メディアをできるだけ長く保存するスレッド Part8at CDR
メディアをできるだけ長く保存するスレッド Part8 - 暇つぶし2ch118:名無しさん◎書き込み中
08/11/11 18:16:46 eNV5r2MT
性格の悪い奴ばっかだな・・・・


119:名無しさん◎書き込み中
08/11/11 21:14:49 mr2Dtuvq
> 本物のバカはなぜ自分がバカなのか理解できない。
> 本物のバカが意味不明な自己擁護すればするほどで惨めになり、
> 本物のバカはそれでもレスをつけなければ気がすまないので内容ゼロの書き込みで応対し、
> しまいには火病をおこしてファビョる。

これって116自身のことでしょ?

120:名無しさん◎書き込み中
08/11/30 16:28:21 kHJNaRfw
>>107

国産でも5年でちらほらダメになり、10年でほぼ全滅が基本

121:名無しさん◎書き込み中
08/11/30 17:59:30 JHrFx1oV
10年以上前のCD-Rが問題無しに読めますが何か?

122:名無しさん◎書き込み中
08/11/30 22:45:33 LOo9HJ+G
今売ってるのはそこまで保たない希ガス

123:名無しさん◎書き込み中
08/12/01 00:57:58 JmqalXtT
10年後の未来からカキコですか?

124:名無しさん◎書き込み中
08/12/01 03:23:31 JRkLz4FY
10年後から来ました。確かです。

125:名無しさん◎書き込み中
08/12/01 09:31:37 uWnnE/gc
品質はどんどん下がってるしね

126:名無しさん◎書き込み中
08/12/01 20:54:21 IY61iIWm
国産さえ不純物ぶち込んで混ぜてるからあまりディスクの匂いも嗅がない方がいいってさ

127:名無しさん◎書き込み中
08/12/11 12:47:44 oul9WKUU
7年間カーステにいれっぱな当時最高速で焼いたイメーションのCD-Rが未だに普通に再生できるよ

128:名無しさん◎書き込み中
08/12/11 13:09:08 h0NJGQFq
拘る人はふたロシア人使ってるの?

129:名無しさん◎書き込み中
09/01/08 18:06:01 kQABvCRN
最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」-転送速度は104MB/Sec。最大300MB/Secまで拡張
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

SDメモリーカードの規格化作業を行なっているSD Associationは7日(現地時間)、最大2TBまでの大容量化を実現する上位規格「SDXCカード」の仕様を策定したと発表した。
仕様書は2009年第1四半期に公開する。

現在のSDHCメモリーカードの最大容量は32GBだが、これをSDXCでは2TBまで拡張。
さらに、リード/ライト速度も104MB/Secを実現し、将来的には300MB/Secまでの拡張を見込んでいるという。
なお、SDHCやEmbedded SD、SDIOなどでも高速化技術が導入される。

大容量化のためにファイルシステムとしてMicrosoftによる「exFAT」を採用。
スロット形状などの変更は無いとしている。
デジタルカメラや民生/プロフェッショナル向けビデオカメラ、携帯電話、パソコンなどでの対応が見込まれている。

130:名無しさん◎書き込み中
09/02/08 00:04:23 L2ixfgJW


131:名無しさん◎書き込み中
09/02/16 20:05:21 vsSlksW6
欲しい・・・
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

132:名無しさん◎書き込み中
09/03/04 21:35:32 oOXFCrUC
今、国産でフタロシアニン使ったCD-Rってあるんか?

わんこの地雷製しか最近は見ないが。


133:名無しさん◎書き込み中
09/05/03 10:48:31 34XtxWOJ
>>131
セントリー株式会社か

思わずドライブドアとか裸族とかキリーポッターとかカチカチレンジャーとかの
奇抜なネーミングで有名なセンチュリーかと一瞬思ってしまった

134:名無しさん◎書き込み中
09/09/30 23:44:21 89NIr1Fd
ほっしゅ~

135:名無しさん◎書き込み中
09/10/29 10:15:04 3aRfHqya



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


136:名無しさん◎書き込み中
09/11/22 12:56:36 EJXqgWTG
過疎スレだな

137:名無しさん◎書き込み中
10/02/25 20:10:12 Nadq/a5u
空気を抜いて保存できるらしいが・・

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

138:名無しさん◎書き込み中
10/03/26 18:01:19 FvQz7ti0
将来もデータを見るから、400年は持ってもらわないとな。
とりあえず、300年経ったところでバックアップ取るか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch