【CDRWIN】まだ使い倒したいんですけど・・・・ at CDR
【CDRWIN】まだ使い倒したいんですけど・・・・ - 暇つぶし2ch2:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 04:16 ADpLklSS
2?

3:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 04:18 X/R/MjqP
情報(転載)

不正なシリアルを万が一使ってコースター製造機になっても
CDRWIN.DATを削除して正規なものを入力すれば問題ありません。
レジストリーに登録情報はありませんのでCDRWIN.DATだけで大丈夫。

4:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 08:25 DXYHB6s5
>>1


5:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 13:36 ouurXSw0
情報(抜粋)

Q: 何で4.0Aが出てるのに3.9シリーズが出続けてるんですか?
A: 4.0Aが古くて役目も終えてるから

Q: なんで4.0aからバージョンさがったの?なんかやばい機能でもあったのかな?
それとも重大なバグがあったりして?
すぐ引っ込めたってことは何か問題でもあったのかな?<4.0Aは
A:4.0Aは一度も正式版として出たことはありません。
かなり長い間βのままだったからすぐって事もないぞ

Q: 4.0Aって結局何だったの?
A: βVer

Q: 4.0Aはなぜ製品としてのリリースを中止したの? 過去の事情について教えて下さい。
A: 4.0Aは、始めに出たのが2001/02/16だから、3.8dの時期。
4.0A最終が2002/01/27だから、3.8gの時消えた。ただ、3.9系に一本化しただけかもよ。
5は、Padusのエンジンだしインターフェイスも全くの別物。
3系とは共存できるから、インストして確認しる。

6:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 20:40 O9kx+I0e
話がかみ合わない時は↓もチェック

謎の会社のCDRWINについて語ろう
スレリンク(cdr板)


7:名無しさん◎書き込み中
03/03/14 22:26 lxULRfro
新スレッドおめでとう。

8:名無しさん◎書き込み中
03/03/15 18:08 NF4QUmQo
CDR-Win KEYGEN.exeでキー作って登録すると登録完了って出るのに
起動するとデモで動作中って出るのは何故ですか?

9:8
03/03/15 18:22 NF4QUmQo
deketa

10:名無しさん◎書き込み中
03/03/15 18:42 geuIugYQ
>>9
何が原因だったか書けよ。
気になるじゃねえか。聞くだけ聞いて聞き逃げ(・A ・)イクナイ!

11:8
03/03/15 19:19 NF4QUmQo
>>10
理由解らない。
たぶん使い方間違ってた。
DAT消してkeygenで作ったのと置き換えたら認証画面が消えてた。

12:名無しさん◎書き込み中
03/03/16 00:13 vZ8PJk5o
ORiONの最新Keygenはどこにありまつか?

13:名無しさん◎書き込み中
03/03/16 00:46 Lrq/9j5y
Rドライブ接続してないとiso作成出来ませんか?
なんかエラーが出て強制終了しちゃうんですが。
拡張オプションのVolume Descriptorを空欄にすると作成出来るんですが
最後にエラーで終了してしまいます。
Volume Descriptorに文字を入れると作成ボタン押して容量の確認が出てOK押すとエラーが出ます。
イベントログには

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Application Error
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1000
ユーザー:N/A
エラー発生アプリケーション cdrwin.exe、バージョン 4.0.0.0、エラー発生モジュール cdrwin.exe、
バージョン 4.0.0.0、エラー発生アドレス 0x0000bf9f

って出てます。
ISO9660 / UDF イメージファイル作成、OS:XPSP1 CDRWIN3.9cです。

14:名無しさん◎書き込み中
03/03/16 01:20 34JjT0Zu
>>12
アホ・・・;

>>13
わざとASPIを捨てて同じ環境を作ってみたけど
無理みたいだね。R/RWドライブを認識してるとできるのに
認識してないと、その通りの症状になる

15:13
03/03/16 02:03 Lrq/9j5y
>>14
(´・ω・`)
アリガトウゴザイマシタ アキラメガ ツキマシタ

16:名無しさん◎書き込み中
03/03/18 00:18 1wmim1HO
お聞きしたいんですが
イメージファイルの取り込みの設定で
データスピード、オーディオスピードの速度が変更できない気がするのですが・・・
MAXと1×での読み取りが体感で変わらない気がするのです。
気のせいなのでしょうか?
Verは3.9cです。


17:名無しさん◎書き込み中
03/03/18 00:40 BvIVj5zJ
>>16
3.9c & LTR-52246S
Extract Discモードで、きっちり差がでてるよ
さすがに1xにしても、ドライブ下限の4x読みだけど

18:名無しさん◎書き込み中
03/03/18 11:43 EkdK5lJI
ForceASPI?だったか、これなんでダメなの?
説明誰かオナガイシマス

19:名無しさん◎書き込み中
03/03/18 22:03 xngUBw5J
>>18
ForceASPIは知ってるけど、日本語が(ry

20:名無しさん◎書き込み中
03/03/19 12:31 Cn0j4Qen
bin+cueって謎の会社のCDRWINでは焼けないのでしょ?

21:名無しさん◎書き込み中
03/03/20 13:45 aU+e/iok
>>19
ForceASPI?だったかチョン、これなんでダメなのチョン?
説明誰かオナガイシマスチョン

22:名無しさん◎書き込み中
03/03/20 14:01 WkUT0Tw4
>>18の日本語を理解できる奴は居ない

23:名無しさん◎書き込み中
03/03/20 14:16 hDe0P4Ls
----------------------------------------------------------
スレリンク(cdr板)

97 名前: 95 [sage] 投稿日: 01/11/09 02:41 ID:HBDdR6n0

>>96
便利なツールForce Aspi
Adaptecに怒られるからこれ以上は言わないが…。
 
 
98 名前: 87 [sage] 投稿日: 01/11/09 02:48 ID:AANaP8fn

>>97
それはやめれ…(;´Д`)

>Adaptecに怒られる
まあ、確かにそうだろうね…
----------------------------------------------------------
>>22
説明よろしく

24:名無しさん◎書き込み中
03/03/20 17:20 ZFcMmMh9
いい加減腹立ってきた…
スレ違いだっつーの、なめ豚のかw

ASPI4.60は、アップデート専用に用意されてたから
アダプ製のハードもソフトも使ってないw2kユーザー、だと導入 権利がなく
利用しても正しく導入されなかった。(過去形)
その頃役に立った、バイナリが各種バッチ付きで無断二次配布されてたもの

今は4.71.2やCOMP(ry
など新規導入が許されてるから、以前ほどForceに意味はない。

25:名無しさん◎書き込み中
03/03/20 18:22 mqlKj2Ke
今年の春厨はキチガイの域に達してるな

26:名無しさん◎書き込み中
03/03/21 04:25 YDv7M5Zj
>>24
ありがとう
 
だが、
>いい加減腹立ってきた…
>スレ違いだっつーの、なめ豚のかw
ならなぜ>>19の時点で答えてくれなかったんだ?
語が変でもある程度は理解できるだろうが天才サンよ

>>19>>21-22
最近の大人は人をコケにする事しかできんのか?

27:名無しさん◎書き込み中
03/03/21 06:21 TpeSPU/2
>>26
>これなんでダメなの?
「DLしてみたけど動作しない」とか
「CDRWINに利用したけど改善しない」の意味にも取れたからだよ


28:名無しさん◎書き込み中
03/03/22 15:44 Xa5eMs/3
最近の大人は
「俺ルールが社会で通用すると思ってる糞ガキ」
にウンザリしてるんじゃないかな

29:名無しさん◎書き込み中
03/03/24 14:26 uagCy+sW
漏れはISOファイル作成にしか使ってない。

30:名無しさん◎書き込み中
03/03/24 15:11 osILuX5D
最近のガキは
「俺ルールを社会で通用させてる糞オヤジ」
にウンザリしてるんじゃないかな


31:名無しさん◎書き込み中
03/03/24 18:26 iTJ2If47
>最近のガキは
>「俺ルールを社会で通用させてる糞オヤジ」
>にウンザリしてるんじゃないかな

(;´Д`)ナンダソリャ

32:名無しさん◎書き込み中
03/03/24 21:27 eJ5l9QOh
CDR3.9Cって激しくバグってませんか?
セクタダンプしてみると、ClonyXLのセクタダンプと違っているんで
調べてみたら16バイト(10HEX)ずれてる。
#17セクタの00CD001エルトリトがオフセット+16で始まってる。

ISOの仕様チェックするとClonyXLの方が正解です。


33:名無しさん◎書き込み中
03/03/24 23:59 4Hqhml2y
>>32
一番上の行は、同期とヘッダだから
CDRWINのセクタビューアは、アドレス -0010で見るのが
暗黙の了解です

34:名無しさん◎書き込み中
03/03/29 00:09 HbZ5rHLO
cdrwin3.9bでDVDマルチを記録できるドライブとして認識してくれない。
どうすればいい?
読み込み専用のドライブとは認識してる。

35:名無しさん◎書き込み中
03/03/29 01:27 xvNoqutm
>>34
URLリンク(www.goldenhawk.com)
ここにあるドライブなら、最新のCDRWIN3.9Cにする。
だめならバイナリエディタで無理やり対応させるか、
Golden Hawkに要望だして早々に対応してもらう。
外付けなら、先にWNASPINT.DLLを使う環境にして再確認してみる

36:名無しさん◎書き込み中
03/04/07 23:34 TRGHfT60
CDRWIN5ではBINは作れないの?

37:名無しさん◎書き込み中
03/04/12 11:27 pHC2kJoK
あげ

38:山崎渉
03/04/17 15:34 CAD2pyh6
(^^)

39:山崎渉
03/04/20 04:19 9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

40:名無しさん◎書き込み中
03/04/20 20:46 8C07pEq/
エラー start dao recording コマンド無効
デバイスは、2:0:0パラメーターセットできません
って感じで書きこめないんですけど、どうしたら良いでしょう?

41:名無しさん◎書き込み中
03/04/20 22:41 2Abu9SZU
Raw Mode のチェックはずしてみな

42:名無しさん◎書き込み中
03/04/21 03:15 /k3Ild+J
>>41
外してみたけど、だめでした

43:名無しさん◎書き込み中
03/04/21 03:57 LdxCkYFY
吸いなおしてみな

44:名無しさん◎書き込み中
03/04/27 20:31 vMmEnlgJ
こんばんは。質問をお願いいたします。

このたびライトンのLTR-48246Sを買ったので、48倍速書き込みが出来るようになりました。
Burn-Proofにチェックを入れ、48倍速でCDを焼いてみたところ、見事に?Burn-Proofが作動しました。
するとCDの回転速度が遅くなって(音から判断)、そのまま静かなまま100パーセントに到達しました。
そして焼き面を見てみると、内側から見事に3層になっています。(内側から48倍速設定で焼いた所、Burn-Proofが働いた後、データがないところ)
理由がよくわからないので、24倍速で書き込み、Burn-Proofを作動させないで焼いてみたところ、先ほどのようなムラ?はできませんでした。

Burn-Proofが作動するとこんなものなのかな?と思い、試しにCloneCDでBurn-Proofを設定し、
48倍速焼き設定で無理やり(WMPやリアルプレーヤなどを起動させて)Burn-Proofを起動させ、焼き面をみたところ
「Burn-Proofが作動してないCDRWIN」と同じ様な焼き面(2層)になりました。
不安になってきたので、マスタのイメージ(.bin)、焼き面が3層のイメージ(CDRWINでBurn-Proofが作動したときのもの(.bin))、
CDRWINでBurn-Proofが作動しなかった2層のもの(.bin)をバイナリエディタで比較してみたところ、
 (読み込みオプションは エラー修復→中止、ジッター訂正→自動、サブコード解析→自動)
違いはありませんでした。

あと、
コピーしたものはプロテクト無しのゲームです。
使用したドライブは全てライトンのLTRー48246Sです。
ここでは2層とか3層とか、横(内周から外周に)にできるのものを「ムラ」と言っています。
CDRWINは3.9C、RAWオフで吸出し書き込み、
CloneCDは4.2.0.2で、RAWモードで書いています。

と長々と書いてしまいましたが、用は、
「CDRWINによるBurn-Proofで出来る焼き面のムラはこれで普通なのでしょうか?」
「焼きムラが出来ることによる「良くない事」はあるのでしょうか?」
ということを教えてもらいたいのです。

長文になってしまい、文章力も無く、読みにくいとは思いますが、なにとぞお願いいたします。m(__)m

45:名無しさん◎書き込み中
03/04/28 23:38 APNG29Ub
>>44
多分思いっきりスレ違いだと思うけどな。
そのドライブの仕様を知らんけど焼き色が変わるって事はZoneCLVでしょ。
そんなにムラが気になるなら倍速落とせば?もうくんな。

46:名無しさん◎書き込み中
03/05/02 15:02 x3Mlqe+L
hosyu.

47:名無しさん◎書き込み中
03/05/06 09:53 K19Ls0AL
CDRWINで700MBCD-RWのファーマットが出来ないのは仕様ですか?

48:名無しさん◎書き込み中
03/05/06 10:45 8NZzMqpZ
はあ?フォーマット?

49:名無しさん◎書き込み中
03/05/06 12:18 b4qGSvdE
フ"ァ"ーマット

ヒロミ・ゴーが宣伝してそうな布団っぽい

50:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 05:05 B4YDzo2H
聞いて怒られるかな?

WINCDRで焼きたいんですけど、外付けUSB2.0のドライブだと駄目なんでしょうか?
なんか、SCSIとかじゃないと認識しません、らしき表示が出てくるんですが。
ちなみに英語文のままなので本意はわかりませんが。

51:動画直リン
03/05/09 05:14 sdRY6Ddq
URLリンク(homepage.mac.com)

52:_
03/05/09 05:37 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

53:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 05:38 XjbweNb8
>>50

54:_
03/05/09 07:05 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

55:bloom
03/05/09 07:14 sdRY6Ddq
URLリンク(homepage.mac.com)

56:_
03/05/09 08:33 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

57:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 09:39 g64Qz9Er
>>50
CDRWINのASPIを入れろ。そして使え。

58:_
03/05/09 09:59 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

59:_
03/05/09 11:26 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

60:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 11:38 xDnDM/e8
皆騙されるな
>50はWinCDR使いだ

61:_
03/05/09 12:52 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

62:_
03/05/09 14:19 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

63:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 14:59 E59GkqIS
>mailto:sage

全角でも下がるようにしてほしいなw

64:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 15:01 BfQZBpIy
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ってところを見て、言われました「CDRWINのASPI」は
全部パソコンに取り入れたんですが、やはりドライブが認識されないんです。

どうすればいいでしょうか?ちなみにWinCDRを使っていますが、
CDRWINも使いたい、>>50でした。
まじめな質問なんです。

どうか、御慈悲を頂けるとありがたく思いますです。

65:_
03/05/09 15:45 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

66:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 16:09 qj1P2oWI
>>64
>全部入れた
あほか?(汗
3.9c標準インストールで導入されるASPIだけあれば十分。
ただし、設定から指定することが重要

OSとCDRWINのバージョン、ドライブ型番書いてあったっけ?
ないなら氏ね

67:_
03/05/09 17:12 zP7bkDHJ
  ∋8ノノハ.∩   URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yamazaki.90.kg)

68:動画直リン
03/05/09 17:15 sdRY6Ddq
URLリンク(homepage.mac.com)

69:名無しさん◎書き込み中
03/05/09 21:10 BfQZBpIy
うちはWIN98なんで3.9が初めからはいってたんですね、>ASPI

ちなみにメルコのCRW-40U2というドライブです。

>>50でした。


70:名無しさん◎書き込み中
03/05/10 01:08 on+kIqOo
>>69
CDRWIN ver3.9Cのインスコ時に入るGolden Hawk製ASPIのことだよ。
w9xのASPIは2.0だろ。

いいかげんネタやめろ。

71:名無しさん◎書き込み中
03/05/10 04:15 /iZH26pY
>50
エラーは"No CDROM recording device was found on the SCSI or IDE bus !"だと仮定して、
これは"書き込み可能なCD-Rデバイスが見つかりません"程度の意味です。

実際 CDRWIN はUSB接続にも対応しているようです。
ただし、たとえ対応してるドライブのOEM品でもベンダーIDやモデル名が違えば CDRWIN
は書き込み可能デバイスとして認識しません。
メルコのドライブがベンダーID等を書き換えていれば ASPI いじっても認識しません。

ATAPI-USB変換機の事もあるからもう少し話は複雑だけど。


72:名無しさん◎書き込み中
03/05/10 13:56 3n8aa/QL
"No CDROM recording device was found on the SCSI or IDE bus !"

これです!

で、結論としてはUSB接続対応はしてるけど、私のメルコのでは
対応はしてないってことでしょうか?

話しは複雑ということなので、よくはわかりませんが、結構ヘコんでます。

傷心の>>50でした。

73:名無しさん◎書き込み中
03/05/10 14:06 aYAy5cqY
>>72
お前がCDRWINのバージョンとドライブの型番書かなきゃ
対応してるかしてないかは誰も答えられない。

74:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 00:54 cO61R3Qm
Version4.0Aで、メルコのドライブの型番はCRW-40U2です。

どうなんでしょう?

正直言って、半分あきらめてる>>50でした。

75:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 01:06 YVoYMAvu
>>74
4.0A…あんたそれ古いよ…いつまで消滅したVer.のを使ってる


現在の最新Ver.は3.9Cなんだが
URLリンク(www.goldenhawk.com)

76:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 01:12 YVoYMAvu
>>74
あと、ドライブの型番はOS上(デバイスマネージャ)で表示されるほうを書いたほうがいいよ

77:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 01:55 eUGgLfGl
>>74
2003年にもなって4.0A使ってる奴の気がしれん

78:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 02:03 eUGgLfGl
CRW-40U2は多分、Philips CDRW4012あたりか
3.9Cならそのままで対応してるが、
4.0AじゃどうASPI変えてあがいても無理だわな
今頃>>71もあきれてることだろう

79:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 07:07 thMU8K0p
まあメルコのを買った時点で終わってるな

80:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 11:13 cO61R3Qm
GENERIC CRD-BP1700P(三洋製)が、CRW-40U2のOS上で表記される型番です。

てっきり数字が大きいバージョンのほうが新しいと思ったら3.9Cというやつの
方がいいんでしょうか。

試してみます。

メルコのを買ったのは後悔している、みなさんにあきれられてる>>50でした。

81:bloom
03/05/12 11:15 nlIY+Xwp
URLリンク(homepage.mac.com)

82:名無しさん◎書き込み中
03/05/12 14:09 Jg/eAD42
>>80
BP1700PならメルコのUSB2経由でも余裕で認識してるよ(3.9C)
初めのレスでちゃんとそこまで書いてりゃ、一回で解決したのにな

83:名無しさん◎書き込み中
03/05/22 14:35 Nlswr7Sx
hosyu

84:名無しさん◎書き込み中
03/05/25 00:24 OSaaoJJU
ネタないなぁ( ´・ω・)

85:名無しさん◎書き込み中
03/05/25 02:30 hKS3Afuu
air日本語化パッチ更新しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!

86:名無しさん◎書き込み中
03/05/25 06:37 zL2qxHJE
自分で改良して作っちゃえ
日本語化パッチの中では一番出来がいいよね

87:名無しさん◎書き込み中
03/05/25 12:15 s9Dl1V8j
test

88:山崎渉
03/05/28 12:41 CXDSDHFA
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

89:名無しさん◎書き込み中
03/05/31 09:43 LZq63Sf9
プレクのPremiumに対応してくれないかな~。
2月以降アップデートされてないし。

90:名無しさん◎書き込み中
03/06/02 21:20 pXxQ96n5
age

91:名無しさん◎書き込み中
03/06/10 17:33 Hd9swVfK
ホス

92:名無しさん◎書き込み中
03/06/13 12:36 bH6xsdJ4
本家3.9Dにうpしますた。
プレクのPremiumにも対応しますた。

93:名無しさん◎書き込み中
03/06/13 14:10 /pR8qVzR
>>92
そゆのはageで。

94:名無しさん◎書き込み中
03/06/14 00:47 ien693Gw
3.9D用のAIR日本語化パッチ、需要ありますか?
需要ありそうなら、既存の物をちょっと弄って作ろうと思うのですが。

95:名無しさん◎書き込み中
03/06/14 07:20 gu1/4awy
>>94
よろしくお願いします。
MoeMoeの日本語パッチは字が読みづらくて・・・。

96:名無しさん◎書き込み中
03/06/14 07:30 ien693Gw
>>95
一応、完成はしました。
元のパッチの作者様に公開の許可を伺っておりますので、少々お待ち下さい。

97:名無しさん◎書き込み中
03/06/14 23:20 5ehkQohL
>>92
89です。情報サンクスです。
これでPremiumで使えます。

98:名無しさん◎書き込み中
03/06/14 23:35 o5Sc9vmz
AIRパッチ、下記にて暫定公開中。
元パッチの作者様からご連絡が無いので、見切り発車です・・・。
URLリンク(e889.tripod.co.jp)

99:95
03/06/15 08:40 TFWzFwCZ
>>98
ありがとうございます。パッチ頂きました。
自分はWin98SEですが正常に動作しています。

100:名無しさん◎書き込み中
03/06/15 14:13 +AcrB4bJ
>>99
ご報告、ありがとうございます。
98SEでも正常に動作できたようで、よかったです。

101:名無しさん◎書き込み中
03/06/17 01:01 M3LNCfqS
CDRWIN3.9Bを使って、書き込んでたら「ディスクが準備できていません」って言われて、
エラーとなります。途中までは行くのですが・・・(50%ぐらいとかでまちまち)
これは何が原因でなっているのでしょうか?

102:名無しさん◎書き込み中
03/06/17 01:12 8Abra2nf
>>101
ドライブとメディアの相性

103:名無しさん◎書き込み中
03/06/17 03:50 M3LNCfqS
>>102
相性ですか?
一応、太陽誘電の奴と、PRINCO両方で試したんですけど駄目だったんですよ。


104:名無しさん◎書き込み中
03/06/17 06:13 Johze/Qb
>>101
なんで3.9Bなの?
3.9Dをつかってみたらどう?

kも出回って(ry

105:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 12:02 HAedtIUL
CDRWINでイメージを逆から作る方法を
知っている方がいたら教えてください。

106:名無しさん◎書き込み中
03/06/18 23:05 WwslThUZ
>>105
Sector Viewerと、Sector to Image File使って手作業だろ
人に聞いてる時点で、漏まえじゃ無理。
できる人なら、CDmageとかEasyCD、バイナリエディタ、
ありあわせのソフトでできる

107:名無しさん◎書き込み中
03/06/24 22:40 3C4xrQkb
PHILIPS4424CDRWで、CDRWINは使えまつか?
ドライブが認識しないと言われまつ…

108:名無しさん◎書き込み中
03/06/25 08:40 7phT14ha
公式から体験版DLできないんですけど
あっぷして

109:名無しさん◎書き込み中
03/06/25 13:54 jXmPPID8
>>107
対応ドライブか確認しろ

>>108
公式じゃないとこからDL出来るから探せ

110:名無しさん◎書き込み中
03/06/25 16:06 7phT14ha
頼むもう探し疲れた、CDRwin体験版くれ。

111:とも
03/06/25 16:11 1RwCH43m
みてね~♪
URLリンク(www1.free-city.net)

112:名無しさん◎書き込み中
03/06/25 18:26 QL8bTDQP
>>107
CDRWIN.EXEをバイナリエディタで「CR-4804TE」(否USB)の所を
「4424CDRW」に書き換えれば使える。
昔こうして使っていた。

この説明でわかんなかったら諦めなさい。

113:107
03/06/26 03:27 4PWBu2/9
>>112
レスありがとう

しかしバイナリエディタで書き換えて保存すると
ファイルが壊れてますと言われ、起動できなくなりまつ。

「CR-4804TE」が2ヶ所あるので、両方「4424CDRW」に変えてみたり
どちらかだけ変えてみたりしたのですが、ダメなようです。

これは諦めろということなのでしょうか?



114:112
03/06/26 06:29 AiEQx45c
>>113
3.9D(20030614)で書き換えてみたが立ち上がるぞ。

あと「4424CDRW」の所はPC起動時やドライブのプロパティ等で
正確に調べた方がいいぞ。(スペースの有無など)
俺が4424CDRW使ってたのは結構前だから・・・

115:112
03/06/26 06:34 AiEQx45c
20030612だった・・・

116:名無しさん◎書き込み中
03/06/26 09:02 7VHjwK4A
>>113
文字数が違うんだから、ファイルサイズが変わらないように
00で調節しないと壊れるぞ

117:107
03/06/26 15:50 4PWBu2/9
>>114,116
神、降臨!

「4424スペースCDRW」で無事、起動しました!
イメージ吸出し、CDへの焼きこみ、も無事にできました。

本当にどうもありがとうございました!!!!


118:名無しさん◎書き込み中
03/06/28 16:05 ZfN/YEex
>>110
どうぞ(ってもうみてないか・・・)
www.cdr.cz/files/software/Golden_Hawk/cdr39d-e.exe

119:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 19:11 qpchPIB+
f_URLリンク(ftp.cdarchive.com)
↑これ本家からなんだがノー㌧が反応するのだがどうよ?

120:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 20:34 EN5zqiBY
ファイル C:\Documents and Settings\******\デスクトップ\cdr39d-e.exe は W32.Pinfi ウイルスに感染しています。



121:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 20:35 8coUsdLJ
本家のファイルは全部感染済み

122:名無しさん◎書き込み中
03/06/30 21:17 gg6ceqoO
俺が6月16日にDLしたファイルは感染してなかったぞ
URLまでは覚えていないけど

123:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 03:43 lQ7EP9fU
ウイルス∩(゚∀゚∩)age

124:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 04:18 fNSmYXaG
>>119
>cd archive.com
本家か?

125:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 05:09 w8JwH2FT
あーぁ、最近焼きミスするなぁとおもったら・・・・

126:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 08:59 EwVBSgml
感染拡大

127:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 09:13 NoA5KWFh
6/30の18時にやられたのか

128:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 21:07 IOyUhdyU
や・・・やられた・・・・。
まさか本家から喰らうとは・・・・。


129:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 21:42 /6UVlFho
>>128
ノートン先生が常駐してたので駆除された俺の場合

130:名無しさん◎書き込み中
03/07/01 22:36 Grc3TY7G
>>129
オレもNortonが修復してくれた
食らった奴は、自分で修復するしかないな
URLリンク(securityresponse.symantec.com)
XPなら%TEMP%を空にした後、ファイル名を指定して実行で、こう打った方が早い
REG DELETE HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer /v "PINF"

131:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 00:07 EGDu6DON
6/20にDOWNしたけど何ともなかったな…それ以降かな…。
感染ファイルは落としたあとの.exeの状態でウィルス検知に引っかかるのかな?

なんとなく怖いから今Nortonの最新ファイルでスキャン中。

132:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 03:01 nXK0+lLx
いったい何日のぶんから感染してんの?
こちらも6/20ダウンロードなんだけど。



133:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 05:08 dRcO6R2p
6/23にダウンしたけど、これは平気みたい。
>127の情報元はどこでしょう?(ソース厨ですまん)

134:名無しさん◎書き込み中
03/07/02 11:23 5NqSOgcD
ジャぺン人だけの感染デスタ

135:SAH
03/07/04 00:30 eaeqm4F2
不正なシリアルを万が一使ってコースター製造機になっても
CDRWIN.DATを削除して正規なものを入力すれば問題ありません。
レジストリーに登録情報はありませんのでCDRWIN.DATだけで大丈夫。

これ本当?

136:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 01:51 upfFg63V
試してみれば?

137:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 09:35 p3jGghVo
レジストしようレジストしようと思っているうちにDiscJugglerがbin+cue扱えるようになったから
二度手間だけどCDRWINで吸い出し→DJで焼きをやるようになった。

138:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 14:28 gNlBgeC5
CDRWINってバージョンアップ無料期間が1年だろ。
ドライブ買い換えたらたいてい古いバージョンでは対応してないだろ。
お前らその度にCDRWINのライセンス更新してんの?
面倒くさくね?

139:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 15:40 AOmRdDTn
>>137
吸出しをDJでやらない理由が特にあったら教えてプリーズ

140:名無しさん◎書き込み中
03/07/04 20:56 p3jGghVo
>>139
音楽CDとかは何となくCDRWINの方がいいイメージが未だに残ってる。
あとセルフブートのCDを作るのにCDRWINでイメージ作成するから(この場合isoだけど)

141:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 07:36 vQSx9z2y
>>138
一年に一回が面倒くさいか?

142:名無しさん◎書き込み中
03/07/05 07:53 jkssZIsT
DJはcdiファイルの互換性が妖しいので、使いたくはない、かな。

143:名無しさん◎書き込み中
03/07/06 21:55 jpkfXm0P
東芝のSD-R5112ってのを使ってるんだけど
CDRWINが認識してくれないのよ…
3.9Bと3.9Cの両方試したんだけど
「No CDROM recording device was found on the SCSI or IDE bus!」
ってでるのよ、助けて!

144:名無しさん◎書き込み中
03/07/06 22:33 K3YXe8Uo
>>143

URLリンク(www.goldenhawk.com)

ここには一応載ってるんだが……
3.9Dは試した?(ウイルスには気をつけて)

145:名無しさん◎書き込み中
03/07/08 13:26 w/LttOMl
Error:'START DAO RECORDING'command failed on device 0:0:0
Cuesheet was rejected by the CDROM recoeder
ってどういうエラーなのですか?
何が間違ってるのでしょうか? 3.9c使ってまつ。

146:名無しさん◎書き込み中
03/07/08 14:25 Px0UYa2Z
>>145
キューシートがおかしいぞゴルァ!

147:名無しさん◎書き込み中
03/07/08 15:39 jh+SHLTD
普通cueがおかしい時はロードした時点で跳ねられる。


148:145
03/07/08 21:48 w/LttOMl
>>146,147
cueが壊れてるから、
CD-Rに書きこめないということですか?

解決方法はもう一回データを吸い出し直すってことですか?


149:名無しさん◎書き込み中
03/07/08 22:29 kPxQ68rx
だからcueがおかしい時はcueのロード時に跳ねられるからそれは無いって言ってるんだが。

150:名無しさん◎書き込み中
03/07/08 23:33 gNdaf0PZ
そのエラーとは関係ないかもしれんが、
デスクトップなど日本語フォルダに保存するとcueシートが文字化けしてエラーになる。
テキストエディタで修正すれば無問題。

>>98

使わせてもらいますた

151:145
03/07/09 11:09 ZccB33si
>>149
そうなのです。
cueは読みこめます。
その後、ディスクに書きこみボタンを押すと、
上のようなエラーが出て、書きこめません。

>>150
いちおう、cueは半角英数字のフォルダにしまってありまつ。

何度吸い出しても、上のエラーが出て焼けない
もう疲れたでつ…


152:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 13:01 MOEK935N
>>151
それ以外はCDRWINで問題なく焼けてる?

153:145
03/07/09 13:15 ZccB33si
>>152
他のソフト2枚、吸出し→焼きしたけど、
問題なく焼けました。(他ドライブで動作確認済)

もしかしてソフトが悪い…?

154:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 14:07 Be9TObQv
容量は大丈夫だよね?

155:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 14:36 7zJhYDnZ
あとは、RAWモードのオン・オフかな?

156:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 15:34 xKIyJoTp
binファイルが700Kオーバーのものってどうしたら焼けますか?

157:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 16:19 NITZqApW
キロ?

158:名無しさん◎書き込み中
03/07/09 16:21 xKIyJoTp
700MBの間違いです。。。。


159:名無しさん◎書き込み中
03/07/10 01:08 XYJUTGWs
取り敢えずやってみたら?

160:145
03/07/10 11:20 Pv7d3W/m
>>154
容量は650Mくらいなので、
700Mのディスクに焼こうとしてるので、大丈夫だと思うのですが。

>>155
RAWモードのオン・オフして、どちらも試したんですが、
やっぱち焼けませんでした…

161:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 00:13 mqdsVPBc
>>160
バイナリ書き換えで、互換性の無いドライブを書き換えて使ってないか?

162:145
03/07/11 01:06 drInI6CH
>>161
そうです。バイナリ書き換えて使ってます。
コレが原因??

163:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 01:41 mqdsVPBc
>>162
だったら、互換性のあるドライブに当たるまで
書き換え続けろ

164:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 04:37 RzchuZgF
書き換えなきゃ使えないようなバージョン使う方が間違い。


165:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 07:55 YDR1DDED
>>164
正式対応してるVerでも、RAW焼きするために
あえて書き換えてるやつもいるとは思うけどな
その場合も最新ベースが基本だ罠

166:145
03/07/11 15:19 drInI6CH
ということは、最新バージョン(3.9D?)使って、
焼けるようになるまで、バイナリ書き換え続けることが解決法?

本家ウィルスに侵されてるとか書いてあるし、
なかなか怖いけど試してみまつ…
教えてくれてありがとう

167:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 17:01 bhoNIrFv
>>166
使いたいドライブさっさと書けば
誰かしら手助けするかもしれないものを…

感染なら7/3あたりでとっくに直ってるよ

168:名無しさん◎書き込み中
03/07/11 17:09 bhoNIrFv
プレク系書き換えてだめなドライブは、テアク系
テアク系でだめなら三洋系というふうに…
オレは、Lite-ONの52246Sだけど、RAW焼きを有効にするために
あえてCD-W552Eを書き換えて使ってる

169:名無しさん◎書き込み中
03/07/14 17:20 6Tw/WpYe
age

170:山崎 渉
03/07/15 09:43 l4hOxvod

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

171:名無しさん◎書き込み中
03/07/15 16:08 NTuufj5u
age

172:名無しさん◎書き込み中
03/07/18 04:43 JYTILGWt
4.0Aが実はdqnということが分かって3.9Dをdownしますた。

いまコースターかどうかを確かめてます(ガクガクブルブル
CD-RWがあれば地球に優しいのに……

173:名無しさん◎書き込み中
03/07/18 04:53 JYTILGWt
成功キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
2xで焼くかね・・・

174:名無しさん◎書き込み中
03/07/23 22:42 x4DNnzPV
本家ウイルスもう大丈夫?

175:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 00:22 m/hhYt8N
昔っから本家で落としてるけど、一度もウイルス検出したことないけどなあ。
あと藻前らちゃんと金払えよ。

176:名無しさん◎書き込み中
03/07/24 13:33 gOd4LlZm
>>174
>>167

177:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 02:17 XPzUdt17
普通にダウソして
普通にインスコして
普通に起動しようとしたのですが・・・
「問題が発生しました」ダイアログが出て、それ以上何にも出来ません。
どなたか解決法をご存知か?

ちなみにXP Homeでつ

178:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 04:06 3hOu73/1
>>177
何を?

179:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 11:39 XPzUdt17
>>178
もろちんCDRWINです。


180:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 14:59 x92wwDC2
バージョンは?

181:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 16:21 XPzUdt17
>>180
3.9Dです。本家のもチェコ(?)経由のも試したけど
起動すらしないのです。
なにがいかんのだろう?

182:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 17:22 8JO+z5VR
>>181
OSのだすエラーかCDRWINのだすエラーかで話が変わる

とりあえずアドレスバーに%TEMP%と入れて開いて
バスに2バイト文字が含まれてないか確認

183:名無しさん◎書き込み中
03/07/25 20:11 XPzUdt17
>>182
OS側のエラーっす。
2バイト文字も気にしてデータ置き場になってる
Dドライブに入れてみても全くだめッス

エラーってのは
「問題が発生したため、CDROM Recording Tools for Windows を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」
ってのです。

184:名無しさん◎書き込み中
03/07/26 01:00 G0W7M3ZH
>>183
んじゃ「ASPI(金鷹)を入れない」を選択して導入したにも関わらず
互換性のないASPIがSYSTEM32に入ってるとか
ならば金鷹のASPI入れる

185:名無しさん◎書き込み中
03/07/27 21:40 dZiM7OuN
WinCDRって前のバージョンの尻って有効?
3.9Bのならもってるんですが3.9Dにそのまま入れちゃっていいのかな

186:名無しさん◎書き込み中
03/07/27 23:29 rrNNeG7D
>>185
つーか、尻を購入してから1年以内のバージョンアップならOK。
3.9Bの時に買った尻なら一応まだ1年経ってないだろ?
だから大丈夫だよ。

187:名無しさん◎書き込み中
03/07/28 16:02 BXxM0rh7
CDRWINとWINCDRの区別ができていない人がいるスレはここでつか?

っていうか、正規ユーザーなら大丈夫だけど
対策されているようなシリアルだとコースターになるだけだよ

188:名無しさん◎書き込み中
03/07/29 13:31 NCL7RP3C
今は不正尻だと最初から通らないっぽい

189:名無しさん◎書き込み中
03/07/30 12:45 mTovALk9
もっとも CDRWin/DAO V3.8 Open-Source Keymaker
なんてもん使ってる奴には、期限も新Verも関係ないだろうけど

190:名無しさん◎書き込み中
03/07/31 20:04 y2PrEkwg
このソフトはどーがんばっても2バイトもじのファイル焼けないのですか?


191:名無しさん◎書き込み中
03/07/31 20:47 aZJYMM23
>>190
頑張らなくても焼けてます

192:山崎 渉
03/08/02 02:09 aR1DOk3R
(^^)

193:名無しさん◎書き込み中
03/08/02 23:49 72suuOXa
書き込もうとすると、CDROM記録装置がSCSIまたはIDEバス上に
見つからないというエラーが出ます。(書き込みドライブを認識してない)
ちなみに、読み込みドライブとしては認識してます。
CDRWINのver.は4.0、ドライブはTEACのCD-W548Eです。
OSはXPのHomeです。

194:名無しさん◎書き込み中
03/08/03 00:20 fcyKzNfO
>>193
>CDRWINのver.は4.0、ドライブはTEACのCD-W548Eです。
笑いさえ取れないな

195:193
03/08/03 00:26 Y90D5tBs
ちなみに、3.9bでも同じ症状が出る・・・

196:名無しさん◎書き込み中
03/08/03 00:43 fcyKzNfO
>>195
拾いものばかり集めて、コレクターでつか?

197:名無しさん◎書き込み中
03/08/03 01:16 iZvsrFgL
わざわざ未対応バージョン拾ってくる辺りがなんともって所ですな。

198:193
03/08/03 01:32 Y90D5tBs
>>197
対応して無かったのか・・・
ナンテコッタ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪


199:名無しさん◎書き込み中
03/08/03 02:08 fcyKzNfO
>>198
本家のはしっかり対応してるけどなw

200:名無しさん◎書き込み中
03/08/04 12:50 YpCeRqQk
200(σ^▽^)σゲッツ!!

201:名無しさん◎書き込み中
03/08/04 22:15 GdAqnLA5
>>185
3.8のどれだったか…一年以上前の正規キーで
いまだにインストールして正常に使ってます。

ただ残念ながら最近は使用頻度が落ちてるな…。

202:名無しさん◎書き込み中
03/08/08 07:07 QVFixiGU
ネロが最強に近づきつつある今日この頃
皆様いかがお過ごしですか?

203:名無しさん◎書き込み中
03/08/08 19:12 VWMmhbAO
ええ、生成したISOが1セクタ増えるなんてこともなく
セクタビューアとともにとても重宝していまつ

204:sage
03/08/13 00:24 ec2q0HSB
CDRWINの3.9DをPIONEER製ドライブDVR-104で使いたいのですが、
焼くことができません。対応ドライブ表には載ってたのですが、
何か設定をいじる必要があるのでしょうか?

205:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 07:31 Iw3lHGb8
>>204
最新版になってますか?
あと外付けにはしてない?

206:204
03/08/13 14:25 2tw65SUI
内蔵でつかってます。ファームウェアは最新のものです。
DAOができないみたいなエラーで焼けません。
自分で吸い出したcuesheetでもだめでした。

207:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 18:57 iNVNFrg3
>>204
なにか他のライティングソフトと競合起こしてるとかない?

208:204
03/08/13 21:23 myKqY+8q
システム(XP)を再インストールしてなにもライティングソフトが
ない状態にして見ましたがだめでした。XPのライティングが影響
しているのでしょうか?

209:207
03/08/13 22:00 iNVNFrg3
>>204
再インストってクリーンインストール?

XPのライティング機能が悪さするという話は聞いたことないけど
サービスを切ってみたら?
ライティングソフトは削除しても残骸が残って悪さすることもあるらしい。

オレ的にはクリーンインストールしてやり直してみたい。
それでダメならお手上げ。

210:名無しさん◎書き込み中
03/08/13 22:09 eOKRENFC
>>206
>DAOができないみたいなエラーで焼けません。
ドライブは認識されてるけど焼きがうまくいかないだけだよな?

>>209
XPの焼き機能とはバッティングしないよ

211:sage
03/08/14 00:32 zMpAJuA5
質問です。
一度FDでBootCDを作ってから、CDからBootイメージを取り出して、
次回から、カスタムで取り出したイメージを使ってBootCDを作るって、できます?

FDはWin98の起動Disk(最初に作るかアプリの追加と削除でできる2枚を1枚に)
ディスク、トラック、セクタの展開でセクタビューワを使って
ブートカタログ、セクタカウント、Load RBAなど参照しても
CDmageとか使ってもだめでした。

まぁ、FDでやればいいんだけど、こんなことやった人います?


212:204
03/08/14 00:36 K8ShtZ1n
>>209
はい。クリーンインストールです。
>>210
ちゃんとドライブは認識しています。CUEのマウントまでは
できます。もうさっぱりわかりません。
ドライブ付属のドラッグンドロップでは普通に焼けるので
ドライブの故障ではないと思います。
あのドライブの対応表はうそですか?

213:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 00:54 UNMEKCES
>>211
用語は正しく

>一度FDでBootCDを作ってから、CDからBootイメージを取り出して、
>次回から、カスタムで取り出したイメージを使ってBootCDを作るって、できます?

Win98の起動FDを利用して、一旦FDDエミュレーションのブータブルCDを作成して
そこから抜いたboot.imgでノーエミュレーションのブータブルCDを付れるか?
の意味なら無理
「何の」ブータブルCDを作りたいのか判らないと
それだけじゃ話が進まない

>>212
正直、エラーの内容を書き留めて、張ったほうが早いかもよ
RAW焼きのチェックは外してる?
それとcueはデータかCD-DAか
CD-TEXTやUPC/ISRCは含んでないか

214:211
03/08/14 01:14 zMpAJuA5
そーゆーことか・・・
サンクス

215:204
03/08/14 01:23 K8ShtZ1n
>>213
エラーメッセージはお前のドライブはcuesheetを拒絶するんや!みたいな
ないようです。RAW焼きははじめからできないです。あきらめてDAEMONに
マウントして焼きます。

216:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 02:42 9HfGY4Hc
>>215
よーく考えたら、それって焼こうとしてるイメージの置いてある場所が
深い階層か、cue or binのフルパスにマルチバイト含んでるだけじゃ?
あるいは、%USERPROFILE%にマルチバイト含んでるとか…
cueとbinの名前を半角英数だけで付けて、ドライブのルートに置いて
もう一度試してみ

217:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 03:35 uTBKN1gv
☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
URLリンク(upbbs.s2.x-beat.com)
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
URLリンク(upbbs.s2.x-beat.com)
☆★☆★ 2日間無料丸見え体験実施中 ★☆★☆
URLリンク(upbbs.s2.x-beat.com)

 ↑ ↑ ↑
これって2日間ダウンロードしまくって
そのあと解約すれば全然タダじゃん?

218:204
03/08/14 07:36 h3WzhrbZ
>>216
イメージの置き場所はいろいろためしました。cue+binの名前も半角英数です。
DAOコマンドエラーで、自分で吸い出したcue+binでさえも焼けないのはドライブが
ただディスクアットワンスに対応してないからでしょうか?
cue+binを使わないディスクのバックアップは普通にできます。

219:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 12:49 pYjrzOiY
そのエラーはCueファイルのCueSheetを指しているんじゃなくて、
ライティングソフトがドライブに送るCueSheetの方だと思うのだが。

ドライブに送るほうのCueSheetは判らんので、役にたたんですまん。

220:204
03/08/14 14:06 bPb5qXEy
どうも皆さんいろいろとありがとうございました。
こんなドライブは窓から投げ捨てて新しいドライブ買ってきます。

221:名無しさん◎書き込み中
03/08/14 18:25 ab9+qnfU
>>219
>CueSheetを指しているんじゃなくて、
>ライティングソフトがドライブに送るCueSheet

言われてみればそんな気が…
オレも役には立てないが

222:山崎 渉
03/08/15 15:28 FP90G0m1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

223:名無しさん◎書き込み中
03/08/17 04:34 xdude+ti
>>92
ありがと。これで安心してPremiumを買うことが出来るよ。

224:名無しさん◎書き込み中
03/08/18 17:42 00igNri9
>>211
FreeDOSのisoはノンエミュレーションみたいですよ。

225:名無しさん◎書き込み中
03/08/20 22:22 MTUt3EFC
CDRWINってCUEシートを直接書いたりブートCD作ったりする人のためだけの上級者専門ソフトって言うイメージがある・・・

226:名無しさん◎書き込み中
03/08/21 14:49 ZktuI4Cz
CDRWIN4.0Aってあるんですか?
3.9Dしか本家には無かったです。

227:名無しさん◎書き込み中
03/08/21 14:57 BQicVLV3
>>226
>>5読んで吊ってこい

228:名無しさん◎書き込み中
03/08/25 16:52 7I+4xdGh
CDRWINの日本語化っていくつかあるみたいですけど、それが一番いいんですか?
ぴの工房さんのところですか?

229:名無しさん◎書き込み中
03/08/26 00:21 GJ3CJtfz
>>228
君が使いやすいと思えば、何でもいいよ。

230:名無しさん◎書き込み中
03/08/26 13:11 hRmNzzad
なんかいろんな新しいバージョンがでたみたいだけど、
オレは3.8Bからほったらかしなんだよね。
3.8Bで困ることってなんかある?

231:名無しさん◎書き込み中
03/08/27 00:43 LBo7EAUv
>>230
サポートドライブの数

232:名無しさん◎書き込み中
03/08/31 10:05 rU9ZGoOk
SCSIドライブしか使えないの?

233:名無しさん◎書き込み中
03/09/04 20:00 Z5+/uLZF
音楽CDをHDDにいったん吸出し、その後書き込もうとすると、
リードインの所で固まってしまいます。
どのような原因が考えられるのでしょうか?

234:名無しさん◎書き込み中
03/09/04 20:07 n1heCbv9
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

235:名無しさん◎書き込み中
03/09/05 15:10 Qxt1sqy4
高い

236:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 12:52 7i1iWvl0
3.9Eバージョンうpしますた。
DVD-R、RWにも対応した模様。

237:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 13:02 PqZ4lTCD
CDRWINってIEEE1394接続だと使えないんでしょうか?

238:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 13:35 GfG7+YhH
>>237
使えてます

239:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 15:19 H1aVtV50
>>232
いえいえ、そんなことはございませんよ

240:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 15:30 dgcrsXdI
>>237
ASPI次第

241:名無しさん◎書き込み中
03/09/06 15:36 PqZ4lTCD
>>237,240
ありが�ォ。試してみるずらよ。

242:名無しさん◎書き込み中
03/09/11 01:34 Iitaf8kZ
>>236
でも吸えないよ

243:名無しさん◎書き込み中
03/09/11 06:35 rm1Q7ces
3.9E 9/10版あげ

244:名無しさん◎書き込み中
03/09/16 00:57 k5QSMhNW
Verupしたのに書き込みが無いね。もう終了かな…

245:名無しさん◎書き込み中
03/09/17 20:36 6O1m3iob
なんとなくこのスレ初めて見てみたら…ようやくDVD-Rに対応したのか。
久々に金払うかな。
(漏れ、3.8Dでバージョン止まっちゃってるよ)

サイトのWhat's New が3.8以降更新されてない(やる気ねーな w)んで
よく分からんのだが、
何年も前から「もうすぐできる」と言ってたcue sheet editorは
もう実装されてるの?

246:名無しさん◎書き込み中
03/09/17 23:48 CVrZPzDJ
すいません。ほんと分からないんですが、3.9Cをダウンロードしてインスト
しようと思ってアイコンをクリックしても有効なWIN32アプリケーションでは
ありません、ってエラーが出てしまいます。
何が足りないんでしょうか?

247:名無しさん◎書き込み中
03/09/18 02:09 L30+RhOm
>>246
いつどこからDLした?

248:名無しさん◎書き込み中
03/09/18 10:54 gZQwCMUW
>>246
しばらく前にオフィシャルにあった全バージョンがウイルスに感染してたことが
あった(このスレの>>119あたりから読んでみよう)のでそれかも。感染したこ
とで壊れたか、アンチウイルスソフトでの除去が失敗して壊れたか。

249:名無しさん◎書き込み中
03/09/22 23:59 N8G46lSX
CDRWIN日本語のファイル焼けないのは、俺だけ?

250:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 17:44 WooyLApC
こんばんわ。質問させてください。

CDRWIN ver3.9Eをインストールしていざ書き込もうとしたところ
"No CDROM recording device was found on the SCSI or IDE bus !"
とエラーが出てしまいます。
設定の欄でReaderのDevicesは
"1:0:0 HL-DT-ST DVD-RAM GSA-4040B A105"
とちゃんと表示されますが、Recorderの方は
"No supported devices installed"となっており、認識されていません。

Golden HawkのサイトのASPI、AdaptecのASPIなどいろいろ試してみましたがうまくいきません。
ドライブ自体が対応してないということなのでしょうか?
是非力を貸してください!

使用環境
Windows2000SP4
使用ドライブ
IO DATA DVR-ABH4(HL-DT-ST DVD-RAM GSA-4040B)
ライティングソフト
B's Recorder5 CloneCD(体験版で焼きOK確認済み)

251:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 17:55 Ad53gPbd
>>250
ドライブが対応していないので無理です。

252:250
03/09/23 19:39 WooyLApC
うわぁ!!やはりそうなのですか・・・。残念です。

いつになったら対応するんだろう・・・。ショボーン。

253:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 21:03 WooyLApC
初心者質問ですみません・・。
bin+cueファイルはCDRWIN以外で焼けるのでしょうか。

254:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 22:15 7ElAl/kH
>>252
バイナリ書き換えれば使えるよ。漏れはそうして使ってる。

>>253
少なくともDJ4やCDMなら焼けるね。100%大丈夫とは保証できないけど…

255:名無しさん◎書き込み中
03/09/23 23:41 nMxiO0ZC
横から失礼します

>>254
バイナリの書き換えってどうやるんですか?OSはwin98です。書き込みドライブが対応してませんでした

256:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 00:52 jUstL/Z2
バイナリエディタ



257:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 00:54 2f613BB+
>>255
例えば3.9E 9/10版のCdrwin.exeだと、アドレス000BE3A8から始まる
"DVD RW GCA-4040N."を"DVD-RAM GSA-4040B"にエディるとか

258:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 10:42 vOsGE993
メモ帳なんかで書き換えて「動きません」とか言ってくる悪寒・・・

259:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 12:03 o7ZWArOp
>>253
Neroでも焼ける。

260:名無しさん◎書き込み中
03/09/24 15:12 l6BgZVul
>>257
マルチプラスは"DVD-RAM"じゃなくて"DVDRAM"ね。要はデバマネで認識してる名前に書き換えれば
OKなわけだ。

>>252>>255
ここまでの説明でわからないようなら諦めた方がいい。ドライブ壊されても責任とれないし。

261:250
03/09/24 15:47 3AVOm1s2
>>254
ありがとうございます!帰ったら早速バイナリの書き換えやってみたいと思います。

262:255
03/09/24 20:12 jz0JF3/J
>>256-258>>260
ありがとうございます。早速試してみたいと思います

263:名無しさん◎書き込み中
03/10/07 00:41 4WJwGP1s
>>255
DVR-106を検索して106の後ろにDを付け加えればOK

264:名無しさん◎書き込み中
03/10/19 00:39 MhxrAGT5
これ全角使えますか?

PC-9800シリーズ 電子マニュアルビューア(PDF)

とか

265:名無しさん◎書き込み中
03/10/26 20:29 dbJ80vmO
sage

266:名無しさん◎書き込み中
03/11/06 20:00 11idw6vP
cd-rwのデータを消去できるフリーのソフトを教えていただけませんか?
windowsMediaPlayer 以外のでお願いします
osは2000を使用しています

267:名無しさん◎書き込み中
03/11/06 21:24 pEDa6+Vz
>266
RWに書込めるツールを持ってるなら普通消去ツールも付いてるもんだがなぁ。
B'sだろうがWINCDRだろうが…。
とりあえずフリーが良いならCD Manipulatorでも使っておきなさいな。

あと、ここで聞くのは全くのスレ違いだから気を付けるように。

268:名無しさん◎書き込み中
03/11/06 21:33 11idw6vP
>>267
スレ違いでしたか・・・
スレ違いなのに親切に教えていただいてありがとうございました。
無事にデータを消す事ができました。
本当にありがとうございました。


269:病ンバルクイナ
03/11/07 22:41 zZU6jJYA
良い人だ

270:名無しさん◎書き込み中
03/11/10 20:35 rJW2BhTs
公式サイトから体験版が落ちないんですけど・・・

271:名無しさん◎書き込み中
03/11/14 01:25 lOdm9Ndx
質問なのですが、
3.9Eで、対応したみたいですので、使おうと思ったのですが、
いざ、焼こうと思ったら、
「Error: 'WRITE' command failed on device 3:0:0
ASPI buffer is too big」
というコメントが出て、焼けません。
Device and Setting の ASPI - Maximum buffer size のところを
変えてもエラーが出ます。
焼くスピードを最低速の2xにすると、次のようなエラーが出ました。
「Error: 'START DAO RECORDING' command failed on device 3:0:0
Unable to set recording speed」
どうしたらいいのでしょう・・・
ちなみに、CDRWIN 5.05 もおなじように、Buffer error で、
スピードを落とすと、Write error がでてこまっています。
ドライブは、ATAPI CD-R/RW 32X10 T.GA です。



272:271
03/11/14 12:56 lOdm9Ndx
ドライブが対応していなかったみたいですね。
「NO CDROM...」って警告がでなかったので、
対応していると思い込んでいました。
バイナリエディタで
CD-R/RW SR-C8002 → CD-R/RW 32X10 T.GA
とかえてみたところ、焼けるようになりました。
板を汚してしまって申し訳ない。

273:名無しさん◎書き込み中
03/11/26 04:06 BS9TWVzy
すみません、CUEシートの書き方について質問です。

長ーいwavファイル(60分1曲)にindexつけようとして、(適当な区切りで頭出しできるように)
こんなCUEシートを書いて焼いてみたんですが、ぜーんぜん飛べません。

CDRWIN 3.9E使用、CUEシートはきちんと読み込みましたし、ちゃんとROMも焼けて聞けます。

書き方にどこか間違いがあったら教えていただけますか?

FILE "hogehoge.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
INDEX 01 02:32:00
TRACK 03 AUDIO
INDEX 01 05:46:00
TRACK 04 AUDIO
INDEX 01 06:18:00
(以下この感じで続く)

274:割れ煎 ◆q/WAREZ.kk
03/11/26 07:59 7znFErYu
>>273
トラック分けじゃなくて、インデックス分けだとこうだけど。
トラック分けならそれであってるはず

FILE "hogehoge.wav" WAVE
 TRACK 01 AUDIO
  INDEX 00 00:00:00
  INDEX 01 00:01:13
  INDEX 02 00:06:50
  INDEX 03 00:08:50
  INDEX 04 00:10:50
  INDEX 05 00:12:50
  (以下略)

275:名無しさん◎書き込み中
03/11/26 10:50 BS9TWVzy
>>274
そうか「トラック分け」ですよね(英語読めないんか、わしは)(苦笑)
今時インデックスがちゃんと読めるCDプレイヤーってたぶんほとんどないと思うんで、
やっぱトラック分けでいいはずなんだけどなぁ、ううむ。

とりあえず、CUEシートの書き方が合ってるとしたら、もう一度やってみます。
(disk at onceになってなかったかなぁ?)

ありがとうございます。(できれば引き続き情報希望であります)

276:割れ煎 ◆q/WAREZ.kk
03/11/26 13:09 7znFErYu
>>275
ちゃんと「Record Disc」の「Load Quesheet」から読ませてるなら
焼く前に「Disc Layout」でトラック構造を確認できるはずだけど?
心配なら、CD-RWを使うか、DAEMON Toolsを使って、本焼き前に動作確認を。
後は「Open New Session」さえチェック入れなければ、DAOになってるはずだよ

277:名無しさん◎書き込み中
03/11/26 22:13 BS9TWVzy
>>274
>>276
失礼いたしました。自己解決いたしました。
何の事はない、焼きこむときに「Load cuesheet...」してから、「Load tracks...」してしまっただけだった、
というお粗末でした。

「Load cuesheet...」のみで焼いてみましたら、ばっちりうまくいきました。
ちゃんとヘルプファイル読んだつもりだったんですが、英語苦手なもんで、いいかげんやってしまい
ました。

「Disk layout」でトラックチェック、というのも気がつきまして、それもできるようになりました。
どうもありがとうございました。

278:名無しさん◎書き込み中
03/12/03 19:01 4JlRaOzn
.isoをMODE2 XAで焼きたいんだけど
設定からMODE変更できないっす。
どうすれば変えれますか?

279:名無しさん◎書き込み中
03/12/08 04:44 WT5h5Bvt
このソフト1年以上愛用してるけど、音楽CDを焼くときに音ずれって生じるんですか?
ドライブはPlextor Premium使ってますが…。
音楽CDはEACが良いとは言われるもののCDRWINは使い慣れてるし愛着あるんで。

280:名無しさん◎書き込み中
03/12/08 21:53 tLGr7ZQP
>>279
ほんの少しだけな
時間になおすと馬鹿らしいくらい少しだけな
マスターと数バイトすらも違う音楽CDを作りたくないというのならEACを使え

281:名無しさん◎書き込み中
03/12/09 01:17 00hr7Fji
てか、吸いも焼きもPremiumだっていうなら、時間ずれは0
悪くて、最終トラック再生後の無音の末端が30/1411秒切れるだけのような気が…

282:名無しさん◎書き込み中
03/12/09 06:39 CmmDZ4+g
30/44100秒な

283:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 02:27 k5faKADb
Ver.39eを使ってるのですが、焼こうとするとたまに
Error:`START DAO RECORDING` command failed on device 1:0:0 Disc type is not supported
と言うエラーメッセージが出て書き込みが開始できない時があります。
一体このメッセージはどう言う意味なんでしょうか?
どなたかお願いします。

284:名無しさん@書き込み中
03/12/14 10:39 EtcQy2pV
>>281 マルチセッション形式のCDのみ削られるだけでは?ちがうのちがうの?

285:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 21:23 9zIAJOjW
キーおしえて

286:名無しさん◎書き込み中
03/12/14 23:47 2vQJ9Lll
>>285
ポストの上側を見ろ
9V21PO91-Q5FZ2F35-3DG47D2S-K15A4B6C

287:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 09:46 W2262Q3s
シリアルよこせってメール送っても金とられないよね?

288:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 11:32 cGGOUFw4
>>287
金はとられませんが、尻木霊を抜かれます。


289:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 11:43 ZHAYsXN3
orionのキージェネで問題無く使えるけどな

290:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 14:53 t61AAfxI
>>289
それは公共の場にはふさわしくないです

291:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 16:12 6RNuAPne
cueseet was rejected by the CDROM recorderってエラーが出るんだけど
これってつまりドライブが焼きソフトから送られたcueseetを受け取れなかったてことだよね?
PC組み立てなおす前は普通に焼けてたからドライブが悪いってわけじゃないだろうし。
何が問題なのかワカラン(´・ω・`)ショボーン

292:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 16:39 is2mO/5A
>>291

>>145のエラーと同様?

293:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 17:35 6RNuAPne
>>292
うわ、既出ですたか。スマソ。
っていっても解決されてるわけじゃないのね。うーん、コネクタ変えてみるか。

294:名無しさん◎書き込み中
03/12/20 18:30 is2mO/5A
cueを読み込むとCD時間が76分になって、焼くとエラーがでます。
binから読み込むと66分になって焼けるようですが、
できあがったCDはコースターに・・・
Daemonにマウントすると普通に認識されているのですが、データが
生きているのに焼けないってのは?
未レジスト3.9d使用でドライブはNEC NR-7800Aです。


295:名無しさん◎書き込み中
04/01/01 02:22 Ei0VdBnZ
Damonにマウントして、もう一度イメージを作り直してみてはどう?

296:名無しさん◎書き込み中
04/01/01 23:08 0mxjdMtB
マスターディスクから他のソフトで焼き直してみたらどうだろうか。

297:名無しさん◎書き込み中
04/01/02 19:40 SIgLVmlx
質問です。
キューシートを読み込ませようとすると、エラーが出ます。
Error: Invaid CUE SHEET command at line 1 Unable to find or open file

これはどういったエラーなんでしょうか?どうすればエラーが出なくなるのでしょうか?
教えてください。Ver3.9E 使用。ドライブはTOSHIBA DVD-ROM SD-R2002です。


298:名無しさん◎書き込み中
04/01/02 20:54 ifbnmxd+
キューシートでググって英語の辞書と格闘してください

299:名無しさん◎書き込み中
04/01/03 01:07 sFe8S9s9
中学生でも分かるような英語なのに…

>>297 が小学生だったらゴメン。
近くのお兄ちゃん(中学以上)に聞いてみてね。

300:名無しさん◎書き込み中
04/01/03 02:54 H3VsKLAv
>>299
せっかくインターネットにつないでるんだから
翻訳させてもいいよね

ちょっとおかしな文章になるけど

301:名無しさん◎書き込み中
04/01/10 10:42 ZHSclK8F
URLリンク(hchiapella.dynu.com)

302:名無しさん◎書き込み中
04/01/12 09:13 8ILYw21X
CDRWINで、WAVやMP3から直接オーディオCDのイメージを作ることってできますか?
いったんCD-Rに焼いてからイメージを取り出さないとと駄目ですか?

303:名無しさん◎書き込み中
04/01/12 21:07 uFS36sf/
>302
できない。
やろうと思えばバイナリエディタで頭の44バイトを削除すれば
できる。
MP3はWAVEに変換しないとできない。

304:302
04/01/13 07:49 lPtYPmOG
CDまにぷーでできますた。

305:名無しさん◎書き込み中
04/01/18 10:19 /dGulUT4
焼くんじゃなくてISOとかcue+bin作成だったらフリーで使えるってことで
いいの?

306:angel
04/01/18 12:56 h0TtU4f8
その通りです。
イメージ作成目的ならレジストしなくてもOK。

307:名無しさん◎書き込み中
04/01/21 17:09 aKfhPGj8
>>303
waveファイルの方は、削らなくても
普通にcueシート書いて焼けば無問題な気が。

308:名無しさん◎書き込み中
04/01/21 19:14 124v0wme
CDRWINを開こうとしたら
No supported CDROM recorder was found on the system
とでて全く歯が立ちません
ぐぐってもみんな何も問題なく開けるようにしかかいてなかったり
デーモンでドライブふやしてもだめでした
どなたか原因わかりますか?

309:名無しさん◎書き込み中
04/01/21 19:40 Vuc/BE7a
読んだまんま

310:名無しさん◎書き込み中
04/01/21 19:45 124v0wme
>>309
解決方法はありますか?

311:名無しさん◎書き込み中
04/01/21 20:49 BSNodmPN
ドライブを変える
対応するまで待つ
あきらめる

312:名無しさん◎書き込み中
04/01/22 02:51 wXzut2pr
>>308
そしてVer,4.0Aだったなら
回線切って紐で吊る

313:名無しさん◎書き込み中
04/01/24 17:58 2wukAnOg
CDRWIN3.9以外に以下のことができるライティングソフトってある?
 (1)CD-ROMからのセクタ単位での吸い出し
 (2)すでに作成したCD-ROMイメージに対して特定の部分だけを合成して焼き込む

314:名無しさん◎書き込み中
04/01/25 13:11 7jCV3PY9
>>313
(1) IsoBuster
(2) CDmage

315:名無しさん◎書き込み中
04/01/25 15:22 mfAI3qTn
>>314
さんくす

316:名無しさん◎書き込み中
04/01/28 22:29 a+zRWfUb
3.9Fあげ

個人的にはDVR-106DとかGSA-4040Bとか正式サポートされたのがありがたい

317:名無しさん◎書き込み中
04/01/29 09:29 ygkwJUW9
日本語化キボン

318:名無しさん◎書き込み中
04/01/29 20:50 rLgY2VzR
いい加減古くさいインストーラ使うの止めてホスィ

319:名無しさん◎書き込み中
04/01/30 02:06 /o7g+Ca5
fURLリンク(ftp.cdarchive.com)

320:名無しさん◎書き込み中
04/01/30 22:41 pXaoZ//i
>>317
萌え♪ぱっちとねいみ~版出たよ

321:名無しさん◎書き込み中
04/01/30 23:21 7mCJvYP6
萌えは論外だしねいみーはダイアログのボタンが不格好になるのがなぁ…
何で普通に日本語化だけしてくれないのか?

322:名無しさん◎書き込み中
04/01/31 05:00 6R80OKDN
自分で満足の出来る物を作れば問題なし。
それが出来ないのなら黙って使うべし。
無料なんだし。

323:名無しさん◎書き込み中
04/02/01 14:12 fmLiKPD1
このソフトは日本語化しないほうがわかりやすいべ.

324:名無しさん◎書き込み中
04/02/01 14:27 izaNWBFR
何故わざわざ日本語化なんかしてわかり難くしたがるのだろう

325:名無しさん◎書き込み中
04/02/01 21:20 KmzpboOn
だって、お箸の国の人だもの…。

326:名無しさん◎書き込み中
04/02/09 17:20 0oynAZGv
CDRWIN5.05を使ってデータ(bin+cue)を焼きたいけど、英語で良く判らないです。
どの様な手順でやれば焼けますか?

327:名無しさん◎書き込み中
04/02/09 18:32 xmL0fjyg
>>326
こっち逝け
スレリンク(cdr板)

328:名無しさん◎書き込み中
04/02/10 08:26 jr3+kpKl
Orionの3.9きーじぇんハッケーン

329:名無しさん◎書き込み中
04/02/14 23:06 mVMd8sZD
.cueを再生できる仮想ドライブソフトってありませんか?
Daemontoolでは、駄目でした。

330:名無しさん◎書き込み中
04/02/14 23:28 zGuVBW1f
>>329

普通にDaemonToolsで使えているが。

cueシートの書き方がおかしいんだろ?
(ファイルが絶対パス指定じゃない、CD-DAトラックにMP3を指定している等)

331:名無しさん◎書き込み中
04/02/14 23:28 4eREMYQh
>>329
それは初耳だ。

332:名無しさん◎書き込み中
04/02/15 04:06 szzYCVQZ
DAEMONでできるのが普通なんだが、CUEシートでCATALOGに
セミコロン(;)があるとマウントできないな。

333:名無しさん◎書き込み中
04/02/16 02:58 nR39TbQn
>>332
CATALOGに数字以外が存在することはあり得ないが
;CATALOG になってるのか?

334:名無しさん◎書き込み中
04/02/16 04:23 7mj1GC0a
たまにそういうのがあるんだよ。

CATALOG 20200;2920060

ってなのが。


335:名無しさん◎書き込み中
04/02/16 13:03 uQ33MoeZ
>>334
ねーよ。CATALOGって市販CDパッケージのバーコード下の数字と共通だぞ
国内だとJANコードってやつ。

吸ったソフトがおかしくて化けてるだけだろ

336:名無しさん◎書き込み中
04/02/16 13:18 uQ33MoeZ
>>334
そもそも2~で始まってる自体が変
URLリンク(www.barcode.ne.jp)

337:名無しさん◎書き込み中
04/02/16 15:27 b5vdPaxK
たまーに数字以外が入ってるやつあるよ。ソフトやドライブ替えても
同じなんで、実際にそうなってるとしか思えない。作成時のミスか何
かだと思うが。

338:名無しさん◎書き込み中
04/02/20 14:47 ohMNViTr
AIRバージョンまだ~?

339:名無しさん◎書き込み中
04/02/23 04:01 STKUfsSq
金鷹系と非金鷹系のバージョンがあるんか。知らんかったです。
勉強になった。XCDROASTいじらないで、win2kでCDRWINも久しぶりに使ってみるか。

340:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 14:06 Yg9hkIzn
bin+cueファイルってこれ以外に焼けるソフトありますか?
うちのドライブもサポートされてなかった。。。

341:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 15:11 J3BvTgIx
アルコール120%とかWINCDRとか…

342:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 16:23 QBHBrDsn
NEROとかcueが扱えるならどれでも

343:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 16:33 ChFtweS9
まにぷーならタダだぞ

344:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 17:37 Yg9hkIzn
WINCDRは持ってるけど(7.02)、bin+cue焼けたっけ?

345:名無しさん◎書き込み中
04/02/28 17:49 4J0Y62o/
今更ですが3.9F用のAIR化パッチ、需要ありますか?

346:名無しさん◎書き込み中
04/02/29 00:22 vPxcOq24
ドライブ対応してなければ別のライティングソフト使えばいいじゃん。
ドライブないのにbin+cueファイルだけあるの?

347:名無しさん◎書き込み中
04/02/29 03:23 9ImMKfVQ
>>346
イメージ吸出しは問題なくできたのに、
焼こうと思ったらドライブがサポート外エラーが出ますた。
元CDは破棄済みです。

348:angel
04/02/29 08:06 5NQWg8rS
daemonにマウントしてから他のライティングソフトを使用してオンザフライ焼きでいいのでは?

349:名無しさん◎書き込み中
04/02/29 08:52 IoPXikH8
何か犯罪の匂いがする…。

350:名無しさん◎書き込み中
04/03/05 02:25 Dye17Wxz
>>345
激しくきぼんぬ

351:名無しさん◎書き込み中
04/03/09 23:34 AX/mI1Wz
>>345
同じくキボンヌ

352:名無しさん◎書き込み中
04/03/16 09:28 lF5ZPJhL
裏スジキボンヌ

353:名無しさん◎書き込み中
04/03/21 18:05 3kI64/iB
cdrwin5はoverburn出来ますがcdrwin3.9Fはoverburn出来るのでしょうか。


354:名無しさん◎書き込み中
04/03/24 14:54 d2h8/TtT
3.9F 3/22版あげ

355:名無しさん◎書き込み中
04/03/24 15:34 BwaOjYtR
f*p://ftp.cdarchive.com/pub/goldenhawk/download/cdr39f-e.exe

356:名無しさん◎書き込み中
04/03/30 03:56 5sPmaGEL
3.9F 3/22版日本語化まだー?

357:名無しさん◎書き込み中
04/04/04 09:35 D5K2B2DK
日本語化キテルー

358:名無しさん◎書き込み中
04/04/09 04:10 hywkcMMp
書き込み開始ボタンを押すと以下のエラーが出ます。

Error:'START DAO RECORDING'command failed on device 0:0:0
Cuesheet was rejected by the CDROM recoeder

CDRWINがうちのドライブ(DVR-105)に対応してないっぽいんですが、
DiscJugglerを起動してからCDRWINの書き込み開始ボタンを押すと
すんなり焼きが始まります。不思議です。原因わかりませんか?
想像では、DiscJugglerを起動することでASPIの設定が変わる
んじゃないかと思ってます。

359:名無しさん◎書き込み中
04/04/09 19:56 sBptm8nR
キューシートがCDROMレコーダーに拒否されましたて、
対応していないだと思います。
ASPI関係が不安ならもう一度インストールしる。

360:358
04/04/10 01:54 ZQSc/Jkj
DiscJugglerを起動すればCDRWINで焼けるので、
DiscJugglerに絡めた話を聞きたいんですが。

361:名無しさん◎書き込み中
04/04/10 16:11 Tp8YwmNz
> CDRWINがうちのドライブ(DVR-105)に対応してないっぽいんですが
対応してます。
> DiscJugglerに絡めた話を聞きたいんですが。
だから、「ASPI」だと教えているでわ内科!

362:名無しさん◎書き込み中
04/04/26 01:31 ZMQy+0Qv
>>361
ASPIはわかってんだよ。誰でも言えること言ってんじゃねーよ。オウムかてめーは。
CDRWINを何回再インストールしても使えねーんだよ。
でもDiscJugglerを起動するとCDRWINが使えるようになるんだよ。
なんでこんなことが起こるのか言ってみろよ。わかんないならレスしなくていいよ。

363:名無しさん◎書き込み中
04/04/26 01:46 ryuS0+Bm
ずいぶんと間があったな

364:名無しさん◎書き込み中
04/04/26 22:29 2odZAkeb
>>362
質問する側なのに偉そうな態度を取っていたら
回答は得られないと思いますよ。

365:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 02:58 JWziZYeE
丁寧に質問しても回答が得られなかったから切れたんだろうが。

366:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 04:41 ejYiVGJV
丁寧?

それぞれのASPIの導入状況もAdaptecやNeroのASPIの導入状況どころか
DJのバージョンもCDRWINのバージョンさえも
OSの種類もドライブの接続方式さえ書いてないように見える

367:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 05:41 JWziZYeE
馬鹿の一つ覚えみたいにカンキョーカンキョーって。環境なんて書く必要ねーよ。
答えを知ってれば環境なんて知らなくても答えられるんだよ。
環境知ってても答えを知らなきゃ意味ないし。

368:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 14:04 IC3QF3/R
答えを知ってても答える気にさせない書き込みには教えてあげないものです。

369:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 16:08 DMxrv1vS
そしてバトルが始まる。

370:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 21:04 xzBQCpOi
>>367
今時こんなバカがいるのか…。

371:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 21:42 //puTI5W
>>370
今時どころか、これから先もこの手のゴキブリみたいなのは絶滅しないだろうね。

372:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 21:57 ejYiVGJV
>>367
問診、予診なしで手術してやるからウチの医院においで

373:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 21:57 JWziZYeE
あのさー、俺だって初心者じゃないんだから質問するばかりじゃなくて質問に答えることもあるんだぜ?
その回答者としての立場から見ても環境は不要なんだよ。場合によるけど。
場合を考えずにいつでも環境を書かせたがるからオウムの一つ覚えなんだよ。

374:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 23:34 eXwcLyvs
君は初心者じゃないつもりの初心者で質問に答えてるつもりで答えになってない発言ばっかやってるんだろうな。


375:名無しさん◎書き込み中
04/04/27 23:52 //puTI5W
つーかここで厨な発言を繰り返してる>362,365,367,373は全部>358なのか?

376:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 08:45 NEI0yRfL
>>374
そりゃただの決め付けだな。
んじゃ試しに俺の環境書くから参考になるかどうか見てくれよ。

焼きに使うドライブはDVR-105で、セカンダリのスレーブに繋いでる。
クリーンインストールした XP Pro に一通りアップデートパッチを当てたあと、
CDRWIN v3.9F を入れる。しかし例のエラーが出て焼けない。ASPIはCDRWINのものだ。
Adaptec ASPI v4.71.2 を入れてそっちのASPIを使ってCDRWINを起動するがやはり
焼けない。NeroのASPIでも焼けない。でも DiscJuggler v4.01.1015 を入れて起動すると
焼けるようになる。OSを再起動するとまた焼けなくなるが、DiscJugglerを起動すると
また焼けるようになるんだ。

どうだ? 何かわかったか?
わからないことがわかったか?

377:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 08:57 iCI5wTze
システムのASPIはどうなの?

378:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 13:22 7KCpWTRX
>>376
複数ライティングソフト共存に失敗しないためには独自ASPIはできるだけ
入れない方がいいと考えるが、どうよ?
もちろんインストの順番次第でなんとかなったりもするけどな。

インストの先後等まだまだ不明な点は色々あるが、初心者じゃないというので
「焼きソフトの相性表作成スレ」 に逝ってよく読んで自分でチェックすれ。
面倒がらずに上から下までしっかり読むことを勧める。

とりあえずASPI一度きれいにして入れ直してみ。ForceASPI拾ってくれば楽。

あと、改ファームとか使ってるようなら一度元に戻して試してみな。

379:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 17:05 pykfHcq9
おまえら親切だな

380:名無しさん@書き込み中
04/04/28 18:16 /IDC0j/1
教えてエラい人。
ワタクシは初心者で、>>358 からは「CDRWINはドライブに対応している」
「CUE SHEETがドライブが受け付ける形式ではない」「ASPI IDは0:0:0」
程度しか読み取れません。
ですが、>>376によると「接続先がセカンダリ・スレーブでCDRWIN 3.9F
付属ASPI」との事です。
その接続先でASPI ID(0:0:0)になる事が理解出来ないのですが、そう
いうものなのでしょうか?


381:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 18:29 RbQ+id+c
金払ってシリアルもらってるんだろ?
困ってるならソフトの会社に連絡して理由を聞けばいいじゃん。

382:名無しさん◎書き込み中
04/04/28 23:12 YlALZ6+x
英語が出来ないか、割れなんだろ。

383:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 01:05 +6aggceE
>>380
私も初心者ですが、SSに繋いでID(0:0:0)が引っかかります
CDRECORDフロントエンドでも使って、デバイスID一覧でも貼って欲しい所です

384:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 12:15 +C9dsNrX
>>377
とりあえず何かのASPIを入れないと、CDRWINの起動時に下記のエラーが出る。
 Error: Unable to initialize the ASPI manager
 ASPI manager was not found on system

>>378
だからわざわざOSの再インストールからやってるでしょ。
それでも使えないの。共存とかいう以前の話だ。原因はわからない。
しかしDiscJuuglerをインストールすれば使えることを鍵にして、
CDRWINを単独で使えない原因を探ろうとしてるの。
そのスレは共存を成功させようというスレだから関係ない。役に立たない。
というかお前自体役に立たない。常識を得意げに語られても迷惑なんだよ。

>>380
面倒だから>>145の文章をコピペしたんだけど、COPITとか使えばよかったな。
実際は3:1:0になってる。

385:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 14:21 vsCuIzZj
>>384
おまいもう全然話にならない。
俺の話が役に立たないんじゃなく、役立てる能力がおまえに無いだけ。

>とりあえず何かのASPIを入れないと~
だからクリーンインストしたらまずAdaptecの入れてやりゃいいんだよ。
で、その後各ライティングソフトのインスト時には独自ASPIは入れない。
常識とか言いつつその辺が全然できてないのが非常に痛い。

>だからわざわざOSの再インストールからやってるでしょ。
必要な手順・作業がされてなければ全く意味なし。それすら理解できない?
うちではDJなんぞ入れんでもDVR-105にCDRWINで何の問題もない。
おまいが必要なことをしてないか余計なことをしてるってことだ。ヘタレ。

>実際は3:1:0になってる。
エラーメッセージにウソ混ぜたら意味無ぇ。つくづく常識のないやつだな。

俺があのスレ勧めたのはASPIとエントリの仕組みを理解させるため。
またDJ起動時と非起動時の差異を考えるにも参考になると思ったから。
はっきり言っておまいは初心者。全然解ってない。カスが知ったかぶって
人の話きかねーから解決しねーんだよ。人のレスにケチつけてるだけじゃ
解決はほど遠い。

つーか解決する気なんか無さそうだな。ネタだったか。。

386:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 15:46 af8J+b/f
おまえらホンット親切だな

387:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 19:08 789ngIIK
だってこのスレ話題無いもん。

388:名無しさん◎書き込み中
04/04/29 23:58 1UIiU8tD
俺、未だ3.8Dのままなんだが…、最近の焼きソフトって”BurnProof”の設定はないの?
友人の新しいPCの焼きソフトって、なんかめちゃ簡単で、
俺が”BurnProof”がどうのって話しても「ハァ?なにそれ?」って感じで
通じないんだが。

389:名無しさん◎書き込み中
04/04/30 00:33 NFBjMkCr
そのソフトはCDを1:1で焼くのではなく、HDDのファイルを焼くだけの
EasyCDとか、その類のソフトじゃないの?
または、そいつに知識が無いだけ。バッファアンダーランって機能は知ってるけど…とか。

390:名無しさん◎書き込み中
04/04/30 22:02 qpTPJM64
暑いなここは最近。

DiscJugglerを入れて、paradusASPIが入って、アンインストールしたらドライブ全部見えなくて、
Filter関係直したような、Jugglerさんは大変相性が出やすいAPSIを使用してるから気をつけた方がいいかと。

これCUEシートがDVDのISOに対応してくれればなぁ。

391:名無しさん◎書き込み中
04/05/01 11:21 s0K/94vb
BurnProofなんか必要ない

392:名無しさん◎書き込み中
04/05/01 12:31 PtWhdc0K
うそ?そうなの?




俺のドライブ対応してないけどね…。

393:名無しさん◎書き込み中
04/05/04 18:28 WzOYVOwp
今、Goldenhawk社にCD-R/RW デバイスの対応願いを出してきたけど大丈夫かな・・・。
ちなみに俺はMATUSHITA UJDA360使用です。バイナリで改造してみたけど、ダメでした(つД`)

394:393
04/05/05 14:33 i6cb76/W
We have Blacklisted all UJDA recorders due to them lacking features that
our software requires to run properly. Matushita has not changed there
format in these drives so we had no choice in blacklisting them.


という返信が返ってきた。もうダメぽ・・・_l ̄l○

395:名無しさん◎書き込み中
04/05/07 01:20 l3Wv15te
CDRWINってブートディスク作れます?
某スレでヘルプ見れと云われたが、分からんちん。

396:名無しさん◎書き込み中
04/05/07 08:27 EDaWW+Ld
>>395
URLリンク(www.google.co.jp)

397:395
04/05/08 06:02 o60sKY7q
㌧。

398:名無しさん◎書き込み中
04/05/08 20:28 e03HlluE
CDRWINって、ファイル名やフォルダ名が日本語だと
うまくiso化できないみたいなんですが、解決法ってありますか?
名前変更しかない?

399:名無しさん@書き込み中
04/05/08 22:28 y4JZByQY
>>398
Recurse Subdirectories にチェックして、親フォルダを指定するんじゃ駄目?
例えば、C:\IMAGE にファイル,フォルダを用意して、C:\IMAGE を指定する。

400:398
04/05/10 07:29 mE2Y4wiw
それでも駄目みたい。

例えば2ちゃんねるブラウザOpenjaneの過去ログをバックアップしたくて、
c:\openjane
を指定してISO化すると、
c:\openjane\logs\2ch\PC等
とかの、\2ch\以下の日本語フォルダ名が読めなくなってしまう。
フォルダをダブルクリックすると変なメッセージ出て開けない。ファイルも同様。

仕方ないので、openjaneフォルダをまるごと、英語名ZIPファイルにして焼いた。
圧縮にめちゃ時間かかったよ。

これってCDRWINの仕様?
日本語環境で使うなってことかな…?

401:名無しさん◎書き込み中
04/05/10 16:35 EvsIoQFY
CDRWINに限らずNeroでもそういうことある。海外製の宿命か・・・

402:名無しさん◎書き込み中
04/05/10 16:47 QOjJOl05
>>385
最初にAdaptecのASPIを入れたらCDRWINを使えるようになりました。
お騒がせしてすみませんでした。

403:399
04/05/10 18:33 fGOfnlkW
>>400
スマン。
確認してみたら、98だと行けるけど2000だと駄目だった。
普段98使ってるので、気がつかなかった。

これ自体は、小文字を大文字に変換する部分が2バイト文字で誤動作してるだけ。


404:398
04/05/11 19:54 7BtXSTjU
なんだ、じゃあやっぱり、前からあるバグなのか。
でも、有名そうなのに、ググってもヒットしないのは何故だ…。

フォルダ名を日本語にする香具師って、いててもおかしくないと思うけどなぁ。
つーか、Openjaneは何故こんな仕様に…。

405:名無しさん◎書き込み中
04/05/11 20:42 qI/3sjWj
>>404
そのテの用途にCDRWINを使う奴がいないんだ罠

406:名無しさん◎書き込み中
04/05/11 20:57 JCXGd+gz
>404
ケネディ.txt
でググってみ

407:399
04/05/12 18:08 fuRpDvC0
>>404
間違えたお詫びです、ドゾ。

CDWRIN 3.9F用 CDRWIN.EXE
元のデータ 80 e9 20 88 0a 42
変更データ 90 90 90 88 0a 42
2004-MAR-22 版のCDRWIN39Fの場合、00072b60 , 00072bd8 の 2個所。
適当なバイナリエディタで書き換え下さい。
32bit版DAO(2004-MAR-22)に含まれる MAKEISO.EXE やCOPY2CDも同じ
方法で行けます。

3.8系はjoliet作成部にも地雷を抱えていて、これだけじゃ駄目でした。
(Unicode文字列の長さを非Unicodeの2倍と決めうちしている気配)


408:404
04/05/13 21:03 CnmLNdy6
>>405
バックアップに使用してないと? ってことは落としてきたISOを(ry

>>406
読んだ。同じこと言ってる人が過去にいたんだな。安心した。
でも、結局解決したわけじゃなさそうな…。

>>407
素晴らしい!
と思ったら、うちの、3.8Dだ罠…。
3.9F手に入れるしかないのか。

409:399
04/05/14 19:54 b/0Y4B01
>>408
ありゃま、そいつは残念。
3.9FだとISO9660だけじゃなくUDFやISO+UDFも作れるので、シリアルが期限
切れでないなら3.9Fへ乗り換えてしまっては?
そういう自分が常用してるのは、3.8B。

と、いう事でCDRWIN 3.8x用のパッチ情報を追加しました。
A) 2個所 (>>407 と同じ)
 元 80 e9 20 88 0a 42
 修 90 90 90 88 0a 42
B1) 1箇所
 元 8B 44 24 18 85 C0 74 0D 8D 0C 36 51 57 E8
 修 96 90 8B 4C 24 18 E3 0D 8D 0C 00 51 57 E8
B2) 1箇所 B1から29バイト離れている
 元 66 C7 04 77 00 00
 修 96 D1 E0 4F AA 90
C) 1箇所 3.9Fには存在しない
 元 6a 00 6a 01 56 51 53 e8
 修 6a 02 6a 01 56 51 53 e8

補足.
A~Cの全てを適用すると、日本語ファイル名を含むisoが作れます。
副作用で、CUEファイル中の日本語ファイル名も通ります。
Cは3.9F上には存在しません。
書き換え位置(参考)
 3.8B 2000-06-29版 A:5cd90,5ce08 B1:2ad5c B2:2ad79 C:2e19f
 3.8E 2001-08-23版 A:67170,671e8 B1:300fc B2:30119 C:33bdf
 3.9F 2004-03-22版 A:72b60,72bd8 B1:31dfe B2:31e1b
3.8Dは持ってない事もあり、確認していません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch