09/03/13 16:10:42 BcqusG8A
ブルーレイレコーダーを買ったため、DVDレコーダ用に買った録画用のDVD-Rが多量に
余ってしまっている。基本的にはPC用もレコーダー用の変わらないという話を聞いたことがあるんだが、
実際、これってPCのDVDのトレイに入れて書き込んでも平気?
CPRM対応も非対応も普通にPCで使える?使えてもなんか注意する点ある?
237:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 16:49:14 4/SAmO4h
>>236 FAQ読め
238:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 19:20:25 bqA83dSr
>>234
SONYの黄色CD-Rにそっくりだけどw
239:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 19:21:56 bqA83dSr
>>232
240:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 19:24:43 bqA83dSr
海外の東芝サイトからDLできるパナのRAMドライバ?
これなら休止もってくまえに取り出さなくてもいいと思うけど。
B'sクリップとかなら警告でるね。
241:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 19:46:07 J88WfIxR
>>235
>>238
ありがとう
レコード会社がSONYなので、もしかするとSONYの方かも?
会社の人から仕事の音楽を入れてもらって、とかで
でももちろんスタンダードともいえる誘電の可能性も無いわけでもなく
242:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 20:23:17 yiGoBAAU
DVDRDLで録画してファイナライズせずに保存しておりました。で今日再生したらこのディスクは問題があり再生しかできません。とでました。何故でしょうか?他にもDLで保存してますがこのディスクだけこうなりました
243:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 21:31:45 nbJV3b3t
プログラムなんかのデータをDVDに焼いてたら地震がきたんだが
焼きなおした方がいいですか?
それともちょっとくらいの地震だったら問題なく焼けてますか?
244:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 23:12:50 4/SAmO4h
>>243
ベリファイが通っているならOK
245:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 23:13:23 4/SAmO4h
>>242
ファイナライズをする。
246:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 01:02:52 yHsv43mM
>>240
そうパナのRAMドライバ
パケットライトソフトだとわざわざディスク取り出さないとなんか問題出るのか
と疑問に思った。
247:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 02:34:12 8aT739MM
検証サイトなどでは、PIのMAXが8以下だったりするのだが
俺とその周囲はそんな低エラーで焼けた試しがない。
最低でも500は行く。外周になると3000くらいになるのが普通。
新品でだ
俺と、他7人全員がそれくらい。間違っても8以下なんてのは出てこない。
どういうこと。
248:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 02:37:06 8aT739MM
モリメデイアってのあんじゃん
パイオニアドライブで6倍で焼くと低エラーとか言ってるが、
俺が買ったパイオニアドライブで6倍指定焼きしても
PI Errorsが最低でも400。
PI Failureが、最低でも300。
09, 10, 11, 12, などなど全部だよ。
友人のマット下も同じだし
検証サイトのあの数字ってウソじゃねーの。
あんなに低くならない。
249:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 14:35:12 p6BOjhqv
>>248
同意・・・折れも日頃からおかしいと思ってた…あんなスコア出たことない。
250:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 15:14:15 8aT739MM
検証サイトと同じ構成、マザーもCPUも電源も全部同じに揃え
IDEケーブルやSATAケーブルも、一本3000円もする最高級品を揃えた
普通の300円くらいの汎用品でもやった
すべて同じにして、500とか3000とかいうスコアしか出ないのだ。
個体不良かもしれないから、3台買ってみた
3台すべてでそれだった
友人に頼んで検証してもらった
全員値が高かった
ディスクのせいかと思って新しいのかってやった
それでも高かった
どういうことよ
251:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 15:21:42 MQNpqsOM
>>247-250
そんなのサイトの管理人に言えよ。
それと、計測スレッドの方が釣れるぞ。
252:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 15:27:44 kfobrAx2
>>250
計測結果を貼ってみろよ
貼らないんだったら釣りな
ドライブやハードも、まあ知ってるみたいだし
結果のさらし方がわからないとは言わせない
253:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 18:28:41 /7UF6xYm
>>250
グラフうp
254:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 21:50:20 9mw5VARk
よくあるハズレロットだろ
255:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 14:47:41 xztkOfUT
TDKのRAM買ってA面フォーマットして書き込んだらフリーズ。
フォーマットしなおして書き込んだらまたフリーズ。
もう一度フォーマットしようとしたら出来ないと言われ使えなくなった。
B面は1回目は同じ症状で、2度目で書き込み成功。
他のメディアでは問題なく読み書き出来るのでドライブの故障ではないみたい。
たまたまハズレ引いたんでしょうかね・・・
256:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 15:44:13 BzkGhx7b
maxell DVD-RAM 9.4GB 3XSPEED TYPE4を買ったんですが、
片面の記録ができません。ググったらそんなもんだとありました。
こんなもんでしょうか?
257:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 18:12:30 aKqpMy3X
3倍速RAMはパナ
5倍速RAMはマクセル
258:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 18:22:21 ZHDIX7yh
俺的にRAMの3倍速て鬼門
259:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 19:56:35 vDfr75MZ
>>245
再生専用になっていてファイナライズもできないんですよ。
260:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 20:46:08 /jrZqVD9
小さいファイルを大量に焼くのも
それを圧縮ファイルでひとまとめにして焼くのも
イメージファイルを作成して焼く場合には負荷やエラーが起こる率は変わりませんか?
もし同じならば、エラーが起きた際に1つの小さなファイルが犠牲になるだけの前者で焼こうと思っていますが
どうなんでしょうか?
261:名無しさん◎書き込み中
09/03/15 21:56:22 IGjj8Np/
>>260 同じ。
262:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 03:09:24 BNdnd40W
俺はリアルでこれ以上に優れた数値を見たことない。
パイオニアだけでなく、どこのどのドライブ、ディスクでもそう
これが、俺が見た中で一番優れている。
どこのメーカーのドライブでも、たいていが0.5くらいから赤線出始め、2.0あたりからは赤線しか出なくなるのが普通。
で、読み込みがスゲエ遅くなって0.2くらいでしか回らないから完走するまでに2時間とかかかる。
友人のも全部そう。新品中古問わず全部そう。
読み込みドライブは、ツェーデースペーデ(ドイッチュラント語は発音大事)で読めるものなら何であってもそう
ミーディアはスーパースペシャルウルトラハードコートとか書いてあるモラァーイ・ミーディア(英語は発音大事)
URLリンク(www.rupan.net)
Media
×メディア
○ミィーディア
Suica
×スイカ
○スゥィーカ
Kitaca
×キタカ
○カイタァーカ
WAON
×ワオン
○ウェイオン
英語は発音大事
263:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 07:56:32 X5y1ZLhr
>>246
264:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 12:51:22 gZY//spZ
>>262
計測スレでやれよ。
あと、計測ドライブは、LiteonかBENQの方がいいぞ。
それと、サイズをデフォにして、PNG/GIFで上げた方が綺麗。
265:名無しさん(新規)
09/03/16 20:35:57 prm7dl6a
ここでたまに見るグラフは、どうやって・何を使って計測してるんですか?
僕も今まで作ったDVD-Rにやってみたいです。
お願いします。
266:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 20:45:00 W/nyHa5l
>>265
計測スレ行けばわかるはずです。
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.10
スレリンク(cdr板)
267:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 09:22:32 m3e9MaiV
最近悩んでいます。
映画を集めるのが唯一の趣味なのですが、いま購入を一旦止めています。
いままでVHS(成功)-LD(普及いまいち))-DVD(成功)と来てるますけど
BDって成功すると思いますか?
1度LDで失敗しているのでどうしてよいものやら、買い直しもかなり痛い出費になります。
聞きたいのはVHSが無くなり完全DVDにレンタル等に代わったのと同じく
これから先DVDが無くなり完全BDにレンタル等に代わるか
LD程度しかならないかってことなんです。
みなさんの情報内で良いので大勢のレスお願いします。m(__)m
268:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 10:25:12 9ofs9VGE
>>267
DVDに焼くのは時代遅れ。
外付HDDに記録させて、5年ごとにHDDを買い換えて、中身を引越し。
いまや1テラバイトHDDが1万数千円の時代。
HDDのクラッシュが怖いなら、外付HDDを2台買って、同じ動画をそれぞれに記録させる。
なお、DVDにこだわるなら、家電製品板のDVDスレ(AV機器)で聞いてください。
269:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 12:11:27 JxOL8VG8
持ち歩けないじゃん
ニートじゃあるまいに
270:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 13:08:24 s9kRDb1x
>DVDに焼くのは時代遅れ。
これ見てムカついた俺ってもうレトロ?w
271:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 13:50:34 pbzF4lTn
過渡期真っ只中だから何とも言えんが、今の流れなら、光学メディア規格であるうちは上位互換が確保されそうだし、
BDに移っても泣きはしないんじゃないかと
こんなこと言って、BDの次世代規格が脱光学になったらシャレにならんがw
272:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 15:39:25 wxYT5ccC
正直焼くのがめんどい
ISOファイルをHDDにバックアップで事足りてたりする。
273:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 18:33:07 MyHSKUUs
卒園式の動画を、DVD-VIDEO形式(編集無しメニュー無し)にすることになりました。
枚数が多いので5家庭くらいで分担するのですが、
この場合、DVD-VIDEO形式ならどんなソフトでも同じ物になるのでしょうか?
それとも各々ソフトを揃える必要があるのでしょうか?
274:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 18:55:55 57YMLFqK
初歩的な質問ですみません。
CPRM非対応のDVDメディアを対応済にするような方法はありますでしょうか?
正直、なぜ同じように初期化して使っているのに違いがあるのか分かりません。
PCのソフトとかを利用すれば、CPRM対応に変更出来るのですか?
275:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 19:11:09 pbzF4lTn
無理
276:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 19:40:07 orFMEg4p
>>273
どんな作業を分担するんだ?
焼く作業なら、1枚マスターを作っておいて、それをディスクコピーで複製すればいい。
277:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 20:45:26 Oqy6AD2E
>>274
URLリンク(e-words.jp)
278:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 21:01:05 MyHSKUUs
>>276
元の録画したファイル持ってる人のPCじゃ出来ない(て言ってるだけだと)そうで、
だからと言ってあれこれ言うとじゃああんたが全部やってってなるので、
・元ファイルを記録したカメラ自体をそれぞれ順番に持ち帰りファイルをコピー
・そこから各自DVD-Video作成
っていうめんどくさい感じです。
最高でも50枚程度の作成なので、自分でやってもいいんですが
会の予算的に安メディアになりそうで、速度も期待できません。
おそらく.aviからエンコ焼きなんでしょうけど、
マスターを作成するのにはどのくらいの時間が必要なのでしょうか?
279:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 21:35:47 orFMEg4p
>>278
マルチコア2.0GHzクラスのCPUなら、1時間の映像をMPEG-2に変換するのに30分ぐらい。
普段から、録画した番組のCMカットや編集をしている人なら、
適当にチャプターを切って、オーサリングソフトのデフォメニューを付けて30分。
DVD-VIDEOに変換して15分。焼きに15分。
マスターが完成したら、書き込みドライブを持っている人の数だけコピー。
マスターとブランクメディアを配布して、ノルマ分コピーさせる。
280:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 21:53:34 MyHSKUUs
>>279
詳しくありがとうございます。良くわかりました。
メモリも多い方がいいんでしょうか?
新し目の構成ですがあんまりスペックのいいものじゃないので、
メモリくらいは倍にしたほうがいいのでしょうか。
281:名無しさん◎書き込み中
09/03/17 21:58:15 orFMEg4p
>>280
DVD MovieWriterなら、512Mもあれば十分。
282:名無しさん◎書き込み中
09/03/18 21:08:04 hGuKmOyM
ちょっと説明しにくいんですが、メニューから選択再生を自由にできる
ようなDVDを作る編集ソフトはありませんか?
例えばチャプターが1...2...3...4...5...6とあった場合
1と3だけ選択して再生したり
2と4と6だけ選択再生したり
5と6だけ選択して再生…が自由にできるようなDVDを作りたいのです。
市販のワークアウトDVDなんかではちょくちょく見かけるんですが
ソフトはあれこれ探してみてもよく分かりません。
今はTDA使ってます。
283:名無しさん◎書き込み中
09/03/18 21:53:41 ArIjA0bM
>>282 IfoEdit
284:名無しさん◎書き込み中
09/03/18 22:41:28 hGuKmOyM
>>283
さんくす。
今までTDA任せで、IFOの意味が分かってなかったのですが、少しぐぐって
IFOというのがメニューなどの情報ファイルだってとこまで分かりました。
使い方、簡単じゃなさそうですが、チャレンジしてみます!
285:名無しさん◎書き込み中
09/03/18 22:50:55 2WdH5DUz
追記可能DVDの中にフォルダが作ってあるのですが、
そこに指定して焼く事ってできるのでしょうか?
ライティングソフトはなんでもかまいません
286:名無しさん◎書き込み中
09/03/18 23:13:03 ArIjA0bM
>>285
Neroなら、そういう作業も可能。
287:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 02:14:55 O2p9osDZ
一番画質を劣化させず記録・保存できるDVD-Rってどこのメーカーですか?
マクセル以外でお願いします
288:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 04:13:36 d/TzSatv
マクセル、最近いい味だしてきたお
289:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 07:02:32 Y5UVYfkk
ビデオカメラで撮影したデータをパソコンに移したんですが、それを書き込むにはどうすればいいんですか??
290:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 10:19:47 Z2ckuxJW
>>287
太陽誘電じゃないの?
291:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 10:20:59 Z2ckuxJW
>>289
ライティングソフト
292:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 16:41:33 JR89n5Ak
>>289
ビデオカメラの説明書を読め
293:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 21:24:14 cJ9s2ozf
Windows Vistaのムービーメーカーで動画をDVD-RWにコピーしたのですが、追記するにはファイナライズの解除をしなければならないと聞きました。どのように解除するのでしょうか?またそれは、ムービーメーカーで解除出来るのでしょうか?
294:名無しさん◎書き込み中
09/03/19 21:51:42 Z2ckuxJW
>>293
ムービーメーカーに解除方法が書いてあれば出来る。
書いてないなら出来ない。
295:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 02:23:21 2U+XOPy4
私はパソコンを二台持ってて古いパソコンで焼いたDVDが新しいパソコンでは認識されません
ディスク自体は認識していますがディスクの中身が表示されません
原因わかる方いますか?
296:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 04:28:21 IH/9TH/6
DVD-Rを買ってきてVIDEO_TSを焼こうとしたんだが書き込めないんだ DVD-RWなら書き込めるんだが・・・どういうこと?
297:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 04:33:20 gGas7en0
DVD-RWで書き込めということ
298:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 12:25:49 gIFOPCsZ
>>295
ファイナライズする。
299:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 12:26:23 gIFOPCsZ
>>296
ドライブの故障
300:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 12:35:36 j0jKkOA/
DVDRWDL対応の書込ドライブって実現したんでしょうか?
301:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 14:17:54 fw09/g03
>>300
欲しいよな、でも凍結したらしい
302:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 14:23:01 gIFOPCsZ
>>300
パイオニアからサンプルだけは発表された。
303:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 22:25:46 GOLcF21d
汚い画像ですいません。
画像はDVDに被せていたビニールカバーです。
どのカバーも全てこんな風になっていたのですが
これってカビなのでしょうか?
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
URLリンク(a-draw.com)
304:名無しさん◎書き込み中
09/03/20 22:27:49 gIFOPCsZ
>>303
対象が無くて、大きさが解からん。
305:名無しさん◎書き込み中
09/03/21 14:48:35 WHzyGjj2
USB2.0でつながれた外付けDVDドライブで、
40GB(40960MB)のデータを1倍速でDVDに書き込む場合の所要時間は、
USB2.0の転送速度が30Mbpsだから、
40000000bps/8=約4.77MB/s
40960/4.77=約8587秒(約2.39時間)
2倍速だと一時間程度で合ってますか?
306:名無しさん◎書き込み中
09/03/21 14:50:17 WHzyGjj2
>>303
自分も盤面にこういう模様が出てるCDがあります。
カビかどうかはわかりませんが、広がりもせず落ちもしてません。
307:名無しさん◎書き込み中
09/03/21 15:02:41 HNgac7h0
>>305
違う。
まず、USB2.0の転送速度は480Mbps。(理論値)
それと、DVDへの書き込み速度は、1xの場合、4,700,000,000Byteで約1時間。
308:名無しさん◎書き込み中
09/03/21 15:06:28 O8VgSZ6j
>>305
4GBのデータを1倍速(1385Kbyte/sec)での書き込み時間約1時間。
2倍速(2770Kbyte/sec)での書き込み時間約30分。
309:名無しさん◎書き込み中
09/03/21 15:25:33 TUjR0n0G
>>307
>>308
ありがとうございます。速度は実測値をググってみたのですが、
低い値ばかりだったので、それで計算してみました。
でも、計算結果がぜんぜん違いますね。
ネットカフェでデータバックアップを取ろうと思っているので、
1倍速で1時間もかかるということは、安定性より4倍速をとったほうがいいですね。
310:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 19:58:01 9U5voNRR
ドライブをマスターとスレーブで二台付ける場合、遅い方のドライブに速度を引っ張られるんでしょうか?
IDEなんですけど。
311:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 22:21:39 bQZOgFJK
内蔵のドライブが読み込まなくなったのでUSB外付けのDVDドライブバッファローのDVSM-XE20U2/Bをつけたんですが、DVDビデオを作成するとモザイクみたいなものが入ってまともに見れません…
DVDビデオはVAIO内蔵のClick to DVDで作りました。
PCのスペックはXP
インテルCeleronD 3.20GHz
メモリ512MB
HDD250GB
です。助言をお願いします
312:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 22:28:04 NKhFBORR
>>311
推奨メディアを使う。
313:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 22:45:41 bQZOgFJK
>>312
ありがとうございます。
日本ビクターのDVD-Rを使ってたので推奨のマクセルや三菱化学のを買ってきて試してみます
314:リチョー
09/03/22 23:03:37 9XmaYRz9
マクセルの中身はリチョー!!!!!!!!!!!!!1
RICOHJPN-D01-67
315:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 23:21:33 /5bLA8ZO
パナのDVDレコ(AVCREC)で使用するDVD(CPRM)ですが、
誘電の日本製8倍でもガチャンガチャンと大きい音がしたり
けっこう失敗するものがあるのですが音が大きいと機器の故障の原因になるのでしょうか?
台湾製でも音がするものとしないものがあり、今回AVCREC対応と書いてあるものを買って
それは音がほとんどしなかったのですが対応と書いてないものと違うのでしょうか?
Y
316:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 23:22:00 9z9IDPkL
>>311
外付けで書き込みするときは通はUSBじゃなくてIEEE1394を使うんだぜ
317:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 23:25:26 NKhFBORR
>>315 >3読め
318:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 23:35:30 /5bLA8ZO
>>317すみません、レコの故障以外の点でお願いします。
ディスクの購入について聞きたかったのでこちらで聞きました。
AVCREC対応ディスクの点もスレチなのでしょうか。
以前そちらで聞いたらここを勧められたのですがどこで聞いたら
適当なのかよかったら教えてください。
319:名無しさん◎書き込み中
09/03/22 23:47:30 /5bLA8ZO
>>318の件 ありがとうございました。
320:名無しさん◎書き込み中
09/03/23 19:36:37 pYnJxjpZ
太陽誘電のDVD-R50枚セットを買って、アニメ等を焼こうと考えてるんだけど
DVD-Rは1回しか書き込めないということはDVD1枚=アニメ1話になるわけだが、これってもったいないよね…?
だから何回も書き込みできるDVD+Rか-RAMにした方がいいのかなと迷ってます。
けど+R等はもう需要がないとか何処かで聞いた気もするんだけど、これは普通に+Rを買った方がいいよね?
321:名無しさん◎書き込み中
09/03/23 19:47:31 lXYSi6A4
>>320
+Rも、1回だけ。
繰り替えし使えるのは、DVD-RAMと、DVD±RW
互換性から言えば、DVD+RW≧DVD-RW>DVD-RAM
322:名無しさん◎書き込み中
09/03/23 19:53:38 bEAKfcYB
>>320
クローズしなければ何回も書き込めるのでは?
323:名無しさん◎書き込み中
09/03/23 20:07:44 FyBn5zKS
>>320
±Rに複数の番組を焼く場合は、
・まとめて焼く
・1番組ずつ追記して焼く
のどちらか
オーサリングソフトによって、どの焼き方に対応しているかが違う
324:303
09/03/23 22:05:30 90sMThfN
>>304
すいません。やり直しました。
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
>>306
レスありがとうございます。
盤面にも出来るのなら、やっぱり、湿気が原因でしょうか。
試しに少し拭いてみたところ、一応消えましたが
頑固で取れにくい感じもしました。
325:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 09:36:08 2chnndKu
>>320
DVD-Rは、ファイナライズするまでは、追加で書き込める。
標準画質で1枚に120分+αだから、CMカットすれば1枚に5話入る。
┐(´ー`)┌ 画質にこだわらないなら、10話ぐらいでも大丈夫。
326:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 09:38:52 0AoMxt58
湿気だと思う。
外側だけじゃなく内側もなってRWに張り付いてたことある。
かなりひどく汚れてるけど意外と普通に読み書き出来ているよ。
327:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 15:33:27 yoYAt/Sv
レンタルDVDを再生したところ、「健康上の注意」などは正常に映るのですが、オープニングから映像は真っ暗で音声のみになってしまいます。
他のDVDは正常に見る事が出来ました。
考えられる原因が分かる方、教えてください。
328:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 15:35:20 6LZlOVHi
>>327
不良品だろ。
交換してもらえ。
329:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 15:56:59 yoYAt/Sv
>>328回答ありがとうございます。
情報書き忘れてすみません。最初は見れたんですけど、その後友人がDVDをコピーしたらしいんですが、それから見れなくなったみたいです。
コピーした事で見られなくなる事ってあるのでしょうか?
330:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 16:04:00 6LZlOVHi
>>329
関係ない。
友人が傷を付けたか、あなたがPCに、新規にアプリをインストールして設定が変わったかのどちらか。
それから、レンタル品を又貸しするな。
331:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 16:40:29 yoYAt/Sv
>>329
返答ありがとうございました。
それと、もう絶対又貸ししないようにします。
332:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 18:14:48 vfIKv9e1
>>321-323、>>325
ありがとうございます。
どうやら自分は色々勘違いしてたみたいで…。
DVD-Rでも追加できると分かって安心しました!
333:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 20:59:37 ITAS9wSj
>>332
一枚分まとまってから焼いた方がいいんでないかい
334:名無しさん◎書き込み中
09/03/24 21:47:36 vHP46KYI
-Rは追記に不安定な面があるから、1枚分たまってから焼いた方がよろし
335:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 10:18:03 vCBNIJtz
ビデオモードでCPRM対応は無いの?VRモードってメーカーが各々で規格をガチガチに固めて使いにくいんですが
336:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 10:37:04 WDSMn8Da
規格調べてその質問はないだろう
しかもメーカーが各々とか
勘違いにもほどがある
規格を見直して理解しろよ
337:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 22:16:09 AxziYV+r
>>335
その質問、他のスレでも見たよ
338:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 22:22:19 VYbR5A3u
すみません、教えて下さい。
lavieのノートPCでDVDを再生すると、微妙にゆっくりなんです。
スローまで遅くはないけど、ほんの少しゆっくりで再生されます。
どうしたら直りますか?
見たいPAL方式のDVDがあるので困ってます。
宜しくお願いします。
339:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 22:58:42 DyPE9+QA
そこで何でPALが出てくるw
340:名無しさん◎書き込み中
09/03/25 23:25:20 SP7NlcUp
>>338
>2使ってないからエスパーするけど、
PowerDVDやWinDVDなど、プレイヤーソフトで再生すれば大丈夫じゃないの?
どうせ、Windows Media PlayerとかGOMとかREAL使ってるんだろ。
341:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 00:16:15 +8wne8yV
ノートだから。
342:303
09/03/26 01:03:30 mNEHA3Fu
>>326
こんな、湿気が物に張り付いてしまう(結露?)ような事もあるんですね。
カビなのか何なのかわからなくて、中身への影響がないか
不安だったのですが、大丈夫なようで安心しました。
ご回答ありがとうございました。
343:高柳
09/03/26 07:13:31 Wz5TwZxc
満喫のパソコンで共用ファイル(エロ)をDVD-Video方式で焼くことできるアルカ?
344:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 08:36:45 RgBGMFMW
試せば分かることを聞くな
345:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 08:54:06 r74O3Msu
>>339
イギリスのDVDなんです。
日本でも同じのあるけど海外版は5枚組で3000円しないくらいなのに、日本のは11枚でしかも3つのBOXに分かれていて合計すると3万をこえるというひどいNHKの仕打ちです。
>>340
ありがとうございます。
windows media playerだったのでwinDVDにして問題解決できました。
346:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 16:53:14 CJSiJi/O
太陽誘電16倍速トリプルガードとTDK超硬8倍速はどちらがおすすめできますか?
347:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 18:18:07 oZCNtXUi
>>346
WDか日立のHDDがお勧め
348:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 21:42:50 v+8sdiDr
雑誌のオマケCDの動画(MPG)数本をDVD FlickでDVDに
焼いてDVDプレイヤー(SHARP DV-TR12)で見れるようにしたんだけど、
それをDVD→HDDにダビングしようとすると「このディスクからはダビングできません」
となるんですが何かいい方法ないですか?
349:名無しさん◎書き込み中
09/03/26 22:45:40 RgBGMFMW
前半はソフトとか型番とか詳しく書いてるのに、後半どうしてアバウトなんだ?
350:348
09/03/26 23:01:16 v+8sdiDr
>>349
ごめん。そのまま表示(DV-TR12に)されたのを書いた。
DVD Flick使ったの初めてで、設定でなんとかなるかと思って
色々調べたけどわからずにココにたどり着いた次第です
351:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 00:38:34 /99ntJP7
16:9の上下の黒帯が邪魔
352:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 10:24:58 ITGCNqIl
DVD-Rはどこのがいいですか?
AmazonではTDKと太陽誘電が人気みたいなんですが、どうでしょか?
353:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 10:40:22 XYr3eukE
いいよ
354:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 10:54:18 C+04iVtU
>>352
日本製と明記されていればどれでもいいよ
ほとんどの製品は誘電OEMだから
355:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 11:01:26 kvU4JMjO
that'sが下がったね
356:352
09/03/27 11:01:59 9BwZ9ATR
>>353.354
なるほど…、レス感謝です。
357:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 14:36:09 QfrV10XO
パソコンで使うDVDと映画とか見るDVDプレーヤーで使うDVDって別ものなの?どっちもどっちでも使えるの?
358:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 15:09:21 ePgvAOqj
データDVDとDVD-Videoの違いがある
PCならどちらのDVDも読めるけど、家電のDVDプレーヤーは基本的に後者しか読めない
359:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 15:15:22 QtzA40ek
>>357
基本的に、互換性は無い。
360:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 16:13:52 OymHpB6N
片面一層のDVD-Rに7Gぐらいのイメージが焼けたんですけど、
なぜそんな大きなサイズのも焼けるのですか?
361:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 17:14:10 QtzA40ek
>>360
焼けません。
DVD+Rなら、オーバーバーンで4.8Gぐらいは焼ける。
見かけは10Gオーバーのファイルを作れるけど、
ISOイメージにすれば実容量で表示される。
362:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 18:11:05 fbmne8cd
>>355
今度は上がったぞ。
5229円てw
363:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 20:30:17 aALzmv3h
レンタルDVDのコピーをしたいのですが、お勧めのフリーソフトあったら教えてください
364:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 20:38:58 QtzA40ek
>>363 スレ違い
365:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 20:39:20 Ug9KWe6V
ヤマダに売ってたんですが8倍速TDK超硬、原産国日本はおすすめできますか?
366:名無しさん◎書き込み中
09/03/27 20:58:31 OymHpB6N
>>361
あれ?じゃあ焼くの失敗してたのかな・・・
レンタルDVD借りてDVD DecrypterでやいてPS2で見れたからOKかと思ったのに。
367:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 10:50:35 MUQJnqFE
焼いたものの容量みたらわかるだろ
368:わかばマーク
09/03/28 11:06:10 bukoU/gq
おまいら、2ちゃん歴5年の初心者のおいらにやさしく教えろ。
先月DVDスーパーマルチドライブ買ったんだ。
それで窓の杜からPOWERDVD8をDLして見てた。
視聴期間30日が来たんで今度は最新版の9をDLしたんだ。
それで再生してみたら・・・
「プロシージャエントリポイントSetDllDirectoryAがダイナミックリンク
ライブラリKERNEL32.dllからみつかりませんでした」と表示された。
これってどういうこと?
気になるのがこの32という数字・・・昨日からKINGSOFTのセキュリティが
「Win32.HACK・・が検出されました。ファイルアクセスを禁止します」と
表示が出た。普段なら駆除されました、と出るのだが・・・
これってウィルス駆除に失敗してアクセス禁止されてるからエラー表示されてるのかな?
詳しい人教えてくれ。お礼はするから。
369:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 11:24:17 NcK6sC/n
>>368
PC初心者
URLリンク(pc11.2ch.net)
370:高柳
09/03/28 13:02:32 2JrbqAlB
満喫いってMGなんとか変換したんたけどそっからDVDbideoでとるにはビデオCDでとるアルカ?
371:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 13:07:51 NcK6sC/n
日本語でおk
372:わかばマーク
09/03/28 13:18:15 bukoU/gq
>>369
あっちでまた書くの面倒なんだよ。さっさと教えろ。
わからんなら誘導なんていらね。
373:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 13:45:09 MUQJnqFE
優しく教えたのにもういいわ
直接教えるから俺の家まで来い
ここに住所書くわけにいかないから
待ち合わせは新宿歌舞伎町の駅前交番にしようぜ
今日なら15時以降明日なら9時以降いつでも桶
場所はこちらが決めたから待ち合わせ時間は
合わせてやるぜ
374:わかばマーク
09/03/28 14:04:08 bukoU/gq
シフト+ころころ?余計意味わからん???
プロシージャエントリポイントってなんだよぉぉおぉ!
やけになってPC叩いたら電源落ちた??液晶が真っ黒に・・・
やべ。
375:わかばマーク
09/03/28 14:06:52 bukoU/gq
>>373
歌舞伎町だな?よし行くぜ。
こっちは千葉だからちょっと時間かかるが。
アキバ行こうと思ってたところだし。
エロゲ歴と保有本数なら自信あるがPC知識は無に等しい俺に
エロアニメ見るために早く詳しく丁寧に教えるんだぞ。
376:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 15:23:38 nC7mau2f
DVDFlickでaviを焼きたいのですがDVD-Rが120分なのですが映画が
136分あるんです・・・。どうしたら全部焼けますか?。
377:高柳
09/03/28 15:24:06 2JrbqAlB
質問に答えないアルネ!
378:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 15:40:24 4K3Pzgu0
>>376
ファイルのサイズが4.7G以下なら2時間でも3時間でも、焼ける。
4時間越えると、さすがにきつい。
379:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 15:46:33 nC7mau2f
>>378
ありがとうございます!
702MBなので大丈夫そうです。
でもなんで120分とかいてあるのでしょうか(´;ω;`)?
しつこくてごめんなさい・・・
380:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 18:06:22 NcK6sC/n
136分で702MBってことはDivXか何かでエンコしたものだろ
ダウソ厨は消えろ
381:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 18:42:13 8unvMT0T
ID:NcK6sC/n
役立たず
382:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 18:57:03 4K3Pzgu0
>>379
多くのDVDレコーダーが、標準モードで録画すると
片面1層のDVD-Rで120分録画できるから。
あと、700MBのファイルでも、一般的なプレイヤーで再生できるように
MPEG-2にエンコすると、たちまち4.7GB超えるぞ。
383:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 19:03:09 NcK6sC/n
>>381
いくら俺を煽ったところで、スレ・板の趣旨を外れてる質問にはまともな回答しませんから
残念でしたw
384:東町
09/03/28 21:05:39 We68OJvy
どなたか教えてください。
パソコンで録画した30分の番組が2.7GBもあります。
30分で2.7GBって普通なんですか?
また、↑のファイルを4.7GB(実質4.3GBくらい?)のDVDに焼こうと思ったら、
どういうやり方が最もたくさんの時間を収録できますか?
ちなみにデータファイルの拡張子は「rid」です。
385:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 21:33:36 IDZznBQd
【DVD-RAMの保管について】
これから半年から1年ほど家を開けるのですが、
その間エロデータと仕事のデータがいっぱい詰まった
DVD-RAM10枚ほどを放置しなければなりません。
湿気に注意しろとはよく聞くのですが、しばらく寄り付かない家の中でどこが湿気が少ないのかとか、
どのように保存すればデータ損失を防げるかで悩んでいます。
どなたかお知恵を・・・。
一応、プラスチックケースに入れて縦に置いて近くに湿気取りを置いとく予定ですが・・・。
ちなみに、DVDRAMの保存における信頼性って高いほうなんでしょうか?
当方が使ってるのはTDKのデータ用4.7GB(日本産)です。
386:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 22:00:45 NcK6sC/n
RAMやRWは金属素材だから、保存性はRよりはるかに高い
387:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 22:08:42 IDZznBQd
>>386ありがとうございます。とりあえず正しい選択だったようで安心しました。
388:名無しさん◎書き込み中
09/03/28 22:18:36 4K3Pzgu0
>>384
無圧縮で録画すれば、そのくらいになるだろ。
どんなアプリで録画をしているか知らないが、映像や音声の品質を落とせば、長時間録画が出来るよ。
389:東町
09/03/28 22:23:28 We68OJvy
>>388
ありがとうございます!!
無圧縮の状態だったんですね。納得です。
アプリは、富士通の(?)「Digital TV box」を使ってます。
長時間録画出来る方法、、、がんばって探してみます。
390:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 18:41:04 mpmub7Yg
再セットアップのためリカバリーディスクを作ったのですがいざセットアップしようと思ったらそのDVD-Rを読み込みません…
ちょっと回転する音が聞こえたと思ったら止まってまた読み込もうとしては止まっての繰り返しです。
市販のDVD(映画など)は読み込みます。
これはなにが原因なのでしょうか?
391:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 19:45:37 mkUkBbfV
AVIをそのままDVD-Rに焼くとドライブから出なくなるんだが何故?
392:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 20:17:49 2qXqois8
>>390
リカバリーの作成に失敗している。
393:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 20:19:23 2qXqois8
>>391
ドライブの故障。
394:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 21:26:26 buzqfZSf
NERO InfoTool と同じようなソフトありませんか?
うちのwinXPではInfoToolがクラッシュしてしまうので。
395:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 21:30:03 2qXqois8
>>394
まず、InfoToolでクラッシュする原因を取り除こうよ。
396:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 21:33:16 buzqfZSf
>>395
InfoTool初期化中に落ちます
397:394
09/03/29 21:40:01 buzqfZSf
解決しました。
JetBeeというソフトで出来ました。
398:名無しさん◎書き込み中
09/03/29 23:40:29 O+A3auUV
AVSVIDEOBURNER?ってやつでWMVのファイルをDVDRWに焼いたんですが、普通に再生は出来るんですが始まりと中盤によく分からない英語の文字が出ます。途中で消えるんですがこれはなんなんでしょう?
399:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 09:15:19 YtpoSUJQ
>>398
AVS Video Converter
スレリンク(avi板)
400:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 19:36:38 kGinpRVy
>>393
外付けのモロ新品なんだがw
サムスンがまずかったか・・・
401:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 19:38:24 2vUb8itj
>>400
>391が提示した情報では、それしか思いつかなかった。
402:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 19:46:43 kGinpRVy
>>401
説明不足でしたか すいません
有料エロ動画サイトで落とした動画がAVI形式なんだが
DVDドライブが唸りを上げて取り出そうにもエラーが出て取り出すことも無理で
、結局PC強制終了しか出来なくなる。
内臓のドライブは昔逝っちゃったんで、今は新品の外付けドライブを使ってます。
URLリンク(buffalo.jp)
ちなみにエンコもしてません
403:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 20:10:59 2vUb8itj
>>402
焼きに使ったアプリとか、エラーの内容を正確にかく。
>2使え。
404:名無しさん◎書き込み中
09/03/31 11:09:47 7FotbuUz
エラーの詳細ないとだれもわからんよ
USBケーブル抜いたらどうなる
AVI修復ソフトぐぐって見つけて
データすどうりしてから焼き直したらまともになると
予想する
多分シークできなくて思いだけだろ
405:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 15:16:42 wcqXoJRI
ブルーディスクに統一とどこかで見ました
するとDVDドライブじゃなくブルーレイドライブを購入した方がよろしいのでしょうか?
406:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 15:30:09 HJ9Ab971
>>405
よろしいです。
407:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 15:32:25 wcqXoJRI
ありがとうございます
危うくDVDドライブを購入してしまいそうでした
408:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 15:32:36 SgrIHEO5
あなたがブルー礼つかうかどうか
もし使うにしても焼き速度性能はだんだん速くなると
俺の野性の感がいってるぜ
409:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 15:38:46 wcqXoJRI
レスサンクス
正直ブルーレイを使ったことがないと思うんですが
ブルーレイのDVDが再生できなかったらショックなので
410:さすが四月一日
09/04/01 16:29:03 V9B7x9nI
「ブルーレイのDVD」
411:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 16:36:28 wcqXoJRI
何か俺勘違いしてます?DVDメディアって意味だったんですが
412:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 16:56:08 HJ9Ab971
>>411
「DVD」って、何の略か知っている?
413:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 17:04:38 XajDMrHq
「DVDのCD」と言ってるようなもん
414:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 17:22:10 7xpVcoGp
デジタル ビデオ ディスク ですか?
J
415:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 17:51:05 wcqXoJRI
なんか俺がこんがらがせたみたいで
ブルーレイってハリーポッターとかの規格じゃないんでしょうか?普通のDVDドライブじゃみれませんよね?
416:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 17:56:10 YpIVZgsw
見れません
URLリンク(web.mac.com)
上のマークが付いてるドライブが必須です
417:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 18:48:16 j8tQa+NL
今日DVDを買おうとしたのですがCPRM対応とCPRM非対応があるのを知りました。
我が家はまだアナログなので非対応でもいいのですが、いずれは対応のものを買わなければならないのかもしれないと気が重くなりました。
このCPRM対応製品は一応解除できるとのことですが、CPRMを解除せずPCにDVDに録画したものをコピーすることは可能なのでしょうか?
それともCPRMを解除しないとPCへのコピーはできないのでしょうか?
またコピーした際、やはりDVDの中身は消えてしまうのでしょうか?
あと一度CPRM対応のDVDのCPRMを解除した場合、CPRM対応のDVD再生機での再生は可能なのでしょうか?
googleで調べたのですがどちらの質問もいまいち分かりません。
詳しい御方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
418:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 19:24:51 wcqXoJRI
>>416
ありがとうございます
ブルーレイドライブってかなり高いですね… だからみんな買わないんですね
419:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 19:34:09 XajDMrHq
>>417
ちょっと間違ってる。
PCでごにょごにょして解除できるのは、デジタル放送のコピーワンス信号の方。
DVDメディア側のCPRM関係は、どうやっても取り除くことはできない。
コピワン信号さえ解除すれば、DVDメディアがCPRM対応でも非対応でも問題ない。
プレーヤーやレコでは、アナログ放送などと同様に、コピー制限のない録画物として普通に認識される。
CPRMを解除せずに、純粋にコピワンの録画物として焼いた場合は、全くのコピー不可になる。
レコのHDDに焼き戻すこともできないし、PCでコピーすることもできない。必ず警告が出て失敗する。
DVD→HDDへのコピーができないので、DVDの中身が消えるということも当然ない。
420:419
09/04/01 19:36:53 XajDMrHq
あ、DVD→DVDのコピーも当然不可だからね、解除しない場合は。
421:417
09/04/01 19:46:03 3YHmZRHi
>>420
なるほど・・
つまりこうやって悩まず使いたければ、使う前にPCでデジタル放送のコピーワンス信号を解除しておかなければならないということですよね?
その作業さえしておけばバックアップなども可能ですね
422:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 20:00:11 XajDMrHq
>>421
でもめんどくさいよ、解除するの。特にレコで録画した場合は、
一旦コピワンのまま焼いて、PCで解除することになるから。
コピワン外してDVDで保存しようと思えば、解除した後さらに焼かないといけないし。
フリーオ使った方が何倍も楽だと思う。
423:417
09/04/01 20:17:00 3YHmZRHi
>>422
「特にレコで録画した場合は、一旦コピワンのまま焼いて、PCで解除することになるから。
コピワン外してDVDで保存しようと思えば、解除した後さらに焼かないといけないし。」
これってどういう作業なんですか?
使う前にPCにDVDをいれて、ソフトを使ってデジタル放送のコピーワンス信号を解除するだけでは駄目なのでしょうか・・
424:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 20:56:43 XajDMrHq
>>423
解除した場合、解除済みのデータはPCのHDDに保存される。元のDVDメディアには何も手が加えられない。
だから解除済みのデータを別のDVDメディアに焼き直さなくちゃいけなくなる。
もっと言えば、解除に続けて他にもいくつかファイル情報を修正しなくちゃいけないから、
PCのHDD上にコピーしないと行えない。
425:417
09/04/01 21:30:02 bFRDxmtg
>>424
どうやら私は勘違いしていたようです。
まだ何も録画していない状態のCPRM対応のDVDのCPRMを解除しておけば問題解決と思っていたのですが・・
そうではないんですね
1 CPRM対応のDVDーRWを用意して録画
2 PCにDVDーRWをいれ、録画した番組のコピーワンス信号を解除
3 DVDーRWをレコーダーに戻して中身をレコーダーにコピー
4 書き戻したレコーダからは「CPRM対応」でない普通のDVD-R等、好みのディスクに何回でも書き込み可能となる
フリーオ使わずレコーダー使う場合はこんな感じですよね
しかし面倒くさい・・よく分からない権利団体のせいでしょうか?今まで通り気楽にやりたいものです
426:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 22:06:01 PSKOhvHF
imgburnを使っているんですけど
isoファイルをDVDに焼くときに毎回80%くらいのところでエラーが出まて失敗します。
数年前は正常に焼けてた記憶があるんですけど、何か「ここ確認しとけ」っていうポイントはないでしょうか
PCはSONYのVAIO/VGN-FS20
ドライブは付属のMATSHITA DVD-RAM UJ-830Saです。よろしくお願いします
427:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 22:09:37 wcqXoJRI
ブルーレイについて聞いたものです
ハリーポッターもブルーレイとお答えされたのですが ブルーレイドライブじゃないので見た記憶があります
DVDドライブでも見ることが出来るようになっているのでしょうか
428:名無しさん◎書き込み中
09/04/01 22:11:58 XajDMrHq
BDとDVDの両方で出てるんだろ。
429:427
09/04/01 22:19:16 wcqXoJRI
なるほどありがとうございます
DVDでも見れるなら私のような一般人は無理して高いブルーレイを買わなくてもよさそうですね
430:名無しさん◎書き込み中
09/04/02 12:57:34 hFdn9+ad
>>426
DVD Decryptreは松下ドライブと相性が悪い。
imgburnも同じように相性が悪い気がする。
PC付属のライティングソフトを使うことを勧める。
431:名無しさん◎書き込み中
09/04/02 15:09:56 lMxYDrYj
CloneDVDの体験版ダウンロードしてRunasDateで使用期限延ばそうとしたんだけどできませんでした
どうすればできますか?
あとCloneDVDって一度使用期限までつかうともうダウンロードできないんですか?
432:426
09/04/02 18:25:18 oCa/+Nx9
>>430
ありがとうございます
レンズクリーニング後に、付属のSonicRecordNowで試してみたところ
DVD-RWには正常に記録できましたが
DVD-Rに記録しようとするとエラーが出て失敗となりました。
Sense: 04 ASC: 03 ASCQ: 01 (Command 2A)
これはドライブの故障なのでしょうか。
433:名無しさん◎書き込み中
09/04/02 18:49:12 cWSM3/3z
故障かもな
スリムドライブはメーカー問わず故障しやすいし、メーカー修理以外に方法がないから、
なるべく外付けを使った方がいい
434:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 00:59:07 gYq7eZle
>>431
素直に製品版を買いましょう♪
435:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 04:15:27 0CUQdh+b
良くあることなんですけど、失敗したDVDがまた使えたりするんですけどなぜですか?
失敗はしてなかった、思い込みという可能性以外に何が考えられますか?
436:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 10:13:09 g1+8a2K6
>>435
失敗の原因が書込み時ではなく
書き込むデータの読込み中だったとか
中間ファイルの作成中だったとか
RWなら書きミスっても次書くとき以前のデータ消しながら書いてるからとか
437:426
09/04/03 11:37:24 xVZBVX72
>>433
ありがとうございます。外付けを買ってきます
438:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 17:34:57 0CUQdh+b
>>436なるほどなぁ ありがとうございます。あとこういう書かれた文章が役に立つのでそれを記録するソフトって無いですかね?
なんかよくはしらないんだけど、紙とか。まぁ完全にカテゴリ違いですが。
439:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 17:35:55 0CUQdh+b
DVDの質問かわかりませんが、そろそろドライブを安く買いたいです。
2000円代か3000円代送料込みで無いでしょうか?ネット通販じゃないと無理です。
440:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 17:46:21 2pRf+RUK
バルクなら3000円台であるが、送料がネックか
441:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 21:09:52 BmwW0n0A
二層のDVDを+RにDecrypterで書き込んで動作確認したら処理落ちする箇所が出てきた
これはImgBurnでやるかリッピングし直せってこと?
ドライブはTSSTcorp SDR5372V
読みには強いが書きは糞って情報があったからその通りの結果とは思うが一応意見を求める
442:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 21:10:21 oJrZRnKP
>>439
価格.COMで調べろ。
443:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 21:11:49 oJrZRnKP
>>441
まず、付属のライティングソフトを使えよ。
444:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 21:27:44 nMBLMTcb
リッピングの速さが気が遠くなるほど遅いんですが、どこの機能が悪いのが原因なんでしょうか?
445:名無しさん◎書き込み中
09/04/03 21:43:11 oJrZRnKP
>>444
ドライブの静音機能。
内容が、DVD-VIDEOだと、回転数を抑えて静かに視聴できる。
内容がデータだと、仕様通りの速度が出る。
静音機能を解除できるドライブか、静音機能が無いドライブに変える。
傷や汚れなどでエラーがあると読み込み速度を抑える。
それでもエラーを拾うとPIOモードになる。※
ディスクやドライブをクリーニングする。
PIOからDMAモードに戻す。※
※USB2.0やIEEE1394で接続している場合は関係ない。
446:名無しさん◎書き込み中
09/04/04 11:01:04 +bMO+yyF
>>442それぐらいしてるよ、隠れた安さもあるじゃん SOFMAPとか
>>439
447:名無しさん◎書き込み中
09/04/04 11:42:33 k5a08AvO
>>445
ありがとうございます。
外付けHDDを検討してみます
448:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 16:41:03 Qz2FKjRZ
パソコンでアニメ見ると画質悪くて、
パソコン全画面表示にするとさらに荒くなるんだけど
これをDVDに焼けばテレビサイズに拡大しても平気なのかな?
(普通のDVDと同様にテレビで見れるか、ということです)
449:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:07:37 CoiY5msN
CD-RWメディアのメーカー:SONYやSWテクノロジー
OS:XPPROSP3
ドライブの型番:パイオニア116D
ドライブの接続方式:ATAです
質問したいんですが、昔パケットマンというソフトがありまして、それで記録していました。
他のパケットソフトもそうなのかわかりませんが、読み出すのにものすごいパワーマシンを要求されるんです。
もうね、半端じゃないんです。写真1枚をプレビューするのにも3-5分ぐらいかかります。
ドラッグアンドドロップなんてしようものなら30分以上かかります。
何でライト形式で焼かなかったんだろう 泣き
今最新のパソコンでSATAで接続したとしても、取り出すのは時間がかかりすぎ不可能かもしれません。
僕のパソコンではせいぜい2GHZぐらいなので、あまりに時間がかかって困っています。
どうか助けてください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
このために(データを救い出すためにパケットマン対応の116Dを購入したんですw)
CDRでも聞いたんですが、お答えがもらえませんでした。よろしくお願いいたします。
450:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:10:32 JzzSLsM2
>>448
変換する事になるので
もっと画質が悪くなるよ予想するよ。
綺麗に見たいなら、PSPなどの小さい液晶で見ると良いと予想します
451:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:15:12 BCavAYWy
>>448
DVD化の時の再エンコで画質が落ちる
しかもPCモニターはテレビより画質が低いから、粗が更に目立つ
452:451
09/04/05 17:18:52 BCavAYWy
ちょっと読み間違えそうなんで書き直しとく
>>448
DVD化の時の再エンコで画質が落ちる
しかもテレビの方が画質が良いから、PCモニターで見るよりかえって粗が目立つ
旧式の安い曲面ブラウン管テレビなら、見ばえは大して変わらんかもしれん
453:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:19:28 JzzSLsM2
>>449
同じソフトを入れてデータ見えたらラッキー
見えなければデータ救出は出来ません。それがあのてのソフトの致命的な欠点のひとつです。
454:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:35:25 Qz2FKjRZ
>>450-452
なるほど
フリーソフトしかないからコマ落ちとかもあるかもなぁ・・・
テレビは液晶に買い替えてしまったから、目立っちゃうかぁ
残念だ・・・
PSPもないので、ここは本物買って見ることにしよう
みなさんご丁寧に、どうもありがとうございました
455:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 17:40:18 JzzSLsM2
そのままPCで見ればいいのに
PCなら大きさ自分で設定できるから、綺麗な画面の大きさで見ればok
456:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 18:08:22 zyeoMC/m
>>454
アップスケーリング機能付きのプレイヤーと対応したモニターなら、少しは綺麗に見えます。
URLリンク(img.wazamono.jp)
457:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 19:33:21 QcxRRtm3
既に2枚のDVDビデオにしてある二つのデータのメニューの上に
更にそれを纏めるメニューを作って一つのDVDビデオに収める事は出来ますか?
458:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 20:06:14 zyeoMC/m
>>457
できます。
DVD Remake Pro
459:名無しさん◎書き込み中
09/04/05 20:09:25 QcxRRtm3
>>458
回答ありがとうございます。早速使用してみる事にします
460:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 00:12:11 r7PSC89p
>>453
回答してもらってなんだが、もう少しいい回答無いかな?
461:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 07:54:46 fSMaDruD
サーフィン雑誌に付いてるDVDが再生されない
俺が持ってる他のDVDは問題なく再生されるのに。
検索も幅が広すぎるのかそれらしい解決策出てこない。
解決方法知ってる人いたら教えてくだっさい
462:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 07:55:51 fSMaDruD
↑
>>461訂正
×DVDが再生されない
↓
○DVDが認識されない
463:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 07:58:17 IHxg4oGs
DVDプレイヤーを変えてみる
PS2はDVDプレイヤーとしては読み込み弱い部類にはいるらしい
464:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 09:02:33 fSMaDruD
>>463
パソコンのディスクドライブです。
色々試してみるのはいいかもしれませんね
でもDVD再生できるモンってば私はそれしかないので
465:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 09:14:23 IHxg4oGs
PCでディスク認識してるなら
再生ソフト変えたらいいよ
vlcとかねGOMプレイヤーは個人的にオススメしない
最悪中身みてvobを直再生でもok
でも認識しないのか
だったらどうにもならないな、友人にでも頼んでみるしかなさそう
だれもいなければ、漫画喫茶でDVDプレイヤー使ってみるとか
466:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 10:46:56 fSMaDruD
>>465
了解ですありがとう
467:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 11:20:25 Hfw80Yyi
質問お願いします。
PS2でDVDを再生しようと思ったら再生不可能でした。なぜなんでしょうか??
PCを通して録画したものらしく、データ用ではなくおそらくビデオ用のDVD-Rでした。
468:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 11:54:31 kRLf/21w
>>467
まず、家電プレイヤー、PCのプレイヤーなど多くの機器で再生を試みる。
全く再生できない場合は、DVD-Rに原因があるかもしれない。
家電プレイヤーで再生できた場合は、PS2が原因。
PS2のプレイヤーはおまけだと思った方がいい。
469:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 12:05:03 Hfw80Yyi
>>468
パソコンでは見れました。PS2以外は持ってないんで・・・
でもデータを抜きだすことが出来なかったのですが・・・
470:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 13:19:54 JceihS4b
日本語でおk
471:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 13:22:01 kRLf/21w
>>469
どのアプリでデータを抜いたんだ?
472:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 13:30:34 Hfw80Yyi
>>471
シュリンクとdecも使ったけどエラーになるんです
473:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 13:51:00 kRLf/21w
>>472
どんなエラーが出たの?
474:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 13:58:00 Hfw80Yyi
>>473
ファイルのオープンに失敗しました
指定されたファイルが見つかりません・・・とのことでした
475:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 14:06:53 kRLf/21w
>>474
DVD Decryptreで出たエラーと、DVD Shrinkで出たエラーを分けて書いてくれ。
476:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 14:11:58 Hfw80Yyi
>>475
decもそんなかんじでした・・・。
477:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 14:15:05 3Up32U6A
PCのDVDドライブやDVDレコーダーの
レンズクリーニングて定期的にした方がいいですか?
ブラシで擦ったら余計悪くなるような気がするんですが
478:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 14:15:25 kRLf/21w
>>476
>そんなかんじでした・・・。
そんなエラーは出ない。
正確なエラーメッセージで無いと解からない。
479:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 14:41:03 IHxg4oGs
>>467
>>469
リッピングソフトで扱えないんだから、VR形式のビデオだろ
480:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 15:01:44 Hfw80Yyi
>>479
どうすればいい?
decでためしてなんとか抜いた?けどISOふぁいるにして書き込みしたら見れなかった
481:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 15:35:46 IHxg4oGs
はぁ?抜けたんかよ
俺にはあんたの発言ではなにも分からん。
つうかそろそろスレチの話題なってきたようなので、終りにしようよ
482:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 15:37:17 Hfw80Yyi
>>481
最初はやり方が悪かったのかシュリンクでもdecでも抜けなかったんだ
でもdecで一応ぬけた。そこから書き込んでみたけどダメでした・・・・
483:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 16:13:25 lBhRHx0x
とあるドラマのDVDをDVDdecrypterでHDに吸い出したのですが、
同じドラマのDVDでも巻(ディスク)によって、
吸い出したファイルの拡張子が.iso1つのときもあれば、
,I01、.I02というふうに複数に分割されるときもあります。
これはなぜ?
できればすべてのディスクを.isoに統一したいのですが。。。
484:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 18:27:02 kRLf/21w
>>483
HDDの、フォーマットによっては、4GB以上のファイルが扱えないので
4GBを超えるファイルをリッピングするときは分割されます。
485:謎かけになるかならないか
09/04/06 18:38:32 IHxg4oGs
>>483
URLリンク(www.logitec.co.jp)
この外付けHDD買って来て保存先にこれを使えば分割されないよ
URLリンク(www.logitec.co.jp)
こっちでもok
他の製品では買ってきた状態で繋いだだけじゃ今の状態と同じ
自分でコンバートしたらどれ買ってもいけるんだけどね
486:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 19:45:37 lBhRHx0x
>>484
>>485
サンクス。購入検討してみます。
ところで、HDDに吸い出したファイルをDVDに書き込みたいのですが、
ファイルサイズが5G近いため、普通のDVDにはサイズオーバーで書き込めません。
サイズを変更して書き込むにはどうしたらいいのでしょうか?
やはりHDDに吸い出す前に、DVDshrinkなどでサイズ変更を指定して縮小しておくしかないのでしょうか?
あるいは吸い出した後のファイルをサイズ縮小することは可能ですか?
487:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 20:22:21 kRLf/21w
>>486
DVD Shrinkは、リッピングと圧縮を一括して行っているが、
吸い出した後にファイルをサイズ縮小している。
他のリッピングソフトで吸い出した後でも使える。
488:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 21:03:45 xzNHYM3K
ドライブは認識しているのですが、CD及びDVDの読み込み・再生が出来なくなりました。
WindowsMediaPlayerで再生しようとするとフリーズした為、ソフトを替えてみたのですが結果は変わらず。
ディスクの回転音が聞こえないので、ドライブの故障だと思うのですが、何か良い対処方はないでしょうか?
ドライブの買い替えも検討しています。
現在使用しているのはPIONEER DVR-106Dです。
489:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 21:31:36 r7PSC89p
CD-RWメディアのメーカー:SONYやSWテクノロジー
OS:XPPROSP3
ドライブの型番:パイオニア116D
ドライブの接続方式:ATAです
質問したいんですが、昔パケットマンというソフトがありまして、それで記録していました。
他のパケットソフトもそうなのかわかりませんが、読み出すのにものすごいパワーマシンを要求されるんです。
もうね、半端じゃないんです。写真1枚をプレビューするのにも3-5分ぐらいかかります。
ドラッグアンドドロップなんてしようものなら30分以上かかります。
何でライト形式で焼かなかったんだろう 泣き
今最新のパソコンでSATAで接続したとしても、取り出すのは時間がかかりすぎ不可能かもしれません。
僕のパソコンではせいぜい2GHZぐらいなので、あまりに時間がかかって困っています。
どうか助けてください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
このために(データを救い出すためにパケットマン対応の116Dを購入したんですw)
CDRでも聞いたんですが、お答えがもらえませんでした。よろしくお願いいたします。
誰かおわかりならよろしくお願いいたします。
490:名無しさん◎書き込み中
09/04/06 21:40:34 FMxi0dJP
たんにメディアがへたってるだけだろw
491:名無しさん◎書き込み中
09/04/07 19:13:49 8XIdtp9m
>>490
全然違うだろ
おまえはパケットの恐ろしさを知らない
492:名無しさん◎書き込み中
09/04/07 22:45:35 xcEFc3Fr
どう見てもメディアがへたってる
パケットの恐ろしさとかいうのはまた別の問題だろ
493:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 16:04:34 Xs615wgY
メディアのせいじゃないと思います。7年前のCDRでもライト方式なら余裕で読み込めます。しかもSW
494:名無しさん(新規)
09/04/08 16:12:02 n2aqMpB+
ブルーレイディスクの中身をDVDプレイヤーで見れらるようにする方法はありますか?
またそれは、非現実的ですか?
DVD-Rを何枚かに分けても大丈夫です。
ご教示くださいませ。
495:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 16:45:29 0/JOINaG
>>494
BDスレで聞いてください
496:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 19:28:07 vpDrPEGi
ブルー例は青色レンズ
DVDは赤色レンズでまったく別物
497:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 22:10:11 FjnZXgn1
部屋の棚の裏側にクーラーの電源ケーブルが這ってるんですが
そのケーブルが間近になる段にディスクを入れると
夏場のクーラーが頻繁に稼動してる時にはケーブルが近いことで
悪影響とかあったりしますか?
棚はホームセンターで売ってる安物の木製の棚です。
498:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 23:28:54 XYCro4Fm
海外からDVDを購入し、英語の学習にあてようと考えています(日本語・英語字幕があるため)。
その際、リージョンコードが問題となるためにPCのドライブを再生しようと思います。
しかし調べてみると、以下のような記述が見受けられました。
リージョンコード1(北米)とリージョンコード2(日本)のDVDの再生を繰り返していると、
一定回数でドライブのリージョンコードがどちらかに固定されてしまう(5回制限のものが多い)。
これを避けるために「再生」をせずに、リッピングして視聴しようと考えているのですが、
リージョンコード1のデータをDVDから吸うことを繰り返すだけでも、「再生」と同様にドライブのリージョンコードが1に固定されてしまうのでしょうか?
皆様のお知恵をお借りできれば、幸いです。
499:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 23:43:19 KwWkZRkb
スイマセン、初心者です。
Media Playerでmp3の音源をCD-Rに焼いて
普通のオーディオで再生しようとすると
トラックごとに一瞬音が途切れてしまいます…
解決する方法ってありますか?
500:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 23:47:25 86Ag325Z
>>499 スレ違い
501:499
09/04/08 23:52:19 KwWkZRkb
>>500
どこで質問すればいいのかわからず来てしまいました
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
502:名無しさん◎書き込み中
09/04/08 23:58:26 86Ag325Z
>>498
DVDFabHDの場合は、リージョンコードの設定は不要
503:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 00:06:19 BLz68aaS
>>502
早速のお返事ありがとうございます。
それはリッピングソフトの設定で、吸い出すデータのリージョンコードの設定をする必要がない。ということでしょうか?
つまりDVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?
504:498
09/04/09 00:09:01 BLz68aaS
>>503我ながらわかりにくい文章ですね……。
>つまりDVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
>DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?
を
『もしくは』DVDFabHDにおいてDVDをドライブに挿入しリッピングする作業では、
DVDドライブのリージョンコードが固定されることはないのですか?
に変えてお読みくださいm(__)m
505:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 00:21:38 wEdLzhPw
>>489
おまえらの力で頼むわ
506:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 04:49:54 doS1Su+j
DVDの音源だけをCD-Rに書き込むのは可能でしょうか?
507:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 09:12:29 rI69iioH
>>499
ギャップ設定の問題
WMPでギャップを変えられるかは知らん
>>506
DVD2AVIでDVD音声をwave形式で抜き出し
波形編集ソフトでサンプリングレートを44.1kHzに変換
あとは音楽CD形式でCDRに焼くだけ
508:499
09/04/09 18:01:43 G6c8vmkn
>>507
ギャップ設定でググってみたら分かりました
なんとかなりそうです
本当にありがとうございました!
509:名無しさん(新規)
09/04/09 19:13:35 FpGqzDpg
>>494
BDスレで聞いたら、そこもスレチと言われたよぉ T-T
聞いては行けないことを聞いてしまったんでしょうか?
510:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 19:37:55 rI69iioH
スレリンク(cdr板:609番)
メディアスレで聞くとかアホすぎ
511:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 19:42:48 LpRvIOb8
そんな分割ソフトまだないからじゃね
DVDならあったけどBDはないんだろ
貴方の環境では未だにBDリップもできないんだろ
512:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 22:05:00 GA0i1QGf
すいません
dvd hdd一体型レコーダでdvdに録って
pc上でpsp形式に変換しようと思うのですが
(dvdを入れた)pcではプロパティみると全部0バイトだったり
エキスプローラ?で見るとなにもないのですが
どうすりゃいいでしょう?
ちなみにsharpの dv-hrw55です。
513:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 22:08:42 0rgMwhV8
>>512 >3読め
514:名無しさん◎書き込み中
09/04/09 23:49:22 dV88pwUN
neroをメインマシンで立ち上げたらnero DMA managerっていうのがでるようになったんだけど、いったい何故?
515:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 00:06:44 YOwUtd1M
パソコン壊れて、新しいパソコン買ったら、それまで記録してたDVD-Rが読めない。緊急では無いけど助けて。
前のパソコンはvz-6000ってので、これにLGだか日立だかのDVDドライブ買ってきて載せ替えて使ってた。
それに付いてた書き込みソフトがB'sってので、デジカメ動画とかテキストとかファイルはなんでもドラッグドロップしてポイポイ放り込んでた。
今使ってるパソコンはドスパラprime。ドライブは、GSA-H62Nってのらしい。
このパソコンのNero StartSmart Essentialsってのをクリックして、データDVDの作成という項目で作ったDVDは内容認識できてる。
前に作ったDVDをNero~のディスク情報というのを見ると、記憶してる容量とか残りの容量とかは出るが、
マイコンピューターのドライブ情報の所には、CDドライブとなってて、0バイトとしか認識しない。
516:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 01:41:06 DGOUj6vz
>>515
パケットで焼いてたんだろ
-B's CLiP- これかな?
とりあえずライティングソフトは競合するという前提で話すね。
読み込みだけなら、まず競合しないので、B's CLiP7をインストールする
読み込んでどこかにデータを置いてB's CLiP7をアンインストール
neroでそのデーターを書き込みすればおk
517:515
09/04/10 02:31:43 YOwUtd1M
そうすると
・今のままチョチョイと設定いじって解決はしない。
・昔書き込みをしたソフト、後継ソフトを今のパソコンにインストールすれば読み出しは出来そう。
・競合に気をつけろ
ということですか。
後出し情報で申し訳ないけど、昔のDVDの量が結構あって、データを移すのが大変になってしまう。今のパソコンで作ったDVDはたったの2枚だから、
なので
・昔のパソコンと同一ドライブ、同一ライティングソフトを入手して今のパソコンに載せ替える。
・B's CLiPの付いた新しいドライブを買う。
とかでも解決しそうですか?
518:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 03:13:08 QPYGtBs0
PS3をリージョンフリー化する事は可能でしょうか?
519:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 08:55:36 niamqMxL
>>517
パケットライトはPC環境によっては、同じソフトを揃えてもドライブが違うことで読めなかったりもする
非常に不安定な規格だから、通常のDVD焼きで焼き直すことを強く奨める
520:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 09:09:48 NQKWf39S
パケットライトは、DVD-RAMやBD-REなど書換え可能メディアへの
データのバックアップ以外には使わない方がいい。
DVDなんて1枚30円~40円だし、ディスクアットワンス・追記不可で
書き込んだ方がいい。
521:名無しさん(新規)
09/04/10 09:30:11 P5F0U6l4
太陽誘電のDVD-Rのパッケージを見たら、事業所の所で太陽誘電だったりザッツと書いてありました。
国産ではあると思うんですが、これは日本語表記と英語表記の違いなんでしょうか?
522:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 09:35:12 mq/6y9+H
That'sと言うのは太陽誘電の自社ブランド名!
523:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 10:14:54 GG4MnmCg
作成したDVD-Rを不織布DVDケースに入れっぱなしで何年持ちますか?
524:515
09/04/10 10:59:13 YOwUtd1M
土日にやってみようと思います。どもでした
525:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 11:15:34 ax5BjRHi
>>523 FAQ読め
526:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 13:42:43 m1Es3qDW
ver2.0のDVD-RAMを探してるんだけど
なかなか見つかりません
どこかに売ってませんか?
527:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 14:35:56 niamqMxL
ver2.0は片面4.7GBもしくは両面9.4GBの、いわゆる「普通のDVD-RAM」だぞ
528:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 16:56:52 NoNqYGi+
もしかして焼き速度のやつか
2倍速か3倍速辺りのの奴
今はVersionいくつかしらわが
最高5倍速ぐらいでるんだっけ?
529:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 17:04:56 niamqMxL
RAMの焼き速度はclass
class0が2~5倍速
class1が6~16倍速
530:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 17:14:03 m1Es3qDW
うちのRD-X2さんは
RAM1-2x ver2.0でないと認識してくれないのね
だから2-3x ver2.1以上を入れると嫌われちゃうorz
完全移行まで愛すると誓ったのにさ
531:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 17:33:11 niamqMxL
ああ、そういう意味か
ネット通販でいくらでも売ってるじゃん
532:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 18:19:35 0+2YiA0g
超硬を買おうか悩んでいます。やっぱり超硬だと長持ちするでしょうか?
533:名無しさん◎書き込み中
09/04/10 19:05:09 niamqMxL
発売されてまだ5年ぐらいしか経ってないのに何が分かるのかと
534:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 04:05:54 scUHPRk6
地デジ用のディスクにコピーしたものはPCやアナログ対応の民生機で見られますか?
(コピーはテレビ放送じゃなくリッピングしたやつです)
535:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 22:23:11 10F6xznJ
>>489
情報求む よろしくお願いいたします。
536:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 22:28:32 dysMZ1cg
>>535
>2を使って書き直せ。
537:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 23:00:11 9t+N7prZ
>>530
もうほとんど扱ってないから
店頭じゃ見ないね
ネット店でもほぼないからあきらめてやっすいDVD-Rでまかなう
538:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 23:00:51 MyGXQEIE
2層DVDを2層+Rに焼こうとしたのですが
ランダム型番みたいなってタイトルだったため
アニメ01.02.03とリッピングしていたのですが
DVD DecrypterでもImgBurnでも○○.ISOがありませんとエラーでて焼けません
※mdsを指定するとDVDVIDE.ISOがありません
ISOを指定するとDVDビデオ.MDSがありませんとなります
どうしたらいいですか
ちなみにDVDVIDEOじゃなくてAB256とかFR658とかどれが1巻でどれが2巻だか分からないような番号のタイトル名になってます
539:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 23:08:41 dysMZ1cg
>>538
HDDをNTSFでフォーマットすればファイルは分割されない。
それから、リッピング後のファイル名を変えるな。
540:名無しさん◎書き込み中
09/04/11 23:28:19 MyGXQEIE
ntfsですので分割じゃないです
全10巻のDVDです
ファイル名いつも変えてますけど駄目なんですか?
2層コピーじゃなく1層にするのにシュリンクで読み込ましたら問題なく圧縮はできたんです
541:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 02:23:40 rKJOuLYm
ん?ひょっとして圧縮後の10ファイルを
まとめて1枚の+RDLに焼きたいのか?
だったらまず10ファイルを1つに結合してから
焼かないと・・・
542:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 08:43:31 9bKqcEJ3
俺の解釈
ドラマ全10巻をリッピングしたらそのタイトルが全10巻DVD_VIDEOだった
同じ名前だと保存できないのでDVD_VIDEO01巻~DVD_VIDEO10巻まで名前を変更して保存した
それを2層DVD+Rにそのままコピーしようとしたが
なんちゃらうんちゃらのエラーが出たけどなんなのこれ?どんな意味なの?(もしくはどうやって回避したらいいの)
543:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 14:00:16 74GlwduK
これ前にみたな
コピペか同じ人だろ
コピースレで解答したか
放置かわすれた
544:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 15:12:01 6hO1D3Ey
クミちゃんのお父さんにもらった運動会DVD(カメラ撮影した小さいDVDをプレイヤーで普通のDVDに焼いたビデオ動画だそうです)に
一応メニューはあるんですが”全部再生”の一つしかないんです。
これに新しいメニューを付けたいです。
1.動画の中の5箇所ぐらいをいつでも呼び出せるDVDにしたい。(かけっこ、綱引きなど)
2.編集してダイジェストのようなものを何個か作って加えたい。(一年一組篇、一年二組篇など)
どうすればいいでしょうか?
545:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 15:37:40 74GlwduK
ペガシスのソフト使って
簡単にできるよ
ソフト買ってね
546:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 17:13:08 6hO1D3Ey
できるだK無料のソフトですませたいのですが
そういったソフトはありませんでしょうか?
547:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 18:02:33 9bKqcEJ3
複数組み合わせたりスレば可能
>>545のオススメはtme3.0+TAWって事だろ約1.5万円ぐらい
フリーソフトは自分で探して、探せないならばそのソフトの使い方も調べる事が出来ないので
結局できないからさ
548:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 18:09:53 1V2d9Njr
マシン組み直してから、ImgBurn系のソフトが焼き中に転送0になってOS毎フリーズするようになった。
最初はASPIか2GBから4BGに変えたメモリ絡みかと思ったけど異常ないし、なんというかもう諦め…
549:名無しさん◎書き込み中
09/04/12 18:18:39 6hO1D3Ey
株式会社ぺガシスのホームページを見てきました。
私にもTMPGEnc Authoring Works 4で簡単にできるそうです。
もう少し無料のソフトを探しつつパパと相談して決めたいと思います。
ありがとうございました(^_^)
550:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 10:04:01 8nYJ6veD
pioneerのDVR-106Dを使っているんだけど
DVD-Rの書き込みはできるのに読み込みだけができません。
しかも書き込み終了してからすぐに読み込ませてるのにもかかわらず
認識しません。(書き込みしたDVDは他のドライブではみれる)
ハードウェアの故障以外での原因ってあるのかな?
551:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 12:45:54 4VCGn9uj
レンズクリーニングで治らなければ
寿命
552:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 14:53:54 cCt+cAsx
リッピングするとファイルが分割されますよね?
あれって性格には何GB超えるとなりますか?
細かい数値まで知りたいのですが。
shrinkでわかり次第圧縮したいと思います。
553:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 14:54:42 cCt+cAsx
>>552
×性格
○正確
分割されないギリギリのサイズでリップしたいです。
554:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 15:32:33 CzXWTJaj
ISOじゃなくファイルモードでリッピングしたら分割されないぜ
555:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 16:02:13 cCt+cAsx
>>554
やったらものすごい数のファイルに分割されたんですが。
556:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 16:27:56 CzXWTJaj
それが普通だから
VOBは1Gで分割
リッピングソフトの設定を変えればその辺変更できるけど
dvdビデオとしての動作保証できない
557:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 16:50:22 cCt+cAsx
>>556
でしたらやはり圧縮してリップしたいと思います。
分割されないギリギリのサイズはいくつでしょうか?
4Gでしょうか?だとすれ4,096メガでOKでしょうか?
558:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:08:53 DN/eNThD
>>557
高速ダミーファイル作成ツールを使って、どの大きさのファイルまで作成できるか確かめる。
559:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:10:18 DN/eNThD
>>557
なぜ、NTSFでフォーマットしない?
560:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:12:52 5Ot3Ndfz
すいません
4時間くらいの動画を2枚に分けて書き込みしたいのですが
やり方教えていただけますか?
561:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:16:22 5Ot3Ndfz
すいません4時間のDVDをでした
562:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:20:21 CzXWTJaj
>>560
もう売ってないソフト(売れ残りあるだろ)を使えば
簡単にできたんだけどなー
563:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:21:51 5Ot3Ndfz
フリーソフトではないですか~w
564:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:24:15 DN/eNThD
>>560
DVD FabHD Decryptreを使う。
手順は、マニュアルやHELPに書いてある。
565:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:26:41 cCt+cAsx
>>559
NTSFでフォーマットしなおす場合、やはり今ため込んでいるファイル等は消えちゃいますか?
566:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 17:34:58 GUQTGhMM
フォーマットすれば当然データ消えるよ
567:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 18:19:10 CzXWTJaj
コンバートでググってみろ
うまく行けば1分で終了だ
568:名無しさん◎書き込み中
09/04/13 23:15:55 E4mzqO2u
5、6年前に焼いた-RWをフォーマットして使い回すのって
保存用に使うにはヤバイですか?
569:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 00:19:42 yqr4/eCb
俺amazonに詳しくないんだけど、超硬買おうと思ったら値上げし取る・・・・・・・・・・・・・・・・めずらしくないの?
570:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 00:25:51 UOhDBChH
>>568
しぬの?
571:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 00:37:24 w47OTv3G
RとRAMってどっちが保存にむいてますか?
価格は全然違いますよね
572:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 08:57:42 X2Mz6P5o
保存性だけで言えば、金属素材のRAMの方が高い
573:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 09:42:42 U5Nqai0B
>>571
なんで、DVDで保存するの?
焼かずに、HDDに保管しとけば?
安い外付HDDを2台買って、それぞれに同じ動画を保管しとけば、クラッシュしても大丈夫。
574:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 09:50:23 HWLk7NOF
まぁべつにいんじゃね
ここDVDのスレだし、ここでHDDに保存のほうがスレ地になるわ
575:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 11:12:26 iaGP/nt7
みんながHDDプレイヤー持ってるわけじゃないし
バックアップならDVDとHDDのメディア別でいいんじゃね
もしかして地デジ録画でRAMか-Rで聞いてるのかもよ
576:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 11:49:19 w47OTv3G
HDDに比べたらDVDなんて糞って事ですね
ありがとうございました。
577:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 12:26:30 Uoalng4a
ビデオカメラの映像から作成したDVD-VRについて
1・・・16:9の映像なのですが、ワイド信号が付与されていないようで
家電プレイヤー(DVDレコ)では自動でワイド映像になりません。
このDVD-VRにワイド信号を付与する方法が有れば教えてください。
2・・・1のDVD-VRはDVDレコのHDDに無劣化で取り込めますが、
それをレコでDVD-videoにすることは不可でした。(DVD-videoに出来るなら、
その時点でワイド信号を付与することが出来るのだが。。)
PCでDVD-VRをDVD-videoに変換する方法を教えてください。
出来れば1発で変換できるソフトが有ればそれを教えて欲しいです。
(DVD-videoをDVD-VRにするのはTME2.0などで簡単に一発変換出来るようですが・・。)
578:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 13:04:24 HWLk7NOF
んじゃそのソフトのメーカーのTAW4は知ってるよね
(PCでDVD-VRをDVD-videoに変換する方法)
それでできるよ
579:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 13:10:51 HWLk7NOF
おっとコピペしたつもりが文章打ち込んでいるうちに消えたか
1番目のやつだけど
TME3.0で多分VRを読み込んでVRで書き出すときに情報付加できるよ
体験版で試してね
580:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 21:14:45 Uoalng4a
情報ありがとう
いろいろ調べてみます。
フリーソフトで一発変換できるものは無さそうだね・・。
581:名無しさん◎書き込み中
09/04/14 21:38:15 5cxq+CJq
>>570
フォーマットして焼きなおしても、やっぱりダメっすか・・
ありがとうございました。
582:名無しさん◎書き込み中
09/04/15 20:43:37 i93AbVBw
教えてください。
昨日から搭載しているドライブ2台を認識しなくなっています。
(気がついたのが昨日という表現がただしいかも)
どうすれば復旧できますか?
ドライブはどちらもパイオニアでDVD-117RとDVR-110Dです。
パイオニアのサイトを見てみましたが、ドライバについてはよくわかりませんでした。
PCはVAIORX53でOSはXPサービスパック3です。
デバイスマネージャーで確認したら
「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」と出ます。
トラブルシューティングにしたがい一旦削除してハードウェアの追加ウィザードをやってみましたが、上記と同じメッセージが出ます。
関係ないかもしれませんが、最近やったことはituneとソニックステージVをインストールし、またアンインストールしたことと、リッスンとかいうサイトから音楽をダウンロードしたくらいでしょうか?
あとパーティションマジックというソフトでパーティションの割合を変更したのと、ウィルスバスターでウィルススキャンしたくらいでしょうか。
583:名無しさん◎書き込み中
09/04/16 02:47:29 xbD0ylJD
>>582
「コード39」でググったらトップで出てきたよ・・・おいおい
デバイスドライバが壊れた(コード39)の対処法?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
584:名無しさん◎書き込み中
09/04/16 14:44:23 wnmFG3DY
かっこいい
コードナンバー39
通称レジストリ破壊作戦
585:582
09/04/16 19:59:43 wg/vETTV
>>583
解決しました
ありがとう
586:名無しさん◎書き込み中
09/04/16 23:39:57 yD0cvDDF
【PCの型番】Gateway MX6132jノートブック
【DVDドライブの型番とファーム】HL-DT-ST DVD-RAM GSA-
4082S
【使用したメディアの型番】TDKのDRW120DPMA5U
【ライティングソフトとVer.】Nero6
【不具合が出たアプリケーション】NeroExpres6
【自分がやりたいこと】pcに保存したある動画をDVDーRWに焼いてテレビのハードディスクレコーダー(東芝ヴァルディア)に保存したいのですが、レコーダー側ではVRフォーマットの映像しかコピーできないようです。
なのでVRフォーマットのDVD ディスクを作成したい。
【現在の状態】【改善のために試した事】Neroの指示どうり動画を焼いたらDVDビデオフォーマットでした。
【FAQは読みましたか】はい
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】なるべく早めに教えていただければ幸いです。
587:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 09:19:55 Hyg59Sgo
>>586 >3読め
588:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 10:22:27 WJdjyTky
>>586
RAM使え あとは>>586さんが誘導してるのでガンバって見つけてね
589:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 11:16:11 5trQ/xCd
アドバイス的確やな
松下ドライブならあのソフトつかえるだろ
松下のホームページいってみ
590:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 14:42:48 vXot1iPv
自分のパソコンに入ってるライティングソフトを調べるには、どうすればいいですか?
591:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 14:52:13 5trQ/xCd
スタートアップでも見たらいいじゃん
後から自分で入れたのは自分でわかるだろ
592:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 18:30:48 Hyg59Sgo
>>590
マニュアルを読む。
593:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 18:46:39 hmbVyrhl
テレビ番組録画したいんですけど、最近じゃもうDVD-R買うなら-R DL買った方がいいんですかねえ?
DLもかなり普及してるし値段的にも大して変わらないし・・・
DLだと寿命が短いとかエラーが出やすいとかあるんでしょうか
594:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 18:53:59 WJdjyTky
-R DLはレコーダー専用だな
見るのも他の機器じゃ対応してないのたくさんあるぜ
595:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 19:01:06 Hyg59Sgo
>>593
質問ではなく、相談だね。好きな方を選べば良いよ。
596:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 19:05:05 goVZVenX
久しぶりに8倍メディア買いに行ったらTDKの国産イメーションってのが有ったんだが
これって誘電OEMでIDもTYG02なん?
古いレコで使うんでID変わってると困るんだが・・・。
597:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 19:16:27 cWh5ZUzI
>>593
-R DLなんてゴミ買ってどうすんの?
ヘタすりゃ焼いたドライブですら読めない欠陥品を
>>596
中身はTYG02
販売元とパッケージが変わっただけ
598:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 19:17:30 Hyg59Sgo
>>596
TDKに聞けよ。
それか、商品の型番書け。
599:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 21:08:49 goVZVenX
>>597
㌧
安心して明日買って来る
600:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 21:30:43 WJdjyTky
まてまてまて
イメーションははじめから国産だったぞ
太陽のoemじゃないと思うぞ、ちなみにメディア継続結果は探せばみつかるはず
601:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 21:38:24 cWh5ZUzI
>>600
新TDKブランドの中身は旧TDKと同じ
知らないのならレスするな
レスしたけりゃ買って中身確かめてこい
602:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 15:56:57 EBHFa8Xc
はぁ?
知らない奴は口だすな?
よくいえるな
イメーションの中身は太陽と言ってる方がしらないだろ
603:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 15:59:20 EBHFa8Xc
間違い指摘してるつもりで自分が無恥なコメントしてんなよ
同じならお前が証拠だせよ
604:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 16:07:47 PHq45zW/
>>602-603
「TDKの国産イメーション」って>>596はちゃんと書いてるじゃん。
パッケージの表にTDKって書いてあって、裏の販売事業者名がイメーションになってるやつ。
これはTDKが販売事業会社(TDKマーケティング)をイメーションに譲渡した結果、
中身とパッケージ名義はTDKで、販売がイメーションになったもの。
パッケージの表にimationって書いてあるやつとは根本的に違う製品だよ。
605:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 16:27:39 l311PE+0
・「TDK」ブランド(販売:イメーション)→中身は誘電 or 台湾TDK
・「イメーション」ブランド(販売:イメーション)→中身はCMC
もう2年も前の話なんだから、いいかげん把握しとけよ
606:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 18:07:50 fSspRYkI
【PCの型番】SOTEC BJ3310B
【DVDドライブの型番とファーム】MATSUSHITA DVD-RAM sw-9586
【使用したメディアの型番】DVD-R(型番の紙は捨ててしまいました。)
【ライティングソフトとVer.】ReCordNow 7.30
【エラーメッセージ】ドライブがDVD-Rに対応していません。
【自分がやりたいこと】 DVD-Rに書き込みたいです。以前は、DVD-Rには書き込めていました。また、CDには書き込むことが出来るので、ハード的には大丈夫かと思います。
また、仕様にも書き込むことは可能とされています。
【現在の状態】 変わりなし。
【改善のために試した事】 リカバリをかけて、このような状態になりました。ドライバが原因かと思い、探してインストールをしましたが、変化なしです。
【FAQは読みましたか】Yes()
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes(ただし、ほとんど記載なし)
もともと内臓されていたドライブで、リカバリをかける以前、かけた後も読み込み、ライティング(CDのみ)は行えました。
よろしくお願いします。
【緊急度】大至急・1h以内・24h以内・1000に達する間に。
607:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 20:02:09 rxj0pi8w
>>606
最近、何かインストールしなかった?
608:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 20:37:36 fSspRYkI
インストール、と言えば環境を元に戻す程度は行いました。(前とほぼ同じ環境下。プログラム数は減少しています。)
ありえると言えば、windowの自動更新でしょうか?
わざと更新していませんが。。。(これをインストールしたせいでPCをリカバリしなければならないほど重たくなったので。)
609:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 21:07:43 rxj0pi8w
>>608
DVDの再生は出来る?
610:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 21:41:48 fSspRYkI
>>609
出来ます。
ちなみに、再生したメディアの規格は今回エラーの起きたものと同一のものです。
611:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 23:20:05 6gkuzoMU
やったみたいだけどドライバー削除していれなおしたらどうかな
その前に
あとフリーのライティングソフト使って焼けるかどうか
OS自体の焼きの設定はどうですか?ドライブを右クリックしてプロパティから書き込みタブの設定の見直し
とか見てくださいな
612:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 15:32:05 C05PLs3V
フリーのライティングソフトを新たに導入した結果、書き込むことが出来ました。
どうやら、ソフトのほうが不具合を起こしていたようです。(ややこしいエラーの表示のされ方でした。。。)
無事、問題解決できました。ありがとうございました。
613:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 16:51:20 rsHYk8D2
DVD-VRをDVD-videoに一発変換するのって、そんなに難しいことなのかな?
フリーソフトが何故無いんだろう?
614:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 18:45:47 4mmWOEUN
PC・リージョンフリーのプレーヤーでのみ再生可能の物で国内DVDプレーヤーでは視聴出来ません。
PCに入れたらウインドウズメディアプレーヤーが起動されました。
ファイルがあります。
そこでDVD-Rに保存できますか?
615:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 19:18:53 mxs8PjUL
>>614
著作権保護などが、かかっていなければ保存できます。
616:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 20:33:42 6BUN/+td
動画がリージョンだけなら焼いたら見れますが
それ以外の理由でみれない場合もたりますよ
617:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 23:34:37 ZxAlXJn8
質問です。パソコンにDVD入れてもコンピュータには全く認識されなくなったんですが
どうすればいいでしょうか?
DVDを入れたドライブに何も入ってない状態になっています。
リムーバブル記憶域があるディバイスって所に認識されません。
618:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 00:09:30 vxsnLqwa
普通に壊れただけかと・・
619:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 10:20:52 ew8X8H7W
>>615
>>616
回答ありがとうございます。
620:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 21:35:22 gTp0JrcG
WOWOWで見たいのあったから録画してもらったんだけど
パソコンで編集出来た
WOWOWはコピワンとか無いの?
契約してる人教えてください
621:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 21:48:05 EdKpChcG
BSデジタルのはコピー制限あり
アナログのは制限なし
フリーオも制限なし
622:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 23:44:40 loYIXC+o
20A1Pと20A4Pって何が違うの?
623:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 23:54:53 Blok1SLD
>>622
DVD-RAMの最高書き込み速度
624:名無しさん◎書き込み中
09/04/20 23:57:13 vxsnLqwa
>>622
【計測】 Liteonスレッド その17 【変身】
スレリンク(cdr板)
>945-953
625:名無しさん◎書き込み中
09/04/21 18:46:44 pcAi3k7P
ブルーレイをDVDに焼くことは出来ないんですか?
FFACCをDVDに焼きたいんですが、不可能なんでしょうか
626:名無しさん◎書き込み中
09/04/21 19:49:17 gXhBxvpe
ぐぐっても分からなかったので、ここで質問させて頂きます。
BD/DVD等の光学ドライブのGGW-H20NとかGSA-4082Bとかで
「HL-DT-ST」と言う表記が良く見られるのですが
HL-DT-STって何者でしょうか?
627:名無しさん◎書き込み中
09/04/21 20:03:47 QErccqT6
日立LGデータストレージの略称
つまりメーカー名
628:626
09/04/21 20:11:09 gXhBxvpe
>>627
解かりました。有難う御座いました。
629:名無しさん◎書き込み中
09/04/21 20:29:30 bxnJf5fm
>>625
録画開始
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
630:名無しさん(新規)
09/04/22 19:35:17 IP+5jnz1
日本製で8倍速対応のDVD-Rは、ネットでしか購入できなくなりますか?
店に行っても16倍速がほとんどなので、残念です。
631:名無しさん◎書き込み中
09/04/22 19:39:05 jrOsunIz
どこにでも売ってると思うが・・
地方か?
632:名無しさん◎書き込み中
09/04/22 19:57:58 73fhXsw2
ディスカウントショップとかに行けば
日本製8倍速安売りしてるよ
家電量販店なんかは新製品に切り替わるのが早いけど
流通在庫商品を安く仕入れて安く販売するディスカウント店の方が
型遅れ商品などを探すには好都合
633:名無しさん◎書き込み中
09/04/22 20:11:23 0t9RWIgu
地方の場合は特にそうだな
ヤマダとか電器屋は16倍速メインだけど、その地域のディスカウントショップだと、
店の片隅の電器コーナーにTYG02が安く売ってたりする
634:名無しさん◎書き込み中
09/04/22 20:49:32 lkxbPass
16倍メディアだといって16倍で焼く必要はない
高速焼きは消えても痛くないデータとか、一時的なものだけにしとけばいい
635:名無しさん(新規)
09/04/23 19:38:03 Z2LxP6vb
>>631-634
察しの通り地方に住んでいます。
家電量販店はヤマダ電機とかケーズデンキとかベスト電器があります。
どれも置いてある日本製のDVD-Rは16倍速対応しかなくて。
ドライブの関係で16倍速対応のDVD-Rだと、2倍速しか書き込みできないんです T-T
いつも4倍速で焼いてるもので 恐縮です。