04/11/09 19:57:28 MLZs1tLm
>>547
5年も持つのか新しいメディアのデータを移行できるじゃないか
551:名無しさん◎書き込み中
04/11/25 19:21:25 k2BC9Fgd
166Sって初期のファームだとDVD-Rの読みは確か6倍速だったから
本当はその速度で読むのが一番良いんじゃない?
552:551
04/11/25 19:51:04 k2BC9Fgd
誤爆スマン
553:名無しさん◎書き込み中
04/12/15 20:48:59 ts6yj+Ze
【メディア名】誘電CDR700MB
【焼きドライブ】LTR-48125W VS02 GSA-4081B A104
【焼き速度】32X 24X
【計測ドライブ】LTR-48125W VS02 16X
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
VS02という古い怪しいファームで焼いてみた
32倍速指定だったけど、途中で速度落とされました
それよりGSA-4081B…
Z-CLVの変わり目でC2が発生
LTR-48125Wで読み取り不可能
もうこのドライブではCD焼かない
もし焼くときは8倍速CLV
554:名無しさん◎書き込み中
04/12/16 02:18:26 d3zL91Ll
12倍速が選択できないんだよな>4081B
12倍速CLV焼き可能な4020Bのほうが使える
555:名無しさん◎書き込み中
04/12/19 14:20:41 M0ioOfYD
【メディア名】 太陽誘電 650MB
【焼きドライブ】 LTR-40125S ZS0A
【焼き速度】 20-4-16-8-12-40
【計測ドライブ】 LTR-40125S ZS0A 8X
【計測ソフト】 CDdoctor
数年前の誘電 焼く前に傷あり
記録層だか反射層だか知らんが、簡単にはがれた
LTR-40125SではSMART-BURNのせいで16倍速までしか出ないが、
SMART-BURNを切って無理やり20倍速や40倍速焼き
ここまでひどいとは
URLリンク(park10.wakwak.com)
556:名無しさん◎書き込み中
04/12/19 15:46:22 9ROvnaJR
( ;゜Д゜)
557:名無しさん◎書き込み中
04/12/20 21:14:31 DdEcRgN5
【メディア名】誘電
【焼きドライブ】左LTR-40125S ZS0A、右LTR-40125S ZS0R
【焼き速度】 上32X、下40X
【計測ドライブ】LTR-40125S 16X
ドライブ壊れてるような…Z-CLVで40倍速の領域が完全に死亡
URLリンク(park10.wakwak.com)
【メディア名】誘電
【焼きドライブ】左LTR-48125W VS02、右LTR-48125W VS0D
【焼き速度】 上32X、下40X
【計測ドライブ】LTR-48125W 16X
多分ドライブが壊れかけている。 ちなみに、VS02とVS0DはP-CAVですが、
VS02は22-40X、22-32X VS0Dは18-40X、18-32Xです。
URLリンク(park10.wakwak.com)
【メディア名】誘電
【焼きドライブ】上LTR-40125S ZS0R、右LTR-48125W VS0D
【焼き速度】 上20X、下48X
【計測ドライブ】LTR-48125W 16X
高速焼きだけでなく、20Xまで…18-20Xですが、20Xに切り替わった途端に
48Xは論外。外周部計測できず
URLリンク(park10.wakwak.com)
558:名無しさん◎書き込み中
04/12/21 01:59:01 Rf1a4DYR
>>557
うわ!ひでぇ
559:名無しさん◎書き込み中
04/12/23 01:11:57 hkvdTKP+
PLEO CONCEPT-1
URLリンク(www.elecom.co.jp)
で焼いた結果なんか知りたいなぁとか思ったりして。
560:名無しさん◎書き込み中
05/01/10 21:58:17 vXDND95k
>>542に対する亀レスになるけど、今年になってPX-712Aを入手したので
手元の一番古いCD-Rを計測してみた。
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
【メディア名】誘電 That's CDR-74TY
【焼きドライブ】松下CW-7502
【焼き速度】x4
【焼きソフト】B's Recorder Gold 1.??
【計測ドライブ】PX-712A (1.03)
【計測ソフト】PlexTools Professional (10-24X CAV)
【焼いた時期】1999年4月
【計測した時期】さっき
【焼き容量】650MB
ちなみに過去6年間CW-7502一筋でやってきたので
最近のCDやDVD事情には浦島太郎状態。。
561:560
05/01/10 22:30:47 vXDND95k
あ、今気が付いたけど、計測の設定正しくなかったかな?
測定値MAX100で時間は80分が決まりなのかな。
デフォのままやってた。
562:名無しさん◎書き込み中
05/01/31 00:45:17 d1fzlDed
【メディア名】BENQ 52x対応 プリンタブル 700MB
【焼きドライブ】IDE5224
【焼き速度】 24倍速か16倍速
【焼きソフト】B's Recorder GOLD 5
【計測ドライブ】IDE1004
【焼いた時期】 2004/12/1
【測定時期】 さっき
【計測ソフト】Nero CD-DVD SPEED
どうでしょう?
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
563:名無しさん◎書き込み中
05/02/03 20:03:50 XuEqjHF6
IDE1004 で計測してどうでしょって聞かれても・・・・
CD-R計測用としての実績がないし・・・・・
564:名無しさん◎書き込み中
05/02/03 20:15:51 MDkl7xgl
実績があるのって
SANYOドライブと
LTR-48125W以前?
565:名無しさん◎書き込み中
05/03/18 10:18:18 QO9a72mX
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
メディア名】上海問屋(DigitalStorageTechnology)
【焼きドライブ】OptoRite DD0401
【焼き速度】わからん
【焼きソフト】Nero CD Speed 3.70
【計測ドライブ】OptoRite DD0401
【計測ソフト】CD Doctor 1.04
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
【メディア名】EverMedia(NANYA)
【焼きドライブ】OptoRite DD0401
【焼き速度】わからん
【焼きソフト】Nero CD Speed 3.70
【計測ドライブ】OptoRite DD0401
【計測ソフト】CD Doctor 1.04
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
566:名無しさん◎書き込み中
05/03/18 10:19:01 QO9a72mX
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
【メディア名】MAG-LAB 白ジャケット(Princo)
【焼きドライブ】OptoRite DD0401
【焼き速度】わからん
【焼きソフト】Nero CD Speed 3.70
【計測ドライブ】OptoRite DD0401
【計測ソフト】CD Doctor 1.04
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
【メディア名】Imation 700MB 2年位前のやつ
【焼きドライブ】OptoRite DD0401
【焼き速度】わからん
【焼きソフト】Nero CD Speed 3.70
【計測ドライブ】OptoRite DD0401
【計測ソフト】CD Doctor 1.04
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
567:名無しさん◎書き込み中
05/03/18 15:16:33 xhJIJTce
>>565-566
ドライブが糞としか言いようが無い
568:DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc
05/04/03 08:55:04 FLVEVrT3
DVD-Rの評判が最近散々なRiTEKと、DVDは割と良好でもCD-Rがぴりっとしない、ProdiscのCD-Rを、同条件で計測比較してみました。
但し、Prodiscのは、Memorexの基盤着色メディアということもあり、割引の必要はあるかと思いますが。
計測条件は、共にNero CD-DVD Speed Ver3.75のデータディスクを8倍速で焼き、PlexTools Professionalで24倍速読みしたものです。
3E RiTEK 1-48x CD-R (プリンタブル50枚組スピンドルの内の1枚)
URLリンク(park10.wakwak.com)
C1最大値17、平均値0.4、総計1956。
Memorex Prodisc 2-48x CD-R (プリンタブル10枚組スピンドルの内の1枚)
URLリンク(park10.wakwak.com)
C1最大値36、平均値3.4、総計16241。
RiTEKのCD-Rの計測結果がかなり素晴らしいのが印象的。
569:名無しさん◎書き込み中
05/04/10 22:17:26 xZrpuMSr
【メディア名】maxell 32倍 誘電PA
【焼きドライブ】SONY CDW-900E
【焼き速度】1X
【焼きソフト】CDRWIN 3.9k
【計測ドライブ】Premiun 8倍速
Avg/Sec Max/Sec Total
C1 0.3 12.0 911.0
C2 0.0 0.0 0.0
CU 0.0 0.0 0.0
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
570:名無しさん◎書き込み中
05/05/15 07:20:38 o3ygPQz4
test
571:名無しさん◎書き込み中
05/07/25 05:30:15 OyuWHJVe
補修
572:名無しさん◎書き込み中
05/12/02 13:55:58 HtNkYy7X
CD-Rはどの程度のエラーが実用的ですか。
RICHOのRW9200で、太陽誘電のディスクで電源投入直後1万超えのエラーになります。
DVDプレーヤーではずっこけまくりです。
CD-Rドライブでは再生できます。
しばらくテストした後に再度焼いたらやはり400超えのエラーがあります。
もう焼くためのドライブとしてはお役ごめんのほうが良いのでしょうか。
ファームは最新にしました。
573:名無しさん◎書き込み中
05/12/19 21:34:04 c3cnYac1
どの何倍速メディアを何倍速ドライブの何倍速で焼きどのドライブの何倍速で計測?
C1,C2 Ave、 C1,C2 Max、 CU
計測画像
574:名無しさん◎書き込み中
06/01/14 13:07:41 vS13qTZJ
【メディア名】もらったmoser bearっていうCD-R
【焼きドライブ】NEC 7900A
【焼き速度】x8
【焼きソフト】Burn4FreeでLinux(FC4.iso)をiso焼き
【計測ドライブ】SONY DW-Q28A(KYS1) (SOHW-1693SのOEMらしい)
【計測ソフト】KProbe
【焼いた時期】さっき
【計測した時期】さっき
【焼き容量】650MB
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
50枚スピンドルの40枚くらいあまってんのもらったのですが、信用していいんでしょうか?
いまんところドライブ数台で全部ディスクのmd5合致しますた。
575:名無しさん◎書き込み中
06/01/14 13:09:38 vS13qTZJ
ageとこぉ
576:名無しさん◎書き込み中
06/04/23 22:37:13 WFw/GNkw
【メディア名】MEMOREX TELEX MCR74 (Ricoh 74 1-8x OEM)
【焼きドライブ】マランツCDR631(業務用CDレコーダー)
【焼き速度】等倍速
【計測ドライブ】プレクスター PX-716A/JP2
【計測ソフト】Plextools Professional V2.32a
【焼いた時期】2002年
【計測した時期】さっき
【焼き容量】74分12秒(CD-DA)
URLリンク(uploader.fam.cx)
適当に保存してた割には綺麗。
流石は国産リコー。
577:名無しさん◎書き込み中
06/05/05 21:16:45 UOBA1LMY
URLリンク(uploader.fam.cx)
neroだけど
99分メディアから誘電へコピー
578:名無しさん◎書き込み中
06/06/24 16:18:41 gFzsHBVt
dfdfl;dj
rwelrwer:;ew
fsd:ff
re:;wrwe:r;
fdf;we:re
fg;fgdf;:gw
579:名無しさん◎書き込み中
06/11/08 17:47:23 Ree6Vdlg
揚げ
580:名無しさん◎書き込み中
07/03/31 10:14:34 Q5Pwy43h
DVDが普及した今も俺はCDとともに生きる!
581:名無しさん◎書き込み中
07/04/29 21:47:47 RuDEEvlL
age
582:名無しさん◎書き込み中
07/05/01 17:47:15 Z0AHFjD+
一般情報
ドライブ: TOSHIBA DVD-ROM SD-R1202
ファームウェア: 1J35
ディスクタイプ:: Audio CD (Taiyo Yuden)
選択速度: 最大
C1 errors
最大: 0
平均: 0.00
合計: 0
C2 errors
最大: 0
平均: 0.00
合計: 0
Jitter: n/a
スキャニング統計
経過時間: 3:54
サンプル数: 3491
平均スキャン間隔: 1.00 sec
不良を除去: 0
583:名無しさん◎書き込み中
08/02/17 19:42:31 hQeN1xvy
ほ
584:名無しさん◎書き込み中
08/11/02 23:22:52 84h4VX9P
し
585:名無しさん◎書き込み中
08/11/28 23:46:05 mwdq7LW5
の
586:名無しさん◎書き込み中
08/11/29 22:38:41 gsin//7R
か
587:名無しさん◎書き込み中
08/11/30 23:31:37 5w2d6UU8
ず
588:名無しさん◎書き込み中
08/12/03 23:25:35 7BLAbiUH
ほ
589:名無しさん◎書き込み中
09/01/20 01:42:18 K5VkQDZ1
ど
590:名無しさん◎書き込み中
09/04/17 20:36:44 4r7H0Frm
エ
591:名無しさん◎書き込み中
09/04/18 15:21:04 3nsvoMD7
ビ
592:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 01:34:22 fOAFmsHn
フ
593:名無しさん◎書き込み中
09/04/19 23:49:23 y8uPnM1U
ラ
594:名無しさん◎書き込み中
09/04/28 23:37:36 5rTSpf0y
ン
595:名無しさん◎書き込み中
09/08/23 13:55:59 nIfocY+a
ス
596:名無しさん◎書き込み中
09/09/13 21:16:25 iK3DSoRd
ベ
597:名無しさん◎書き込み中
09/09/17 21:50:38 PKTRGWRP
ッ
598:名無しさん◎書き込み中
10/03/27 19:51:47 Hpt1LTPx
ド