【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集い part11at BSOFT
【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集い part11 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 15:31:59
過去スレ

ファイルメーカーを語ろう!
スレリンク(bsoft板)

>>ファイルメーカー ユーザーの集い<<
スレリンク(bsoft板)

ファイルメーカー ユーザーの集い part 2
スレリンク(bsoft板)

ファイルメーカー ユーザーの集い part 2(3)
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザーの集いpart4
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザーの集いpart5
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集いpart6
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集いpart7
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集いpart8
スレリンク(bsoft板)

【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集いpart9
スレリンク(bsoft板)

3:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 15:35:40
関連スレ

ファイルメーカーとアクセス(ビジネスsoft板)
スレリンク(bsoft板)

【記念】ファイルメーカーVer7専用スレ【発売】(ビジネスsoft板)
スレリンク(bsoft板)

【記念】FileMaker ver8専用スレ【発売】
スレリンク(bsoft板)

ファイルメーカー[レコード:2](DB板)
スレリンク(db板)

【FileMaker】ファイルメーカーProスレッド(新・Mac板)
スレリンク(mac板)

ファイルメーカーでどこまでできるウェブアプリ!@WEBプログラミング板
スレリンク(php板)

4:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 15:49:59
メーカーサイト
URLリンク(www.filemaker.co.jp)

定番サイト(国内)

FMJML
URLリンク(filemaker-ml.jp)

FMPro.jp
URLリンク(www.fmpro.jp)

Knockin' on Seven's Door
URLリンク(www.sevensdoor.com)

FAMLog
URLリンク(www.famlog.jp)

5:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 15:52:10
定番サイト(海外)

FM Forums(フォーラム)
URLリンク(www.fmforums.com)

ISO FileMaker Magazine(Tips、動画解説)
URLリンク(www.filemakermagazine.com)

BrianDunning.com(カスタム関数)
URLリンク(www.briandunning.com)

Database Pros(Tips)
URLリンク(www.databasepros.com)

質問・相談は環境・バージョンを忘れずにね。ではテンプレ以上。

6:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 19:40:01
立て乙

7:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 20:28:18
>>1
おせーよ乙。

ところでいきなり相談だが、とあるテキストフィールドに改行含むデータがあるとして
1行目・3行目・6行目・・・と1行目から2行飛ばしずつのテキストデータに改造したいんだが
これって標準ファイルメーカーだけでなんとかできないかな? FMP10adv・WinXP&MacOSX10.5。

改行記号を任意の文字(そこでは絶対に使われていない文字。★とか鬱とか|とか)に置き換えて
テキストを長~い1行に変換、そこを区切りとして文字数カウントして""に置換とかしか浮かばない…

元はWeb上にHTMLで置いてあるデータ(テーブルデータ)を整形したいだけなんだが
そのテーブルデータがきれいなテーブルじゃなくてセルの結合がされてるからややこしい…。
カスタム関数作ったことないけど、作ればさくっとできるのかな?

8:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 20:43:09
知ってるがお前の態度が気に入らない

9:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/17 21:15:08
>>8
すいません。謝りますから教えてくださいませんか?(´・ω・`)

10:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/18 09:04:35
スクリプトでオブジェクトやフィールド自体を移動したり特定の動作をする
ことによって表示したり消したりすると言った処理をしたいのですが、どの
ようにすればいいでしょうか?

11:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/18 12:28:21
>>10
用意するもの
・表示/非表示させたいフィールドA
・スイッチ(S/W)フィールド(グローバル) → ON/OFF
・S/WがONの時にAを、OFFなら空白を表示する計算フィールドA’

移動させたいってのも、移動前と移動後の計算フィールドを設置してON/OFFしてやればよし。
任意の場所に自由に移動は無理だろ。
スクリプトじゃなくてボタンでも十分だと思うがスクリプトにしたいならスクリプト内部でS/WをON/OFFしてやればよし。

以上、ファイルメーカーの環境に関わらずできる方法でした。 って環境かけや!

12:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/18 12:28:41
>>10 きみ、FMをなんだと思ってるの?

13:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/18 20:03:01
10じゃないけどFlashくらいの事が出来たら最高だ


14:10
09/08/19 10:50:49
>>11
携帯電話が電話以外の機能がメインになってきてるようにでーたべーすで
あったとしても可能性があるというのはいいと思うのですが。
可能性を広げていくのは、使う人しだいですが

15:11
09/08/19 12:17:57
なんで方法教えてあげた俺がお礼も言われず
こんなこと言われるんだろう…(´・ω・`)

16:10
09/08/19 12:58:06
>>11
まちがえました。
すみません。
ありがとうございました。

17:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/19 13:26:44
>>16
ノシ 今度はファイルメーカーのバージョンとOSの種類を書こうな(´・ω・`)

18:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/19 16:45:49
FileMakerServerだとLAN(TCP/IP)上のSQLサーバにODBC介してアクセスできますかね?
既存の顧客DBからデータ引っ張り出して、FMはフロントとして使おうかと思ってるんですけど。
FM用のサーバーを別に立てるのはメンテナンスの意味合いで。

SQLサーバマシン上でFM走らせないとダメ?

19:涼宮ハルヒ ◆hARUHI7uks
09/08/19 17:44:08
二の舞にならないで!

20:18
09/08/19 20:01:20
ごめん、環境はWindowsで2000 or 2007サーバーどっちでもいいよ。
バージョンは現状手に入る9以降で。

21:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/20 02:14:41
>SQLサーバマシン上でFM走らせないと

FMS立ててアプリ.fp7を公開し、各クライアントがアプリ.fp7
を介して、ODBCデータソースにアクセスする、のは可能

22:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/20 14:55:58
スクリプトトリガで、オンマウスの時のイベント設定なんとかしてできませんか?

23:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/20 18:12:21
>>22
URLリンク(fusionplugins.com)
今はこれしかないかな。
DEVCONでそんなデモがあったみたいだから
FM11で実装されるかもね。

24:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/21 08:24:24
FM11は他に何か実装されそうな感じですか

25:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/21 10:39:06
前任者からの引継ぎ物があって、FM6とかをちょっとだけ使ってます。
正直、FMにはちっとも慣れません。データにフォントの属性まで持ってたりするのとか、凄くイライラしてます。
慣れりゃ便利な所もあるんでしょうが、なかなか慣れそうにありません。

26:18
09/08/21 10:47:20
>>21
返答ありがとうございます。
やっぱりそうなのですね。メンテ用のクライアント用意することにします

27:11
09/08/21 11:46:39
>>25
便利なところもあるから、ファイルメーカーっていう商品一つだけで
ここまで会社が続いて来たのだよ。

まぁ昔はクラリス社だったし、今はBentoという商品(Mac専用)もあるが。

28:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/21 16:02:40
ソート状態って保存されないんですかね?
毎回毎回、未ソート状態でしか開かれないのが悲しいです。

29:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/21 19:19:18
>>28
1)ソートをするスクリプトを作る

2)ファイル→ファイルオプション→このファイルを開くときの実行するスクリプトにチェック→1)で作ったスクリプトを指定する

あと何度も出てきてるけど仕様環境書いて。


30:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/21 22:46:24
>あと何度も出てきてるけど仕様環境書いて。

書かれていなかったら現行の環境だと思っていいだろ。
自治厨じゃあるまいしいちいち鬱陶しいレスするな

31:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/22 00:01:37
鬱陶しいまで言うんなら現行の定義書けよ。

プラットフォーム
OSのバージョン
ファイルメーカのバージョンと種類。

32:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/22 00:27:11
鬱陶しいカスだなあ

33:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/22 08:09:39
わたしーのためーに、あらそわなーいでぇ、もーぉこれーいーじょーぉ~

34:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/22 21:17:47
ソートは必要な時以外はしないほうがいいよ。
これはFMに限らず全てのデータベースにいえることだけど。
余計な操作を立ち上げ時にすべきではない。
これはデータベースの鉄則だからね。

35:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 02:44:02
なんで? ちなみにうちはソート含めレコードをいじるような起動スクリプトはしていないが。
ウインドウ処理だけかなぁ。

36:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 08:18:49
ケースバイケースだろ。鉄則とかアホか。

37:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 08:36:11
>>34
Access/MySQL使いですが、そんな鉄則 初耳ですな

38:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 11:47:23
鉄則です。
お前らみたいに100件程度じゃ問題ないと思うけどな。
あるバカ会社が1000件のレコードあるのに立ち上げ時ソート仕様
しているのを見てバカじゃんって思ったぜ。

39:11
09/08/23 14:48:39
レコードがたった1000件…だと?

40:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 14:58:09
ソートするレコード(テーブル)がって事だろ
たぶん
例えば売り上げテーブルと、日付テーブルがあれば
日付の方は5年で1500件ぐらいにしかならない

41:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 18:39:06
立ち上げ時とか意味不明なんだがw鉄則ww

42:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 19:37:36
FileMakerってレコードを開くたびに、
全レコードを読み込んでから(指定があればソートしたうえで)
表示しているんですか?
それって、レコード件数が膨大になるとレスポンスが悪化して
使い物にならなくなる気がするんですけど。

たとえばMacOS XのCocoaでCoreDataを使用した場合、
クエリを発行した後、その結果(レコード)は非同期に通知されるから、
通知されたレコードだけを少しずつソートしつつ表示したり、
さらに途中で通知を中止させるロジックも組めます。
(Cocoaじゃないですけど)iTunesを使っているとよく分かると思います。

FileMaker使い始めたばかりなんですが、分かる方おられますか?

43:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 22:19:22
>>42
まともに設計すれば、100万レコード位なら、問題ないよ
1000万単位扱うなら、どうだろね?

44:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 22:28:46
スピードはそう簡単に落ちないよ
最高で10万くらいしか扱ってないが、鯖の調子で時々ポインタがうにうにするくらい

45:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/23 22:54:13
クエリのレスポンスは件数が増えれば落ちるけど

46:28
09/08/24 17:04:26
>>29
スクリプト作って試しました。開いたときは確かにそれでソート済みになるんですけど、
一度検索したら未ソートになりますね。
ソート状態を維持したままの検索ってできないのでしょうか?

使用環境は、FileMakerPro10で、WinXPとMacOS10.4.11です。

ちなみに扱いたいのは発注伝票データです。発注伝票1件で1レコード作成するのですが、
データを開いて最初に見るレコードが一番古いレコードになっているのが不便だ、と
データ入力してる人から注文が来まして。
データをいじる可能性が高いのは最新のレコードなんだから、常に新しい順に
表示しててくれよ、ということです。

47:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/24 17:53:15
>>46
それがソートです。
鉄則です。

48:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/24 18:53:13
エクセルとデータベースは違うことを理解しよう
毎回毎回、不特定多数のレコードをOrdered By なんてやってる
アプリは開発者が馬鹿
DQNユーザを排除するのも仕事の一部じゃね?

49:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/24 19:01:21
>>46
検索実行ボタンを作って、そこにソートを仕込んでおけばよし。

これくらいの超初歩的アイデアが今後も出ないようならDBいじる権利を他人に譲れ。

50:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/24 19:08:55
ファイルメー力ーは書いた順に表示してくれてるんだから、最終レコードに移動する。でいいんでないの?

51:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/25 12:21:33
>>50
素人さんは最新レコードが上にないと気がすまないのさ。

52:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/25 22:16:18
パソコン初心者はレヴェルが低いからしょうがないよ。

53:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/26 01:54:40
>>46
デフォルトの仕様に不服をいってもしょうがないよね。

自身の使い勝手がいいように、カスタマイズが簡単に出来るのっていうのがこのソフトのいい所な訳で
ちょっと工夫する努力もしてみたらどうですか?

表示してくれよ!じゃなくて表示させるためにどういう手続きをするかって考えてみてよ。

54:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/26 08:50:34
FileMaker V.11
エージェント搭載。ユーザの操作からユーザの希望と意志を判断。
エスパーオプションで望みのソートもサポート。

感情機能も強化したため、気にくわないユーザは雪ヒョウに噛ませる
ことも出来る。

55:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/26 14:50:02
v11で、リレーション以外でのポータルに表示するレコードをコントロールできるようにして欲しいわ。
安もんのアクセスでもだいぶ前からできてるんだからなぁ…。

56:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/26 15:51:52
やっぱVBA並みのコード記述方式を採用でしょ。

57:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/26 16:25:14
SQLやSQLもどきで指定はユーザーフレンドリーじゃないなら、
せめてスクリプトステップの検索条件を指定の画面みたいなGUIでの指定させて欲しいな。
UNIONで2つのレコードセットをくっつけたりするのをどうGUIで表現するのか難しそうだけど…

例えば、現状で売上テーブルと仕入テーブルから商品ID=55を検索して、一つの表としてアウトプットして
時刻順でソートするってできないよね。
インポート/エクスポート使ったり、売上/仕入のテーブルを一緒にして+/-や区分でレコードの用途を分けたりしない限り。

58:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 07:31:35
>>56
Pascalでもなんでもいいから、実装したら、FileMakerは驚くべき普及
をすると思うよ。

59:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 10:18:03
じゃ、HyperTalkで。

60:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 10:22:06
>>58
Delphiで使われてる言語?

>>59
HyperTalk
これも言語?

何でもいいので言語でスクリプト書けたら本当に普及すると思う。
スクリプトはそのまま残しといてもいいから。

61:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 11:05:00
うん。スクリプトはそのまま残して、SQLとVBAみたいな言語実装して欲しい。
あとサーバーサイドで実行するストアドプロシジャやトリガ類ものもね。

今のVersionって、全レコードクライアントに渡してそこで処理してるんじゃないの?

62:11
09/08/27 13:07:44
PHP対応に続いて意表をつくPython対応とか…

63:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 18:42:33
そういう方向に行くはずがないと、みんなわかってるくせに...

64:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/27 19:00:38
>>63
もったいないと思うけれどな

Accessとかは、C/Sの代表格として使われているし、対するFileMakerがこの手の
機能実装したら、ガラっと変わると思うんだよね。どちらも、ランタイムあるしさ。

>>62
ウェブとの親和性は高そうだけれど、ローカル言語としては敷居が高いなぁ。

65:デベコン帰り
09/08/28 00:06:42
言語実装?
ないない。
完全にFileMaker独自路線を突き進むよ。
でも、スクリプトは思っている以上に進化すると思う。
期待していいよ。

66:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 00:25:31
>>65
デベコンで何があったかは知らないけれど、
スクリプトだけじゃ顧客満足は得られないよ。
やっぱ何らかの言語を実装しなきゃ。

67:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 06:39:29
>でも、スクリプトは思っている以上に進化すると思う。

アレが完成系と言わんばかりに放置されてたのに、一体どういう風に進化するというのだ

68:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 09:34:48
スクリプトメーカーがFMのFMたる所以で、
貧弱なFM DBエンジンに言語実装する意味はない
だったら、Javaや.net使えばいいし、FMの香りがする
Servoyってのもある

FMは10でほぼ完成形、これ以上望むのなら、開発工数増を覚悟して、
他の環境を選択するのがまともな人間の考え

69:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 10:37:37
現状で出来ない事をしたいなら他のDB選択しろって言うのは分かるけど、
FMP10で完成形だから機能強化・追加を望むなと言うのはユーザーとしても開発者としても相当アレな意見。

70:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 10:56:47
開発者だから、FM社のうんこさ加減がわかる
たかがイベント機能実現するのに、10年もかかっただろが




71:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 13:53:59
FM10で完成形?
それだったらもうFMに将来はないわ。

72:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 14:49:15
FM8.5を使用中。
NOD32をインストールすると、ウェブ公開ができない…。
同じ症状の方、いらっしゃいませんか??

73:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 16:50:49
ポートが競合してんじゃないの?

74:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 18:43:40
ポート80、閉じてね?

75:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/28 19:34:01
その説明じゃきっと>>72にはわからんと思うが、補足する気はない。

76:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/29 15:16:43
ポートってわかる?

77:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/29 15:19:55
Niceport!

78:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/08/29 15:58:52
なめんなよ、 港のことだろが

79:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:44:12
赤玉ポートワインは甘過ぎ。

80:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:20:31
みぃなーとぉおー、出ていくっ、ふねー

81:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/01 00:22:49
マカー向けに転載

Snow Leopard 互換性問題スレ Part2より

171 : 名称未設定 : 2009/08/31(月) 23:27:22 ID:OTBOCmLp0
FileMaker Pro 8.5 Advanced
ファイルメーカー社もSnow Leapardとの互換性は無い。
最新版に買い替えてください。
と述べているが、全く問題なく使えている。
AppleScriptとも組み合わせて、尚かつ多くのテーブルで複雑なリレーションを組んでいるがなんの支障もなく使えている。
また、ネットワーク内の別のパソコンで動作させているFileMaker Pro 8 Server内の共有ファイルからインポートして、
ジャンル別に振り分けたデーターをそれぞれ分類し、デスクトップに新規作成したフォルダに、
約2万5千枚のhtmlとしてのエクスポートさせる作業を全てファイルメーカーで自動化させている。
一連の作業時間は約3時間。使用している計算式は多岐にわたる。
それで問題は皆無


82:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/01 10:01:48
FMP10とFMS10も64ビット化して欲しいな。

83:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/01 10:39:37
<<初級者質問>> 使用ソフト:FileMaker Pro 7
アクセス権の設定で、レコードの閲覧は可能で、データ変更・作成は不可で、
「検索は可能」にしたいのですが、どこを設定すれば良いのでしょうか?


84:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/01 10:55:31
アクセス権の設定だよ。

85:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/02 04:08:54
>>82
FM11まで待って。

86:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/02 13:16:37
デベコンってもう終わったの?

87:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/02 17:55:03
FM9を使ってるけど、SQLって使えるの?
SQLでデータを絞り込んでエクスポートしたいんだけど、やり方がよくわからない

スクリプトのSQLを実行ででたらめなクエリー発行しても、ちゃんとしたの発行しても
選択中のテーブルのデータがでるだけなので。
誰かヒントください

88:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/02 21:17:37
FMはそういう使い方、しないんだよ
どうしてもFMからクエリっぽいことやりたいなら、
ビュー使うか、Selectと書き出し埋め込んだストアドを
コールすんじゃね?

とりあえずFMからでもビューとストアドは使える

89:87
09/09/03 12:03:44
>88
エクスポートしたくなったらどうやんの?
絞込みとかはエクスポート先で書けるってかんじ?

90:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 15:10:52
すいません。ちょっと質問なんですが、いま売上分析みたいなものを作れと言われてるのですが、ファイルメーカーでパフォーマンス的にも問題ないのかなと。
売上レコードは毎日20万行ほどあるとしても、問題ないでしょうか?まぁ設計にもよると思うのですが。

今までウェブ系ばかりやってましたので、ファイルメーカーはまだサッパリです。

91:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 15:13:40
>>90
エクセル使ってください

92:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 16:06:17
生データ、そのまま蓄積すると年間7千万レコードじゃん

93:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 16:35:37
>>92
そうなりますが、やはりファイルメーカーには大きすぎますかね?もちろん、月ごとなどでサマリーテーブル作りまくりますが。

94:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 17:24:29
Unionってできますか?
エクスポートするときに

|A|B|C|

というカラムを持つテーブルがあったとして
|A|B|
|A|C|
というような出力にしたいんですが。

95:11
09/09/03 17:33:17
>>94
叡智があれば

96:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 17:37:30
>95さんにあるなら教えていただけませんか?


97:11
09/09/03 17:41:17
嫌だ

98:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 17:43:28
わからないってことですか?

99:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/03 18:05:31
挑発的な態度だとだれでも釣りだと思うよね。

100:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/04 13:47:52
>>94
列(横方向)には、関数を用いた計算フィールドや関連テーブルのデータなどで、
比較的用意に増やしたり修飾したりはできます。

ただ、行(縦方向)は、減らすのは検索だけど、UNIONで増やすのは新しいレコードを作成するか
別テーブルにスクスポート&インポートするか、Loopスクリプトでレコード追加しかないんじゃないかなぁ。

FMPにはもっと、縦方向の柔軟性がほしいな。特にポータル。
無理矢理に計算フィールドとグローバルフィールドでリレーション作るとかしなくてもいいようにして欲しいわ。

101:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/04 15:17:33
>>91
エクセルも1ワークシート6万5千行くらいでストップじゃんか

102:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/04 15:50:35
からかってるんでしょ。
Web系なら制約がないというのか?エクセル使ってなよってことだろう。

103:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 00:30:25
だよね。
>>90さんのカキコが本気だとした時、20万行が毎日入って来るわけで
しょ。どういうアプリケーションだと扱えるの?

104:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 00:38:42
1日20万行もの売上があるのに分析ツール一つ持ってない会社って。
しかも従業員に作らせるとか・・・w

105:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 00:52:38
100円のボールペンが売れたとして1日2000万か。
365日で年間売上73億。
ボールペンで73億。

すごいね

106:yuki_ichigeki
09/09/05 05:07:50
バカじゃんw

107:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 20:20:48
>>101
それは、いつの時代のエクセルですか?

108:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 20:45:22
結局、釣りか
いまどき、20万/日なら、それなりのDB使ってるわな
それなりのDBならそれなりのDWや分析ツールあるし

109:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/05 21:43:23
発注者は名古屋証券取引所

110:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/06 00:30:34
すいません、20万の男です。遅くなりまして。
あと、パフォーマンスについて知りたかったので、ちょっと値を大きくし過ぎちゃいました。20万はさすがに多すぎですね。すいません。
一応、一般的な中小の小売店なんですが、

1日に200人がそれぞれ10商品を買い、それが、10店舗あると、1日2万レコード。
1年で700万レコード。

といった感じだと、どうなんでしょう?そんなのにファイルメーカーはむいてねぇよ、とかでしょうか?

150万ほどテストデータ作ってPHP+MySQLで集計クエリしてみると、3~10秒ほどでできたのですが、知人のファイルメーカー利用者に試してもらうと同じ内容で20分もかかったとか。

まぁサマリーテーブル作るので総ナメすることは利用上ないとは思いますが、やはりそのパフォーマンス差は気になりまして。その知人は問題ないとはいってるのですが。

111:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/06 00:33:59
ここは日本語で通じます

112:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/06 07:17:04
>>107
最新の持ってないけど、MacでもWinでも前バージョン(2003?)では
制限あるよね


113:yuki_ichigeki
09/09/06 10:21:46
20万の男は
MYSQLでやるべきだろーが。
ファイルメーカーはそんなレベルにはついていけないわ。

114:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/06 10:44:29
>>112
行数や列数などの拡張
Office Excel 2007 では、膨大な量のデータをワークシートで扱えるようになっており、ワークシート 1 つあたりの最大の行数と列数が、約 100 万行と約 16,000 列に拡張されています。
厳密に言うと、Office Excel 2007 のワークシートは、縦が 1,048,576 行、横が 16,384 列であり、Microsoft Office Excel 2003 に比べて、行数は 1,500% 増、列数は 6,300% 増です。
ちなみに、右端の列は、従来は IV だったのが XFD になりました。

書式設定の数に、最大 4,000 種類という制限がなくなり、同じブック内で書式設定を無制限に使用できるようになりました。
また、セル 1 つあたりのセル参照の数も、従来の 8,000 から、使用可能なメモリに応じた数に増加されました。

Excel のメモリ管理も、パフォーマンスの向上を目的に、Microsoft Office Excel 2003 の 1 GB から、Office Excel 2007 では 2 GB に拡大されました。

Office Excel 2007 では、デュアル プロセッサやマルチスレッド チップセットがサポートされているため、数式を多用した大規模なワークシートの計算が高速化されています。

Office Excel 2007 では、色のサポートも、最大 1,600 万色となっています。


115:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/06 11:40:14
>>110
コンピュータの性能で処理速度は上下するけど、
日常的にそういった作業が発生するならFMPは勧められない。

FMPの利点はメンテナンスの容易さ(開発に対してフットワークの軽さ)にあるが、
件数・規模の大きなDBには向いていない。

116:112
09/09/06 12:49:41
>>114
ども。改良されたのか。この行数制限にかかることが多くてワークシート
分割とか面倒なことしてた。おとなしく2007にします。



117:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 01:32:39
>>113 >>115
ありがとうございます。なるほどです。
勉強になりました。MYSQLで気合入れてみます。

118:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 09:02:54
今時はMySQLよりPostgreSQL使った方がいろいろメリットが大きいよ。以上、准玄人より。

119:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 10:30:44
>100
遅くなりましたが、ありがとうございました。
FMPはバージョン番号が伸びてるわりに欲しい機能が無いな~という印象・・・。
アドバイスを元にがんばってみます

120:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 19:24:47
レコードのエクスポートについて質問です。
エクスポートで条件によって出す値を変えたい場合、たとえば

1、AAA、C、DDD

とかいうレコードがあったとして、末尾にほげとたしたい場合って
SQLなら、

select 列名1、列名2、列名3、列名4、'ほげ'
from ほげほげ~

って感じでできますが、FMPだと
新規レコード、
計算結果、フィールド1:列名1
計算結果、フィールド2:列名2
計算結果、フィールド3:列名3
計算結果、フィールド4:列名4
計算結果、フィールド5:ほげ

みたいな感じで、1レコードずつどころか1フィールドずつ書いてやって
それをLoopでまわすってイメージであってますか?
もっと楽にやれる方法があるなら教えていただきたいです



121:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 19:55:23
ファイルメーカーってボタンの上にカーソル持っていったら手の形に
出来るじゃん。
それってボタンを拾えてるってことだよね。
だったらロールオーバー等も簡単に出来ておかしくないよね。
またいつものファイルメーカー社の小出し作戦か?

122:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 19:57:14
>>118
MYSQLとPostgreSQLの違いありますか?
ロールバック等もMYSQLできるし、前ほど格差なくなったんじゃないかな?
以前はスピードのMYSQL、機能のPostgreSQLって思ってたけど。
シェアは圧倒的にMYSQLですよね。

123:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 20:24:26
本日Filemaker Pro 10 Advancedを導入したのですが、ヘルプに記載のあったアクティベーションを促すメッセージが起動時にも表示されません。
初回起動時に表示されるものでは無いのでしょうか?


124:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 20:39:47
たぶん9の記載が残ったまま

125:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 21:30:33
>>124
ご回答ありがとうございます。
サポートインフォメーションに情報ありました。
マニュアル作成後に仕様変更したとかなんとか。
実際の操作はないとの記載がありますね。

アクティベーション行った気配がないので心配なんですよね。
急に動かなくなっても困るし・・・

126:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 21:46:57
snow leopard上で試用版を使っているんだけど
ポータルに垂直スクロールバーが付けられないんだよね。
データ自体は表示されていてタブを押していくと
レコード自体はスクロールして最後のレコードまで見ることができる。
でも垂直するロールバーが出ない。
勿論「ポータル設定」で「垂直スクロールバーを表示」にチェックを付けている。
iMac上でやってて出ないので、mac book上に持って行って試したけど
やっぱり垂直スクロールバーが出ない。

似たような現象になる人いる?
もしくはご存じの方、解決方法を教えて下さい。

127:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 22:21:10
↑少しだけ自己解決。
スクロールバーは出ているんだ。
ただ背景と同一色になってしまっていて見えない…
あるとおぼしき辺りをクリックするとスクロールする。
マウスホィールでもスクロールする。
ボディの背景を代えても、ポータルの背景を代えても見えるようにはならない。
製品版でもこうなのかな?

128:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 22:39:33
>>126
FMPは32bitモード? 64bitモード? 切り替えてみた?

129:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 22:45:50
>>128
レスthx
結局私のアホミスでした。
ポータルの境界線のパターン指定が左上(バックグラウンドとフォアグラウンドが同一)になっていました。
デフォがこうだったもんで気づかなかった…
ラジオボタンの表示もなんか変だなあって思ってた。でもそういうものだと思っていたからw
無事解決でした。

130:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/07 23:20:43
質問ばかりで申し訳ないのですがご存知の方いらしたらご教授を。

8.5から10にアップデートした者ですが、テキストの上下の配置を中央に設定していても、
やたらと上寄りに表示されてしまいます。
フィールドを縦に広げれば中央に寄ってきますが、それでも同じファイルを8.5で開いた場合に比べ明らかに上寄りです。

環境はMacでOSはSnowLeopardを使用しています。
フォントは「ヒラギノ丸ゴ Pro W4」を使用しており、それ以外のフォントでも試してみたのですが状況は変わらず。
FMは10.0v3にアップデートしております。

何かしら対応方法がありましたら是非。

131:120
09/09/08 10:13:53
誰か120お願いします

132:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/08 12:26:37
"SQLを実行"した後の結果ってどうやって取得すればいいですか?
そのまま、csv出力したりしたいんですけど

133:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/08 19:27:33
> 末尾にほげ

グローバルフィールドに“ほげ”を入れて、書き出す


>132
ビューとストアド、少しは調べて言ってのか?

134:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/08 22:05:47
>>133
うっせーハゲ

135:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/08 22:18:10
DBの前に、知能障害学級行けよ

136:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/08 22:54:19
頭悪い上に最低限の努力もしないうんこって、死ねばいいのに

137:132
09/09/09 15:10:27
>133
FMPにそんな機能あったのか・・・

138:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/10 14:40:48
FMP + web公開(無線LANイントラネット) + iPodTouch +Safariブラウザ
で簡単な在庫チェックとかできそう?
キーエンスなどの本格的な、バーコード端末のプログラミングとか難しそうなので…。

139:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/10 17:05:45
>138
弊社に発注してください

140:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/10 17:47:38
いや、是非、弊社に

141:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/12 04:04:53
腕のある開発会社は引っ張りだこなので、案件があってもすぐには請けられないことが多い。なので、そういうところは>>139>>140みたいなことは言わない。

ってなことを午前4時にしたり顔で書いてもなあ。

142:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/12 05:05:34
いいから、仕事しろ!

143:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/12 07:49:15
>>141みたいな奴をゲロみっともないって言うんだね

144:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/14 22:44:01
>>143
なんで?書いてることは合ってるじゃん。最後の一行も含めて

145:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/14 22:55:23
ゲロみっともない奴は食い下がる様子もゲロみっともないなw

146:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/18 17:48:02
>141
それ以前に、腕のあるところがFMPなんかつかわんだろw

147:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/19 00:59:54
すくなくとも4Dqnは有り得ない

148:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/19 16:18:01
10/30のカンファレンスって詳細情報有りました?
9月上旬って発表以来音沙汰がないみたいなんだけど。

149:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/20 00:29:09
そういえば、その後正式なアナウンスがないね。ったくこれだからあの会社は。

150:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/20 08:05:21
ほら
URLリンク(www.filemaker.co.jp)

151:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/20 22:27:15
あぁ、FM11も発表されるってイベントね。

152:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/24 21:41:05
FM11は楽しみ半分、また機能追加これだけかよ!って失望感半分

153:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/25 09:37:58
FM9で1対多のリレーションさせた時に
10レコード中2レコードほどリレーされなくて
フィールド内容を確認したりいけてるフィールド内容をコピペしたりで
同じ条件にしてもリレーされないんだけど
こんな現象おきた人いないかな?

154:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/25 10:24:35
一度FMP10でリレーションがチグハグにバグったことならあったな。
全てのレコードを消去して新しく始めてもダメだったので、データ的におかしくなってたと思う。

一つ前の開発バージョンにデータ移行して何とかしたけど、原因不明の嫌なトラブルだった

155:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/25 11:33:57
私のおばかな経験だと、行末にスペースが入っていたことがあった。

156:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/25 12:11:12
>>154
レコード消去か別ファイルで作り直してデータ移行したり
一度テストデータでやってみるよ

>>155
そう思ってリレーできてるフィールドの内容から全選択&コピペしたけど
リレーしないのは変わらずと不明な状況

157:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/25 21:14:46
ファイル修復はやったんだろな?

158:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/26 03:29:06
「リレーしない」ってなあ...

それリレーションキー間違ってない?
コピペしたフィールドは実はキーじゃなかったとか、キーの一部でしかなかったとか。

159:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/26 07:48:54
定義されているタイプが数字と汎用テキストでも結果に違いは出てくるかもしれない

160:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/30 15:55:56
前スレにも出ていた質問ですが記録し忘れたのでもう一度どなたか教えて下さい。
書籍コードISBNの13桁目のチェックデジットを計算する方法です。
数字フィールドに12ケタの数字を入力すると計算フィールドに13桁目のチェックデジットが出てくるやつです。
WinXP、バージョンは今ささらながらの”7”!、です。


161:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/30 22:21:59
オカマの中のオカマ、FMP11出てこいや!

162:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/30 22:35:14
つーか亀頭さんの粘着にワロタ

163:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/30 23:45:53
エンターキーをタブキーの役割にする方法ってありませんか?
それとファンクションキーにスクリプトを割り当てることって可能ですか?

164:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 00:38:28
>>163
1.あります。
2.FMP単体では無理です。他のソフトと併用してください。

165:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 02:39:59
もしかしてFileMaker日本支社は能無しですか?

166:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 09:38:11
>>160

590 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 11:42:08
少々原始的だけど

ISBN:タイプテキスト
(半角、数字)制限方法はお好きに

奇数算出フィールド:タイプ計算
内容:Middle ( ISBN ; 1 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 3 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 5 ; 1 )+Middle ( ISBN ; 7 ; 1 )+Middle ( ISBN ; 9 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 11 ; 1)

偶数算出フィールド:タイプ計算
内容:
(Middle ( ISBN ; 2 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 4 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 6 ; 1 )+Middle ( ISBN ; 8 ; 1 )+Middle ( ISBN ; 10 ; 1 ) + Middle ( ISBN ; 12 ; 1))*3

チェックデジット算出:タイプ計算
IF(Right(奇数算出フィールド+偶数算出フィールド,1)=0 , 0 , 10-Right(奇数算出フィールド+偶数算出フィールド,1))

167:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 10:53:25
フォーラムの方でも質問してますがすみません。

FileMaker Pro 8 Advanced V3

Windows Vista Home Premium



グラフィックオブジェクトやボタンのサイズ変更をする際に

マウスをドラッグすると画面が白と黒でちらついてしまいます。

とても作業しづらく困っています。

なにか対策がありましたらご教授していただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

168:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 11:05:52
>>167
Windows → Mac

169:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 11:28:50
>>167
Vista -> XP
ver8 は Vista に対応していない古いバージョンです。
一応使えないことはないけど、自己責任ですから
チラついても我慢するしか....。

170:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/01 14:57:58
>>169
ありがとうございます。
XPにダウングレードしてみます。

171:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/02 02:07:43
FMP内でデータ扱うのとMySQLで扱うのと、例えば1000件処理するとしたらどっちが速いの?

172:171
09/10/02 02:08:50
って書き方悪かった。

×MySQLで扱うのと
○データをMySQL通しでFMPで扱うのと

173:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/02 07:48:21
有識者の数はMySQLが圧倒的。

174:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/02 22:21:28
4Dqnには有識者は皆無、身の程知らずの低能DQNばっか

175:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/03 17:02:30
ACCESSからFMP10に乗り換え検討中ですが

WEB公開時に印刷物をPDFで返すとかされてる方いらしゃいますか?

それとランタイム版を生成できるみたいですがこれには同時アクセス数の

制限はあるのでしょうか?

今 WEB化する際 ACCESS(仮運用)→VWDでWEBプログラムで開発してます。

FMPserverよりMYSQLをバックにした方が多いようですがライセンス数とかの詳細が

判りません。ACCESSからFMPに乗り換えてもうACCESSに戻れないよとか

そんなプログラマー様いませんか?

176:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/03 17:46:44
ランタイム版はスタンドアローンでしか動かないぞ。

177:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/04 02:32:06
ランタイム版はネットワーク 共有出来ないんですね

台数分FMPが要る訳ですね ・・・社内のシステムをイントラにすれば

解決できますか?




178:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/04 03:48:34
>>177
誘導

FileMakerAdvanceランタイムでデータ共有
スレリンク(bsoft板)l50

179:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/04 09:28:04
破綻スレ誘導して、嵌めてどうすんだよ

ライセンス料が惜しいなら、PHP、インスタントWeb等でWebアプリ化
するのが常道だが、Web開発は他のDBと同様、すげー大変
Webの工数どんどん増えると、"だれでも簡単"FM使うメリットがなくなる

180:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/04 23:05:31
自分もAccessからFMP移ったがVLで運用台数分用意したよ


181:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 00:11:59
次のエクセルでデータの共有ができるそうだ。
もうそれでいいじゃん。

182:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 09:25:58
ライセンス買い増しが基本だよね
Web部分が付随的ならともかく、Webがメインになると

> "だれでも簡単"FM使うメリットがなくなる

183:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 11:07:40
エクセル・・・

184:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 11:08:53
FMSで「レコードをPDFとして保存」ステップが利用不可なんだが
WebからFMのPDF作成を実行する方法ない?


185:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 11:25:06
>>184
通常のクライアントは必須

PDFの書き出しフラグ用フィールド用意して
クライアント側のタイマーなりでチェック
フラグ立ってたら書き出し
ぐらいしかないよ

どうがんばっても単一のフローで
「WebからPDF表示」は無理
散々試した

186:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 15:04:48
>次のエクセルでデータの共有ができるそうだ。

mdb優先すべきだろ・・・。

187:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 22:47:52
ファンクションキーにスクリプトを割り当てるソフトってどういうのが
あるのでしょうか?

188:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/05 23:17:40
>185
Web→FMS の直接は無理かな、って感じなんだが、
Web→FMP→FMS でFMPのPDFスクリプトをWebから
キックしてWebのディレクトリにPDFを書き出させる、
ってのはできそうで、前に検討したんだがな、忙しくなったのでやめた



189:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 00:36:39
FMPでPDFは面倒なんですね!

WEB運用では考えているのですが

面倒なWDPで画面作るか?FMPある程度画面周りを作るか?

なんですよね!

今はDWで画面やその他作業してPHP作成もまかせて

MYSQLで運用してるのですがやはり昨今の不景気で

受託金額にあわないんですね!!

開発工数が少なくWEB公開できるの物を探して

ましたので・・・ FMPでもPHPのソース吐いてくれるん

であればそれなりの使い方できそうです。

ローカルでは印刷(タグシール)など印刷は楽チン

そうですけどWEBでは皆さん印刷物はどうされてる

のかお聞きしたいです。

190:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 07:51:49
まずそのポエム調の改行をやめるんだ

191:185
09/10/06 17:17:41
>>188
その通り。

前に身内がテストしてたのは、
Webで「PDF作成ジョブに登録」的な操作をさせて
PDFの書き出し完了をコマンドで検知したら
フィールド書き換えて完了を通知って流れ

今時PDFの作成にそんな時間かかるのかってのと
どんなに小さな物でもタイムラグが出るので
顧客からは不満たらたらだったそうな

>>189
何をやりたいのかよくわからんが
もし受託でシステム作ってるんだとしたら
あんまり頼みたくないなあ

はっきり言ってWebメインのシステムに
要件にもないのにFileMakerを絡めるべきじゃないよ
FileMakerが光るのは完全インハウスツールと
大多数のユーザーがWebから利用し
管理者にはリッチな機能をクラサバでってシーンがほとんど

うちの場合はZend Frameworkで量産体制とれたから
どのDBと繋ぐ時でもあんまり工数は変わらんけど

192:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 17:18:45
>>189
あとWDPって何??

193:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 17:49:26
>191
Web側で、書き出されるファイルが「Mitumori0001.pdf」 って
解ってれば、インターバルでWebディレクトリ探しに行ける筈

問題は、どんだけ早くFMPに「0001」を渡してのPDFスクリプトを
起動するか…

ジョブ登録~フィールド書き換え~通知~ブラウザで印刷? っ良く
わからんけど、ここに問題あんじゃねーの?  登録からPDF出力
まで、どんだけ時間かかってる?

194:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 18:40:42
>> 193
担当本人にちょっと聞いてみた
流れはこんな感じ

1. ユーザーがブラウザからPDFにしたいレコードをリクエスト
2. PHPで「PDFジョブ」テーブルに、リクエストに基づきジョブにあたるレコード作成
3. ループスクリプトでジョブレコードを検知
4. PDFで保存
5. 保存したPDFのパスを取得
6. ジョブレコードにパスを書き込み、完了フラグを立てる
7. ユーザーは自分のジョブを確認し、PDFを取得

PDFの作成にかかる時間が短ければ
Ajaxなりで完了チェックしてやればいいんだけど
作成時間にかなりバラつきがあったそうな
分量が不定のデータ(報告の文書系)だったので
長いものだと数百ページのものもあったらしい

結局本番運用してみたら
PDFの作成を行うユーザーは限られてて
そのユーザーもFMP側でやってたってよ

195:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 18:48:18
そういえばFileMaker + Zend Frameworkのセットで構築してるとこって
うち以外にあんのかな
ZFは拘束がゆるゆるなんで使ってるけど
あんまり導入事例も聞かないし

うちではFX.phpのラッパーを書いて使ってるんだけど
Zend_Dbとは程遠い単なるラッパーで
流れるようなインターフェースとか
Zend_Configの受け取りとか追加しただけのもの

ZFに限らずPHPのフレームワーク類と
他じゃどんな風に繋いでるのか知りたい

196:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 19:23:04
ループ回しっぱなし、ってのは俺はやらない、嫌な予感がするし

WebからFMPにODBC経由でアクセスして、ジョブテーブルにジョブ登録完了
(OnCommit)でPDFスクリプト、トリガできねぇかな
これ、まえに頭よぎったんだが、WebからODBC経由のFMアクセスが
面倒そうなのと、ODBC経由の場合、イベント拾うのかわからんから、
やめといた、 会社の人にやってもらって結果教えてちょ


197:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 19:27:41
>195
そんな立派なもの使うのに、なんでDBにFM使うの?

198:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 19:53:32
ファイルメーカーサーバー10は64ビットマシン、OSで動きますか?

199:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 20:15:15
>>196
ループ回しは1台FMP必要だしひどい実装だよね
結局その顧客はWebからのPDF書き出し使わなくなったので
ループも止めて普通にFMPからだけPDF作ってる

今だったらOnTimer使うかな
使ったことないけど

ODBC経由でスクリプト動作面白そう
ただしODBCはうちの皆乗り気じゃない
FileMakerじゃなくていいじゃないって
でも試してみるよ ありがとう

>>197
DBがFileMakerになるケース

・FileMakerで組まれた既存のシステムがある
・アホ程帳票に変更が入る
・ユーザーがFileMaker好き

うちが収めて教育もした内部システム持った会社が
大きく成長してFMPのコスト嫌って
「大多数は■■■の部分が見えればいいんだけど…」
ってケースが一番多いね

ZF使うのは全然立派じゃないと思うよ
何のフレームワークも無しに
Webのフロント書いてるマゾい会社多いけどさ
無駄な拘り捨てれば Zend_Form とか楽で良いし

200:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 21:14:34
>>195
CI

201:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/06 22:26:32
filemeker pro 8 advanced、filemeker pro 8、filemeker pro 9 advanced、filemeker pro 9
いずれのバージョンでもインスタントwebが使えません。
システムごとクリーンインストールすれば大丈夫なのですが、すぐに使えなくなります。OSはOSX 10.5.8です。

また、filemeker pro 9 advanced、filemeker pro 9では、データのエクスポートに不具合があり、
デスクトップ以外などの領域にデータを書き出す事ができません。
エクスポートはver.8で対応できますが、インスタントWebの件は結構厄介なのでどなたか対策をご教授ください。

202:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 10:05:54
>>200
CodeIgniter?
Ethna, Cake, symfonyと試して
CodeIgniterは試さずに来てる

URLリンク(codeigniter.com)

この辺見ると、やっぱりFX.phpのラッパーなんだな
しばらく前MLにZend_Framework用の自作コード流れてたけど
動作に問題多すぎてあきらめた

203:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 11:26:10
> ・FileMakerで組まれた既存のシステムがある
> ・アホ程帳票に変更が入る
> ・ユーザーがFileMaker好き

フレームワーク使うほどの“大きな”サイト構築するなら、
バックエンドは堅牢、高速なDBで構築す(し直す)べきだろ
リスク考えてさ

それに、フレームワークはFX通したりするから、
ただでさえWeb処理が遅いFMはすげー不向き、だと思うお

俺の結論:フレームワーク使いたりなら、FM使うな!

204:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 11:54:28
俺はファイルメーカーでWeb開発経験ないけどさ
日常的にフレームワーク使ってれば
特に“大きな”サイトじゃなくても使うでしょ
フレームワークが大きなサイト用っていつの時代だよ
そんな効率の悪い事やってたらクビになるわ
あんた現役じゃねえだろ?

205:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 12:01:09
>203 の基準だと
どの辺からが“大きな”サイトになるわけ?

同時利用5~10人で
フォームも入れて10ページ前後
大半が読み込みで更新処理は1割

これは“大きな”サイトですか?

206:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 13:19:35
> 俺はファイルメーカーでWeb開発経験ないけどさ

だから、FMの話してんだろが、ボケ


207:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 14:00:19
>205
Wordは高機能だが、どのPCにもWordがあるわけではないので、
簡単なものなら軽くてどこでも開けるメモ帳を使う
例え1ページでも、メモ帳は使わない、使えないことものもある

1ページでも、メモ帳で書くより、開発環境と運用環境に
フレームワークと付随するライブラリ入れるほうが効率的なら、
それでよろしい

208:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 14:12:36
>>207
で「1ページでも、メモ帳で書くより、開発環境と運用環境に
フレームワークと付随するライブラリ入れるほうが効率的なら、
それでよろしい 」けど
「フレームワーク使いたりなら、FM使うな!」か
矛盾しすぎだろ

例えが日経のおっさんみたいなんだけど
この人本当に開発してんのかね…?

209:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 14:56:00
すみません、実は日経の口だけ記者みたいに開発経験ないんです、ごめんなさい

でも「フレームワーク使いたりなら、FM使うな!」は譲れません(キッパリ

210:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/07 15:22:15
今時お仕事でWebのシステム組むなら
何らかのフレームワーク使って当然と思うんですが
「フレームワーク使いたりなら、FM使うな!」だと
納品するようなシステムのバックエンドに
FileMakerは使うなってなりませんか?
さすがにそれは無茶苦茶だと思いますよ
堅牢性・高速性の要求が弱い案件なんか
幾らでもあるんですから
「PHPだからダメ」って言ってる人たちと同じズレた感じがします

211:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 09:37:39
ユーザが満足してて、少なくとも2-3年は破綻しないなら、いいんじゃね?
ま、俺は試してみて、まず遅い、FM+FWの情報、運用実績が少なすぎる
ので、こりゃ、使えん、って思ったがな

つか、「フレームワーク使いたりなら、FM使うな!」って実に常識的な
結論と思うがなー

212:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 10:28:32
バックエンドとしてのFileMaker Serverは
高い信頼性や高速性が必須のWebサイトには不適合です
逆にそういう要求が弱い場合
例えば小規模な組織内業務専用のサイトや
文字入力データの受付といったサイトであれば
FileMakerを使い慣れている事業者には価値があると思います

こういった事情と
そのサイトがフレームワーク使って組まれているかは
特に関連性が無いように見えます
幾らフレームワークが回りくどくて速度の低下を招くといっても
実運用を困難にするレベルではないですし
そもそもそんな高速性は求められていない案件なんですから

重厚長大で導入に多大なコストを強いる
古臭いフレームワークしか知らなければ
「フレームワーク使いたりなら、FM使うな!」
となってしまうかも知れませんが

213:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 10:32:31
【レス抽出】
対象スレ:【FileMaker】ファイルメーカーユーザの集い part11
キーワード:使いたりなら

214:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 10:38:28
> 重厚長大で導入に多大なコストを強いる
> 古臭いフレームワーク

で、FM互換で、軽快、低コスト、最新のFWって言いたいのは、Zendなん?

215:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 11:08:09
うちではZend Frameworkは使ってませんよ?
自社製のものを使っています

FileMaker Serverとのやり取りは
上のZend Frameworkの方同様Fx.phpを通して行っています
FileMaker含めた全てのDBを
極力同じ手順で取り扱えるようにしています
レイアウトや値一覧など特有のものはありますが
ActiveRecord系が嫌なのでまあまあ近い操作性です

速度はそれなりに確保しようとしていますが
実行速度よりも保守・拡張性優先なので
決して軽快ではないです

コストは自社製なのでなんとも言えませんが
社の方針でOSSの採用はしませんでした
まともなPHPを書ける人員なら
教育コストは安上がりだと感じてます

216:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 11:18:12
フレームワークって開発効率と保守性の向上を目的に導入するものですよね?
それを特定のバックエンドとは併用すべきでないっていう
その具体的な理由が分かりません

「FileMaker Serverは
高い信頼性や応答性が要求されるサービスには向かない」

これなら分かるんですけどね
MS Accessで金融系作ったりしませんし
そこにWeb開発用のフレームワークが出てくるのか分からない
もしかして実際に何らかのフレームワーク使ったことない方ですか?

217:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 13:31:58
>216
あとからチャチャ入れるために出てこなくていいからさ

218:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 17:39:03
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  「フレームワーク使いたりなら、
  |     |r┬-|     |           FM使うな!」
  \      `ー'´     / 

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

219:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 18:13:24
>>184
PHPなりLASSOなりでWEBアプリ化してしまえば何でもできるのでは?

220:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 18:29:14
AAとチャチャでしか話に入れないって、悲しくないか?

221:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/08 20:50:37
>>219
FileMakerのPDF書き出し機能を使いたいって話で
PDF作れるライブラリだのは色々あるけど
レイアウトが面倒だったりフォントに制約あったりで
FileMakerのレイアウトそのまま出力できるメリット大きい
という事だと思います

222:219
09/10/08 22:27:55
>>221
InDesignなりで完璧なレイアウトのPDFを作ってから
FILEMAKERからデータを位置指定で流し込む方が
FILEMAKERの機能のみを使うより綺麗にできるのかなと。
間違っていたらご免なさい。

-

関係ないけど、またMLでファビョッてる奴いるね。
前のと同じ奴?
男の妬みは見苦しいね~。

223:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/09 14:14:18
プリントしてスキャンすりゃいいじゃないか、ってのはだめ?

224:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/09 14:16:13
すみません、落ち着いたようなので、せっかくなので聞いてみたいです。

今業者さんからファイルメーカーをwebで見られるシステムの提案をもらってます、
フレームワークっていうのは使ってると駄目なんですか?
プレゼンの中で言ってたと思うので気になります。

225:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/09 14:22:08
>>222
上であがってたのは
FMS → Webサーバー → ブラウザ って環境で
FMPの持ってる「PDFで保存」が実行できないか?って事かと

あと、InDesign使うのは細かな文字組みが必要なケースで
そのやり方だと結局FMのレイアウトにベクターで配置してるのと変わらんと思うよ

>>224
情報少なすぎだけどフレームワークだからダメってのは無いんじゃね

226:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/09 15:44:47
>224
上記で十分、情報でてるだろ?
制約一杯付けたくなければ、止めとけ

227:224
09/10/09 17:00:12
すみません、上の方に書いてあったのがあんまり分からなくて…
結局どっちなのかなって思って。

>225 さんはダメとは思わなくて
>226 さんは制約がいっぱい付く

フレームワー食ってこれぐらい意見の分かれるものなんでしょうか。
>226 さん、もしできたら制約ってどんな事があるのか教えてもらえませんか?

228:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/09 17:12:13
一般論で聞くより、案件概要、書いたらどうだ?

229:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/10 19:55:50
結局どっちなんだよ
フレームワーク使うならファイルメーカーやめたほうがいいのかよ
中途半端で終わらないでくれ…

230:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/10 22:02:29
そんなこと聞くくらいならフレームワークでがっちり補助してくれるRDBMSやプログラム言語使いなよ。

231:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/10 23:09:04
>>229
だから、サイトの規模によっても色々変わってくるんじゃね?
それくらい自分でリサーチすれば?

232:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 00:02:27
上、まとめてみた

堅牢でなく、
低速でもよく、
アクセス数は少数で、
構築実績もいらず、
技術情報も極小でいい


こういう状況でモノ好きな人は、どうぞ人柱になってレポしてね(ハート


233:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 02:34:46
>>232
それフレームワーク関係なくね?

234:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 09:03:53
上、よく読め、FW+FM使ってる人がそう言ってる

巷のFWはMySQLやMS-SQL等に
最適化してあるから、「既存の相当規模のFMシステムがある」、
「担当業者がFMしか使えない」みたいな事情がなければ、使う必然性は皆無

235:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 09:17:39
システム云々語る人がやたら全角英字ってのもどうかと。

236:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 09:41:09
マが一番拘るところだよなw

237:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 11:37:56
だってバイト数違うし

238:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 12:17:47
>>234
いやだからそれFM ServerのWeb性能面の話であって
PHPとかのフレームワーク関係なくね?

239:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 13:40:36
つ 比較優位

240:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 14:24:44
>>239
ええ、そうですとも。
むくわれなくても、自分の得意なところでがんばるだけです。

241:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/11 22:40:13
なでしこプラグインにMac版の開発予定はないのかしら???

知っている人いません???

242:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/12 21:27:59
作者に直接聞けよ

243:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/13 03:06:55
あれこそWinのOSフレームワークに依存したツールだから、Mac版ありえないでしょ

244:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/13 03:12:56
なでしこ2はMacとLinuxにも対応するら

245:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/14 01:24:48
そうなのか、悪かった。知らんかったわ。

246:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/19 10:06:12
なでしこってなんであんの?
売るのが目的じゃないっぽいしさあ。
そりゃこちらは助かるけどもね。

247:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/19 17:50:58
>>246

売ってるんじゃない?

248:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/19 18:13:51
べんと~!

249:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/20 20:32:07
ダウンロード販売開始
URLリンク(www.filemaker.co.jp)

250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/21 05:06:36
スペースや改行を表示するなんてことは無理というか無駄なんだろうなあ。
DTPの前処理でFM使うなんて、あんまりやらんだろうし。(チラ裏スマソ)

251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/21 13:00:46
>>250
DTPはやらないから、思いつきで申し訳ないけど。
差し込む文章部分をHTMLソースとして、FM上で書くってのはどうかな。
文字参照使えば、スペースは「 」のように文字として視覚化できるから。
スクリプトで、タグは削除、文字参照は該当する文字に変換して直接利用できる形に戻す。
う~ん、いまいちかな。

252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/21 13:04:53
>>251
あ、ごめん失敗した。「」の中に、文字参照そのまま書いたら、スペースに変換されちゃったよ。w
「」の中は、「&」「nbsp;」のことね。逝ってきます。orz

253:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/21 17:36:53
CodeとSubstituteで変換するなり、可視化すれば?

254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/21 21:52:57
FileMakerの需要の一定は、マカからの流れでDTP屋が生んでるよ。

255:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 02:58:33
そういえば、取引先がFilemakerでPhotoshopのページ物を自動で作ってた
めちゃめちゃ効率よかったけど、作った人間はすごいというよりバカに見えたw

256:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 07:50:32
>めちゃめちゃ効率よかったけど、作った人間はすごいというよりバカに見えたw

言葉足らず過ぎでいみわからん

257:250
09/10/22 08:08:01
ネタというか愚痴というかに付き合ってくれて、みんなありがとう。
環境設定でそういう編集記号を表示させるわけないよね、エディタじゃあるまいし、
という感じでしたけど、色でもつけてみるかなという気になってます。


>>255,256
何となく解るよ。
使い回すものならいいけど、DTP用のFMは使い捨てが多いし。

258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 08:16:13
>>256
効率がいい仕組みを作ったやつはすごいけど、こんなめんどくさいもん作るなんてバカじゃね?
ってことだろ?
FM使ってるってことはページ毎に画像やレイアウトを変数化してるんだろ
しかも、それらをjavascriptで操ってるんだろうな
たしかにすごそうだけど、バカだな

259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 12:21:05
自分で補完してりゃ世話ないわ

260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 12:22:17
ていうか特定されてる事すら理解してないんじゃ

261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/22 13:57:12
ワラタ

262:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/24 21:59:24
FMでつくられた製品とか結構あるのな

Win仕訳君とか

Accessはあまり見かけないが・・・

263:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/24 22:03:40
アクセスは作り込めるからオーダーメイドが主流

264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/24 22:15:57
>>263
なるほどねぇ。だから、あえてパッケージで売っているのをあまり見ないのか・・・

265:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/25 16:10:53
Windows7でFMpro6は動く?
今さらといわれるけど、ファイル再作成する根性がなくて

266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/26 18:21:02
動くんじゃね? Vistaで動くんだからさ

267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/26 21:55:51
XPモードなら間違いなく動きます! キリッ
でもXPモードってWin7 business以上じゃないと無い機能なんだよね…(´・ω・`)

268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/27 00:15:33
うん。

269:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/30 01:29:04
オフ会告知急過ぎワロタ

270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/31 01:22:20
だれかカンファレンス行った?

271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/01 01:07:01
想像してたより盛況でびっくりした。

272:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/01 08:15:38
オレも行きたかったな。
月末じゃ行けないよ。

273:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/02 09:18:54
そういうのは言ってやったほうがいいよ。
webのフォームからフィードバックするとかして。
奴らそういう普通のことが全然わかんない人達だから。

274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/02 12:36:54
FM日本法人はユーザーの話なんて聞きゃしないよ

275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/02 16:00:36
何人位、集まったん?

276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/03 02:29:06
300とか?
もっと?

ドミニクが来るなんて知らなかったな。
今後は東京で毎年やるのだろうか?

277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/03 02:56:35
600-700だそうだ

278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/03 10:59:55
それはすごい
って、集まったやつは何を期待してたんだ

279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/03 14:43:39
そりゃ、君に会いにさ

280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/03 14:59:41
俺はてっきりFM11が発表されるのだと思てたよ
まぁ、デベロッパーとユーザーが会う機会が増えるのは
いいと思うな。

281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/04 18:45:47
XPモード無でも、7上でとりあえず動くな

282:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/05 09:59:41
プリンタなんとかって、AutoitやWSHでメニューコマンドか、
キーボードストローク送れば、いいだけじゃねの?

連中、ずいぶん長いこと騒いでんだが、試したのかね

283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/05 11:38:08
FMP9/FMP10+Mac OS 10.5/10.6にて
フィールド値に「◎ ○ ● △ ×」などの記号が入ったフィールドでソートすると
全然入力値別にソートしてくれません。FMP6ではちゃんとなりました。

置換して◎→Aなどとするときちんとソートします。
フィールド定義で索引を削除して作り直したりしてみてもダメです。
これってどうにもなりませんか?(´・ω・`)

284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/05 12:03:20
Unicode にしてみ

285:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/06 00:00:27
>>284
FMP9/10でエクスポート時にファイルメーカーPro形式以外を選んで、文字コードセットを選ぶんだよね?
UTF8もSJISもダメだった。UTF16は並び替えはOKっぽかったけど激しく文字化け…(´・ω・`)

286:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/06 00:39:47
索引にUnicode、あるべ?

287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/06 14:56:20
定義→データベース→フィールド→オプション→データの格納→索引設定とソートのためのデフォルト言語

288:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/07 01:21:37
Unicodeさえ全角で書くとは、全角廚怖るべし

289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/07 11:30:56
>>284,286,287
できたわぁ .。..。.:*・゜(n‘∀‘)η ・*:.。. .。. 索引の言語ってのを指定できたのね。ありがと。

290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/12 14:26:44
教えてください!!

まったく同じ内容のフィールドを持ったテーブルが3つあるのですが
レイアウトを一つ作ってテーブルを切り替えて使用することは出来ませんでしょうか?

291:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/13 00:46:50
>>290
まったく同じ内容のフィールドなら3つのテーブルに分割する必要あるの?
3種類の検索で絞って内容を変化させるのはダメなのかな?

292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/13 00:55:33
レイアウトの共有、つかい回しってやりたいよね
でも、うんこFMには無理

293:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/13 13:27:59
>>291
 ローカルテーブルで自分だけ使う場合と、共有テーブルで共用使用する場合が
 ありまして、それぞれに同じフォームを作るのばからしいなと思って質問してみました

>>292
 そういうケースが今後も出てくるのですが、やっぱりできないんでしょうか??


294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/13 19:20:37
URLリンク(forum-jp.filemaker.com)

URLリンク(www.fmpro.jp)

295:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/13 21:37:09
分離モデルって面倒なんだよなあ

296:↑
09/11/13 21:38:08
>>290の求めるものとは全然違う

297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 00:55:25
そして、>>293>>291の答えになってない。

298:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 01:23:35
異なるテーブルを同一名/同一構造のテンポラリテーブルかビューに呼び込めば、
できる、と言ってみる

299:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 01:38:19
分離モデルって超簡単に言うと、レイアウトだけのファイルとデータだけのデータを組み合わせて
レイアウト側だけに変更があっても、データファイルは無関係だから
レイアウト側ファイルを入れ替えるだけでOKってのが利点でしょ?

でも少しでもデータファイルに変更があったら(フィールドの追加とか)結局
データファイルでデータの書き出し→取り込みが必要になるよね(´・ω・`)
FMPの利点である弾力的で即興改良が難しくならない?

300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 01:49:12
データの同期はスクリプト化しておけば問題ない。
手間はかからず、むしろ構造やデータ断片化のメンテナンス機会になっていい感じ。

分離モデルの利点は、データファイル側を自由に分割できることの方が大きいよ。

301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 01:54:44
FileMakerの特に苦手なものの一つが、レイアウト周りの再利用。
コピーぐらいしか使い回す手段用意していないくせに、
それでも失われる情報がある。

まったく同じ構成のテーブルなら、リレーションでやれなくもないけど、
FileMaker的な簡便さは失われてメリットは無い。

分離モデルでまともなシステム組める工数出せるなら、
他の環境選んだ方が遥かにマシ。
分離モデル推奨してるのは、FileMakerしか見えてない阿呆と、
そういう阿呆をなだめるのに疲れた連中だけ。
>>299の言う通り、穴だらけ。
極限られた部分に、デメリット把握し切った上で採用するならともかく、
安易に分離モデルとか言ってる奴は単なるマゾか餓鬼。

302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 08:44:06
馬鹿? 分離しようが、しなかろうが、そんな工数かわんねーよ
仕様変更、メンテのこと考えれば、分離、これ当然あたりまえ
馬鹿はでてくんなよ

303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 11:51:55
分離モデルで仕様変更がやりやすいとか寝言だろw
メンテだけだよ、分離も出るの良い点は

304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 11:58:52
290です
皆さんいろいろとありがとうございます。

今までAccessを使ってましたが会社の方針で
Filemakerに全面変更になり悪戦苦闘中なんです(^^;

いままでだとレイアウトの使い回しはレイアウトに対するレコードソースを変更する
命令一行で済んでいたので、似たようなことが出来ないのかと思って書き込みしてみました
なので、あまり深く考えないで作っていたのですが
これを機にもう少しテーブル構造から頭を使ってみます


305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 15:00:24
>>304
レイアウトを複製してから、
レイアウト設定でテーブルを変更してはいかがかと

306:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 18:41:42
だから、そういうレベルじゃないんだって
一つのレイアウトで、関連のない複数のテーブルを操作したいの
でも、うんこFMは1レイアウトに1テーブルがへばり付くから、

> レイアウトに対するレコードソースを変更する

みたいなことは無理、これできれば、開発効率もメンテ性も高くなるけどな

307:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/14 21:59:54
>>301
FileMaker11で分離モデル設計が選択できるようになるハズだけど。
一応デベコン参加者です。

308:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 03:23:14
>>306
そうね、FileMakerはデータファイルとインターフェイスファイルを分離するぐらいが限界で、本来の意味でロジックが分離してるわけじゃないからね。

なので、FileMakerで何かを実装するには、レイアウトオリエンテッドで考えるしかないんだよ。
各レイアウトごとに専用のTOを用意して、そこから参照したい別テーブルのTOを必要なだけつなげると。
なれればこれもそれほど悪くないよ。

>>307
NDA違反であるだけでなく、言ってることが間違ってる。
何しに行ったの?

309:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 09:28:14
> なれればこれもそれほど悪くないよ。

なんと言おうと、悪いものは悪い、うんこはうんこ

310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 10:29:13
>データファイルとインターフェイスファイルを分離するぐらいが限界

これだけでも十分だけどなぁ。
一体型のままだと、スクリプト1つ追加・変更しただけでエスクポート・インポートのやり直しだからなぁ。

311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 17:36:58
× 本来の意味でロジックが分離してるわけじゃないからね。

これ、嘘
トリガ使えば、全部アプリファイルにロジック入れられるしね
アプリとデータは完全に分離できる

312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 20:34:05
>>311
どうやって?
完全分離は無理だと思うけど

313:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 21:53:16
7とか8とかになったときに、データ分離ができるとか
騒いでいなかったっけ??

314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/16 23:29:49
>>312 ではどういう種類のロジックがデータ側でないと、実現
できない、ちゅうのかな?

v9まででデータ側に残さざるを得なかったロジック(例:ルックアップや
フィールド制限メッセージ/値自動入力とか)も、トリガでアプリ側に実装
できるようになったし

315:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/17 14:35:41
>>314
ん?ちょっと頭こんがらがってきた。
もう少し考えて又質問しますね。

316:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/17 17:01:09
>>314
それも正論なんだけどさ、計算フィールドや集計フィールドの類いを全廃するわけにもいかんでしょ。かえって効率悪い。
前よりは減ったけど、いまでもデータファイルにロジックは必要というか持ってた方がいい。

317:314
09/11/17 19:19:17
立派なRDMSでもストアドやらファンクションやらトリガで、DB側に
ビジネスロジックを実装しているわけで

仕様変更・メンテの効率を損なわない範囲で、データ側にロジックを
入れてもいい、つか変に分離に固執するのは本末転倒だわな


318:314
09/11/17 19:26:40
たとえば
各レコードの作成/修正日・者・アカウントって、すげー便利なわけで、
こんなんは素直にデータ側のフィールドオプション使うわな
OnCommit使って...なんて必要全然無いし

319:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 05:40:29
>>314
丁度いいネタありまっせ。
URLリンク(www.russ.jp)
参戦してみてはくれまいか?

320:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 07:52:23
FMP11まだかよ

321:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 09:57:33
つか、上で結論、出てるじゃん

322:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 11:06:13
分離が難しい、って神話、つかデマはどっから出たんだよ

データ側 で実テーブルをすべて作る
アプリ側 データ側のファイルを登録する

ってだけで、アプリ側でもデータ側のテーブルを違和感なく使用できんだろが
意味わからん

323:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 12:21:23
>>322
是非参戦してください。
URLリンク(www.russ.jp)

324:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 12:29:58
ここ読んでわからなければ、何言っても無駄

325:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 13:21:19
表舞台に参戦できないならこんなところで何言っても無駄だよ。
ここで自己満足するよりも次のステージにいけよ。
自分に自信があるならば。

326:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 13:41:23
この場でわかる奴にだけわかればいい

327:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 15:54:53
教えてクンは、あげるクンがいるMLへどうぞ、ここは1行レス、結論のみが基本

328:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 16:39:58
>>326-327
表舞台が怖いんだw
論破されるのが嫌なの?

329:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 16:42:12
とりあえず
>分離モデルにはいろいろ落とし穴があるって事。
>Hiroさんも書いているように
>現状のFMPでは完全な分離はかなり難しいでしょう。

これに反論してみてよ。

330:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 19:00:46
>>322が全て、これで解らない馬鹿と話す暇はない

331:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 19:26:41
>>330
だから参戦してみなって。
あんたの実力が表舞台でどのぐらい通用するのか。

332:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 19:49:51
分離は人の褌で相撲を取ろうとするチンピラ以外ならだれでもできる
ただ、>>316の言うように、無理に完全分離しようとすると効率は悪くなる
また、アカウント管理、これを業務ロジックとみなすと完全分離は不可となる
これだけはデータ側でスクリプトを組まざるを得ない

333:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 20:27:05
>>332
だから参戦してみなって。
表舞台でね。

334:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 21:22:32
表舞台でHiroやShinに論破されるのが怖いの?
2ちゃんのレベルってそんなに低いの?

335:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 22:09:42
表、裏… ね、板違い、馬鹿なチンピラはAV板行け

336:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 22:12:27
本当に主張があるなら表舞台にいけるだろ?
裏は裏だぜ。
裏で収まる器でもあるまいに。
表で思いっきり首肯してみろよ。

337:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/21 22:29:45
>>336 ね、もしかして、かの有名な ichigekiさん?

338:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/22 10:02:25
>>337
いちげきじゃねーよ。
表舞台に行こうぜ。俺たちもいけるはずだ。

339:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/23 03:08:57
表舞台とか構えるほどのところかよw

340:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/23 18:29:21
どうやら表舞台に行くのが怖いらしいな。
ちっちゃなちっちゃな世界でチマチマしてろよ。
ヘタレ軍団が。

341:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/23 18:56:38
裏も表もそこにある内容が全て、それを解る能力がお前には無いってだけのこと

342:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/30 14:28:44
FileMaker10 AdvancedをいままでXPとMacOS10.4にインストールして使っていたのですが、
XP本体が不調になったので、新しいXPマシンにインストールしました。
3台目PCで問題なく動く事が確認できたので、1台目PCはアクティベーションの解除を行って
アンインストールしようと思ったのですが、「アクティベーションの解除」という項目が
ヘルプメニューにありません。
インストール当時はここに「アクティベーション」と「アクティベーションの解除」が並んでたような気がするのですが、
10.0v3にしたことで消えてしまったのでしょうか?
アンインストールすれば、自動的にアクティベーションの解除も行われるようになったのならいいのですが、
「FileMaker10 アクティベーション 解除」でググってもそれらしい情報が見つかりません。
どうすればいいのでしょうか?

1台目:10.0v1(だったと思う)のころにアクティベーション。その後10.0v3にアップデート。
3台目:10.0v1インストール後、10.0v3にアップデート。未アクティベーション。

343:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/30 15:50:02
アクティベーションのことは忘れてください。
by FM社

344:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/30 18:34:41
>>343
まじで!?
と思ってもう一度「FileMaker10 アクティベーション 解除」を見てみたら、25件中25件目に

FileMaker Pro 10 ではアクティベーションに関する操作は不要
URLリンク(www2.filemaker.co.jp)

を見つけました。


マジだー!!

345:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/30 20:39:25
ネットワークプロテクトはかかってんだよね?
同じシリアルで同一ファイルの共有は無理だよね、さすがに

346:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/02 16:51:30
さすがに次の版ではグラフ機能が付くだろうなあ。
と希望を書いてみる。

347:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/02 18:01:30
FMPのことです、グラフ機能もマスターレイアウトも付きませんよ

348:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/03 13:14:24
せめてNumbersと連動できてもいいだろうと要望を出してみた。
だめだろうなあ。

349:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 00:19:10
Fusion使えよ、タダ版でも十分使えんだろ
なんでも間でもFMに組み込んで肥大化させる必要なし

350:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 07:21:46
Numbers、Fusionってなに?

351:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 10:11:21
ググレよ
NUMBERSとは、日本で発売されている数字選択式全国自治宝くじにおいて、
4種類ある賭け式のうち2種類の総称。

352:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 16:32:04
別にググらなくても知ってるけど、本当にそのナンバーズのことなの?
じゃあフュージョンは?

353:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 16:42:02
すまん、冗談だよ
ナンバーズ
URLリンク(www.apple.com)

Macのスプレッドシートだな

354:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 00:43:07
なぜそこで「MacのExcelみたいなソフトだよ」と言えない

355:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 07:48:32
性格の問題だな

356:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 10:54:17
教えてください!
レイアウトの中の特定のフィールドだけ編集ロックをかけたいのですが
どうしたらよいでしょうか??

どうかご教授ください

357:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 14:08:08
レイアウトモードでの編集(配置)とかの制限の場合
そのフィールドを選択して
配置メニュー→ロックを選択。

ブラウズモードで編集(内容の変更に制限)だったら色々あるけど
レイアウトモードで編集付加にしたいフィールドを選択して
書式メニュー→フィールドコントロール→動作でフィールドの入力を許可するのチェックを外す。


358:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 16:07:01
>>357
早速ありがとうございます。動作フィールドの入力許可チェックでできました
ありがとうございます

359:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/06 02:45:15
先行でブレークしたのはロータス、エクセルは対抗して開発されたものだ
他にも表計算アプリはたくさんあった
だから表計算で間違いはない

360:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/07 10:04:30
FM Server 10の導入を考えているんですが、インスタントWebを使っての大規模なDB構築を考えているのなら、
Advanceでないとダメですかね?
FMサイトの製品比較のページを見ると、Advancedだけの機能としてインスタントWebがついている、というような書き方に見えるのですが・・・
そもそもインスタントWeb自体はFM Pro 10 Advancedでもできるんですよね?
「普通のServer 10だと無理で、Server 10 AdvancedでないとインスタントWebが使えない」というより、
「10 Server Advancedだと100ユーザーの使用が可能(インスタントWebの機能が拡張される)」
という認識でよいのでしょうか


361:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/07 15:10:08
FMS無印 は、インスタント(IWP)、使えないのよ
IWP運用するなら、FMSA=40万買わないといかんの
FMPでIWPは利用できるけど、5セッション限定

362:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/07 21:00:51
>>360
PHP使えよ、馬鹿。

363:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 00:27:40
>>362 だから、馬鹿は出てくるな、って何回言えばわかるんだ?

364:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 07:18:39
大規模なDB構築を考えているときにインスタントWEBを選択肢に入れるって馬鹿だろ、ってことを362は言ってるんじゃないの。
俺もそう思う

365:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 09:45:17
「100ユーザー」って言ってるのが、見えないのか、糞野郎

366:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 11:55:32
PHP Site AssistantってFileMakerProで作ったファイルをほとんど同じ形でWebで使えるの?

367:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 19:52:06
使えまへん、これ玩具でっせ

368:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 20:54:25
まじで
じゃあインスタントWebとは見た目も全然違うの?

369:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 20:55:06
書きそびれた
同じファイルを使った場合でも、インスタントWebとは見た目が全然違うの?

370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 22:06:07
つか、PHP Site Assistant なんて、実務で使ってるやつなんて、いんの
初期段階で吐き出したコードを参考にするとかは別にしてさ

371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 22:55:09
おまえらオモチャ弄るのがそんなに楽しいのか?

372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/08 23:02:32
すごい楽しい!

373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 00:10:05
>>371
おもちゃ弄るのが楽しくないなんて、何が楽しいんだ?
あと弄るのが楽しいのはチンコくらいだろ。

374:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 00:12:51
チンコは弄ってもらう方が楽しい!

375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 10:59:32
>>369
インスタントWeb→FMPで作ったファイルをそのままのレイアウトでWebにあげられる
PHP Site Assistant→作ったファイルの中のデータを取り出して表示できるだけ。作ったレイアウトは無意味になる

こんな感じ

376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 19:55:15
ichigekiみたいな馬鹿ばっかのFMスレに、親切な人がごく少数いるんだよね

377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 21:01:04
10 Serverの無料評価版落としてインストールしようとしたんだけど、
「お使いのオペレーションシステムではインストールできません」みたいなこと言われるんだけど、なんで?
OSはVista Businessなんだが、何がいけないんだ


378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/09 21:49:36
>>365
そんな貧しい知識でインスタントWebなんてやっていいのか?
自分の無能さを呪えよ。

379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/10 01:23:10
ふーん、Vistaでも動くんだね、SP1当ててんの?

380:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/10 11:33:24
XPでいいじゃん

381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/10 14:50:50
インスタンスWEBで作った帳票類はPDFにでもなるのかな?

それともハードコピー?なんて嫌だし・・・・

382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/10 17:31:43
PHP Site Assistantで作ったページでスクリプトとかそのまま動くの?

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/10 21:11:54
PHP Site Assistant を使わなくちゃいけない
知的レベルなら、PHP はやらない方がマシ。
穴突かれて終わり。

384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/11 16:13:54
繰り返しフィールドって初めて使ったけど、何あれ
xlsエクスポートしても「最初の一行しかエクスポートできません」って…

385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/11 18:30:57
繰り返しフィールドって使う?

386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/11 19:27:27
あんまつかわないけど、GetRepetitionで配列っぽく
つかえて、便利なときもある

387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/11 20:03:55
繰り返しフィールドとか使う人いるの?

388:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/11 20:21:13
FMP3の頃からの残骸で繰り返しフィールドが残っています(`・ω・´)キリッ

389:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/12 14:02:23
後のデータの扱い悪さに散々苦労したから、4以降から全く使ってません。

390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/12 15:06:19
素人ばかりだなwww

391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/12 16:28:40
繰り返しフィールドは確かに上限があるなどの使い勝手の悪さが目立つけれど、「1フィールドに複数のデータを格納できない」というSQLのDBや表計算ソフトの常識との親和性が悪いだけで、むしろ先進性があるアイデアだと思う。
リレーショナルDBがオブジェクトDBにパラダイムシフトする頃には配列型があるのは常識になると思う。
そういう意味では、せっかく繰り返しフィールドという武器を昔から持つファイルメーカーは「改行リスト」で配列的なことをやってお茶を濁すよりも、これを拡張して先進性のあるDBになってほしいと思うよ。

392:11
09/12/12 19:34:48
>>391
えっ? 近年じゃ機会があれば抹殺してるんだが。

393:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/12 19:48:31
>>391
パラダイムシフトと言えば聞こえは良いし、たしかに先進的と言えなくはない。
でも、データの扱いが難しいしし、結局はリレーション(ポータル)の代替手段じゃないの?
おれは、ポータルフィールドが使えるようになった時に繰り返しフィールドは捨てた
最近は別ファイルのデータをテーブルに移管中

394:391
09/12/12 21:04:43
もちろん、現在の繰り返しフィールドは使い物にならないから、俺も使わない。
でもポータル(リレーション)を使ってデータを参照するのって、インデックスできないしパフォーマンス的にすぐに限界が見える。
外部ODBCソースとか話にならんし。
今後オブジェクト指向データベースが隆盛する時代にリレーションは太刀打ちできないだろうという話で、繰り返しフィールドって配列オブジェクトじゃん、って思っただけ。

395:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/12 23:32:01
ポータルフィールドってなに?

繰り返しFも上手く使えば有意義だと思う。
1レコードでほぼ完結するようなデータをいちいち
引っ張ると複雑になりパフォーマンスも低下する。
必要であればスクリプトで展開できるしね。
割り切りで

396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 00:16:32
>>395
1レコードで完結ってどういう事だよ・・・
それならエクセル使えよ

397:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 00:41:26
いや、Accessを。

398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 01:00:04
たまーに繰り返し支持派が沸くのがこのスレの困りどころ

399:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 01:15:24
>>398
そうなの?

400:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 01:49:05
わかる人がいたら助けてください。

Mac OSX Server Tiger上で、FileMaker Server 9の使用を考えています。
Tigerに入っているApacheは古いので、MacPortsを利用し、Apache2をインストールしました。
いろいろ設定し、Apache2が動作しているのを確認してから、FileMaker Server 9をインストールしたのですが、
サーバの構成に失敗します。MacPortsで入れたApahce2を認識してくれないようなのです。

似たような構成でうまく動作させている人いらっしゃいますか?


401:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 12:06:16
>>400
LeopardでOK

402:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/13 13:16:56
すいません、ワケあってOSX Tigerで、しかもServerです。

403:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 13:43:52
カスタムWebでスクリプトって使えないの?

404:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 14:14:43
Macのサーバー使ってる人初めて見たよ
うちはWinServer2003でFilemakerServer使ってるが
周りでFilemakerSaver使ってる人がそもそもいないorz

405:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 15:30:00
>>404
身の回りが狭過ぎだな。

406:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 18:30:16
PHPカスタムWebやり始めたけど、これ、レイアウトとかスクリプトとか一切無駄になるんじゃん…FileMakerの意味ないじゃん…

407:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 19:23:59
スクリプトで別のテーブルの新規レコード作成ってどうやるんですか?

408:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 19:50:48
書き忘れました。
今見ているレコードとリレーションのある、別テーブルの新規レコードです

409:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 20:29:14
作成したいレコードを0から1件だけ新規作成したいなら

1)このリレーションを新規レコード作成を許可するにチェック入れる
2)新規レコードを作りたい側のテーブルにダミーのフィールドを作って置いて
 それに向かってフィールド設定で、なにかデータを放り込む。


既にデータある状況からや複数つくるなら

1)レイアウトの切り替えで作成したいテーブルのレイアウトに切り替える。
2)レコード新規作成
3)元のレイアウトに戻る。

410:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 21:18:44
リレーションで新規作成を許可しないようにしてるので、後者がいいです
でも、後者でも問題がありました
すでにリレーションのあるレコードがある時は何もしないようにしたいのです
そこの処理分けができません

411:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 21:36:03
※バージョン書いてないから9以降として

1)を関連レコードに移動するにかえて

 作成するテーブルをレイアウト指定して
 関連レコードのみ表示にチェック
 現在のレコードを参照にチェック

If Get ( 対象レコード数 )=0

2)レコード新規作成
3)元のレイアウトに戻る。

Else

元のレイアウトに戻る

End if



412:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/14 21:56:04
>>396
ちょっと違うんだな
1レコードに付随してnote的なデータ。

そうだな、例えば、ある名簿の個人の特記事項、
期限に五月蠅いとか。連絡が取りにくいとか、家族に著名人がいるとか、
そういうのを繰り返しで書くとか。
いちいち引っ張る必要がなく、エレメント数が不定の場合に
繰り返しを使うとスッキリする。

例え遺物だろうが、あるものを利用するのは有効ではないか?
なんでもかんでもリレーションしてしまわまくてもいいと
思う。FMを使うユーザの多くはDIYみたいな人だと思うし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch