OpenOffice.orgってどうなの?Part14at BSOFTOpenOffice.orgってどうなの?Part14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/05 09:15:58 とりあえず裾野を広げなきゃ普及はありえんだろう。 401:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/05 14:03:25 普及なんてどうでもいい まぁせいぜい頑張ってくれ 402:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/05 15:03:21 どうでもいいもののスレに何でいるの? 403:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/05 23:07:19 普及スレではないからでは? 404:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/05 23:09:45 変態なんじゃね 405:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/06 04:17:09 JAISTにOOo 3.1.0日本語版来た 406:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/06 10:30:47 ttp://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org >09:00 UTC May 7th ちょうどキリの良い時間だな(日本では) 407:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/06 11:05:35 >>402 ツンデレなんだろ。 408:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/05/06 11:13:35 >>405 わるい。アドレスはってくれないか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch