OpenOffice.orgってどうなの?Part14at BSOFTOpenOffice.orgってどうなの?Part14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/12 21:48:47 >>49 PC初心者向けだろ 登録されていないと書き込めないのはアレだが 51:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/12 23:39:20 > PC初心者向けだろ その割には、自分でissue書け、が多くね? 52:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/13 07:02:15 >>51 代行してくれるのは大体ボランティアだからできる分は自分で書けって言ってるんだろ ユーザー会のqaの方はIssue作ってくれてたりするけど 53:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/13 08:56:12 だいたい、トピック0のセクションが残存してるとか、やる気無さ杉だろ。 ネタ無いんなら、/en/forum/のトピックを翻訳してでも乗っければいのに。 54:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/14 05:45:25 そもそも膨大なQ&Aデータベースを持つooougを切り離したりしなけりゃよかったのに。 何をしたいのかわからんがリソースの無駄だ。 55:名無しさん@そうだ選挙にいこう 09/01/14 20:43:02 質問なんですが OOo3.0のscalcが使えなくなりました 昨日まで問題なく開いていたのですが、今日は 立ち上がってグレーの画面になってデータが開くところで落ちます .odsファイルをOOo2.4で開くことは出来るのですが なぜかOOO3.0だとだめです あと普段使わないライターもやってみましたがだめです OpenOffice.orgの最初の画面立ち上げて そこからscalcを選択するとソフトたちがあるのですが、ファイルをダブルクリックだと データ表示消えちゃいます なんでか分かる人いますでしょうか ちなみに立ち上がって新規ファイルをセーブしても 保存データからは立ち上がる直前に落ちます 環境はxpホームのsp2です 昨日と今日の違いはウイルスバスター2007の再起動アップデートとwinアップデートぐらいです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch