Excel総合相談所 89at BSOFT
Excel総合相談所 89 - 暇つぶし2ch361:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 14:34:15
最新ビジネスソフト入荷!
激安にて販売中
URLリンク(wwttww.hostrator.com)

362:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 14:46:56
>>361
有名な詐欺サイトです
買わないように

363:358
10/01/20 16:16:57
複乳氏、回答ありがとうございます。
なんか難しそうですね。
target onkey をちょっと勉強してみたいと思います。

364:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 16:20:53
>>361
500台注文した

365:複乳
10/01/20 16:23:23
>>363
vba イベント onkey
辺りで検索だな
onkeyはキーボードのキーを押したときのイベントを制御
targetはそのイベントの起こる場所を限定できる
と思う。がんばれ

366:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 21:33:58
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】 複乳 同一人物 句読点 偉人

複乳さんと、複乳 ◆MeiY43UMr. さんは同一人物ですか?

367:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 21:36:52
偉人w

368:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 21:37:15
句読点?w

369:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:22:22
x 偉人
o 暇人

370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:30:38
>>366
マクロで回答したいのだが、

If 複乳 = 複乳◆MeiY43UMr. then と書くと、コンパイルエラーになります。

371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:38:56
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】オートフィル 連続データ


複数のbook日報形式(1日~31日)まであるのですが、それを1枚のbookで管理するのに

A2='1日'!$H$33

という式があるのですがこの式の日にち(book名部分だけ)を
  '1日'! '2日'!   '3日'! というように横にドラッグしていけば連続して
記入されるようにしたいのですが可能なのでしょうか?
可能であればどのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします

連続して

372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:44:17
>>371
=INDIRECT("'"&COLUMN(A1)&"日'!$H$33")
として右にコピー

373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:52:18
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】excel グラフ 並び替え

excelで個人別の売り上げ表をつくり、グラフにしています。
表は個人名をあいうえお順で上から並べているんですが、
売り上げをグラフにする時はあいうえお順ではなく売り上げ別に並べたいんです。
色々考えたんですがいい方法が思いつかなかったので、もし出来るのであれば
教えてもらえると助かります。
もう一つ表を作らないと無理でしょうか?

374:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 22:54:58
>>372

即レスありがとうございます。
早速試してみたら出来ました。
本当にありがとうございました。

375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/20 23:41:18
【1 OSの種類         .】 Windows xp sp2
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2002
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 excel 当番表 lookup

2種類の当番表を一つのシートで上下に作成し、各氏名ごとに指定した当番の結果を
もう一つのシートに反映させたいと考えています。

【表1】
左端列には上から下へ「氏名」、先頭行には左から右へ「日付」
【表2】
左端列には上から下へ「当番種類」(レジ・掃除・品出し・戸締り 等)
先頭行には左から右へ「日付」

【表1】中で各氏名ごとに当番を指定すると表2の当番表にその氏名が表示されるように
したいのですが、LOOKUP関数を使っても並べ替えの制約のためか思うように
作成できません。

エクセル上で関数だけを使っては作成できないのでしょうか?

376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 00:02:56
できる
ガンガレ!

377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 07:00:15
VLOOKUPでググって幸せ
HLOOKUPでググって不幸

378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 09:34:54
>>373
どういう管理してるかわかんないけど、そのグラフだけ欲しいなら、
五十音順の表でグラフ作って、表を売り上げ順に並び替えを実行すれば、グラフもそれ順になるよ。
並び替えの方法はわかるよね??
その作業をマクロに記録しておけば後々楽かなぁ。

379:複乳
10/01/21 09:46:49
>>366
よく見れば大体分かると思うが・・
>>373
A1:A5に名前
B1:B5に金額
C1=ROW()/10+B1
D1=RANK(C1,C:C,0)
E1:E5=1、2、3、4、5
F1=INDEX($A$1:$A$5,MATCH(E1,D:D,0),1)
G1=INDEX($B$1:$B$5,MATCH(E1,D:D,0),1)
FGでグラフを作成
>>375
A1:E5で上の表(一列目一行目は項目)
A11:E15で下の表
B12=IF(ISERROR(INDEX($A$2:$A$5,MATCH($A12,B$2:B$5,0),1)),"",INDEX($A$2:$A$5,MATCH($A12,B$2:B$5,0),1))
後はB12をE15までオートフィル

380:複乳
10/01/21 09:47:43
>>378
あ、そんな方法があったのか
グラフ作らないから知らないんだよなぁ

381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 16:01:25
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 excel テーブル 列 選択

質問です
テーブルの中の任意の列だけを選択することってできますでしょうか?




382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 17:27:25
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】

助けてください><

URLリンク(up3.viploader.net)

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 17:52:12
結合セルの並び替えは不可です

384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 18:00:34
マクロでもなんともならないの?

385:複乳
10/01/21 18:14:25
結合を解除して並び替え、それをvlookupやindexmatchなどで拾ってくるべき

386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 18:31:48
>382
いくつかおたずね
1 項目2の値は重複がありえますか? 重複がないならVBAを用いず、計算式だけでできそう。
2 up3.viploader.net/ippan/src/vlippan058331.png のように、隣に並べ替え後の表をつくっていいのかな?

今考えているのは、K列1行目から1件1行(4列+RANK関数による順位列)にデータを揃えてからF5:I19
の表を作る(この表も計算式のみ)方法です。

387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 18:38:50
>>385
ありがとやんした><

>>386
やっぱりワンクッション置いて処理しないとダメなんですね><
実際には、画像以上のデータが大量にあるので面倒くさいです。。。。
ありがとう><

388:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:23:57
>>382
まず値500を15000に変えるには…

389:386
10/01/21 19:28:34
>382,387
作ってみたのでアップします。(項目2の値に重複があるとダメです)
1件1行用のデータ領域
K1セル =INDIRECT("B"&ROW()*3+2)
L1セル =INDIRECT("D"&ROW()*3+2)
M1セル =INDIRECT("D"&ROW()*3+3)
N1セル =INDIRECT("D"&ROW()*3+4)
O1セル =RANK(M1,$M$1:$M$10)  $M$10の行位置は最大データ数以上であること
ここまで入れたら、件数分下へドラッグコピー

G5セル =INDIRECT("K"&MATCH(INT((ROW()-2)/3),$O$1:$O$10,0)) $O$10の行位置は最大データ数以上(以下同じ)
I5セル =INDIRECT("L"&MATCH(INT((ROW()-2)/3),$O$1:$O$10,0))
I6セル =INDIRECT("M"&MATCH(INT((ROW()-3)/3),$O$1:$O$10,0))
I7セル =INDIRECT("N"&MATCH(INT((ROW()-4)/3),$O$1:$O$10,0))
ここまで入れたら、G5:I7セルをコピー、2件目以降下端まで範囲選択して貼り付け
なお、当方はWindowsXP、Excel2003です。vbaは誰かやってくれるでしょ。

390:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/21 19:28:43
tttttt

391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:30:24
【1 OSの種類         .】 WindowsVista
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 大歓迎
【5 検索キーワード     】


セル I2からM2まで関数を作りました。
これらをまとめて、セル I34000 M34000 までコピーしたいのですが、やり方がわかりません
どうか教えてください。 よろしくおねがいします

392:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/21 19:31:12
>>391
I2からM2

393:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:32:17
>>388
うおwわかりやすく、極端な数字使おうと思ってたら、
元の方を変えるの忘れてたw

>>389
ありがとう!ちょっといじってみる。

394:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/21 19:32:47
>>391
I2からM2を選択
そしたらその枠線の右下に黒い四角がでるでしょ
これを下へドラッグ(クリックしながらマウスを下に動かす)する
ちなみにこの動作をオートフィルという

395:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:37:12
>>394
ありがとうございました

396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:38:29
>>391
3つある

I2からI2を選択して、右下の■を下へドラッグ
34000行目でうまい具合にやめる

I2からI2をコピー
I3から、M34000までドラッグして選択
その上で貼付け

Sub コピー()

Range("I2:M2").Copy
Range("I34000:M34000").Select
ActiveSheet.Paste

End Sub

397:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/21 19:41:12
>>396
Range("I2:M34000").Select
じゃね

398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:41:56
失礼w

399:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 19:55:24
>>391
"名前ボックス"を活用すれば簡単ですよ。(例:A1を選択しているとき、シート
すぐ左上にA1と表示しているボックス)

1.まずI2からM2を選択するのですが上記の名前ボックスへI2:M2と記入する。
2.コピー
3.今度は名前ボックスにI34000:M34000と記入する。
4.貼り付け

で完了。 



400:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 20:04:16
>>391
名前ボックスに i2:m3400 と入れる。
Ctrl+D

ドラッグとかマクロとか、もうね…

401:399
10/01/21 20:05:27

3.今度は名前ボックスにI34000:M34000と記入する。

3.今度は名前ボックスにI2:M34000と記入する。

でしたね。失礼。

402:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 20:54:15
>>396-401
皆様ありがとうございました。無事できました!

403:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 21:12:21
>>382 元データを A1:Cn とすると
D1に =C2+0.1、D2に =C2、D3に =C2-0.1、E1に =A1 と入力
D1:E3 を選択して、n行目までオートフィル
選択状態のままコピー値貼付け、CDE列を降順並び替え
A1に =E1 と入力、n行目までオートフィル
選択状態のままコピー値貼付け、DE列削除


404:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 21:14:24
>CDE列を降順並び替え
Dをキーに、が抜けてました。

405:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 22:18:10
小文字で書いて同セルで大文字に変換させる事は可能ですか?

406:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 22:28:53
>>405
シートモジュールに
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
Target.Value = StrConv(Target.Value, vbUpperCase)
End Sub

ってすれば可能。でも、このままだったら使い勝手が悪いから範囲なり指定してあげないとダメ
一般機能では同一セルではムリじゃね?

407:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 22:43:51
>>406
ありがとうございます

408:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/21 23:10:08
>>406
それだと無限ループにならない?
一旦イベント止めないと

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
 Application.EnableEvents = False
 Target.Value = StrConv(Target.Value, vbUpperCase)
 Application.EnableEvents = True
End Sub

409:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:21:57
すいません、どこで聞けばいいのかわからないのでスレチと思いますが
教えてください。

このスレやエクセルの学校なども3日間見ましたが、結局自分には
荷が重いと判断し、どこか?どなたか?に売上げデータ表計算を
データから日報、月報を組み上げて頂きたいと思っているのですが
どこで、どんな組織にどのように依頼するのがいいのでしょうか?
会社で依頼するような大掛かりなものでもなく、自分の担当する部門の
ほんのちょっと知識があれば出来そうなコトなんですが、自分にはどうにも
期限に間に合わせることが出来なさそうな事態なんです
もちろん会社の売上げデータゆえココでUPしてさらすわけにもいかず
かといって、きっとココの人たちなら簡単にこなしてしまうであろう
内容を業者に個人で出すのもなんだかなぁと思い困っています。
どなたか、よい情報ないでしょうか?

410:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:34:03
>>409
お仕事としての依頼ですか?
それともタダでやってちょうだいということですか?

411:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:40:00
タダでやってちょうだいということです

412:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:45:49
タダでもいいという趣味の範囲でやっていただける位と思える内容なんで
どこに頼んで、いくらくらいというのもわからないんです。
もちろん依頼するわけですから、無料でない可能性が高いのですが
個人ゆえに相場もわかりません
すいません、どこかないでしょうか?

413:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:48:41
>>409
身の丈に合わぬ仕事を安請け合いした己を恥じよ。

414:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 00:53:24
>>412
場所はどこですか?
直接訪問する必要があるのか、メールや電話のやり取りでわかりそうなのか。
何日くらいでできそうなのか、支払えるとしたらいくらまでなのか。

相場は私よくもわかりませんが、ソフトハウスに頼むと1人月50万以上ではないでしょうか。

415:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 01:09:53
50万ですか。
ただの表計算なんですが・・・。
自分の無力、無学を嘆いて謝っときます。
詳しい人ならメールのやり取りで半日もかからない作業だと
思いますが、自分で教室に通ったほうが安いですね。
情報ありがとうございました。

416:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 02:13:25
グダグダ書いてねーで、ダミーのデータをうpして
こんな感じのが作りたいって書け

417:複乳
10/01/22 08:50:18
>>400
ドラッグしらなそうだったしなー
じゃあ別解でジャンプはどうよ
ctrl+gで範囲を入力、ok
どうみても名前ボックスのほうが早いですね。ありがとうございました
>>409
売上データ エクセル テンプレート
でぐぐれ
大昔1シート3000円でエクセル作成ってDMがFAXで来たことがあったが
どこか分からない


418:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 20:01:18
質問です
複数のdatファイルを一括でcsvファイルに変換する方法を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
教えていただけると助かりますm(_ _)m

419:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/22 21:43:33
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】vba ivent
A1セルの文字列に応じた文字列をB1セルに表示したいのです。
A1の候補は日常的には10種類ほどなのですが、
時々こちらの想定していない文字列が入ることがあり、
その場合はA1、B1ともに手作業で入力するようにしたいです。
だから「B1=VLOOKUP(A1,…」は使えない? ような気がします。
VBAのiventだと可能でしょうか。
ちょっと調べてみたところ、「特定のセルに特定の文字列が入った場合に作動する」
というのはできなさそうなふいんき(何故か変換できない)でした。
うまい方法はないものでしょうか。


420:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/22 22:48:01
>>419
vlookupで入力してエラー値に条件付き書式で色つきにでもするほうが早い気もする
>>418
datの形式は色々あるので答えられない

421:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 00:17:52
>>416,417
ありがとうございます。
ぐぐってみますが、わからなかったときはブック毎どこかに
UPすれば御意見いただけますか?
今日はとりあえず平謝りで作業丸投げしてきました。
情けない限りです。

422:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 08:50:57
>409,421
ブックをアップする際には、くれぐれも会社や個人の情報が出ないようにしてください。
シート上で目に見えるものだけが情報ではありません。

メニューのファイル-プロパティで「ファイルの概要」タブには
タイトル、サブタイトル、作成者、管理者、会社名などの項目があります。
その他、隠しシート、非表示列・行、文字色が白になっているセルやテキストボックスなど
いろいろあります。

423:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 10:34:21
>>422
作業丸投げということは他の人がやることになったのだろう

424:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 10:59:16
>>421
まとりあえずピボットテーブル覚えればいい。
ピボットテーブル使えるようにブックを作れ。
エクセルのコツはこれだけだ。


425:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 12:33:52
>>424
結果の数字さえ出ればいいんならピボットテーブルだけで足りるけど、
体裁を整えて報告書にするとか特定のフォーマットで出力しなきゃならんとかだと
もうちょっとExcelを勉強する必要がある。

426:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 12:42:42
【1 OSの種類         .】 Windows xp
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2000
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】 if 削除 
質問が2つあります。エクセルで部品番号(A列に4000個)を管理しています。
管理しているソフト(データベース)から部品番号を出力すると、今までエクセルで管理している部品番号に「-」、「/」、(例:145-356 →145356、145-35//6 →145356)や桁数が古い場合(5桁)、部品番号の頭に「0」(例: 45-356→045-356)
が追加されます。
毎度、毎度「-」や「/」や頭の「0」を削除するのが面倒です。
下記①②ついてご教授ください

①「-」や「/」を削除する方法でもっと単純方法が知りたい
A列に部品番号あります。
 作業列をB,C,Dにつくり
 B列に 「-」の削除  =SUBSTITUTE(A1,"-","")
 C列に 「/」の削除  =SUBSTITUTE(B1,"/","")
 D列にC列をコピーして「値を貼り付け」
しています。
ほかにもっといい方法あれば、ご教授ください

② 上①の部品番号のなかで、古い部品は桁数が1桁少なく、頭文字に「0」ついているもがあります。
部品番号の中で頭文字に「0」がついているものだけ、「0」を消したいと考えています。
やりたいこと 045-123 →45-123     頭(左)が「0」の場合は消す
         145-123 →145-123    頭が「0」じゃない場合はそのまま

if文を使えばできるのか、マクロじゃないとできないのか、ご教授ください(もしよろしければ関数も)

427:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/23 12:50:55
>>426
1は置換。置換後の文字列を指定しなければそのまま削除と同じことになる
マクロの記録でボタンに登録すればもっといい感じに
2は=IF(LEFT(A1,1)="0",RIGHT(A1,LEN(A1)-1),A1)

428:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 12:51:02
>>426
2はleftで最初の1文字を取得して、ifで
0の場合はmidで2文字目から最後まで(セルの文字数を取得して抜き出す文字数を数える)抜き出す、
0以外の場合はそのまま、
で一応の目的は果たせる。あまりかっこ良いやり方ではないけど。

429:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 12:53:08
①置換
②=IF(AND(LEN(A1)=7,LEFT(A1)="0"),RIGHT(A1,6))



430:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 13:12:21
ちなみにA列に①と②が混在しているときに"-"の置換すると②の頭の0は消える
のな。(書式:標準の場合。)

431:426
10/01/23 14:08:18
>>427->>430
ありがとうございます。できました。

>>427
置換後で文字列を「""」で何もなしを指定して削除しています。 何も指定しなければ削除になるんですか?
=SUBSTITUTE(A1,"-",)でもできました。

>>430
たしかに消えました。ありがとうございます。



432:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 15:06:03
sum()などの関数で範囲指定をする時、
1000行を超えような時、マウスで指定していると、
通り越してしまったり、遅かったりで困っています。

CTRL+↓みたいな、効率的な操作方法はないでしょうか?

433:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 15:13:37
>>432
あらかじめ範囲を確認して直接括弧内へ入力してもいいのですよ。

434:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/23 15:13:44
>>432
F8、shift+F8とかどう

435:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 15:18:46
shift+ctrl+↓

436:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:01:32
コンマの入ったデータを、「テキスト(タブ区切り)」で保存して、あとで中身を見ると
そのコンマを使ったデータにわさわざ"(ダブルクウォーテーションマーク)が囲まれてしまいます。

これを防ぐにはどうしたらいいですか?

437:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:14:44
わかんないけど、テキストエディタで"を置換すればおk

438:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:19:04
【1 OSの種類         .】 WindowsXP Pro SP3
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】否
【5 検索キーワード     】 max関数

項目│値│項目ごとの最大値
A  │100│130←※ここ(C2)を求める数式を作成したいです。
A  │130│130
A  │120│130
B  │100│110
B  │110│110
C  │200│200
C  │100│200
C  │150│200
C  │130│200
↑項目数は一定ではありません。

※項目ごとの最大値を求める数式を作成したい。
※セルC2に数式を入れ、C列にコピペできるようにしたい。

439:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:22:20
>>437
なるほどそんな裏技がありましたか

440:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:31:23
しかし置換以外に本当に方法はないの?

441:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:43:24
>438
おたずねします。
Q1 A列はソートされているの?
Q2 A列でソートされていない場合、キー1:A列、キー2:B列でソートしていいの?

442:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 17:59:54
>>438
=INDEX(MAX(($B$2:$B$10)*(($A$2:$A$10)=A2)),0)

443:426
10/01/23 18:10:19
置換理解しました すいません
ctrl+H のすべて置換ですべてがうまくいきました


444:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 18:10:48

=MAX(($B$2:$B$10)*(($A$2:$A$10)=A2))
これを入力した後、Ctrl+shift+Enterで確定でも可(式の前後に{ }がつく)

445:438
10/01/23 19:14:54
>441-444

442さんの方法で441さんのソートにも対応できました。
THXです。

446:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/23 19:28:37
>>440
重いつかない。もともとその仕様はcsvの時のもので、タブ区切りに流用しちゃったのかも
MSに要望だせば治るかもしれないね


447:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 22:48:32
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】可
【5 検索キーワード     】 並べ替え グラフ


A 1
B 2
C 3
D 4
E 5

上のような感じのA列に文字、B列に数字が入っている表があって、
この表から普通の棒グラフにしたいのですが、グラフは

A 5
B 4
C 3
B 2
A 1

というように数字を降順で並べ替えてグラフにしたいと思っています。
元の表はABC順のままです。
こういうのは可能でしょうか?
数字を降順で並べ替えた表は「表示させないで」グラフにしたいんですが…。
VBAで出来るなら調べて勉強しようと思うので教えていただけると助かります。



448:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/23 22:59:24
つい最近似た様な質問あったから検索してみ


449:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/23 23:28:37
>>448
見つかりました
ありがとうございます

450:422
10/01/24 00:43:48
>>423-426
ありがとうございます。
今回困ったのが、まずシートは4シート
シート1=形式がある程度決まっている結果を表示する「日報」、シート2=レジから出力されるレシート1の結果を日ごとに入力したもの
日付  売上げ   りんご   バナナ   みかん  ・・・・
1/1   150000   20000   15000    10000   ・・・・
1/2   120000   16000   12000    8000   ・・・・
1/3   100000   30000   10000    12000   ・・・・
シート3=レジから出力されるレシート2の結果で当日の各伝票毎の項目の詳細
1/1   りんごA×2 産地B   価格C
1/1   みかんC×3 産地D   価格H
1/1   りんごB×1  産地B   価格E
1/1 バナナA ×4 産地C   価格A
1/1   りんごB×2  産地B   価格E
 ・
 ・
 ・
1/2   りんごB×6  産地A 価格A
1/2 みかんA×4 産地C  価格D
 ・
 ・
シート4=月初に決めてある日ごと予算表
で、シート1日報はまずDATEにて日付を入力を2箇所(10/1/1や10/1/18など合計したい開始日と10/1/23の当日の日付入力。開始日を月初や週頭の月曜に設定し、本日までの合計をさせる為)
で、
①、当日売上げや予算を「日報」の所定のセルに表示させるのはVLOOKUPにて当日日付をシート2から検索して表示させられるのですが、その右横に設定した期間に対応した合計を表示したいのですが、期間が変動する
場合、どのような数式にしたらよいのかわかりません。
②、当日、累計ともに項目毎の合計をシート3からどのように拾い出して合計していいのかわかりません。
(当日の場合、シート3の同じ日付の中から同じりんごBを拾い出し、数を合計する方法。累計の場合、期間が変動する状態で合計する方法)

ブックをupする度胸がないのでこのようなかき方になってしまい、わかりにくいのですがどなたか読み取れた方が
おられましたらご教授お願いいたします。


451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 00:52:48
A1 B1
A2 B2
A3 B3
・  ・
・  ・
・  ・
A800 B800


のようにデータが大量にあります。これをメモ帳に、
[1行目] A1
[2行目]
[3行目] B1
[4行目] A2
[5行目]
[6行目] B2
[7行目] C1
[8行目]
[9行目] C2
[10行目] D1
[11行目]
[12行目] D2

のように書き出したいのです。どうすればよいでしょうか?


452:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 00:54:43
>>451補足。

つまりExcelでA1~B800の縦長の長方形内に、文字列データが800x2=1600個あって、
それをメモ帳に上記のように3行セット(真ん中は空行)で書き出したいのですが、
どうすればいいでしょうか?

453:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/24 00:56:07
>>452
CとDってどっからでてきたの
13行目以降もないとわからない

454:451
10/01/24 00:57:48
すみません、間違えました!
451のは正しくは下です。

[1行目] A2
[2行目]
[3行目] A1
[4行目] B2
[5行目]
[6行目] B1
[7行目] C2
[8行目]
[9行目] C1
[10行目] D2
[11行目]
[12行目] D1
   ・
   ・
   ・

455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 00:59:15
>>453
ありゃ、また間違えてました!
正しくは、

[1行目] B1
[2行目]
[3行目] A1
[4行目] B2
[5行目]
[6行目] A2
[7行目] B3
[8行目]
[9行目] A3
[10行目] B4
[11行目]
[12行目] A4
   ・
   ・
   ・

456:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 01:00:10
[2398行目] B800
[2399行目]
[2400行目] A800

です。

457:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/24 01:36:00
>>456
C1=IF(MOD(ROW(),3)=1,INDIRECT("r"&INT((ROW()-1)/3)+1&"c2",0),"")&IF(MOD(ROW(),3)=0,INDIRECT("r"&INT((ROW()-1)/3)+1&"c1",0),"")
下にオートフィル。それをメモ帳にコピー
>>450
めんどいので①以降しか読んでないけど
>その右横に設定した期間に対応した合計
sumifか?
あと表の>りんごA×2
の表記はまずい
りんごAと2は別の列にする。分け方はデータの中にある区切り位置でもfindで×を見つけてmid等で切り離してもいい
そうすればピボットなりsumproductなりが使えるようになる
とりあえずファイルがないとしんどい
1から作ったダミーファイルをアップロードすることはできんもんかねー

458:456
10/01/24 01:47:37
>>457
ありがとうございます!
これはすごい。魔法みたいだ。今年一番感動した!

459:450
10/01/24 01:48:33
>>457
そうですよね、わかりにくいですよね。
罫線等そのままで名称を変更したファイルをupですね。
どうやってどこにupしたらいいでしょうか?
明日以降で作ってみます。

ありがとうございます。

460:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/24 02:06:30
>>459
アップローダーのの通称斧
URLリンク(www.axfc.net)


461:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 14:09:52
>451
まあ感動してるんだからいいんだけど
オレならこうする

C1に ^=b1、C3に ^=a1 と入力
C1:C3選択、オートフィル、 ^ を空白に置換、メモ帳へ
とか

A1に空セルを入れて1行ずらしてAB列コピー
ワードに値貼付け(制御文字置換の為)
^p を ^p^p に、^t を ^p に置換、txt保存
とか



462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 18:15:48
>>461
MODとROWとINDIRECT駆使する手法は覚えないほうがいいよね。
センスが悪くなる。


463:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 19:22:42
>>462
センスというよりINDIRECT使いは馬鹿って大体決まってるよ。
まぁ無い頭を振りしぼってMODやらINTやらROWやらINDEXでやるより>>461みたいのが一番楽だな。
頭はほとんど使わなくていいし。

464:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 21:02:07
例えば、A列 B列 C列 にそれぞれ野菜の名前がランダムで入っているとして、
どれかの列にキャベツがある行を抽出するにはどうすればよいのでしょうか?

465:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 21:30:08
>>464
じっさいファイル開いてキャベツを探したほうが早くないか?

466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 21:53:43
>>464
フィルタかピボットテーブル

467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 22:47:05
>>466
ピボットでどうやるの?

468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 22:50:02
>>464
3列に分けないで全部1列にするんだ。


469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/24 23:34:52
>>464
D列にa,b,cのどれかにキャベツが入ってれば1を返す式をつくってフィルタ

470:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/25 00:57:32
>>464
と同じだけど
D1=IF(ISERROR(FIND("キャベツ",A1&B1&C1)),0,1)
>>461
俺もそっちの方が良いと思う

471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 18:01:16
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 条件付き書式 コピー

ご相談です

WindowsXPのExcel2007を使っています

テーブルで、ある列に○の記号がある行の文字を太文字にしたいと思い、
条件付き書式で、一つの行ではできたのですが、
この条件付き書式を他の行にも反映させたいのですが、どうすればよいでしょうか?

条件付き書式で一個一個、手入力で入れていくのは大変なため、
なにかスマートな方法があれば、教えてください

↓イメージ図
URLリンク(www.dotup.org)

472:複乳
10/01/25 18:14:24
>>471
1.コピーして貼り付け
2.1.だと数値などもコピーしてしまうのでコピーして張り付ける際に「形式を選択して保存」で「書式」のみ
3.2.だと罫線なども移動してしまうので、
嫌だったら新しいシートに条件付書式を先に設定してから数式や罫線をコピーしよう
Ctrl+Aで全選択してからコピーすれば5.6回の作業で全てが終わるはず

473:471
10/01/25 18:49:25
>>472
レスありがとうございます

「形式を選択して貼り付け」→「書式」のみで、やってみたところ、
記号が△なのに、太文字になってしまいました・・・

条件付き書式ルールの管理の画面を開いたところ、
ルールがおかしいのかなと思うのですが、
正しく反映させるには、どのように記述すればよいのでしょう?

↓条件付き書式ルールの管理のキャプチャです
URLリンク(www.dotup.org)

よろしければ、教えて頂けますと助かりますm(_ _)m

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 20:15:43
>>473
=C5="○"
にしてからコピーする。絶対参照は分かるか?条件付き書式でも絶対参照・相対参照はあるぞ。しかもデフォルト設定が絶対参照だからややこしい
ちなみに今のままだと「かきくけこ」の行も「あいうえお」の右となりの○を元に、条件付き書式が設定されている

475:sage
10/01/25 20:51:04
tesuto

476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:17:49
>>473
A列~D列まで選択した状態で条件付き書式をセット
数式で、=$B1="○" のときに太字にしておくとよろし。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:20:26
:名無しさん@そうだ選挙にいこう:2010/01/25(月) 18:01:16
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 VROOKUP・IF

シート1
    A        B    C    D
1 年月日          時刻    温度  湿度
2 H22/01/05        09:01:31   7    59
3 H22/01/05       13:05:42   10   47
4 H22/01/05       15:03:01   11   54
5 H22/01/06        09:03:47 6 31
6 H22/01/06       13:06:19 10 48
7 H22/01/06       15:08:51 14 34

シート2(1月)
A    B    C    D
1        温度   湿度  H22/01/05
2 09時     7     59
3 13時    10    47
4 15時    11 54
5
6 H22/01/06
7 09時
8 13時
9 15時
シート1のデータが6か月分あり、このデータをシート2のそれぞれの日付の時間帯のセルにデータを転記させたいのですがどうすればいいでしょうか?
宜しくお願いします。



478:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:23:38
VROOKUP

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:40:29
>>478
俺の知らない関数だわ

ⅤLOOKうp

480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:43:59
>>479間違い
VLOOOOOOOKUPだろ

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 21:45:06
>>477がVROOKUPで検索かけてたのか
すまんw

482:471
10/01/25 21:46:10
>>474
レスありがとうございます
絶対参照と相対参照を調べてみました
ふつうにセルをクリックしちゃうと、絶対参照になってしまうのが不便ですね

>>476
うおおおお!これです!!
これがしたかったんです!!

実際にやってみたところ、正しく反映されました!
キャプチャ画像も載せていただいて、ありがとうございます!

レスをくださった方々には心から感謝しますm(_ _)m

483:477
10/01/25 22:00:39
>>477

すみません。
VLOOKUPの間違いですorz


484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/25 22:58:36
=ADDRESS(MATCH(C45,'sheet1'!C1:C61,0),4,,,"'sheet1'!")
って打つときちんと値や文字列を返してくれるのに、
これに↓のようにindirectをつけると#REFってなります。

=INDIRECT(ADDRESS(MATCH(C1,'sheet1'!C1:C61,0),4,,,"'sheet1'!"))

どうしたら、きちんと値を返してくれるんでしょうか?

485:484
10/01/25 22:59:50
すみません。
この操作をsheet2で行った場合です。

486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 01:51:49
エクセルに画像を挿入したときに自動的にそのマスメにあうようにするにはどうすればいいですか?


487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 08:48:38
>>484
ADDRESS関数のシート指定が間違ってる。HELPをきちんと読みましょう。
アドレス指定の書式がおかしいのでINDIRECTがエラーになるのは当然。

488:複乳
10/01/26 09:04:00
>>486
alt押しながらサイズ変更だったかなぁ
ただし横だけっぽいので、縦横あわせようと思えば直接サイズ指定かvba
マクロの記録ですぐにできると思う

489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 10:26:12
Excel保存時に出る共有エラーを調べてます。
ファイルを開いて一度目の上書き保存は成功二度目の上書き保存で必ずと言っていいほど
共有エラーが発生します。ググってみるとウイルスバスター2010が原因と出てくるのですが、
ウイルスバスター2010は使用しておらずウイルスバスタービジネスセキュリティーを使用してます。
トレンドマイクロのサポートにも特に現象対応策は掲載されていません。

解決策をご存じな方、ご教授をお願いします。

490:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 10:26:58
489です。
環境を書き忘れました。
Windows7 64bit
Office 2007 ent + SP2

491:複乳
10/01/26 10:35:38
>>489
トレンドマイクロに直接聞いたほうが早いと思う
もしかしたら不具合発生の第一号かもしれないしねぇ
あとエラーの時はエラーメッセージそのままを検索キーワードにすると解決することがたまによくある

492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 10:47:05
>>491
ご指摘の通りエラーメッセージでググって見ましたところ
下記の対応で解決した模様です。
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

ありがとうございました。


493:質問1/3
10/01/26 16:10:14
【1 OSの種類         .】 MacOSX10.6.2
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2004
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】 excel 数値が範囲に含まれているか

ある範囲の数値(範囲の下限値がAのカラム上限値がBのカラムに入力されている)
30,000行ほど並んだ表があります(1)。
これらのデータのうち、数値がある範囲に含まれているかどうかを判定して
含まれている列だけを取り出すと言う操作をしたいです。

判定に用いる数値データも前述のものと同様に上限値と下限値があります(2)。
(1)は毎回替わる生データ(2)は不変なデータベースと考えてください。


494:質問2/3
10/01/26 16:11:31
数字のフォーマットは
たとえば
(1)
A B
1 1000
1500 1800
2500 3000
3500 4000
4200 4800

(2)
A B
500 900
1600 1700
2800 2900
3100 3400
4000 4500


みたいな感じです。

495:質問3/3
10/01/26 16:12:48

表計算をすると、1,2,3,5行目だけがリストでソートされ
4行目はリストから外れる

こういう感じのことがしたいのです。
もちろんC以降の列にはいろいろとデータがありますが
比較参照したいのはA, Bの列だけです。

よろしくお願いします。


496:複乳
10/01/26 16:36:56
>>493
表1がAB列、表2がDE列に並んでいるとして
C1=AND((A1<E1),(B1>D1))
でオートフィル、C列でTRUEヲオートフィルタか
微妙に自信がないので確かめてね

497:複乳
10/01/26 16:38:17
ああ、1行目は金額など、項目の名前にしたほうがいい
それでオートフィルタした後の表をコピーすれば、抽出されなかったものは飛ばしてコピーできる


498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 18:55:43
5行目は外れないのか?

499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/26 22:44:08
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】 「セル参照と同じ名前を定義することはできません」「R1C1参照形式 名前の重複」

R1C1形式からA1形式に戻せずに困っています。
対応を試みましたが、うまくいきません。
①まず「ツール」→「オプション」→「全般」→の設定で
R1C1の設定のチェックをはずしました。
そうすると、「セル参照と同じ名前を定義することはできません」
というエラーメッセージが出ました。

②そこで「メニュー」→[挿入]→[名前]→[定義]で出てくる名前をすべて消しましたが、
再び①を実行すると同じエラーメッセージが出ます。

どうすれば戻れるでしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


500:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/26 23:11:02
ファイルみないとわかんね

501:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 00:28:14
今頃2000使用ですいません
セルの中に例えば
1000
2000
3000
とデータを複数入れるにはどうしたらいいんでしょうか
表示はもちろん最初の1000だけでいいんです

502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 01:55:16
>>501
セルの中で改行するのはAlt+Enterだが、その数字はそのセルに表示されるだけで
計算には使えないぞ。それでもいいのか?

503:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/27 07:46:53
>>501
定数配列
={1000,2000;3000,4000;5000,6000}
これで横2縦3の表代わりになる
=VLOOKUP(1000,{1000,2000;3000,4000;5000,6000},2,0)
とかね
エクセルで使う場面は非常に少ない気がする

504:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 18:14:51
【1 OSの種類         .】 WindowsVISTA
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 不可
【5 検索キーワード     】 「日時の推定」

質問です。例えば
1スレ目:「開始日時2010/01/19(火) 22:22:36」「終了時刻2010/01/19(火) 23:12:59」
2スレ目:「開始日時2010/01/19(火) 23:11:09」「終了時刻2010/01/20(水) 00:02:45」
3スレ目:「開始日時2010/01/20(水) 00:02:56」「終了時刻2010/01/20(水) 00:22:08」
4スレ目:「開始日時2010/01/20(水) 00:21:48」「終了時刻2010/01/20(水) 00:34:70」・・・・

のようなデータを入力し、このスレが100スレ目に到達する日時はいつか・・・?という数式を作成したいです。(時刻は適当)
文章が下手ですみませんが、よろしくお願いします。


505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 19:40:51
100スレ目は1スレ+99レスなので、2010/01/19+99が該当する年月日となる

506:501
10/01/27 20:18:27
>>502-503
レスどうもです
どうやら後者方法で良さそうです
前者方法ですと縦にデータが全部表示されて行が太くなってしまいましたので・・・

そしてそこで更なる問題が出てきました
実はこれは単なる文字列の保管としてExcelを使って管理しようとしてたんですが
>>503の方法の値の中に、アルファベットが含まれているとエラーが出てしまい
これが新しい問題となりました
={ }という式の中にアルファベットがあることで
「これは数字でない」ということによる原因だと思いますが
単なる文字列として入力するにはどうしたらいいんでしょうか

今までExcelを表計算ソフトでなく、単なる管理ソフトとしてしか使ってきてないため
ちょっと計算式になるともうさっぱりで・・・
そのため
>エクセルで使う場面は非常に少ない気がする
ということだと思います

507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 20:50:29
>>505
時刻は適当に書きましたが、1日ごとにスレが終わるのではなく
2日間かかったり、半日かかったりなどの場合でお願いします

508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 21:04:54
じゃあ、50日後から200日後の間だわな。

509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 21:35:19
それならたとえば10レスまでに15日かかったのなら100レス目は
100/10×15=150日目ってことになるが

510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 21:36:27
レスじゃなくスレだった

511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 21:40:59
【1 OSの種類       .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン  】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否 】 否
【5 検索キーワード    】max関数、excel、ブランク、除外

A1~A50まで適当な数字が入っているとします。
Bには下記のような関数が入っています↓
B48:=MAX(A29:A48)  (A48から20個さかのぼって最大値を出したい。)
B49:=MAX(A30:A49)  (A49から20個さかのぼって最大値を出したい。)
B50:=MAX(A31:A50)  (A50から20個さかのぼって最大値を出したい。)

もし、Aのセルに空白がある場合には、そのセルを無視して20個さかのぼり最大値を算出したいです。
例えば、A29とA30の2つのセルが空白なら、B48ではA27からA48までの20個の数値で最大値を出したいですが、
よい方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します。


512:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 22:30:50
>511
作業列を使う方法なら以下のようにできます。
C1セルに=IF(ISNUMBER(A1),1,0)、
C2セルに =IF(A2<>,C1+1,C1)の計算式を入れて、以下フィルコピーする
これで、数字だけがあるセルの上からの順番がわかります。
B48セルに =MAX(($A$1:A48)*(($C$1:C48)>(C48-20))) の計算式を入れてから
[Ctrl]、[Shift]を押しながら[Enter]を押してください。
{=MAX(($A$1:A48)*(($C$1:C48)>(C48-20)))} というように、前後が{と}にはさまれて
表示されたらOKです。
以下のセルにはB48セルをフィルコピーするといいです。

配列数式というものを最近知りました(>438さんの質問に対する、>442,444さんたちの回答)
複数条件を扱うときに便利です。


513:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/27 22:30:56
>>511
b48に
=MAX(INDIRECT("a"&INDEX(LARGE(($A$1:A48<>"")*ROW($A$1:A48),20),0)&":a"&ROW(A48)))
下にコピー

って感じかと思うけど間違ってたらごめん

514:512
10/01/27 22:32:48
ちょっと修正
× C2セルに =IF(A2<>,C1+1,C1)の計算式を入れて、以下フィルコピーする
○ C2セルに =IF(ISNUMBER(A2),C1+1,C1)の計算式を入れて、以下フィルコピーする


515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 01:47:53
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 ドロップダウンリスト ホイールマウス

Excelのドロップダウンリストで、下の方の項目を選択する際、
スクロールバーの上で、ホイールを回せば、一応、下の方の項目が出てくるのですが、
項目名の上でホイールを回したときも、スクロールをかける方法ってなにかありますか?

かざぐるマウスとかのマウスユーティリティも試したのですが、できませんでしたorz

なにかよい方法があれば教えてください

516:511
10/01/28 07:11:51
>>512-513
ありがとうございます!
ものすごく助かりましたm(_ _)m


517:複乳
10/01/28 09:27:27
>>504
回帰分析を使うべきなのかなぁ
URLリンク(keijisaito.info)
それか
( nスレの終わり - 1スレの最初 ) / n 
という式で1スレ辺りの時間が出るので、これ*100+1スレの最初の時間
開始日時 と 2010/01/19(火) 22:22:36 はセルを分けて入力すること
>>506
={"あいうえお"}
文字列の保管ならそれこそセルに入力したほうがいいと思うが
>>515
pageup、pagedown、end、homeキー


518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 10:03:20
パソコン買うつもりなんですけど
エクセルで関数をたくさん使ってもストレスない処理速度が出るのは
どれくらいのスペックでしょうか?
CPU、メモリで具体的に知りたいです。
誰か教えてください。よろしくお願いします。

519:複乳
10/01/28 10:19:19
>>518
少ないセルにたくさんの計算式があるのはどうでもいいが、
たくさんのセルに少しずつの計算式だと重くなりやすい
個人的にはPen3の1G、メモリ128Mもあれば十分
3000円ぐらいの中古でいいんじゃない

520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 11:38:24
どなたかWordの達人いませんか?
下では助言者の人がぜんぜん足りてないんですけど。

Word総合相談所
スレリンク(bsoft板)

521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 18:43:00
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000

マクロの勉強を使用と思ったのですが
「ツール」+「マクロ」+「新しいマクロの記録」を
したらさっきまで出ていた「記…」という小さなBOX
が表示されなくなってしまいました。

表示させる方法を教えてください。

あほな質問で申し訳ございません。



522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 19:38:09
お助けください。

経費資料で例えば
今期1月度累計がセルA1に1000円、前期1月度累計がセルB1に500円とあり、
増減率をセルC1に書式設定パーセンテージの小数点以下1桁で表示する場合、
単純にC1=A1/B1-1 で-50.0%になります。
数値が逆だったら50.0%です。

しかし、次の場合は率を具体的に出す概念があるのでしょうか?
どのような数式を入れればいいのでしょうか?

①A!=0 B1>0 のとき
②A1>0 B1=0 のとき
③A!=0 B1=0 のとき

経費なので、マイナスが出てくることはまずないという前提で
考えてくださるとありがたいです。
あらゆるケースに対応できる共通で統一できる式を教えてくださいm(_ _)m

523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 20:02:37
>521
当方、Excel2003だけど手順は同じはず。
1 メニューバーの 表示-ツールバー-記録終了 をクリック
以上

524:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/28 20:05:48
>>521
マクロの記録 表示させるでぐぐる
>>522
>単純にC1=A1/B1-1 で-50.0%に
なりませんけど
まー0除算はエラーだから
=IF(ISERROR(A1/B1),A1/(b1+0.00000001),A1/B1)
と分母に小さい数を足しておけば実用的じゃないっすかねー

525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 20:17:05
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 オートフィル

オートフィル使用中(ドラッグ中)に、入力される予定のデータが右下に表示されるかと思うのですが、一台だけそれが表示できないパソコンがあるんです・・・
連続データをオートフィルで入力する場合、とっても不便で困っております。
オプション-基本設定-ポップヒントのスタイルをいじってみても変化ありません。

この原因が何か分かる方がおられましたら、対処方法をお教えいただけると助かります

526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 20:19:02
521です
くだらない質問に答えていただきありがとうございました。


527:501
10/01/28 21:00:01
>>517
できましたありがとう!


528:522
10/01/28 21:53:12
>>524
どうもありがとうございます。

その後
URLリンク(oshiete1.watch.impress.co.jp)
をネットで見つけて納得しました。

529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 22:05:17
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000とEXCELXP
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
【5 検索キーワード     】 EXCEL グラフ 株価チャート 重ねる

ちょっとだけ特殊な株価チャートを表示させようと思っています

日付、高値、安値だけの下のようなグラフを作ることは可能でしょうか?
URLリンク(www.asial.co.jp)
日付、始値、高値、安値、終値の4本足のグラフは作成できるようになったのですが
高値、安値だけの棒のグラフが作成できないでいます

また
URLリンク(www.asial.co.jp)
の縦棒をグラフエリアを移動させたりせずにすべて5ミリだけ右にずらすということは可能なのでしょうか?
4本値と上記グラフを同時に表示したいと思っているので少しだけズラしてひょうじできたら見やすいなと思っています

この機能を使ってみろや検索ワードを教えていただけないでしょうか
よろしくお願い致します




530:複乳 ◆MeiY43UMr.
10/01/28 22:20:53
>>525
バージョンが古いからか?わかんね
そんなに困るならさっさと再インストールすることをすすめる
>>529
株価グラフの左上に安値高値終値のグラフがあるからそれを使って、
終値のマーカーと線をなしにする


531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 22:38:41
>>529
なるほど
その手がありました
ありがとうございます

532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 22:48:50
セルの書式の罫線って印刷するとやけに太くないですか?
三種類ある直線の一番細いタイプでも印刷すると太い。

最悪、細かい点線を選択して印刷すると細い線ぽくなるんだけど
今度は細すぎて残念な感じ。

何で毎年バージョンうpしてるのに
罫線の太さを0.01m単位で調節出来る機能搭載しないんだろう?
オートシェイプ使いなさいってことかな?

もしかして何かいい方法があったりしますか?

533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 23:02:49
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード     】 VLOOKUP

VLOOKUPを使っても、認識しない相談です。
参照する列に書式で「標準」をつかっていて、後から「文字列」に変更しても
別シートにコピーしたりすると、認識したりします。 
認識してくれません。 ソフト固有の不具合ですか?

認識率を上げる方法でなんかよい方法ありますか?

534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 23:10:13
>>533
何を問題にしているか分からないけれど、表示形式もきっちり同じにすれば問題なし。
後から表示形式を変えたんだったら、一回セルを編集状態にする。

エクセルの不具合じゃなくて、不勉強・・・っていうのは言い過ぎかな

535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 23:28:07
>>534
たしかに不勉強と言われれば、言い返せません。

>表示形式もきっちり同じにすれば問題なし
きっちり同じにしてます。
たとえば、09012341234を、「標準」でコピーして9012341234 とする。 9012341234 を文字列にする
こんな作業を行うと認識しなくなります。(認識しない場合があります) 「’」も入ってないです。


セルを編集状態にしても、認識しません。
同僚に聞いても、手動で直してると、ウチの会社レベル低いかも


536:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 23:52:09
>535

とりあえず日本語の勉強からどうぞ

537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/28 23:55:47
煽るなよ

538:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 00:00:25
日本語が下手というか、作文から苦手なんだスマン

539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 01:24:12
そういう時は作文せずに箇条書きにせよ

540:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 01:40:26
すみませんがお願いします!!!!

=countif($a$1:$a100,<-1)
=countif($a$1:$a100,<-2)
=countif($a$1:$a100,<-3)
以下続く

をプルプルと引っ張って作りたいのですが、うまくー3、-4、-5と
増えていってくれません
どうすればいいでしょうか?
ちなみに INDIRECTはうまく動作しませんでした

541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 01:46:22
>>540
ROW()

542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 01:47:14
=COUNTIF($A$1:$A100,<-ROW())
=COUNTIF($A$1:$A100,<-ROW())
=COUNTIF($A$1:$A100,<-ROW())

543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 02:03:41
う。動かない号泣

544:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 03:13:19
お願いします!!!!

A1
A2
A3
A4

のデータをBの列に逆に並べ替えたいのですがどうすればいいですか?
B1-B4 に

=B4
=B3
=B2
=B1

って感じで
お願いします!!!

545:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 06:57:21
>>544
=A4
=A3
=A2
=A1
とすればおK。

546:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 08:18:49
=ROW(A$5)-ROW()

547:複乳
10/01/29 09:17:28
>>532
ないと思う
メリケンはインチ大好きだからインチ基準になるし
日本人ほど枠線にこだわる民族も少ないらしい
Oooでも使うか他のソフト使うか、図で挿入してみてはどうでしょう
>>535
頭の0がなくなるってことなら、
標準にした辞典で9012341234というデータになる。頭の0は消え去る
その状態でどんな書式にしても0は戻らない
>>543
rowは行番号だから変化しなくて良いよ
どうしても気になるなら=row(a1)にしてみては
>>544
C列に4,3,2,1と入力。4,3と入力して下にオートフイルだな
その後C列で並び替えとか

548:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 09:58:42
>>540
一旦文字列にしてからオートフィルすればいいよ。
д=countif($a$1:$a100,"<-1")
とか。んで置換で頭の文字を消す。
row()を使うなら
=countif($a$1:$a100,"<"&-row())

549:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 10:33:02
>532
色を変えて濃淡で表現してみれば?

550:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 11:25:15
>>548
かなり勉強になりました
ありがとう!!!!!

551:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 16:31:53
>>544
=INDEX(A$1:A$4,ROW(A$5)-ROW(),)

552:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:08:54
質問します
【1 OSの種類         .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2000
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

A
1 愛
2 愛子
3 愛
4 愛子
5 愛

Moji = InputBox("名前")
Moji = "*" & Moji & "*"

この場合、「愛」と入力しても「愛」「愛子」と両方になってしまうのですが
「愛」と入力して「愛」だけにする方法を教えて下さい。


553:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:11:14
表がずれてました

A
1 愛
2 愛子
3 愛
4 愛子
5 愛


554:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:12:26
まただ…

見にくいですがよろしくお願いします


555:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:14:36
前後に*をつけると文字列中に「愛」を含む文字列がヒットする
*をつけなければよろしい

556:552
10/01/29 19:26:15
>>555
ありがとうございます

説明が悪く申し訳ない
    A
1 愛あああ
2 愛子ああ
3 愛あああ
4 愛子ああ
5 愛あああ

というデータなんですよ
この場合で「愛」と入力したら「愛あああ」だけになる方法を
悩んでいます




557:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:29:46
moji&"あああ" で検索すればよろしい

558:552
10/01/29 19:35:38
度々申し訳ない

    A
1 kjhg愛tyii
2 dede愛子lo
3 ssii愛lggc

の場合でお願いします



559:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 19:57:51
無理w


560:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 20:07:16
フィルターの範囲にカーソルがある状態で

Sub test1()
moji = InputBox("文字列は?")
crit1 = "*" & moji & "*"
crit2 = "like [!" & moji & "子]"
Selection.AutoFilter Field:=1, _
Criteria1:=crit1, _
Operator:=xlAnd, _
Criteria2:=crit2
End Sub

561:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/01/29 21:14:02
訂正
Sub test1()
moji = InputBox("文字列は?")
Selection.AutoFilter Field:=1, _
Criteria1:="=*" & moji & "*", _
Operator:=xlAnd, _
Criteria2:="<>*" & moji & "子*"
End Sub


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch