03/06/18 06:57 3m6bf9AT
>>196 >>197
PC用ドライブでの再生については余興として測定してみたのですが、
まだ何らかの結論を出すのは早いと思います。測定結果には書きません
でしたが、シーク中、ないし停止中、アナログ出力から微弱な矩形波
のような信号が出ているのです (プレクスターの4012の場合)。非常
にレギュラーな信号ですから、サーボ系からの回り込み雑音では
なく、出力にある FIRディジタルフィルターの発振のような現象
ではないかと疑っています。演奏を開始すると止まってしまいます
ので、停止時ミュートの不完全と言っていいでしょう。
再生時CD-Rドライブのフロントヘッドホン出力を使った場合、ある
いはPC内蔵サウンドカードの出力を使った場合 (CDとの接続は、
ディジタルとアナログがありますね)、どうなっているか、未検証
ということです。
201:jitter (28)
03/06/18 07:15 3m6bf9AT
>>199
そういえば 10年以上まえ、発売された当初の誘電メディア
(Start Lab)に音楽を焼いたのが残ってますので、あとで
CD Doctor の結果をアップしますね。これはまだ普通に演奏
できます。
あの当時は CD-R一枚 2000円以上して、音楽コピーは価格的に
引き合わない状態でした。当時の生メディアも職場にまだ 100枚
くらい残っていますが (ロゴ入りなので、転売できません :-)、
ATIP もまともに入っていないなどで、現在のドライブで書くと
問題を起こすかもしれません。
メディアの違いによる音の違いはない、という立場なので
63分だからどうの、ということはないはずです。データ用と
して最も優れたエラー特性を示すメディアがオーディオにも
良いはずです。63分ものはトラックピッチなど一番余裕がある
ので、一般論としてはマージンが多くて良いのではないでしょう
か。TDK復刻など例外を除いて、古いものしかないのが問題
ですが。
202:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 07:21 VaP3Vov0
結局エラー数値だけ見ていた企業の哀れな結末という事か
まあエンターテイメントだからね、夢がある方が良いのかも
203:jitter (28)
03/06/18 07:36 3m6bf9AT
別にまだ哀れな結末を迎えたわけじゃないですけど ^^.
ウソこいて有りもしない夢を売っていた企業のほうが先にポシャっ
てます。
夢という意味では、ゴミが付こうが材質が変ろうが、音質に影響
しない記録再生方式の開発、つまりディジタルオーディオ記録の
開発は、それ自体エキサイティングなものでした。1940年代から
研究をはじめて、40年かけて完成したのですから、エンジニアの
夢の実現です。しかしそれで切り捨てられたのはオーディオファン
というのは、皮肉ですね。
204:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 07:48 VaP3Vov0
>>203
じゃあ音が変わらないんだったら
どんなメディアでも良いってわけだね?
取り合えず、エラー数が少ない奴選んで置けば機械的には良いよね?
でもあまりエラーが多いと再生出来なく「読み込まなくなる」なるよね?
違うのかなぁ。
205:jitter (28)
03/06/18 07:59 3m6bf9AT
音質という指標は無視してよくて(測定も体験もできないから)、データ
記録のエラー特性に優れ、機械的な寸法管理もよく、また経時劣化の少ない
メディアを選んでおけば万全ではないでしょうか。
個人的には一枚 30円くらいの安メディアばかり物色してますが。
カーステレオなどで報告のある「読み込まなくなる」というのは、
メディアの反射率が低い場合、レーザーでの読み出しに困難をきた
すドライブのあるせいだと思います。メディアにより倍近く反射
能率の違うのは、アイパターンの振幅を見るとわかります。
206:for Audio
03/06/18 08:11 NM17CUyI
>>205 ジッタ氏
今まではメディアについてでしたが、
CDレコーダーが変わっても音質は変わらないんですかね?
エラー数が違うだけですかね?
よくデジタルケーブルで音が変わるとか、送り側のCDプレーヤーが
変われば音が変わるとかこれも気のせいですかね?
まだ未研究ですかね?
207:jitter (28)
03/06/18 08:23 3m6bf9AT
> よくデジタルケーブルで音が変わるとか、送り側のCDプレーヤーが
> 変われば音が変わるとかこれも気のせいですかね?
これは音響用CDプレーヤーの SDIF (光ないし同軸のディジタル出力)
を使ってレコーダーにディジタル入力する場合ですか? それとも
アナログ接続?
ディジタルでやるのなら、本質的にデータディスクのコピーと変らない
と思います。
208:199
03/06/18 08:35 0HrTr13R
>jitter氏
回答ありがとう。
209:for Audio
03/06/18 08:39 FYFnKpvx
>>207
勿論、光、同軸による接続です。
2000円のデジタルケーブルと10000円以上のケーブルでの違い
よくデータ損失があると音質が変化すると言いますが、有り得るんですか?
>>CDレコーダーが変わっても音質は変わらないんですかね
この件に関しては、PC用とオーディオ用含めてですね。
電源や作りが確りすればどうなるのかなと、
信頼性や耐久性の問題かな。
210:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/06/18 09:14 Ymq4V2Ts
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ポッポー !
l l
カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (・∀・ #)< ムキーーーー!!!!
_| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|―||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
↑PC厨
211:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 16:12 eOGZ8HkD
俺も1と0の情報が正確に転送されてるなら音質はかわんないんじゃない?
とおもうぞ。
人間の耳でわかるほど音質が変わるってことは
コピーしたデータがよっぽどオリジナルとは違ってるってことでそ?
メディアの差でCDから読めるデータが変わってしまったら
コード1つで誤動作起こすプログラムデータなんて
まともに読めるわけがないと思うのだが?
CDのことは良くわからんが、デジタルで読める規格なら
CD作った初期の段階できちんとそういう設計がされて
るとおもうのだが・・じゃないとデジタルの意味がない。
同じプレイヤーで聞くならメディアに右往左往するよりは
自分の耳を掃除した方が建設的かと。
212:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 17:14 wq0mTIZv
>>211
君の場合は、音質が変化する,変化しない以前の問題だから
もうちょっと勉強してから発言したほうがいいよ。
っつーか、いつまでスレ違いな話題やってんだろ?
213:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 17:35 iQqUgZxm
ジッタが棲みついているかぎりつづく
スタンスは違うが唐にちかいものがあるね
C1計測するスレッドなのにね
214:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 17:45 z3Ia0BrO
なんかよくわかりません。仕方がない
215:for Audio
03/06/18 18:07 Kp9ict6b
>>211 212
すんませんです・・。
自分が違った質問してしまって、これだけ機械に詳しい方なら
自分の今までオーディオで気になってたわからない事も解決してくれると
思ったのでつい質問してしまいました。
申し訳ないです。
216:ジッタ (28)
03/06/18 20:31 3acmu0ZF
いや正直すまんかった。音変わる代わらないの議論は難聴プラシボスレ
スレリンク(cdr板)l50
でやりましょう。オーディオの皆さん、移動です。
217:186
03/06/18 22:51 W/A64vXg
>>164のLink先の「E32は基準となる規格では、1つもあっては
いけないともされています」って何かに規定されてるんだっけか?
で、エラーはCDPに積まれてるDSP*によって訂正能力が違う訳だが、
E22までしか訂正出来ない物が一般的だった(今は?)ので
測定器としてはE32を「訂正不能」として規定しておくのは、
不要ではあるがある意味正しいとは思う。
まあE32が出るようなメディア(や焼きドライブ)は糞な訳だが、
「C1/C2」としか表示しないおまけアプリではどのエラーを表して
いるのかは公表しないっぽいんで混乱する、と。
プレク鶴のCUはE32だとは思うけど、pdfには書いて無い。。。
CDC512とかの業務用測定器は曖昧な「C1/C2/CU」とかでは無く
「E32/Burst/…」とかのデータを表示してくれるが、趣味で買うような
物ぢゃ無いなw
*CDP-XA55ESのDSP↓
URLリンク(www.sony.co.jp)
>jitter (28)
一瞬28歳かと思ったw
既に上の方にCIRCの事は書いてあったんだね、重複スマンコ。
でも、↓これだけツッコんでおく。
>63分ものはトラックピッチなど一番余裕があるので
~~~~~~~~~~~~~
スレリンク(cdr板:821番)
URLリンク(www.tdk.co.jp)
URLリンク(www.tdk.co.jp)
では、ひたすら楽しくC1計測再開ドゾ
↓ ↓ ↓ ↓
218:jitter (28才にあらず)
03/06/19 04:12 t0D2aNBU
CD-R で 63分ものと 74分ものが併存していた時代は、トラック
ピッチを同一にして、レッドブックの許容差内でピット長を短縮
して 74分を作れた、というのは正しいと思うんだ。でも今は
74分と 80分の併存している時代。80分もピット長だけでやってる
んだろうか。
219:名無しさん◎書き込み中
03/06/19 08:13 rgUd6412
63分(線速違/トラックピッチ同)74分(線速同/トラックピッチ違)80分
単純にこれでいいんじゃないっす?
220:名無しさん◎書き込み中
03/06/19 14:55 Qs4o8NFb
知らなかった・・
え?63分メディア使うとヤマハのAMと同じ効果があるの?
確かヤマハのAMって線速度ってのを1.2m/s~1.4m/sにする技術だよね?
もともと線速度1.4m/sのディスクなんてあったんだ・・
くだらん質問だが、もともと線速度1.4m/sのディスクにAM使って焼いたらどうなるの?
221:名無しさん◎書き込み中
03/06/19 18:56 UrAk4sHP
お恥ずかしながら、スレリンク(cdr板:821番)はオレ
なんだけど、このあと63分メディアを何とか入手して、いざAAM!!!と思ったら、
Neroで跳ねられた。(エラー吐いて止まる、つか焼きに行かない。)
>>220
63分の品位の高さに目をつけたYAMAHAが開発した技術がAMだから、メディアが先ね。
63分メディアにAMしたら?の話だけど、実際は上のように出来ないんだ。
理屈の話だけなら、ウォブル同期ありの場合だと線速がうんと速くなって(1.6とか1.7とかw)
読めないディスクが出来上がる。
同期なしの回転速度一定で書き込んで行った場合、74分メディアにAMしたのと全く同じ
ディスクになるでしょうね。
完全にスレ違い、スマーソ。
222:186
03/06/19 21:02 wfEuajzo
漏れが言うのも何だけど、スレ違いになるのでエラーレイト以外のレスはプラシーボスレに
付けた方が良いかと。。。
> くだらん質問だが、
くだらん質問スレというのが。。。
223:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/06/20 05:48 UuEUdzVU
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
224:jitter(28歳にあらず)
03/06/20 13:54 TSfqmOt/
話題の 63分メディア(録音後 10年ほど保存したもの)
1.焼きドライブ パイオニアの業務用 CDレコーダー
2.計測ドライブ LTR-48125W
3.焼いた時期 1992年 10月ごろ
4.焼き速度 等倍 (当時はそれしかなかった)
5.メディアの名前・ロットNO 太陽誘電 PC0097
6.メディアの種類 CDDA
メディア写真:
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
CD Doctor:
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
225:名無しさん◎書き込み中
03/06/20 20:16 u7Fp1lNR
>>224
10年前のメディア製造技術と、記録技術が
いまと大差ないってのは、いくらコストダウンが進んだからといって
なんか空しくなるような…
226:529 ◆EIzoec9baM
03/06/20 23:55 eQwGVPQX
>>224
10年保存してもその結果良いじゃん!!
227:jitter
03/06/21 00:02 yKkgkr9o
なかなかいいでしょ。CD-Rって、耐久性はだいじょうぶみたい。
捜せば、さらに1年まえに焼いたのがどこかにあるはずなんだけど。
228:名無しさん◎書き込み中
03/06/21 05:03 E4wWXLD1
>>225
プレスCDですらC1 Ave.= 5~10 のものがざらなのに、これ以上はよくできんダロ。
229:名無しさん◎書き込み中
03/06/21 08:21 IaWYSlCC
プレスCDが素晴らしいのはメディア自体の耐久性であって、信号のクオリティは低いと思う。
230:jitter
03/06/21 12:01 yKkgkr9o
この間の測定ではCDプレーヤのピックアップPLL周波数の変動も
測っておいたのだが、
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
これやってみて、(たまたま)プレスCDの値が一番悪くてびっくり
した。トラックの偏芯があったのだと思う(計算値0.05mmほどのずれ)。
プレスCDは、機械精度はあまり良いものではないね。無条件で良いの
は反射性能くらい。
231:名無しさん◎書き込み中
03/06/22 20:49 L7VCeo53
ちょっと頼みがある
ヤマハのCRW-F1で焼いた
①オーディオマスター焼き
②オーディオマスターOFF焼き
でどれだけ差が出るか実験して欲しい。
いや、過去に即出なのは知ってるんだけど
あれは測定した人がS系使ってたから、測定結果がおかしいと思うんだ。
ちゃんとした結果がみたい。
誰か頼めないだろうか?宜しく頼みたい。
232:V~ ◆9CDE100..U
03/06/22 22:25 H5/04EQB
>>231
3200Eを用いて試したことが有ります。
同じロットのスパアゾを用いました。
目一杯、74分及び63分のデータを焼き付けました。
AM無し C1 ave 1.1
AM有り C1 ave 1.0
3日間日光浴させて測定
AM無し C1 1.8
AM有り C1 1.6
以降(C1/C2)
7日経過 無し (2.6/0) 有り (2.3/0)
10日経過 無し (24.1/0) 有り (27.0/0)
12日経過 無し (214.0) 有り(183.4/0.0) ※有りの方にC2がわずかに発生(Max1)
14日経過 無し (337.5/0.0) 有り(281.3/0.0) ※無しにC2が発生(Max3) 、有りの方はMax4
SerfaceScanと併用したところ、外周部へのダメージは有りの方が大きかったです。
233:V~ ◆9CDE100..U
03/06/22 22:41 H5/04EQB
訂正です。申し訳ない。
無しの方も63分のデータを焼き付けました。
測定はCRD-BP2です。
上で試した物と同一ロットのメディアを4枚用意し、
それぞれ7日、14日晒してから測定してみますた。
7日経過Dameged CD-R
AM無し (2.2/0)
AM有り (2.1/0)
同様に日光晒し開始
1日経過 無し(3.9/0) 有り(3.5/0)
3日経過 無し(10.2/0) 有り(10.3/0)
5日経過 無し(167.2/0) 有り(97.3/0)
7日経過 無し(330.2/0) 有り(163.5/0)
SarfaceScanでは有りの方が成績が悪くなりました。
14日経過Dameged CD-R
無し (645.5/0.6) 有り(433.5/5.5)
SerfaceScanでは有りの方が圧倒的に悪くなりました。
同じ容量のデータを焼く場合、AM有りで外周までギリギリに使おうとすると
保存時に無しに比べてC2エラーが起こりやすくなるようです。
大事なデータはあまり無理して外周まで目一杯焼き付ける必要は無さそうです。
C1 Aveは有りの方が低いですが。
234:V~ ◆9CDE100..U
03/06/22 22:45 H5/04EQB
時間が無かったのでここまでしかデータは取れていないです。
これ以上続けても結果は何となく分かってしまいますが。
235:名無しさん◎書き込み中
03/06/22 22:51 5JGfidkZ
>>234
さすがV~氏、データとして面白すぎるサンプル
236:231
03/06/22 23:07 GzopTY5V
>>V~ ◆9CDE100..U
乙彼。
貴重な結果どうもありがとう、んんなんとも微妙な結果・・。
他の人の意見も聞きたいところ。
237:名無しさん◎書き込み中
03/06/23 20:45 myD3B3rN
>>234
以前にYAMAHAスレで見ましたが、この耐光実験で分かることは
「外周部にエラーが多く発生する」
ということだけでAMとは関係ない気がするんですが、いかがでしょう?
外周部の耐光性はメディア依存ですから、いくらAMといえどどうしようもないと思います。
単純にAMあり、なしでのデータ保存性を比較するなら、74分メディアに63分(AMあり)と
74分(AMなし)も実験する必要があるのではないでしょうか?
238:V~ ◆9CDE100..U
03/06/23 22:25 Z8sH91r+
確かにそだね。
74分AM無しも試す必要もありそう。
ただ、再度データを見直してみたら上で書いたことが少し間違っていたことに気づきました。
>>233で書いた結論は無視して下さい。
いずれもAM無しの場合、50分~55分、有りの場合、45分~50分にC2が発生しているので、
最外周にはC2は発生していないようでした。
AM無しで74分目一杯に焼いても結果は変わらなさそうに思えます。
全体のC1は低くなるけど、光劣化によるC2は発生しやすくなる
というのが、現段階での自分の見解ですが、実際どのようなところかは
いくつか追試を行わないと見えてこないと思われます。
最近、忙しさにかまけて検証はサボリ気味なんで、誰か代わりにやってくれるような
物好きな方をきぼんぬ。
239:名無しさん◎書き込み中
03/06/23 22:32 wnTBNk2Z
なんか最近AMって本当に何か変わんのか・・と思ってきたなぁ。
プラシボなんてオチに結論出ないで欲しい
240:名無しさん◎書き込み中
03/06/23 22:46 myD3B3rN
>>238
ほらほら、239みたいな人が出てくるでしょ。
実験の目的とそれに対する結論をハッキリ書かないと、読む人が混乱するんで・・・
あ、あくまでも読む側の意識次第ですね。
ちなみに自分の実験(日光晒し)ではAMアリの方がSarfaceScan成績良かったですが。
V~氏には「乙彼」というの忘れてますた。スマソ。。。
241:239
03/06/23 22:50 VjZYZ/RX
>>240
>>自分の実験(日光晒し)ではAMアリの方がSarfaceScan成績良かったですが。
日差しがあんまり当たってなかったのかも
242:名無しさん◎書き込み中
03/06/24 01:41 7SKqibTG
LTR-48246S使ってますが、ファームをSS0AからSS0Eにしたところ、
CD Doctorの結果に偽りを感じます。戻したい気分です。
243:名無しさん◎書き込み中
03/06/24 01:48 +12NieCp
>>242
じゃ、戻したら?(Lite-On の OEM機に純正ファームを書き込む手を使えば
ファームリビジョンの巻き戻し可能)
でも、CD Doctor の結果は同じになるような気も。
244:名無しさん◎書き込み中
03/06/24 01:52 Pos6YWUe
LTR-48246S + CD Doctor はどのみちダメだろ。
245:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/06/24 03:37 hIwbmKpg
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
246:名無しさん◎書き込み中
03/06/28 15:00 YW5Wwpuf
age
247:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 07:52 yEXoRgr7
age
248:YURO ◆F6j7QqwKH.
03/06/29 08:38 sUiRV/Z1
CD Doctor version 1.2.0 alpha phase 3
早く公開したいと思っていますが、internet接続環境が以下略。
ほぼ完全に作り直し、幾つかの機能を追加し、使い勝手が良くなっています。
ただ、キーボードのみで操作を行なう場合、幾分不便になっています。
そーす:URLリンク(fc2bbs.com)
249:さすらいの教えてくん
03/06/29 10:09 11CoSY3C
買ってきたCDをパソコンにつっこんで
それをCD-Rに焼くのってできないんですか?
MP3化しないとダメだとか
250:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 10:19 BlfEb5Ky
>>248
ひゃっほー
251:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 12:39 UA6c/rN+
>>249
スレ違い。CD Doctorに何の関係もない
252:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 12:55 InfKyIlx
>>251
つか、>>249みたいなのにレスつけるおまえもおまえだプッ
253:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 13:00 UA6c/rN+
>>252
おまえよりマシだ
254:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/06/29 18:28 Zo/rHrEv
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
255:名無しさん◎書き込み中
03/06/29 20:48 7w7yRKtR
>>254
多分幼少期にも今も親や友達に構ってもらえず
憂鬱な日々をおくってる椰子だろうが、かまってもらいたいが為に荒らす・・
悲しい椰子だ。
256:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/06/30 00:02 vk8f2UFF
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
257:V~ ◆9CDE100..U
03/06/30 01:37 2PQ2BSTa
寒いな・・・
258:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 07:48 zSh0DNEF
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
259:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 23:16 j42JXnDc
( ´,_ゝ`)プッ・・
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | あたためて | \/
| ください |/
260:はい
03/06/30 23:58 +S6oY2qe
(´ー`)y-~~
ジュッ
( ´д`)y-)´д`)259
261:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 01:08 uAlR0fxC
前スレでテアク、TDK青タフで結果がイマイチと嘆いていた者を覚えてるでしょうか。
以前よりいい結果がでましたので、再投稿します。
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
1.焼きドライブ TEAC CD-W54E
2.計測ドライブ LITE-ON LTR-40125W
3.焼いた時期 今日
4.焼き速度 4X
5.メディアの名前 TDK 12X
6.メディアの種類 CD-DA
ロットによる品質のばらつきがあるんでしょうか。
これなら堂々たる結果ですよね。
262:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/07/01 03:07 eYzYT/+Q
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
263:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 23:56 WU/IFoqA
>>262
お友達が御呼びでつ
URLリンク(etc.2ch.net)
264:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 17:42 l9Ast6cH
CD DoctorをDLしてきたけど、何故か解凍出来ない・・・。
何故だ、訳がわからん・・・。
265:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 19:29 JHPdUZ5m
日記はよそで
266:SAH
03/07/04 00:28 eaeqm4F2
madamada
267:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 03:17 7dE4IhtW
CDじゃないけど
書き込み π105 読み込み ライトン48161H
エンポリLEAD DATAで4.3GB書き込んだもの
URLリンク(toy234-web.hp.infoseek.co.jp)
長瀬CMCで4.2GB書き込んだもの(1月経過)
URLリンク(toy234-web.hp.infoseek.co.jp)
CMC(゚д゚)ウマー・・・なのかな・・・?
268:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 04:15 8h3fhth7
>>267
縦棒振り切ってるところあるけど、そこ読めるの?
269:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 09:33 7dE4IhtW
いちおHDDにコピーして確認してみたけど問題なし
たぶんホコリかなんかついてたんじゃないかな・・・。
270:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 11:32 jVHyUK4w
確かDVDの規定ではPI/POとも230を超えればエラー扱いだったような。
>267は(とりあえず48161Hで読む限りは)全く無問題。
271:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 14:28 PosAGBB/
DVDのエラー計測はLITEONでしかできないのかしら?KProbeで。
272:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 16:21 7w+Zia42
先の長い話だが、DVD-Rを計測するスレが無いので、
次スレ立てるときにはこのスレに含みません?
スレタイからCD Doctorを外せばその分余裕ができますし。
(CD Doctor以外で計測されたデータも増えてきたため)
焼いたCD-RをひたすらCD Doctorで計測するスレその2
↓
焼いたCD-R/DVD±Rをひたすら計測するスレその2
どうでしょ?
273:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 17:51 1lpL7vFw
いいんじゃないの。
274:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 19:51 GCbaVf3E
>>スレタイからCD Doctorを外せばその分余裕ができますし。
反対 !
別スレ立てやがれ
CD Doctor マンセ~
275:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 20:37 L1BhYvJD
またでた統合バカ。
276:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/07/05 02:04 +93A82Kw
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
277:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 11:54 9YRzGtXs
>>272
新スレ立てました。
焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ
スレリンク(cdr板)
278:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 14:38 wc/FdegP
オーディオ板のCDレコーダースレの連中はあれですか、
高い金かけてピコってる以上、PCに負けるわけにはいかないという意地でもあるんですか?
279:miyuri ◆0uxK91AxII
03/07/05 15:01 fLxOIF87
('A`)ノシ URLリンク(www2.tcnet.ne.jp)
280:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 15:50 +gJND2z/
>>279
乙
神!感動した!
281:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 16:28 UURpqtUU
>>miyuriサマ
OSがXPの環境では、CD DOCTORでUSBデバイスは認識しないのでしょうか?
因みにドライブはCRD1600Pです。
MeではOKなのですが・・・
282:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 16:56 aqOHCGRJ
>>279
新バージョンはなんとなくUMドクターっぽいですね。
KPでCRD-RW2が正常に動かないので処分するつもりでしたが、
CRD-RW2を延命できます。
いいソフトを有難うございます。
283: ◆0uxK91AxII
03/07/05 17:12 fLxOIF87
>>281
> OSがXPの環境では、CD DOCTORでUSBデバイスは認識しないのでしょうか?
ASPIマネージャの実装に依存することですので、お答え致しかねます。
SPTIを利用するという手もありますが、現在のところ未対応です。
284:282
03/07/05 20:03 aqOHCGRJ
旧バージョンでは
LTR-40125WとCRD-RW2の結果に開きが有ったのですが、
新バージョンではほぼ同じ結果になってます。
焼きドライブ:CRW3200E(x4 AM)
メディア:TDK8倍速
LTR-40125Wの結果
C1 Max=20 Ave=0.837
CRD-RW2の結果
C1 Max=22 Ave=0.854
PLEXWRITER Premium(参考 Plex Tolls Pro)
C1 Max=21 Ave=0.9
RW2の場合KP、旧ドクター、UMドクター共に
最初の10分位のC1が多く、Aveも値も大きい
”読みの悪いクソドライブ”
状態でしたが、
新バージョンでは 40125Wのグラフとほぼ同じになっており、
感動もの改善です。
285:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 20:22 jjnoc3Cn
いつの間にか、miyuri氏がLITE-ONを購入してたことにびっくり
286:282
03/07/05 20:43 aqOHCGRJ
>>248のメディアを
LTR-48246Sで測定した結果
C1 Max=8 Ave=0.246
相変わらずの結果で参考にならないですね。
前カキコの訂正-->RW2はKPで測定できない。
287:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 21:51 w5L+O6yd
S系でエラーをちゃんと表示するようにCD DOCTORを作るのって不可能なの??
288:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 22:53 jjnoc3Cn
>>287
出力されてないものを、どうやってソフトで対応しろと?
289:名無しさん◎書き込み中
03/07/06 01:08 DNFp9nRl
いや~リアルタイムでC1エラーが分かるのは有難い!
これなら最初の方のエラーも見ながら分かるからGood。
290:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/07/06 08:40 eC4PsDAG
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
291:_
03/07/06 08:42 YG2g/v+f
URLリンク(homepage.mac.com)
292:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 11:44 B2mvT8bF
Kprobe 1.1.16
URLリンク(members.cox.net)
293:名無しさん◎書き込み中
03/07/12 23:01 iSQfOaRk
>>279に
CD Doctor の新バージョン。
294:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 03:18 gbh2vg6h
NEROからはちゃんと認識できてるんだけどcd doctorがデバイスすら検出してくれない
プルダウンメニューも真白です
OSはWin98、セカンダリーのマスターに繋いでいます
>>279のドクター使ってます
なんとかデバイスだけでも検出させて下さい
295:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 03:21 gbh2vg6h
ASPIマネージャ、apix.vxdも入ってましたが
296:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 03:49 OPq6PmmK
>>294
URLリンク(www.bha.co.jp)
297:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 03:51 OPq6PmmK
>>294
URLリンク(www.mamba.cc)
298:山崎 渉
03/07/15 09:37 FBLMI2M3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
299:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 12:28 Fj8oCIt8
>>297
そのツールを使ったところ上手く行きました
自分の環境ではそのツールが無いと永久に動作してなかったと思います
本当に感謝してます ありがとう
300:山崎 渉
03/07/15 14:02 1XjDsAd+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
301:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 16:44 wHn/rD68
>>299
Win98か・・・。
302:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 22:38 Ncf+sTCF
/⌒☆ヽ_
/ / ,/ヘ,\
i / // ヽ.i
| (レ|/.∩ ∩(??(i 。◇: ☆
| ノ乂~ ー ~ノ |@※//◎
| / ,<二ソ,,ノ二) | 彡@"
ノ' / 彡"o i | /
/__/ o i'(_;)"
(c)__/__i
/____,,,>
|__|__|
|_)__)
303:297
03/07/16 20:45 7I/jFO/a
>>299
単なるAdaptecの4.60とも知らずにw
304:名無しさん◎書き込み中
03/07/18 18:58 G9KfBcp1
萌えpng作れや
305: ◆0uxK91AxII
03/07/18 22:59 /OvOUuui
>>304
おながいします
306:名無しさん◎書き込み中
03/07/19 16:46 9qV8jb/I
そこら辺から拾ってきたので萌え作れるな
307:名無しさん◎書き込み中
03/07/20 15:59 KVWlMKSs
miyuri様、今更ですが、やっと私の環境でもCDDoctorが動きましたので
ご報告がてらに結果画像をUPさせていただきます。
これでまたCDRを焼く楽しみが増えます。
環境/Win95 OSR2/ForceASPI/SANYO BP-1400P
現在のところ、Ver1.04/1.2b1共快適に動作しております。
画像は最近焼いたFUJI誘電OEMとAZOHG/SonicAZOの比較です。
3段重ねですのでご注意ください。
焼きドライブ/YAMAHA CRW-F1
計測ドライブ/SANYO BP-1400P
焼いた時期/最近1ヶ月以内
焼いたメディア/FUJI誘電OEM/AZOHG/SonicAZO
焼いた内容/データCD
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
F1だと少し前の誘電OEMより、AZOのほうがC1が低くて良好なんですね。
でも以前焼いた互換AZOはC1出まくりという結果でした(^^;;。
308:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/07/23 06:24 hCiKRILQ
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ポッポー !
l l
カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (・∀・ #)< ムキーーーー!!!!
_| ̄ ̄||_)_\____________
/旦|―||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
↑PC厨
309:名無しさん◎書き込み中
03/07/23 23:30 KEUj4LwN
測定時最高速でぶん回す(X52)と外周部でC2、C1エラーが山のように多発
X12に落すと内周から外周まで波形は安定してC1エラーが出る場合
最高速で測定した数字が間違ってるんだよね?
これは所有ドライブがヘボイのか、X52で計測すれば外周部で異常なエラーが
でるのが当たり前なんでしょうか?
310: ◆0uxK91AxII
03/07/23 23:52 8xO2QvSr
>>307
動作報告、ありがとうございました。
>>309
どちらも正しいかと思われます。
当たり前ですね。
CAVで読み取るので、外周部ほど高速になるため以下略。
311:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 00:40 w+cAoRD/
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
1.焼きドライブ CRW-F1
2.計測ドライブ CRD-BP1400
3.焼いた時期 さっき
4.焼き速度 AAM4倍
5.メディアの名前 16倍速米国三井 650MB
6.メディアの種類 CD-DA
近所の電気屋で長い間放置されていたのを購入。
そんなに悪くないようでつね。
あと、何故かうちでは1.2b1で計測できませんでした。
1.0.4は無問題なのですが…
312:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 13:51 3mFBMvMo
この手のツールで焼き具合を測定できる以前は
何を基準に良質メディアと糞メディアの判別してたの?
誘電信仰?じゃあ、糞メディアの判別は有力者の一言がネット中を駆け巡り?
313:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 13:54 gOd4LlZm
>>312
未だに>良質メディアと糞メディアの判別
は測定してないと思うが(w
314:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 15:08 3mFBMvMo
>>313
ハァ?十分測定できてますがなにか(?´゚??m??゚`?)
315:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 15:55 hRapM3JJ
>(?´゚??m??゚`?)
絶対できてない。これでわかる。
316:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 16:13 Z+0UponN
>>314
>>313のメール欄見てみ
オレも同意
317:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 18:25 YpyQ5IBg
>糞メディアの判別は有力者の一言がネット中を駆け巡り?
なんだよ有力者の一言って。
業務用の測定器で調べたデータなんかも載ってたりしたから
そういう本の情報を参考にはした。でも最終的にはドライブとの相性。
>>316 おれも同意
318:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 22:38 H+8TC8F9
ドライブとの相性も確かにありますが、焼き速度によってもかなりエラーが変化します。
同じドライブで焼いても、最適速度と最悪速度では天と地ほどエラーが変わります。
(特に最高速で焼いたときの外周部は悲惨なドライブが多いですね)
一般的に焼きエラーが少ない&耐光性や腐食を含めた経年劣化が
少ないというのが、良質メディアの条件でしょう。
ハナから耐光性その他を考慮していないメディアは、いくら焼いた直後の
エラーが少なくても、良質メディアとは言えないのでは?
319:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 00:32 an6Kt0rr
>>317
で、CDDOCTORが無かった時代に自分のドライブとの相性を決めた要因はなんだったの?
それが、CDDOCTOR以前のメディアの評価のされ方だったんじゃない?
320: ◆0uxK91AxII
03/07/25 00:40 JnfWfABP
>>319
ディジタル信号処理を行う前のところの信号をオシロで見るとかでしょうか。
321:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 02:31 nUse7xf5
まあ、オタクどものこだわる細かい品質まではわからんが、根本的な品質の悪い
CMC,PRODISC等のクソメディア(どのドライブでも×)は、データからも裏付け
られたよな。
322:TAROKO
03/07/25 04:59 rhT9zsSw
1.焼きドライブ CDU948S(改造前と改造後)
2.計測ドライブ LTR-48246S
3.焼いた時期 さっき
4.焼き速度 4倍
5.メディアの名前 昔の誘電700MB(両方同じ)
6.メディアの種類 CD-DA
7.計測速度 4倍
改造前(セラロック)
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
改造後(水晶)
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
323:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/07/25 12:38 99edRntc
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
324:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 21:23 zzulbVVI
C2/CU計測は出来るのですがC1/C2計測が出来ません
どうすればいいでしょうか?
325:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 22:12 Reyfmudt
>324
動作確認リストのドライブか?違うなら動作確認リストのドライブを買え。
326:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 23:13 ED54U1sF
>>324
雷豚なら5S系か5Wを中古で探せ。
新品の4Kusの40倍なら時々見かける。
(昨日買って雷豚化した)
6S以降は極端に小さな値になるので注意しる。
詳細は旧スレを嫁。
327:名無しさん◎書き込み中
03/07/26 01:19 G0W7M3ZH
>>324
うちも、ドライブはLTR-52246Sなんだけど
120b1では、「USB(2.0)&NeroASPI経由」の場合C1/C2側のみ使用できなくなった
計測開始と同時に、測定が強制終了するようになった
同じドライブをIEEE1394&NeroASPI経由では問題なく
内蔵&アダプ4.60経由でも問題ない。
もちろんVer1.04やVer1.05の場合は、いまだにどの環境でも測定できてる
miyuri氏がUSB環境を所有してないと思ったので、半ば諦め気味…
328:名無しさん◎書き込み中
03/07/26 07:08 v7UI/sMD
120b1で、「USB(2.0)&NeroASPI経由」で
正常に測定できてますが、何か?
329:名無しさん◎書き込み中
03/07/26 09:39 tdFCKIu+
>>327
ん?1.05なんてあるの?あるなら1.04よりどこ違うの?
330:名無しさん◎書き込み中
03/07/26 13:18 9m6cR8u2
>>328
(|| ゚Д゚)ガーン!!
>>329
>Ctrl + A で、所謂ATIPの情報とか言われる物をclipboardにcopyできるようにしました。
120b1があれば必要ないよ
331: ◆0uxK91AxII
03/07/26 20:29 rusL5uS2
Windows 2000, Adaptec ASPI 4.71.2 導入済環境、
IDEポートにドライブを接続していて
fURLリンク(ftp6.nero.com)
を使用した場合、挙動が怪しいですね。
KProbeだと、vendorUniqueなcommandの発行時にhungUpしてしまいますね。
332:328
03/07/26 21:51 +GIekLic
Adaptec ASPIは鬼門あるよ。
333:名無しさん◎書き込み中
03/07/27 02:36 ooFqy+R+
どうしてもKProbeだと数値が安定しないため(測定ごとのムラが多すぎる)
うちではCDDoctorが欠かせません
334:名無しさん◎書き込み中
03/07/27 12:32 aLxGawPl
CD Doctorを使う理由
1.14あたりから使いつづけてた。
KProbeのおっさんがすげー嫌。
なぜかKProbeは8倍速指定でもそれ以上のスピードで読み込む。
スキンが変えれる。気に入ったキャラのスキンを作ってしまった。
リアルタイムでエラーが見れる。
日本語なので非常に使いやすい。
逆に問題点は、1.14や1.15と比べ不安定。固まりやすい。
Betaだから当然か(;´Д`)
後Splashの表示がちと長い気が・・・。
この辺改善希望・・・。
335: ◆0uxK91AxII
03/07/27 12:38 BsBo00or
>>334
> 逆に問題点は、1.14や1.15と比べ不安定。固まりやすい。
とりあえず言い訳を。
僕のところでは、ちゃんと動くんだけどなー
> 後Splashの表示がちと長い気が・・・。
出てくる窓をclickするか、適当にキーボードのキーを押してみてはどうでしょうか。
336:334
03/07/27 17:31 bGqzU51G
うあ、出てくる画像をクリックしたら飛ばせたのか。
しかも本人に言われた。
すみません、逝ってきまつ∧_∧
337:名無しさん◎書き込み中
03/07/28 17:24 mbWdjwCA
URLリンク(myweb.hinet.net)
KProbe のページがでけたようです。
AdaptecのASPI4.7を入れたくない人は、update version を入れるべし。
338:337
03/07/28 17:41 mbWdjwCA
報告がてら落として使ってみた。
LTR-52246S (6S0C) なんだが、なんか、まともな値を出すようになったような...
追試を求む!
339: ◆0uxK91AxII
03/07/28 18:51 8ab+zhiM
>>338
52246S 6S0F
URLリンク(www2.tcnet.ne.jp)
特に変わりはありません。
340:名無しさん◎書き込み中
03/07/28 19:48 RQyZI5qJ
>>337
ForceASPI1.7は4.60(1021)だお
341:名無しさん◎書き込み中
03/07/29 04:45 Z2Ukk0cO
|___
| |
| |
| |/,,三ミ、
| l/l´_ゝ`lリ
| / ヽイノノ
| | | ||
| | | ||
| |_|__||
| | U|
| | |
| |__|
| | |
| | |
| | |
| ヽ)
|
|_____
342:山崎 渉
03/08/02 02:14 aR1DOk3R
(^^)
343:名無しさん◎書き込み中
03/08/02 22:17 IS8WA1rT
あげ
344:名無しさん◎書き込み中
03/08/04 16:06 V5XLv+JW
/ / !
____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
/ ,へャ’ ゞ゜:.:..ヽ
_,..- ーケ' // ヽ ヽ ヽ:.::..ノ
,r_´_ / 〃 ゙、 `、 `、ゞl ゞ( , ´ ` 、
i、  ̄``y゙ /{ l、 !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.| 、
ヽ f'``丶v ゙、 _l | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.| ,
,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘
|:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V ,r'⌒ゞ ' ' ゞしリ.| 、 '
!:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.| `¨ ´ j 、 _ , '
ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´ ,.-┐ ノ! , 、
ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´ 、_.ノ ,.イ | , 、
`'ー-! l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、
| | |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ. , '
| | | l, V'´ Viノ `''宀孑’ !.
.、 ! | | ! / 、_人J :。`. l.
, ´ ,' | | | ,' | :゚: ! !
, /. ¦ | l,i | l |, ´
, ,' ¦ |, l |`、 | !
, ! | / | |、.ヽ ! j
. ゝ. ヽ{ { j | } ト '
、 ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/ 〝 ',
、 \{ヽレミ_/ !
、 , '/ |、
、 _ , ' / 、 |
,' ; , ' | `
! レ_,. ' | ` 、
| |} |.
345:名無しさん◎書き込み中
03/08/05 14:29 xeZytITw
ところで最強のASPIはForce?ADAPTEC?NERO?
ADAPRECは評判悪いですね
346:名無しさん◎書き込み中
03/08/05 18:40 6exqnXpG
厨はすっこんでろ
347:名無しさん◎書き込み中
03/08/05 20:43 tIiJZwtq
>>345
NEROだけにしておくのが無難と思われ。
348:名無しさん◎書き込み中
03/08/06 02:41 mbsGE3jy
ウンコ
349:_
03/08/06 02:57 sS/b3hSa
URLリンク(homepage.mac.com)
350:名無しさん◎書き込み中
03/08/06 04:13 n9/YIbgI
>>345
最強のASPIは和田ASPIですよ。
351:名無しさん◎書き込み中
03/08/11 00:14 HQ/3QfIK
1.焼きドライブ PX-W1210TA
2.計測ドライブ CRD-BP1400
3.焼いた時期 さっき
4.焼き速度 4倍
5.メディアの名前 48倍速Memorex(CMC OEM)
6.メディアの種類 CD-DA
7.計測速度 8倍
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
買わなきゃよかった…
352:名無しさん◎書き込み中
03/08/11 12:06 fQgK10EF
うんこ
353:名無しさん◎書き込み中
03/08/11 16:05 mBumpLwT
焼いた後ベリファイ通して問題なくてもCDSPEEDなどで測るとエラーがたくさん出るのですが、
このエラーはきちんと補正されているのでしょうか?
354:名無しさん◎書き込み中
03/08/11 21:27 hqp0GVHn
>>353
MODE1データ焼きなら
DoctorでCU、CD Speedで赤が出なければコンペアも通るだろうね
暫くの間は…
355:名無しさん◎書き込み中
03/08/12 01:21 QlJ3wLw2
>>351
24倍&48倍メモレは泣く子も黙る糞メディアでつよ
356: ◆Vip39gULrk
03/08/12 09:10 leS+vT5t
前すれ1000げと。
357:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 14:36 lrl61jJQ
スレを最初から読み始めて思ったが
>28の一連のC1/C2の解説って間違ってる・・・
CD DOCTORが勝手に定義してるC1/C2をCIRCの仕組みと勘違いしてる。
358:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 20:23 BW+dKe4z
ASPIを変更したWIN98では問題なく動いていたんですが、
XPでは起動はするものの、CDドライブを認識しません。
どなたか、何か心当たりはありませんか?
359:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 20:48 s0MyT2GE
age
360:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 20:49 s0MyT2GE
age
361: ◆0uxK91AxII
03/08/13 20:53 K8YQtxfX
>>358
あります。
362:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 14:52 HTAHlVom
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
( ´,_ゝ`)プッ・・
363:山崎 渉
03/08/15 15:26 HrEfy4JM
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
364:名無しさん◎書き込み中
03/08/15 17:55 ibOb+0Ey
age
365:名無しさん◎書き込み中
03/08/22 09:06 sV3xy6rL
C1/C2の測定はOKなんですがメディア情報を読みとれません 不明となってます(×_×;)
CDRIdentifierでもメディア情報が読みとれません・・・
同じ症状で解決した人はいますか??
ドライブ:CRD-BP1700
バージョン:doctor104、doctor120b1
ASPI:Adaptec460、4712
OS:XP
366:名無しさん◎書き込み中
03/08/22 09:22 6WUZN+29
メディア情報を隠すツールを常駐させてるだろ。
367:名無しさん◎書き込み中
03/08/22 09:32 PeMEKJsE
>>765
そりゃそういうメディアなんだから心配ない
一企業で占有してはいけないATIPCodeがいくつかあり
それが使われてるメディアだと、製造元を特定しようがない
RICOHのCD-RWとかね
368:名無しさん◎書き込み中
03/08/22 11:44 sV3xy6rL
Alcohol 120%のメディアの種類を無視のチェックをはずしたら
解決しました。
一部のメディアで情報が表示しなかったのもこれで納得しました。
どうもありがとうございましたV(^0^)
369:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/08/25 12:25 6i6fnNKK
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
370:名無しさん◎書き込み中
03/08/26 05:08 +nkVItJd
製造会社名データの取得に失敗
或いはASPIが利用出来ません
と、出るんだが・・・Win2000はASPI無しでも良いんじゃなかったっけ?
試しにアダプテックのASPI入れたが同じだし・・・。
Win98専用なのか?このソフトは。
371: ◆0uxK91AxII
03/08/26 05:50 TzsOtzTJ
>>370
悪い。
違う。
ASPIをちゃんと導入してください。
googleで検索、keyword は ExcludeMiniports
372:370
03/08/26 18:56 /el2+2ON
>>371
だめだったよ。
ASPIも4.60 4.70 4.71 試したけどダメだったよ。
というか、アダプテックのWin2000のASPI落として入れたんだが、4.60のままなんだよなぁ・・・
罠か?
373:名無しさん◎書き込み中
03/08/27 00:22 LBo7EAUv
>>371
version 0 のdoctor.exeだけしか入れてない
アホの可能性が濃くなってまいりますた>>370
374: ◆0uxK91AxII
03/08/27 02:21 OOLLHbOv
ソレダ!
375:370
03/08/27 05:24 SFUIIogz
>>373
その、Version 0 なんだがな・・・
DLして解凍しようとしたらパスかかっててな・・・
以前に落としたVersion1.04使ってんだわ・・・。
それが原因かね?
Win98SEの時は普通に使えてたから、OSのせいとしか思えないんだが・・・
解決策がねぇ・・・_| ̄|○
376:名無しさん◎書き込み中
03/08/27 06:57 s8rysUJL
>>375
お前ドキュメントを見もしないで人に聞く香具師の典型だな。
それとも釣り、ネタか?
377:名無しさん◎書き込み中
03/08/27 07:00 s8rysUJL
>>375
ツーカヒントやろう。
そのパスワードは藻前のような禄にドキュメントも読まずに
文句を垂れる厨房と、実行形式だけばら撒くホイホイUP厨房
対策と思われるダヨ
378: ◆0uxK91AxII
03/08/27 07:45 OOLLHbOv
>>375
とりあえず最新版らしき物
URLリンク(www2.tcnet.ne.jp)
異様に長いpathだとそのような不具合が発生したりするかもしれません。
ASPIを利用する他のsoftwareの挙動はどうですか?
>>377
OSを巻き添えにしかねない物なので、きつめに注意するためにやっているのですよ。
379:370
03/08/27 16:17 LJ4Qev+0
>>377
ドキュメントってのは1.04に含まれるReadME.txtだな?
それを読んだ上でパス入れて、・・・・
ってか、Win98SEでは動作してたんだって!OS変えたら動作しなくて困ってたんだよ。
で、原因がわかんなくてな。NT系OSは初めてだったからさ。
>>378
動いた!動いたよ!
ASPI利用の他のソフト、B's使ってるけど特に不具合は無かった。
ASPI使う他のソフトってのがB'sぐらいしか思い当たる節が無いので、それもどうかと思うけど。
WinCDRとか他のソフト入れたらまた変わるのかもしれないけど。
とにもかくにも動いてくれた。感謝します。
380:名無しさん◎書き込み中
03/09/02 01:13 plP6Cr6b
UM-Doctor2発売記念age
9月半ばで1万円らしい。
わっちはUM-Doctorをレジストしているので
ただでいただきます。
今更という気がしないでもないが・・・
381:名無しさん◎書き込み中
03/09/02 17:58 Ek7cTlwR
音が変わるらしい?ので、音楽CDのバックアップは吸い出した後WAVEを焼いてるんですけど、だめですかね。
よく考えたら吸い出すとだめなのか……。
382:YURO ◆F6j7QqwKH.
03/09/02 18:59 8NhBq6nR
>>381
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(°Д°)ハァ?
383:名無しさん◎書き込み中
03/09/02 19:50 q/NWIT0L
< ハァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアア?????!!!!!
<
/YYYYYYYYYYYYYYYYY\/YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/:|. /^:l
/ _| / :::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^―/ ::::::::|
/ /ヽ.. , /゙\,. ::::::ヽ、
/ / ゜ | l| ゜ \ :::::ヽ、
/ / .,ノ . 《 \ :::::::::ヽ
/ <_,,,,,_/ .'″ ^=,,,,_;___>;;.. :::::::::|
| :::::::::::|
| |\_______/| :::::::.|
| | Y^Y^Y^Y^Y \ | ::::::::::|
| | /└└└└ \../ \| :::::::::::::|
| .|∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::|
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::|
| |.|lllllllll; ./ | ::::::::::|
| |.|llllll|′ / | :::::::::::|
| ||lllll| | / ::::::::::::|
.| |.|llll| | .∧ / / :::::::::::::〈
\.∧lll | ../ ∨ / ::::::::::::::::ヽ、
/| \┌┌┌┌┌/._/ /::: :::::::::::::::::::|
.( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: :::::::::::::::|
384:名無しさん◎書き込み中
03/09/10 05:51 PGaslfWL
age
385:( ´,_ゝ`)プッ・・
03/09/12 02:45 fNgdjhqr
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
┓___┏
/ \
~| 亀 ( ´,_ゝ`)プッ・・
\______/
┛ ┗
386:名無しさん◎書き込み中
03/09/15 18:39 rOLtxpXF
DD0302 (三洋 OEM の 4倍速 DVD±R機) でやっているんだけど、
CD Doctor の計測速度が内周 8.5倍 (1300kB/s) ではじまって、
最外周では 20倍速強になってしまいます。速度制御がきいて
いない感じ。IDE接続(Adaptec ASPI)しても、IEEE1394/USB2.0
(NERO ASPI)接続しても同じです。測定数値は正常。
測定、早く済んで便利といえば便利なんだけど。一応、ご報告。
387:名無しさん◎書き込み中
03/09/15 21:43 5ioo3YKi
俗に云うCAVということだべ。
388:名無しさん◎書き込み中
03/09/15 22:11 g+mywXGm
>>386
(´-`).。oO(三陽はハードウェア的にもともと8xはCAV)
389:名無しさん◎書き込み中
03/09/18 00:05 7TZSfMv+
12倍速ドライブは4xの読みもCAV。
390:名無しさん◎書き込み中
03/09/19 16:10 WwRfeogB
SW90分メディアに60分ちょいの音楽を焼いてCD Doctorで計測したところ、
C1C2はエラーで計測出来ず、C2CUしか計測出来ませんでした。
(どちらもエラーは0ですた)
これはC1エラーがあまりに多すぎるということでしょうか?
環境はWinXP ProSp1
TEAC CRW-540E
Nero60015を使用 他にB's5が入ってます。
当初、ドライブを認識してくれなかったので、>297で紹介されてたaspi4allを
いれました。
391: ◆0uxK91AxII
03/09/19 16:14 nYVzYNPW
>>390
> これはC1エラーがあまりに多すぎるということでしょうか?
その判断は不適切かと。
あと、それは恐らくC1/C2測定不可能なドライブです。
392:390
03/09/19 16:24 WwRfeogB
>391
どうもです。
今回初めてSWを使うのでどんなもんか測ってみたかったのですが
一応聴けるみたいだし、あきらめます。
393:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 21:19 I9rt2yBR
age
394:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 00:53 nv9xz89u
I/OのUSB2な外付けドライブを持っていまつ。
内部はCRD-SBP15AなSANYOドライブのようでつ。
WinXPでCD-Doctor試してみたのでつが、ドライブを認識しません。
WinMeでは、ドライブ認識して太陽誘電なCD-Rの情報が表示されたのでつが
測定開始でメディア情報を読みに逝ったままおなくなりになるようでつ。
なにか、必要なドライバがいるのでしょうか?
それとも、外付けなUSB2.0ドライブでは逝けないのでしょうか?
USBカードはVIAのチップを使ったやすものでつ。
情報よろしこおながいしまつ。
395:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 20:51 ku5lU1kq
>>394
CD doctorのフォルダーにneroのaspiを入れてみれ。
SANYOのドライブでも測定できないものもある。
CRD-SBP15Aは未確認かも?
396:名無しさん◎書き込み中
03/09/25 22:44 eehAjbV9
USBでの動作は保障外のようです。
私もBP1700をUSB2.0外付けにしていますが、
残念ながらCDDoctorはまともに動作していません。
仕方がないので、他のPC(Win95OSR2)内蔵のBP1400で計測しています。
397:名無しさん◎書き込み中
03/09/25 23:40 oSr1/1GU
>>396
外付けで、認識はしてて動作しない時は、1.05以下のバージョン使え
398:396
03/09/27 04:04 ZiWuVLwc
>>397
それが駄目なんだわ。1.04+NeroASPIでドライブ自体(BP1700/USB2.0接続)は
認識するんだが、メディアを入れて測定開始するとそのままOSと半心中。
Ctrl+Alt+Deleteでもdoctor.exeを終了させられず、
ドライブの電源を切らないと、シャットダウンすらできない。12b1も駄目。
日本語フォルダは関係あるのかな?
399: ◆AXIAVJOiKo
03/09/27 20:17 RUteYP5l
>>398
うちのUSB1.1接続BP1400は1.04+NeroASPIで問題無く計測できます。
1.2b1ではうまく計測できませんでしたが・・・
OSはXPで、「CD Doctor○○○」(○はバージョン)というフォルダに入れて使ってます。
400:名無しさん◎書き込み中
03/09/28 15:18 cpn6tUAf
400(σ^▽^)σゲッツ!!
401:名無しさん◎書き込み中
03/09/28 17:32 IvjNQHjK
401(σ^▽^)σゲッツ!!
402:名無しさん◎書き込み中
03/09/28 23:22 HTpowvr/
家ではPC2つともCDDoctor動かないw
403:名無しさん◎書き込み中
03/10/07 21:01 HxGkeqMW
保守
404:名無しさん◎書き込み中
03/10/13 15:16 Kt7cR+JO
今日買ってきた99分メディア早速焼いてみました(人生初99分メディアです)
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
やはりこんなもんなんでしょうか?
試しにという事で10枚だけ買ってみましたが、非常にがっかりです。
Ritekだから少しは期待してたんだけどな~・・・
405:名無しさん◎書き込み中
03/10/13 15:47 mJ7V4lc3
>>404
それ、なんてソフト?
406:名無しさん◎書き込み中
03/10/13 16:21 d4DN0C0j
>>405
K'sProbe ってソフト。LiteOn製ドライブのみ動作だったかな?
>>404
焼きドライブと焼き速度は?
高速焼きならもう少し焼き速度を落としてみると少しはマシになるかも。
それにしも6s系の計測でこれか...。
407:404
03/10/13 16:52 Kt7cR+JO
>406
失礼!
画像UPした時に記入しましたが焼きドライブなど情報出てきませんね。
焼き&測定ドライブはLiteON52246S
メディアは「24倍速対応メディアです」と入ってた紙に書いてあるので
とりあえず真ん中の12倍で書き込みました。
読み込みは16倍です。
すみませんね、最近CDDoctor使ってなかったものでK’sにしちゃいました。
次からはDoctorで来ますわ。
408:名無しさん◎書き込み中
03/10/13 18:10 d4DN0C0j
>>407
詳細thx。とはいえK'sでもDoctorでも、
6s系はエラーが低く出る(他のドライブの半分程度)ので、
他のドライブでの計測をお薦めします。
スレリンク(cdr板:284-288番)
409:407
03/10/14 21:09 w0wTWUfX
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
ついでに磁気研で売ってたSpark25枚スピンドル¥500の画像も。
(Doctorです)
焼きドライブ:LiteON52246S
計測ドライブ:同上
焼いた時期:先ほど
焼き速度:×12
読み速度:×16
メディア:Spark(Ritek)型番L112
測定器はこの機械しか持っていないもので・・・
書き込み機はそこそこ持っていますが・・・LiteONはRitekと相性が
いいみたいなので。
410:名無しさん◎書き込み中
03/10/21 00:47 mBEOIkt2
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
411:名無しさん◎書き込み中
03/10/27 19:54 KFaBa5yZ
age
412:名無しさん◎書き込み中
03/10/31 23:37 wtuVkl97
誰かPX-320Aの焼きデータ持ってない??
等速で焼いた結果見てみたい。
413:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 08:32 BQtLpS1O
>>412
データは持ってないな。
昔使ってたときにいろいろ測ってたけど、2410に比べて全体的に悪かったよ
414:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 17:43 1XDXjhhT
みんな計測できるドライブを持ってていいですねぇ。
うちの環境じゃまったく計測できません。
と言って、新たにドライブを買うほどお金持ちでもありません。
415:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 18:27 Vp3Rt+fO
liteonでは無くプレミアムでの計測もよろしく
6系だとやっぱねぇ・・・ありがたいんだけどね。
416:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 20:49 vaBOZB0D
CD Doctorのreadmeに書いてあるドライブ以外で動作するドライブって何があるの?
実験室に書いてあるAccesstek DD0203くらいしか知らないんだけど。
PLEXTOR PREMIUMとかは動作するの?
417:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 22:01 ORp82V+W
SANYO と Lite-onだと書いてあるだろ。
PLEXTOR PREMIUM は SANNYOじゃねえだろ?
418:416
03/11/01 22:25 ZDctoaB1
やっぱ動かないんだね。
C1/C2をカウントできるドライブなら動くかな、とか思ったんだけど。
48246Sならあるんだけど、測定結果が駄目だから他にドライブを買おうかと思ってるところなのよ。
雷豚の40125Wとかはもう手に入らないしなぁ。
素直にSANYOドライブ買っておくかな・・・。
419:名無しさん◎書き込み中
03/11/01 22:32 sUVdsCzm
少し前に40125Sを見たような気がする
420:名無しさん◎書き込み中
03/11/02 05:08 523QWmz2
40125S、色を気にしなければ秋葉で投げ売りしている
でもベゼルが赤だと鬱
421:名無しさん◎書き込み中
03/11/02 07:30 hnSqsKqb
>>418
SANYOのBP-1600 使ってるけど悪くないぞ?
確か、IOかどっかにOEMで出してたはずなんだ。外付けで。
で、USB1.1の接続で中身は32倍までいけるのに外付けゆえに12?だったかな?ぐらいしか速度出ない。
おかげで中古屋で恐ろしく安く買えるのさ。
無知なヤフ出品者から買うのも手。
それをバラすと・・・中身はATAPIのドライブがこんにちわ~って話さ。
ハードオフ辺りにでも行って見ると良いと思うぞ。
422:421
03/11/02 07:37 hnSqsKqb
スマン、IOじゃないや。
メルコだった。
423:418
03/11/02 10:48 amdk5Z1+
>>419-422
さんくす!!!
とりあえず店で探してくるよ。
424:名無しさん◎書き込み中
03/11/02 11:46 lI8KThP9
>>418
4KUSの40倍速は売れ残ってるぞ(八千代)
LITON化できるのでお勧め。
漏れは純正40125W、と4Kus改の40125Wを所有。
最近はプレミアムで測定してるけど。
425:名無しさん◎書き込み中
03/11/03 01:03 Pq79qQLM
そういや、CD Speedもver2.10になってC1の測定出来る様になってるね。
測定出来るドライブは今まで通りのようだけど。
URLリンク(www.cdspeed2000.com)
426:名無しさん◎書き込み中
03/11/03 02:11 BknWLyN9
某雑誌で当選した40125Wは動作試験した後休眠状態で既に1年以上
427:名無しさん◎書き込み中
03/11/03 19:26 k5BTx8BE
>>425
SANYO CRD-RW2では測定できない。
Lite-on LTR-40125Wでは測定できた。
428:名無しさん◎書き込み中
03/11/25 17:06 5uBeeDkb
面白い人が居ますね。
まさか、自分の測定法で、音質の全てを把握できているとは考えていないでしょうね。
仮にこの測定法を受け入れたとしても、
例えば、その方式のスペアナで測定したものは、特に、ある程度以上短いタイムスパンでの測定はできませんね。
あと、周波数領域での測定と、時間領域での測定で相補的に行うべきものだと思いますけど。
これだけの知識を持っている方ですから、ジッターを除去するために、一般的に使われる、
PLLというものの特性をご存じないはずはないと思うのですけど。
例えば、ジッタの周波数成分によって、除去される量の大きさは異なるなど。
もちろん、厳密に言えば、それとても、機種ごとに違います。
メディアによって、ほとんど音が変わらない場合もあるでしょうが、ピックアップやサーボの性能、
その他、後部回路によって、変わる場合もあるかもしれないので、どなたかがおっしゃっていたように、
例えば、安物のプレーヤーでも測定を、お願いしたいです。
いや、それでは定量的ではないので、せっかくいい環境を持っていらっしゃるようなので、
実際に、PLLループのゲインや、周波数特性を、いろいろ変えたものを用いて、システムの他の部分の影響がないのかも、
測定をお願いしたいです。
あと、統計的にどうのと言うのも、統計の使い方が必ずしも正しいとは思えません。
耳がいい集団というのもあるわけで、日本人とか一般人全体の何%がわからなければそれでいいというものではないと思います。
目がいい人も、そうでない人もいるわけです。
この分野は、全てそうとは言いませんけど、
一般人のほとんどには見えないから、雑誌の写真の解像度はある程度の人が気にならなければ、かまわない、
という分野のものとは違うと思います。
ややスレ違いで申し訳ありませんけど、
これだけの測定結果で、ここまで断言されると、ちょっと、気になります。
429:名無しさん◎書き込み中
03/11/25 17:36 5uBeeDkb
430:名無しさん◎書き込み中
03/11/25 18:28 MUYVzGP2
確かに、ピュアオーディオ板の、あまりに根拠のない論議に較べれば、
ここは、ある程度定量的で、とてもいいスレだと思いますけど。
あそこの、裸の王様的な話とか、舶来品信仰には辟易しますね。
また、メーカーが言うほど、メディアによって音が変わるというのにも、
私も、疑問は感じています。
ですが、同じ論法で言えば、
結局、ここの結果は、あるメーカーのある特定のプレーヤーでは、
スペアナでの大きな差は見られなかったと言うことに過ぎないですね。
しかも、ある人が行った、サンプル数1の、データです。
あと、説得力がないとされている、根拠の、
統計的データとか、測定結果の存在についてですけど、
公開されていないだけですよね。
431:名無しさん◎書き込み中
03/11/25 18:32 BMhafCC4
縦読み、縦読み!!
・・・あれ?斜め読みかな?
432:名無しさん◎書き込み中
03/11/25 19:03 VKchowJQ
わかりにくくてすみません。
いや、読みにくかったかな。
つまり、この論法だと、
周波数特性の測定結果が、ほとんど同じのプレーヤーは、
全て、音質は変わらないと言っているようなものですね。
私が測定できた、私の持っている、メーカーのものは、
デノンも、ソニーも、アキュフェーズも、周波数特性は、ほとんど変わらないけど、
つまり、音はほとんど変わらないと言うことかな。
それとも、ほとんど聞こえない、ノイズの周波数特性で、音質が大きく変わるのかな。
433:名無しさん◎書き込み中
03/11/28 23:20 GT/dv4Ef
ある日突然CD doctorがまともに使えなくなった。
USB外付けドライブを1台挿したぐらいだが・・・
ドライブ抜いてもだめだわ(´・ω・`)
434:名無しさん◎書き込み中
03/11/29 14:05 b9vJ4zU5
質問宜しくお願いします。
今DVDスレでも同じような質問をしてきたのですが。
LTC-48161HでCD-Rのエラーを測る事は可能ですかね?
S系は測定数値が少なく出る特徴があるとか、LTC-48161Hは大丈夫でしょうか?
435:名無しさん◎書き込み中
03/11/29 14:56 rncxTjbo
S系は少なく出るんじゃなくて、明らかにあるエラーが出ないってコト。
このスレで以前に、テープ貼って読めなくしたディスクでエラーが理論通り出なかったのが証明されている。
436:434
03/11/29 15:06 b9vJ4zU5
>>435
レスありがとう。
なるほどそれは困りますね・・・。
それでLTC-48161Hは大丈夫でしょうか?誰か実験されてますかね?
それかS系に限ってそうなるだけで他のは大丈夫なのかな。
437:名無しさん◎書き込み中
03/11/29 16:00 xH6bKzhO
おまえらまだこんな事やってたんだ!
暇人だな
438:名無しさん◎書き込み中
03/11/30 12:16 x61gGmXX
6S系じゃないっけ?
439:名無しさん◎書き込み中
03/12/06 00:07 W8q5Qz1F
RW測定するといつも大量のC1、C2が検出されるのは仕様ですか?
440:名無しさん◎書き込み中
03/12/06 19:17 +rf7WIxe
>>439
釣り?ボケ?つっこんで欲しいの?
マジなら「マジです」と書いてみ。
441:age
03/12/07 23:40 R9W7F6+H
スレタイ読め
442:名無しさん◎書き込み中
03/12/10 00:10 TMJSBzJm
最高のCD-Rを焼こう。
スレリンク(pav板)
443:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 00:57 rWUFcyD3
version 0 の解凍パスは2chで調べろとのことですが、どこに書いてあるんでしょうか?
厨な質問ですみません。
444:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 02:10 yBN8sPQ/
>>443
雑談スレで聞いてみな
445:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 02:31 yXBnCIQq
>>443
晒し者にするためにそう書いてあるのだと思うよ
446: ◆0uxK91AxII
03/12/14 10:03 UaiUNtLP
>>443
前スレ
447:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 20:25 ay837xBD
というか今更Ver0?
448:名無しさん◎書き込み中
03/12/15 02:41 X1FVj8Yr
COB-1H4816で1.20bで測定しようとしたら即エラー。
ファーム書き換えて48161Hにしてもエラーが出る(´・ω・`)
気になったのでVer0で測定するとなぜか出来た(;´Д`)
ただ最高速にしないとやたらと遅い。
WIN98SEのせいなのかな。ASPIはAdaptec4.60なんだけど。
449:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 10:45 w+kLyGQO
前スレみれねえし。パスわからんじゃん。作者氏ねや
450:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 11:48 JrPwkrT2
忘れてたが、冬房の季節なんだね~
451:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:34 w+kLyGQO
使い捨てのソフトにパスなんかつけんなよ、クソ根性まるだし作者。
452:V~ ◆9CDE100..U
04/01/04 12:35 qoLgJMDy
>>451
そう思うなら使わなければいいだけかと。
453:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:39 w+kLyGQO
使ってませんよ、パスわかんないんだから。
つかもうNero CD-DVD Speedで済ませたから、知りたくもないがな。
この作者の根性が気に食わないので、ここに居座って荒らすことにしたの。そんだけ
454:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:40 3K6LyEgw
バカを晒してるのはオマエだw
455:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:41 w+kLyGQO
パスわからないんですよ、もうホント自分でもバカだと思います。
456:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:44 w+kLyGQO
すんません質問させてください。
さきほどCD Doctorというソフトをヂウンロードしたのですが、クリックすると何かエラーが出ます。
いろいろやってみたけど、動きません。
説明書は英語で意味不明です。
もう何が悪いのかチンブンカンブンでサッパリ分かりません。教えてください。
457:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:45 3K6LyEgw
前スレに書いてあるのかもしれんが
パスは使い方や注意書きさえ読めないようなバカを弾くために付けてあって
2chで聞けと書いてあるのはパスの解らないバカを晒し者にするため
458:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:47 w+kLyGQO
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。
1.努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
2.情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
459:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:47 w+kLyGQO
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。
以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
460:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:48 w+kLyGQO
>>457
いやだからね、その根性がきにいらんっつーの。
パスなんかどーでもいいの
461:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:50 w+kLyGQO
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達にお礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。
以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
462:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:51 w+kLyGQO
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
私のwebSiteも閉鎖されそうです。
463:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:52 w+kLyGQO
passは2chで調べてkds
passは2chで調べてkds
passは2chで調べてkds
passは2chで調べてkds
464:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:55 w+kLyGQO
もう必要ないんで閉鎖しちゃっても僕ばぜんぜんかまいませんよ
465:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:57 w+kLyGQO
すんません質問させてください。
さきほどCD Doctorというソフトをヂウンロードしたのですが、クリックすると何かエラーが出ます。
いろいろやってみたけど、動きません。
説明書は英語で意味不明です。
もう何が悪いのかチンブンカンブンでサッパリ分かりません。教えてください。
466:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 12:59 3K6LyEgw
>>460
バカの相手はイヤなんだろ
俺もそうだ
だからもう終
467:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:01 w+kLyGQO
くだらん手間かけさすんじゃねえ。
俺はエラーチェックがしたいのであって、パスを探したりなんてしたくないんだよバカ。
468:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:07 w+kLyGQO
つかこいつの掲示板ってあけましておめでてとうの1つの書き込みもないな。
たいていのソフト開発者の掲示板には「おめでとうございます。これからもがんばってください」
みたいな書き込みされているんだがな。
そんだけあってもなくてもどーでもいいようなモンってことだな。
かわいそうだから誰か書いてやれや。
469:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:07 2ekdggNk
喪前らまだこのソフト使ってるのか。
雷豚ならNERO CD SPEED 最新版で測定できる。
いつまでSNYOの糞ドライブを使う気なんだよ。
470:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:11 dOsAY6gu
┏━━━━━┓
┃ ★冬厨警報★ ┃
┣━━━━━┛
┃ , ― '
┃r∞r~ \
┃ | / 从从) )
┃ヽ | | l l |〃
┃ `wハ~ ーノ)
(ア) ) ̄.ゞA.ノ"\
┃ ̄ ̄L|:|__〈ヽ \ __
┃ ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
┃ r'( / ! `ァァ
┃ ^i `ァ~r-~'" ,r'
┃. `^~n~r'^'
┃ (^i(^i!ーi
 ̄ ̄
471:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:11 w+kLyGQO
あけましておめでとうございます作者様。これからもがんばってください。
472:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 13:15 w+kLyGQO
2chでバカを晒してモニターの前でニヤニヤしている作者様の顔が目に浮かびます。
僕も今年はそのようなスバラシイ趣味をみつけようかなと思っています。
ではさようなら、飽きたんでこれでやめます
473:名無しさん◎書き込み中
04/01/04 20:28 Ut/AlK3q
>>472
なんだか香ばしいヤシがあらわれたようだ。
せめてこのスレくらい読んでみたらどうだ。
いやせめて直前の100レスくらい・・・。
要はおまいみたいなDQNにはもううんざりで教える気もおきないっつーこった。
474:名無しさん◎書き込み中
04/01/05 00:27 hnIvTIVd
去ったヤシにレスしても無駄かと。
つかpass付きzipって昔のweb ware思い出すんだよな。
初心者なやつほどパスかけたがる。
475:名無しさん◎書き込み中
04/01/05 00:49 ygfVjSCb
そうでもない
パスが好きなやつはずっとパスかける
476:名無しさん◎書き込み中
04/01/05 20:49 Q7qqZGK9
PASSはバージョンによってZIPに含まれるTXTファイル
またはこのスレ(旧スレを含む)に書かれている。
作者のHPにあるバージョンは前者、
このスレ(旧スレ)でリンクを貼られたバージョンは後者。
477:名無しさん◎書き込み中
04/01/06 01:24 xL3XLDSF
そのtxtはzipを解凍しないと読めないワケでして。
どうやって解凍すんのかと小一時間(ry
478:名無しさん◎書き込み中
04/01/06 01:52 BiSNb3pY
>>477
zipパスはファイル単位でかけられる
479:名無しさん◎書き込み中
04/01/06 19:37 z2XwTMI6
zip+txtをzip圧縮
480:名無しさん◎書き込み中
04/01/07 04:38 AN+s/56U
>477
お前は解凍したことないんだろバカ
481:名無しさん@書き込み中
04/02/11 01:29 /cs677GA
URLリンク(www.progoo.com)
482:名無しさん◎書き込み中
04/02/21 20:26 WC/0Yj+r
age
483:angel
04/03/15 08:33 QwWm01A+
URLリンク(www3.tok2.com)
1.焼きドライブ Plextor PREMIUM
2.計測ドライブ CRD-BP4
3.焼いた時期 今
4.焼き速度 16倍
5.メディアの名前 TQ200WW25ってシールが貼ってある三井74分50枚スピンドル
6..計測速度 8倍
怪しかったけど思ったより良い感じ。
484:名無しさん◎書き込み中
04/03/22 15:22 ZsCnuCoA
ho
485:名無しさん◎書き込み中
04/03/25 05:57 jnoPEV0z
ところで、起動した時のスプラッシュと、測定後の解説?のところの画像が真っ黒のままなんだが・・・
pngのファイルね。
俺だけなのかな?
486:angel
04/03/25 06:18 g9B0EOMv
それで正常。
好きな画像と差し替えて使うと(・∀・)イイ!!。
487:名無しさん◎書き込み中
04/03/25 07:02 jnoPEV0z
>>486
あらら・・・そうなんだ・・・jpgとかgifでも構わないのかね?
とりあえずやってみますかねぇ・・・
488:名無しさん◎書き込み中
04/03/29 14:46 Q228t0k0
渦巻き誘電を4倍で焼いてみた。ドライブはBP1600
最高速度で読み込んでもC1の少なさが凄かった。
32xの誘電とは比べ物にならん!旧型のメディアが貴重な理由がわかった気がする
489:名無しさん◎書き込み中
04/04/18 22:20 riJHZSCC
質もそうだが旧メディアは長持ち度が違う。
念の為新しいメディアにバックアップしたほうのが先に死んだりする様になる。
490:名無しさん◎書き込み中
04/06/03 23:32 FnNoZh8e
なんか今更な気がするのだが・・・
新しくCD-Rの計測サイトができたみたい、
アフォだよな、
URLリンク(homepage3.nifty.com)
491:名無しさん◎書き込み中
04/06/04 01:31 6mkEWzWp
>>490
ずいぶん数値が低く出てるな
492:名無しさん◎書き込み中
04/06/27 20:09 /8NBzJ4d
あれだ、焼いてるドライブがLGの4081だからだろう、
LGは悔しいが焼き品質が良いからな・・・・
それに焼き込み速度が16倍だし、焼き込み後、すぐにテストしてるみたいだし・・・
493:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 21:55 96rlnA7p
ついにRitekも50枚1000円割れの時代に突入。
ARITAはよくないといううわさを聞いたが、小さな
ピンホールがある以外は良好。
音とびなし。
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
494:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 21:57 96rlnA7p
>493
データ張り忘れた。ごめん。
秋葉ストレート改装祭りで50枚890円の50枚バルク
【メディア名】ARITA 700M CD-R
【焼きドライブ】Plextor Premium
【焼き速度】X20
【焼きソフト】Nero 6
【計測ドライブ】LiteOn 165H
【焼いた時期】2004.6.28
【測定時期】2004.6.28
495:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 22:00 9zrS0Bjn
Ritekはロットにより品質が全然違います。
そのRitekは正直品質が良いとは言えないと・・・・
ちなみに3EOEMのRitekではAveが0.5以下になりますし、南亜でも0.9くらいにはなります。
そもそもC2エラーが出てるんだから音飛びしないはずはないよ
気付かないだけ
496:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 22:03 9zrS0Bjn
URLリンク(homepage3.nifty.com)
山椒すれ
497:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 23:36 flcK8a3s
まあ1枚16円だしな。
498:名無しさん◎書き込み中
04/06/29 21:18 bIOt002c
う~ん、台湾メディアも品質あがったよな・・・悲しいくらい・・・
まぁぷりうんこみたいなのもあるが・・・
499:493
04/06/30 11:13 ZGHYgEeR
493のC1,C2出てるところ調べたら、ちいさなキズがあった。
このARITAは確かに細かいキズが多く、検品落ちって感じだ
けど、焼き捨て用、あるいは消耗品としてカーステとか使う
には十分な品質だと思う。音も悪くないよ。
500:名無しさん◎書き込み中
04/06/30 19:39 VoD6WxDt
>>499
ROMでCD-Rの計測か・・・・オバカさん!
501:名無しさん◎書き込み中
04/06/30 19:47 jpD73Pj+
>>493
>>499
本当だぁ~
RitekのCD-Rぢゃないんぢゃん!
こりゃ工作員だな
502:名無しさん◎書き込み中
04/07/09 22:37 VEO2PkGo
【メディア名】ヤマダAZO(48倍速)
【焼きドライブ】東芝SD-R6012
【焼き速度】16倍速
【焼きソフト】B's GOLD7
【計測ドライブ】812S(700A化)
【焼いた時期】03.12.29
【測定時期】04.07.09
【保存状態】太陽光が比較的当たる所で透明なスリムケースに保存
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
503:名無しさん◎書き込み中
04/07/09 22:54 80H/qJTx
>>502
そのドライブでCD-Rを計測しても無意味だよ。
504:名無しさん◎書き込み中
04/07/09 23:23 VEO2PkGo
>>503
他のドライブに比べてエラーが低く表示されることは承知の上です。
一瞬1000オーバーしてますがもう一度スピードを落として計測したら直りました。
1000オーバーしてて参考になりませんでしたね。この結果は気にしないでください。
505:名無しさん◎書き込み中
04/07/10 19:11 GsOuSjmq
>>502
あのさぁ、ここはK'sProbeスレぢゃないんだぞ、スレ違いだ!!
ここは
CD Doctor
のスレだ!
506:名無しさん◎書き込み中
04/07/18 18:36 qsQvmkL5
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
507:名無しさん◎書き込み中
04/07/27 10:46 LyDbwBk8
マクドナルドのCD-Rをゲットした。
508:名無しさん◎書き込み中
04/07/27 20:12 jt4zlYrG
OEM元は?
509:名無しさん◎書き込み中
04/07/27 22:21 JlfdrJSb
BSE
510:名無しさん◎書き込み中
04/07/28 20:03 B0qQ7wbA
狂 牛 病
511:名無しさん◎書き込み中
04/07/29 10:43 hiGUFVA1
>>508
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
SKC Co., Ltd.
512:名無しさん◎書き込み中
04/07/29 18:59 4SXEyn5b
あぁ、テストしたことのないメーカーだからテストしたいモノだ。。。
513:511
04/07/29 19:56 hiGUFVA1
>>512
SANYO製ドライブでないから出来ない。
LITE-ONドライブならあるが計測してもつまらない結果に終わりそうな予感。
514:名無しさん◎書き込み中
04/07/30 00:00 +2TEcdAz
SONYのCD-Rで50枚で実験したところ、平均3枚目にして不良セクタなしCDが焼けた。
50枚とも焼きミスはしてないけど、なんか嫌だったから焼いた。
焼いた要領は680MB
仕様ドライブはDVR-A07
ライティングは25枚がNero、25枚がDJ
515:名無しさん◎書き込み中
04/07/30 07:50 jPnMw9eZ
>>514
何をいっているんだ、このバカは。。。。
厨房は背伸びするな、
516:名無しさん◎書き込み中
04/08/02 17:39 HgAHjXNK
>>514
不良セクタって。。。アンタ。。。もう少し勉強してからかきこもうよ
517:名無しさん◎書き込み中
04/08/07 03:20 G5MUr44s
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ ノ ヽ
. | -‐‐ ‐‐-、 .:::|
| *'"⌒` ,: '"⌒` * | ノ ヽ
. | , 、_:< __,、 .::|
\ /\i_i_i_/ヽ ::/ ノ ヽ
/`ー‐--‐‐―´\
518:名無しさん◎書き込み中
04/08/13 22:49 CJg/l3m2
URLリンク(members.goo.ne.jp)
これどうだ??
519: ◆0uxK91AxII
04/08/14 13:55 sSXSmPCA
投稿が妙に少ないのはコミケのせい?
520: ◆0uxK91AxII
04/08/15 18:35 /EXih3nF
書き込むスレを間違えていたことに今更になって気付くorz
521:名無しさん◎書き込み中
04/08/21 12:50 9ZndatpD
一ヶ月ほど前にばおーで売られてたラベルの怪しい一枚17円のCD-R。。。
Princoかなんかと思って買わなかったら友人が買っていてなんと南亜製だった。。。
勝っておけば良かった==!!
522:名無しさん◎書き込み中
04/08/25 21:07 0+4a/dRY
age
523:名無しさん◎書き込み中
04/08/30 23:46 xLtXhixD
ていきあげ
524:名無しさん◎書き込み中
04/09/09 18:07 BLbmrTe4
【メディア名】太陽誘電16倍速
【焼きドライブ】Plextor PX-712A (1.05)
【焼き速度】4倍速
【焼きソフト】PlexTools Professional V2.14
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
【計測ドライブ】Plextor PX-712A (1.05)
【計測ソフト】PlexTools Professional V2.14
【C1 Avg/Sec】0.2
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
525:名無しさん◎書き込み中
04/09/10 22:03:46 cV0yQZNY
【メディア名】太陽誘電32倍速
【焼きドライブ】Plextor PX-712A (1.05)
【焼き速度】8倍速
【焼きソフト】PlexTools Professional V2.14
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
【計測ドライブ】Plextor PX-712A (1.05)
【計測ソフト】PlexTools Professional V2.14
【C1 Avg/Sec】0.2
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
526:名無しさん◎書き込み中
04/09/11 00:34:20 U8umnQTk
【メディア名】富士12倍対応品(自社色素)
【焼きドライブ】YAMAHA CRW-F1
【焼き速度】4倍速(AM-ON)
【焼きソフト】Nero Burning ROM 5.5
【焼いた時期】さっき
【測定時期】さっき
【計測ドライブ】Plextor PREMIUM
【計測ソフト】PlexTools Professional V2.14
【C1 Avg/Sec】間違えて消してしまった。
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
久々にCD-Rを焼いたが、イイね~!
でも、メディアが出しっぱであまり保存状態が良くなかったようだ。
527:名無しさん◎書き込み中
04/09/11 20:10:52 7R2zWCeD
>>524-526
スレ違いだ、ここはCDDoctorスレ
とっとと(・∀・)カエレ!!
528:526
04/09/11 23:07:03 FnPVYagi
あ~!そういえばCDDoctorスレだった!
出直したいけどライトンのドライブ売っちゃったからな~・・・
星に帰ります。
529:524
04/09/11 23:39:35 BhDLkKmB
>>527
ごめんなさい。ちゃんと確認していませんでした。
530:527
04/09/14 23:54:51 H9tdK+G8
うわぁ!逆切れされるかと思ってたんだけど。。。
こちらこそいいすぎてごめん、
531:名無しさん◎書き込み中
04/09/17 20:27:54 qla+hAoB
CD Doctorのpassを検索してみましたが
見つかりませんでした・・
誰か教えて頂けませんでしょうか。
532:名無しさん◎書き込み中
04/09/17 22:44:04 8mwdwSF8
>>531
知ってる人たちはここにいる
スレリンク(cdr板)l50
533:名無しさん◎書き込み中
04/09/17 22:58:19 qla+hAoB
>>532
ありがとうございますペコリ
534:名無しさん◎書き込み中
04/09/18 07:31:01 x8/S0JX/
passが掛かったファイルの外にあるreadmeさえ読まない人にpassを探しあてることは難しい。
535:名無しさん◎書き込み中
04/09/18 16:29:10 Un/0qiVC
Readme の付属しない version 0 を知らない人に、理解してもらうのはもっと難しい。
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)
536:名無しさん◎書き込み中
04/10/03 23:35:47 uDQ0OVpj
【メディア名】TDK(Ritek)16x 650M シアニン
【焼きドライブ】NEC-2500A
【焼き速度】 16倍
【焼きソフト】Nero 6
【計測ドライブ】LTR-48246S
【焼いた時期】2004.10.03
【測定時期】2004.10.03
8倍読み
URLリンク(azoazo.hp.infoseek.co.jp)
MAX読み
URLリンク(azoazo.hp.infoseek.co.jp)
凄い久しぶりに計ったんだけど良過ぎるね。
537:名無しさん◎書き込み中
04/10/07 21:50:34 FDOUKf4G
う~ん、確かにいいなぁ・・・
538:名無しさん◎書き込み中
04/10/07 22:02:27 cw5Ugi19
>>536
LTR-48246Sだしね
539:名無しさん◎書き込み中
04/10/07 22:04:20 n4hsaY8v
いい結果しか出ないよね。48倍速ドライブ以降は。
540:536
04/10/11 13:15:23 qW/dFriM
計測ドライブをLTR-16102Bに変更。
URLリンク(azoazo.hp.infoseek.co.jp)
541:名無しさん◎書き込み中
04/10/12 13:10:37 9IwxHatl
miyuri自分のサイトの掲示板で大暴れ?
542:名無しさん◎書き込み中
04/10/13 02:05:45 Hrw89KMu
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
【メディア名】TDKの青タフのプリンタブルの奴
【焼きドライブ】PX-R820T (ファームは失念)
【焼き速度】4倍か8倍
【焼きソフト】Bsレコーダーのどれか
【計測ドライブ】Premium
【焼いた時期】1999年10月15日
【測定時期】 さっき
ちょうど焼いてから丸5年が経過しようとしてるメディアを多数保持しているので
計測して見たんですが、あまりのキレイさにビクーリしますた。
買うときに参考にした本のおかげで、プレク、TDK、誘電しか使わなかったけど、
先行投資が今に生きてると思えてちょっと嬉しくなったのでカキコします。
この時期のTDKの青タフと誘電のメディアなら後5年経っても安泰かもねん。
それと、計測スレで2年以上経過してる古いメディアの計測報告が増えたら面白いかも。
543:名無しさん◎書き込み中
04/10/13 02:09:58 Hrw89KMu
ちなみに読み込み速度は 10-24x CAVで測定してまふ。
544:名無しさん◎書き込み中
04/10/13 03:18:18 C6Uoz2g2
CD-Rって100年もつんじゃなかったっけ。
545:名無しさん◎書き込み中
04/10/13 16:47:30 SpGBlFGK
>>544
確かそう、でも実際は知らん。
>>542
昔は良かった・・・・。
546:名無しさん◎書き込み中
04/10/13 23:07:47 9a8hWWCl
>>544
医療用のやつは100年もつかもしれないが
一般用のは10年もてばいい方だと聞いた
547:名無しさん◎書き込み中
04/10/14 03:15:16 Us7f2kGR
100年持つのはコダ金だけ!!
うちのは5年ぐらいで剥離しちゃったけどな。
548:542
04/10/15 02:27:23 OA9nYxfY
ダメだ・・・全然レスついてねぇぇえ
あれから誘電/誘電80分、にTDKノーマル青タフ
何枚も計測しましたが、全部状態良すぎだ
箱保存じゃなくて、一枚で両面にしまえるエンベみたいな奴なんだが
色々調べたなかで貼りついたりしないの選んで買ったんだが、
5年間一度も開かなかった奴も貼りつきも何も無し
箱保存より場所取らないから便利だよね
自分の身を持って最低5年の耐久実験をしてしまった事になる
これにDVD±R保存しても大丈夫そうだ
また5年を目指してみるか(w
549:名無しさん◎書き込み中
04/10/16 01:16:39 cfPXbOc+
>>548
日記はチラシの裏に(ry
550:名無しさん◎書き込み中
04/11/09 19:57:28 MLZs1tLm
>>547
5年も持つのか新しいメディアのデータを移行できるじゃないか
551:名無しさん◎書き込み中
04/11/25 19:21:25 k2BC9Fgd
166Sって初期のファームだとDVD-Rの読みは確か6倍速だったから
本当はその速度で読むのが一番良いんじゃない?
552:551
04/11/25 19:51:04 k2BC9Fgd
誤爆スマン
553:名無しさん◎書き込み中
04/12/15 20:48:59 ts6yj+Ze
【メディア名】誘電CDR700MB
【焼きドライブ】LTR-48125W VS02 GSA-4081B A104
【焼き速度】32X 24X
【計測ドライブ】LTR-48125W VS02 16X
URLリンク(zaibatsu.hp.infoseek.co.jp)
VS02という古い怪しいファームで焼いてみた
32倍速指定だったけど、途中で速度落とされました
それよりGSA-4081B…
Z-CLVの変わり目でC2が発生
LTR-48125Wで読み取り不可能
もうこのドライブではCD焼かない
もし焼くときは8倍速CLV