問だと分かるんでしょうか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 05:00:27 IPNylT+s
ペンタブ買ってみようとおもうんですが、プリンストンのPTB-ST12って使い心地とかどうですか?
みなさんの意見を聞かせてください。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 05:20:02 yeEYJml8
タブレット総合スレッドPart19
スレリンク(cg板)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 05:44:44 IPNylT+s
なんというスレ違い
スレ汚し失礼しました。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 13:03:10 H4rLmy9c
まぁでもSAIの相性とかSAIで描いた感じを聞くという意味ではそれほどスレチとは思わないけどなぁ
どうせ2,3コメントが有れば充分だろうし。俺は持っていないけどねw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 18:16:50 TsfNku/D
>>484

自分はそういうときにはHPビルダーにくっついてるウェブアートデザイナーというのを使ってます。
適当な大きさの四角形を作って塗りつぶしの色にテクスチャを選択。
その他の所から任意のフォルダに入っている画像を選べば自動的に敷き詰めてくれるので
それを全選択してコピー、そのままSAIのキャンバスに貼り付ければ 大きなスクリーントーンの出来上がり。
あとは切り取るなり変形するなり自由自在です。

そういったことが出来るソフトも他にあるはずなので、そういったものを使ったらどうでしょう。
SAIだけで敷き詰めるのは難しいです。


492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 22:56:46 4QDNS2Qh
>>485さん
ありがとうございます。やってみます。
パターンが結構小さいサイズだったので、地道な作業になりそうです・・・
質問テンプレは、自分の質問の場合、動作環境は関係がない気がしたので、
あえて、質問内容のみにしたのですが・・・申し訳ないです。

>>486さん
私の質問は、高度な内容でしたか?
SAIページの質問項目や過去ログを見たところ、
もっと複雑そうな作業についての質問しかなかったので
私の質問内容程度のことは、きっと皆さん当然にできる作業なのだろうと思ったからです。

>>491さん
ありがとうございます。
HPビルダーは持っていませんので、とりあえず>>485さんの方法を試してみます。
あまりにも時間がかかりそうだったら、そのような作業ができそうな物を検索してみます。
無料でダウンロードできる物に、そんな機能は付いているんでしょうか・・・

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:00:29 mhnsExUQ
慇懃無礼を絵に描いて額にいれてかざったみたいな人だなw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:07:53 InsFHjiu
三点リーダをナカグロで代用するやつにろくなのはいない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:17:43 F/xcwjSI
そんなの関係ねーだろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:24:20 9A7qZMgM
三点リーダそのものが・・・

やっぱり、なんでもないです

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 20:46:08 LSKF8CvQ
‥‥‥‥

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:09:34 Y25TTh7/
筆や鉛筆などのツールのショートカットを
num7などのテンキーに割り当てることはできますか?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:26:17 sGrq3//j
saiを何回ダウンロードしても「発信元を確認できませんでした。」
になる…
恐くて使えないじゃねーか…
どうすれば…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:28:41 sGrq3//j
下げるの忘れた
スマン

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:32:03 G1kOTJqt
じゃあ一生使うな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:43:04 HruAzmwY
>>499
>「発信元を確認できませんでした。」→恐くて使えない

なぜこういう流れになるのかまったく理解できん。
つうか「発信元を確認できませんでした。」てなに?
右クリック→対象をファイルに保存でファイルをダウンロードして
保存することが出来ないって意味かね?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:59:23 2luP25vR
.        |::;;li|. ミゞ彡;;≠ミゞ彡……‐-     ._   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
.         |::;;lil彡ミゞ/彡ミゞ彡. : : : : : : : : : : . . `ヽ l  な  よ |
   ^\{  |::;;li|/;;彡ミゞ彡ミゞ:.::.: : : : : : : : : : : : : : : :|  ら  ろ |
       \|::;;l:!^/. : //^ミゞ: : : |: : : : : : : : :!: : : :.:.:|   ば  し |
.        |::;;lイ.:: : :/′: : : : .::::::,.イ: ! : : : : : : }、: : : :.l   戦   い  |
       |::;;li|: : /⌒彡ミゞ_::∠ ⊥」 : : : : : /ハ :.::∠  争    |
.      |::;;li|/: : : : :.,′::/   |l | : : : : /::::/ハ: : :.:|  だ    |
      |::;;li|;′.::.:: : ,ミゞ彡ミゞ.  |l | : : :.:/| :/\}: : ::ヽ.____,ノ
      /|::;;li|: : : : :.ミゞ彡ミゞミ.  l !: : :/ }/  |: :/: :: | : : |
  ー=彡ノ.! ::li|.:.: : :ミゞ彡ミミゞ彡ミゞ.  l: :/  ,ィ≦、 }:/ : : ::} : : |
    /.! ::li|:::::/:ミゞ彡ミゞミゞ彡ミゞ |:/  /、__,ハ Ⅵ. : : ;': : : |
   ∠ - |::;;li|レ': :ミゞ彡ミゞ彡ミ彡;;彡.   { ::::::::;' ノイ: :./::| : : |
      |::;;lilイ: :ミゞ彡ミゞミゞミ彡;;彡.ゞ   ヽ._,ノ /:::l: / : } : :.:}
       |::;;li|厶イ{ ミゞミゞミゞ//^ミ ¬       / : :j/: : ,′ ,′
.     |::;;li|.  八: \|:;i|/⌒彡ミ__ノ     _ノ : : :/: : ハ: :/
.      |::;;lil     ヽ: :|:;i| : :_〕  ーr‐r‐=≦} : : : :./: : ,' }/
.       |::;;lil.     ,.ヘ|:;i| : 「   ヽ:`ヽ. ,′ :.,.イ: : /  ′
     |::;;li|.   /ヘ |:;i| :|-‐‐‐-,′ : ∨:. / !: /
      |::;;li|lミ,/^ヽ.\|:;i|\l   / : : : /.xく   レ′

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 23:59:35 /d+ViL0W
>>499
「発行元を確認できませんでした」っていう警告のこと?
ちゃんとSAIの公式から落としてきたんなら心配ないんじゃね?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:04:21 PwDebYOH
>>504
はい、警告です…
使ってても期限切れないんですよね…
申し訳ないから毎回自分から進んでDLし直してますが…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:09:31 lfP6KajR
>「発行元を確認できませんでした」っていう警告

こんなの初めて聞くけどひょっとするとVistaあたりで出る警告とかそういうの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:25:08 U7V6iwAs
>>504
Q.Web上でexeファイルをDLしてきてそれを実行しようとすると、「セキュリティの警告」というダイアログ
  が出て「発行元を確認できませんでした。このソフトを実行しますか?」と毎回確認してくるんだけど
  このダイアログを表示させないようにするにはどうすればいいんですか?
  「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外しても次回にはまたダイアログが出ち
  ゃうんですが。

A.[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Attachments]
 "SaveZoneInformation"=dword:00000001
 のレジストリキーを追加すると、以後警告は出なくなる。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:30:01 PwDebYOH
>>507
出ていても問題はないのですか?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:30:45 bBfp2Ot0
Windows板でやれよ…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:33:25 wk/qj5a2
だから一生使うな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:36:26 lfP6KajR
あー、これが悪名高いVistaのUACってやつか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 00:37:30 U7V6iwAs
>>508
警鐘を鳴らしてるだけだから
確実に信用できるところからダウンロードしたファイルなら特に問題ない。
でも、最終判断は自分で

>>509
ごめんな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 08:06:34 IdqLfgul
こんにちは。これからCG絵に初挑戦してみたいと考えています。
「SAI」はダウンロードしたらパソコン内のどこに保存されますか?(WindowsXPで)あとSAIでのスキャンの方法を教えて下さい…!
CG絵に無知識なので詳しく教えて頂けると助かります!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 09:10:38 lfP6KajR
>>513
>ダウンロードしたらパソコン内のどこに保存されますか?

あなたが指定した保存先に保存されます。

>SAIでのスキャンの方法を教えて下さい

SAIにはスキャナをコントロールする機能はないのでスキャナ付属の
ソフトで取り込み後BMP形式等の汎用フォーマットで保存し、それを
SAIで読み込んでください。

>CG絵に無知識なので詳しく教えて頂けると助かります

ここでは説明しきれないので>>1に書いてあるようにCG講座を
載せているwebサイトで勉強してください。そちらのほうが図解入りで
説明しているのでわかりやすいです。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 09:15:39 gXAgCu3E
忍耐力磨くにはいいねこのスレ
>>514に感動した

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 13:20:58 L+Yey72f
質問です、ペン入れレイヤーで引ける線のアンチエイリアスをオフにする事はできますでしょうか。
それと二本のストロークの両端の制御点をそれぞれ連結して、閉じたストローク(円形)を作る事は可能なんでしょうか。
ご教示お願いします。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 13:35:09 lfP6KajR
>>516
どちらも出来ません。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 14:17:53 L+Yey72f
>>517
ありがとうございました。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 15:49:21 FO82XbSY
筆や鉛筆などのブラシツールトレイのツールのショートカットを
num7などのテンキーに割り当てることはできますか?

「ブラシツールトレイのツールは、カラーレイヤー・ペン入れレイヤー共に、
右クリック→設定で好みのキーを割り当てることができます。」

らしいのですが、テンキーのボタンを押しても
普通の数字にしかショートカットが割り当てられません。

SAIのフォルダのtoolnrmの設定ファイル?の
key部分を変更しても上手くいきませんでした。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 16:11:44 IdqLfgul
>514様
513です。丁寧なご回答ありがとうございます!とても親切な説明に感動しました。
分かりやすく助かりました。紹介して下さったサイトなどで勉強してきたいと思います!本当にありがとうございました☆

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 18:41:09 h8QM0UtO
【質問用テンプレ】
【CPU】 XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M
【OS】WindowsXP
【ペンタブレット】Favo
【CG歴/SAI歴】1ヶ月
【経験済みCGツール】ペイント、お絵描きBBS
【スクリーンショット】 URLリンク(age.tubo.80.kg)
【詳しい質問内容】

■質問 :上書き更新について(α第9版)(初の更新)
   
■詳細 :いろいろ検索して、SAIwiki・readmeなどで同じような質問・回答が
    いくつかあったんですが、いまいち分かりません。
    (理解不足もしくは見落としていた場合は申し訳ありません。)
    更新用フォルダをDLして、sai.exeとsfl.dllをコピー上書きしたはず
    なのですが、期限がリセットされません。


522:シベリアよりのお手紙
07/12/14 19:08:48 ZcJNqfxc
>>521
どの版()からa9版(a)に更新したのかわからないけど、
a9版(a)はリセット版じゃないので、新版のa10(b)を入れてみてください。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 19:13:26 0ifdyPls
>>519
今までに何度か同じ報告見たけど、
現状ではChgKeyとかのソフトでテンキーに数字キーを割り当てるとかするしかないぽい。

>>521,522
多分α9版(a)をα9版(a)上書き版で
無意味に上書きしているってことじゃないかな、スクショからして。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 19:38:00 h8QM0UtO
>>522・523
とりあえず10を使ってみます。
無意味でしたか・・・。
どうもありがとうございました。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 20:46:56 FO82XbSY
>>523
そうですか…別ソフトを起動するのは気分的に落ち着かないのであきらめます。
ありがとうございました。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 22:32:32 gXAgCu3E
>>524
19910523って誕生日?w ハザマ君

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 01:47:08 NUhYs6/W
全然関係ないけど、皆書くときの紙のサイズどれくらいにしてる?
やっぱ書くときの絵によって変えるのかな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 08:10:34 Q3XYyDaX
1年くらいSAI使ってたけどこのスレで知ったこともあって便利だな
>100にある、詳細設定の筆圧を0に近づけると抜きが綺麗になるとか知らなかった
最小サイズ0%にしてるのにペンサイズ小さくするほど抜きが表現されないと思ったらここいじればよかったのな
デフォルト100だから普通は100でいいもんかと思ってたぜ

>527
だいたい600*800の72dpi
本気絵だとその倍で描いて終わったら縮小かける
印刷する時は印刷物のサイズで300dpi

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 10:32:20 v+JALZJw
発表するメディア次第ってことやね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 19:19:28 RUISEsUH
手ぶれ補正をかけるとカーソルの先端の○がついてくるのが遅くなるのは仕様?
8版までなんともなかったのに・・・

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 20:19:12 4AAY9j/5
確か戻し方があったよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 20:48:42 xWXZySCV
>>530
misc.iniをメモ帳で開いて
TabletCursorMode = 1
TabletMouseSimulation = 0
に値を変更して保存

参考までにウィキもあげとく
URLリンク(www3.atwiki.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 21:02:47 RUISEsUH
>>531,>>532
ありがとうございます。
ペンタブの方に問題があるかと思ってました。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 22:32:52 SlyrR1Wc
>>532
横レスですがありがとうございました
心地よくつかえるようになりました

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 02:33:37 9GtieEDz
こんばんは、
よくニコ動などのSAI動画では曲線や直線・円などイロイロなツールを見るのですが
ああいったツールはどうすれば使えるようになるのですか?

基礎的な質問で申し訳ないです、ググって見たのですが余計なことばかりで出来てしまって…


536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 02:56:12 aArZR02n
頼むからwikiのマニュアル位は目を通してから書き込んでくれ…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 02:57:45 BvkKDsUd
>>535
曲線、直線はペンツールじゃない?
レイヤーパレットのペンの形したアイコンをクリックするとツールパレットがペンツールに切り替わる。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 07:44:43 dqvSJxpx
wiki見たり講座読むよりひとこと詫び入れる方が楽なのはわかるけど
初心者ですみませんとか基本的質問ですみませんとか
免罪符的に使うのいくない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 08:34:08 cpgQ1ucK
丁寧な言葉を使えば暇な奴が教えてくれるんじゃねーかなー
とか思ってるんだろうな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 09:43:11 DAuPWDmr
いくら初心者スレでもニコ厨にレスするのはどうかと思う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 10:17:49 CmGq3KMX
>>535
基本的な事だと思ってるなら聞かずに調べろ

それかニコニコのコメントで質問してみろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 10:18:48 rFIxHjAv
なんでもかんでもニコ厨とくくるのもどうかと思う
自称初心者なんてだいたいこんなもんだ
作者のサイトに書き込まれないだけマシだと思っておこうぜ

つーか何も分からない人間には動画が一番分かりやすいと思うんだけどな
ニコでどう紹介されてるかはよく知らないけどポイントごとにレス入れられるんだったら
そっちの方が質問箇所も的確になるんじゃないの
それともニコでもスルーされた厨がここにいきついているのか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 10:25:44 b6OdN1b2
>>535
その動画のURLとそれ使ってる時間を書いてくれ。
実際みてからでないとなんとも回答できん。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 11:46:25 aQ0hbOah
円ってもしかしてSSTの定規?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 14:10:41 G4E0wOBM
ちがう

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 16:53:40 ehVPdc6e
【CG歴/SAI歴】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等

これって意味あるの?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 16:56:42 dqvSJxpx
回答する側としては以前のバージョンと違う部分の説明の要不要とか
あるといいこともある情報

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 17:11:23 ehVPdc6e
どれくらいの経験と知識があるか推理するためにあるのかw
ありがとう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 17:13:34 G3Awh1MX
例えばSAI暦長い人が
「突然レイヤー維持で保存できなくなったんですけど」
って言ったらバグの可能性もあるけど
SAI暦初めてって人が同じこと言ったら
大半が拡張子がなんたるかすら知らないでBMP保存してたりするでしょ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 18:30:42 s+BAURxb
>>535
>円

youtube行って sai 円 で検索してみ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 20:54:30 olufi1md
オフライン環境で使ってるんですが、今日、期限が来て使えなくなりました。
これは一度消してインストールし直すしかないんでしょうか?


552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 21:02:59 Pn2V9HSB
>>551
オンライン環境のあるパソコンで公式サイトから
上書き更新用のファイルをダウンロードしてください。
ダウンロードした後、圧縮されたファイルを解凍して
既存のSAIフォルダに sai.exe と sfl.dll を上書きコピーしてください。

上書きコピーした後はダウンロードした圧縮ファイル
解凍したコピー元のフォルダごと消して構いません

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 21:06:52 vP2VfQl9
「一度消して」は不要

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 21:09:44 olufi1md
>>552 >>553
即レスありがとうございます。
今度落として試してみます。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 22:15:11 iA7qoyzp
どの形式のファイルも読み込む前にビジー状態になってしまうんですが何か原因があるんでしょうか?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 22:34:43 Pn2V9HSB
>>555
その質問にはテンプレに従って記入してもらわないと
全く答えようがありません。
基本的に質問するときはテンプレを使用してください。

■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【CG歴/SAI歴】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【詳しい質問内容】


557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 22:52:09 b6OdN1b2
ビジー状態ってのがよくわからないな、どういう状態よ。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 23:00:41 Pn2V9HSB
>>557
おそらくCPU使用率(PF?)が高い状態でアプリケーションが
まともに動作できないときに出る警告だろうけど
>>555の状態がよく分からないから判断のしようがない
同時に複数のプロセス実行して圧迫してるんだろうけど…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 23:30:07 CmGq3KMX
原因はあるよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 03:14:25 Oy+TEqZT
正面絵を描くさい、片目がうまくかけたのでもう片目に
うまく描けた目を反転させて使いたいのですが、

このとき片目カット→カットした部分だけ反転→動かしてペースト
として両目を完成させたいのですが
どうすればできるでしょうか?
もしくはできない仕様でしょうか?

普通に反転させると動かなかったり、
位置がおかしくなったりするので…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 06:44:27 TkLv/SKQ
片目部分を矩形ツールなどで囲って選択状態にし
コピーしてペースト
左右反転ボタンで反転、選択状態になっている部分をドラッグして移動
これでできると思うが>560の言う
>普通に反転させると動かなかったり、
>位置がおかしくなったりするので…
が解らん
どういう風になってしまうのか画像くらい付けて欲しいところだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 12:19:16 Oy+TEqZT
すいません、くだらない質問で…。
コピー機能を見落としていました。
どうもありがとうございます。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 14:00:38 j5G94uvu
初心者質問ですが宜しくお願いします。
マジックワンドをショートカット登録したいのですがやり方が判りません;
バケツ系とも違い見当たりませんでした

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 14:02:08 DMsCH8of
>>563
マジックワンドのアイコンをダブルクリック


565:563
07/12/17 14:36:23 j5G94uvu
>>564
おおっ ありがとうございます。
まさかダブクリとは・・・これでバケツとマジックワンドを行き来できますです。
感謝感謝ー!

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 23:16:59 xIuFme6X
選択ペンを使用したときにAAが掛かるのは都合が悪い場合があるのですが
これを防ぐ方法はありますか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 23:26:17 CKgxuUIU
今使っている9版の使用期限が来てしまったのですが、
10版にバージョンアップせずにリセットできる方法はありますか?
公式を見ても上書きかフルセットしかないのです。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 23:38:28 eh+msvjC
>>567
新版を別フォルダに解凍して、その新版を1回起動させればいいのよ
その後は普通に旧版を起動すればオケ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 23:45:57 CKgxuUIU
>568
おおおすごい、できました!
ありがとうございます!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:19:58 ArVFmN7c
今までブラシのサイズを大きくするとキャンパス上に円でブラシのサイズが出てたのに
出てこなくなってしまいました。

コレってどうすれば直りますか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:21:44 mZQAevBm
最近ペンタブ買いました。
でもペン入れの時描きたいところからずれたり、
ブレたりするんだけどやっぱ慣れですかね??

ペンタブで描いてる人何かアドバイス下さい。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:24:27 DBE+dOdP
>>570
ウィンドウ>ブラシ系ツールでブラシ円を表示する、にチェックが入ってるか確認。

573:571
07/12/18 01:25:35 mZQAevBm
あと、ペンタブでの応用術的な事も
ありましたら教えて下さい。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:25:47 Abp4KGfF
だからここはSAIの初心者スレであってだな…
ペンタブのスレに行けよ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:30:11 DBE+dOdP
>>571
SAI以外のツールではどうなるかね、そっちではブレもズレもないの?

>ペンタブの応用術
箸が一本しかない時に代用で使えます。

576:573
07/12/18 01:30:13 mZQAevBm
SAIでの設定とか色々あるかと思って...

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:38:00 DBE+dOdP
>>576
>SAI以外のツールではどうなるかね、そっちではブレもズレもないの?

これの回答を。
他のツールを使ったことがないというのなら今から試してきて。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:38:20 Cy5LfeeU
何もわかってないのに応用術とか知ってどうするの。
まずは基礎を覚えるべきなんじゃない?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 14:04:44 2sp7LTQg
栓を抜くときににょろってなるのはどうすればいいにょろ?
やっぱり筆圧感知レベルを下げるしかないんでしょうか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 14:08:42 rdjwjjyB
栓抜きを違うのに替えてみてはどうでしょう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 14:26:36 Sf3q+T41
手ぶれ補正の数値あげすぎてると「おつり」がついてくるよ
詳細設定部分のスクショ見せてくれたら何かアドバイスできそうな気がする

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 16:05:32 s9e5Cwrb
>>573
ソフトの機能の直線用のツールで線をひかなくても
リアル定規をつかったほうがお手軽

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 18:05:58 ArVFmN7c
線を書いたときに線の先っちょが細くならないです
どうしたらなりますかね?

一応ペンタブです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 18:28:20 pUT+Qi3U
>>583
つテンプレ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:38:18 ZkYtkRmr
>>583

■質問時は以下の質問用テンプレを使用してください。
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【OS】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレット】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【CG歴/SAI歴】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等
【経験済みCGツール】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【スクリーンショット(あるなら)】
【詳しい質問内容】

OS、ペンタブの種類やドライバのバージョン、SAIの設定もしくはスクリーンショット
他のペイントツールでも発現するのかどうか
これらの情報が無ければ全くアドバイスのしようが無い

もし、この返し方が嫌がらせだと思うのならもう質問しにこないでほしい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 21:53:49 Sy+ovEb4
saiというよりcg初心者さん達は、テンプレを使いこなせないんじゃないか
今までの質問見てて思ったんだが、この際
「cg初心者にエスパーで答えるスレ」でもいいような気がしてきた

587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:02:22 ZkYtkRmr
>>586
ある程度絞れるような質問なら良いと思うけど
ペンタブの線がブレて綺麗な線が引けません…とか
ただ手がぶれてるだけなのかドライバのバージョンが関係してるのか
或いは他のアプリケーションが引き起こしてる可能性なんかを考えると
そのレスだけでは原因は全くつかめない

テンプレで理解できる部分だけでも埋めるのが質問するときの礼儀だと思う

エスパーで答えられるのはエスパーでもいいかもね
でも、総合して考えるとテンプレを埋めて質問した方が圧倒的に効率がいいし
良い見本になる

588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:26:46 Abp4KGfF
>>524>>526みたいな感じで、リア中リア工がマジで多いんだろうな…
スレ全体を目に通して欲しくても携帯でしか見て無かったりで
テンプレすら見ないのが多いんだと思われ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 23:38:05 j9cuyY5i
>>583
>>570でも質問してて、それに対して答えてくれてる人がいるね
解決したのかしてないのか、どういう対処したのか書いてくれよ
教えてくれた人にお礼を言うのは、ネットに限らずリアルでも礼儀だと思うよ


590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 23:58:46 0ItpNtY9
50レス毎にでもテンプレ貼った方がいいのかな
しかし初心者具合にも寄るんだろうけど

【CPU】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【メモリ(MB)】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?

この辺が分からない、でも検索するの面倒とか?Win XPなら
スタート→ファイル名を指定して実行→ Dxdiag 入力 OKで
システム情報が出るから、【プロセッサ】や【メモリ】等を見れと


かなり前に、2ちゃんで質問する事=検索と言い切ってた輩がいた
礼儀を欠くのはそういう人種?なのかもね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:23:52 hUHH1jOt
OKwaveみたいな感覚で使われてる気がしないでもないな。
あっちは質問するときのテンプレートとかないし
規約に触れない限りは割と親切に答えてもらえるしね。
質問に関する情報が不十分でも回答者側が補足要求したりと
質問者寄りのインフラが初心者スレでも整えられてるとでも思ってるのかも。

>>590の言うように50レス毎にテンプレ貼るのも良いかもしれない。
スタート→コントロールパネル→システム
みたいなPC操作の補足もいるとなるとテンプレかなり膨張しそうな…

せっかくのWikiが全く生かされてないのが残念。
今はエスパー系の質問はとりあえずWikiに誘導すればいいんじゃない?
ちゃんと質問できないってことはかなりの確率でPC初心者だろうし

Wikiをちゃんと読んでも分かりません><について俺は対処しない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 00:31:41 w8VBrTLd
>>590
まあテンプレはわからない部分は無理して埋めずにとばすのでも
いいとおもうけど。このスレのテンプレ作ったのは自分だけど、
そのあたりはSAI本スレの不具合報告テンプレそのままに
しちゃったんだよね。
使ってるSAIのバージョン書くところもテンプレに入れといたほうが
よかったかなーと今になっておもってる。(おもった以上に最新版を
使ってない人が多いようなので)

ここで交わされる質問と回答はその質問者だけのためではなく、
同じ疑問を抱える人が将来出てきた時のためでもある。回答が
過去ログにあれば、それを読むことで解決出来るからね。
テンプレ使ってくれると質問と回答がまとまって検索もしやすく
なるのでなるべくテンプレを使ってほしいね。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:07:46 /8eh9DKq
【質問する前にこれだけは教えてね】
【ぱそこんのCPUの種類はなにかな?】Pentium 2、3、4、C2D? Athlon XP 64X2?
【ぱそこんのメモリはいくらかな?】128M? 256M? 512M? 1024M? 1536? 2048? 4096?
【ぱそこんのOSはなにかな?】Windows 98、ME、2000、XP?/SP? 、Vista 32Bit 64Bit?
【ペンタブレットの種類はなにかな?】intuos 2、3? Favo? Cintiq? BAMBOO?
【どのくらい使っているのかな?】0年/1ヶ月、5年/3ヶ月、1年/1年 等
【使ったことあるソフトを教えてね】Photoshop?、ペイント?、お絵描きBBS?
【画面の写真をとってね】
【質問はなにかな?】

【いつ】

【どこで】

【なにを】

【どのようにしたら】

【どうなったのか】

【どれだけ困るのか】

【回答してくれた人に感謝しますか?】はい・いいえ


594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:07:54 hUHH1jOt
>>592
少しでもこのスレの抱える問題減らす為にも
WikiのFAQを少しずつでも更新することにしたよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:11:25 KtulXciL
>>593
おいしいコロッケの作り方思い出したw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:12:46 KtulXciL
スrチだけどこれURLリンク(www.geocities.jp)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:13:06 hUHH1jOt
>>593
明らかに最後の質問要らないだろw
いいえ=回答不必要

柔らかく書いたところでメモリが何か分かってない初心者は多数いると思う。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 01:16:36 hUHH1jOt
テンプレにこれも入れた方が良いと思う
Wikiから持ってきた

SAI(パソコン)初心者の方へ

質問や不具合を報告するときに、
何も調べないで発言すると(したと思われると)、
放置されてしまったり、煽られてしまうので注意しましょう。
質問は 「環境と状況を明記して読み手にわかりやすく」 がポイントです。


■読んでおくと良いもの

* readme.txt(説明書)→URLリンク(www.systemax.jp)
* history.txt(更新履歴)→URLリンク(www.systemax.jp)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 02:13:35 7lXe+lM7
幼稚園児を相手にしてんのかよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 02:20:33 WWOG/NH9
画面写真は誤解招かない?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 03:08:18 yhXNe0IL
【CPU】AMD Athlon64X2 DualCore
【メモリ】2.2G
【OS】XP SP2
【ペンタブ】FAVO
【CG/SAI歴】1ヶ月
【経験済みCGツール】SAI
【内容】
 はがき程のサイズの紙をスキャンして、線画してから線画レイヤーの下に
 レイヤーを作り、いつもは塗るんですが、漫画原稿用紙ほどのサイズの紙を
 スキャンして、線画レイヤーの下にレイヤーを作って色を塗っても何故か
 線画が塗りつぶされてしまします。はがき程のサイズだと塗りつぶされない
 のですが、紙のサイズで出来なくなるんでしょうか?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 03:15:48 vsKyPmQR
>>601
線画のレイヤーの下に着色レイヤー作ってるならサイズ関係なく普通はありえないよね。
レイヤーの前後関係を間違っているとか?
一番いいのはレイヤーパレットのキャプチャー画像撮ってアップしてみたら?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 07:57:28 ELN8wPH4
SAIって画像補正してるんだな。
最近知ったw

それにしても使い易いな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:01:12 9eEKZSjf
もっと細かい部分を書き込むにはどうしたらいいんでしょう
ドットが潰れてしまう?ような感じ?
ピクセルキャンバス等の設定なのかと思ったのですがよく分かりません


605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:24:51 N62dXzkx
こういう質問者はもうスルーでいいような気がする
でもここが防波堤にならないと本家でやらかしそうな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:33:47 /JNN4PYX
スルーというか手も足も出ない。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:37:52 phsoHc0i
>>604
キャンバスの拡大と縮小はわかりますか?
表示倍率100%がその絵本来の大きさです。150%以上は無理をして見てるものだと思ってください。
たぶんドットが潰れるというのはその無理をしてる状態のことです。

パソコンで絵を描く時は、キャンバスのピクセル(pixel)の数がそのまま紙の大きさと考えてください。
ピクセル数が大きいものほど細かく描き込むことができます。
一般的にはそのまま100%で作業するより、大きい紙に描いて縮小した方が綺麗になりやすいといわれます。
ですが何が良いかはその人が決めることなので、自分でいろいろ試すことで自分の絵を見つけてください。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 22:23:30 /8eh9DKq
>>604
もっと大きなディスプレーともっと大きなタブレットを買いなさい

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 22:49:54 6KOtryDX
>>607に惚れた

回答者にエスパースキル必須ってのは流石にどうかと思うんだぜ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 02:21:37 ZeKbc6xp
【質問用テンプレ】
【CPU】Pentium 4 
【メモリ(MB)】512M
【OS】Windows XP?/SP
【ペンタブレット】多分Favo (WACOM)
【CG歴/SAI歴】sai暦 数ヶ月
【経験済みCGツール】Photoshop
【スクリーンショット(あるなら)】 URLリンク(up2.viploader.net)
【詳しい質問内容】

先程まで9版fullを使用していましたが期間終了となってしまいました。
PSDで保存をしたいのですが、終了しているためbmpでしか保存できません。
10版のexeを起動しても、現在開いている9版SAIがアクティブになるだけでなにもかわりません。
また上書き用をだめもとでダブルクリックしてみましたが上書きされませんでした。
良い回避方法をご存知でしたらお教えください。


611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 02:44:40 4zKvS/t3
>>610
描いてる途中で期限切れになった場合は保存できません。
全部描いて画像として保存するしかないのでは?
期限切れに気づかずに作業していたあなたのミスです。
これからは期限まで31日になったら画像を保存して上書きしましょう。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 02:53:37 NNf0iRhh
まあ実のところは単なる手抜きなんだけどね。


613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 03:05:34 /jU8WLgT
>>610
とりあえずレイヤーごとにbmp保存して後で合成モードを変えながら重ねて作業再開かな



起動するときに後何日ってダイアログが出るとうっかりしなくて良いんだけどな。
意外と月日の経つのは速いよねw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 08:30:13 JJw4pSYh
>>610
今回は諦めて、次からは気をつけることだね。
SAI起動時に毎回何日目かを目視確認するようにして、きわどいなら
SAIでは作業しないとかクセをつけるべし。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 12:15:17 xJ/snae6
お絵描きサイトなどのCG講座で「透明度を保護する」と書いてありましたが
どうすればいいのでしょう?
wikiを見ましたが、どこにチェックすればいいのかわかりませんでした。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 12:26:16 EntDDdnJ
>>615
それは「不透明度保護」のことかね?
SAIの画面をじっくりと見て探せ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch