DVD Decrypterの質問11at CDR
DVD Decrypterの質問11 - 暇つぶし2ch770:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 13:38:18 BcdXnmPM
数日前からDVD Decryperを導入して、手持ちの市販DVDを取り込んで具合を確かめているのですが、
どの取り込みも3.99GBで別ファイルに分割されてしまいます。
下記にコピペしたことと似ている感じです。
外付けHDに流し込んであるファイルは「IOO」となっています。
4GB以上で保存できる方法を御教示ください。

151 :名無しさん◎書き込み中:2008/03/06(木) 03:28:36 ID:HncNgdsU
質問です。
DVD Decrypterで取り込んだvobファイルを
Media Coderでaviに変換しました。
アニメのDVDで2話入っているものが、
全部で4つのファイルに分かれたみたいです。
ただ1話をそれぞれ2分割したのではなく、
1話目後半と2話目の冒頭部分が同ファイルといった感じに、
変な風に分割されてしまっていました。

これは元々vobファイルがそうなっていたのでしょうか?
市販のアニメDVDでこういう入れ方されているものなんですか?
それとも何かやり方が間違っていてこうなってしまったのでしょうか。

スレ違いでしたら本当にすみません。
よかったら誘導お願いします。


152 :名無しさん◎書き込み中:2008/03/06(木) 06:51:34 ID:2BSrReK8
>これは元々vobファイルがそうなっていたのでしょうか?
Yes DVDのVOBはそういうもんです
>市販のアニメDVDでこういう入れ方されているものなんですか?
Yes DVDはそういう構造です
>それとも何かやり方が間違っていてこうなってしまったのでしょうか。
Yes リップモードが間違ってます

771:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 14:38:13 maJ33mLk
>>770
よくわかんないけど、パソコンのファイルがNTFSになってないんじゃないの?

772:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 15:30:22 6kjxQPcv
>>770
何モードでリッピングしているのですかね
「ツール」→「各種設定」で、そのモードの「ファイル分割」を見てみれば?
通常は「自動」になっていると思うけど(たぶん)
そんでもって、>>771のが関係してくる。

NTFS や FAT32 などでググってみるとよろし
場合によっては、FAT32フォーマットからNTFSフォーマットへ変換させる必要があるかも
適当にググったサイト↓
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
例のままにCドライブをフォーマットしないように気をつけてね

773:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 17:08:22 BcdXnmPM
>>770です。
アドバイスありがとうございます。

「各種設定」が自動になっていたので、4.5GBに設定してみました。

貼っていただいたHPも拝見しました。
最初にDVDを取り込んだときはFAT32になっているのでしょうか?
(この確認方法のあたりがよく分りません)

NTFSに変えたほうがよいのでしょうか?

774:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 17:10:25 BcdXnmPM
連投すみません。

OSはビスタで、
取り込むときはISOモードを選択していました。

775:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 17:23:04 ED617Pyh
VistaでFAT32はあり得ん

776:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 17:36:25 6kjxQPcv
>>774
その外付けHDDを右クリック→プロパティの画面に、
NTFSかFAT32のどちらなのかが表示されているよ

777:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 18:02:23 DT3bdUM4
DVD Decrypterだと最新(2006以降)映画ソフトって、
コピーには向かないのかな? カー用DVDで再生すると
再生時に一時停止状態が続くんだけど、
ディスクを入れなおすと直って普通に再生できるようになる。
リップ&焼きはISO何だけどな…

まあ、入れなおせばいいだけのことなんだけどなあ・・・
メンドクサイじゃね Fab使うしかない?

778:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 18:40:14 /qJ9Tqs9
>再生時に一時停止状態が続くんだけど、
>ディスクを入れなおすと直って普通に再生できるようになる。

これ当方でも経験有り。
ディーラーの営業の話ではカー用DVDってオリジナル盤以外は再生が不安定になる
場合があるとのこと。
ちなみに純正ナビよりサードパーティーの後付のほうがライトワンスの対応状況は
マシになるそうだ。

779:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 21:47:11 BcdXnmPM
>>770です。

外付けHDだけFAT32でした。(C,DディスクなどはNTFSでした)

これからも取り込むことを見越すと、NTFSのほうがよいのでしょうか?
FAT32では対応しない場合などがあるのでしょうか。

780:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 22:13:07 Qd0yZya3
>>779
FAT32では4G以上のファイルを扱えないからNTFSにフォーマットするのは基本中の基本。

781:777
08/06/06 22:29:18 DT3bdUM4
なぜか二層(+DL)に書き込んだ奴だけなんだよね。
それも2006年より前の作品は二層でも大丈夫。
やっぱりコピーガードは強化されているのかな?

782:名無しさん◎書き込み中
08/06/06 22:59:07 XIHBcuL4
layer break?

783:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 00:14:03 lLyyijtT
>>768
モード>IFOで吸い出して、
VOBファイルを携帯動画変換君で、PSP用に変換。

>「Error:1」が出て
何処で出るの?



784:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 00:31:02 oEi3+6eR
>>774です。

皆さんのおかげで解決できました。
本当にありがとうございました。

785:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 09:01:05 FJD1jaj9
>>777 >>781
カーナビスレ逝ってみ。PTP(Pararell Track Path) OTP(Opposite Trackpath )
の違い。もしナビドライブがPTP専用ならヘッド動作が違うので戸惑う。再生
できるだけでも儲けもの。

786:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 20:48:57 SLZLfUGW
ISOを書き込もうと思ったのですがなぜか失敗してしまいます。(5回連続同じエラー)
URLリンク(akm.cx)
どなたか解決策教えてください。

787:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 20:52:45 SLZLfUGW
追記:
数日前やったときは書き込めました。
PC環境
WINXP32bit
メモリ4G
CPU Core 2 duo
連投すいません;;

788:名無しさん◎書き込み中
08/06/07 21:28:25 MDIbf5HV
>786
>603

789:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 19:06:21 kahJ4gxX
ISOを書き込もうとDVD-Rを入れたら
DVD Decrypterはメディアを認識?してくれずにPCが固まってしまう
Decrypterを一度インストールし直したけど同じ
どうしたらいいのでしょう?

790:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 19:48:53 MTSJs+vJ
>>789
メディア変えたか?


791:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 20:29:30 x4vZkjp4
リニアPCM(48kHz/24bit)のDVDから音楽を抽出すると失敗っていうか
ノイズしか聞こえないのですが、ちゃんと抽出できる方法はありますか?

792:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 20:39:01 +Acf6+zU
>>789
4年ぐらいShrink→Decrypterで焼いてたんですが
突然Decrypterが上手く作動してくれなくなった感じです
焼く元のDVD-Rを入れると完全に固まって
コンセント抜いて再起動させなきゃなりません


793:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 21:50:32 m3yAhWDd
>>791
チミのPCは24bitの音声ファイルを再生出来るのか?
オレのはPCのサウンドデバイス(オンボード)は16bitまでだw

794:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 22:47:58 LUGi5tGs
IFOモードでチャプターごとに吸い出してできたVOBファイルを再生してみたら
半分以上の動画が5秒ぐらいの部分がおかしくなってしいます。

DecrypterとShrinkで試したり、別のPCで試したりみたのですが
同じようにおかしくなってしまいます。
これってDVDに問題があるのでしょうか・・・

795:名無しさん◎書き込み中
08/06/08 23:03:11 k8vDtkvu
>>792
消費期限切れです

796:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 09:15:27 QmvKIuf6
女性が「Oh No!」って言うのですがどうすればコピれますか?

797:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 10:39:42 zu0HtAK+
亀頭増大手術とか受けて早漏直してテクニシャン目指せば
「Oh Yes! I'm coming!!Jesus...」って言ってくれるんじゃね?

798:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 10:49:51 T6itD2Ky
>>797
cummingな。来てどうすんだよwww

799:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 12:48:43 yfzqq+ET
ノーパソのDVDドライブで木偶でリッピングしてるんだけど
最近速度が異様におそい。
いぜんは4~5倍速でてたんだけど 今は2倍ぐらいしかでない
4~5倍でるメディアもあるだけに不思議

なにか最近のDVDディスクには高速RIPできないようなしかけでも
入ってるの?

800:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 20:54:41 Qbki53yI
ISO化したものをDVDに戻そうとするんだけど16対9に戻らない・・・
元DVDはスクイーズ対応してるんだが原因はなんだろう?

801:名無しさん◎書き込み中
08/06/09 23:37:13 mkXnLArl
>>798
cummingって何語???

802:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 00:54:29 /zQkn63H
外人は来るらしいぞ
行くのは日本人だけ

803:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 07:32:57 L/0y0/Z/
cumとcomeの違いもわからん低脳が集うスレですか。。
無理して英語なんか使う必要ねえだろ?

804:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 11:14:42 2Y6inF0q
ISOを作るとMDSも同時に出来るのですが、MDSを削除してISOのみだと、
どんな不具合が出るのでしょうか?

805:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 11:51:08 JuTnOcuM
>>803
2ちゃんねるなんだし特に問題は無いだろ
意味も通じるんだし

806:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 12:11:36 qYROuGHY
>>804
MDSファイルはファイル分割で作成したISOファイルの分割情報や
二層のDVDのlayer break(1層目と2層目と切り替わりポイント)の情報が書かれたファイル。
削除すると上記で作ったISOファイルが正常に読み書きできない。

一層のDVDを1つのISOファイルにするなら別に必要ない。
邪魔なら設定のMDSファイルを作成のチェック外しとけ。

807:804
08/06/10 13:09:49 2Y6inF0q
>>806
レスありがとうございます。
説明は理解できました。

すみませんがもうひとつお願いします。
設定のMDSファイルを作成のチェック外すと、ISOの中にMDSの情報が入るという
ことでしょうか?
2層ディスクをHDDとDVD-R DLのどちらでも正常に再生させたいです。

808:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 13:22:28 TxrfD5A8
いい加減うざいから消えろ、カス

809:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 13:52:21 grQdB06w
>>807
>設定のMDSファイルを作成のチェック外すと、ISOの中にMDSの情報が入るという
>ことでしょうか?

そんなわけねぇだろ。何でそんなにお前中心に地球が回ってんだよ。それじゃあMDSファイル作るやつがアホみたいだろ。
正常に再生させるために1ファイルぐらい我慢できんのか。

810:807
08/06/10 13:56:08 2Y6inF0q
>>809
言われてみればそのとうりですね。
MDSも一緒に保存しておきます。
どうもありがとうございます。

811:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 15:07:05 JVd4U8r9
一度ISOを書き込んでからMDSを書き込むわけ?

812:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 15:45:07 Z0r4BDXb
>>811
どっちを書き込んでもおk

813:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 15:47:54 grQdB06w
>>811
また釣られてやるよ。
ライディングする時にISOファイルじゃなくてMDSファイルを指定するんだよ。
っていうかもし釣りじゃないんならこれくらい自分で調べろ。
それ以前に一度ISOを書き込んでからMDSを書き込むってどんな状況だよ。

814:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 15:49:56 yvNOGW2r
いい加減、相手するのをやめてくれないか

815:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 17:07:06 grQdB06w
なんか変な流れになってるけどそんなにガンガン押していっちゃまずいでしょ。
向こうも親権欲しがってる様ならなおさら。
やっぱり一番ネックになってる奥さんの収入とか貯蓄の方を考えないと。
いづれにしても今の状況で話を切り出すのはまずいし、まして上に書いてあるような乱暴なやり方じゃ勝てないんじゃないかな
いきなり出て行くっていう考えももう一度冷静になって考えてみないと
出てってからじゃどうにもなりませんよ。

816:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 17:13:28 grQdB06w
なんかいろいろ本当に申し訳ない

817:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 17:17:44 Z0r4BDXb
もちつこう

818:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 19:06:48 RsfbM5X5
レコーダー専用DVD-R DLってDVD Decrypterで書き込みできますか?

819:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 19:14:06 ou4WZ4bV
ISOモードでリップしてHDに入れたやつはPCでは見れないんだがPCで見るにはFILEモードかIFOモードでリップしないと無理だよね?

820:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 19:27:40 L/0y0/Z/
>>819
DAEMONとか入れてマウントすればいいじゃない

821:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 19:37:01 JYoFXP0T
このソフトで焼いたディスクがあるんですが
DVDレコーダーによって再生できたり出来なかったりします
ライティングソフトとプレーヤーって相性とかあるんですか?

822:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 19:57:08 8fSBt3Ao
だから>603

823:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 21:02:48 d0woo15V
女性がoh,noていうんですがどうすればいいですか?

824:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 21:30:46 BGOxJYxl
>>823
たぶんリッピングミス
もう一回リッピングしてみそ

てか、なんの作業のときのエラーじゃい

825:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 22:30:35 bsO4jCEx
>>813
ついでにもう一回釣られてくれ。
ISOでリップしてMDSで焼けばいいんだね?

826:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 22:39:40 1xB6JqEY
>>825
>>812


827:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 23:26:51 grQdB06w
>>825
いい加減、相手するのをやめてくれないか言われたので荒らし覚悟で書くけど、
あなたが言ってることが「リップした時にISOと一緒にできたMDSを焼くファイルとして選ぶ」
っていう事ならあってる。

>>826
ISOファイル指定したらMDS意味なくね?

828:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 23:33:38 tawsL2SW
流れ無視してすんません。
2層DVDでも4.7G以下のものならばリッピングできるんでしょうか?
アニメとかだと60分でも2層とか有るんですが……。

829:名無しさん◎書き込み中
08/06/10 23:54:29 BGOxJYxl
>>828
アニメだろうが映画だろうがアダルトDVDだろうが4.7GB以上だろうが
リッピングできるよ?
DVD+R DLになら無圧縮でそのまま焼けるし(値は張るけど)
普通のDVD-Rとかにコピるのであれば、Shrinkなどで圧縮すればおk
まぁとりあえずやってみるべし
成功しても失敗しても、どっちも>>828の今後の糧になるぞよ?

830:828
08/06/11 00:25:42 EQ19QFjk
わかりました。やってみます!

831:名無しさん◎書き込み中
08/06/11 06:40:26 Ivtry0HH
うぜーーーーーー

832:名無しさん◎書き込み中
08/06/11 10:42:59 kWY2Hs+L
>>818 >レコーダー専用DVD-R DL

これはそのまま>レコーダー専用と思った方がいい。先ずチミのレコーダが
これに正式対応してるか?→としてもPCで焼いたのは停まる場合が多い。
二層焼いてレコーダで見たいなら、基本+R DLだよ。


833:名無しさん◎書き込み中
08/06/11 12:57:00 tD0v8uXq
2層でも内容が4.7以下ならわざわざ高い+R DL使わず-Rに焼けるんじゃね?って質問だと思ったんだが

834:825
08/06/11 15:40:36 N9pkX6fI
>>827
いろいろすまなかった。
ありがとう

835:名無しさん◎書き込み中
08/06/11 18:34:21 Ivtry0HH
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

836:名無しさん◎書き込み中
08/06/11 21:50:21 U+o36nPL
アクセス拒否されましたって出るんですがどうすればいいですか?

837:名無しさん◎書き込み中
08/06/12 01:58:10 rkeLANT1
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   836desu
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜        お願いします
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

838:名無しさん◎書き込み中
08/06/12 08:17:22 fzuwZPZj
いつ出るんだよ?
エラーメッセージはそれだけか?
ドライブは?
以前は使えてたのか?

839:名無しさん◎書き込み中
08/06/12 09:34:07 5CVEu/Ym
>>838
社会に出ても、彼はこんな感じで唐突に質問するんだろうね・・・

840:名無しさん◎書き込み中
08/06/12 12:47:09 aSvUQNGZ
>>835
何のヨーダに吹いた

841:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 19:04:19 01MV3Nhe
>>838
はじめてです
Decrypteする時です
今のところそれだけです
DVDスーパーマルチドライブです

842:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 22:27:35 FFMyMBbD
はじめまして。

ドラマのDVDをコピーしたいのですが、私のパソコンではDVDは焼けないようです。
DVDレコーダーはあります。このソフトをつかってなんとかできませんか?

24歳女性です。

843:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 22:38:18 vss0hIFN
よく分かりません


26歳男性です。

844:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 22:38:34 y2xTq3CI
>>842
市販で売ってる(またはレンタル)のDVDですかね。
だとしたらDVDレコーダーでのコピーは無理です。
ですが、パソコンの外付けDVDスーパーマルチドライブでも買えば、
パソコンでDVD Decrypterなどを使ってコピれます。

3歳オカマです。

845:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 22:49:15 FFMyMBbD
>>843
こんばんは。
>>844
はい、レンタルのDVDです。現状では無理のようですね・・・
お店に行って外付けのものを購入することにします。
ありがとうございました。

846:名無しさん◎書き込み中
08/06/13 23:47:45 YEKQBBTW
>>842
DVDも焼けないPCに、外付け買っても...
持ってるPCのスペックは?



847:名無しさん◎書き込み中
08/06/14 07:31:26 d7dz/CgG
>>841
OSとドライブの型番は?
他のDVDでも同じエラー出るか試してみろ

848:名無しさん◎書き込み中
08/06/14 13:21:37 cCo92CKc
でcでc

849:名無しさん◎書き込み中
08/06/15 18:31:23 yLA2hWUx
やいたDVDを再生してると途中でディスクが読めませんてエラーになる。これってソフトぢゃなくてディスクのせいだよね?メディアつーのかな

850:名無しさん◎書き込み中
08/06/15 22:39:13 rdNvLwe7
>>846
WindowsXPのモバイルアスロンXP-M1600+っていうCPUのパソコンです。
メモリは480です。

851:名無しさん◎書き込み中
08/06/15 22:53:42 yRXJFlf0
メモリが微妙だが 普通に焼けるはず 焼けるドライブを外付けするんだ

852:名無しさん◎書き込み中
08/06/16 23:39:49 yq4ACMcj
みんな女となると優しいのね。

レンタルのDVDってふつう2層じゃね?
Ripはできても初心者だと焼くときに・・・
まいいか・・・、ほっとこう。

853:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 00:28:05 Ezfl52VQ
>>849
焼くソフトのベリファイにチェック入れとけ。

854:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 12:32:58 8l5xnzEW
ライティングの時、ISOとMDSどっちのファイル選べばいーの?
今までISOでやってたけど調べたらどっちでも可みたいになってたからさ

855:名無しさん◎書き込み中
08/06/17 15:22:34 I8s288xl
どっちでもいーよ(棒読み)

856:812
08/06/17 15:25:18 nobxuDe0
どっちでもおk

857:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 01:20:34 Rv22yc0I
リッピングは問題なく出来るんですけど、書き込み途中で以下のようなERRORが出ます。
DVD Shrinkで編集した「ISOイメージファイル」をDVD Decrypterで書き込みたいのです。
ちなみにImgBurnも使いましたが、同じERRORが出て書き込めませんでした。

Scsi Status 0×02
Interpretation:Check Condition
CDB:2A 000000000000000020000
Interpretation:Write(10)-Sectors0-31
Interpretation:Power Calibration Area Error

前に使ってたXP機では問題なく書き込み出来たのですが・・・。
やはりVistaと相性が悪いのでしょうか?
それとも今のPCのドライブと相性が悪いのでしょうか?
メディアはTDKや太陽誘電の国産のDVD-Rを使用してます。
ちなみに今のPCはNECの最新レベルのスペックです。

858:857
08/06/18 01:31:11 Rv22yc0I
誤)メディアはTDKや太陽誘電の国産のDVD-Rを使用してます。

正)メディアはマクセルや太陽誘電の国産のDVD-Rを使用してます。

859:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 01:41:31 Rv22yc0I
DVD ShrinkやDVD Decrypterで作成したISOイメージファイルを
焼ける市販ソフトでお薦めなのはありますか?
neroは高額だし難しそうだし電話窓口が無いので、それ以外で。

ちなみにB’s Recorder GOLDを持ってますが
4GBを超えるファイルは書き込めない縛りがあるので使えません。

860:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 02:18:28 b7e7FXSx
neroバカにすんなよお前。

861:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 02:59:33 Rv22yc0I
>>860
馬鹿にしてませんよ。
むしろ機能や性能では一番だと思ってるぐらいです。

862:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 07:32:38 whbl/uD+
>>857
ドライブの型番書いて

863:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 08:24:06 hvPu6XEB
嫌だ それだけは断る

864:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 10:40:45 dBvh+Fnz
レンタルSHOPで借りてきたDVDをDVD-Rにコピーすることも出来るんでしょうか?
それはさすがに無理ですよね?

865:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 10:51:57 ZfaohzQc
>>864
俺はそれしかやってないけど?
なんで無理だと思うの?

866:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 11:04:33 dBvh+Fnz
>>865
え、出来るんですか?
よくコピーガード?が付いてるからコピーは出来ないと聞くので

867:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 11:31:57 dBvh+Fnz
借りてきた映画をコピーする場合どのくらいの時間で出来るのでしょうか?

868:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 12:02:28 qJyaMXbR
>>867
お前のスペックを晒せよ。
まずはそれからだ。

869:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 12:19:22 hxvFaryf
これまた、可愛い人がやって来たもんだ

870:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 12:35:37 j/AVeUzH
>>867
1時間もあればできます。
でも、そこに到達するまで、あなたは1ヶ月かかるかもしれません。

ヒントはぐぐる

871:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 13:07:14 +mZZC9Bq
>>867
俺の環境だと20分はかかるよ
そこからシュリンク使うと+30~40分ぐらいが多いね
で焼きに15分ぐらいだね

usbhddに落として内臓hddにシュリンクで出力して
usbdvdで焼いてるんだ

872:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 14:40:31 LWpy0uaT
リッピングから焼きまで入れて20分ぐらいだろjk

873:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 14:40:57 dBvh+Fnz
ありがとうございます
ややこしそうなので諦めます;;

874:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 14:44:40 j/AVeUzH
>>873
はい、さようなら
またいらっしゃい。

URLリンク(www.backupstreet.com)

875:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 15:10:19 hxvFaryf
>>873
必要なソフトを2、3個ダウンロード。
あとは、そのソフトを使ってDVDのデータをリッピング(吸い出す)し、
それをライティング(書き込む・焼く)。

難しくないので、一遍やってみんしゃい

>>874のサイト様はとても親切に書いてあるのでオススメ

876:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 15:53:22 Ojl/EJma
>>873
本屋でその手の本を買ってくれば、ソフトも付いてくるし、チョ~かんたんだよ。

877:名無しさん◎書き込み中
08/06/18 22:35:15 u1fMDb7X
>>873にめちゃ頑張って欲しいんだが

なんだろう、このキモチ・・・

878:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 01:56:09 i6TM4PKP
恋だな

879:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 06:14:45 my37g7Ri
特定のdvdだけライティングの際に
there doesn't appear to be enough space on the disc to burn this image.
image size:2,322,007 sectors
disc size:2,297888 sectors
would you like to continue anyway?

となり実行できません。理由わかる方教えてください。
ちなみにスペック等は問題なく、ほかのdvdは別に問題ないです。

880:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 09:00:56 RuqvenkA
年いくつだ?
そこに書いてあるとおり、ディスクの容量が足りないんだよ

881:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 11:10:25 yckMyLLv
>>879
コピー元のディスクが片面二層か何かなんじゃないかな?
ディスクのレーベル面に何層か書いてあるかも。
書き込みたいファイルの全体の容量見てみた?
4.37GB以上、7.9GB未満ならDVD+R DLとかの片面二層のDVDに焼くか、圧縮するかだと思う。
DVD+R DLに焼くならドライブが対応してるか調べたほうがいいよ。

882:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 15:19:25 q7Czvq6B
>>881
片面二層の表示はないですが一応圧縮してるんで問題ないはずなんです。
ほかの片面二層dvdではできるんですよね。いったい何が原因なのか・・


883:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 15:34:43 yckMyLLv
だったら圧縮が足りないんじゃ…
イメージサイズ(書き込むファイル)→2,322,007セクタに対して
ディスクサイズ(DVDメディア)→2,297888セクタだから。

884:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 16:11:19 q7Czvq6B
シュリンクのカスタムで圧縮限界まで圧縮したのですが表示されたセクタ数は変わりませんでした。
要はセクタ数は圧縮しても小さくできないようなんです。


885:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 16:24:21 yckMyLLv
圧縮したものを、さらに圧縮ってやってみましたか?
画質がひどい事になりそうだけど…。

886:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 16:27:32 q7Czvq6B
あやってないです;いまからやってみます!

887:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 17:03:45 q7Czvq6B
やってみましたが、変わらないですね。

888:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 18:54:22 yckMyLLv
ちなみにどんなDVDなの?
音楽のDVD(ライブ映像)とかだと音声の容量が大きいとかあるみたいだけど…。
DVD Shrinkだと音声の圧縮はできないらしいから、
不要な音声トラックを削除するか、別のツール使うか、片面二層のメディアに焼くか…。

889:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 22:19:56 Cw1orATa
ベリファイにチェック入れてもディスクエラーなるなー
TDK、50枚1600円位だったけどだみだな

890:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 22:21:50 1lxJfPrf
数枚のDVDをデクで吸い出して、
シュリンクの再編集でまとめた物をエンコードすると、
2回エンコした事になるのかな?

891:名無しさん◎書き込み中
08/06/19 22:31:57 qZnPqkU5
>>859
>ちなみにB’s Recorder GOLDを持ってますが
>4GBを超えるファイルは書き込めない縛りがあるので使えません。

アホですか?


892:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 01:56:45 aKFOqNX5
>>889 = >>849

>ベリファイにチェック入れてもディスクエラーなるなー

ベリファイの意味理解してるか?

893:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 02:57:50 uZt/aeKA
>>879
それ、オレも一度経験した。なんつーか、1層なんだけど、普通のDVDに較べて
ほんの少しだけ容量が大きいDVDがあるみたい。だから、そういう時は2層と
同じに、shrinkで普通に圧縮してから焼けばOKなんだけどね。
セクタ=容量(サイズ)だから、普通に圧縮したらセクター数も小さくなら
ないとおかしいんだけど?

894:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 03:22:57 6MgsWJjW
>>888
ライブdvdではなくて普通のテレビドラマです。
1から6までは問題なく7と8だけセクタオーバーなります。
ほんと不思議です・・
>>893
圧縮率いろいろしたんですがぜんぶ同じ表示がでて出来ないんです。。

895:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 12:47:31 tFlQa5CB
ベリファイすりゃエラーが減るみたいな事ぢゃないの?849の回答がそーなってたからさ
ごめんねばかで

896:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 13:05:33 51wVt/4x
>>895
簡単に言うと焼いたモノが元のデータと同じかどうか確認するってことだよ。

897:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 13:31:18 gmdbQGUz
>>895
つまりチェックはするけど直す機能じゃないってことだよ。

898:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 13:41:28 tFlQa5CB
お二人さん回答ありがと
ぢゃメディアかリッピングしたデータが原因て事だね

リッピングもライティングも正常終了?のウィンドウがでるんだけどな
いろいろやってみるよ

899:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 14:48:45 VaJFkkBi
>>894
使っているDVDメディアのメーカーを途中から変えた、なんて事はない?
国産→外国産とかに。
その場合DVD Shrinkの設定の問題かも。
「バックアップ!」ボタン押した時に、エラーが出てないと仮定しての話だけど。
各種設定の目標のDVDサイズを「Custom」にして、ちょっと容量減らしてみたらどうだろう?

それでダメなら、あとはDVDを2枚に分けるとかかな?
どうしても1枚に収めたい?

ちなみに、書き込む予定のファイルの全体の容量は何GBですか?

900:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 18:20:08 TKtfGEog
URLリンク(www.backupstreet.com) こちらを参考にして
「PUOを除去」関連を全てONにしてリッピングしたのですが
焼いたディスクを再生すると操作禁止マークが出て警告画面などを飛ばせません。

ドライブ:パイオニア DVR-112

原因がわかりましたら教えてください


901:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 23:21:03 zcM4bVCC
前まで使えたのに最近になってDVDに焼けなくなった!デバイスバッファって所の%が0のままなんだけど。どうしたらいいですか?

902:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 23:29:34 fiA8dANr
ImgBurnで試してください

903:名無しさん◎書き込み中
08/06/20 23:54:23 LM6oYldt
>>896 ベりファイは読み出せるかどうかじゃないの?バイナリ不一致でも関係なく。




904:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 00:04:49 mBsjy04o
>>902 試したけどダメでした


905:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 00:46:12 Ow/SqrVJ
>>903
それではベリファイにならないじゃん

同一かを確認するための手段だし<ベリファイ


906:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 09:39:19 WD8mhu1C
>>899
メディアは変えてません。目標のサイズを下げるですか。やってみますね。
ファイルは非圧縮だと7,699MBです。

907:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 11:20:55 HmKCsFes
>>900
警告飛ばす=次チャプタ、puo=prohibit user operation の意味がわかれば
原因(つーか挙動)もわかります。元々警告の次の画面が次チャプタとして
のメニュー、本編ではないからです。早送りはできるのでは?

本編の最終チャプタから飛ばしてみて下さい。同じ挙動になるはずです。
pgceditで警告画面からのedit commandすればいいでしょうが、馬鹿げた
修正と思うので(失礼w)、vobblankerで警告blankして下さい。一瞬で終り
ますよ。

908:900
08/06/21 14:21:27 wJAk2fJ4
>>907
確認したところ、早送りは問題なく可能でした。
またトップメニューへの移動も可能でした。

こちらの認識不足のようですね。精進します。
回答をいただき、ありがとうございました。

909:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 15:40:25 RcGLbsXX
>>904
別のDVDをリップしてみる
メディアを変えてみる
バンドルされてるライティングソフトで焼いてみる
焼く速度を落としてみる
で駄目ならハードウェアのトラブルじゃね
ドライブが死にかけてるとか

910:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 20:10:14 tN2FpRYX
目標サイズ変えても出来ませんでした。なんかもうどうしようもないっすねぇ。。


911:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 20:47:41 CZG7qMYm
>>910=>>906=>>894
元が2層なら、最初からそう言え。そう言う時は、もう一回圧縮する。
shrinkは1回で圧縮できるサイズには限界があって、指定したサイズに
収まらない場合がある。そういう時は、出来たファイルをもう1回圧縮
すれば良い。

912:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 21:13:01 vRmrddm4
>>910
1~6巻と7~8巻で収録話数が違うとか?

とりあえず、最初のエラーメッセージの話に戻るけど、
image size:2,322,007 sectors
の場合、DVDの1セクターは2048バイトらしいので
2322007×2048=4755470336
4755470336B=4.428876876831055GBで、焼こうとするファイルの容量が約4.4GBだから
普通のDVD-R(4.37GB)に収まらないって事で、更なる圧縮をするべく色々やってきたんだけど

今までやってダメだったこと
・DVD Shrinkで再圧縮→容量変わらず
・目標のサイズを下げる→ダメ

ということで、これ以上DVD Shrinkで圧縮するのは無理っぽい、という感じでしょうか?
こうして見ると、やっぱりあやしいのは音声の容量だと思うんですよね。

海外ドラマとかで二ヶ国語の音声が入っているとか?
あとは音声が二種類の形式(AC3とDTSとか)で入っているとか。
それだと不要な音声を削除すれば容量が減るかも知れません。

音声が原因だった場合、あとは音声を別途圧縮するとか…。

913:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 22:45:34 FJrh//lP
素直に二層に焼け
圧縮しても良いことはないぞ

914:名無しさん◎書き込み中
08/06/21 23:32:57 3jwFcPm+
しかし、元が7,699MBだろ。何で、この程度のサイズが圧縮して1層に収まらないんだろ?

915:名無しさん◎書き込み中
08/06/22 00:52:23 XmyNmxBq
皆さんありがとうございます。
無事焼けました^^原因は二回目の圧縮の圧縮不足でした。。


916:名無しさん◎書き込み中
08/06/22 01:09:55 fSQ0Ll8R
>>915
出来たんだ!よかったね!

917:名無しさん◎書き込み中
08/06/22 23:05:22 3CCMXbg2
>>915
ドンマイ!おめでとう^^

918:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 02:09:11 okqQQoSL
先月からDecrypterを使いはじめました。
Shrinkでの圧縮が何故かできないDVD-videoがあったので
好きなチャプターだけを抜き出す方針を取りたいのですがやり方が分かりません。
ご指導願います。
IFOを選択するところまでは分かるのですが
その先で、ファイルのデータが「sell」などという意味不明のものが多くて
どうすればいいのかが分かりません。


919:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 03:18:07 AI0QqDQw
>>913
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。

920:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 04:02:47 okqQQoSL
>>918です。この数時間でこのスレを1から全て読みました。
そのおかげで>>888さんを見て、Shrinkで圧縮できないDVDがあった意味が分かりました。
ライブのDVDだったからです。Shrinkで音声の圧縮ができないとは知りませんでした。
このライブDVDは自分で買ったものなんですが、
全編再生よりも、一番好きな場面だけを短時間抜き出して
小容量で気楽に見れるようにしたかったのでIFOモードで一部分をと考えていました。
この音楽DVDについては音声を圧縮できるソフトを探してみようかなと思ってます。
質問した件ついては相変わらず分かりません。
ISOで読み込み→書き込み の手順は普通にやれているのですが、
IFOで部分だけ抜き出して、というのが出来ません。
そもそも、部分だけ抜き出したようなDVDメディアを
DVDプレーヤーは再生してくれるのでしょうか?


921:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 04:04:53 okqQQoSL
ちなみに、使っているドライブは2層メディアに対応していないので
圧縮は必ずしなければならない状況です…

922:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 04:53:54 PsbXbP4A
>>920
DVD DecrypteでDVDをファイル形式でコピー。
それをShrinkで読み込んで「編集」して好きなシーンのみ選択。

その抜き出したシーンが4.7GB以上なら圧縮する必要があるけれど。




923:名無しさん◎書き込み中
08/06/23 16:05:06 okqQQoSL
>>922
ありがとうございます!
その通りにやってみたら遂にできました。
ファイル形式というのは盲点でした。
おかげさまで大きな壁をひとつ越えることができたと思います。ありがとうございました。

924:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 01:24:40 7vLecCje
ライティングソフトによって、焼いた映像の画質って全然違うんですか?
DVD Decrypterみたいなフリーソフトよりも市販ソフトの方が綺麗に焼けます?
それともデジタルデータは何使って焼こうが同じ?
あと音楽ファイルも、ソフトによって音質に差とかあるんですか?

925:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 01:37:08 jtQ9kErP
質問させていただきます。
本日初めてDVD Decrypterを使用してリッピングに挑戦したのですが、
「 interpretation cannot write medium incompatible format 」
と出ました。
ドライブはNEC ND-3520A・データはisoとmdsファイル
メディアは-R(ELEXiA 16倍速対応)
よろしくお願いします。

926:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 06:20:24 2QwXyPxx
>>925
ドライブとメディアの相性?
URLリンク(www.google.com)

927:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 09:35:11 mf6S90td
>>924
音楽ファイルが通常のwav.mp3,asf とかだったら、変換時(エンコ)に雑音
入ったり、音飛びする場合があるけど、これは変換ソフトとの相性。デク
は、つーかDVDに含まれるものは滅多にない。ドライブとメディア品質の
問題。スレチ気味。

>>925
容量足らない時にも出るよ。二層→一層ジャマイカ?

928:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 14:47:59 idIWO5O1
WindowsXPなんですがDVDコピーって出来ますか?
パソコンは古いやつです。
何が必要なんでしょうか?

929:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 15:18:25 LpQ9gsms
あなたの熱意と決意

930:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 15:29:31 idIWO5O1
熱意と決意はありますが何が必要なのかがわからないもので・・・

931:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 15:45:55 /4xNDVB4
まずはやってみろ

932:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 16:06:35 aV9HN4Zh
このソフトはTSUTAYAなどでレンタルしたDVDもコピーできるのですか?
よくコピーガードがかかってて無理と聞きますが…

933:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 16:22:00 iEu4ocw4
>>928
パソコンのスペックとか型番かけ

934:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 16:34:31 LpQ9gsms
>>930
ここで訊いて教えてもらおうと思ってる時点で熱意と決意が全然足りない

935:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 16:35:51 vKjNcc7E
>>932
できるよ
俗に言う「コピーガードでコピーできない」云々は、昔で言うところの「ダビング」でのこと。
Decrypterなどで行う作業はダビングとはまったく違うものなので大丈夫(たまに例外あり)

936:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 17:00:12 idIWO5O1
>>933
WindowsXP
GX4000
と書いてます。

937:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 18:26:47 vwguMDcP
ついでに住所と名前も晒せ

938:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 21:20:58 eoZLMMQm
>>928
>>930
>>932

本屋で解説書買ってきてよく読めばいいよ
1000円位でソフト付だし初心者向けにやさしく解説してあるよ

939:名無しさん◎書き込み中
08/06/24 22:43:47 kDAdTlFa
>>938
まずは図書館だろ

940:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 01:12:46 nqxP2Rn9
先程書き込みを行ったところ、途中バッファ2種が10数秒ほど0%になりました。
最終的にはエラーも出ず焼き斑なし、サイズも同じだったのですが、
長期間のバッファ0%は初体験のため(大体数秒でMAXに戻ります)、少々不安です。
焼き直したほうがいいのでしょうか?

941:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 01:28:04 rvJUbad6
あー、たまぁぁにあるよ。うちもそういうとき。
おもわず、Decさん、常駐ソフト終了したほうがいい!?しなきゃだめ!?とかおもっちまうよ。
まぁ、常駐ソフト15個くらい一気に閉じるのなんて無理なんですけどね。

lite-on系のドライブはもってないの?測ってみたら?

942:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 01:49:51 nqxP2Rn9
>>941
ドライブはNECです。
常駐は切ってあるのに、唐突にカリカリ言い出すんですよね・・・。


943:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 02:13:27 rvJUbad6
>>942
ちょい興味あるんで質問させてな。
パソコンは古いタイプ?ライティングしている時は、ほかの事ができないってことはないよね。
NECドライブは使ってどれくらい?
ライティングの速度は何倍くらいが多い?


944:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 11:49:30 8fOYeXQd
このツールで、dvdのデータを吸い出してるんですが、(書き込みは出来ないドライブ)たくさんdvd吸い出ししてるとドライブが、故障したり寿命が来たり、ということはありえるのでしょうか?

945:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 12:09:44 klJdbVoh
ドライブなんて消耗品。
壊れたら買い換える。

946:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 17:25:17 8fOYeXQd
そうなんですか。ありがとうございます。ネットカフェでやりますわ

947:名無しさん◎書き込み中
08/06/25 19:10:00 klJdbVoh
それだとたぶん外付けドライブの価格より高くつくよ。

948:名無しさん◎書き込み中
08/06/26 04:54:36 HYUrukVo
>>943
942です。
PCは3年位前のやつで、Athlon64 3500 メモリ1G グラGefo6800です。
ライティング中は基本的に他の作業をしていません。
ドライブはPC購入時から変えてないので3年ほど。
書き込み速度については、4倍で統一してやってます。


949:名無しさん◎書き込み中
08/06/26 12:36:30 o+abLdeh
Shrink板で活動していたコテさんが、
DVDを片手にカツラを着けたまま
交通事故にあったと聞いたのですが

誰かしりませんか?

950:名無しさん◎書き込み中
08/06/26 23:06:28 wbMBsMOq
Shrink板ってドコよw

951:名無しさん◎書き込み中
08/06/26 23:09:31 2dVD3Ctt
>>950
ほれ。
スレリンク(cdr板)


952:名無しさん◎書き込み中
08/06/27 18:42:21 qYvoBTQx
それは「板」でわない

953:名無しさん◎書き込み中
08/06/27 20:04:29 zzweqbWR
つい最近DVD DecrypterでDVDにISO書き込みをしだしたんですけど
1枚目はちゃんと書きこめたのに2枚目から
I/O Error!
Device[1:0:0]PIONEER DVD-RWDVR-K11EA 1.00(E:)(ATA)
ScsiStatus:0x02
CDB:1B 01 00 00 03 00
Interpretution:Start/Spot Unit
Sense Area:70 00 02 00 00 00 00 0E 00 00 00 00 30 00 00 00 00 00 00 00 00 00
Interpretation:Incompatible Medium Installed
というエラーがでて書き込みできません どうか教えてください

954:名無しさん◎書き込み中
08/06/27 20:19:19 wPffrKoj
OSも書かないで何を教わろうとしているんだい?んん~?

955:名無しさん◎書き込み中
08/06/27 21:56:49 MPj6ss8h
すみません
スレチなことは承知しているのですが検索でスレが見つからなかったので質問
させてください
iPodnanoに、録音したテレビの音声を入れたいのですが
どういう手順を踏めばいいでしょうか?
曲を聴くよりもラジオ感覚で自分が選んだ音声ファイルの音を聴くのが好きなんです
録音したファイル形式はたしかWAVかAVIだったと思います

956:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 00:19:32 5dA2yAVQ
>>955
携帯動画変換君使え。

スレ違いなので終了。


957:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 02:39:29 HJPmMYzF
>>955
「Incompatible」でぐぐってみ?
「互換性」の問題だからメディアをドライブの推奨メディアに変えてみ?

958:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 12:59:56 xPbs6lo4
質問です、宜しくお願いします。

最近使い始めたばかりなのですが
1層式のDVDを吸い上げ、
そのデータをDVD-Rに焼いた場合
データの劣化はあるのでしょうか?

2層式を圧縮して1枚に入れる
というようなことをしなければ
オリジナルのDVDと画質は同じ、という認識で
間違っておりませんか?

それともやはり多少は劣化しているのでしょうか?

959:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 13:11:43 lGMFfHs0
劣化するとしたら、なんでだと思う?
また、劣化しないとしたら、なんでだと思う?
そういう風に自分で考えてみることだ。

960:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 19:53:10 D5Eedr3C
ネット上には劣化するという記述と劣化しないという記述の双方があるな

961:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 21:37:32 MplbnOtM
ゲームのプレイ動画をビデオに録画して、それをDVDにダビングして、
それを、ファイナライズして、パソコンに入れたんですけど、見れません。
リッピングしようと思っても、ディスクに何も入ってないってでます。
何でですか?教えてくださいお願いします。

962:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 21:51:28 eej3L7RP BE:827505656-2BP(1741)
>>961はマルチ

スレリンク(pcqa板:853番)
スレリンク(pcqa板:141番)

963:名無しさん◎書き込み中
08/06/28 22:01:01 m8SnCW/c
>>960
デジタル信号だから信号自体は劣化しないんじゃねーの?
リッピングで具体的にどう信号をいじってるのかは知らないけど。

964:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 02:03:17 IrG7scPk
DTM板に行ってこい
そういうレスは一撃で論破されるから

965:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 08:15:52 RXwRIB7R
>>964
論破もへったくれもなく常人が体感出来ない波形のわずかな不一致取り上げて
劣化劣化言ってるキモオタキチガイなんかに聞くまでもなく

(ほぼ)劣化しない

でFAなんだよチンカス

966:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 08:49:06 YDoTBahA
劣化というか、変化したらエラーになるがな

967:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 11:04:43 p+N6anEy
>>960 >>966
つか、こう言う人って「媒体の劣化」を考えてないよね。身体老化だって
同じなのにね。でも脳内劣化は「データ劣化」だよ。それも必然。

968:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 11:26:24 EG4ftXQx
不毛に100レスは消化する議論だな

969:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 11:28:12 oVTnd9nc
958です

媒体の劣化はあっても、
データとしての劣化(画質の低減)はない、
ということでしょうか?

DVDレコーダーからDVDレコーダーへ
ダビングをするとD端子や赤白黄色コードを用いるため
画質が落ちますよね。

このソフトを使えば、画質劣化という意味での劣化はない、
ということでよろしいのでしょうか?

970:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 12:05:24 p+N6anEy
>>968 >ダビングをするとD端子や赤白黄色コードを用いるため画質が落ちますよね。

これは「デジタルコピー」じゃないでしょ?そこから言わなきゃダメなの?
取り敢えず、この板の主旨ではないから、議論は別板でやってくれ。

>このソフトを使えば、画質劣化という意味での劣化はない、

だから動物ネタ出したんだけどね。DNAコピーはデジタルだよ。なら
劣化はないはずだ。しかし異常児出たり、癌化したりする。何故だと
思う?媒体とは広義で言えばコード類やドライブヘッドも含むんだよ。
だから>>967氏になる。>このソフトを使えば、以前の問題だよ。

うまく言えないが”概念”として把握できなければ、もう俺も返答はでき
ないからな、俺が馬鹿だって事で終わりにして欲しい。w

971:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 12:08:34 p+N6anEy
すまそ、アンカ一個づつズレた。

>>>968>>969
>>967氏になる。>>968氏になる。

972:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 13:33:59 oVTnd9nc
>>970
お前、人に教えるの、めちゃくちゃ下手だな??

いるいる、こうゆう奴
自分ではわかっているだけで
相手に伝える言葉を持っていない奴

頭の悪い証拠だよ

質問の答えになってないことに気づけ
自己満足するな、猿よ

973:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 13:46:04 oVTnd9nc
まぁ970も中3の俺に言われちゃ立場ねーか
どーせ俺より年上のおっさんだろ?
無駄に歳くったなwww

読めば読むほど頭の悪い文章だな、マジで

相手が何を聞きたいのかをしっかり考え、
どう言えば相手に伝わるのかを
今からでも勉強しろ、猿よ

まぁジジィだからいーか、可哀想だな

974:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 13:59:15 0S9s1N9/
>>973
俺今度中学に上がるんだけど・・・・・
中学っていうのはこういうネットでしか自己表現できない可哀想な頭脳の持ち主ばっかなのか・・・・
しかし読めば読むほど頭の悪そうな文章だぜ・・・・・
猿って本当にいたのか・・・・・

そして何よりメル欄に「age」って・・・・・・・・・・・・

975:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 14:02:25 Z5Vlan5E
------------ここまで俺の自演---------------

976:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 14:05:02 mfRvKtFK
なーんだ、ビックリしたなぁもぅ

977:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 14:17:05 oVTnd9nc
>>974 猿って本当にいたのか・・・・・
お前のことだよ



978:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 14:23:36 Z5Vlan5E
------------975~ここまで俺の「複数ID使えるぜ」自慢----------------

979:977
08/06/29 15:11:54 0S9s1N9/
>>978
>>975からかよw
釣りですサーセンw

980:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 17:52:10 oVTnd9nc
串使えば
んなこた出来るだろ

馬鹿猿

981:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 22:39:43 /INIZ0tj
今日はじめて知ったよ
相手があまりにも馬鹿だと
何も言いたくなくなるもんだな

982:名無しさん◎書き込み中
08/06/29 22:54:01 RXwRIB7R
>>981
バーカ













とだけは言っておきたくなる

983:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 06:17:22 x4AdGNOZ
 ググッたり数時間は調べたのですが、解決方法が見つかりませんでしたので
ご教示いただけないでしょうか。

 ホームビデオをDVD Author3でオーサリングして全体で8ギガ弱あるものを+R DL
メディアに焼いているのですが、あるセルの真中にレイヤーブレイクが設定され
てしまうので、視聴する時にフリーズした感じになるのを解消したいのです。

 ImgburnでVIODE_TSフォルダを読み込んで計算機アイコンを押すとプレビュー
画面には最初にCell19の真中辺が表示されます。他でもない、この場面で層が
切り替わり一瞬フリーズしたようになります。プレビューで表示させる位置を
移動させ「ここでブレイクさせたい」という場面が表示された時点でプレビュー
画面を閉じてからメディアに焼いても全く反映されません。

 「DvdDecrypterでは任意の位置にブレークポイントを指定できる」と聞いた
ので、セクターの位置を決めようとしたのですが、Imgburnのプレビュー画面
でinfoボタンを押すと「26664/5」というように5番目のVobの26664セクター目
という表記になっているようで、DvdDecrypterにマニュアルで打ち込むセクター
数とは違うようなのです。

984:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 08:32:02 nTfdKdvF
>>983
URLリンク(yaki2annex.hp.infoseek.co.jp)
いま、ここみて再確認しながら、焼いていたところだが・・・。


985:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 10:06:41 x4AdGNOZ
>>984

ご回答ありがとうございます。私もそのサイトは拝見しました。
「2層焼きの場合は層切替位置の選択画面が再び出ます」という画面で一行分
しか表示が出ず、その行のSPLIPは「YES」なのです。そこでプレビューを表示
させて「Cell-」キーや「Cell+」キーで場面を前後させていたのですが、これ
は無意味だったのでしょうか?

同じサイトのもう少し下の方に次のような説明が続きます。

「切替可能なセルがない場合は警告が出ます。
この警告が出た場合は、このままでは規格どおりに2層焼き出来ません。
 ・データ容量の半分付近でセルを分割する。
 ・データ容量の半分付近にチャプターを打つ。
 ・少し圧縮してデータ容量を減らす。
などの方法で、層切替可能なセルを作って下さい」

私の場合警告が出ないのですが、「セルを分割する」にはどうしたら
いいのでしょうか。

986:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 17:46:51 dCa7cFwF
・データ容量の半分付近にチャプターを打つ。
これでいいんじゃね。

987:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 21:36:05 4O+tWIlC
DVDのバックアップって
ShrinkとDVD Decrypterが主にあると思いますが
それぞれのメリット、デメリットってどんなものがあるのでしょうか?

またレンタルしてきたDVDをPCにDVD Decrypterでバックアップして
それをDVD-Rに再度コピーして、元のように観たい場合どうすればいいのでしょうか?

988:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 22:10:58 MZNGim+K
>>987
>>3よめ。
まずは、それからだ。


989:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 22:25:15 stEI57B6
>987
>レンタルしてきたDVDをPCにDVD Decrypterでバックアップ
よく平気でこんなこと言えるな

990:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 22:35:30 wQ5FR/uo
「よく」もなにも、レンタル屋にそれ用のDVD-Rが売られているし

991:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 23:00:53 18VHEFRc
>>987
ISOモードでHDDに移してDaemonで見れば?
そのまま書き戻したいなら2層のRじゃないと無理なんだよね

>>989
で、でたーキモオタにありがちなチンカス臭い潔癖症

992:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 23:02:59 CNMm/enG
ネットカフェにもCD-RとかDVD-R売ってる品

993:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 23:11:17 MZNGim+K
次スレどうするよ?


994:名無しさん◎書き込み中
08/06/30 23:57:41 5Gira22R
要らないような気もするけど。
一応立ててもいいんじゃね?俺はパス。

995:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 00:14:41 zhIU2VNo
俺がやらなきゃ誰かやる

996:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 08:07:00 yQNfTfFH
質問させてください。
シュリンクで圧縮

クリプターで書き込み。この画面から先に進みません。
URLリンク(imepita.jp)

この原因はなにか解る人 教えてください。

997:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 08:18:41 5Seznz/F
>>996
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。

998:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 08:33:00 OPmNmHqS
>>996
クリプターとか知ったかぶるなよチンカス

999:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 11:35:50 Z/SzWG6O
999

1000:名無しさん◎書き込み中
08/07/01 11:36:16 Z/SzWG6O
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch