【本家】DiscJuggler その後(ver.4.5)【回帰】 at CDR
【本家】DiscJuggler その後(ver.4.5)【回帰】 - 暇つぶし2ch477:名無しさん◎書き込み中
09/03/13 20:25:45 qwUf7iMD
インテグラか

478:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 18:04:59 wk3Gq/h2
>>475
ディバイン・クルセイダーズ

479:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 18:47:35 pvLPVsqy
cdiフォーマットはDJ4以降変更なしと考えてOK?
たしかDJ4以前はバージョン違うと互換性なかったんだよね

480:名無しさん◎書き込み中
09/03/30 22:52:13 9YAthZbd
pfctoc.dll

481:名無しさん◎書き込み中
09/04/29 02:44:52 pJUFhajV
☆ゅ

482:名無しさん◎書き込み中
09/05/04 15:05:59 aZyjNf9o
すみませんが、どなたか 6.00.1400Proの日本語パッチをupしていただけないでしょうか


483:名無しさん◎書き込み中
09/05/11 03:39:16 o1i5fnj0
日本語化工房-KUP
日本語化リクエスト募集中

注意:

* リクエストしたものが必ず日本語化されるわけではありません。
* 管理人からのレスがなくても、日本語化できるかのテストは必ず行います。
* フリーウェアのみの日本語化を受け付けます。
* 以前リクエストして日本語化されていないソフトは、今後も日本語化される可能性はまずありません。(多くが日本語化できるかテスト済みであるため)

リクエストの際は、以下のテンプレートをご利用ください。

【ソフト名】 ソフトウェア名を記述してください
【ソフトの特徴】 どんなことを出来るソフトウェアが記述してください。そのソフトウェアだけのウリがあるとなお良いです。
【ソフトの配布URL】 ソフトウェア本体への直リンクは行わないでください。できるだけ開発元のトップページにリンクしてください。
【ソフトの紹介URL】 ソフトウェアを紹介しているサイトがあればご記入ください
【依頼者より一言】 ご自由にご記入ください

484:名無しさん◎書き込み中
09/05/22 20:31:22 +snCNERY
7-RC x64 にぶち込んでみたけど普通に動くね。
ただ相変わらず対応ドライブにないやつだと、速度をいくら指定してもMAX速焼きになるわ。
そろそろPadusも7正式対応版として更新してくれないかな。

485:名無しさん◎書き込み中
09/05/28 00:30:17 6xCRaUig
6.00.1400の日本語化パッチどなたか再うpお願い出来ないでしょうか

486:名無しさん◎書き込み中
09/05/28 00:36:47 h+mDzNio
DiscJuggler6をLandportのProからスレを参考にバージョンアップしてみた。
またDiscJugglerが使えるなんて夢のようだよ
スレ住人達に感謝m(__)m

日本語化パッチを頂けたら幸でつ

487:名無しさん◎書き込み中
09/06/03 00:39:54 3SmHQCR8
6.00.1400の日本語化パッチきぼんぬ

488:名無しさん◎書き込み中
09/06/20 14:29:25 DsPdNuhc
【レス抽出】
対象スレ:【本家】DiscJuggler その後(ver.4.5)【回帰】
キーワード:日本語化
抽出レス数:30

粘着キモッ

489:名無しさん◎書き込み中
09/06/20 18:21:52 aQH0Rkog
>487
メールでなら、お送りいたしますよ。

490:487
09/06/21 12:55:30 JpbpirfN
>489サン
ぉぉっ、宜しくお願いします<(__)>


491:名無しさん◎書き込み中
09/07/11 02:42:59 3W3TSGnq
相変わらず誰もいないな

492:名無しさん◎書き込み中
09/07/11 21:45:23 KBl2ik3o
んだ

493:名無しさん◎書き込み中
09/07/23 23:02:13 ZIPM0PjT
DJ6で書き込み速度コントロール出来る

494:名無しさん◎書き込み中
09/08/16 04:09:02 QMy0Q5sU
夏でも此処は変わらんな

495:名無しさん◎書き込み中
09/08/19 15:08:01 l9S7fIYX
プロジーで買ったDJ4.10PROを愛用してたんだが
新しいWin7の64bitマシン来たんで入れようかと思ったら動かない。
アプグレするにも代理店消滅してるしどうしたらver6にアプグレできるの?
教えて玄人のひと!

496:名無しさん◎書き込み中
09/08/19 21:41:34 uBSYWLMD
>>495

>>329
に詳しく書いてある。
俺もPRO-GのVer4だったけど、問題なくアップグレードできました。

ただし >>484 でも書いてあるとおり書き込み速度はドライブによって選択できなくなる可能性はあるよ。
俺もいくら選択しても最大速でしか焼けなくなったのでほとんど使わなくなりました。

497:名無しさん◎書き込み中
09/10/07 23:31:06 jAQJh7A8
質問させてください。
焼くためではなく、リッピング目的なんですけど。
これってDEMO版でもレジスト版と全く同じイメージ(バイナリ一致)が出来ますか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch