09/06/18 18:25:20 CEK4wXZt
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
連帯保証人なんて絶対になってちゃいけないですよ。
例え親友からの頼みでも、です。
それで仲が悪くなるようであればその程度の友情だったまでです。
連帯保証人になるという事は、通常の保証人とは異なり、
貴方ご自身がその金額を借金しているのと全く同じ意味です。
通常の保証人であれば、借りた人間がにっちもさっちもどうにもならないようになった後で
初めて貴方の所に債権者が押しかけてくる事になりますが、連帯保証人の場合、
貴方が連帯で保証しているという事になるので法的に貴方の借金と同じです。
つまり、まずは借りてる本人に言ってくれ、という言い訳すら出来ません。
貴方の所に借金取りが来たなら、貴方はそれを断れば未払いで事故情報行きですし、
毎日夜8時まで借金取りが自宅付近をうろついてても文句一つ言えません。
連帯保証人と保証人は違うんだという事を覚えておきましょう。
貴方は、連帯保証人を頼んできた友人と借金する額を正確に天秤に架けるべきです。
というか、連帯保証人頼まれる時点で貴方は馬鹿にされていると思った方が良いでしょう。
コイツなら馬鹿だから何も知らずに引き受けてくれるだろうよ、くらいにしか思われてません。
私のような賢いと誰しもが認める聡明な人物の場合、誰も連帯保証人なんか頼めません。
隙が無いからです。
連帯保証人になってくれと頼まれたら人望があるとか馬鹿が考えることです。
条件付きの人望なんざ、ウンコ以下の価値だと知れ。
基本的に、借金する時点で間違いなの。
身の丈を弁えろと一蹴するのが友人として当然です。
俺のユーテル意味がお前等に判るか?>>ALL