GIMPで萌えるCGをかける?at CG
GIMPで萌えるCGをかける? - 暇つぶし2ch827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 04:22:35 cZbFG83A
>>823
OpenGLでうねうね動かしてスクリーンセーバーにしたくなる画像だな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 13:00:02 j5562k+A
>>827
今のマシンパワーじゃ足りないだろうけどな。
10年先くらいじゃないかなこれをリアルタイムで動かせるのは。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 18:04:07 Qu3ZbseP
2.2.14から15にしたらペンタブでかなりサクサクかけるようになった(´Д⊂ヽ
ロースペPCだからGIMPで絵は無理だと思って…ありがたやー

830:名無しさん@腹八分目
07/06/15 18:24:13 EsDVUCJ7
まあGIFはできそう

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 04:52:44 XSxGWirF
はじめまして2.3.18試し塗り。2.3.17に引き続いて不安定みたい。
GIMP画像板が使えなかったので外部ロダですが。
URLリンク(pict.or.tp)

ところで、指先ツールのブラシ幅って増減できないの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 19:12:12 OrfK9pzm
んなことないやろ
とおもって見てみたら
ブラシツールにはツールオプションにScaleがないね。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:35:02 wDSu9Fml
以前「GIMPスレ専用アップローダ」を設置した者です。
先日0BBSよりメールが来て
「いつも0BBSをご利用いただき誠にありがとうございます。0BBS管理者でございます。
一部の掲示板で書込みが反映されないとの報告があり、エラーが確認されております。
調査しておりますが、完全復旧には時間がかかると思われ目処が立っておりません。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。」

とのことなので、替わりのGIMPスレ専用画像掲示板を作りました。
URLリンク(jpdo.com) です。自由に使ってください。

・500KBまでのjpg, gif, pngファイルをアップロードできます。
・入力必須項目は「名前」「コメント」の2つです。
・画像の直リンクが出来ます。

掲示板のタイトルを「GIMPスレ専用画像掲示板」にしたいのですが、
この掲示板はカスタマイズが不可で、タイトルの変更ができません・・・(´・ω・`)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 19:42:50 79siU3Kj
>>833
ご苦労様です。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:57:54 C1a3yQYH
>>833
乙です

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 23:03:27 2Jdc7rem
>>833
乙さまです

なでなでなでなで(AAry)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:33:47 n4vOg0w0
そういえば2を使おうさんとこの掲示板も不調のようですね

838:名無しさん@腹八分目
07/06/28 20:22:42 zHIndHk+
>>833(「・・) ドレドレ
c \( ^^) (-_q )みえません

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 22:57:45 7H8z1hAQ
キモ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 00:42:30 HG+8KkA0
>>838の意味がわからんのは漏れだけか・・・?

841:名無しさん@腹八分目
07/07/04 20:12:24 A9Z+R4wa
>>840
見たくないもしくは荒らしのときにつかう

842:名無しさん@腹八分目
07/07/07 22:45:01 cvRPL5Tq
荒らしというか荒らしに対する対応な

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 23:16:37 bXts85Jh
むしろ腹八分目が荒らし

844:名無しさん@腹八分目
07/07/08 11:48:07 fBpDsXxj
>>843
(ノ_<。)うっうっうっ


845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 18:06:07 qZkw5Ro5
今Gimp使って描いてるんだけど肌のかげがうまく塗れん。
髪の毛用のこんなブラシ作りたいんだけど
URLリンク(www.youtube.com)
どうやって新しいブラシ作るの?
線は人様にみせれるくらいにはできたからなんとか完成させたいんだけど。

846:名無しさん@腹八分目
07/07/14 19:28:35 CGpUdgod
>>845
定番は暗室ツールなんだが試した?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 00:48:54 KYxlbu+P
>>845
背景が透明な画像を適当に作って、ブラシ形式で保存。
brushesフォルダーにコピー。
GIMP再起動か、「ブラシの更新」をすると読み込まれる。
あとは選んで使うだけ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 04:02:04 GPBAAmb0
URLリンク(0bbs.jp)
いまさら感たっぷりだけど、画像掲示板直ったみたいなんでうpです。
これもいまさらだけど、影に乗算レイヤー使う方法は結構いいかもって再認識。

849:名無しさん@腹八分目
07/07/15 05:09:58 /pHgmWb9
しかし。
いずれの人も、絵がうまいもんだなあ。
と言ってみるテスト

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 05:47:48 qUgEsq0O
うん、俺なんて><


851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 17:18:49 Ks55QVy9
>848
乙w

ところで乗算を使うのは基本でねぇ~け?
特殊な影の塗り方するとか以外で
他のレイヤーモード使ってるとかあまり聞いたこと無いんだが・・・。
まさか標準を使っちゃあかんでしょ。

あ、「漏れは絵が上手い」とかって言ってる訳ではないんで
そこんとこよろしく(´∀`;

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 19:22:16 4xbm2dJf
俺は標準で重ねるなぁ、つか透明度チャンネルをロックした1枚のレイヤで済ます。
乗算はどんな計算してるのか直感的にわからん。いや、見た目の結果は慣れでわかるんだけどね。
RGBの変化の挙動がわからないと個人的に不安なので
影も最明部も含めてパレットを自作してから一気に塗るなぁ。

853:848
07/07/15 20:05:08 GPBAAmb0
>>851
ケースバイケースかなぁ。
にじみ系ツールを使うときは、地のレイヤーに直接影を描くことが多いです。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 20:55:30 Ks55QVy9
>>852
かなり突っ込んでるんですなぁ。
挙動まで気にかけたこと無かった(汁

>>853がにじみ関係で直接やるとかは、
やっぱり例の黒にじみのバグがあるからですか?


漏れの場合は地を塗ってから、同じ色で乗算レイヤーに影塗ってます。
ぼかした後なんかの黒染みは透明部分ロックして選択中の色で塗りつぶし。
これやると再度ぼかしたときに黒染みが出ないんで重宝しとりますw
漏れはあちこちのCG講座見ながら覚えたんで割と一般的(?)で
単純な事しか出来ないだけですが。(ぉ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:03:37 ARXEvhya
なんで>>851が標準を使っちゃだめと思ってるのかが気になる

856:851
07/07/15 21:35:49 Ks55QVy9
うーむ・・・、なんか自分の逝ってたCG講座全部乗算でやるよう書いてあったから
変な先入観持ってしまってたのかも・・・・。
>>855の言うとおりだわ
取り乱しスマソ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:39:53 S0CCEVzQ
乗算いいんだけどやりすぎると・・・・・

858:848
07/07/16 02:15:59 KrtBWCtK
>>854
2つの色(例えば地の色と影の色)をにじみとかで混ぜて、
その中間色をスポイトで拾ってまた塗って、
それをまた混ぜて……
とかやるんで1枚のレイヤーに描きます。

乗算は便利だけど、コントラストの調節がちょっと難しいです。
顔と髪の毛で全然影のコントラストが変わっちゃったりするから……

859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 15:00:32 Jg7bdHOG
ノイズ除去よりガウシアンぼかしの方がノイズ除去に使える件

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 15:38:18 CP1cBhKK
肌色のRGB値の数字をみると影の部分で決まって赤が強めなので
不思議に思っていた。あれ同色の乗算だったのね。

理論的には、同一材質の別表面からの照り返しで照らされていれば反射率の積だから乗算、
別の白色散乱光で照らされていれば、例えば明度を落として標準で塗るのが正しいはず。
でも乗算のほうが主流っていうことは実際の見た目は別って事なのか・・・奥が深い。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 15:56:12 rjBk5Qfx
「正しい」って、スレとしては
萌え>>>>>>フォトリアリズム

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 19:37:21 CP1cBhKK
最後の行まで読んでようorz

「理論的には・・・」という表現は、時に「実際は違う」というニュアンスを含む表現なのです。
それを逆接で繋いでいるので「標準が理論的に正しい」という意味の文ではなくて
「実際の見た目では乗算の方が適している場合もあるんだなぁ」という意味になります。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 20:36:09 mjsGW2c0
別に乗算が主流なんて事は無い、このあたりはPhotoshopと同じだけど
乗算なんか乗算が必用な時以外使わないし、絵柄によって全く主流は違う。

仕事で納品する会社が描き方を統一それにしたがって描く場合以外は
そんなこと気にするより結果同じ色が出ればやり方など同でもいい。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 22:26:45 46ar73CK
>>862
日本語でおk

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 22:38:25 sN4heQDg
>>864
ドイツのマックでひどいドイツ語をしゃべってたアジア系のオバチャンが、
戸惑っている店員にむかって「あなたはドイツ語がわからないのか」と食ってかかってたのを思い出した。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 08:44:33 HggZlBN8
それ20年後の日本の光景だぜ…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 18:35:48 e1b6sWDP
gimpって自由変形できないの?
泣きそう.....

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 19:29:49 S7AXE3Pr
普通にツールボックスにあるので出来る
もしかしたら「剪断」というのがあなたが望んでいる機能かも知れない

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 23:21:18 X63tPysj
自由変形が「Photoshopの」ということであれば、
拡大・縮小・回転・せん断・遠近変形を全部まとめてできる
機能ということなのでは?

だとしたら「ない」ということで。

870:名無しさん@腹八分目
07/07/22 07:06:06 RgI9ok8l
>>869
ほぢいよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 02:36:16 mBRc1nTB
無料と有料の差です
買いましょう
要望とできることを考えたら高い価格じゃないし

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 03:35:35 OI9lW406
無料でもPixiaは自由変形できるんだけどね。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 09:00:26 J4lD5omo
じゃあアプリを組み合わせれば良いと思うんだ。
金を惜しむなら手間を惜しんじゃいかんよ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 14:41:59 3LPlZtG8
自分で実装しろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 15:29:04 bJYfgfDw
基本的には単なる座標変換なんだけど
UI作るのがしんどそうだな。

いちおう類似の機能として対話型歪めというフィルタが
あります。

>>873 の言うことはもっともだとおもう。
無料のソフトは何個入れようが無料なわけで。
それらを使い分けるというのはごく自然なことだと思う。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 12:30:24 dh/4G0+I
GIMPでRGBカラーバーをいじってると、何故か、動かしてないはずの色要素が動くことがある。
Rだけを動かしたはずなのにBがピクッと右にぶれたり、あるいはそれがGだったり。
数値にするとたぶん1とか2くらいしか動かないんだけど、ほんの少しビビるのよね…

もしかしてHSVの方を優先的に計算してるとかなのだろうか?
HSVでキリのよい数値にならない場合RGBの方で誤差を修正する、とか

877:名無しさん@腹八分目
07/07/29 23:09:01 TUkQxhB90
URLリンク(14.dtiblog.com)
(tabakoの大きさがおきすぎだが)
のような画はGimpで可能?

878:名無しさん@腹八分目
07/07/30 01:52:59 y9zjbiCT
前に比べたら絵が上達してきたのがわかるけど
それでもまだまだ修行が足りないや・・w
ふと気がつくと毎回キャラが同じ方向を向いてたりするんだよね・・・

こんなことってないですかね?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 01:58:21 QUaGml7l
水平反転

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 11:03:07 CiJTPspI
おいらぁちっとも上手くならんね

>>878
上手い人のラフスケッチ兼設定資料画みたいに
キャンバスに延々と一人のキャラだけ描いて埋めるようにしたら
いろんな角度・表情で描かざるを得ないんじゃないかな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 17:16:59 M83pSv12
というか方向って全体像の指針を立てるときに輪郭と中心線を決めればどうにでもなるだろ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 00:31:47 zQW6p2A3
お絵描きに集中したいんだけど
毎朝のラジオ体操がつらい・・・

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 11:59:36 /Tl7+G+c
健康によいので毎朝のラジオ体操は続けるべき

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:18:10 QR2tNICQ
>>882
小学生か? GIMPで参加スタンプを偽造しる。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 01:24:23 JHtddpEo
気持ちは分かるがガンガレ
大人の漏れだって仕事の日は毎日朝礼前にラジオ体操してんだから
確かにめんどいが・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 17:43:52 sORQKhhM
絵描きはそれでなくても全身が固まって、肩こりまくりなのだから
出来るなら毎日といわず、毎数時間に体操くらいしたほうが良いかもですよ

「絵描き体操」みたいなのないかなぁ?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 18:57:05 Rk0vP1iW
毎日腕立てとスクワットやれば大丈夫よ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 19:42:54 r0NzL+i6
>>886>>887

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ<ワンモアセッ!
 (っ   )    /
 /\  )  /
 ( / \∪/

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 23:49:01 sORQKhhM
昔はエッチすれば全ての間接をほぐすことが出来ました……
良い運動だったしねぇ。つーか、かんなりハードな運動でした

ああ……それも今は昔……想像は銀河の彼方に羽ばたいても、体はどっしりと机の前
太極拳でもやろうかなぁ 光が丘公園で毎朝やっているのを見るんだよね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 02:10:27 zhyIv9cB
律動体操がいいニダ <丶`∀´>

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 20:04:08 0AtsAk0E
>885->890 を最初に見たから
スレまちがえたかとおもたよ

892:名無しさん@腹八分目
07/08/12 14:37:39 IRso6I62

天突きたいそう

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 13:06:54 241npX+m
昔ちょっと話題になってましたが、
gimpでインクツールの手ぶれ補正をするパッチを作ってます。
テストや開発に協力してもらえると助かります。
URLリンク(www24.atwiki.jp)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 01:34:45 8maWQHNy
がんばれ~

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 04:13:00 wH98n1Co
これでやっとPIXIAに追いついたな!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 06:46:22 vCi+KDK9
本家がコミットしてくれないかな。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 17:30:57 eKwaqKt/
>>893
試してみました。
URLリンク(0bbs.jp)

パラメータはインク・Gペンとも
補正
 大きさ 2.5
 角度 0.0
感度
 大きさ 1.0
 傾斜 0.4
 スピード 0.9

Historyは10にしてます。カーソル追随の遅れを気にしなければもっと上げてもいいかもしれないけど。
顔の輪郭や吹き出し描いてる時に効果は実感できましたね。
髪の毛や文字の書き込みなど勢いでささっと描く部分は対応できてない感じ。
抜きの際に急激に太さが変わるのも残念なところです。
でも強弱の少ないフラットな線引く分にはあまり問題ないのかな?

とりあえずもう少しいじくってみます。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 18:59:34 oye0n3El
うお、コミット超期待。

>カーソル追随の遅れ
遅れを帯域制限フィルタの群遅延時間、残留する手ブレを通過帯域に比例したノイズと考えると
理論上はガウス関数を重みに用いて移動平均を取ると最も良い結果が得られそうだけれども
実際はどうなんだろう?
完全に専門外だから線分補完とかコードのことは全く理解していないけどw

こういう処理ってタブレットドライバ側でやってもらえないものだろうかと思ったり。<wacom

899:名無しさん@腹八分目
07/08/18 20:31:49 aVVk2aKt
協力しようとDLしたらなんかWINDOWSでは生のままで
できないようなのでめげた件について

900:893
07/08/18 20:55:00 cnwlQato
レスありがとうございます。

>>896
たぶん、2.4が落ち着いてからじゃないと
受け付けてくれないかなぁ、とか思ってます。

>>897
実際に使ってもらえると凄く参考になります。
プルプルとした細かい震えは良くなりますね。
もっと補正レベルを上げると、線がベジェっぽくなって
自分の線じゃ無い感じがしてきます。
人によって好き嫌いが出てきそうです。
抜き際の太さは直せばもう少しまともになるかもしれないですが、
全体的にもうちょっとナチュラルにポインタに追随するようにした方が
いいみたいですね。

>>898
今、手元のバージョンではポインタを動かしたスピードに合わせて
過去の点の減衰率を変える方法を試してます。
ゆーっくり線を引いたとき(筋肉がふるえて手ぶれするとき)だけ
強めに補正がかかる感じがします。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 22:04:40 oye0n3El
>ポインタを動かしたスピードに合わせて

そちらのアプローチの方が効果的かもしれませんね。
単純移動平均と比べて、重み付き移動平均(=FIRフィルタ)が優位であることは
確かですが、桁違いに良くなるかといわれると微妙なので最後の一押し程度かもしれません。

ちなみに、同じ5点の単純移動平均(RECT)とFIRフィルタの性能比較です。
URLリンク(jpdo.com)
上のグラフでは横軸200以降でFIRのほうがずっと滑らかであるにかかわらず、レスポンスは
RECTよりも優れていることが分かります。(FIRの係数は0.07,0.14,0.21,0.28,0.3。RECTは全部0.2)
下のグラフを見ると、立ち上がりの遅れが明らかに少ない点でも優れていますが、
実用上は、どこまで差が出る事やら。

ちなみに元データ(RAW)は、40.3度を記録した館林の十分ごとの気温。
適当な数字の列が他に見あたらなかったのでw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 01:41:48 fbTF9IOK
新ろだに直リンするとなぜか[アメリカンコッカースパニエル「ドナ」]のページに飛ばされるんだが…

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 02:04:06 1/HPzERp
漏れはIEだがどこにも飛ばされないぞ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 06:35:01 fbTF9IOK
火狐だが一応IEにユーザーエージェントを偽装してる。

じゃあ何が原因なんだ…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 09:00:29 c3cupzl5
新ろだってこれね?
URLリンク(jpdo.com)
こっちが旧ろだ?
URLリンク(0bbs.jp)

906:893
07/08/19 16:22:18 92qSPttv
>>899
Windowsを持ってないのでバイナリが作れません。ごめんなさい。
誰かバイナリ作ってくれるといいなぁとか他力本願モードです。

>>901
やっぱりデータがあるといろいろできて面白そうなのでちょっとまとめてみました。
スレ違いになりそうなのでリンクだけ貼っておきます。
URLリンク(www24.atwiki.jp)

907:名無しさん@腹八分目
07/08/19 21:14:11 w4th8Qq4
>>906
うpされているソースでWinのバイナリは作成できるの

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 21:40:49 JZ666Zzj
2.3.xへの移植はできますか?
まあ、もうすぐ2.4が出るようなので慌てることもないですが

909:893
07/08/19 22:36:41 92qSPttv
>>907
試したことがないけど(OSに依存しないから)多分できる...
と言う程度でしか分かりません。またまたごめんなさい。
>>908
ソースコードを見る限り2.4系への移植も簡単そうです。
ただ、手元のubuntuがgtk+の罠で2.3.19をコンパイル出来ないので
実作業はもうちょっと後になりそうです。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 02:22:28 VCnsri4U
>>904
こちら火狐偽装無しだが>>905のならどちらも入れるよ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 10:00:02 Yl9vQT8w
線がきれいに引けるという噂のKritaはどんな感じの仕組みなんですかね?
自分、プログラミングはまるで分からないのですが…

912:名無しさん@腹八分目
07/08/20 19:07:16 PTLOn7Mh
>>909
一応コンパイラは持ってるんだが初心者なんで
聞いてみた。
スマンお気遣いいただいて。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:52:01 xehgdugb
それなりに仮説が役に立ったようで良かったです。

ところで、ゆっくり描いている部分の線がぶれやすい理由を考えてみました。
・lines3.txtを元に加速度(手ぶれ+描きたい線)と速度の関係をプロットしてみたが、
 あまりはっきりした相関があるようには見えなかった。
 (但し、最初の数百点をざっと見ただけので解析が甘いだけかも知れない。)
・3200x2400のpngにlines3.txtをプロットして拡大してみたら、右上の速度の大きな弧も、
 左頬のゆっくり描かれた円弧も、共通して4から8ドット周期でぶれているように見える。
 History=10やσ=5で全体にうまくいく原因と思われる。
・ぶれが少ないのは、やはり手首の骨の方向。
以上から判断すると、常時ふらふらと一定のブレは発生していて、遅い場所は
移動量に対するブレの比率が大きくなるから目立っているだけという事になります。
(速度ベース制御の理論的根拠?)
そしてブレ補正を使う場合は通常よりも落ち着いてゆっくり描く方がよいはず・・・と。

この知見が何かの役に立つかというと・・・うーむw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:57:30 6L0UXdSc
>>902
リファラの所為だよ。bbs2chreader使ってない?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:04:14 W6HLPd3x
>>914
使ってる。アドレスバーに直打ちしたら画像にも飛べた。

って…bbs2chreaderってもしかして2chのアドレスから飛んだ扱いになるのか!
他の専ブラだとアドバに直打ちと同じ扱いだった気がするんだけど…

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 03:14:31 d4IUJvD5
うわ、よかった。

線の美しさだけでKritaで無理矢理漫画書いたけど
これでGimpに戻れるよ
GJ!>893

Kritaもいいだけどマクロの書き方がわかんねぇ。
Script-fuはおバカながらも情報が揃っているからね。

Gimpで実装してほしい機能は
自由にカスタマイズできるダイアログだな。
あそこからクリックひとつでスクリプトを呼び出せたら
どんなに便利なことか。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:34:56 L7kqiDV+
早速Gペンで描いてみたよ!
URLリンク(0bbs.jp)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 08:50:49 BZHjUnog
なんかおもしろいことやってんな。乗り遅れた

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 22:51:24 G8Kz85kA
結構アナログのペン画の雰囲気が出るね。
ここ数年Gペンなんて触ってないけど。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:22:44 da+ZGYGa
URLリンク(sakuratan.no-ip.org)
DLKey:gimp


921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:23:26 S8/dtbZf
893のやつがやりたくて初めてmakeに挑戦したけどできなかった。
Google先生と一生懸命対話したけど、けっきょくわからず。
というわけで
できる人と893は検証とかいろいろ頑張ってください><

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 15:16:28 PbABGH5x
>>921
URLリンク(cue.yellowmagic.info)

923:名無しさん@腹八分目
07/08/24 21:55:14 nJ0wox8C
>>922
それ以前に7Zが解凍でコイル化はなはだ
ぎモーン

924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 23:01:51 GN+/eNb4
>>922
乙過ぎる

>>923
7zipならLhazオススメ
あとこまめに保存したPSDやXCFの作業ファイルは
まとめて.7z(7zip形式)に圧縮すると信じられないくらい容量が小さくなるよ
2GBのHDDだったときには死ぬほど世話になった

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 04:09:28 NhBXlIWd
>922
使えるようになるまで4時間ぐらいかかってしまった(汗
やっとgimp-2.4インストール出来たと思ったら
libfreetype-6.dllが無いと出て、
最後駄目もとでfreetype6.dllって似た名前のをコピーしてファイル名変えてみたら何とか起動出来た、
無理やり使ったんでもう消すけど、確かに滑らかな線引けるね~、
ノーマルのインクに比べて抜きが突然途切れる気がして長めに線引かないといけない感じたけど、
まあ良い感じだったかも。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 16:18:19 oM1r9xNz
色塗りスレとかでうpされてるような線画(SAIが多いのかな)をイメージしてGペンで描いてみた。
URLリンク(jpdo.com)
線よりGIMPたんが似ない事が問題だ。

927:名無しさん@腹八分目
07/08/25 20:42:37 bGkaWRcB
これならPixaで色塗りできる
ってスレ違いか(^▽^笑)

928:926
07/08/25 21:57:12 oM1r9xNz
よかったら塗ってやって下さい。
出来れば「GIMPで」がいいなあw

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 21:59:38 kjLGtpRx
くそっ!萌えた

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 07:28:34 rlqFDayC
>>926
これGIMPのGペン使ってタブで線画を描いたの?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 09:05:32 vr4SG226
マウスで書くとすげーきれいに線が引けるけどタブレットだと
あまり変わらないような・・・

932:926
07/08/26 11:54:39 OIhJm7y+
>>930
そうですよ。実際にはupしたものの倍(1600×1200)で描いてますけど。
結果的にGペンは作例上、劇的な効果はないかもしれない。
元のインクツールでも丁寧に引けばたぶん同じような結果を得られると思う。

933:893
07/08/26 12:52:29 bxxG3/V2
>>911
Kritaの中身も調べてみた方がよさそうですね。

>>925
やっぱり抜きが短いですか。ちょっとした線を引きづらくなるのが欠点みたいですね。

>>926
何本かの線にGペンパッチっぽいところがありますね。

>>931
丁寧に線を引くときのちょっとした手助けを目指しているんで
デフォルト設定で、しかも大きなキャンバスだとあんまり効果は
ないかもしれません。
Rate(割合)を1000とかに上げると結構すごいことになります。

もうちょっといろんな方法を調べて書き味が良くなるかどうか
見てみます。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 13:07:20 rlqFDayC
>>832
すごいね、Photoshop同様線描には使えないと思ってたけど
これなら結構いけそうだ。
後は、Painterみたいにビューの回転が自在ならPhotoshopと
比べてもアドバンテージになりそうだな、ビュー回転付けてくれないかな?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 17:57:11 duv02udm
Gペンすごい
gimp始まったな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 21:41:28 5WBaTpR0
ああ・・

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 22:08:50 BY+KdqN8
15年ぶりだな

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 22:55:22 OIhJm7y+
5年越しのこのスレは終わりに近づいてるわけだが次スレどうする?
お絵描き用途の話題の場として一応機能してると思うが。
そもそも1はまだいるのか?


939:名無しさん@腹八分目
07/08/26 23:28:43 jryVCPFx
>>938
つくろうじぇ
なんていうか親睦用にw

940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 08:03:48 yUfBUj8A
テンプレとかどうするよ?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 18:36:12 yNB+80dw
Ubuntu用のGペンGimp野良ビルド、ブログで配布してもかまいませんか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 19:39:41 2MKL7Yfx
おk

943:名無しさん@腹八分目
07/08/27 20:59:44 qCaRt8V4
>>940
まあ最低限の注意書きだけでいいんじゃね?あと過去ログとか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 23:14:05 2MKL7Yfx
>>941
一応補足しとくとGPLだから問題ないと思う

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 12:54:38 ozTEoVdc
>>943
※ Photoshopとの比較論争は別のスレでお願いします

も必須かと。この不毛な言い争いが始まるとすさまじい早さと長文でスレが消費されて
途中で流れを変えようとうpがあっても無視、とにかくひどすぐる。

946:941
07/08/28 14:05:33 FJQiv0fV
>>944
返事ありがとう
URLリンク(ub.x0.to)
こんな感じで公開しました。問題などあれば引き続きお願いします。

OS Xでのビルドがうまくいかない。。
てかG-Pen本当すごい

947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 18:07:17 jMV2ssvw
どんだけ~ どんだけ~ 

948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 20:03:37 d65r9SSf
2.4.0-rc1用のdiffいただきました。m(_ _)m
gpenいいですね。
GIMPでは今まで線が汚いのがストレスになってあまりお気楽に落書きできない感じがありましたがコレなら十分使えますね。
ぜひ本家で採用してもらいたいです。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 01:50:06 I1WBFt1+
kritaの話が出ていたので描いてみた。
なんかテイスト的にかぶらないような。
URLリンク(0bbs.jp)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 02:45:58 Ki2QK5gV
>>949
Kritaの筆圧設定のうち透過率にチェック入れてしまっている。
インクと比較するなら透過率を変化させずに100%の濃度で描くと良いかも

Gpenパッチをまだ当てられてないのでここから先はKritaのみの感想になるけど
今使ってみたところKritaのブラシツールはほぼ遅延はなかった。
髪の毛のような細線をシャッシャと引いてもほぼ全部画面に乗る感じ。

それより驚いたことは、ブラシ径の大きさの変化が滑らか過ぎること。
ブラシ径を50以上にしてみるとわかるけど、
GIMPのインクツールは大きな径になるほど筆圧の反映が雑になる。
20前後の径で線の輪郭がガクガクになるし、
極端に大きな径になると、丸いインク溜りと平坦な細線の奇妙な筆跡になる。
が、Kritaの場合は径50でもへっちゃらで綺麗な線になる。
それとそれをテストするために2400*2400のキャンバスにしてみたんだけど
体感だと結構軽い感じ。

でも如何せんこのUIは使いづらい…GIMPより変態的じゃないか?
フィルタ、パス、選択が貧弱っぽいので移住はできない…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 13:34:29 4NFgB9gz
だれか2.2.17用にビルドしてください><

952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 19:00:31 elOg79u8
起動して線を引こうとするだけで固まる Krita が軽いってどんだけぇ~~!!

と、カキコしようとしてカーソルをBrush Outline 以外にすればいいことに今気づいた。
GIMP のGpenより軽くInkツールよりはきれいに線が引ける感じかな?
ただGpenはパラメータの調整ができるから強めの補正が欲しいときなどは有利かも。
Krita まだほとんど使ってないけど直線ツール、曲線ツールなど比較的 線を描くツールを重視している印象で、
例えば線画主体の漫画を描くにはGIMPより向いているかもしれない。
まあ、若干不安定でWindows版もないから普及はなかなか難しい気がするけど

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 20:05:47 XgsLYMmX
>>949
kirataのやつけっこう線がプルプルしてんじゃん?めがねのとことか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 01:20:26 rMMxiFOa
昨日に引き続き描いてみた(投げやり)

>>950の指摘によりKritaにて透明度の連動は無しにしてみた。
ペンのサイズは19、付きがよすぎるサインペンみたいだな。
URLリンク(0bbs.jp)
Gpenで同じくペンのサイズは19
URLリンク(0bbs.jp)

Gpenはねっとりした感じだね。付きの悪いポールペンみたいな。
あとインク溜りができるのがちょいと。
これがなければいいんだけど。書き始めるまでインクの供給は行わないとか。
なれなのかな。

KritaのUIはまあ褒められたもんじゃないわな。
使うツールでメニューの幅が変わって画像の位置がずれたりとか
別の画像にはKritaがもうひとつ別に起動するとか
バケツで背景を白くしようともう一枚下にレイヤー作って塗りつぶしたはずが
上の画像の塗った領域が対象外だったのには驚いた。
でも、タブレットの消しゴム機能が素直に使えるのはいいね。
Gimpはそういったセッティングはできんのかな。
Gimpの場合はなぜか絵筆になっちゃうんだけど。
ようやくGimpのブラシの設定を消しゴムと連動させなくできて少し幸せになった。
Kritaはそんなことは出来ません。前回の起動時の設定も覚えてくれない。

>>953
ぷるぷるしているので補正がありがたいです。
たぶんKritaには補正はほとんどかかっていない?

以上長文スマソ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 07:15:25 sqA5wy0G
>でも、タブレットの消しゴム機能が素直に使えるのはいいね。
>Gimpはそういったセッティングはできんのかな。
>Gimpの場合はなぜか絵筆になっちゃうんだけど。
>ようやくGimpのブラシの設定を消しゴムと連動させなくできて少し幸せになった。

このあたりまるっとハゲ同。
wacom対応は難しいのかなー。
消しゴム周りはストレスがたまる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 10:27:58 mZxAeZDA
>消しゴム
大雑把な性格のせいか特に困った記憶はない・・・どの辺が困るんだろう?
GIMPの設定でstyrus のみ有効、eraser 無効でペンの尻をマウス扱いにしているせいかな?

957:893
07/09/01 00:05:21 qkfocfqI
>>954
GIMPのインクツールは線を引くスピードで太さを調節するから
インク溜りはそれがダメな方に効いてる感じ。
「スピード」を0にするといいですよ。

あと、消しゴムは設定でeraserを有効にして
消しゴムを割り当ててあげればOK

958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 02:42:02 b8WIyajM
>>954
消しゴムなんだけど
>消しゴムは設定でeraserを有効にして
まではわかるがその先がわかんないんだ!
教えてくれ~、これさえわかればかなり楽になるんだけど。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 08:30:28 lJ2dlNd4
デバイスが有効になってるなら、「デバイスの状態」ダイアログを使って直接ツール等の割り当てをするか、デバイスにフォーカスが移ってる状態でツールを選択すればいいとおもわれ。
ペンの尻で消しゴムを選択しとけば、ペン先からペン尻に変えたとき自動に消しゴムになる、ってごく一般的な挙動をするようにできる

960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 08:30:38 NF+YRLdF
ペンの尻の方でツールボックスの消しゴムツールのボタンをクリックするんじゃあないの?
ペン先とペン尻それぞれ別のペンとして認識してると思ったけど。

ちなみに自分がeraser を無効にしてあるのはわざとで、
マウス(左手)をクリックした状態でペン(右手)を浮かせたまま動かして
描いたり消したりするような変則的な使い方をする人だからだったりする。
筆圧機能を使いたいときはペン先を頭に持ち替えてふつうにつかう

961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 13:40:28 Bb0cqWHX
>>951
同じくどなたかお願いします・・・
2.4はscript-fuエラーが回避出来ないんです・・・

962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 14:31:02 xdMeO6+K
2.4はscript-fuの仕様が変わったんだろ。tiny-fuに置き換えれば

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 15:59:07 Bb0cqWHX
>>962

ごめん、なんとか2.4にすることは出来たんだけど、
>>922を試したら
「libfreetype-6.dll がみつからなかったため、このアプリケーションは開始できませんでした。
アプリケーションをインストールしなおすと云々。」
ってエラーが出てGimpが起動しなくなった。。。
勿論インストールはし直してるけど・・・なんでだろ・・
誰か、宜しければご教授下さい・・・。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:26:18 dr8BzKxZ
>>963
なんでだろって、エラーの通りlibfreetype-6.dllが無いからにきまってんだろ。
「libfreetype-6.dll」でぐぐってみたの?
2.3.18でwin版野良ビルドしてくれた人がいたときのログが引っかかってそこに対処法書いてある。
URLリンク(gladewin32.sourceforge.net)
ここいって gtk+-win32-runtimeの2.1.0入れればlibfreetype-6.dllが入るよ。

あとすぐ上のレス>>925でfreetype6.dllの名前変えてもいけるって書いてあるし。少しは自分で情報集めて試行錯誤しろや。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:38:03 KzKE9hPh
今すごいツンデレを見た

966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:43:31 Bb0cqWHX
>>964
ごめん、libfreetypeではぐぐったけど、そのままではぐぐってなかったよ
自分なりには集めたつもりだったけど、明らかにミスだよね・・・ごめん。
さぁ、気を取り直して!・・と922を入れたんだけど、Gpenが出てこない・・・
上書き以外に他に何か必要なことあるのかな・・・

967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 16:56:06 dr8BzKxZ
インクツールのアイコン2個あるだろ。
あとおまいのことだからペンタブ認識しない!とか言いそうだけど、2.4以降だと初回起動でペンタブ認識しないことがよくある。
GIMP再起動させれば直る。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 17:25:38 Bb0cqWHX
>>967
おー!ほんとだ!
あはは・・w仰るとおりで。。w
再起動させたら直りました。
ほんと、感謝の念を幾ら捧げてもたりません。
ありがとうございます!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 17:38:31 KzKE9hPh
これでフラグが立ったな

970:956
07/09/02 02:47:54 sWkqSWBt
>>959,960
Thanx!ようやく理解できたよ!
いやはや、これでKritaを使う理由がますます減ったな。

>>957
いままでスピードの意味を良くわからずに
使ってたけど、ようやく理解しますた。
URLリンク(0bbs.jp)
で、描いてみた。

インク溜りがでない!
というかほとんどKrita見たいな感じだね。
でも補正が効いてる分きれいにかける。

971:968
07/09/02 12:20:24 1ZsmSoq3
度々ごめんなさい・・・967さんの仰る通りペンタブとして認識しなくなって、
何回もgimp再起動させているのですが何故かマウスとしてしか認識せず全然ペンタブとして認識してくれません・・。
どうすればいいでしょうか・・?
ほんと度々ごめんなさい・・・・。
ぐぐったりしたけど自分の力じゃ見つける事が出来ませんでした。。、


972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:39:45 r8KCx0dd
・GTKを最新バージョンにする
・タブレットドライバを最新バージョンにする
・起動オプションに"--ignore-wintab"がついていないか確認する
・ファイル-環境設定-入力機器-「追加された入力機器の設定を確認」してタブレットが見つかったら
 「今すぐ入力デバイスの設定を保存する」を気が済むまで押す

・最新バージョンにこだわらないのならPortable Gimpなどを試してみる
・SAI + Pixia or Pictbear でもう良くね?と思ってみる
・フォトショElementsは売れてるだけのことはある

・GimpアンチはCG板の「GIMPを使おう」スレをpart10で終了させてしまった。
 スレを殺してしまうほどのアンチは2ちゃんでもちょっといない。目指してみるか

・MSペイント最高じゃん!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:51:57 1ZsmSoq3
>>972
ごめんなさい・・

GTKとタブレットは最新にしました。
起動オプションとはどこにあるのでしょか・・?
追加された入力機器のところにはタブレットは見つかりませんでした・・・

Gpen使いたいけど自分でコンパイルできないので2.4しか選択肢無いのです・・・。
さいとかぴくしあでは慣れないし・・・

ごめんなさい、よろしくお願いします。。。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 13:20:05 BQQJ4pa6
>>973
--ignore-wintabでぐぐるのじゃ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 13:24:49 r8KCx0dd
まぁ、起動オプション分からないってことはいじってないってことだと思うから、いじってなければ
大丈夫だと思う。

うーんあとはGTK+、GIMP、タブレットドライバを一度全部アンインストールして入れ直し、かなぁ
以前FAVOからintuosに乗り換えたときにドライバのインストールに失敗して、どうもFAVOの設定が
一部残ってたみたいでGIMPやフォトショでタブレットを認識してくれないことがあったんだけど
そのときはタブレットドライバのアンインストールとインストールを何度か繰り返した

それと忘れがちなのはPCの再起動かな。入れ直したあと再起動しないと意味がない場合が
意外と多い。自分が助言できるのはこのくらい。頑張ってくれ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 13:30:50 1ZsmSoq3
>>974
>>975
了解しました。
何とかやってみます・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 14:22:14 s7NPUueD
自分の場合はGTKのバージョンが新しいから駄目だったことはある
あの時は仕事の締め切りが近くて大慌てしたような……

あとは同じバージョンなのにWindows版はNGでLinux(openSUSE)版はOKということもあった

978:名無しさん@腹八分目
07/09/02 15:11:02 +hmEr3Km
>>977
兄弟スレかこのスレの上の方で写真屋が仕事で使うにはベスト
見たいなカキコあったけど
やはり仕事でGimp使っている人いるんだな。

979:926
07/09/02 19:12:37 SiX0dsjK
今さらだが一応これで完成。
URLリンク(jpdo.com)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 20:32:22 1ZsmSoq3
>>979
うめーな、おい

981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:03:50 CY98MKSo
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 22:11:50 7OTUkJEA
GIMPのテーマイラストだなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch