3ds Max初心者スレ Part2at CG
3ds Max初心者スレ Part2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 19:02:31 zjlW8YS9
リアルな石膏のマテリアル設定サンプルとかありませんか
もしくは設定の仕方とかご存知の方いたらぜひ教えて欲しいです
SSSとか使うんですかねぇ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 19:34:28 zjlW8YS9
>>250
自己解決しました
質問ばっかですいません

252:あいか
07/10/25 21:13:39 +KeBa3Vt
3dsmax9を使ってるんですが移動の時に表示される矢印(X,Y,Z)が
時々大きくなるのはバグなんですか?
あとmaxを初期の設定状態にするにはどうしたらいいか教えてください?
質問多くてすいません。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:07:39 DMulW8ji
ばぐじゃないです
3dsmaxini削除

254:あいか
07/10/26 02:45:30 ekHuDGHX
ありがとうございます。
バグじゃないとしたら変換ギズモが時々大きくなる原因って何ですか?
またまたすいません

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 22:21:24 bW9Ogf1l
>>254
少しは自分で調べたら?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 00:34:33 uZMn3th1
3ds max 4 fundamentals couseware―
ディスクリート公式トレーニングコースウェア
を購入しようと思うんですが、アマゾンだから中身が見れないんです、
max9でもインターフェイスとか使い方は4の解説書でもいけますか?

257:あいか
07/10/27 05:22:06 9Y03N+z7
ずっと調べてるんですが・・・
もし分かる方居たら教えてください。
よろしくお願いします。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 06:00:31 pJR8H9Ql
>>254
本当はバグなんだけど
プライドが高いからバグとは言いたくないんだよね
それでなくとも昨今評判下がっているし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 20:16:56 uE9ucvBd
>>257
時々間違って「+」キーを押しているからじゃないの?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 20:55:18 00gxeZrH
調べるだけじゃだめだ
米粒程もない腐った脳みそをフル回転させて考えろ。

261:あいか
07/10/28 02:40:03 Wom8TNe2
解決しました。
分からないんだったら分からないでいいからさ!
チンカス程にも満たない脳みそでフル回転させて下さってありがとう。

以上

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 03:04:52 9VRuJlf1
かっこわる( ´,_ゝ`)プッ

263:あいか
07/11/01 07:57:15 nCAVu869
肝( ´,_ゝ`)プッ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 09:53:07 Ecoquw+T
質問です。

スカイライトと言うのはどういった物なのですか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 10:24:29 fk/cgt4I
環境ライトの一種。
ピクセルごとに空(シーンを包む仮想の球)に対してどれだけむき出しの状態なのかを調べ、ライティングの強度を変える。
平面のような開いた部分は明るくなり、チューブや谷間といった閉鎖空間は暗くなる。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:29:02 Ecoquw+T
なるほど。ありがとうございました。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 13:42:18 nmUBeaR3
突然の質問なのですが、MAXのサブスクリプションプログラムというのは料金である68000円位
のお金をはらっておけば、あとはそれ以外のお金はかからず1年間MAXを常に最新の状態(アップグレード等)
にできるということでしょうか?
あと、ライセンスのことなんですが、スタンドアロンというのはMAXを一個買ったら、そのMAX
は一台のPCでしか使えないということでしょうが、ネットワーククライアントと言うのは、複数台
のPCにインストールして使えるということなんでしょうか?また、その場合は何台にインストール
できるんでしょうか?
質問ばかりですみません

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 13:52:58 VUoFS8vM
ここで聞くより代理店に電話して直接聞いたほうが正確で間違いないだろ。

あと実際の価格は代理店(販売店)でぜんぜん違うぞ。
価格隠してるところは値引き相談もありなこともある。とにかく電話。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 13:53:15 owJzAB6K
>>できるということでしょうか?
できる。
>>ライセンス
インストール自体はどっちでも何台でもできる、使うのにライセンスを
キーファイルなどを介して一対一で移動して管理するのがスタンドアロン。
ライセンスを一台のサーバーを介しておこなうのがネットワーククライアント
こっちは基本的に複数ライセンス持ってライセンス数以上に稼動マシンが
多いか一括してライセンスの管理したいのでなければあまり用はない。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:16:03 nmUBeaR3
>>269
答えてくださってありがとうございます。
>ライセンスを一台のサーバーを介しておこなうのがネットワーククライアント
そのサーバーのネットワークにあるPC全てで使えるってことでしょうか
あまり詳しくないのですみません・・・・
もし、買うことになっったら同じ事務所で二人使う予定です。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:30:57 Val9zkWg
ネットワークライセンスは、何台にもインストールできるけど、
同時に使用できるのは購入したライセンス数分のみ。

なんで普通はもっと大きな事業所で使う場合に有効。
20人のスタッフ全員がMaxを使う可能性があるけど、全員同時にMaxを使うとは限らんので
ライセンスは10本ぐらいにしとくとか。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:45:38 nmUBeaR3
>>271
ありがとうがざいます、よくわかりました。同時に数台で使う場合はライセンスを複数買う必要
があり、スタンドアロンとネットワークではライセンスの管理方法が違うってことなんですね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:08:10 SJ2jUUcY
モデリングをして遊んでいたのですが
スケール変換のときにデフォルトでは三角形が2重になったようなアイコンが出ていたのが消えて
XYZ軸上の固定変換しかできなくなってしまいました
移動も回転もXYZ軸しか表示されない状態です
デフォルトに戻したいんですがどこで切り替えるか教えてもらえますか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 17:05:15 BBdu5BN4
あー、買っちゃった、MAX
ボーナス大半消滅

あと関連書籍も揃えなきゃな。
とほほ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 17:05:52 IMX7e3qT
つぎはプラグインの購入をします

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:18:07 m1Lq/MIN
>>274
maxの関連書籍って内容浅くて直ぐにゴミになるから
まずはチュートリアルを一通りやってみることをオススメするよ。

>>273
つF8

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:31:58 BBdu5BN4
>>276
thx

届いたら即チューする。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:08:26 Z4OIWZ6Y
>>276
レスありがとうございます。
ちょっとうまく説明できなくてごめんなさい。
特別な操作はしてないと思いたいんですが
突然、画像の上のような状態になってしまっていてちょっと使いづらくて困ってます。
下の画像のようにデフォルトの状態に戻す方法が知りたかったです。

ttp//monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4585.jpg

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:08:56 Z4OIWZ6Y
URLリンク(monkeyuploader.dyndns.org)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:32:02 3ydml26f
x押せ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:38:36 Z4OIWZ6Y
>>280
直りましたー!ありがとうございます

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 20:50:48 chdcuIsr
や、ヤヴァい。。
もうすぐ9体験版の期間が終っちまうよぉ。
個人で買うにはベラボウな価格に今俺は新車購入時並の葛藤の真っ只中です。

個人で楽しむ程度のユーザーってどれ程いるのだろう、、。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 21:55:05 q9O30M5P
会社に頼んでかってもらいましょう。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:26:59 BYFtdBDZ
草原に雑草をばら撒く為に「スキャッタ」という機能を使うと聞いたのですが
モディファイヤリストにはそのような機能が表示されません。

使えるようになる条件ってあるんでしょうか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:28:41 edMwQHNu
モディファイヤじゃないよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:39:41 tZg+9Y18
ブラシストロークの後に、色々オブジェクト生やすスプリクトあったけど
雑草ばらまくなら、あれが一番効率良かった気がする

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 22:48:18 BYFtdBDZ
あー言われてやっと気づいた('A`;)
合成オブジェクトでしたね
回答ありがとうございます(-∧-;)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 07:02:09 5A2kRmSq
>>287
芝生ならGrass-O-matic ってプラグインをハルシノで見かけた。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 16:37:56 /My6+Xp3
ボックスをサブオブジェクトのポリゴンで選択した時、選択した面が光ってたんだけどエッジしか光らなくなりました
元にもどすにはどうすればいいですかね?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 17:48:06 7ykdiQhH
F2

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 09:12:46 obOGOtA4
>>290
あんがと♪

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 04:10:20 OvUd7Peq
lightwaveにはplg_make_uv_editというuvの自動展開プラグインがあり、
これはuvのボーダーとなるエッジを指定するだけで、
ゆがみが少ないuv展開をしてくれるのですが、
URLリンク(homepage2.nifty.com)
maxにはこのような機能、またはプラグインなどはありますか?
ハルシノで一件見つけ使ってみたところ、
ゆがみがひどくて微妙でした。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 04:53:53 WcNZp8/U
標準のペルト

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:00:05 OvUd7Peq
>>293 標準のペルト
回答ありがとうございます。
でもうちのMAX、6でしt

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:37:26 ozl7exZU
キラキラ、サラサラのサテンの質感上手く出せないの
設定方法おしえてくだささいませませ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 14:59:28 YnoUiUgj
>>294
プラグインでもいいとのことなのでTexture Layer2はどうですか
標準のものはこれを取り込んだものです

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:12:17 OvUd7Peq
>>296
!!

情報ありがとうございます。
Texture Layer2なら昔hairfxと一緒に入れてたので、
早速初使用。
感想としては、結構手動で調整する必要があるのかなと思いました。

エッジ選択後、ボタン一発で全ポリゴンのuvが展開され、
ほぼ調整なしでuv完成! というのがmaxにもほしい・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:17:54 lNgLGn/H
maxにもって… 調整なしで使用可能な自働展開って実例挙げてよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:28:59 OvUd7Peq
>>298
上のplg_make_uv_editがかなりワンタッチだと思います・・・
自分が作ってるのがわりと単純なローポリなので、
あまり調整がいらないのかもしれません。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 16:56:39 y9UIfvAY
rhinoからiges読み込みで、
max8では読めたのにmax9では読めないのですが、
なんででつか?
なんとかなりませむか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 18:07:19 lNgLGn/H
>>299
俺はLWも使うから上のプラグインの性能も知ってる
調整必須だよ ローポリ物は特に

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 19:40:55 Kip5KyTe
オレはUV展開のためだけに一旦必要なオブジェクトをメタセコに書き出しちゃったり・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 20:06:38 anAod1Le
ahahahahahaha !!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 20:10:13 USHF1MNe
3D系のソフトは初めてなんですが3ds maxお勧めの本ってありますでしょうか?

元々自主映画なんかで動画編集やAfter Effectsはバリバリなんですがわかり易い本があったら教えてください。

出来れば教科書的なのではなくチュートリアル系で楽しめるのがいいです

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 21:46:53 anAod1Le
>>304

276が言ってるように、maxの関連書籍って内容浅くて直ぐにゴミになるから
まずはチュートリアルを一通りやってみることをオススメするよ!ホント金もったいない。

あと、ご存知この神サイトでチュートリアルを検索してやりまくる。
URLリンク(www.maxuser.com)

そのほか、他の人が質問して答えてもらっているのを参考にする。
URLリンク(www.vizlabo.com)
URLリンク(stmomo.jp)

あと、mixiやmaxの達人のブログとかも参考にする。

本よりwebの方が断然いいYO!!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 23:50:57 7M0fmMSS
mental rayでファイナルギャザーをオンにしてレンダリングすると
黒い点々が出てくるんだけど、どうしたらそれ消せますか?


307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 14:29:27 OadbLSyC
>>305
詳しくサンクス

久しぶりに2chでいい香具師を見たw
重ねてありがとう精進します

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:09:34 9lUwX696
(自分にとって都合が)いい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 22:35:56 OadbLSyC
おいw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 12:11:22 X59bIy4/
ビューポートのテクスチャの解像度が
低すぎるんですけど、どの項目で変更するんですか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 12:15:23 G5QMX8hD
>>310
[カスタマイズ]メニュー/[基本設定]/[基本設定]ダイアログ ボックス/[ビューポート]パネル/[ディスプレイ ドライバ]領域/[ドライバを設定]ボタン(Direct3D が現在のドライバである場合)


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:41:40 w1L0yGoF
すみません
英語ばーじょんです

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 02:30:44 pvHVptwi
その程度が分からんのなら日本語版いれれ。
国内で買えば普通は日本語版と英語版両方持ってる筈だろ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 04:35:04 SMU6O9Wc
今更だけどMAX道場が死んでる
お世話になったサイトが死ぬのって、凄く寂しいな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 12:52:45 a62h+heJ
体と手を別に作って、手を体にアタッチしたのに
手と体の頂点が結合できないんですが、
グループは閉じたままですよね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 13:55:38 a62h+heJ
合成オブジェクトで繋がったんですけど、
もしかして、異なるオブジェクトの頂点は任意で
結合できないとか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:43:09 A6QtLCxZ
パソコンの調子が悪くなったので、OSいれなおしてMAXも再インストしたら
こんな画面から、起動しなくなった・・・
URLリンク(up2.viploader.net)
このまま、フリーズしてすすまない^^;
前は、こんな事にならなかったのに、ヘルプー

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 15:51:50 A6QtLCxZ
URLリンク(registeronce.autodesk.com)
ん、これが原因?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:13:49 EVIDtCWB
たぶんそれじゃね?


320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 17:42:29 A6QtLCxZ
>>319
原因はそれでした~^^;

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 22:05:26 A6QtLCxZ
・・・・・
来週までコードおくられてこないみたい、maxがさわれん・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 15:41:27 VMPbOQ8f
購入を検討しているのですが、
たとえば2008を買ってサブスクリプションというのに入っておくと、
9以前などの古いバージョンも手に入れることは出来るのでしょうか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 16:28:51 +/bscWhY
無理、、、、、売ってる店はアリ

324:317
07/11/17 17:46:17 PP16vsVK
こまった、仮のアクティベーション コードがおくられてきたはいいが
あの画面のまま、登録画面にすすまない・・・
自動机は、FAQ見ろっていうし・・・
見てものってねーよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 21:26:32 VM8BNmO8
頂点がれんけつできない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:53:19 vuCgfHm4
>325
>315>316の人かな?
質問がちょっとわかりずらいので答えづらいよ
断片的な情報からしか答えられないけど
オブジェクトをグループ化しただけじゃ頂点の連結はできない
合成オブジェクトでひとつのオブジェクトになってるなら
連結部分に余計なポリゴンはないかな?
ブーリアンなんかでモデルを結合すると間に余計な面ができる場合がある

あと連結は連結スレッショルドの距離によって
1つの頂点にまとめることができなかったりするので
編集ポリゴン→集約を使うという手もあるよ


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 00:44:27 6kaciASV
bipedのNubってなんの為にあるの?
選択して動かそうと思っても動かない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 05:16:39 e/B9M/lw
MAX8なんですがグリッドの色は変えられないのでしょうか?
LWっぽくダークなバックグラウンドに変えられたのですが
ユーザーターフェイスをカスタマイズの中に「グリッドの色」がありません。。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 05:19:07 e/B9M/lw
バックグラウンドを暗くするとグリッドが白過ぎて浮きまくりなんです

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 11:52:22 2MWCwhsD
要素のプルダウンメニューの中にグリッドっての無い?
色か強度で設定できるよ。

ちなみに俺のバックグラウンド晒し
URLリンク(www.uploda.org)

メタセコを意識したダークブルーなBG。何年もずーっとこれ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 01:29:55 ZtcDzIiN
maxを日本語で解説したサイトって
ここ以外でないかな?
ハルシノとかニュースサイトだしね
URLリンク(graphics10.web.fc2.com)
URLリンク(homepage2.nifty.com)


332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:49:59 Byq35TAy
>>331
下のリンクは知らなかった。
ありがと

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 15:24:26 m4UWmxWy
>>331
あとここも
URLリンク(ja.wikipedia.org)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 15:29:05 m4UWmxWy
>他社製の3Dソフト利用者からは「不具合が多く、他社製の3Dソフトと比較しても、
>動作が不安定・落ちやすい・データが破損しやすい・グラフィックカードとの相性が良くない、
>といった欠点・不備が目立つ。
>世界中のユーザーの手によってプラグインが開発されていることで利便性を保っている面がある」
>と批判されることも少なくない。

誰が書いたが知らないが・・・当たってるな・・・orz

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 16:20:20 p69q8RfB
はいご苦労さん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 16:25:20 ZtcDzIiN
>>330
俺も晒そう
URLリンク(up2.viploader.net)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 20:26:25 ZtcDzIiN
みんなで、数少ない日本語の3ds maxのチュートリアルをあつめるか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 20:50:11 m4UWmxWy
>>337
やろやろ!

まずは、俺のブックマークの中から1つだけ出すよ。
URLリンク(www.ninemiles.net)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 21:28:18 ZtcDzIiN
>>338
うお、良サイトありがと!
俺もなにか出したいが、>>331で全部だしちまったw
さがしてくるよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 22:38:48 ZtcDzIiN
一つ発見しました
URLリンク(www.ipentec3dcg.i-jpn.net)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 23:27:17 m4UWmxWy
>>340 Nice!

TipsでもOK?
URLリンク(www.setomasaya.net)
URLリンク(www.difference-engine.info)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 00:40:08 JoaJXIvn
>>341
うお、サンキュー!
Tipsでも全然OKOK

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 05:31:32 JoaJXIvn
また、発見しました~
URLリンク(www.web3dnews.org)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:50:24 P9Br87g7
こんなに、日本語のサイトがあるとは
これは、ありがたい。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 12:07:45 JoaJXIvn
wikiか、日本語チュートリアルサイト作ったら便利かもね
そこで、画像掲示板とかさ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 23:15:29 4D4msq6+
割れ厨がよろこぶだけ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 00:44:37 7WrGK+wX
そうか・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:17:53 Ey/QUAPx
盛り下がってまいりました

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:16:01 p1RSvMeU
なんかごめんな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 20:38:18 LzKw5DP6
いや、、、俺のほうこそごめんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:19:02 JV42u+X2
そりゃな、普通に聞いてるだけなのに「割れ厨」なんて言われたら盛り下がるよな
MAX関係のサイトって、日本語は少ない
もうちょっとあっても面白いかなぁって思う

ただMAXの場合、付属のチュートリアルとリファレンスが充実しまくってるから
特に「初心者向け」のようなサイトは要らないのかもしれない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:41:48 IjkOIRCd
でも、ちょっとしたてっぷすが知りたい
裏技的な、ちょっとしたてっぷすが知りたい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:01:24 LovlK3rT
割れ厨が半分はいるとおもうよ
質問もへんなのおおいし
個人用途みたいな人もさ
あはは

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 19:15:05 IbqSlYUo
でも、割れってまともな動作するんかな?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 10:36:46 h/gJMvYS
割れネタは禁則事項です

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 11:04:29 Z8VhXQmC
いろんな奴が欺瞞ファイル配布してるからな。
嘘を嘘と(ry

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 03:27:21 PzFgXCry
ウェイト付けが美味くいきません!!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 11:44:46 2rTVj4A4
学校でキャラクターを作る課題があるのですが
UVWアンラップを使ってテクスチャを貼るやり方がよく分からないので
教えてくださいm(__)m

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 12:30:25 AScJW7ii
U君とV君とW君がアンアン言いながらラップをするのです

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 13:09:31 5HJXeIgq
学校?いいなぁ、すぐ近くに手取り足取り教えてもらえる環境にいるなんて、、、羨マシス

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 19:49:53 BXvhcE80
現在23歳ニート・趣味は絵描きです
絵描きで食っていくのは大変だとインターネット検索で知ったので
3DCGの関係に進みたいと思っています(なんと学歴も関係ないそうなので)
そこで、先日割れで手に入れて
将来の就職に生かすべく、独学でキャラクターを作っているのですが
UVWアンラップを使ってテクスチャを貼るやり方がよく分からないので
教えてくださいm(__)m

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 19:52:04 jly9JI+N
wareの話をすると、毎回釣りが現れるんだよな
ミステリードールと一緒に出現する死霊の騎士みたいだ

363:358
07/11/26 21:48:34 2rTVj4A4
>>360
先生はバンダイナムコで働いている人なので、木曜日にしか来ないんです。
だから聞けないんですよ
  
そして、キャラクターにテクスチャを貼ったやつを今週の木曜日に提出なんです 
なのでお優しい方、教えてくださいm(__)m

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:12:37 BXvhcE80
ともだちに聞きなさい
ともだちに

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 22:17:06 2rTVj4A4
友達はみんな他のコースなんです
 
というか、女子2人しか居ないんです…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:19:53 1AedduAL
ちゅーか、UVの貼り方なんて大雑把な質問、チュートリアルの1項目分ぐらいになるんで
隣にいたら気軽に教えてやれるけど、ネットの書き込みでなんて無理でそ。

チュートリアルの該当項目みなはれ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:27:28 myjG+vg0
モデリングのコツを教えれ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 00:31:48 5WTOApWb
女アピールなんかしないでもいい。
自分で壁つくってるだけだろ。クソガキが。
同じコースの男子に聞けよ。
恥ずかしいとか聞きづらいじゃなくて。
どうしてもいやならバンダイナムコの先生のとこにでも押しかけろ。
頭の中なんて「木曜日に課題提出したい」じゃなくて「しなければならない」なんだろうな。
あ、脱線した。
そんなんじゃ社会に出てもやっていけないぞ!完全2ch脳さん☆
しねー^^

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 01:34:59 SDF+XbJm
>>367
根気よくモノを観察して物の形状や仕組みを理詰めできちんと理解すること。
自分の眼を信用するな。感覚や印象だけでやってる内は上手くならない。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 09:06:18 Vw7nNjJo
>>366
レスありがとうございます
調べてみます 
 
>>368
はいはい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 23:44:28 myjG+vg0
アニメーションのコツも教えれ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 00:54:03 Jz0j5myh
愛だ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 01:14:07 6VAjE3ZN
自らの肉体をいかに動かすかを自覚させるため
まず演技やマイムを徹底的に自分に仕込むための
富良野塾に入る。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 22:32:52 a1Hci9bw
まぁ実際運動経験は関係あるよな。
キャラモノは特に動きが感覚的・直感的に理解できるって重要。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 01:09:45 aKUF7SK/
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

BL@乙女@購入を迷っている人の後押しをするスレ [女向ゲー大人]
コンバットマガジン総合スレPART7 [サバゲー]
腐女子達が自身の萌え傾向を冷静に分析するスレ [801]
女性向け大人ゲームで心に残った台詞 [女向ゲー大人]
朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…28日目 [転職]

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 12:39:14 xrYfJBsl
3ds MaxのFAQ検索サイト見つけたよ!
URLリンク(support.ngc.co.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 13:37:24 WYhv9ZtV
>>376
おおGJ!!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 16:53:10 xrYfJBsl
Tipsブログ発見!
URLリンク(blog.picopico.jp)
URLリンク(blog.kansai.com)

あと、こんなのも・・・照明に困ったらどうぞ。(要登録)
URLリンク(www.odelic.co.jp)




↓こういうの作ったけど、需要ある?
URLリンク(hachikaze.ddo.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 16:56:19 azwiCwSn
GJ!! GJ!!
結構古くからあった便利なサイトが無くなってるのがカナシス

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:09:48 XyXFWmqB
流れぶったギリで恐縮なんですが、
頂点やエッジを範囲選択するときに前面だけ編集しようとしても、
背面も一緒に選択されてしままうのですが、前面だけ選択できるようにする、
何かいい方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしければご教示ください。お願いいたします。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:15:41 xrYfJBsl
>>380
「選択」ロールアウトの「背面を無視」にチェック!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:22:14 XyXFWmqB
>>381
ありがとうございます。解決しました。
背面と思っていた部分が側面だったので
一緒に選択されていたみたいです。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:29:33 xrYfJBsl
どてっ! ⊂(_ _⊂ 

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 17:55:02 azwiCwSn
昭和な「どてっ!」がオレのツボに、、、www

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 19:34:58 xxa7ujqb
また割れ厨か

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 20:53:27 WYhv9ZtV
じゃ、俺もTipsブログはりつけるよ~
URLリンク(kazu001.blog66.fc2.com)
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
URLリンク(432126.blog31.fc2.com)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 21:20:17 xrYfJBsl
>>386 Nicee !! 全部初お目見え!

もういっちょ!
URLリンク(deflog.cocolog-nifty.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 02:02:22 VqAbSe51
スイーツ(笑)って馬鹿にしてる奴って彼女できたことあるの?(笑)
彼女いない暦=年齢の癖にそうやってネット上のみで馬鹿にしていたら超受けるんですけど(笑)
女性の価値観をそういう風な目でしか見れないから彼女ができないということに何で気づかないかなあ?(笑)
ネット上のみでしか自己表現できないキモオタニートの皆さんは一生そうやって女を馬鹿にしていれば?(笑)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 03:09:44 GtjoM27/
ど、どした!何があったんだ?レンダリングに失敗しちゃってるぞ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 06:05:10 pOTDbGv+
スイーツ(笑)
バグフィックス(笑)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 14:18:29 xN5Jt5jx
>>338
どこからの誤爆か妙に気になるw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 15:51:22 QJ4ar4wJ
↓こんな地球作りたいんだけど、、、
URLリンク(www.turbosquid.com)

試してみたこと
1.ディスプレイモデファイヤ
  綺麗にならない。異様におもかった。
2, ディスプレイスメント近似
  メッシュ自体は編集可能にならない????
3, 球状マップみたいに、平面のスプラインを球状に変形する。
  わからん,,,

いいやり方ないですか。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 19:45:58 IA2UTB+1
ディスプレスで何やりたかったのかわからんのだが、、
平面を球状にするなら、ベンドでロール状にしテーパーで
上端と下端閉じて球状化でいちようできる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:08:20 0wLFc6cp
モデリングでいい本ないですか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 23:19:54 hYyRN2MF
質問です。

max内のカメラの射影行列を求めるために
外部パラメータを出力したいのですが
方法分かる方いましたら教えてください。

位置はスクリプトで出せたのですが・・・

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 16:22:40 9Oi6AeEC
複数の配置したライトをインスタンスにしたいのですが
再度コピーしなおす以外に何か方法はありますか?

397:396
07/12/05 16:33:46 9Oi6AeEC
クローンと位置あわせで出来ました

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 19:29:04 1WyL5KM0
mayaのmbファイルからモデル、カメラを抜き出したいのですが、
中間ファイルとしては何形式にしたら良いでしょうか
また、マヤを使用しないで読み込むことはできないでしょうか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:19:15 2wWuHfuV
学校卒業しちゃって、弟の学生証で学生版かって登録するのだめ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 19:21:42 3uutQtOZ
構わないわよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 15:13:57 U69oETOV
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 01:56:39 eR7ti7XU
9インストールしたらDLLのロードに失敗しましたメモリロケーションへのアクセスが無効です
って出てまともに動かないんですが
インストールしなおしたほうがいいでしょうか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 07:57:23 LUQQyO7P
>>402
自分も最初同じ症状が出てましたが
OSがvistaなのが原因だったらしく
自動机のHPにある3dsMax9サービスパック2
っての入れたら直りました。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 14:19:01 c5GtpWfo
セル調のエッジを表示したいんですが、
オブジェクト複製
プッシュ
法泉をフリップっでやっても無理でして
なにかいい方法ないですか?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 14:20:42 Pgw+BPxv
Ink 'n Paint

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 16:11:04 Pspk3noT
基本はメンタレだが初心者には無理だろうからインク使うのが無難
つーか今時ポリ反転って・・・メタセコか六角あがりか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 16:36:33 u4Am5ppu
建築系のシームレスマッピング素材がフリーでアップされているサイト。
URLリンク(architecture.slmame.com)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 17:09:21 gP9EICrA
>>403
サービスパックで直りました
ありがとうございました!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 20:37:03 c5GtpWfo
>>406
メタセコあがりです。
maxすげーすね、Ink 'n Paint でうまくいきました。
メンタレ(メンタルレイ?)でやるのは、
レイの交差判定とか、数学的なことが必要とかですか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:16:47 Pspk3noT
難しい知識はなんも必要ないよ。ただ本でも買わないとロクな手引き書がないだけで。
メンタレとコンタでマニュアル字引いて理解できるようならそっちの方が圧倒的に綺麗で高性能。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:28:13 o5fr2Q+3
また割れ厨か

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:42:01 GWLCEXk5
ひとつのビューはメッシュスムーズの結果を表示して、もう一方のビューは表
示しないという風にできますか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 22:23:47 vYE1+jDk
また割れ厨か

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 18:50:27 hE7N1nNg
>>404
元のモデルを同じ位置にコピーして、コピーしたモデルのポリゴンを全て選択、選択したポリゴンを押し出しでもプッシュでも良いのでとりあえず放線方向に[出てほしいエッジの太さ]分押し出す。ポリゴンを全てフリップして、黒いテクスチャを当てれば完成。
ほかにも、フォールオフを使って無理矢理やる方法もある。
インキンは重いし、おすすめできない。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 18:55:50 hE7N1nNg
>>406
すまぬ、メタセコ上がりだ。

>>404
ちなみにフォールオフ使ったやり方だと、輪郭出ないから注意してほしい。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 22:31:53 KZ4oQvY3
>>404
レンタリングではうまくいったんですが、
ビューポートだと、黒のオブジェクトが表示されてしまって
レンタリングでエッジの太さを確認するしかないんでしょうか
Direct3d使ってるからとか


417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 11:41:46 rSJMGKBL
メニューから開くウインドウやレンダリング後の画像ウインドウが
欠けたり、消えたりする現象を改善する策はないでしょうか?
開きなおせばいいんですが、気になってしまって
CPUクアッドコア、メモリ3G、グラボ8800GTなので
PCスペック的には問題ないと思うんですが・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 12:09:33 YAkNZQuK
それは俺もこのまえ突然なった。原因はmaxじゃなくOSかグラボの方。
何が原因でそのバグが起き出すのかは特定できてないけど
XPとnVIDIAのグラフィックカードドライバとDirectX9の使用で突如発生する。
いろいろ試したけど具体的な解決策はみつかってない。
遅いの我慢してOpenGLで使うかOS入れ直ししかないと思う。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 12:20:54 rSJMGKBL
>>418
了解しました
さっき書き忘れましたが
OSはXPなのでやはりそうですね
アドバイスありがとうです

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 17:51:32 zxjcrClz
ライノで長方形と押し出しで作成したモデルを3DSで書き出してMAXで読み込み、
そのメッシュモデルをMAX上で作成したモデルでブール演算(差)をすると
演算された表面をキャップしてくれません。
なんでですかね?

MAX8 Rhino4 OS:XP

421:412
07/12/19 22:09:03 r5G7VvLx
よく考えると、参照でクローンを作成してスムーズを適用し、元のオブジェク
トをいじればいいだけだね。しかしこんなことも分からないなんて、ここの住
人は相当レベルが低いのかね?ここでわざわざ質問する意味はないかな。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 22:25:07 lV+QVtd8
>>421
スレタイ!スレタイ!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 02:23:36 kr0Haa2z
すみません。
ちょっと質問なのですが、あるオブジェクトの動き(移動・回転)
を数フレーム遅れてついていくようにするのはどうしたらいいのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
実数スクリプト? フリーのプラグインなどでも良いので教えていただけると
ありがたいです。(・ω・`)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 15:40:40 2gRunlm8
チュートリアルくらいやれ
すべてはそれからだ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 15:46:16 sgEieTLT
     / ̄ ̄ ̄ \
   / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \
  |     (__人__)      |  あっそ
  \   mj |⌒´     /
     〈__ノ
    ノ   ノ


426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 00:36:58 JQIDY2fJ
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:34:48 q7tHZu24
複数のオブジェクトを合体させる方法ってないですか?
体+手
みたいな

あと片方の手をつくったあともう片方の手を作る簡単なやり方ってないですか?
シンメトリつかっても変になるんです。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:46:36 LU0eNebu
アタッチ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 17:18:58 q7tHZu24
>>428
できました。ありがとうございますm(_ _)m

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 18:38:02 lCfpbWv1
割れ厨sine

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:14:21 kAGHOQUV
Maxって形状を作りながら画面をパン出来ないのでしょうか?
例えば、パースペクティブ以外の三面のどこかでスプラインで形状を作るとします
一点目を打ち、二点目を打つところが三面の領域外だったら他ソフトだとキーボード操作などで
パン出来るのですが、Maxだとよくわかりません。一点目を打つのと二点目を
打つあいだにパンツールを挿むともう二点目は打てないので。
ものすごく初歩的な事かもしれませんが宜しくお願いします。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 02:20:53 fqI5Rqcd
ホイールくるくるでi押しまくりでやれ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 10:59:50 kAGHOQUV
なっ、なんていい人だ!
すぐに教えていただきありがとうございます
できました!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 11:03:41 Uc3hXWX+
俺はキーボードにパンのキーあててるよ


435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 14:21:35 +JgR1ws1
max9使ってるんだけど、max2008にバージョンアップしたら
max9使えなくなるのかな?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:56:02 zGO5TdT7
>>435
普通につかえるぞ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:58:39 JWbtj8fX
上書きインストールじゃなくて
ver9と2008両方インストールしてることになるんだな
だから両方使える


438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 19:40:00 +JgR1ws1
詳しいですな。
あとアクティベーションコードって何なの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:21:54 xghKTNCD
不正使用防ぐため
要はシリアル二重にしようってやつだ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 03:28:22 HUBJEHdD
max6を使ってます。
このバージョンでポリゴンを縦横比率を変えずに
ポリゴンを展開する方法はあるのでしょうか?
引き伸ばされて展開されてしまいます…
お願いします。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 08:24:43 6dtCICfu
ライセンスの方は大丈夫なの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 22:30:39 s96cZy60
>>440
リファレンスのUV関連の項目を見るといいよ。

443:440
07/12/28 00:42:53 hHGPjARa
>>442
一応リファレンスとか読んでみました。
別に違うオブジェクトを作って展開してみたところ
ちゃんと展開されたのですが
何故か製作中のオブジェクトだけUVマップを当ててから展開しても
引き伸ばされて展開されてしまいます…

URLリンク(1rg.org)
これを表示ビューに表示されている比率どおり展開したいです


444:440
07/12/28 02:08:42 hHGPjARa
すみません、自己解決しました。
バグっぽいです。ありがとうございました

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 21:12:20 sMU5eDru
バグじゃないと思うけど・・・
あ、>>440の頭がバグってるってこと?

446:440
07/12/28 23:34:30 hHGPjARa
>>445
URLリンク(1rg.org)
↑max6ファイル
赤いオブジェクトが普通に展開される
青いオブジェクトがバグって展開されてると思われる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 17:27:02 o6UnOISe
バグじゃなくて、>>440が仕様をわかってないだけだよ。
多分オブジェクトのスケールいじって、
階層パネルのリセット使ったんじゃないのかな。

あそこのリセットは完全じゃないから、
ユーティリティのリセットXフォームをかけてやるといい。
まあこの辺はリファレンスじゃ書いてないかもな。

あと「ポリゴンを縦横比率を変えずに ポリゴンを展開する」じゃなくて、
「ポリゴンのUVをフラッテンマップで展開したんだけど比率が狂う」
みたいに質問すべき。UVの話ってわからなかった。
フラッテンマップ以外にだって展開方法は色々あるし。

448:440
07/12/29 22:21:40 AWiEVIV4
>>447
まさに階層のリセットを使ってました。
再びリセットしても変わらないのでバグったのかと…仕様でしたか。
ユーティリティのほうのリセットを使ったらちゃんと展開しなおせました。
あとXフォームもモディファイヤから追加していました。
スタックが同じなのに違うんですね。

質問、わかりにくく書いてしまってすみません。
「展開したときに比率が狂う」ってことをちゃんと書けばよかったです。
どうもありがとうございましたm(_ _)m

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:10:30 Ft6ywqt3
Radeonはだめですか? Geforceがいいんですか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 13:49:28 1TLhe8H1
お好きな方で

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 16:04:58 Ft6ywqt3
どっちもいいのですか。ありがとうございました。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:09:03 jixGBkwY
こんにちは。
いままで、メカのチュートしかたどったことがないので年末年始は人系をと考えて

『3ds max アートワークガイド』↓の購入を検討中です。
URLリンク(book.mycom.co.jp)

表紙の妖精?は髪の毛なんかまでも綺麗なようなのでよさ気ですが、
これは、表紙だけでしょうか?実際のチュートリアルでも登場しますでしょうか?
購入された方、よろしくお願いいたします。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:11:22 jixGBkwY
ageるのを忘れました。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 01:32:44 uA00g2j7
この表紙のキャラはたしか出ない。でも女性キャラは出るのでそれについての解説はある。
ただしshag:hair(現hairFX)を使用。つまり標準機能の解説ではないよ。
基本は変わってないとはいえ、結構古いバージョンの本なので注意。R5だったかな?

455:マッチ棒
07/12/31 01:51:40 TVkxMt9A
マックスでリアルな乳つくってる人きて

3D乳房をリアルに動かしたい
スレリンク(cg板)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 02:01:29 lJ3a1zu1
エロネタは禁則事項です

457:452
07/12/31 07:11:21 FCwaLUD+
>454
ありがとうございましたです。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 15:54:06 HGb7nuxG
ロケット打ち上げの際の爆発・炎・煙の表現の作り方が書かれている、
本またはサイト等あれば教えてください。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 16:29:59 wgSqHhEK
つ 3dsmx環境効果

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 17:36:08 /wgQ+f8v
あれって訳本だっけ
本屋で昨日立ち読みしたがなんかねぇ・・・
でかい本屋だったから3DS MAX関連のアマゾンで売ってるやつは全部あったけど、
3DSMAX教科書基礎編と3DSMAX REALIZEimagemakerくらいしか初心者向きなまともな参考書ってないんだな。始めてわかったぜ。
公式リファレンスは浅く広くだし、初心者向けの決定版みたいなのがいい加減でたらいいのにねぇ。まぁMAXはチュートリアルそろってるからいいか。



461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 18:13:27 Dg3LMqvg
>>458 じゃぁ、ここに書いとこう、いい素材を用意しろ。以上。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 23:53:11 Ur/PWhpO
vrayのいい解説サイトない?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 03:17:20 q1jxftro
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 10:24:39 aLZTV06Z
標準のhairとhairFXの使い勝手の違いってどんな感じです?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 03:53:38 CgGwt1j0
マテリアルの透明度のところにマップをはったのですが、透明に
抜いたところの影の形まで変わってくれません。どうしたらいい
でしょうか。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 03:16:32 FRsDLv2y
maxレンダラだとレイトレース以外は透明マップで影は抜けないんじゃなかったか?
メンタルレイならシャドウマップっでも抜けるが

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:51:42 MhY2uevC
指向性ライトを使ってるのに、光の軌道がまったく
表示されないんですが、なにかレンダリングの設定を
変えないといけないんですか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:58:02 hJUIryR1
>>466
そりゃあメンタルレイはレイトレースだから・・・

>>467
光の軌道ってナニ?
ボリュームライトの事?
照明範囲の事?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:00:23 hJUIryR1
ああ、レイトレースシャドウじゃなくてシャドウマップでも抜けるって意味か。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:02:51 MhY2uevC
>>468
レーザー光のような一直線のライトを
表現したいんですけど、当たる面だけが光って
そこに届くまでの光がレンタリングされないんです。


471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:13:13 hJUIryR1
ボリュームライトでマニュアル検索かけるんだっ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:14:12 MhY2uevC
>>471
ありがたい、さっそく調べてみます

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 11:29:17 MGRZ2kel
視点移動の間モデルが消えるようになったんだけど
どこの設定を直せばいいのか分からない。

助けて、エロい人


474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 17:30:16 R8ayxQFo
画面下のX,Y,Z座標値の表示が常に座標中心からの距離表示ですが、オブジェクトを
つくる際、座標上の任意の点と点を計りながらその数値が表示されるようには
なりませんか?
例えば、建築パースを図面データなしで作る場合、壁や床の一辺の長さを見ながら
つくりたいのですが、3dsmaxはそういった仕様ではないのでしょうか?
よろしくおねがいします。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 22:26:53 PR9sy3Ew
>>474
標準でそういう機能は無いよ。
あと、maxではマウスの移動量が必ずしもオブジェクトの一辺の長さになるとは限らないし
ビュー上から取れる座標値はどのビューでも必ずXY平面上の座標値になるので高さ(Z)の値は常に0になる。
壁や床を標準プリミティブのBoxで作るなら作成パネルに長さが表示されるはずだから
それとグリッドやスナップをうまく組み合わせてやるのがmax的かもしれない。

編集可能ポリゴンなんかで一辺の長さを知りたい場合はスクリプトを書くしかないと思う。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 23:36:44 R8ayxQFo
ありがとうございます。
スクリプトに書くとか初心者にはよくわかりませんが、そういう機能がない
ということはわかりました。
あらかじめヘルパーなどで距離を出しておいてから作るしかないみたいなので
しばらくはそれでやってみます。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 05:49:39 IqAAa6Cg
>> 473 『O』を押してみれ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 00:07:09 4EdlzMEa
hair/farを多用したものをレンダリングしようとしたらアプリケーションエラーで飛ぶようになったんですが、
これはスペックの問題ですか?
解決法はないのでしょうか。
hair/far部分を画面内に入れないようにするとうまくいきます。

479:478
08/01/10 10:42:02 4EdlzMEa
別の体験版の入ってるロースペックなパソコンではうまくいきました。
ハードかソフトの構成上の問題でしょうか?
グラフィックボードはRadeonX1600Pro、CPUはAthron64X2+3800です。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 10:47:28 15V3pepz
max8だけど、メンタルレイでhair/farつかったら重すぎてフリーズしたな
髪は、板ポリにテクスチャーはったほうが軽くて作りやすいね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 15:06:33 h8ozIy8e
Hairに関しては時間のあるときにいろんなパターンを作ってテクスチャーライブラリ化しておいて、
使うときは板ポリにHiarでつくったテクスチャ貼ってつかってまふ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 16:39:23 EmTPvTW5
参考書とかはほとんどが板で作るようになってんるだよね
俺みたいにテクスチャ描くのがへたくそな人用だなHairモディファイヤは

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 17:35:53 54HLjp6W
LightWaveから乗り換えようと思っています(mayaとxsiは高すぎたので)。
LightWaveと比べてどうでしょうか?
アニメーションが良いということで、期待したいのですが。
ちなみに個人で使う予定です。
プラグインが豊富という噂もあるのですが、逆に有料のプラグインを入れないとあまり使えないということでしょうか?
正直、プラグインまで買う予算がありません。
また、推奨のグラボはどれくらいでしょうか?
現在はGeForce 8600 GTです。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 17:39:06 nIpp7MeC

まずは体験版を試してみてくれぃ。
話はそれからだな。


485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 18:10:30 EmTPvTW5
個人で使うってことは趣味?
グラボは8600GTで十分だと思うよ。
俺みたいに22インチ+17インチのデュアルスクリーンでやるとかいうなら別だけど、普通に使う限りは問題ない。
有料のプラグインとかは、大体が車とか飛行機のアニメーション用だからなぁ。
俺は静止画しか作らんから良く分からないけど、普段やってる限りはそんなに必要とは思わんよ。
んまぁ服のシワとか髪の毛とかは有料プラグインあると簡単にできるけど、別にフリーでもなんとかなるしね。
とりあえずは体験版やってみたら?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 18:44:58 ImLGISZH
XSIfndでいいじゃん

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 20:20:19 54HLjp6W
>>484
有り難うございます。
体験版を使ってみます。

>>485
趣味ですね。趣味でこんな高価なソフトはどうかと思いますが…。
とりあえず、有料プラグインがなくても使えそうですね。

>>486
FoundationだとHairやFurは使えないですよね?
一応候補にはありましたが、使えなかったので外しました。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 23:54:58 b17l4ZLU
>>487
xsi foundation用にHairFurプラグインが売ってる
URLリンク(www.shaders.moederogall.com)
サンプルがちょっとアレだが品質はいいらしい
このひとのシェーダーは異常に優秀なのが多い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 23:57:34 b17l4ZLU
MaxとXSIEss以上のについてるHairFurは同じものだが
それを持っていてもこのプラグインを購入する人がいるくらいには優秀らしい


490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 00:18:45 AsYfLEGW
>>483
アニメーションは今のLWはIKブースターなんて便利なものがあるので
そこまで画期的にMAXのが良いってこともないかなぁ
群集アニメとか作るなら別だけど

モデリングに関してはMAXの方がいいね
最初は勝手にスムージングがかかってたりすることに戸惑うかもだが

まぁコスト面含めて個人で使うならMAX、MAYA、XSI(Ess以上)の中じゃ
MAXが一通り揃ってていいかもしれんね
ただHairFurに過剰な期待は禁物
LWのサスクワッチと同じでアニメに用いると膨大なレンダ時間がかかる

491:478
08/01/11 07:22:51 LN8pcMto
髪の毛の表現じゃなくて虫の微細な体毛を表現しようとしてるんでなかなか代わりになるような技術が見付けられてないのが現状です…。
とりあえずドライバ類を全部最新にしたらある程度安定しました。
御迷惑をおかけしました

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 21:58:10 d2BBH/rn
クロスセクションの頂点結合がよくわからない・・・。
◎こんなかんじの二つの多角形の頂点を繋げたいんですがクロスセクションじゃできないのかなぁ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 03:49:43 Kg20vxvb
すいません、自己解決しました。
変な質問して申し訳ないです

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 11:43:19 TFagEoC+
3D Painter Prototypeというプラグインでスポイトの仕方があれば教えてください

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 19:55:21 sMgKmUC8
体験版を使いたいのですが、ライセンスが切れていて使用出来ません。
一度ライセンスが切れたら体験版を使用する方法は無いのでしょうか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 20:01:51 oJLaTuMf
ないです

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 20:09:17 sMgKmUC8
どうもです。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 21:40:25 FF/V8ody
いやあるよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 23:08:20 om7gCIU8
ないあるよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 01:33:44 4MoYNjh/
どっちなんですか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 04:03:34 dagBMJTS
スプライン編集での質問ですが、
弧を描くスプライン上に頂点を追加して
その頂点をスプラインに沿って移動って方法ありますかね?
ポリゴン編集ならエッジにコンストレイントや面にコンストレイントがあるけど
スプライン編集だと無理かな


502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 01:05:38 ecxWO4lN
>>501
標準ではないね
HALLUCINOで検索すると有るかも。
www.maxuser.com/

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 01:06:48 ecxWO4lN
>>495
あったらしょうばいにならないことぐらい言われなくても理解しろ。
想像力のかけらもないやつめ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 01:40:15 ZKr2BNPI
>>502
レスありがとう

フォーラムとか調べましたけど
スプラインのセグメントに頂点を追加して
それをセグメントに沿って移動するのはどうも無理みたいですわ
理由はセグメントは2点の頂点によって存在してるので
あいだに頂点を追加するとカーブが再生成されるんでしょうな
スプライン上を頂点が滑って移動させるって概念自体ないみたいです
カーブを崩さず、スプラインのあいだの決め撃ちたい位置に頂点を追加したかったけど
頂点追加のたびに調整しないとダメみたいです

残念


505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 04:15:08 ecxWO4lN
>>504
どんなものをどういうふうに作りたいかにもよるけど、
スプラインをエクストルードモディファイヤを乗せて面を作り、エディットポリモディファイヤを乗せて、スライスするかコンストレイントなどを使って新しく頂点を作成する。
その後、エッジモードで、選択しているエッジからシェイプを作成する。
問題は、シェイプを作ったときに、できあがったスプラインシェイプの頂点ハンドルの長さや向きなどが、エクストルードモディファイヤを乗せる前と異なるってこと。
スプラインの頂点間のカーブの具合が重要ならば、もディファを乗せる前にスプラインのステップ数を規定値の6からもうちょっと増やしたりすると良いかも。
6より大きくした場合、選択したシェイプから新しいスプラインを作成したときに、頂点数が増えているのが分かるけど。
代替こんな感じで上手くいくんじゃないだろうか。

どうでもいいけど、HALLUCINOは気軽に質問できるし、モモよりレスが多いし荒れない。管理人さんすげーよ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:29:51 CUaEPEcZ
hairを使うとすぐ落ちるんですが

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 01:30:29 CUaEPEcZ
hairを使うとすぐにおちるんですが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 02:02:58 qAjGN1Js
板ポリゴン使ってね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 13:17:33 hbVx++Uc
maxの操作画面全体のカラーをカスタムする方法を知りたいのですが
マニュアルみてもそれっぽい表記が見あたらなく、知ってる人いましたら教えてください。
ノーマルでは明るいグレー系ですが、カスタムで黒系とかもっと濃い目のグレーとかで
使ってる画面がネットでみてたら載っていたので。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 14:11:42 ASsKdEIq
すみません、アニメーションについて質問があるのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
ヘリコプターのアニメーションを作っています。
パスアニメーションでヘリ全体をグループ化して沿わせるとプロペラのみを回転させることができません。
逆にグループ化しないでラインに沿わせるとヘリとプロペラの位置がずれてしまいます。
解決方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:46:48 qAjGN1Js
>>509
カスタマイズ、カラー、「マックスをインストールしたディレクトリ + UI」にあるダークカラーを選択する
面倒なら、「ame-dark.clr」というファイル名でマシン全体から検索すればいい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 15:47:38 qAjGN1Js
>>510
まずは、 sage をおぼえろ
つぎにチュートリアルをやれ

513:510
08/01/17 16:00:28 ASsKdEIq
>>512さん
sageます。
チュートリアルは見ましたけど載ってませんでした…
教えてちゃんで申し訳ないのですがお力を!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 17:57:50 6xu6DHpp
ハッ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:46:38 K7QFk/Xk
今日から体験版を使ってみる。 けど、インストールから使えるようになるまでの時間が長かった。
PCなんて普段ネットにしか使ってないからPCも初心者並みだなw
さーてと、何つくろうかな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:00:57 qAjGN1Js
>>510>>513
ダミー1を作成し、その子供にヘリコプターの本体オブジェクトを入れる。
つまりリンク機能を使うのだ。
ダミー1にパスアニメーションを設定する。
ダミー2を作成し、ダミー1の子供にする。
プロペラ部分をダミー2に入れる。
親子関係は次の通り。
ダミー1----アニメ設定する。ヘリ全体のマスターオブジェクトとなる。
 └ヘリ本体----ジオメトリ
 └ダミー2----アニメ競ってする。
  └プロペラ----ジオメトリ
プロペラアニメーションは、ダミー2に付ける。

次はHALLUCINOで聞け。わたしは普段はそちらにいる。
今回2ちゃんに来たのは、「マクロスF」についての情報が欲しかったからだ。
スレリンク(anime3板)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:01:58 TqpriODv
このツンデレめw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:56:16 hbVx++Uc
>511 出来ました、有り難う御座います。何種類かclrファイルがありましたが、ame-dark以外は同じ色ですね。

519:511
08/01/18 01:17:39 ypv4nQye
>>518
カスタマイズ→カラー・タブ
ここで自分でシコシコと色を変えるべし
最も簡単なのが、左下にそのまま出ている部分の色を変えること
上は弄らなくても良い
Backgroundの色を変えてみると面白い
色を変えた後は、右下にある適用ボタンを押せば、殆どの色については、再起動しなくても確認できる

520:511
08/01/18 01:19:56 ypv4nQye
AutodeskCombustionColors-Charcoal.clr
AutodeskToxikColors.clr
maxのインストールディスクのおまけデータに、上の名前のファイルが入っているので、さんこうまでに


521:511
08/01/18 01:25:45 ypv4nQye
まだ不満ならいいことを教えよう
次のサイトにアクセスして、上の方にある「言われなくても分かる部分」をクリックするんだ
そうすれば、オーケーだ
URLリンク(3dsmaxskins.free.fr)
HALLUCINOで会おう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 08:10:57 Qlez70P2
質問させてください。
①群衆アニメを作るとき、用意した代理オブジェクトにリンクさせるオブジェクトは、
同一のものであっても代理オブジェクトの数だけクローンを用意しないといけませんか?
②代理オブジェクトに同じ動きをするクローンたちをリンクさせた場合に、
各クローンの持つアニメーションをバラバラの再生速度にして例えば足並みが揃わないようにしたいのですが、
可能ですか?
③クローンを作るさいに、レイヤーごとにわけられた個々のパーツをそのレイヤーごとにクローンを作ることは出来ますか?
(足は足レイヤー、頭は頭レイヤーにあるとして、クローンを作る際に足クローンは足レイヤーに、頭クローンは頭レイヤーに入って欲しい。
各パーツがリンクしてあるため別々にクローンを作るのは避けた方がいい気がしていて、全身をまとめてクローンを作ってます)
④デュアルコアなのですが、タスクマネージャーで確認すると全体でのCPU使用率が50%までしかいきません。
他の3DCGソフトでは2コアとも振り切って100%になるのですが、3dsMaxではなぜ合わせて1コア分の使用率でしかない
50%までしか達しないのでしょうか?何らかの設定ミスでしょうか。

箇条書きで失礼もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 10:34:05 7fRO/7Xx
とりあえずチュートリアルやっとけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 16:19:06 ypv4nQye
>>522
まずは、 sage たのなら
つぎはチュートリアルをやれ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 16:37:44 kzIYqEPD
レンダリング時以外はマルチコア非対応、レンダラも標準スキャンラインはダメ。

だったような気がする。
未だシングルCPUでMax8な俺の言う事だから
他の人の突っ込みを待て。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 00:23:28 7jdqJIA5
外部参照してるオブジェを、まとめて一つのバウンディングBOXの様な簡易表示にさせるにはどこで設定させればいいですかね?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 01:07:13 U03xAy+l
標準ではないんじゃないかな。
スクリプトを書くのが良いと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 01:13:47 7jdqJIA5
>>527 お早いお返事、ありがとうございます!
ああ、そうでしたか。
非力PC故に、何千枚もの雑草や石などを別にして
主なオブジェのファイル上で参照させて使いたかったのですが(シーンではコピーが利かない)
それが出来ないとあまり意味をなさないですね。
ありがとうございました(陳謝)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:13:23 LDwjmoFb
今女性の体を作っているのですが、参考になるような画像が見つからないんです。
裸で、前と後ろからの視点があって、人体模型みたいな格好をしているものがほしいのですが
やはりそういう画像はないのでしょうか。
なるべく実写がいいんですけど、2Dのばかりしかありません。
探し方がいけないのでしょうか。
スレ違いの気がしますが、よろしくお願いします。


530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:45:08 5h9kvXYc
エロサイト回ればいくらでもあるだろう
しっかりしたのが欲しいなら、裸婦モデルの本なりデータなりが売ってるからさ
あとは彼女に写真取らせてもらうとかな

撮影したら僕も参考にしたいのでzipでうぴょろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:10:20 LDwjmoFb
彼女はいませんorz
エロサイトにそんな都合のいい画像ってありますかね?
しかし裸となるとエロサイトしかないといえばないですね・・・
もっと探してみます。ありがとうございました

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:16:16 LDwjmoFb
自己解決できました。
こんなにすぐみつかるなんて
やっぱり検索ワードが悪かったみたいです。

一応僕と同じ悩みをもっている方もいるかもしれないので載せときます。
URLリンク(gigazine.net)

いらなかったらすみません。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 22:53:16 cboeo+04
前の彼女に写真撮らせてもらおうとしたら殴られた俺が来ましたよ
CGやってるってこと知ってたのにひどいよな。んまぁ結局医学書買ったが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 00:08:50 GUMGiGYs
イエローズあたりではなくあえて
URLリンク(www.sod.co.jp)
URLリンク(www.dmm.co.jp)
ここらへんリンクしてみたりw

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 03:07:19 XtBq7ses
一つのポーズを回転台に乗せて複数カット撮影したやつ。
有料だけど。

URLリンク(www.female-anatomy-for-artist.com)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:24:01 Ca8oQErX BE:846342274-2BP(0)
今制服のリボンを作っているのですが作り方がいまいちわかりません。
作り方を解説しているサイトはないでしょうか。
海外サイトでもかまわないので、よろしくお願いします。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:55:58 d5OEsQAp
リボンの作り方、なんて探すのがそもそもおかしい
モノの形状を立体として把握出来てれば自然に分かるんだから
もうそこからやり直さないとだめだろう

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:09:22 Ca8oQErX
結び目のところがよくわからないんですよ・・・
がんばってあがいてみます。ありがとうございました

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:41:23 S3rZqhGw
モノを見た時に三次元的な整合性を正確に理解できないと3Dは厳しいんじゃね?
プロでもたまにキャラの後姿とかメカの分解図とか描けないエセ絵描きがいるよね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:49:13 EJMfbbSp
フォトショで輪郭抽出しただけの画像をデッサンと言い切ってるアホもいたな。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 23:34:15 MGQuiUf/
まあ絵が描けるに越したことはないが、2D出来なくても3D出来る可能性はあると思うよ

2Dはパースとか左右対称とかを適切に判断する能力を身につける必要があるけど、
3Dならその辺はソフトが補ってくれるしね
良いフィギュア買って舐め回すように観察するとか、粘土で作ってみるとかでも造形センスは磨けるはず

たしか古代ギリシャでも、写実的な表現は絵画より彫刻の方が進んでいたとか
3次元→2Dの変換処理するより、3次元→3Dの方が近いんだと思う。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:18:39 YWtK6lN5
絵の上手い下手じゃなくて、
モノが物理的にどのように構成されているかを理解しているかどうかってこと。
2D絵描きには必ずしも必要でないかもしれないが
3Dモデラーには必須の能力だと思うよ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:39:57 HyytIGNd
>>キャラの後姿とかメカの分解図とか描けないエセ絵描き
どのレベルのこといってるのか知らんけど、プロでもなんでも知識のないものは
描けないよ、それでどんなものでも知識を持ってる絵描きなんてものもいない。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 00:47:44 OGci5rzo
>>542
ああつまり、2Dだと適当にごまかして描けるところも
3Dではきちんと構造をわかって作る必要がある、みたいなコトかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 16:33:13 SPXVVtRP
失礼します。
max8で魔法効果、その他エフェクトを作成したいのですが
どこか参考になるHPなどはありませんでしょうか?
アフターバーンも一応使えるのですが、使わない方向で
お願いします。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 18:01:00 vZ8fBHOi
質問させてください。ポリゴンを自動で細分化はできるんですが、逆に自動的にローポリにするようなことはできないのでしょうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 18:29:18 4Tgt0bgY
先ほどmax9をインストしたばかりの者です。

初回起動時に、グラフィックボード関連の調整をどうのこうの・・・
という感じのメッセージが出たのですが、
その調整はどこでやればいいのでしょうか?

そのメッセージ、次回以降出てこなくって、分からなくなってしまいました(^^;;

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 19:19:13 7nyAGJ3E
>>545
3dsmax 環境効果 でググれ。標準機能で縛ってやってる
かなり評判は良いけど、もし買ったなら後でレビューも頼む

>>546
MultiResか最適化。どっちかがレガシなんでまあヘルプみてくれ
しかし遠景でも無い限り、どの道手動で調整がいる
そこらで落としたサブディビ済みモデルをカンタンにローポリにしようってのは甘いかもね

>>547
スタートメニューのプログラムグループの中
maxメニューの基本設定からでもいける

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 20:27:18 vZ8fBHOi
ローポリにしたものを、変形させたあと、ふたたび同じ頂点数におきかえることはさすがに不可能ですかね?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 22:06:39 5HOlNSzP
カメラビューよりレンダリングで出る画像の方が視野が広いのですが、原因がわかりません。
視野やカメラもアニメーションで変化させてます。
何か設定がおかしいのでしょうか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:19:30 VEcXcG2W BE:2176308498-2BP(47)
max9で作業をしていたのですが、インストールしたばかりの
体験版のmax2008に作業中のデータを入れたらこのように
なってしまいました。原因は何なのでしょうか。教えてください。

これからURLリンク(up2.viploader.net)

これURLリンク(up2.viploader.net)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:16:01 5WgaXfqv
こりゃまた、すごいカオスな事になってるな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:34:22 iR91IU2b
>>551
スキンラップ使ってる?
その場合スキンラップをリセットするか、一旦モディファイヤ削除→再度かけ直しでどうよ
あるいはシンメトリ使ってたら集約してから2008で開く

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:11:29 SosNQWuJ
>>552
開いた瞬間驚きと同時に爆笑してしまいました

>>553
シンメトリはつかってますがなにを集約するんですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:28:32 lEF+iBCm
>>111
今更だが、この前レスにあったブログでスクリプトが公開されているけど、これなら保存は常に上書きでいんじゃね
URLリンク(432126.blog31.fc2.com)


556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:31:13 pblMbxU7
>>554
そのシンメトリモディファイヤを集約する
max9でシンメトリ集約、保存して2008で開いてみて

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:40:21 xaGu+uBu
>>555
ハルシノのLYNN氏か…
回答数やたら多いんだが、正直ちょっと見当外れな事言ってる時あるんだよね
スクリプト便利そうだけどバグってないか少々心配

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:51:11 SosNQWuJ
>>556
ありがとうございます!「これから」の画像になりました。
とても感謝します

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 02:55:56 jtUzAm2V
とても感謝w
されますたww

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 07:22:09 jnA6U8+q
>>549
追加質問よりとりあえず>>548にお礼言っとけよ

同じ頂点数に置き換えるとかってのは意味が分からんが
ハイポリローポリを同位置に置いておき
ハイポリにスキンラップ乗せてターゲットにローポリを設定すれば
ローポリの変形にハイポリが追従するだろ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 17:24:47 HhVd1F1F
>>529
今更なんだが、その気持ち分かるぞ。 エロ写真はポーズ取ってる奴ばかりだから
ぴったり止まった真正面真横真後ろのただ立ってる全裸の高解像度の写真が欲しいんだろ?
しかも、できれば美人の奴。
俺持ってるぜ。 むふふふ・・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:04:08 GosiR8X1
いや、ふつうに美術書とか買えばいいと思うが・・・・
本ぐらい買おうよ。
それにモザイクすら無いからへたなエロ本よりすごいぜ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:16:14 FeXmj3k6
まったくだそのとおりだな>>562
だがとりあえずうっぷしる>>561

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 18:16:35 Txhzj1TQ
肝心の部分が良く見えないようになってるから全然だめだ
陰毛もぼっさぼさにして隠してたりするし
影暗く落としたり編集もかかってる

565:550
08/01/23 19:08:17 G87Slvck
メンタレイでレンダリングした場合のみ、カメラビューと違った視野角になることがわかりました。
なぜでしょう…?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 22:36:49 4J9uef0X
>>555
ちょwww暗号化スクリプトってwww

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 04:07:53 2QQ4XDt7
mseにすんのも作者の自由とはいえ
どんな処理してるかわからんから怖いよな

>>565
簡単なシーンでテストしてみたが
スキャンラインとぴったり重なるな…
カメラシェーダとか入れてないか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:15:13 NNbvdb9i
bipedの編集?をしていたのですがいつのまにか
URLリンク(up2.viploader.net)
から
URLリンク(up2.viploader.net)
になっていました
こうなってしまった原因がさっぱりわからないのですが
原因がわかる方、どうか教えてください。
2番目の画像のつぶつぶをズームしてみると一番目の画像のテクスチャが
ちいさくなったものでした

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:28:17 gJ2+MOin
>>548
大変助かりました
ありがとうございます

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:47:10 Fy+8zeMs
>>569
(((( ;゚д゚))))アワワワワ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:54:00 6DikUfUX
>>568
こうなってしまった原因、は多分UVが壊れたんでしょ
モディファイヤスタックはどうなってる?
Bipedはおそらく関係ない

でもまずはモデリングをもうちょっとガンガレw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 17:20:27 NNbvdb9i
直し方ってありますか?
最初から貼るしかないのでしょうか

頑張りますwww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 17:42:36 kEMZ4vN5
>>572
詳細わからんからなんとも言えないけど
多分やり直すしかないんじゃない
んでUV編集後、UVWアンラップモディファイヤを集約すれば
ポリゴン編集したりしてもUV壊れないよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:00:11 NNbvdb9i
変になる前のデータは保存してあるのでそれで集約すればいいんですね!
ありがとうございます。

びくびくして大きな操作する前に保存しといてよかった

もう60個ぐらいあります

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:33:48 V2LD/tWO
質問です。
max8にてfinaltoonを使いアニメーション製作をしようと思っているのですが、
使い方などは同封のマニュアルで問題ないでしょうか?
また、finalRenderについてもよくわからず、
これはmaxのレンダラーそのものを書き換えてしまう、という解釈で良いのでしょうか?
価格的にこちらには手が出せませんがfinaltoon単体と同封版finalRenderの違いなどお聞きしたいです
よろしくお願いします

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 20:26:00 A+D4lpik
今からセルシェーダー導入するならpencil+2だろ常考・・・

577:575
08/01/24 21:13:36 V2LD/tWO
>>576
なにぶん最近始めたばかりなのでプラグイン等の知識に乏しいもので…
pencil+2、調べてみたら体験版がありますね
少し触って考えてみることにします ありがとうございました!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 23:38:19 dvG7xYBe
ポリゴンの頂点などにダミーなどをリンク出来ますか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 00:56:53 Y0KDiB/g
チュートリアルの
Physique モディファイヤの適用
このレッスンの準備 1

「[Physique]モディファイヤを Wilson の頭とボディに適用します。
ただし、目と髪を除きます。これらのオブジェクトは、後で別の方法で処理します。」
とあるんですが、その別の方法がどこにあるのかわかりません。教えてください。
バージョンは2008です

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 05:14:55 /SZRaiZj
>>578
アタッチデタッチ…じゃなくてアタッチメントコンストレイント

>>579
本文のどこかは知らないが目と髪は後で
Headに親子付けすればいいんだよ
Physiqueの前に親子付けしちゃうとそれらも骨とみなされて面倒になる

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:42:47 Y0KDiB/g
>>580
親子付けって選択してリンクでいいんですか?

歩行させても目と髪が残ってしまうんですけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 12:07:50 XvJnT4Nd
>>581
そうそれが親子付けのツール
目と髪のオブジェクトプロパティでちゃんと
 親:Bip01Head
になってるか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 13:50:07 Y0KDiB/g
>>582
今チュートリアルをやってるんじゃなくて、チュートリアルを参考にしながら
自分がモデリングしたキャラクタでやってるのでheadがないんです。
頭と体が同じなんですけど、デタッチしなくてはいけないのでしょうか
一応目と髪は体の子になってます。でも歩行ではそのままです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 14:26:43 mGACjUHh
>>583
Headが無いってのは?Bipedは使ってないのか?
自分で作ったボーンか?
だったらHeadに相当するボーンを作ってそれに親子付けする
初心者は素直にBiped使うのがいいと思うがな

あとフィジークのモディファイヤを付けてるオブジェクトに親子付けをしても無駄だよ
あれはオブジェクトの「頂点」を動かすものであって、オブジェクトの起点は動かないから

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 14:30:10 mGACjUHh
あ、起点じゃなくて基点だ
それとつまり頭と体のモデルはデタッチしなくて良いってことな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 14:47:14 Y0KDiB/g
bipedにリンクするんですか?目と髪を
目とかうごかしたいんですけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 14:55:42 Y0KDiB/g
あ、まさに「あとフィジークのモディファイヤを付けてるオブジェクトに親子付けをしても無駄だよ」
をやってました
bipedにリンクしたらうまくできました。ありがとうございます。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:05:46 mRERQKll
趣味でLWやってる物です。会社で3DSMAXで訓練の教材ビデオ作ってるのを見て、3DSMAXがよさそうなんで
体験版やってみたところ、中々良かったんで移行しようと思います。主にアニメーション(乗り物とキャラクター)
やってるんですがお勧めの有料プラグインとかありますか?それとLWと比べてトゥーンがいいと聞いたんですが
追加プラグイン入れなきゃだめなんでしょうか。予算は年末ジャンボで結構あたったんでかなり出せます。


589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:09:18 QBLRBavx
Maxwell,Afterburn,Realflow,
Power Translators Pro
俺はこれ買って金つきた...orz

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:22:48 sH07EmYi
>>588
トゥーンやりたいなら今はPencil+2?
4万5千くらいだが
今どっかのキャンペーンでMAXにバンドルされたのがあった気がする
あとはメジャー所でよく書籍なんかに出てくるのはAfterburnくらいかな
そういやHairtrixっていつ発売なんだろう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:54:48 XBR7Npej
質問です。
MAX8のSP3でネットワークレンダリングのためBackburnerを起動してるんですが
パソコン数台に分割してレンダリングするのは可能なのでしょうか?


592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:43:55 75EDrqGv
失礼します。
プラグインについての質問なんですが、SimClothは
max8での使用は可能でしょうか?
ハルシノで見たところ8のみ対応していないようだったので・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 20:49:58 mRERQKll
付属チュートリアルと3DSMAX教科書基礎編終わったんで適当にやってみました
URLリンク(www-2ch.net:8080)
曲線出すの難しい・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 17:10:23 dT2k8clt
いつもと違うモデリングを試してみようと思い立ち
作成過程でエッジ同士を繋ぐブリッジ機能を使ってみてるんですが。
ちゃんと面ができるときと面がねじれるときがあります。
よろしければ正常な面をつくるためのアドバイスが欲しいです



595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 17:42:59 BpaRauvl
なぜねじれると思いますか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 17:49:14 M8YvagH3
シースルーっていう機能をモデリングするときよく使うのですが
いちいち切り替えるのにプロパティ開くのが非常に面倒なのでショートカットはありませんか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 18:57:38 VaBGfbm+
ある。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:13:43 CBZd97nh
>>594
オブジェクトにはそれぞれ頂点の流れが設定されてるので、
ねじれる場合は流れがかみ合ってないという事。
どちらかのオブジェクトの頂点の流れを逆にする事でねじれなくなる。
(頂点番号を確認して、始点を逆に設定してやればいい)



んでここからは初心者としての質問なんですが、
チュートリアルに沿ってモデル作成を試す為、
自分で作った下絵を平面オブジェクトにビットマップで貼り付けてるんですが、
なぜか線がガタガタになってしまいます。
大きさ、線の太さ、ファイル形式(jpg、bmp、psd)などを色々変えてみたのですが、
ガタガタが直りません。
(ビューポートバックグラウンドで貼り付けると綺麗なラインとして表示されるのですが・・・)

何が悪いのか、心当たりがある方いらっしゃいましたらご教授下さい。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:14:32 CBZd97nh
>>596
alt+Xだったと思う。(未確認なので間違ってる可能性あり)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:21:50 7UJvFnfP
>>596 ALT+Xだよ カスタマイズのユーザーインターフェースをカスタマイズで変更できる
>>598 日本語版ならカスタマイズ 基本設定 ビューポート ディスプレイドライバのドライバを設定 
で表示設定のテクスチャサイズを1024と512にして両方ともビットマップのサイズを出来るだけ同じにするにチェック

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:23:11 CBZd97nh
>>600
ありがとうございます。早速試してみます。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:28:56 CBZd97nh
>>600
本当にありがとうございました!!出来ました。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 20:45:52 M8YvagH3
>599-600 有り難う御座います、これで楽になります。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 17:24:16 vQ5KfP6s
3ds MAX2008を勉強中の者です。
現在チュートリアルをこなしているのですが3時間ぐらい作業すると
アンドゥ、リドゥが効かなくなる状態になってしまい困っています。
メニューのアンドゥ、リドゥも反転表示で反応しません。
どなたか解決策を教えていただけませんでしょうか?
環境は Pen4 3G、メモリ2G、XP proのSP2適応済みのPC使用です。よろしくお願いします。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 20:54:58 SY3R29S2
英語/日本語の切り替えってできますか?
英語が使い慣れているので、英語表示もできたらいいのですが。
LightWaveから乗り換えようと思っています。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 21:02:00 kdvxeHxb
>>604
そういう経験は全く無いなー
Max再起動してみれば

>>605
アプリ内で切り替えは不可
日本語版を買うと英語版もついてくるから、選んで使う

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 06:20:35 EMGwLWsD
>>606
有り難うございます。
アプリ内では不可ですか。
では英語版をインストールします。

608:604
08/01/29 21:23:37 ux+ObOjR
>>606
レスありがとうございます。
むむ、そうですか・・・
確かに再起動したら元に戻りましたが、結構ヒヤヒヤ物な症状ですw


609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 00:23:32 49K9t8Hn
UVWマップを2つ作って、一方からもう一方へテクスチャレンダリングする
と、完全には上手くいかず、隙間のようなものが出来てしまいます。これ
はMAXの糞使用?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 08:21:05 NbwW4Ov1
単にやり方がおかしいんだろ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 08:39:41 5p06BQT3
>>609
二つ作るってチャンネルのことか?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 08:48:42 EwROBvTn
>>609
そんな糞説明じゃわからん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:34:46 iNBsioN0
すいません、Max6のリムーブ機能は何処にありますか?
右クリックなのかツールバーなのかわかりません。
友人からの貰い物なのでマニュアルは無いのでそれ以外の回答をお願いしますm(_ _)m

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:39:43 HzPT+RyI
おはよう犯罪者

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:55:37 ukZZ5o1u
タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ!!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 09:56:56 YSttA1xz
通報しますた

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 12:11:21 b5fOZMb6
>>604
なんか特定の操作をアンドゥするとアプリが不安定になる、みたいな地雷踏んでるのかもね
慣れてくると無意識に回避しちゃったりするような

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:29:23 A8m+qeKX
質問なんですけど、やっぱり>>613のような明らかに違反行為をしている人には
答えない方がいいんですか?

まじめな質問です。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:01:34 /3J0K7mp
3dsMaxの体験版の試用期限がそろそろ切れるので、ソフトの購入と同時にパソコンを新しくしようと考えています。
このソフトにふさわしいハード構成で悩んでいるのですが、グラフィックボード依存の部分はモデリング・
レンダリングにおいてどの程度ありますか?
予算の問題で、あまりグラフィックボードに性能(特に最近重視されている3D性能)を求めなくて済むなら
2万円程度のもので済まそうかと思います。
3Dの描写に関して、レンダリング時はおそらくCPU依存だと思うのですが、モデリング時などに性能の高いグラフィックボードを
使うとサクサク感が増すのかなぁ、などと考えているのですが、DirectXやOpenGLといったものの概念に
対する知識や理解が乏しくいまいちグラフィックボードの性能をどれだけ重視したら良いかわかりません。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:22:37 FN4xuYqg
というか総予算はいくら?バランスなのでボードの予算だけいわれても、、
もうちょっと高いほうがいいとは思うけど。あまり予算なくてよくわからんとか
こだわりないならショップブランドのその予算と同じグレードのゲーム用PCとして
組んでる構成を真似しときゃいい。

あ、それに+メモリしといた方がいいかもね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:40:58 eCf4l8Jf
今買うビデオカードつったらとりあえずGeforce8800GTでOKでしょ
これより上のハイエンド狙ってもそう劇的に変化するわけじゃない

モデリング時の軽快さは当然ビデオカードの性能重要
ただしCPUやメモリがしょぼいとそっちに足引っ張られる
あと当然、スキャンラインやメンタルレイでのレンダリング速度にビデオカードは関係ない

>>618
当然じゃん

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:24:15 /3J0K7mp
>>620
>>621
親切なレスありがとうございます。
具体的には2万円強のHD6850と3万円強の8800GTで悩んでます。
メモリは8GBを予定してます。無茶苦茶安いし、無駄になりそうならスペアにでも。
あまり具体的に書いてもスレ違いになりそうなのですが、チップセットP35のマザーにCPUをE8400かQ6600で悩んでます。
ここに関してはクアッドコアの意味があるかないかが激しく疑問点です。
AfterEffectとかadobe系ソフトのことを考えると1コアあたりのクロック的にデュアルが優位かなぁ、て感じで考えてますが。
個人でMaxを使ってる方とかのハード構成が気になります。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:51:37 1FMGb85L
OSは64bitにするの?しないならメモリ8G積んでも意味無いぞ。そのあたりは分ってるのかな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:55:00 /3J0K7mp
予定はVista64bitですね。チップセットの関係上8GBが限界なんで8GBな感じです。
XP64bitとどっちがいいんだろう。
このへんはadobe系ソフトの対応状況見ながらって感じです。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:56:24 SYdYVhnR
自分じゃQuadroとGeforce以外使ったこと無いので他のはわからんですが…
CPUに関しては、スキャンラインレンダとかその他普段の処理では多分1コアしか使えないケースが多いので
メンタルレイとかVrayとかでバリバリレンダしまくるんでない限りクアッドの恩恵はほとんど無いと予想。

OSはXP64bitがいいと思うっす

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:09:47 nwbqhLS2
Vistaはメモリの無駄遣いとしか思えないし
DirectX10が使いたいゲーマー向けOSでは?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:12:59 /3J0K7mp
今後のソフトがVistaなら対応していってもXP64bitじゃ拡張が望めないかなぁ、ていうのが引っ掛かります。
メモリは無駄にたくさん積むんである程度の無駄使いなら…。設定で削れないもんすかね、無駄使い。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:27:25 6jkC+j/B
いやむしろ、OSの寿命としてVistaの方が短いのでは?
確かMicrosoftのサポート期間が…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 03:48:47 harVibsx
>>625
普通にスキャンラインでも変なプラグインつかって無けりゃちゃんと4コア使うよ。
Maxはかなり初期のころからレンダラーだけはちゃんとマルチスレッドに対応してたよ。

>>622
アドビ系の使用頻度高いなら、クロックの高いDualCoreがいいけど、Maxメインなら普通にQ6600が
一番コストパフォーマンスいいよ。
他のスレに張ってあったMax9のレンダリングベンチ
URLリンク(www.tomshardware.com)

VistaはUACとかセキュリティーとか結構うっとおしい所も多いんで、
CG用にマシン分けるんであればXP64の方が良い気がするけど。
なんかトラぶった時もCG系でVista使ってる人少ないんで対処法探すのに苦労するし。

ウチはゲーム・通信用はVistaにしたけど、CG用のマシンはXP64にしてるよ。
どうせインターフェースもクラシックにしてしまうし、CG用のマシンは
ローカルのネットワークにしか繋がないし。


630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 03:49:13 FN4xuYqg
>>スキャンラインレンダ
ん、処理によるけどレンダだけならだいたい使うでしょ。
最初の前処理とかポストエフェクトとかはともかく。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:16:52 Z0sY7RC0
ホントだ、激しくスマソ!
デュアルコアだけどスキャンラインでも大体2コア使ってた!
前処理その他で50%しか行かないんで勘違ってたな…

初期設定の「レンダリング」のところにマルチスレッドのON/OFオプションがあるのはそーゆー訳か

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:39:55 GlJc5Vf0
>>622 俺的には三月の価格ダウン後のQ6700&GF8800GTがいいと思う。
HD3870という手もあるが、RADEは伝統的にドライバがあまりよろしくない。
ただし8800GTは1スロットクーラーだと爆音&夏場に死ぬ確立が高いから、
2スロットクーラー搭載モデルにするか、+1万円で88GTS512MBにするべし。
Q6700なら1コアあたりの性能もそんなにE8400と変わらんし、MAXと写真屋とIE同時起動して・・・とかだとQuadが便利だぞ。
OSは別に好みでいいと思うけど。俺は自宅のPCはVISTAのアルティメットでMAX2008だけど特に不具合ないよ。
ディフェンダーにしろUACにしろサービス自体とめてるからかもしれないが
大体こんな構成なら液晶抜きで20万円に収まると思うがどうよ?


633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:51:24 W3C/opR5
現状、XPのサポート期間が2014年までで、Vistaの方が短い2012年までじゃなかった?
今後また変更の可能性あるし今のPCを4、5年先まで使えるかどうかもわからないけど…

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:53:31 W3C/opR5
あ、でもVistaユーザーはXPにダウングレード?もできるんだっけ?
この辺よく知らないやスマソ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 12:02:17 J0ZV9PYV
64bit版のMax9あるいはMax2008でQuicktimeが使えないんですけども
使えるようにする方法はありませんか?

再生の際にQuicktimeプレーヤーだとコマ送り等が使いやすいもので

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 14:44:58 xEl04F2M
Quadroが一番おすすめ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 15:52:08 Xan89bLR
>>635
64bitでのクイックタイムはだめ。
どうにもなりません。リンゴのやる気がないとしかいいようがありません。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 16:08:48 MGxaZUDq
>>637
どもです
やっぱ駄目っすか…
あれはMaxが悪い訳じゃないんですな

そうするとフォトショとかAEとかの64bit化もQuicktimeの対応待ちとゆう悪寒;

639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:00:59 /3J0K7mp
64bit対応になればXPでもVistaでも大丈夫かな?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:57:39 XBDzbs3c
Vistaは32も64も試したけどどっちもXPほど安定動作しないよ、Maxは。
ワンテンポ反応遅いとき多いし、クラッシュも多い。
あとVistaはネットワークのバグが多くてネットレンダーや他のPCとファイルのやりとりするとき劇遅だから最悪。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 00:02:24 i3ah/+Vu
XPが、やっぱいいのか・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:21:02 /zDw1ttX
XP64bitを買っておいた人がいたら意見を聞かせてください

643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 00:25:05 4sw8zUpr
OSを買い置きって、やったことはないけど…
64bit版MaxでQuicktimeが使えないということ以外とくに不便は感じてないっす
安定性に問題とかは出てないしメモリがたくさん使えるし32bitアプリも動きます

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:26:09 MB15A4mI
すみません
ネタじゃないですけど1年半ぶりにMaxさわるんですけど
bipedを標準ボーンに変換ってどうやるでしたっけ?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 23:47:02 0TOei6+P
確かリファレンスに書いてあったような…
てゆうか日本語をもう少しガンガレw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:53:38 dJXIUPAw
OpenGLとDirectX9での表示について質問があります。
GLよりもDXの方が表示が速いのでDXで使いたいのですが、以下の問題に困ってます。

ポリゴン編集でGLで使ってると選択した面が赤で全面表示されますが、DXだとエッジしか選択表示されません。
このため見た目が解りづらく選択漏れがよく起きてしまいます。
また、面の法線が反転していたときGLだと目で見てすぐわかるのに、DXだとレンダリングするまでさっぱり解りません。
これはDXの仕様として諦めるしかないのでしょうか?それともGLと同じように表示出来るように設定できますか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:05:05 7XOcU4+U
そんな現象はうちでは起きないよ
糞カードか地雷ドライバ使ってんじゃないのか

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:47:59 r10gidFA
ポリゴン編集でGLで使ってると選択した面が赤で全面表示されますが、DXだとエッジしか選択表示されません

F2おしてみれ、それで切り替えできる




649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:49:44 dJXIUPAw
・・・ドライバの所為でした。
nVidiaのVista用の最新ドライバから昔の物に変えたら直りました。
そのほかビューポートで起きてた表示バグも減りました。ありがとうございます。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:15:03 mZohwf0h
そろそろVistaのSP1が出るようだけど安定感増すかなぁ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:47:17 ox+u/bxI
すごく初歩的なことですみませんが、教えて下さい。

ボックスを一つ書きました。
そこにマテリアルをD&Dすると、マテリアルが貼り付きますが、
6面全部に貼り付きます。

任意の1面のみ、マテリアルを貼り付けたいのですが、
どういう手順でやれば良いのでしょうか。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 22:23:54 iGcrvAEz
ボックスを編集可能ポリゴンに変換
任意の面を面選択して「マテリアルを選択へ割り当て」

653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 23:15:43 +gFD7tSP
>>651
ダンジョン&ドラゴンズかとオモタヨ。

マテリアルIDを振り当てるとか、単純に編集で面を選択してからマテリアルを反映させれば
良いのではなかろうかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch