Photoshop/フォトショップ総合質問スレ39at CG
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ39 - 暇つぶし2ch489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 15:49:33 tw8/E5Up
有名メーカー製だってBTOメーカー製だって壊れる時は壊れるよ。
それと有名メーカー製は壊れないから高いわけじゃない。あれは
余計なもんがいっぱい付いてるから高いんだ。壊れるのが怖いのなら
有名メーカー製よりもいざ壊れてもバックアップで安心出来るシステムを
導入するべきだよ。RAIDなりNASなりね。
それでも有名メーカーがいいってんだったらDellにでもすれば。有名だし
XPモデルもある。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 16:00:30 2xHuzLwa
>>え、ビスタしかねーの

デルあたりはXP選べたけど。CORE2DUOモデルでも。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 16:04:10 UyQ3nhp6
サポートに電話すると中国人だけどね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 16:06:02 l0CHXgZD
てーかXP買って自作すれば良い

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 16:50:00 SBwRundt
>>485
DellとかHPとかなら内外の企業でもがんがん使ってるじゃん。
国産メーカーものだって、ハズレもあるし壊れる時は壊れるよ?
そもそも上のスレでも言ってるけど、国産大手メーカーのは
スペック的にはかなり割高なんだよ?
お金がないのに、安心イメージだけで割高を選ぶってのはどうなの?
40万かけるなら15万で二台用意する方が安心できるんじゃないのか?
あえて言えば、中古だって結構使えたりするぞ。
むしろ中古で安くXPマシンを買って当座をしのぐとかはどうよ?


494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 17:50:22 Z17dHXem
夫の代わりに俺のPSをインストールしてやりたいぜ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 18:07:12 tFDI3/oD
>>471
俺もOS起動時に2分くらいまたされる原因をWindows Defenderに限定した。
サードパーティーのアンチウイルス入れてる環境ならば、削除して構わないという結論に至った。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 18:12:08 /HOXtDl5
長期的に見ればメーカ製PCよりもパソコンショップのBTOがお得だよ。
有名どころのショップならサポートもしっかりしてる。
もちろんWindowsXP搭載モデルがあります。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 18:14:16 UyQ3nhp6
Vista64bitを使ってる俺が華麗にフォロー・・・(´A`)マンドクセ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 19:40:25 2xHuzLwa
>>ローンでもカードでも借金になる買い物は絶対するな

現実的じゃないけど、いい旦那ですな。まっとうだ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 20:59:48 kP8TTL9N
今ver7のアカデミック版使ってるんだけど、アカデミック版てうpぐれ出来ないってマジすか?
まがりなりにもver7持ってるのに悔し過ぎて俺涙目w
やっぱり何としてでも無理なんですかね?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:06:40 +yv6Gxtq
公式行ってこい なんでそんなデマ信じてるの多いんだ
よしんばできないとしても買うとき確認してろよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:08:13 kP8TTL9N
>>500
ショップの店員さんに言われたんで信じてたんです
公式行ってきます。ありがとう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:12:44 OHGPa8oI
よりにもよってネズミコンピューターとは
俺量販店店員だが、マジであそこだけは辞めた方が良い
初期不良率2割
1年以内故障率4割
返品はネズミばかり
パソコンが調子悪いと電話貰うと、他メーカーなら、お客さんの使い方や設定等を少々疑って、色々伺うんだが、ネズミはまずマシンを疑うw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:29:38 Z17dHXem
>471
Vistaの話??XPの俺のはそんなん入ってないぞ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:34:55 UyQ3nhp6
Vistaは標準装備だがXP用も配布されてるよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 21:37:54 R5V/sVVz

エプソンダイレクトで買え

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 23:01:30 nhihNq4I
>>503
ケアワンてのためしに入れてみたのが悪かった
って事でavast!に変更

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 23:22:37 VifqSAms
関係ないけど日本のCG技術が育ちにくいのは真面目な人が多いからなんだろうなと思った

韓国中国はコピー率90%以上で小中学生のころから
合計数百万円分はするであろうソフト類を使いまくって成長する
二次元絵ならともかく、映画やゲームのCG技術は高価なソフト覚えてなんぼだしな
韓国の3D技術の進化には驚かされるよ、あらゆるゲームからデータ抜き出して改造しやがるからな・・・

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:15:54 Cdrfziwp
日本でもコピー率はそれぐらいじゃないのかな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 00:55:04 ClecMKmB
日本25%
韓国47%
中国90%
世界35%
URLリンク(blog.livedoor.jp)

中国版のフォトショ正式の値段幾らなんだろう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:49:24 Ftb+pdEW
3年くらい前、上海の夜店で"70元"だったんだよ。Photoshop8。
正規版なんて誰も買わないだろうよ...。
本屋に行けば、参考書の類を一日中座り込んで読んでるヤツがいるし、みんな"無料"なのがあちら流。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 04:56:51 KeJnB2Al
【国際】「正規版に交換せよ」 海賊版Windows搭載PCの故障めぐり、北京市民がマイクロソフトなど提訴…中国★3
スレリンク(newsplus板)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 07:03:06 dX8HQRWx
てか、韓国発¥の3DCGものウンコじゃん。
モロFFの真似して作った何だっけか名前忘れた前編CGの映画。
ディテール全然ダマダマだし、表面素材のしょりもプラスティック丸出しレベルだった。
他にゲームなんかでものっぺりしたものばかり。
あと、これは技術には関係ないが、アノ色の選択なんとかならんか、色みただけで韓国製だと分かる。
趣味悪すぎ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 11:23:06 c1bGKDO8
いくら高価なツールを使ってもダメな奴はダメだろ。

出来ない効果ならインハウスツールを自作してでもやるって、意気込みくらいないとな。
Photoshopだってプラグイン自作とまでは言わないが、スクリプトを書くくらいはしろよ。
JavaScript程度の知識で十分なんだから。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 11:52:26 RGeVBPQa
韓国マンセに釣られるな無視しれ
ここはフォトショップの場所だ

ここで技術的なやり取りは良しとして絵が上手くなりたければ絵スレに行け
所詮フォトショが道具の一つで描き手が上手く無いと絵は描けない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 12:57:11 HpN00YjZ
javascriptはある程度わかるんだがそれをどうフォトショに活かせばいいのかがわからないぜ
ヘルプとかにライブラリ一覧でもあるのかな?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 13:15:17 jRqlIzH1
>>515
インストールディスクを端から中身確認したり(なんか入ってます)。
こういうサイトを読んだり。
URLリンク(www.openspc2.org)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 15:40:55 85ua3SNE
>>141が面白いスレは此処ですか?


518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 16:50:07 HLmxRswr
糞遅レスのお前も面白いよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 18:59:56 LfzhIJUC
来た来たw
生理なん?w

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:04:27 Ftb+pdEW
>>515
今のPhotoshopって、完全にスクリプトで操作出来るわけじゃないし、
なんか、中途半端なんですよね。
いろいろやりたかったら、プラグインを書くしかないのかも。


521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:07:49 dX8HQRWx
プラグインとスクリプトは担当する範疇が違うわなw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:10:02 sxACDxAX
写真の勉強をしてるんだけどさ。
大学のPCでPhotoshop CS2を使ってのさ、だけどさっぱり使い方わからんて
教本を買おうと思っているんだけど、お勧めのある??
あったら教えてくないか。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:21:21 DlFPrY+V
>>522
>>6-7

ネットに講座いろいろあるから、わかんないとこはマニュアル読むかヘルプ見なされ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:22:59 EW7gf0iR
とりあえずXmediaはカラーで見やすかった
さらっとしか見てないから内容はわかんない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 03:45:34 sxACDxAX
>>523-524
忝い

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 10:13:37 sz1oiErc
>522
大きめの本屋さんに行ったら、10種類くらいはあると思います。
立ち読みで、自分好みで、自分がやりたいことが載ってるのを
買えばいいんじゃない?
私はそうしたよ。用途、方向性によってもいろいろあるし、
一概にコレとは言えないと思います。
ちなみに私は逆引きっぽいのを買いました。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 12:25:09 Di9xke4E
>>507
商業作品までパクってしまったら意味がない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 12:26:27 Di9xke4E
>>522
Photoshopってのはかなり幅広い用途があるから、フォトグラファーの為の機能紹介が載ってるようなものを自分で探すといいよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 14:07:59 sX9ZqcL5
>>443
トリニトロン系や大型液晶はだいたい皆さんお仕事用、会社からの
支給品かプロで資金があってそれように購入された方がほとんどかと。
個人とかそれ以外の仕事でしたら無意味にデカクで綺麗なだけかとw

私も個人でしたら17インチの2万の安物液晶ですよw


>>485
私も昨年買ったノートを5万~6万で売ってXPの15~20のXP搭載モデル
にする予定だけどショップのゲーム用が以外とシンプルで性能良さそう、
グラフィック用のボード?も刺さってるようなのでかなりよさげと思って
そっちに乗り換え予定。メーカー製買ったけど使わないアプリに金取られた
感じがしたのでだったらシンプルにしようかと・・。


530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 14:31:01 sX9ZqcL5
>>522
フォトショップ使っている人も全部が全部の機能把握しているわけでなく
必要な部分から機能使って覚えていく感じ、「こんなことできないのかな?」
とかとりあえずやってみる。

「あーできたー」「やっぱ無理か」とか、「他方法無いかな」とか色々やって
時間あったら適当に素材いじりながら「こんな機能なのね・・でもこれ使うの?」
って感じで覚えていった感じかな。

多分写真素材にしたフォトショップだからまずはとりこんで角度直したり、
余白取り除いたりスタンプツールでゴミとって普通の写真データにするところ
から開始ちゃうかと・・。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 15:17:38 ERk8soPB
その通り。
本屋で選び出すと迷っちゃうけど
「俺こんなの作りたいな」てのが1章でも紹介されてる本を買ってみてはどうか。
自分が知りたいことばかり載ってる本は、恐らく無い。
ある「とっかかり」を見つけたら、あとは自分でいじって覚えるしかない。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 19:19:05 y+BnBbOz
【 OS 】 WinXP home
【 バージョン 】  7.0
【 編集モード 】 グレースケール
【 画像フォーマット 】 EPS
【 詳しい内容 】
ファイルの上書き保存をしようとすると、
「・・・という名前で保存できません。ファイルが使用中か、開いています。」
というアラートが出て保存できなくなることがあります。

そうなった場合、該当ファイルを削除しようとすると
「・・・を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。」
と出て削除できなくなります。

通常の別名保存は可能です。

ネットワークを切ったり、ノートンを切ったり、再起動をしても回復しません。
ただ、いつもそうなるわけではありません。

何が影響しているのか、または解決方法のヒント等、
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 19:47:08 gM44wX1E
Explorerがフックして離さないとそうなるのよね。
まず考えられるのは、ファイル名が長い。

これはHDDのルート(一番下の階層)からの全文字列。
例えば、マイドキュメントなら
C:\Documents and Settings\ [ユーザー名] \My Documents
となる。
この文字列の長さが長すぎるとそういう現象が起こる事がある。
ここへファイルを保存すると
C:\Documents and Settings\ [ユーザー名] \My Documents\ファイル名.jpg
となるわけだけど、フォルダを余計に作ったりファイル名を長くして、全文字列の長さが長すぎると、不具合が起こることがある。
だから、なるべくフォルダ名などを短くすると解決するかと。

一番考えられる原因はこれっすね。

そうなってしまったファイルを削除したりするには
URLリンク(cowscorpion.com)
なんてソフトを使うと楽

ロングファイル名でググルと詳しい答えがあるよ。

他にもプレビューが悪さしてたりする事もあるから、縮小版表示をやめるとか。

考えられる原因は一つじゃないから正解とは限らないよん。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 20:27:38 y+BnBbOz
>>533
結果報告をしますと、
縮小版表示をやめて再起動したら回復しました。

預かったJPG画像を使う順番に加工してEPS保存してたので、
写真の内容がわかる縮小版は便利だったのですが、
仕方ないですね。

先日からちょくちょくこの現象が出たり、いつのまにか自然回復したりして
困惑していたところだったので、助かりました。
どうもありがとうございました。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 08:47:10 yj+LclYJ
CS3になって扱えるメモリの上限って増えたんですか?、Windows版ですが

公式とかみても64bitネイティブではないようなことを書いてあるだけで
具体的な数字は見つけられず

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 08:51:20 SbnT8tdU
増えてません。
パッチで3Gまで使えるという今までと同じパターン

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 08:59:47 yj+LclYJ
そうなんですか、情報感謝です

最近メモリ安いから上限増えてて欲しかったんですが
仮想記憶にRAM DISKとして割り当てるぐらいしかメモリ生かせないか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 14:24:29 SbnT8tdU
RAM DISKで数ギガとれるんならそれもよいが、容量少ないと逆効果。
基本的に仮想メモリの容量は開いてる画像とフォトショが使ってるメモリの10倍の容量が必要。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 16:30:59 okONC37l
はじめまして。質問させていただきます。

下から順に「背景」「レイヤー1」「レイヤー1のコピー」とある場合、
「レイヤー1のコピー」だけを、垂直に反転するのはどうすれば良いですか?

イメージ > 画像回転 >垂直方向に反転 を選ぶと
「背景」「レイヤー1」も一緒に反転してしまいます(2つをレイヤー非表示にしても同じ)。
バージョンは6.0です。よろしくお願いします。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:27:43 scclaDv6
>>539
CS2だと編集/変形

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:32:10 4I9a5bMX
>>539
イメージのほうの回転やらはカンバス全体の回転なので、特定レイヤーでなく
全レイヤーが対象になる。
特定レイヤーだけ処理したい場合は対象のレイヤーをフォーカスした状態で
Ctrl+Aで全選択した後、編集>変形>垂直方向に反転


542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:33:45 4I9a5bMX
書き込み後に試したら全選択しなくても出来たねorz

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:35:21 okONC37l
>>540
>>541
おお!すぐに出来ました。どうもありがとうございました。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 17:39:42 9z+5Q3ye
補足的な事だけど、
全選択しない場合はレイヤー単位の処理となるのでキャンバスからはみ出た部分も変形対象となるので注意
また、背景レイヤー等はロックされているためこの場合は予め変形対象を選択しておく必要が出てくる

545:539
07/06/20 17:48:15 okONC37l
>>544
あホントだ。変形後に位置調整したい時はこっちですね。
ありがとうございました。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:17:37 Di15KYtc
↓のようなピンクの四角が段々小さくなる柄?を作れるプラグインてありますか?
また力技で作る場合どうすれば作れますか?
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:27:03 JuI2ymLX
グラデーションを四角で2値化して合成。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 18:31:13 Di15KYtc
>>547
レスありがとうございます。
2値化というのをググってみます。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 23:04:01 m9X7EVZa
ズームインで 25% → 33% → 50% → 66% → 100%
となりますけど、その内の33%と66%を削除したいのですが、
CSで設定できますか?

コミスタでは設定できたのですが・・・

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:23:51 i4F3fbSz
じゃあコミスタつかえばいいじゃん

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:24:58 A2VcAn6T
そんなわけにゃぁいかねぇよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 00:51:58 1SD4kIN2
やっぱり線画はSAIで書くべきだな…

553:のり
07/06/21 02:44:36 UuDcUb4p
すいません。誰か教えていただけますでしょうか
ちょっと困っています
PSDデータを、上書き、削除 移動しようとすると

(ファイル名)を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
ファイルを使用してる可能性があるプログラムをうすべて閉じてから、やり直してください

とでて上書き、削除、移動3っつともできません

なお、ほかのものは一切何も立ち上がっておらず
ファイルももちろん使用していません

ウィニーみたいなのもインストールしていません

再起動しても無理です。



554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 02:48:41 A2VcAn6T
上の方に似た質問があったけど

555:のり
07/06/21 02:55:46 UuDcUb4p
ファイル名短いです。
01.psdとかです。
表示方法も並べて表示です

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 03:01:13 A2VcAn6T
じゃあテンプレとか書いたら?
セーフモードは試した?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 03:04:31 rkc6LG+b
>>555
URLリンク(cowscorpion.com)
これを使ってみれ。

何が掴んでるかわかるから。
多分Explorerが掴んじゃって離さない。
上の答えのような現象が一番多いと思うけど、
たいした理由が無くてもそういう現象は起こるよ

それでも解決しない場合、削除覚悟なら、拡張子まで同じ名前の空ファイルを別の場所に作って、上書き。
それでも不可能なら上のフォルダを同じように同名フォルダで上書き。
それでも駄目なら・・・↑繰り返し

たぶん一番上のソフトで解決できるよ。

最後に。
ファイル名だけじゃなく、そのファイルが置いてある全階層のフォルダを並べた文字数ね。

558:のり
07/06/21 03:09:45 UuDcUb4p
アンロッカー試したんですけど
インストールして再起動しても
立ち上がってくれないんです(泣)

559:のり
07/06/21 03:19:33 UuDcUb4p
でっできましたーーーー!!
私の仕方が悪かったのですぅ。

(☆´;ω;p[★ゴメンナサィ★]q

パソいっぱい使ってるので
壊れたのかと。そしたら生活できないぃ
と嘆いていました。感謝感謝です。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 03:26:42 KqMu1aZd
ウゼェw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 05:58:33 BsmZghWh
質問です。

【OS】Windows XP
【ソフト】Photoshop 7.0

エクスプローラで画像ファイル(.jpg)を右クリックして、
「プログラムから開く」→「Photoshop」で開くと、画像を勝手にプリントしようとしてしまいます。

たいていはその時、「画像の一部が切り取られますが続行しますか?」のメッセージが出て
キャンセルを選んでいるから問題はないのですが、毎回毎回メッセージが出るのは激しくウザイです。
ちなみに、メニューから画像ファイルを開いた時はプリントしようとはしません。
また、エクスプローラでPSDファイルをダブルクリックして開いた時もプリントしようとしません。
PSDファイルを右クリックしてプログラムを選んだ時もプリントしません。
jpg画像ファイルを右クリックしてプログラムを選択した時だけプリントしようとします。
以前はこんな現象はありませんでしたが、一度再インストールすると発生するようになりました。

これは一体何が起こっているんでしょうか?
なぜ再インストールをしてからこんな現象が発生するようになったのでしょうか?
再々インストールしても直りませんでした。解決策はあるのでしょうか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 12:22:56 iumoyeKb
>>557
へー、こんな便利なものあったんだ。
本人じゃないけどユーティリティーとしてDLしといた。
いままで、消せなくてウザい思いなんどか経験してるし、コレはよいわ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 15:28:37 C15M/pSz
>>561
俺は7を使ってるときにCS2の体験版を入れて、CS2をアンインストールしたあとで似たような現象が起こった
PSDファイルをダブルクリックして開くと勝手に印刷しようとする
PSDファイルの関連付けをImageReadyにして、その後Photoshop7に戻したらなぜか直った

564:561
07/06/21 17:31:30 BsmZghWh
>>563
良かった、同じ現象が起こったのは自分だけじゃなかったんですね。
自分も、最初7.0を使っていて、その後CS3をインストールしましたが、
やはり7.0に戻そうと思いCS3をアンインストールしました。
そして、再び7.0をインストールすると上記のような現象が発生するようになりました。

あと、たった今PSDファイルの関連付けをImageReady→Photoshopにしてみましたが直りませんでした。
誰か助けて…orz

565:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 19:51:23 JcN+kOBf
CS3来た。
今回はAcrobatまで付いてくる!



やっぱ、次回のバージョンアップ代は高くなるのかなぁ...。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 20:35:05 rkc6LG+b
>>564
ちょっと暇だし気になったので調べてみたす。
ウチでは現象起きてないので、一つの予想でしかないけど。

レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.jpg\OpenWithList

の中のPhotoshop.exe が有る行で、Photoshop.exeの後にコマンドラインが記述されちゃってるとか?
上のレジストリがプログラムで開くアプリのリストを扱ってる場所らしいので、その辺に問題があると見るのが妥当なのかなと。

一度、そのPhotoshopの項目削除しちゃって、新たに右クリック、参照からPhotoshopで開いて見るとどうなるでしょ?

※レジストリ弄るので自己責任で。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:39:22 la4XsVRo
「要求された操作を完了できません。メモリ(RAM)が足りません。」
と出て画像保存やスウォッチ、カラーバーの移動が出来なくなってしまうことが
作業中ごく偶にあります
ただなぜかメモリが足りないと出てるのにツールウィンドウは正常に動かせるようで
塗りつぶしやエアブラシ、パス等も問題なく使えます。

タスクマネージャでメモリの使用状況を見ても1GB以上余裕があるし
50KBの画像を編集していた程度でこういう事ってあるのでしょうか?
再起動すると問題なく動くようになるのですが作業中に
保存を全く受け付けなくなるのが痛いです。

VerはCS2(9.0.2)最新版に一応アップデートしてあります。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:55:02 pvN/3pRZ
すいません質問させてください。
選択ツールを使って影塗りをしていたのですが、
突然、塗りつぶしたあとの境界線が前はなめらかな
直線だったのですがドット絵のように激しくカクカクに
なってしまいました・・・。どうしたら直りますでしょうか;

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 23:58:56 Mvqyo2QH
>>567
仮想ドライブが壊れてたりしてね。

570:561=564
07/06/22 00:15:20 Hy+0h4Qc
>>566
レジストリエディタの画面はこれ↓です。
URLリンク(www.imgup.org)
問題ありますか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 00:17:52 F7QmdhEA
>>568
選択ツールのアンチエイリアスをチェック

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 00:39:35 CPVv5oWf
画像の処理がらみですがよろしくお願いします
スキャニングしたカラー画像(スキャナの出力プロファイルはadobeRGB)を
フォトショップにて加工する際にですが

作業スペースをadobeRGBにして補正し最後にプロファイル変換にてsRGB
の方が、
最初にプロファイルをsRGBに変換し補正作業

した場合に比べて画像データの保持は多少なりとも優位なのでしょうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 01:32:34 cfDWxhXL
regeditまでやるのか!
そこまでさせるアプリって…

いまのところ症状発生してないので
発生したらregeditまで踏み込むんだろうけど。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 09:09:33 UyZzdmBW
Elements2.0のシリアル番号がわからなくなってしまって確認したいのですが、現在インストールされているもののシステム情報を見ると20桁しか書いていません。
24桁確認する方法は無いのでしょうか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 09:45:51 U7R7/Bk0
adobeホームの登録ページより
Adobe ID & パスワードで、ログインして見る

576:574
07/06/22 10:12:56 XGbIqTPz
登録してない場合は無理ですか…?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:00:04 ZF/vLBrO
登録してないシリアルを確認できる訳ねーだろ。
大バカだなオマイは。シリアルなくす訳だ。
ソフトの財産価値はシリアルなんだよ。
わからないならあきらめるしかない。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:30:12 +2dpPtSK
0000~9999を順番に打ち込めばおk。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 12:37:18 O2HmMbQ/
おまえ頭良いな!

580:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:14:18 8CZXxH/s
>>574
再インストール用に控えておきたいってことかな。
現在システムにインストールされているんであれば、レジストリに入ってないですか?
エレメンツは持ってないので違うかもですが、

photoshopのシステム情報に記載されているシリアル番号をクリップボードにコピーする
regeditを起動する
HKEY_LOCAL_MACHINEを選択(クリックして)Ctrl+F(検索のショートカット)
選択文字列にコピーしたシリアルをペースト
検索すると、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Photoshop」下あたりに
Registration\SERIALというキーが見つかるので、SERIALというキー名をダブルクリックする。
値の編集画面が出てフォーム内にシリアルキーが入った状態になるので、メモ帳にでもコピペする。

こんなかんじでできるかと。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 14:16:36 wV+p8ykv
【 OS 】 MacOS9.2
【 バージョン 】 PhotoShop6
【 詳しい内容 】
同心円をたくさん描きたいときに、選択範囲で円形を選択>塗りつぶし
>選択範囲の縮小>選択範囲を削除>選択範囲の縮小>塗りつぶし…
と作業すると、選択範囲を縮小(拡大も)するたびに
円形の選択範囲がゆるい菱形に変形していくのですが
これを防ぎ、綺麗な同心円を描くには
どうしたらいいでしょうか?バージョン5では綺麗にできていたのですが
どこか設定するところがあるのでしょうか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 14:52:13 DqF8n8uH
真円ってことでいいんなら
シフト押しながらすればいいんじゃね?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:12:01 Ph4Z0tqY
選択範囲の変更は選択範囲がゆがんでくるから何回も使わないほうがいい。
やるなら選択範囲を変形で数値入力。

あとフィルタのハーフトーンパターン(線)と極座標でもできる。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:26:36 tJgT36N3
つーかそういうのはイラストレータでやってから最後にPSに持ってきたら?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:32:11 de0aKTeX
パス使いなさいパス。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 15:41:54 T5saVU3l
パスっつーかシェイプな

587:581
07/06/22 16:17:44 MRFWt/mA
>582-586
レスありがとうございます。
選択範囲の変形(数値)とシェイプの方法をおぼえますです
助かりました

イラレもいつか覚えないと…と思いながら
結局全部PhotoShopでやってしまいます…


588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 16:20:25 F7QmdhEA
新規レイヤーに大きい円を作って複製→縮小の繰り返し
その後、リンクレイヤーの整列で位置合わせ、でもできるね

パス使うのが一番と思うが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 16:24:56 O2HmMbQ/
選択範囲なしなら、自由変形⇒Shift Ctrl Alt T でレイヤーの複製と変形の繰り返しを一括でやってくれるよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:23:26 AKt+N9Bi
cs3にアップデートしたらコンパネから adobe gamma が消えてしまいました。
再インストールするにはどうしたらいいでしょう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:50:07 S/KjAJCg
Winなんだけど、Macみたいにバックのグレー部分を無くすことって
できないのかな?

CS2の時は目一杯小さくしてそういう感じにしていたんだけど、
CS3だとメニューなどがいっしょに小さくなって使えない。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:51:36 4bp5LLHk
無償アプグレードのCS3が昨日届いた。
システムが不安定になってexplorerが応答なしになる現象が。
あとJane Doe Styleが初めて落ちた。
こんなことはWindows98環境以来なんだがorz
環境はCore2Duo E6600,メモリ2G、OS:WindowsXP SP2
己だけ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 21:52:56 Jcsxb8Xg
Elementsでもパスが使えるようにしてくれないかな。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 22:20:48 tanaqfoW
>>591
”アプリケーションの作業領域”の色変えて見れば

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 02:03:20 eAPEPjei
>>593
そんな、なんでも出来たら差別化した意味無いやん...。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 03:13:53 A7pCdzNV
Elementsマスターだったが
チャンネルの必要性を感じて、今いちおうCS2使ってる。
でもパスをぜんぜん使わない俺。タブ手書き絵が多いからな。
ベクトル的なものはイラレでやらないと意味半減。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 03:17:29 AYFIuHeV
>>594
や、>>591は小さくすることによって他窓の視認性を高めたいとかそういう意味なんじゃないかなぁ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 03:25:01 lliuo0ii
そうだなぁ…メニュー捨てたらどうかな。
小さくてもAltFとかでアクセスできるし。
タブははずせたっけか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 06:37:52 Hpa2z8P8
>>592
それは聞き捨てならない

様々な検証をしてみて、手がかりを掴むんだ。
検証にわからないことがあれば、皆協力してくれるよ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 10:19:06 mGy9Px7B
>>597
なら最初からそう書け
俺はモニタ自体を増やして解像度を上げて対応する

601:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 12:05:03 a95EMtUM
>>600 お前の想像力不足を相手のせいにするな。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 12:41:39 l2jh+Zce
>>600
グレー部分無くしたい、って言ってるのに
色変えたら?、とかズレた解答してるしな

こんどはモニタ増やして、とか無茶言うし
分からないなら黙ってみてればいいのに

603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:09:36 qKG8E0pl
「できない」
でいいじゃん

604:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:20:43 5SKC9nZV
そうだね、なんでも出来たら差別化した意味無いやん...。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:44:38 mGy9Px7B
>>601
お前の想像力は持っていないMACのことを事細かに想像できるほどすごいんだな
俺が昔使ってたPCでアイコンが出ませんでした出すためにはどうすればいいですか?
想像で解答しろ
俺は自分で解決した

>>602
あっそじゃお前が相手しろよこっちは”しろ”なんて命令してないし余計に茶化すな
モニタのも”俺は”と書いてあるのが読めないとはね



606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:47:47 0fnSg5iU
テンション上がってきた!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:51:40 a95EMtUM
>>605 fish on!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:06:20 5wKGB/pA
大きいですか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:11:17 a95EMtUM
うーん、ちょうちんあんこう みたいな感じ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:22:55 l2jh+Zce


611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:50:23 A7pCdzNV
わははは。さっさと謝るかすればいいのに

612:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:09:55 mr8V2Kad
バカスw
涙目www

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:12:42 GVcnHf2H
2592x1944のデジカメで撮った写真を
携帯の待ち受け用(240x400)に画像を縮小したいのですが
縦、横の比率を維持しながら縮小するのってどうやってやればいい?

バージョンはCS3 Extebded アカデミック版です

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:15:23 63mdHqaL
算数が判らない奴がいるのか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 15:24:55 A7pCdzNV
cs3モッタイナイ…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 16:38:07 f/g0PuJn
【 OS 】WinXP
【 バージョン 】  CS2
【 詳しい内容 】

どことなくのっぺり(光沢気味)でCGみたいになってしまった写真を補正したいのですが、どうすればよいでしょうか?

彩度やコントラストなど補正してみましたが、なかなかうまくいきません…

よろしくお願いします。
(こんな画像ですURLリンク(mailup.kabubu.net)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 16:55:46 0fnSg5iU
というか比率保持のチェック項目無視かw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 16:57:13 W7x+oeDr
ちょっとノイズ入れてみるとか
出力レベルの最小値を微妙に上げてみるとか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 18:01:27 +w/F7mAz
>>613
Ctrl+Alt+I

620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 23:53:11 A7pCdzNV
光沢気味の意味が判然としませんが

空の模様が、描いたみたいな感じがするのであれば
あまり手の下しようが無いかも知れませんね。

複製レイヤのコントラストを下げて
下げたくない部分は何となく消しゴムかけとけば?

あるいは

複製レイヤの空以外のガンマをちょっと上げて
全体の明暗比をすこし均一方向へ持っていく。
空は、消しゴムかけてオリジナルレイヤの空を見せる。
すこしは印象がかわるかも。
↑これは、もしかしたら余計「作った」っぽくなる危険もあるけど。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:31:46 MjQ2CO3e
※質問テンプレ
【 OS 】 WinXP Pro 
【 バージョン 】  Elements3.0
【 編集モード 】 インデックスカラー
【 画像フォーマット 】 GIF

【 詳しい内容 】
800×400のGIF画像二つを上下に組み合わせて800×800の画像を作りたいんですが、効率の良い合成方法があれば教えて頂けないでしょうか。

ふたつの画像A・Bを用意したときに

①Aのカンバスサイズ(縦のサイズのみ)を変更して半分が白紙状態の800×800画像を作成

②何もいじっていないBの画像を全て選択・コピー

③Aの白紙の部分にペースト・選択範囲解除

のやり方で作成しようと思いやってみたのですが、合成自体は出来るものの、②から③の作業の過程でBの画像がどうしても劣化してしまいます。
画像を劣化させずに上下合成できる方法がありましたら何方か教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 15:48:45 5oB37eAs
>>621
どっちも一旦RGBカラーにして合成、
必要あるならその後にインデックスカラーへ減色

何色か分からないけどパレット情報の違う画像をそのまま合成したら
色はおかしくなるよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 16:43:41 8OBHfRpC
質問なのですが、ご存知の方いませんか???

URLリンク(support.adobe.co.jp)
の、
リニア画像に変換 :
モザイク状のデータで不足するカラーデータを補間した形(モザイク解除)で保存されます。この方式は DNG 対応のソフトウェアで解析
できない特有なモザイクパターンを使うカメラの場合に最適です。

で、
“DNG 対応のソフトウェアで解析できない特有なモザイクパターンを使うカメラ”
とありますが、
実際、どこのメーカーのなんたらという機種、とか
RAWファイル形式がなんたらの形式のRAWとか
具体的にどういったものがあるのか知りたいのですが・・

624:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 20:15:59 3aL5azuF
>>613はおそらくイラスト着色からPhotoshop始めた人?
多いんだよね、絵はプロ並に上手くても画像サイズと
解像度の関係がよくわかってない人が・・・。


625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 20:38:30 EImXCsNC
>624
絵が下手だからって妬むなよ


626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 21:42:50 pObwVr1r
しかも亀レスだし

627:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 22:15:22 Y+mqmlYI
>>626
いや、兎です。

628:621
07/06/24 22:34:12 MjQ2CO3e
>>622
教えて頂いた通りの操作で行った劣化せずに出来ました。
ご指摘ありがとうございました!


629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 05:37:55 F5ogplHe
>>616
彩度やコントラストいじらないで、レベル補正やトーンカーブで調整したほうがいいんでね?
それでも納得いかなかったら、空を描き変えちゃった方が手っ取り早い希ガス

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 11:06:26 33nVhUV+
コントラストsageは
空気遠近法的なガス効果もある希ガス。
嘘臭さを低減する。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 11:24:06 SowMFZH8
カンバスサイズ15センチ×15センチ 解明度500で絵を書きました
でも描いた画像を開くとカンバスサイズの二倍くらいの大きさになってしまいます
人に送りたいのでデータを開いたとき
カンバスサイズ実寸大の大きさになるようにしたいのですが
そうするには解明度を下げるしかないのでしょうか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 12:31:15 JIJWhKUp
解明度を72にしなきゃ無理だよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 12:45:47 5dzFGHlX
>>631
用語がめちゃくちゃなんで類推しつつ、このへん確認してみて。

>解明度500
画像解像度のことかな?単位はDPI?
>画像を開くとカンバスサイズの二倍
開くのはどのアプリケーションを使っているの?
二倍というのは30センチ×30センチくらいに拡大したようになっている
ということでいいの?
それはディスプレイ上表示されている大きさを見てそう思った?
>人に送りたいのでデータを開いたとき
送った先の人はそのデータをどのアプリケーションで
どういった機材で開くの?
そしてそのデータを何に使うの?

>>632
ディスプレイのドットピッチはいまや…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 12:59:51 AuH29cLT
>>631
質問する時はまず正しい用語からね。

まずその解像度500ってのはなんで500にしたのか。
解像度ってのは1インチ(または1センチ)をいくつのピクセルに
分割して編集するかの設定だからね。
質問には解像度の単位がpixel/inchかpixel/cmかも
書かれてないので書こう。

実寸大ってのもモニタ画面上でか、プリントした時かで違ってくる。
まあモニタ表示は解像度500で実寸大ってのは無理な設定だね。
(pixel/inchでもpixel/cmでも)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 14:16:54 i7PGaXAW
>>616
うーん撮影時に白飛びしちゃってるから劇的に改善するのはきついかもなあ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 16:59:05 Ij7bRDMZ
タブレットを買ったら、Adobe Photoshop EREMENTS 3.0 がついてきました
しかしこのソフトの説明書はついてきませんでした

このソフトのいい入門書があったら教えてください
よろしくお願いします

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 17:06:48 JIJWhKUp
URLリンク(www.adobe.com)
こん中の初級者向けっての買ってみたらどう?
てかCDの中にマニュアルなりヘルプなり入ってると思うよ。
あとスレ上方で色々似た話が出てるのでそれを見てみるのもいいかも。
ネットも活用すべし。
URLリンク(www.detarame.jp)
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(eyes-art.com)
URLリンク(www.e-earthborn.com)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 17:11:49 Ij7bRDMZ
>>637
ありがとうございます! 
5.0も出てるんですか
タブレットについてきたやつはかなり古いやつなんですね

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 17:21:05 2+u9G+rI
>>636
どっかにPDFの説明書が入ってない?
自分が買った当時の同梱ソフトの5.0LEには、PDFファイルのマニュアルがどっかにあったよ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:41:07 SowMFZH8
>>632>>633>>634
間違った用語を使っていたにも関わらず
親切に教えて下さって本当にありがとうございますm(_ _)m!
解明度とは仰る通り画像解像度のことです
印刷などではなくモニタ画面上で30センチ×30センチくらいに拡大したようになっています
友達がホームページに載せたいというので、それ用に描きました
単純に解像度が高ければ綺麗な絵が描けると思い
何も考えず500に設定してしました…
他の詳しいことは実は今パソコンがおかしくなってしまい確認出来ない状態です
すいません

とりあえず画像が大きく表示されたのは解像度が大きすぎたのが原因で
解像度をある程度下げればカンバスサイズに
表示されるということで良いのでしょうか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:59:17 IhGd9oqf
>>640
印刷を目的としない画像(サイトに使うなど)
なら解像度は無視して
cm指定になっている所をpixelにして、
それを基準に描いた方がいいよ。

大体サイトなんかでよく使われるのは500~800pixelくらい
それだと小さすぎて描きにくいようなら
その2、3倍の大きさ(1500~2500pixelくらい)で描いて、
後で縮小すると綺麗になる

画面表示はカンバスサイズとは関係ないので
画面上で30cmあっても実サイズは15cmのままです。
(モニタとキャンバスの解像度をあわせたら同じになるかも、詳しくは知らない)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:00:26 Y1dzDjYc
縮小よりスクショ撮った方がいいよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:03:52 VjB1On8s
>642
なんでスクショ?縮小率によっては絵がガタガタになるじゃん
アプリで小さくするほうが綺麗でしょ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:26:37 Y1dzDjYc
ガタガタにならない縮小率の表示>縮小

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:29:19 SowMFZH8
>>641>>642>>643
ありがとうございます!
とりあえず描いてしまった画像については、縮小することで
これから書く画像についてはpixelにして、それを基準に描いくことで
対応できるということですね!
縮小というのは普通にフォトショップで縮小した後
余白ができた部分はカンバスサイズを変更して
調整するということです良いでしょうか
こんな初心者に丁寧に教えて下さって本当にありがとうございます

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:31:27 Y1dzDjYc
あと当然縮小でも縮小率がまずいと汚くなる。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:40:11 SowMFZH8
>>646
縮小率!?
したい大きさに縮小するだけでは駄目なのですか?
聞いてばかりでごめんなさい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:55:01 VjB1On8s
>644
おいおい
目的サイズ決まってんだろ普通
そこまで考えて発言してないだろ?w

最初から倍率考えて拡大してるとか言うなよ?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:19:49 xaGXUVgv
なんか凄まじいバカに見えて来た。
ていうか、マジでバカだろ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:36:08 JIJWhKUp
こんなギスギスしたふいんきあたいは嫌いだよ。(´・ω・`)

>>647
通常割り切れない数で縮小するとピクセルにぼかしの処理が強く出てしまうので、
最終的に72に落とす場合等は144、216、288、360、といった感じにしておくと綺麗に仕上がったりする。
また、カンバスをズームアウトして仕上げに想定した縮小サイズにする事もできる。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:37:12 SowMFZH8
バカでごめんなさい…
ガタガタになるというのは縦と横の縮小率が違う場合などにになるのでしょうか
もともとしたかった大きさが15センチ×15センチで
画像を開いたときはモニタ画面でその二倍ぐらいになっていました
なので縦横50%に縮小すればしたかった大きさになるのですが
これではまずいのでしょうか


652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 21:42:20 SowMFZH8
>>650
なるほど!解り安い説明ありがとうございます
やっと理解できましたm(_ _)m

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:00:54 AuH29cLT
>>642,644
いくらなんでも縮小表示状態のスクショ撮れはないわ、Photoshopのスレだよここ。
たしかに50%とかのはかなり綺麗な表示になるけどあくまで簡易表示。
普通にPhotoshopで縮小処理したものよりはずっと汚いよ。
特にレイヤーの重ね合わせ具合によっては透明と不透明の境界部分にあたる
ドットの表示がすごく汚くなる時があるしね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 22:21:27 GWuas8pX
【 OS 】MacOS10.4.9
【 バージョン 】  7.0
【 詳しい内容 】
複数の画像を1つにしたい場合、新規作成で、新しい作成画面のサイズを指定して作成し、
その中にまとめたい複数の画像を移動させていたんですが、これ以外でもっと簡単に
1つの画像に合成する方法ってないでしょうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:59:49 veMwZrcw
CS2ってインスコ時にレジストリ弄りますか?
URLリンク(www.sandisk.co.jp)
こういうのに入れて、外出先でも使いたいのですが

656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 00:09:29 ShFT+Xb/
GIMP Portable使えば?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 00:17:00 2PFQMDIb
印刷用の350とか600を72に落とすよりはスクショのが楽だし
知識なくて変な縮小率にする心配もないだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 00:18:04 b7GdkmzC
>>655
もし入ったとしても、パソコンかえるごとにライセンス認証とりなおしで超めんどくね?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 00:29:50 ShFT+Xb/
>655
adobeでU3検索しても無関係の1件だけ
ソフトが対応してないと、「PCには何も残さない」
って特性が保障されないっしょ
それにレジストリは弄る
インスコフォルダをコピーしただけじゃ動かないよ
GIMP Portable使って味噌、感想よろしく

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:18:43 hIwP1m4c
カンバスサイズや画像解像度のことすら知らずにCG描いてるのか…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:30:16 YPj3vCbI
CG描いてるからといって初めから画像解像度の事を知ってる奴もいるめえ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 01:31:40 XqJr7y/9
CG描いてきたよ! といって72dpiで印刷した絵をもってくる奴はいっぱいいる。

個人的には通貨儀礼みたいなもんだと思ってるよw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 02:26:12 hkW/c8JT
円ドル儀礼

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 03:16:06 u+5fgQdb
本人がそれでよけりゃ印刷解像度なんかどうでもいい話。


665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 07:15:12 hfnI7mBt
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
こういうソフトがあるから、レジストリの問題は解決
あとはライセンス認証についてどうにかなれば
どこでもフォトショが実現できるな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 09:47:04 tNuiTftn
>>654
ファイル→自動処理→コンタクトシート2
【ソース画像】
 ・フォルダ
 ・選択(ここで画像をひとまとめに入れたフォルダを選択)
【ドキュメント】※用紙サイズ
 ・単位(cm mm 好きなのどうぞ)
 ・幅(任意)
 ・高さ(任意)
 ・解像度(見本で持って行くなら300~200)
【サムネール】※用紙サイズの中に何個画像を並べるか
 ・配置(並び順) 
 ・列数(任意)
 ・行数(任意)
【ファイル名を説明として使用】
1個1子の画像の下にファイル名が書かれる



667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 09:52:42 ISRs1slq
EULAではライセンス認証は2台までなんだから、3台以上は割れ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 10:01:06 ISRs1slq
>>654
自動処理の「Photomerge...」と言うパノラマ合成機能を使えば、パノラマになり得ない画像の場合、
自分で勝手に並べろと言ってくる。後は全て自動でやってくれる。
7.0には無いかもしれない。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 10:05:26 tNuiTftn
7.0にはPhotomergeは無かった希ガス

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 10:20:38 ISRs1slq
やっぱりね、tk

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 11:48:07 hkW/c8JT
時短も大事だが、
「フィルタやプラグインで何でも画像処理出来るソフト」と思ってる人って結構多いな。
地道な作業のほうが多いのに。

連想したのであって>>654のことではない


672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:44:08 vXvE+7V7
10000pxあたりで制作してるんですけど、レイヤーが増えるにつれ、かなり重くなります。
PSDデータの容量なのですが200MBくらいに膨れ上がってしまいまして、一応はダイエットしたのですが
それでも多分また200MBまでいきそうです。
サクサク動くには、何を改善したらいいでしょうか?

スペックは以下です。
Athlon 64 X2 3800+
メモリ 3G
HDD 10000万回転80GB
GPU GeForce 7300 GT
です。
よろしくお願いします。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:49:27 R1XpC26l
最大使用メモリを上げてみたらどうかな。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 12:55:25 9I7ncIj7
10000px四方までいけば32bitOSの限界な気がするなぁ
結構なマシンだからそれ以上さくさく動くようにするなら
i-ramとか、超高速なデバイスにテンポラリを預けるしかないんじゃいかな?

あとはvistaかXp64bit editionに切り替えてcs3を使うとか…。



675:672
07/06/26 12:55:47 vXvE+7V7
>>673
一応最大の100%にはしてあるのですが、それでも・・・orz

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 13:04:42 ShFT+Xb/
1万ってすげぇ、何用?
作業しないレイヤーは統合しちゃえばどうかな
履歴管理がボン雑でヤバイ気もするけどさ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 14:36:56 YifGictb
100%って逆に問題じゃねぇ?
Photoshopのプロセス優先度を最高にした方がいいんじゃね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 16:57:58 b7GdkmzC
※質問テンプレ
【 OS 】 Windows Vista Ultimate 32bit
【 バージョン 】CS3
【 画像フォーマット 】 PSD
【 質問説明画像URL 】 
URLリンク(up.tseb.net)
DLパス:ps
【 詳しい内容 】

この画像の真ん中にいる人をくり抜きたいのですが
クイック選択ツールでも自動選択ツールでも枠の人の周りの黒い枠の部分は
選択されません。

黒い枠を含めて切り抜きたいのですが、どうすればいいのでしょうか?


679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:06:01 R1XpC26l
周りに同質の主線ががあるから一発は難しそうだな。
マグネット選択ツールとか使ってみたらどうかな。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:35:07 rleQIE+0
選択ツール系をどうしても使うのなら色を弄らないと厳しいかもね。
おれならパス抜きするけど。外の黒い線もうまく抜かないといけないからマスクしてから、パスを微調整って感じかな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:49:17 b7GdkmzC
ん~それなら切り抜いた境界線に黒い線をあとから追加する方法とかない?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:52:39 b7GdkmzC
>>679
マグネット選択でも黒い線は消えてしまいました

>>680
ごめんなさい。具体的にどうやってやればいいですか?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:53:00 MBhY2ZB7
【 OS 】 win
【 バージョン 】  7
【 編集モード 】 CMYK
【 画像フォーマット 】 psd
【 関連ソフト・機器 】 
【 質問説明画像URL 】
URLリンク(gigazine.jp)
【 詳しい内容 】
この画像のマブいライトの光跡はどうやって作るんですか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:54:29 rleQIE+0
レイヤースタイルとかでできるけど、それで自然に上げるよりはパス微調整した方がおれの場合は簡単かな。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 17:57:28 rleQIE+0
>>682
一番上のウルトラマン参照のこと。
URLリンク(frenchstudio.net)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:00:18 ShFT+Xb/
>683
蛍光塗料を塗ってカメラのシャッターを開きっぱなしにする
調整レイヤーで色変えたり

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:01:24 b7GdkmzC
>>685
ウルトラマン?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:02:26 YuSiez1K
フォトショでのアナログっぽいパステル調のイラストの描き方を
解説してるサイトあったら教えて頂けないでしょうか?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:02:40 MBhY2ZB7
>>684,686
やっぱりアナログな方法が一番自然な仕上がりになりそうですね。
ありがとうございました。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:05:47 rleQIE+0
すまん>>684>>681へのレスだorz
>>687
一番上にiPodウルトラマンがあるでしょ?そのムービーを参照ってこと。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:06:40 j4dI3T5O
ID:ShFT+Xb/ は役に立たないなw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:22:34 rleQIE+0
>>683
どだいのオブジェクト作ってぼかし何種類かとサテンとかで出来そうだけども。
元になるオブジェクトが大変そうだな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:30:48 b7GdkmzC
>>690
どもです。でも何を言っているかわからないけど
操作を見てなんとか理解しようとしたけど、オレのような低脳にはムリだったorz

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 18:45:03 rleQIE+0
>>693
すまん・・・ウルトラマンのじゃなかったorz
下から3番目のエリシャのチュートリアルにペンツールの使い方と微調整の仕方があるはず。こんどこそ、です。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:06:54 I+YiSmU8
※質問テンプレ
【 OS 】 MacOS 10.3.9
【 バージョン 】  CS2
【 編集モード 】 最終的に2値化できればなんでも。
【 画像フォーマット 】 上記同様
【 関連ソフト・機器 】 特になし
【 質問説明画像URL 】 作れなくて困ってます。
【 詳しい内容 】
特色ベタ単色の背景を「クレヨン風に」という形で依頼がきました。
最終的には印刷物として使用するため、2値化して1bitTIFFにしないといけません。
ベタ単色で「クレヨン風」を再現する方法を教えてください。

一番それっぽくなったのはフィルタの「変形→ガラス」でしたが、ベタと白の境目部分しかかかりませんでした。
次に、「フィルタ→描画→雲模様」からガラスだのガウスだのでランダムっぽい模様を作り、トーンカーブ上げ下げしつつマスクして2値化・・・などなどやってみたのですが、どうにもこうにもうまくいきません。

つか、ベタでクレヨン風てできんのかいな・・・orz

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:16:37 R1XpC26l
>>682
許容値弄れば何とかなるんでない?

>>683
適当だけど黒い背景に覆い焼きモードのブラシで適当に塗りたくるんじゃだめかな

>>695
ライブラリにあるクレヨンっぽいふいんきのブラシで塗りたくるとか…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 19:44:38 I+YiSmU8
>>696
レスさんくすです!
でも残念ながら先程それやりました・・・。>ブラシ
なんか普通に「ゴワゴワの穴が開いただけ」って感じで撃沈でした・・・。

最悪を想定して明日本物のクレヨンだけは用意するつもりですが、できれば最終手段にしたいところです・・・。

引き続き情報よろしくお願いします。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 20:35:39 +J5LuzAQ
>>697
ゴワゴワの穴が空いただけってのがよくわからんが
二色でクレヨン風だと、どうしてもそうなるんじゃないかい?


ブラシライブラリの油彩ドライエッジにテクスチャ加えて塗り塗り→二値化
URLリンク(www.sunseagull.com)

フィルタ雲模様→テクスチャライザ(適当に)→ドライブラシ→二値化
URLリンク(www.sunseagull.com)

どんなクレヨン風かわからんので、リアルクレヨン取り込みで思い通りになるなら
それやった方がいい気がする。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:02:59 ihbz5USQ
クレヨン風と言ってよいかどうかわからないけど。

一番下に白地のレイヤー(背景ままでOK)。
新規レイヤーを作成、グレーで塗りつぶしてテクスチャライザの砂岩、覆い焼きモードに。
で、この2つのレイヤーの間に新規レイヤーを作成してそこに普通のブラシで描く。
各自数値を色々いじって試してみてください。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:29:06 fqPHeIzv
CSよりも7や8のほうがいいと聞いたのですが
どっちがいいんでしょうか?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:52:45 1Q2hwnSE
>>700
それはアンタがどういうモノをいいとするかによる。
他人の評価なんて案外当てにならないもんだからね。

ちなみに8というのは無い。
プロダクト名としては、
Photoshop7→PhotoshopCS→PhotoshopCS2→PhotoshopCS3
という感じになっている。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 23:54:35 aDDBqSBe
7はまだしも8はCSだよw

自分は6で萎えて、7は気に入ってたけど、CS2で追加された機能に惚れてうpした
今じゃ7なんて戻りたくもないって人間だが、CS3には今のところ魅力を感じてないんで保留中

同じ仕事場の人間には、6で止まってる奴、5.5をメインにしてる奴、CS3を早速導入した奴等々
人によって求めてる物が違うし、一概にどのVerがいいかなんて言えないよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:10:33 8uAfohaK
目安としては…

バリバリ3Dデザイナー→ CS3
3Dマンセー!あとVP→ CS2↑
絵を描きたい!ブラシが強いのがいい!→ 7↑
そこそこ使える最低限の機能があればいい!→ 6.1
エアブラシとブラシは分かれてて欲しい→ 6.1
とにかく軽快なのがいい!→ 5.5↓

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:16:05 CzsBrGqj
CS3てそんなにバリバリフルポリゴンできるの?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:20:06 oCycZUlP
CS3→現行品なので容易に入手可能
CS2→在庫があれば入手可能
CS1以前→正規品を入手するのは困難、割れは氏ね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:28:22 jRToR4aV
5.5は最初に買ったPhotoshop。
6はスルーした。
7は修正ブラシに惚れて買った。
CSは16bitでもレイヤーが使えるようになったのに惚れて買った。
CS2はスマートオブジェクトに惚れて買った。
CS3のスマートフィルタが調整レイヤー的な挙動なら買ってた。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:38:56 jdjMJjd8
人物を選択して切り抜いた物を新しいレイヤにCtrl+Vで貼り付けすると
どうしても元の切り抜いた物と位置がズレてしまうのですが
ピッタリ揃うようにする方法ってありますか?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:42:24 CzsBrGqj
アンチエイリアスオフにすればいいんじゃないの?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:43:33 8uAfohaK
選択範囲取ってる状態で Ctl+J でどうすか。
ペーストで正しい位置に、はちょっとわかんない。
別ファイルへ、だったらShift押しながらD&D。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:54:03 jdjMJjd8
>>708
一応アンチは切ってあるのですが思いっきりずれてしまうので…
>>709
こういう機能もあったんですね。便利かも…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 01:17:46 PuCqiMWu
少し似た質問ですが、CS3で数値入力で絶対位置指定ってできますか。
5.5からUGしたら、変形→数値入力メニューが消えてて、出来ません。
拡大縮小で相対位置の移動はできるようですが。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 01:28:40 t4fll7F6
>>710
選択範囲を解除しないで「選択範囲内へペースト」(Macだとshift+command+Vだけど)では?
透明な余白が有るとズレるけどね。でも Ctl+J が正解。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:05:24 xbV0EBCd
超初歩的な質問で申し訳ないが画像(絵とかCG等)に文字が乗っかっているのだがその文字を消す方法はないでしょうか?
画像はまったく傷つかずに文字だけを消す方法を伝授お願いします。
やっぱりスタンプツールでひたすらチマチマやるしかないんでしょうか?
ちなみに使ってるのは『7.0』です。


714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:07:17 8uAfohaK
物によるけどチマチマやるしかないです。
ネットのチュートリアルとかみながらチクチクやるべし。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:09:56 EAcIt5Qr
>>713
文字の下にどんな画像が有るかなんて、Photoshopに知るよしもない。
んなもんを、まったく傷つかず なんてことが出来よう筈がなかろう?

よしんばそんなもんを出来るツールが有るとするなら、それはフォトレタッチソフトなんかじゃなく、画像解析ソフト。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:10:09 CzsBrGqj
デスクトップ板に文字の修正してくれるスレあるからそこで聞いてみたら?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:17:18 xbV0EBCd
皆さんアドバイスありがとうございます!
スタンプツールでチマチマやっていきたいと思います。または他のスレいってきます。
m(_ _)m

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:49:02 SdAo1inJ
エレメンツ5なんですがなんかのボタンを押しながらマウスでクリックするとスポイトツールになってそこの色が採れる
っていう機能ありませんでしたか?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 02:50:19 8uAfohaK
Alt押しながらクリックじゃない?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 03:55:31 su8yc0Qy
そういえばCS3使っている人どう?
CS,CS2に比べて軽くなった?


721:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 04:19:48 j0zkK62s
起動は早いよ
英語版を2週間くらい使ってるけど他は特に実感無い

722:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 07:18:25 0Ra3aY5E
特にめぼしい変化は感じない。
>>721の言うとおり起動は結構速くなったよ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 09:33:01 Z1QIU8H7
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)


724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 09:43:10 O8onaCwc
ぼかしツール(放射状)がメチャ早くなったぞ
量、画質を全開にすればわかる
他も調べてみる

>711自由変形で出るよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 09:59:50 Dh9ByrMx
>>724
それはぼかしツールじゃなくてフィルタのぼかし(放射状)なんじゃ。
ところでぼかしツールはあいかわらず一定量ぼけたらそれ以上
ぼけないの?、ぼかし(ガウス)くらいにぼけ幅が広いぼかしツールも
欲しいんだけどなあ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 12:18:52 CL4tEp8P
あんまり随意にできないから、結局
やりたい部分だけレイヤ複製してガウスかけることになるんだよなあ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:05:14 wJdcQ/BD
体験版を入れてみたが、ブラシの速度は変わってなくて萎えた

起動早いといっても、Acrobarリーダーと一緒で、PCの起動時に何か起動させてて
見かけ上早くなってるだけのような?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:10:01 /gv/oHm9
CS3は3Dバリバリと思ってる馬鹿がいるようだが、テクスチャの切り貼りと拡縮・回転ぐらいしかできんよ。
フォトショの3Dレイヤーは他の3Dソフトでモデリングしたものを読めるだけ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:10:25 su8yc0Qy
ブラシ軽くなっていること期待したんだけど…
そうか、体験版あったんだ、入れてみようかな。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 13:14:37 Pj1mvHqP
いや…バリバリに3Dソフトを使う人ならCS3が一番恩恵があるよと言いたかっただけで…

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:15:40 Cbfpf/gk
すみません、質問させてください
現在Photoshopの5.0を使っているのですが
さすがにもう何年も前の物なので買い換えた方がいいのかなと思っています
最近のCSとかと5.0でどんなことが増えてるのでしょうか?
自分で使うのはスキャナで線画を取り込んで
レイヤー機能を使って色塗りしたりちょっと文字を入れたりするくらいで
パスとかは難しいので使っていません
あと、今使ってるのはwinでpen4の3Gメモリ1G程ですが
そのくらいのスペックでも快適に動きますか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:27:24 Pj1mvHqP
>>731
2Dソフトだしそのスペックなら軽快に動くと思うよ。
イラスト目的ならブラシが強化された最近のバージョンは威力を発揮するんじゃないかな。
ちょっと重いけど。
あと絵の修正とかで自由変形の強化バージョンのようなワープ機能がかなり使えるよ。
背景描くならバニシングポイントというのも。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 17:48:24 wJdcQ/BD
>>731
PCのスペック的にはいいと思うけど
5.0と比べたら快適には感じないと思う

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:03:33 Cbfpf/gk
CS2の説明動画でワープ機能を見てきました
確かに洋服にテクスチャーを貼るみたいに使えて便利そうですね
背景はさほど描かないのでバニシングポイントの方は使う機会が少なそうですが・・・
ただ、結構な枚数を毎日塗らなければならないので
動作が多少なりとも遅くなるようならばむしろパソコンの方を先に強化する方向で考えてみたいと思います
どうもありがとうございました

735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:39:55 Q6jPyeZa
>>698,699
依頼に追われてレス遅れました。
レスありがとうございました!

特に>>698さん、わざわざイメージまで作成していただきありがとうございました。
紹介された最初のほうのイメージにかなり近かったのですが、ブラシの真ん中部分だけ塗りつぶされてしまう状態から抜け出せず、結局時間を考えてクレヨン買ってきましたorz

クレヨン書いてスキャンしてフォトショでトーンとゴミ捨てて・・・そしたら1時間もかかんないでできたのがもう悔しゅうて悔しゅうて・・・。

今後も考え、引き続きトライしてみようと思います。
多謝!!!!!!!!!!11

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:47:15 j0zkK62s
VanishingPointの書き出し→AfterEffectsで3Dとして読み込める

というのがCS3の新機能紹介にあったと思いますが、書き出しにVanishingPointがありません。
Creative Suite 3 発表記念イベントの基調講演でやってたやつです。

VanishingPointの書き出しはプラグインか何かだったのでしょうか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 18:51:21 1LUdSsTG
アクションの「中止」で表示される文章についての質問です。

アクション実行時に現れる「中止」ダイアログの文章が
意図した位置で改行されるように「中止」を作りたいのですが
やり方をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけませんか。

実際に改行された中止ダイアログを見たことがあり、
アクションパレットの該当項目をダブルクリックして中を見ると
改行する所には半角のハイフン(-)がありました。
しかし、自分でハイフンを入れた「中止」を作っても
実行すると改行されません。

ちなみに改行されていたものは英語のダイアログでしたが
試しに英語でやってみてもやはり改行できませんでした。

作業環境は Mac, Photoshop 7 です。

738:736
07/06/27 18:53:59 j0zkK62s
すみません、ファイルメニューの書き出しでなくVanishingPointウィンドウから書き出しだったんですね・・
スレ汚し失礼いたしましたー

URLリンク(www.adobe.com)
ちなみに基調講演これです、後編の24分から

739:711
07/06/27 19:21:08 QU0uis/d
>>724
ありがとうございます。
初期状態が相対だと思い込んでました。

740:PhotoshopElements 5は “ 進む 戻る “ ボタンが表示されない
07/06/27 19:25:13 jRBiDcQq
PhotoshopElements 5を見ましたが、ツールバーなど画面上部の操作バーに、
通常ならあるはずの “ 進む 戻る “ のボタンが見当たりません。
前のバージョンならそのボタンがあった箇所に、スタンダード編集とかクイック補正などの表示があります。
頻繁に使用する “ 進む 戻る “ のボタンはどのようにして表示するのでしょうか。


741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 19:34:34 Pj1mvHqP
>>737
winだけど普通に出来たような記憶が…
長い文章入れると延々と横に伸びてくの?
自動改行が出来ればスペース入れまくるとか。

>>740
進む・戻るってアンドゥの事?
Ctrl Alt Z と Ctrl Shift Z じゃ駄目なんかな…

742:737
07/06/27 20:15:20 1LUdSsTG
>>741
返信ありがとうございます。
実行すると適当な所で勝手に改行されるのですが
文字数や内容を変えて試してみたら
一行あたりの文字数は固定されていないようで
スペースで調整するのは無理そうです。

「中止」用の文章を入力中に return や enter を押すと
「OK」をクリックしたことになってしまって
アクションの記録が進んでしまい、改行できないのです。

テキストエディタなどで原稿を作ってコピー&ペーストすると
改行の所にハイフンが入った形に変換されます。
が、実行するとハイフンが挿入されただけで、やはり改行はしません。
改行コードは CR と LF で試してみましたが、結果は同じでした。

それらしいキーワードで検索しまくっても出て来ないし
ひょっとして自分の環境だけの不具合なのかな……。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:14:36 0Ra3aY5E
photoshop 7などにはあって、CS2などにはない機能ってあるんでしょうか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:28:23 3o4obsIE
CS2以降extensisプラグインが使えなくなった

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:35:19 8uAfohaK
ブラシのストロークの補間方法が変わった

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:48:25 OAF9pmg9
違いといえばサムネイルだな。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:49:42 bX0DPxcD
>>740
Undo/Redoのボタンはありません。なぜか廃止されました。
要望は多いみたいなんで6で復活するかも。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:53:10 SdAo1inJ
>>719
サンクs

749:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 04:05:44 H6iKEGIm
タブレット買ったんですが、このソフトではどうやって絵を描けばいいのでしょう?
どのタイプのペンがお勧めですか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 04:54:22 DNyHQ9uL
まず目的をもった何かを描く。それしかねえ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 04:57:51 DNyHQ9uL
>>740
>>741
Ctrl Alt Z と Ctrl Shift Z よりも

Ctrl Z を設定すれば、超ラクだよ俺は。
UNDOででマウス操作は、面倒くないかい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 08:54:18 KoekoOIh
>>749
少なくともどういう絵を描きたいのか提示してくれないと教えようが無い。
ペンのお勧めもね。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 09:22:33 DwCSU6O3
>>744
extensisならCS2用のアップデータ上がってたぜ。
漏れは使ってないからわからんが。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:26:35 ylxoVlH6
フォトショップ5を使っています。

同じサイズ(解像度)の画像4枚(あるいは9枚)を1つの画像にすることってできるのでしょうか?
フリーソフトのPicasa2ってので、コラージュ機能を今まで使っていたのですが、
パソコンとの相性が悪いのか、目的の画像が出てこないため編集できません。
フォトショップで出来たら便利だなと前々から思っていたのですが、
もしフォトショップで出来る方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:45:48 n8gXWzg9
>画像4枚(あるいは9枚)を1つの画像
これの意味がよくわからない
そのままのサイズで合成するって事?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:59:28 C+sztK+z
同サイズにして綺麗に2x2ないし3x3に整列させるって事じゃない?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:04:45 3CpkBGJk
簡単に出来るじゃん・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:12:35 VpBhT66K
URLリンク(picasa-fan.seesaa.net)

5だろうが普通に出来そうだが

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:15:40 w/fGdjjj
あぁでも自動ってのは無理かもね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:29:26 97Pi+U9p
シリアル番号を紛失してしまいました。
今はパソコンも調子がよく、特に困らないのですが、
パソコンが壊れたときのことを思うと不安です。

580でWinでの方法はわかったのですが、Macで確認する方法はあるでしょうか?

OSは10.3
フォトショップは7.0です


761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:38:16 zy5bmX42
>>760
>>577

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:40:57 zy5bmX42
つうか通常版7.0のシリアルって
インストーラの入ったCDケースにシールで貼ってあるから、
普通に考えればインストーラも同時になくしてることにならんかと。

駄目すぎ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:42:30 VpBhT66K
どうしてシリアルなくなるんだ?
いつも不思議に思う

764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:44:33 DV10vY5G
>>760
7でも見れるか分からんが、インストールしてあるなら
ヘルプ→photoshopについて
で登録者名の下に普通に表示されてないか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:45:08 F8nieqfS
テキストファイルがどっかいっちゃったんじゃない?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 03:45:01 +hkPkA+A
なんで自動でやろうとするのかねえ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 07:27:50 I3N0lSIo
自動でやってくれて
それが良好な結果になるなら、それにこしたことはない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 09:14:54 3sMi0xMy
上限512MBノートで CSをつかっています

環境設定の仮想記憶ってのがイマイチわからないのですが
外付けHDDやフラッシュメモリを買ってくれば
容量をメモリとして使えて フォトショの処理が早くなったりしますか?


769:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 09:59:41 30B++ftQ
約2週間前にCS3無償アップグレードを郵送したのだが届かない。
こんなに時間がかかるものなのか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 12:32:55 R63SUhTa
>>769
2週間前ってCS3の発売1週間前じゃないか。
発送準備で一番忙しい次期だから、きっとまだ開封もされてないよ。
発表直後に申し込まれた分が一段落するまで正座して待つといい。


771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 12:52:44 V9FCzJnx
CS3無償アップグレードは例によって一番後回しです。
太鼓が切れた場合は次のロットまで待たされます。
既に支払いを済ませてしまったユーザーは後回し、それがアドビのやり方。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 13:05:21 dXYCnXnB
Macなんですが。
多分、Intel Macにネイティブ対応するであろう『Photoshop elements 5』を待って買うか、
互換で動く『Photoshop elements 4』を買うか迷ってます。
Mac版『Photoshop elements 4』を使ってる方がいたら、アドバイスお願いします。
あと、Mac版『Photoshop elements 5』が出るかどうかのニュースって何処かに載ってますか?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 18:58:11 VpBhT66K
>>768
遅くなります

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:31:24 YxhmZo85
7.01とCS2を使ってるんだけど、気が付いたらどちらも
照明効果→スタイルのダウンリストに何も表示されなくなってた。
初期設定削除とか再インストもしてみたんだけど直らない…。
だれか解決法知らないかな?
ちなみにプラグイン\フィルタ\ライティングスタイル
の中は、拡張子無しの17個のファイルがあるよ。



775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 19:32:28 I3N0lSIo
>>768
物理メモリを補うための領域
増やせば今より大きな画像が扱えるようになるが、処理が速くなったりはしない

776:760
07/06/29 20:12:39 xDtVojQT
フォトショップの起動中やヘルプで見られるシリアルは下4桁がないようです。

見れる方法は無いようなので、自分の管理不足と思ってあきらめます。
CS3にも興味があるでいまのマックが壊れきる前にお金をためようとお思います。

ちなみになくした経緯は、

1、箱が邪魔のでCDを抜いて シリアル番号をメモして自前のCDケースに入れる。
2、箱を物置に入れる。
3、姉にDVD-RWを焼く機械を貸す。
4、焼くためのソフトをインストールするため、CDケースごと貸す。
5、シリアルメモ紛失
6、フォトショの空き箱は母が捨てていた。

です。改めて書くとまぬけすぎる自分。。。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 20:42:44 0/Zk5ud9
7.0でユーザー登録しててAdobe IDを持ってるのならアカウント→サインイン→「製品の登録情報を確認」で
シリアルの確認が出来る・・・と思う
Adobe IDを持っていない場合は
URLリンク(support.adobe.co.jp)
>既にユーザ登録済みで、Adobe IDをお持ちでない場合は、e-mailアドレスをご用意の上、
>アドビカスタマーサービスへご連絡ください。カスタマーサービス にて Adobe ID を作成します。
>なお、パスワードは Adobe ID 作成後、オンライン上でお客様側で設定をしていただきますので、
>あらかじめご了承ください
ユーザー登録してる場合
カスタマーサービス 経由でAdobe ID作成しなければ
「製品の登録情報を確認」にはなにも書かれない・・・・たぶん

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 21:41:33 qDxsramP
>>774
とりあえず、使用OSを書くんだ。
話はそれからだ。

ちなみに、WinXP(NTFS)環境で、以前CSを使用していたときに
自分も似たような症状になったことがある。

根本的な解決方法ではないけれど、プラグインをFAT32でフォーマット
されたドライブ(フラッシュメモリー,HDD等)へ置くで動作はした。

(結局自分は、CS2乗り換えを期に、OSの再インストールをしちまったけど)



779:778
07/06/29 21:51:42 qDxsramP
× 置くで
○ 置くことで

連投スマン

780:774
07/06/29 23:34:37 YxhmZo85
>>778
レスありがとう。自解決できたよお。…すまそw
悩んで→も~頭に来て→7.01&CS2を、フォトショ関連のreg削除を含め完全根こそぎアンインストしてやった。
で、とりあえずCS2だけ再インしたら…直ってたぁの。お騒がせしやしたm(_ _;)m
ちなみにOSは、WinXP pro sp2 ナノダ。
※上書き再インストールじゃ直らなかったのヨ



781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 00:42:00 6hqF5WiF
>>780
直ってよかったよかった。

当時、サポートセンターに電話しても要領の得た
回答を得られなかったから、レジストリ削除が
もっとも正解に近い解なんだろうね。

ひとつ勉強になったよ。ありがトン


782:768
07/06/30 00:57:55 x00ny0o/
>>773
>>775

早い返事ありがとうございます 助かりました

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 00:48:41 s4QfdDF7
父が海外に行った為使わなくなったパソコンをフォトショ込みで
貰ったんだが(Win98 フォトショ5.0)
ところでコレ、たとえばパソコンを新調し場合、今はビスタですよね?
ビスタでフォト5って、普通にインストールすれば使えるものですか?
いまさら5をアップグレードもできないだろうし…
写真の色調を変えるのに重宝してるけど、CSほどのものは必要無いから
このままで使いたいんですが どうなんでしょうか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 00:50:00 HmMTKxU+
使えるよー

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 00:52:45 +K/cdp+4
Vistaは32bit版でなら使えるみたいよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:06:06 Hs657uNq


CS3はパワーPCG4搭載機でも早くなるのですか?

ブリッジとか



787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:34:12 2WUjNj1k
PCG4自身、今やもっさりグループなので、ムリですw

788:(TT)
07/07/01 02:46:17 WizD3Pzi
すみません、今フォトショでCG描いてるんですが、
最近になって急に
『仮想記憶メモリ(ディスク)が足りません』が乱発する
様になってしまいました。
CGの解像度を落として対処したいんですが、重いCGだとそもそも
開く段階で ↑ が出て開けず、どうしようもありません(泣)
どなたか対処方法をご教授下さい orz


ちなみにマイコンピューターの仮想メモリ設定増加は効果ありませんでした。
(いじってかえってひどくなったほどです)

現在は、なんとか開いて解像度落とせるCGから、解像度を落としていって
います。(効果あるのかどうかわかりませんが)
CGのファイル容量が多い順に、
①開かない
②ツール・コマンドを受け付けない
③コマンドを受け付けない
といったカンジです。

だいたい 30,000KB 辺りからファイルが開きません。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:52:13 J1SJChF3
>>788
HDDの空き容量が1GBとかになってないか?

不要なファイルを削除したり、外付けHDDに移したりして空き容量を確保してみ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 03:00:28 XMbLk7EI
軽いPCのスペックとPSのバージョン書いたほうが早いんじゃない?

791:(TT)
07/07/01 03:33:42 WizD3Pzi
空き領域
【C】87.7MB
【D】2.82GB(仮想メモリ:PF4095-4095設定)元々の設定場所
【E】7.31GB(仮想メモリ:PF4095-4095設定)現在追加してみた
⇒効果見られず
【F】13.1GB

不要ファイル等は散々削除したんですが、じぇんじぇん効果ありませんでした。
単純な足し算引き算で考えると、まだちゃんと動いてた時期より明らかに容量は
削れてるハズなんですが・・・

あ、最適化もしました(知人はあんまり関係ないんじゃないかなとは言って
ましたが)
PC詳しい知人のアドバイスで多少いじったのですが治らず、その知人が
フォトショ内でなんか弄れるトコないか?と言ってたので、コチラに・・・。
(知人はフォトショ触ってないのでわからないらしいので)

フォトショはver.6.0です。
PCスペックは・・・2~3年前で最強クラスです!!!
・・・・・・スミマセン、知人に丸投げで組んでもらったもんで、
スペックは耳を右から左・・・orz ゴメンナサイゴメンナサイ


792:(TT)
07/07/01 03:41:00 WizD3Pzi
40,000KB → 5,500KB 解像度落とし、成功!(゚ ∀゚ )

37,000KB → ・・・ 解像度落とし―――

PCがイキナリ落ちました!(TдT)
うう、もう何が何やら・・・orz

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 03:43:52 HmMTKxU+
パーティション斬り直しがてらOS再インストールした方がいいんじゃないかのう!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 03:50:51 xCOXXMuH
Cドライブの空き容量が少なすぎるんじゃないのか?

URLリンク(support.adobe.co.jp)

ここを確認してみるのもいいかもしれん。


795:(TT)
07/07/01 03:57:29 WizD3Pzi
>>793
言葉の意味はよくわかりませんが、2時間もかかる組んでもらった知人の家に
持って逝けと言う事ですね!!      o...rz

うう・・いや、持ってく手間はどーでもいいんだけど、タダでしてくれて
気が引けるから、あんまり持っていきたくないんですが・・・〇<\_

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 04:18:27 HmMTKxU+
再インストール知らんかったのかw
OSの入れ直しは、ウィルスによる攻撃やシステムファイル等の欠損、誤操作等によって起こった
もはや回復不可能なダメージを負ったPCを修復するための最後の手段ですよ。
そういう深刻な問題が原因でなければやらない方がいい。
各種設定は全て初期化されるし、ファイルも消えるので面倒だよ。
やり方自体は簡単なのでその友達に電話で話を聞きながらでもやれると思うけど。
パーテーションはドライブが分かれすぎで色々面倒なんじゃないかなーと思っただけ。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 04:50:53 42SJ2Xa2
>>795
>>794だと思う
Cのファイルを2、3GBくらいEかFに持っていったら?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 05:08:56 HmqBEfO/
Cが少なすぎて、OSのスワップファイルも格納できなくなってるとか

799:(TT)
07/07/01 05:46:21 WizD3Pzi
Cですか・・・
でかいファイルはシステムチックで消していいのかどうか
チンプンカンプンです(つ∀`)

でかいヤツ抜いて最適化やったら、2番目に大きいヤツ、
戻せなくなっちゃったし orz
最適化も焼け石に水みたいだし・・・。

ところで疑問なのは、なんで急にこうなったかなんですが・・・?
フォトショで作業した際の、経過?データぐらいしか、増えたんじゃないか
と思えるモノがないんですが・・・でなきゃ、初めから作業できませんもんね。

そういうデータって、最適化とかでちゃんと処理されないのでしょうか?

ああ・・・、また、軽いファイルすら開かなくなったし・・・orz
これだから、PCってヤツは・・・(´・ω・)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 06:46:41 xCOXXMuH
>>799
システム構成や情報が少ないから、
みんな憶測でしかものがいえないのだ。
そのあたりを理解してほしい。

まず始めに、以下の動作を行ってほしい。
> 起動時における環境設定のリセット
> Photoshop の環境設定をすべてリセットしたい場合は、
> アプリケーション(Photoshop)起動時に、
> Ctrl+Alt+Shift キーを同時に押します。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 06:47:55 xCOXXMuH
直らなかった場合は、下記のフォーマットを
わかる範囲で埋めほしい。

【使用OS】
(例:WindowsXP Professional SP2)
【メモリー】
(例:512MB)
【ドライブ構成】
(例:HDD1(C:40GB D:40GB)
HDD2(E:80GB F:80GB) )
【Photoshopのインストール先ドライブ】
(例:Cドライブ)
【Photoshopの仮想記憶ディスク先】
(例:ディスク1→Cドライブ
ディスク2→Dドライブ)
【Photoshopをインストールした当初から
 Cドライブの空き容量は増減したか】
(例:当初は1GBの空き容量があった)


本来なら、サポートセンターに連絡して回答を得た方がいいのだけれどね。


802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 06:52:00 SdB2lXNk
マイドキュメントとかデスクトップにデータ保存とかしてない?
PSで作った画像ファイルとか、mp3とか。ドライブ分けてるならそういうことないかな。
そういうのがあったら別ドライブに移した方が良いかも。
あとは使わないアプリをアンインストールするとか。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 07:43:07 3KrWGhxV
メモリ不足か、メモリ壊れたか、ウイルス入ってバックグラウンドで同時になにか動いてるか。
リソースメーターでCPUの使用率見てみたらわかるんでね。

あとCドライブの空きが少なすぎだろ。
プログラムファイル入れてて100MB切ったら他も不安定になってるんでね。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:18:08 CrV8kt37
【 OS 】 win2k
【 バージョン 】  7.0
【 詳しい内容 】
線画に色塗るときに主線自体を部分部分で色を変える線トレス?をしたいのですがどうすればできるでしょうか
一色で線画を描く→塗りつぶしとかだと微妙な入り抜きやグラデーションがつぶれてしまうので思うようにいかないので・・

805:(TT)
07/07/01 10:46:36 WizD3Pzi
>>800
起動した状態で、でしょうか?
それとも、起動する時に押しながら?

どっちも、無反応?でした。
特にメッセージは出ずにその処理がされる、とかなのでしょうか?

>>802
その保存フォルダのショートカットがデスクトップにある場合も
ダメでしょうか?
仰られる移し・アイーン等は、順次試していってます。

>>803
リソースメーターは取り立てて異常はなかった・・と思います。
(知人の電話指示での確認だったので、完璧かどうかはわかりませんが)

他・・ですか。全部見たワケじゃないですが、今の所特に不安定(支障)が
出てるものは無いです・・ウーン(・・)?


情報ガ少ないのは重ね重ね申し訳ありません orz 重々承知しております。
その上でのアドヴァイス、大変有り難く思っておりまする。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:52:02 ZBYl32f/
>>805
パソコンの基礎を勉強した方がいいんじゃないか?
分からないことに右往左往するのは時間の無駄だよw

807:(TT)
07/07/01 11:06:04 WizD3Pzi
>>806
まったくですね。

ああ、1日72時間ぐらいホスィ・・・  orz


今気付いたんですが、60,000KBの完成CGは開きました。
作業中で、レイヤー数の多いヤツが開かないみたいです。

例えば、フォトショのレイヤー作成許容数が、全フォトショファイル共有、
てな事はありますでしょうか?
それならただ限界が来た、という解りやすい原因になりますし、
不要なレイヤーを削除・統合していけば・・・との手段も取れますし。

・・・ただ、若干ですが、その処置も既にしてはいるんですが。orz


808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:15:43 xCOXXMuH
>>805
[Alt]+[Shift]+[Ctrl]キーを押しながらPhotoshopを起動すると、

  『Adobe Photoshop 設定ファイルを削除しますか? 「はい」 「いいえ」』

とのダイアログボックスが表示されるはずだから、「はい」を選べば設定ファイル
が再生成されるはずです。



809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:32:33 6dSBze9c
>>804
線画レイヤーは線以外透明にする

線画レイヤーの上にクリッピングレイヤーを追加してそっちを好きな色に塗る

810:(TT)
07/07/01 11:35:40 WizD3Pzi
>>808
できました!(使用中ファイルから開くとできないみたいでした)

そして、ダメでした・・・   orz

やっぱ、Cドライヴでしょうか~・・・。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:44:31 rvNr8N8K
なんだか電車男的展開になってきて
(TT)から目が離せません。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:45:57 uXdK/M3q
マイドキュメントの中の外してもよさそうなファイルをEドライブに移動して、
Cドライブの空き容量確認ってのを試してみれ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 11:51:30 6dSBze9c
あとはインターネットオプション開いて一時ファイルを全削除とかねー。
とにかくCドライブの空きが少なすぎ。これはPhotoshopだけでなく
OS自体の動作が不安定になる原因になるよ。

814:(TT)
07/07/01 12:02:47 WizD3Pzi
CのバカデカイTMPファイル移したらちょっと開く様になりました(・・)

770MB ⇒ 3.45GB

これがフォトショの一時作業データか何かだったのでしょうか?
取り合えず今から、その他も含めて知人宅に診察してもらいに行ってきます。

また夜にでも経過・結果報告に参ります orz
一旦有り難う御座いました  o = rz

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 12:11:59 xCOXXMuH
>>814
テンポラリーファイルだけで2.7GB近くもあったのか・・・

いってらっしゃい。吉報を書き込めることをお祈りする。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 12:12:33 uXdK/M3q
破損したテンポラリファイルがもりもり残ってた&システムファイルの強烈な断片化
というオチに期待

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 12:20:12 S8C5ODIe
それにしても、自分の使う道具だってのにPCについて知らなすぎるだろ。
なんかほとんどPhotoshop以前の問題だったような…。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:06:05 yWXZ+xV+
photoshopで作成したりレタッチした作品をたくさん見れるサイトを教えてください。
特にサッカーや野球などのスポーツ関係の作品が多くあるところを探しています。
スレ違いだったらすいません。


819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:09:42 4vQ3uWkl
俺だったら迷わずOSのクリーンインスコからやっちゃうけどな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 13:58:11 XMbLk7EI



                          第20話 完

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 14:06:17 PmYrapJa
というか

【C】87.7MB

これで気にせず動かしていたというのが驚愕

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:37:01 wtm6OEm0
ヤフオクとかで安いフォトショ探してたら
結構ユーザー登録済みの
どう見てもアップグレードした後不要になったソフトを
売ってたりするんだけどどうなんだろうか、これ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 15:47:53 rvNr8N8K
まあそういうことだ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 16:50:21 L9q2+6t8
WEB用の480×640の解像度72の画像を、はがきサイズの大きさにして解像度300にしたいんですが、どうすればいいのでしょうか?
あまり詳しくなくて・・・宜しくお願いします。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 16:53:26 1gPYWgfT
そうすればいいって、はがきサイズの300dpiにすればいいってことになるな。


826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 17:54:43 GswFZrUr
ぼけぼけになるけどな。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:00:50 RWz9tmbB
縦横比も狂うな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:04:52 LHYtjOwf
>>822
権利譲渡できない、しない出品の中には、法人登録されたやつの横流しとか、
最悪盗難品が含まれていそうで怖いな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 18:39:31 RdcUPUyf
>>824
ハガキは100×148mm。
ハガキはその画像より縦長だから上下に余白残すとすると、
イメージ>画像解像度で、画像の再サンプルのチェックをはずして
解像度を72dpi→300dpiに変更してOKクリック。
その後再度イメージ>画像解像度で、今度は画像の再サンプルのチェックを
入れてドキュメントのサイズの幅を100mmにしてOKクリック。
これで1181×1575pixelくらいで300dpiの画像になるはず。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 19:22:51 L9q2+6t8
>>829
ご丁寧にありがとうございます。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 20:37:20 NYguU0W4
>>822

5満ていどの新品があれば万々歳だろーな

832:(TT)
07/07/02 02:06:53 E/sfyMtZ
こんばんわ。

見てもらいましたが治りません(TдT)
・・・いえ、一瞬は治ったみたいなのですが。
大きいファイルを解像度落とししてたらまた足りなくなって、
仮想メモリ先をD、Eドライブにしたら、何かウィンドウズと
かぶったとかなんとか出て、フォトショ自体開かなくなりました(TT)
Alt+ctrl押しながらフォトショ再起動なんて言われましたが、
やっても同じメッセ出て結局いじれないし・・・orz

ダメになってから警告出したって意味ナスでしょうに(怒泣
もうアボガド(TдT)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:09:46 HSw1ettv
もうウザいんで消えてください。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:12:36 e9iWh6QY
>>832
早くOSを入れなおすんだ!!!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:12:54 N3s8XQNq
HDD買ってOSから入れ直せ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:13:10 NOlTWZoB
Win初心者のスレでも行ってください。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:17:29 3eJqDLia
>>832
マジメな話、あなたの場合Photoshopのエラーではなく
Winのエラーなので板違いです
Photoshopをどういじろうが解決しませんよ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:24:18 SMbyWQFZ
>>832
Windowsの仮想記憶ディスクとかぶったらたしかに警告は出るけど、それで
Photoshopが起動しなくなるなんてことがあるのか?
つか、Windowsの仮想記憶設定がCドライブじゃなくてDかEドライブだったのかよ。
ファイル移動したせいでで今度はD.Eドライブの空きが少なくなってるんじゃねーの?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:38:00 uPYoAlw5
この写真の星を作ってみたいのですが、
どのように作ったらいいかわかる方教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
URLリンク(www.ir.isas.ac.jp)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:39:55 LpahO9fd
MixiのPhotoshopコミュでそんなネタが出てたなぁ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:45:18 ARHOHgQg
>>839
描きたいように描く

真面目な話、そういうもんだよ。
Photoshopは自動で絵を描いてくれるソフトじゃない。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:49:22 e9iWh6QY
>>839
はいどぞー
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(macototo.cool.ne.jp)
URLリンク(www.mamina.jp)
URLリンク(www.e-earthborn.com)
URLリンク(borg-gpd.way-nifty.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch