08/12/05 22:54:25
インストールができずに困っています。
最初はインストール中のフルかカスタムかを選ぶときに
データ実行防止エラーが出たので、この防止機能を無効にしました。
その後の試行では、同様の箇所で「問題が発生したため、windows installerを
終了します。ご不便をおかけ~」というエラー報告を送信するメッセージがでて
インストーラが終了してしまいます。
2.4やWaoooなど色々試してみましたがうまくいきませんでした。
環境はXP SP3です。
原因に心当たりある人いないかなあ。
369:368
08/12/05 23:18:40
windows installerを再インストールすることで自己解決できました。
おそらくOpenOfficeとか関係なかったみたいです、失礼しました。
370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/06 00:23:52
>>362
まずは”書式>ページ”から行数文字数の固定を解除して標準に。
それから”書式>段落”で行間の設定をいじってみるしかないかな。
>>368
=A1+10
とかじゃだめなのん?
371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/06 12:53:27
>>370
362です。
行数解除して、”書式>段落”それで「文字幅と間隔」の文字の配置を「基線」にしたら、
ちょっと不具合(ほかの文章に)がでたものの、なんとか解決できました。
ありがとうございました。
372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/06 16:58:54
URLリンク(www.seospy.net)
caleについて質問です。画像の一番上の「表1」という表記を消すにはどうすれば良いか?
また、外枠を消したいと思っても消す事が出来ません。どうすれば消す事ができますか?
373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/06 18:04:43
ヘッダーだろ
374:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/06 21:33:22
書式>ページ>ヘッダー
な。
375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/07 00:06:57
2.4.1のWriterです。
ファイルをオープンする時、前回セーブした時のカーソル位置を復元する方法を教えていただけませんか?
前は何かの設定をさわってできていたはずなんですが、どうやってやるのかがわからなくなってしまったんです。
よろしくお願いいたします。
376:321
08/12/07 13:09:34
>>324
エスパーの先生 ビンゴです
方法はありますか?
377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/07 16:42:02
>>366
これと関係あるかも
URLリンク(oooug.jp)
378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/07 16:46:32
>>377
㌧ 現象としては逆(impressでpptファイルを作成し、pptビュアーで見ると下付きや
上付きの文字のアトリビュートが壊れる)だけど、根本的な原因は同じだと思う。
impressのpptフィルタのバグだね。多分。OOo2.4ではこんなことなかったのになぁ・・・
379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 11:39:56
マクロ編集のエディタが使い辛いのですが、かわりに外部エディタ呼び出しみたいなことはできますか?
380:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 15:28:25
OOo_3.0.0_Win32Intel_install_wJRE_jaのインストール途中でエラーが出てしまいます
対処方法を教えていただけないでしょうか
・エラー内容
エラー1304。ファイル
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Templates\soffice.odgへの書き込みでエラーが発生しました。
このディレクトリへのアクセス権があるか確認してください。
・環境
PC acerM5201-A3
OS vistaSP1
・試したこと
ウィルスチェック
システムエラーチェック
リカバリ
C:\ProgramData以下のadministrator権限でのフルアクセス化
(コマンド“icacls "C:\ProgramData" /T /C /grant Administrators:F”の実行)
もしかしたら頓珍漢なことをしているかもしれません…
以上よろしくお願いします
381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 18:41:48
>>380
administratorでインストール
382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 19:42:05
最近使ったファイルをツールバーに追加しても一覧が出ないのですが
これは対応してないんでしょうか
383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 19:43:08
>>381
レスありがとうございます
試してみましたがやはり失敗します
もう何が何やら…
384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/08 21:59:50
>>376
>>325でいいじゃん。
385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/09 00:16:57
URLリンク(portableapps.com)
日本語版は
ここみると3.0バージョンがないのですがどこかでDLできますか?
386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/09 00:54:40
>>385
俺もポータブル版の3.0待っているんだけど、ほぼ完成しているのになぜかリリース
されない。フォーラムも突然スレッドが止まっちゃったし。
日本語版はおろか、そもそも英語版すらまだリリースされてないです。
もっとも、日本語版がリリースされるかは分からないけど。
今は2.4.1独自ビルド版をPortable化して使ってます。
387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/09 19:48:12
OOo独自ビルド版を使っているんだけど、均等割り付けすると、英字に適用されないのは仕様?
388:375
08/12/10 06:13:12
375の件ですが、以下の方法でなぜだかうまくいくようになりました。
2.4.1を削除(DocumentsAndSettingsの下からレジストリまで全部)
→2.3.0をインストール(カーソル位置が保存されてるのを確認)
→2.4.1をインストール
2.4.1をスクラッチからインストールするとなぜかダメだったという……
なお、「カーソル位置を保存するオプション」というのは存在しないようでした。
何となくすっきりしませんが、しばらくこのまま使っときます。
389:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 06:54:14
openoffice calcで表を見やすいようにセルの背景色を色づけしたいのですが
やりかた知ってる人いますでしょうか?
390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 07:00:33
書式設定
391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 07:21:21
>>389 セル上で右クリ → 「セルの書式設定」 → 「背景」
で、好きな色を選んで「OK」
392:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 07:38:04
>>390
>>391
ごめんなさい、言葉足らずでした。
「交互に」色を付けたいのです。
知ってる方がいましたらよろしくおねがいします。
393:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 07:55:20
>>392
1.隣り合ったセルに、一組だけ背景色を設定する。
2.背景色を設定したセルを選択して、コピーする。
3.カーソルを続きのセルに移動して、「形式を選択して貼り付け」
4.「書式」だけを指定して、ペースト。
5.カーソルを動かして、リドゥ。
394:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 08:45:21
できました!
いろいろありがとう御座いました。
395:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 23:07:43
openofficeのエクセルに相当するものと、
エクセル2003だと、どちらが印刷する際に、編集時の画面となるべく忠実に印刷してくれますか?
なぜかエクセル2003だとたまに印刷が切れるのです。
折り返して全体を表示してセル内にちゃんと文字を表示させているのに。
396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 23:13:57
>>395
印刷プレビュー見てから印刷していますか?
397:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 23:35:04
>>395
> なぜかエクセル2003だとたまに印刷が切れるのです。
> 折り返して全体を表示してセル内にちゃんと文字を表示させているのに。
それはExcelの常識です。
Excelで印刷するときは、必ず印刷プレビューで「思ったとおりに印刷できそうか?」を隅々まで
確認してから印刷しなければいけません。
知らなかったでは済まされません。
紙の無駄使いをしてから気付くようでは、Excelをマスターできていないあなたが悪いのです。
以上、Excelで印刷するときは必ず守ってください。
398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/10 23:44:43
いや、Excelでは画面、印刷プレビュー、実際の紙全てがちょっとずつずれるのは常識。
セルに少し余裕を持たせて画面で作業しないと、切れるよ。
画面上で列をダブルクリックして最適幅とかにしてると、だいたいはみ出る。
その点に関しては、OpenOffice.orgのほうがだいぶ優秀。
399:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 00:40:18
OpenOffice3.0.0の「インストールファイル」って、インストールが終わったら削除しちゃっていいんですか?
ちなみにOSはwindows2000 SP4です
400:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 00:44:59
いいよ
401:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 00:47:06
ありがとうございます
402:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 09:29:21
>>398
あれの原因って、Excelのもとになったスプレッドシートソフトが日本語フォントをMacintoshの
Osakaに決め打ちしてハードエンコーディングしてある部分があり、いまだにMSがその部分を
直せていないからって伝説があるけど、本となのかな。(Excel自体がmacintosh用の何とか
(名前失念)ってソフトを会社ごと買収した製品だっていうのは本当らしいけど。)
403:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 10:37:54
>>402
外から買ってきたのは、multiplanじゃなかったっけ?
excelはms製だったような?
あと、ディスプレイと紙とではメディアが極端に違うんだから、
完璧なwysiwygを求めても空しい罠。
ある意味、プリンタの動作精度みたいな話まで、関わってくるワケで。
だから、excelやcalcとかのスプレッドシートに限らず、
マージンは広めにとっておくのが吉。
404:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 20:06:17
ダウンロードしようと思ったところ、
バージョン3.0.0(2008年10月)の下にある「お知らせ」に
「OpenOffice.org 2.4.2日本語版をリリースしました(2008-12-04)」
と書いてあります。
いったいどちらをインストールすればいいのかわかりません。
これら2つのファイルはどのような違いがあるのでしょうか?
405:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 20:14:27
3.0.0でいい
406:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 20:18:08
OOoの検索って、UNICODEでいう正規等価を同一視できないの?
407:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 22:00:19
>>402
その話は聞いたことないけど、以前MSのサポートに問い合わせたらアメリカまで
問い合わせが行って(会社が高いサポート契約してたから)、結局返ってきた答え
は「プログラムのかなり根っこの部分を直さなければならないので、無理です。」
というものだったと聞いたことはある。
あと、プロポーショナルフォント使わないとマシとかいう話もなかったっけ?
フォントをハードコードしてしまってるってのもちょっとあり得る気がしてきた。
>>403
確かに多少ずれるのはしょうがないけど、Excelはいくらなんでもひどすぎ…。
408:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 22:01:26
>>404
最新版はあくまで3.0.0です。
たまに3系で不具合が出てしまう人や、2系から変わりたくないって人もいるので、
その場合は2.4.2をお使いください。2系の最後の安定版だったはず。
409:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 22:48:22
>>396>>397>>398
ありがとうございます
これからは、Excelでヒョウを作る場合はOpenofficeorgで作ることにしたほうがいいですね。!
私みたいに悩んでる人いっぱいいるようです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
410:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 22:59:55
質問です。 調べてもわからなかったのですが、3.0.0のCALCでCSVで、カンマ区切りで保存するには
どうしたらいいのでしょうか? ヘルプにあるような保存時のオプションは薄い色になっていてチェックができなく
なっています。
411:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 23:05:51
>>404
3.0で追加された機能を積極的に使いたいというのでなければ、
2.4.2がお勧め。3.0は不具合が多い。3.0.1になるまで待ったほうが無難(1/15リリース予定)
412:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/11 23:07:40
>>407
フォントそのものってより、Osakaのフォントメトリックを前提としてハードコーティングして
ある部分があるためOsakaフォント以外だと、画面と印刷が大きくずれるって聞いたこと
がある。
413:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/12 00:37:48
>>410
名前をつけて保存で「テキストCSV」を選択できないってこと?
414:410
08/12/12 08:59:58
>>413
そうなんです。
テキストCSVでは、なぜかタブとダブルクォーテーションで区切られたものができてしまいます。
純粋にカンマだけで区切られたものが欲しいのですが、オプションも灰色になって選択できません。
415:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/12 09:04:02
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
答えてあげたいが分からない
暇で優しい誰か答えてやろうぜ
416:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/12 09:30:32
やふのidが無いんだよもん。
点だけで表したい系列を右クリして、
線を非表示にする設定をかければいいんじゃまいか?
みたいなコトをだれか書き込んであげてほしす。
>>414 2.xだけど状況が再現できないのでなんとも。
急ぎか、フェータルな状況なら、ugのqaサイトにも投げてみてはどうか?
417:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/12 13:27:57
>>414
Linux版 Calcですが。
[ファイル]-[名前を付けて保存]
このダイアログで 「テキストCSV」を選ぶと「フィルタ設定を編集する」が
有効になる。
次に「テキストのエクスポート」ダイアログが表示され、ここでフィールド
の区切りが選択できるよ。
418:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/12 20:38:14
>>417
> >>414
Windows OOo3.0も全く同じ操作で出来たよ。お試しあれ。
--------------
1. [ファイル]-[名前を付けて保存] 「テキストCSV」を選ぶ。 「フィルタ設定を編集する」 は ON ?
2. 書式が失われるがよいか?という意図のダイアログが出るが、
CSVだから失われて当然なので、現在の書式 のまま。
3.最後に「テキストのエクスポート」ダイアログが現れる。 そこで区切り文字等が選べる。
' 「フィルタ設定を編集する」 は 動作が良く分からんかったが。。。
419:418
08/12/12 20:59:03
>>414
あ、ごめん、>>417を見てみたら
>なぜかタブとダブルクォーテーションで区切られたものができてしまいます。
>純粋にカンマだけで区切られたものが欲しいのですが
という質問だったね。
確かに、数字じゃなくて文字の場合は、自動的に”や' で括られます。
そして、上記手順にて、設定ダイアログでは区切り文字は、"か' しか選べないように思えますが、
実はここはキーボードで好きな文字を入力できます。
よって、区切り文字なし、も設定可能。
420:410
08/12/12 21:27:11
回答ありがとうございます。
>>417,418
linux 版もあるのでしたね。 私のは Winodws VISTA 32bit で動いているものでした。
書かずにすみません。
CSV で保存はしているのですが、そのときに「フィルタ設定を編集する」らしきチェックボックス
があるのですが、不思議なことに英語の filter なんとか (すみません、近くにないので今は
確認できません) になっていて、しかも灰色でチェックを入れられない状態になっています。
おまかせでインストールしたはずですが、何か失敗しているのかなあ。 orz
421:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 05:03:17
生まれて初めて無料のexcelみたいなのがある事を知りました。
素朴な質問なんですが
初期は列の数がZ越しちゃってるんですが
これを指定までの表示に抑える事はできますか?(例えばFまでとか)
422:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 05:28:35
>>421
表示したくない列を選択して右クリック→表示しない
423:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 05:40:44
>>422
ありがとうございます。
でもCNまで自動発生してきました・・・
424:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 05:49:51
Ctl+Sift+→で最後までまとめて選択できる
あとはそれでテンプレートでも作っておけばいいかも
425:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 06:36:14
>>424
四苦八苦してなんとかできました
起動したらテンプレ通りの行数になっています。
そこにデータのある既存CSVをD&Dしたらまた行が増えちゃうんですけどね・・・
既存CSVは>>422の通りしてから保存してあるデータなんですが・・・
一筋縄ではいかないですな!
426:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 08:06:55
なんか、解決したぽです。orz
427:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 12:08:22
Calcの数式入力ボックスのフォントって変更できないんでしょうか?
428:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/13 23:53:09
WindowsVistaのwriterで写真を入れたハガキ裏を作っています。
インクジェット用のハガキに印刷してみたところ、写真が少し
ぼやけたようになり綺麗に出ません。
何か注意したり確認したほうがいいことはありませんか?
プリンタは新品で印字品質設定はインクジェットハガキにあわせてあります。
429:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 00:03:22
そういうのはふつうdrawだろうに
430:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 02:19:37
>>428
写真の解像度が低いからじゃね?
そのままの大きさで貼り付けてツマミでサイズ調整してみ。
431:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 09:50:06
>>428
>>429だと思う
432:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 11:59:37
ライターでルーラーを一太郎みたいにカルク単位で動かすことってできますか。
433:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 13:38:36
×カルク単位
○カラム単位?
434:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 14:10:25
すみません。カラムでした。
435:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 16:58:34
Calcの時刻入力について質問させてください。
時刻をセルに入力するとき、いつも
「10:23」「09:34」というようにコロンもつけて入力しているんですが
1日に何回も入力しているので、コロンを入れるのが面倒です。
そこで10キーで「1023」「934」と入力すれば
自動的に「10:23」「09:34」とコロンが挿入されるようにしたいのですが…。
OOoBasicでプログラムを組めばいいのだろうとは考えているんですが
Web検索が下手なせいか、見当がつきません。
どなたかいい方法を教えていただけませんでしょうか。
よろしくおねがいいたします。
436:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 17:11:05
>>435
こんなんじゃ駄目?
=LEFT(A1;LEN(A1)-2)&":"&RIGHT(A1;2)
437:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 17:18:21
>>435
A1セルに数値を入力すると、2桁づつに区切って、時刻風に表示する。
=IF(A1>2400;A1;TEXT(INT(A1/100);"00")&":"&TEXT(MOD(A1;100);"00"))
もし、シリアル値として扱いたければ、次のようにすれば良い。
=TIMEVALUE(B1)
(先の数式がB1セルに入力されていた場合)
このままでは、70分のような値も、受け入れてしまう。
また、25時といった表記は、受け付けない。
修正したかったら、適宜変更すれ。
438:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 17:33:43
>>435
セルの書式設定で
ユーザー設定
書式コード 00:00
とすればOK。
439:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 18:11:47
時刻として扱わないなら>>438だが
時間差を求めたりなんかしたいならだめ
440:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 18:12:30
>>439
!!!!!!
441:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 18:34:31
Writerの質問です。
書式の「ページ」設定の「行数と文字数」タブで「行数と文字数を指定する」で決めると、何故か本文の日本語が正常な位置よりも少し下にずれてしまいます。
英語フォントだと正常な位置に表示されて、一見すると英語フォントが上にはみ出てるように見えますが、罫線を表示すると日本語のほうがずれてることがわかります。
ずれが激しいところだと文字の下の部分が切れてしまいます。
ちなみに「行数だけを指定する」にすると、より激しくずれます。
設定はB5(JIS)で30行*40字です。「1文字の最大サイズ」に10.1とあるので、フォントサイズは10を使ってます。
ただ、どれだけフォントを小さくしても下にずれることにはかわりありません。
「標準の文字数を使う」の設定の場合はこのようなことは発生しません。
でも出来れば「行数と文字数を指定する」を使いたいので、直し方を教えてください。
442:435
08/12/14 18:48:36
>>436-440
みなさま、ありがとうございます!
こんなにも即レスしていただけるなんて、とても嬉しいです。
当方としては、とりあえず入力が簡便にできてさえいればOKなので
438様の方法を採らせていただきました。
他のみなさまのご恵投にも深く感謝いたします。
443:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 18:48:46
>>441
何はともあれ3.0をつかえ
んでオプションで「文字の罫線に正方形のマスを使用する」を解除
444:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 18:50:36
>>443
ありがとう、2.4使ってました。3.0入れてみます
445:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 20:23:42
Calcの質問です。
マウスのホイールスクロールをドライバ(IntelliPoint)の設定で
「1画面ずつスクロール」にしています。
Writer等だとちゃんと1画面単位のスクロールなんですが、
Calcだと1行単位のスクロールになってしまいます。
バージョンは、2.4と3.0で試しましたが同じでした。
Calcのスクロール行数は、どこかで設定できるのでしょうか?
446:441
08/12/14 21:35:13
>>443
すみません今やってみたけどダメでした。引き続きお願いします
447:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 22:01:15
試しにやってみた。
俺の環境だとフォントサイズを小さくすればズレは回避できたけど・・・
448:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/14 23:32:19
ずれ程度でガタガタ言うなよ。
449:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/15 00:12:39
>>446
オプションの互換性にある、「テキストの行間にリード・・・」にチェック
450:428
08/12/15 17:10:49
>>429-430
drawでやってみたものの結果は同じような感じでした。
また、drawでは文字の右端がうまくそろえることができませんでした。
>>430 さんの言うように、解像度の大きなものを入れると
writerでもdrawでも綺麗に印刷することができました。
ありがとうございました!
451:428
08/12/15 17:12:02
追記
画像を少し加工して、全体的に色を薄くするとより綺麗に見えました。
452:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/15 22:54:38
それはよかった
453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/15 22:57:53
Go-oo.org 3.0についての質問もここで良いでしょうか?
エクセルで作成したマクロを使用しているファイルを開いて
編集しようとしたところ強制終了してします。
プラグインか何か必要なのでしょうか?
原因が分かる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
環境は
XP SP2
GoOo-3.0-19
Java Version 6 Update 11
GoOo-langpack-ja-3.0.exe
です。
454:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/16 20:02:58
>>453
特にプラグイン等は必要ないと思います。
OSがVista,他は同じ環境でいくつか簡単なマクロを含むファイルを開いてみましたが
こちらでは落ちないので,そのファイルのマクロの記述に原因があるかも。
メニューのツール→オプション→OpenOffice.org→セキュリティ→マクロセキュリティ
でマクロの実行設定を変えてマクロを一時無効にするなりしてファイルを開いて,
マクロを適切に(?)編集すれば直るかもしれませんも
455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/16 22:13:24
落ちるならバグだから報告すべし
456:453
08/12/16 23:35:10
回答ありがとうございます。
昨日ちょっと手持ちのファイルで試してみたところ落ちるのはそのファイルのみのようです。
>>454氏の言うようにどうもマクロに問題があるようですね。
あと、セルの結合を多用しているのでそれもなんだか臭いですね。
マクロやその他を弄ってやりたいところですが、
会社から送られてきたファイルで保護が掛けられていて編集できません。
ちなみに、OOo 3.0で試してみたら落ちはしませんでしたが、
マクロが正常に動きませんでした。
>>455
この手の場合も報告して良いものなんですかね?
どうやって報告したものか・・・。
どのようにマクロが組まれているかも分からないし、
ファイルを送りつけるわけにもいかないので。
457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/17 00:59:23
対象:Calc
OOoのバージョン:3.0
OS:Windows
症状:2.4.2の Calcで作成したスプレッドシート(ods)を 3.0の Calcで開こうとすると,
OOoのスプラッシュ表示→ウィンドウ表示→ステータスバーに「行の高さを調整」
の表示後に Calcが強制終了してしまいます(エラーなし).もちろん 2.4.2では開けます.
ただし,同様に 2.4.2で作成しても,3.0で開ける odsファイルもあります.
開けないファイルとの違いは,(開けないほうは)マルチバイト文字を使っているとか
セルの結合をしているとかありますが,「これ」という原因はつかめていません.
また,2.4.2で保存時に xls形式で書き出せば 3.0でも開けます.
URLリンク(forum.ubuntulinux.jp)
こちらの現象と似ていますが,解決には至っていません(リンク先は
再インストールとなってますが,お昼ごろにやってみてダメでした).
・実は下位互換性がない
・既知のバグ
・使い方がおかしい
など,何かご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけないでしょうか.
よろしくお願いいたします.
458:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/17 23:08:47
問題のファイルがないんじゃわからんよな
459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/18 09:14:43
OpenOfficeCalcをはじめて使ったのでいろいろと勝手がわからなくて悩んでいるのですが
ExcelのΣボタンに相当する機能はどこにあるのか教えてください。
460:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/18 14:34:23
>>459
数式入力ボックスの左
461:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/19 11:48:37
3.0にしてから、Writerで印刷できなくなった
2.4に戻した
462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/19 11:54:48
>>461
こんなとこでグダグダ言うなよ。バグ報告が先だろ?したなら良いけど
463:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/19 14:17:29
印刷くらい出来るだろ。
なんかがどうかしてると思ったから訊いているんだろ?
というかまだ訊いていないでつぶやいているだけみたいだが。
464:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/22 18:13:11
棒グラフを作ったときに棒の上に数値を表現できませんか?
465:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/22 18:28:32
>>464
グラフを作ってから棒を選択して
メニューの挿入→データラベル→値を数値で表示、にチェック
466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/23 04:42:53
>>465
ありがとうございます。
467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/25 18:00:09
タスクトレイのクイック起動アイコンを右クリック
→文書ドキュメント
→ツール
→オプション
→OpenOffice.org Writer
→既定のフォント(西欧諸言語) & 既定のフォント(アジア諸言語)の各フォントサイズの変更
→OK
→閉じる
→タスクトレイのクイック起動アイコンを右クリック
→文書ドキュメント
これでフォントの種類の変更は反映されるのにサイズの変更が反映されないんだけどなんで?
OK押すときに「現在のドキュメントのみ」のチェックが入っていないのは確認済み
バージョンは3.0.0
468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/26 11:24:39
エクセルの本に載っている数式をそのままCalcに入力してるんですけど、
何度やってみても本のような結果が反映されません。
エクセルにできてCalcにできない数式とか関数ってあるんですか?
一応カンマをセミコロンに直したりはしています。
469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/26 14:43:59
>>468
excelとcalcの表計算関数は、関数名が良く似ていても、
パラメータの数や順序が違う場合があるので、要注意。
上手いこといかない関数を教えてくれたら、
何かヒントを思いつくかも、だけど、
打ち込むときに、ヘルプをよく確認するのが吉だと思うよ。
470:468
08/12/26 15:25:15
>>469
レスありがとうございます。
エクセルの本に載っていた数式は
=IF(T400<>"",(R400-S400)*T400,IF(V400<>"",(R400-U400)*V400,""))
こんな感じなんなんですが、
OOoで実際に入力していろいろ試してみてもTかVのどちらかのデータしか表示されないんです。
自分でもヘルプで探してみます。
よろしくお願いします。
471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/26 15:39:42
>>470
=IF( T400<>""; (R400-S400); (IF( V400 <>""; (R400-U400)*V400; "")))
じゃだめか?(2個目のIF全体を括弧でくくる)
472:468
08/12/26 16:20:34
>>471
ありがとうございます。できました!
ただ、TとVの判定はできるようになったんですが、
TとVの両方がブランクの場合にRのデータが表示されてしまうんです。
数式の最後は、両方共ブランクの場合は指定のセルにもブランクを入れる命令になってると思うんですが・・・
ありがとうございます。もう少し頑張ってみます。
473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/26 19:10:48
>>472
2.4.2と3.0.0で試してみたけどちゃんとブランクになったよ
474:468
08/12/26 22:02:56
>>473
わざわざありがとうございます。
あれから自分でも何度かやってみたんですが、やっぱりブランクが表示されませんでした。
少し急ぎの作業だったので、先ほどオフィスの体験版をDLしてしまいました。
ただ、オフィスの製品版を買うお金はないのでできればOOoを使いこなせるようになりたいです。
参考にお聞きしたいんですが、>>470の数式がダメで>>471さんの数式が使えたのは
やはりエクセルとCalcの違いなんでしょうか。
475:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/27 08:42:28
3.0って棒グラフや折れ線グラフで並び順を変更できますか?
2.4で「右→左」になってるx軸の並び順を「左→右」にしたいんですけど
476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/27 09:16:08
URLリンク(search.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
みんなで答えてやろうぜ
477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/27 16:49:49
>>470
=IF(T400<>"";(R400-S400)*T400;IF(V400<>"";(R400-U400)*V400;""))
エクセル用の式のカンマをセミコロンに直しただけで動くよ。
一応カンマをセミコロンに直したりはしています、って書いているけど、その時に
どっか直し忘れているだけじゃなかろうか。
どうしても分からなければ、自分で直した結果をここに投稿すれば良いと思う。
478:457
08/12/28 23:37:57
遅くなりましたが >458さんのおっしゃるように
ファイルがないと 判断のしようがないですね 申し訳ございませんでした
URLリンク(wm.goldensheep.jp)
こちらにアップロードしたので 何か手がかりがありましたら
ご教示いただけないでしょうか
calc2.ods / calc2.zip が 2.4.2 で作成したもの(3.0では開けない)
calc3.ods / calc3.zip が (上記を xlsで保存しておいたものを)3.0で保存しなおしたもの
です.「行の高さを調整」がステータスバーに見えて その後で終了します
479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/28 23:59:39
あの
パソコンを新規に買おうと思ってるんですが
officeを抱き合わせで買わないでoooを入れるという選択肢は妥当なんでしょうか?
現在大学生。とりあえず主に使うのはwordのはず。
ただ前のpcのoffice2000のCDはあるからそれなら新しいパソコンにインストールできるかもしれないんだが。
480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 00:52:46
>>478
3のほうは表示されたよ
curvingo版独自ビルド3.0.0 on Windows XP
2はダメだね
Go-OOでも試してみては?
481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 01:09:28
>>479
レポートの提出方法が「メールに添付」とか、グループで共同編集したりする、みたいな事が無く、すべて自己完結できるならOK
就職したときにMS Officeを覚えておくといい、という意見もあるが、まあ大学生のときにそんなに凝った文書は作らないだろうから、そんなに問題ないんじゃないの
もちろん、MS Officeでもいいけどね。
前のPCのプリインストール版を流用するのはライセンス違反だからヤメレ
482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 01:39:15
>>478
cals2.odsをcalc2.zipにリネーム
圧縮フォルダとして見えるので開く
meta.xmlを削除
cals2.zipをcalc2.odsにリネーム
でOOo3でいけた
483:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 02:28:15
情報フィールド・情報名の周辺っぽい
484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 12:40:22
MS Wordのように、英文の文法チェックがしたい場合は
どのような拡張機能を入れればいいんですか?
485:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 12:51:58
LanguageTool
486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 16:08:37
すみません最近OpenOfficeに興味を持って使い始めたのですが、詳しい方に質問です。
OpenOfficeのエクセルに対応するもので、表に枠付けしたいのですが、
太い外枠を付けられますでしょうか?
エクセルにはあるんですが、どうしてもOpenOfficeでは選択肢に太い外枠が見当たらなくて
細い枠しか付けられないのですが…
487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 17:41:24
>>486 枠を付けたい領域を選択して、右クリック。
メニューから「セルの表示設定」を選択。
「外枠」タブを選択。
線種の一覧から、求める太さの線を選ぶ。
(スクロールバーで上から下まで、ずずずいっと探そう)
罫線のガイドで、外枠になるように設定。
これで分かり難かったら、もっぺん聞いてみて。
488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 18:20:02
ms officeの代替になるか試しにインストールするとしても
関連付けとかはぐちゃぐちゃに書き換えられますか?
489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/29 18:26:46
関連付けするかは選べる
490:486
08/12/29 20:34:03
>>487
帰宅してから、先程さっそくしてみたら出来ました!
やはり簡単な表作成ぐらいならエクセルと同じような機能が使えるのですね、
参考になりました!
491:478=457
08/12/29 23:56:35
>480 >482 >483 さん
みなさま(ほか 検証してくださった方がいらっしゃいましたら)ありがとうございます
#変なデータで済みませんです
meta.xml を削除したら 見事に 3.0で起動しました
下位互換性の問題?自分の使い方の問題?
いずれにせよ 解決したので大助かりです
重ねてお礼申し上げます ありがとうございました!
492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/30 10:50:38
OOoのアイコンがどのディレクトリに入ってるか教えてくれませんか?
Ubuntuに3.0をインスコしたんだが、アイコンが関連づけられてないらしく、Dockに
乗っける気になれなくて
493:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/30 12:35:04
>>491
Q&Aとかに投げれば、本家にかけあって調べてくれるかもよ。
494:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/31 15:59:11
導入した後アンインストールしたら綺麗に前の状態に戻りますか?
495:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/31 22:20:18
>>494
試しで使うならOpenOffice.org Portable使えば?
496:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/01 17:04:56
Calcで印刷プレビュー内でセルの幅や行を変えたりするのはどうやるのですか?
エクセルと同じで作業画面ではきちんとセル内に収まっているのに印刷したら切れてるんです。
497:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/01 17:14:19
>>496
3.0の場合
印刷プレビューのボタンをクリックして印刷プレビュー
余白をクリック
マウスで印刷範囲を操作
あるいは、印刷プレビュー時にあるページの書式設定、または書式→ページで、ページタブをクリック。
余白から設定。
498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/01 21:07:10
>>495
遠まわしに前の状態に戻らないって言ってると思えばいいんスか?
499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/01 21:49:14
>>498
もどるっちゃあ戻る。
でもレジストリに少し残るって聞いたことがある。
確認してないからわからない。
500:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/01 23:33:53
確かアンインストールしても、Application Dataの中に何か残った…かもしれない。
ただ、とりあえずほかのソフトに悪さをすることはまずないかな。
遠回しとか気にするほど確実性が欲しいなら、Portableが確実。
501:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/02 00:20:41
>>499>>500
Portableを使ってみようと思います
ご丁寧にお答えくださりありがとうございました
502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/02 00:25:48
>>495
Portableを教えてくださりありがとうございました
503:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/05 15:10:37
ハイパーリンクにやり方についてお尋ねします。
エクセルで名簿を作り、ワードで作った詳細情報にハイパーリンクしてあり、
名前をクリックするとワードが開くようにしています。
エクセルだとセルを右クリックして簡単に別フォルダに作ってある、
ワードにハイパーリンクできるのですが、calcだとセルに書いてある
名前の後にURL?でリンクができてしまいます。
エクセルと同じようにハイパーリンクできるのでしょうか?
504:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 15:27:22
OpenOfficeだと、FTP越しのファイルを開こうとするとエラーを起こす。
MSなら大丈夫なんだけど。
505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 15:31:58
ftp鯖にアップロードされてるOpenDocumentがどこにあるか知らないから適当に窓の森のリンクからexeをFTPアドレスでOOoをもちいて開いてみたら、できた。
まあ、できることもあるかもしんないけどそれだけの情報じゃ対応の仕様が無い
506:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 15:52:20
LAN内のFTPサーバーにあるエクセルシートです。
開こうとすると「一般的なI/Oエラー」とダイアログがでる。
507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 22:05:18
OpenOffice.orgってどうなの?Part14スレから誘導されてきました
Writerで縦書きから横書きにしたいのですが
先に枠作ってから
書式→ページで縦書きから横書きにチェック変えると
枠までゴッソリずれてしまいます
枠はそのままで中の文章だけ縦書きから横書きにする方法はどうやるのでしょうか?
Wordだと右クリックメニューや上のツールバーから
ボタン1つで切り替えられたのですがそれに当たる
コマンドがどうしても見つけられません。
508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 23:33:21
>>507
スレリンク(bsoft板)
509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/07 23:43:33
>>508
スレリンク(bsoft板)
510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 16:58:03
初歩的な質問かと思いますが
CALCでセル内の編集をする場合、
Enterをおすと、セルの外に出てしまいます。
Enterをおすとセル内で改行するようにするためには
どのようにすればよいでしょうか?
511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 17:07:33
>>510
Ctrl+Enter
512:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 17:09:55
>>511
レスありがとうございます。
Ctrl+Enterで改行できました。
もしEnterのみで改行できる設定等ございましたらご教示いただけると助かります。
513:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 17:23:41
Calcで文書を作るのは基本的にやめたほうが良いと思うよ
514:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 19:28:36
ImpressやWriterで、
PostScriptのグラフを画像に変換せずに挿入する方法はありますか?
515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 22:13:10
>>514
スレリンク(bsoft板)
516:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/08 23:41:31
初歩的な質問で申し訳ないんですが
A4縦用紙、10,5ポイント、ストローク40字×35行
余白、左3,5cm 他2,5cm
で文書のページ設定したいんですができないのでこれは不可能でしょうか?
517:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 00:36:30
すみません、バージョンを3,0にすることで自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。
518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 07:24:11
この人二週間前から同じOOoの質問してる
答えてやりたい変態募集
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
519:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 15:21:12
最大化でのリサイズ(サイズ変更)が無茶苦茶しづらいです
大抵(のアプリ)は右下の三角形で変更できるのにOOoにはそれが無い・・・・・・
左上ボタンからの変更も縦サイズしか変更できません
なにか設定か環境に問題があるんでしょうか?
520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 16:03:40
>>519
日本語でおk
521:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 18:45:10
教えてください。
先日急にoffice2003(ワード・エクセル)が消えてしまいました。
アンインストール等何もしてません。ゴミ箱にもありません。
outlookだけは残っていてメールはできます。
復旧方法わかる方いらっしゃいませんか?
あとワード・エクセルのソフトが500円くらいで売っていると
聞いたのですが見つかりません。
検索しても10000円とかしているのですが、相場はいくらくらいでしょう?
パソコンについて詳しくないのでどうしたら良いかわかりません…
何かアドバイスください!!!OSはWindouwsXPです。宜しくお願いします。
522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 18:46:28
誘導
Office2007 PART-4
スレリンク(bsoft板)
523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/09 18:51:19
>>522 ありがとうございます。スレ汚してすみませんでした
いってきます!
524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/10 08:06:26
>>521
そうそう。君はそうやって人の言うことを聞いとくべきだよ。
中学生とは思えないほど稚拙な文章だったけど、面白かったよ。
525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/10 09:54:55
>>524
ワロタw
526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/10 10:12:07
>>524
サン関係者乙
527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/10 22:44:13
openoffice3.0でpptを使うときに
矢印やマウスホイールで次スライドに移動したいのに
スライドの後ろの無駄に広い余白に移動して非常にわずらわしいのですが
どうすればいいでしょう?
528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/10 23:38:05
1.頭の中を整理しましょう
2.このソフトに付いて勉強しましょう
3.その答えが分かるようになったらこのスレに張り付いて質問に答えてあげましょう。
はい論破!
529:521
09/01/11 17:15:36
俺に訊けというからあなたに聞いたのですが非常にがっかりな回答でした。
偉そうな事をいいながら知識を分ける事ができないのならさっさとくたばればいいと思います
530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/11 17:16:30
>>529
は>>521ではないだろう。
531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/11 18:25:17
>>529
OOoコミュではこんなん普通だす
532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/11 18:50:50
>>531
そうですか
帰れ
533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/11 19:22:25
>>531
>>532だけど>>531の意味履き違えてたわ
スマソ
534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/12 03:05:49
もう取り返しつかないだろ
535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/12 17:35:13
つうか、OOoコミュってどこだかもう…。
536:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/12 23:02:23
>>535
> つうか、OOoコミュってどこだかもう…。
OOoコミュって、
URLリンク(oooug.jp)
の方が本家でしょ?
だって、
・URLリンク(oooug.jp) って政府から助成金をもらっているし
・質問すれば、すぐに答えてくれるし、
・本とか出している人が、メンバーにいるみたいだし
もう一つの方はOOoの日本語プロジェクトの暗部だろ。
537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 01:28:20
>>536
そうなんだ。ありがとうございます。
538:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 02:18:52
・OpenOffice.org日本語プロジェクト URLリンク(ja.openoffice.org)
・OpenOffice.org日本ユーザ会 URLリンク(oooug.jp)
の二つがあります。
本家公認の公式なOOoプロジェクトは、OpenOffice.org日本語プロジェクトです。
539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 02:45:22
>>538
536はそんなことは充分踏まえたところで現実解を述べているんだと思うが…
540:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 07:01:21
536以外の、よく解ってない人もココを見てるのでは?
541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 07:33:54
よく解っているひとがココにいるかどうかはわからんが、そうだな。
542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 10:46:38
確かに気持ワルッですね。
543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 14:18:28
>>538
こういう全日と新日の争いみたいなのはまどろっこしいな
Operaでもあったけど。
競争関係はたらく関係にあるなら良いけどそうじゃなきゃうざいだけ。
544:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 21:33:23
OpenOffice.org日本語プロジェクト=OOo帝国
OpenOffice.org日本ユーザ会=自由OOo同盟
545:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 21:40:13
ジャムおじさんの根城はどっち?
546:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 21:55:56
ジャム=OOo帝国下級士官(通訳)
547:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 22:01:26
そして俺がOOo共和国を作る、と。
548:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/13 22:39:47
どうしてOOojpとOOougは分裂したんだぜ?
ML見てても動機がわからん。
549:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/14 03:07:03
「オープンオフィスの日本語環境を提供するプロジェクト」と
「日本におけるオープンオフィスのユーザーの会」でしょ。
分裂というより最初から全然別物だと思うけど。
550:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/14 04:53:35
アツく組織論を語り合いたい人は、
「どうなの」スレに移動してくれると助かる。
// リアルに、拳で語り合うのも可とする。
551:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/14 09:41:11
Writerにて
見出し1、見出し2、見出し3、を目次に表示しようとしています。
見出しは
1.見出し1
1.1.見出し2
1.1.1.見出し3
のようにしたいのですが
手順などはどのようにすればよろしいでしょうか
552:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/14 14:06:10
OOo3.o.xにOxygenOffice accessories及びtemplate2.6って使えますか?
553:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/14 23:30:12
>>552
ぐぐったら最初に出てきた
554:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/17 00:35:43
質問させてください。
calcの検索機能で、詳細オプションを起動ごと設定しなくてすむ方法はありますか?
また、現在の選択範囲のみをチェックしているときに、
1セルしか選択していない場合はシート全体から検索するように挙動させる方法はありますか?(エクセルみたいに)
555:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 19:53:56
全くの初心者なんですがこれの本なんかはありますかね
ワードやエクセルなんかは腐るほどあるのにこれに関しては見ません
556:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 21:03:14
あるよ
557:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 22:28:03
OOoはパスワードをつけられたと思いましたが、
今、やってみたらパスワード設定画面が出ない。
3になってからなくなったの?
558:557
09/01/18 22:32:55
すみません。
ぐぐったらすぐ解決しました。
559:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 22:43:50
>>557
3.0でもあるよ。
名前をつけて保存
パスワード付きで保存する
560:557
09/01/18 22:54:20
セキュリティの設定で、パスワードを設定する。にしても設定画面がでません。
OOoをダウンロードして、入れなおしてみます。
2の時はパスワード設定画面があったのだが。
561:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 23:03:12
>>560
そのまま保存を押せばいい
562:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 23:05:46
>>561
もう一度調べたらvistaの不具合でした。
パスワードをつけられません。
563:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 23:07:17
>>562
3.01待つしかないか
564:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/18 23:14:29
自己解決しました。
開く、保存のダイアログを
OOoダイアログにすると設定すればOKでした。
vistaのダイアログでは出てきません。
565:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/19 01:57:45
Calcでマクロを組んでcsvで出力するようしたのですが、
出力した後、編集しているファイルがcsvになって困ります。
(名前をつけて保存でも同じことが起きますが)
odsのままにしておきたいのですが、マクロでそういう切り替えって出来るでしょうか。
566:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/19 06:44:28
>>565 美しくないけど、マクロから再度.odsで保存し直すのが、最も手軽だと思う。
567:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/21 16:26:37
>>566
これで上手くいきました。サンクス。
568:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/21 21:39:23
calc で、excel での ctrl + ; のように、今日の日付を簡単に入力する
方法はありますか?
探してるのですが、なかなか良い方法が見つからないです。
569:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/22 23:33:37
>>568
URLリンク(oooug.jp)
570:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/22 23:59:50
下記内容を OpenOffice/StarOffice スレに書いたんだけどいまのところ回答
もらえなくて・・・。 重複で申し訳ないんだけど誰か教えて。
Calでファイルを共有してみんなで書き込みながら打ち合わせし、
それぞれがが書き込んだ分が保存もされる、という使い方をしたいのですが、
ツール > ドキュメントの共有 > ほかのユーザーと共有 にチェックを付ける
という設定をしても、最後に開いた人の更新内容のみが保存されるようです。
また、更新したファイルを保存しようとしても
共有モードではありません
というメッセージが表示されて別ファイル名での保存を要求されたりします。
みんなで書き込み且つそれぞれの更新も保存というのは出来ないですか?
誰かが使っている時は他の人は読み取り専用にするという設定も
見当たらなかったのですが…、ドキュメント共有について分かりやすい
説明があるサイト等教えていただけるとありがたいのですが…。
571:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/23 11:53:05
>>570
分からん それ以前にCalなんて無い
一番ベストな質問場所はOOOug。ただ、回答者が少ないから簡単なことは回答者になって協力してくれたらいいと思う。
572:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/23 19:31:24
>>380
俺もacerの8930でまったくこれと同じ症状だわ。
インストールどころか、C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Templatesを
クリックすると「アクセスできません。ファイル名を解決できません」って
出てどうにもできん…誰か原因分かる人いないか?
573:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/23 23:11:25
Linux版の3.0.0(openSUSE 11.0)のimpressなんだけど、
impressでとりあえずスライドを作成。
1) 楕円とかの図形オブジェクトやテキストをいくつか配置して、
2) それぞれをコネクタか矢印(矢印が図形と接するように)で結ぶ。
図形1→図形2→テキスト→図形3など
3)それぞれにワイプやピークインなどの順番にアニメーションを設定。
こうやってつくって、スライドを再生させると、オブジェクト同士が重なったり接したりする
ところでうっすらとオブジェクトを取り囲む灰色の枠が見えて、とても汚い。
アニメーションを使わなければ、灰色の枠はでないんだけども、これではちょっと実際の
現場では使えないのでちょっとこまる。
二つのマシンで試してみておなじ症状だったんだけど、これってバグでしょうか?
2.1の頃にはなかったんだけど。
574:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/24 11:58:45
>>570
ファイルのあるフォルダに共有認識の為のロックファイルのようなファイルが作成される。
他PCから開いたときにそのファイルが作成されない為に正しく共有できない
フォルダの共有設定やセキュリティを見直し他PCからロックファイルが作成されるように試行錯誤すべし
575:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/24 22:31:53
「書式」の「数値」にKBはありますが、MBはありません。なぜですか?
MB表示をするにはどうすれば良いですか?
576:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/25 02:52:25
Writerで、
背景塗りつぶしを選ぶと、そのワンクリックで塗られずに、
色の選択になるじゃん?
あれ、いちいち面倒くさいんだけど、
どこかに一発で塗られるボタンとかありますか?
577:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/26 15:06:13
>>576
ないんじゃないかな?
マクロで記録してそれをツールバーに登録とかどうだろう?
578:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/26 16:31:53
窓の杜 - 【NEWS】「OpenOffice.org」を解説したPDFのv3対応版「オープンオフィス3入門ガイド」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
579:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/26 17:35:20
>>576
その「文字の背景」のウインドウを動かすと表示されたままになるよ。
580:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/27 17:07:55
WinXPの64ビットに対応してないの?
インストールして実行しようとしても何も反応が無いんだが
既出だったらスマソ
581:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/28 15:38:40
OpenOffice.org 3.0.0 日本語版 Windows用の質問です。
ようこそOpenOffice.org画面から選べるテンプレートをクリックした
テンプレートとドキュメントで、サンプル文書という場所(中身は空っぽ)に
サンプル文書をまとめて保存したいのですが、サンプル文書のための
フォルダ名はなんという名前でどこらへんにあるのでしょうか。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data
\OpenOffice.org\3\user\template\
というフォルダに文書をコピーしたらテンプレートに表示されるのは
確認しましたが、サンプル文書格納フォルダが分かりません。
どなたか教えて下さい。
582:581
09/01/28 17:51:48
>>581
自己レスになります。
解決しました。
C:\Program Files\OpenOffice.org 3\Basis\share\samples\ja
に文書ファイルが入ったフォルダをコピーしたところ意図したとおりに
サンプル文書から参照できるようになりました。
583:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/28 23:03:22
既存の紙ドキュメントをスキャンしてトレースするようにして
テンプレ文書作ったり、流し込み印刷したいんだけど、
DrawでなくてWriterでもうまくできるかな?
とりあえずDrawの背景にスキャン画像入れて何とかしたけど
テキスト段落がスタイリストで扱えないから不便で仕方が無い。
できればWriter使いたいんだがやってる奴居る?
584:583
09/01/28 23:05:56
> テキスト段落がスタイリストで扱えないから不便で仕方が無い。
本当は扱えるかもしれん。でもテキストオブジェクトの中の段落で
書式のコピーとかアイコンがグレーになるし…。
585:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/29 17:42:58
calcでページスタイル新規に作って
ゼロ値を印刷しないように設定(「シート」タブの「印刷」の部分のチェックを外した)
したんだが、次に開くと設定が元に戻ってます
これは仕様なんでしょうか?
586:583
09/01/29 23:57:18
そのページスタイルについてはよくわかりませんが
とにかくその設定にしたあとそれを
デフォルトのテンプレートに保存してください。
587:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/30 16:08:52
ExcelだとセルをコピーしてMSペイントに貼り付けると
画像として表示されるんですが、
Calcで同じように、もしくはセルを画像として
保存する方法をご教授願います。
588:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/30 17:41:54
OOo>Gimpで普通に貼れたけど。 Ubuntuだけどな。
ペーストボタンの端に、ビットマップなど諸般の形式で貼り付けるメニューがあるから、
いちどビットマップで貼り付け後、ペイントに張り付けてみちゃどうよ。
589:585
09/01/30 18:06:16
583さん、ありがとうございました。
テンプレートって概念があるんですね。
excelからの乗換え初心者なんですが
予想に反してw使い勝手がいいので困ってます。
590:587
09/01/30 18:12:48
>>588
解決しました。ありがとうございます。
Excelだとなにも入力してなくても罫線が画像に出力されるのですが
Calcだと出力されないという仕様の差でしたorz
591:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/31 04:25:14
portable の 3.0を使っているのですが
D&D でファイルを開くことは出来ないのでしょうか?
592:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/31 07:01:53
本家OpenOffice.orgとOxygenOfficeの違いってテンプレやクリップが
Oxygenは最初から実装済みって事なんですか?
テンプレやクリップ以外は本家そのまんまですか?
マクロ機能はGo-ooのみ?
テンプレやクリップって各国用Oxygenで一緒に公開されてる
拡張用テンプレと同じもの?
3.0.1用に同梱版には新素材って入ってたりします?
593:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/31 22:20:27
>>592
鬱陶しい。回答しやすいように質問しろよ。
594:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/31 22:38:53
>>593
鬱陶しい。そんなことでいちいちレスするなよ。
595:583
09/02/01 00:06:14
クリップボードはネットからフリーのを探せばいいと思うよ。
テンプレートはMSOffice形式やPDFの奴をコピペ・トレースして作ればいい。
公的機関で公開されているものとか使えばかなりの量がある。
できれば日本向けの公式ODF具材リポジトリが欲しいね。
とりあえず何かオマケが欲しいのならグーグルからStarSuiteを入手する手も有る。
596:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 00:11:29
>>595
クリップ・・・・ボードですか?
597:583
09/02/01 01:57:11
ごめん。間違えた。
クリップアートだったな。
訂正して詫びず。
598:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 02:31:48
CALCでオートコレクトでURLだと背景(文字の)が灰色になるのですが
この背景を色なし(白)に出来ますか?
文字に色がついてアンダーバー程度にしたいのですが
599:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 03:57:44
OOoスレが沢山あってどこで聞けば良いかわかりませんが
OOoPythonのスレって無いんでしょうか?
ここで質問してもOK?
600:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 06:01:14
スレリンク(software板:589番)
より誘導されてきました。
1. で開始すると自動的に連番を振ってくれるようになりますが
a. で開始しても連番機能を有効にすることはできるでしょうか?
今は 1. で開始してから Bullets and Numbering の設定で変更してます。
環境はPortable の 3.0.0 です。
601:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 10:36:39
>>600についての補足事項。
(ここ、日本語版を使ってる人がほとんどだろうからなあ……)
> 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 03:39:37 ID:VeDRU5a40
> 1. で開始すると自動的に連番を振ってくれるようになりますが
> a. で開始しても連番機能を有効にすることはできるでしょうか?
>
> 今は 1. で開始してから Bullets and Numbering の設定で変更してます。
> 582 名前:580[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 16:29:45 ID:Rr+oDVHH0
> すいません、バージョンを明記していませんでした
> 3.0.0 の Portable です。
>
> 日本語の表示されない環境で使うことがままあるので
> 英語版以外は使うことができないんです…。
> 585 名前:580[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 18:54:43 ID:Rr+oDVHH0
> 海外に住んでましてネットカフェなどは
> アジアのフォントが一切入っていないことがあります。
> 588 名前:580[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 19:56:42 ID:Rr+oDVHH0
> ええと、初めから述べるべきだったのかも知れませんが
> そもそも機能的に問題がなければ
> 特に日本語表示に変えたいとは思っていないのです…。
602:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 11:38:32
ぐだぐだ追加事項が増えそうで嫌だw
603:599
09/02/01 12:37:50
OOo3.0にはPythonに不具合があるとOOoPythonWikiにありますが
どのような不具合があるのか書いてあるページを見つけられませぬ
これからOOoでPythonを始めようと思ってるのでOOoPythonを使用中の方がおられましたら
教えてくださいませ。
604:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 12:48:09
>>601
余計なもんは貼らなくていいよ
605:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 21:30:30
Calcでセルに文字を入力後、そのままセル内でカーソルを移動させるにはどうしたらいいですか?
(十字キーを押すとセルが移動してしまう)
606:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 22:53:54
F2
607:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/01 23:00:17
>>603
URLリンク(udk.openoffice.org)
608:599
09/02/01 23:46:03
>>607
ありがとうございます。英語のドキュメントしか無いみたいですね。
がんばって読んでみます。
609:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 03:44:11
使ってみてわけわからなかったこと
・任意の複数のセルにコピーはどうするのかわからない
Excelならctrlおしながらセル選択してEnterでOk
・条件書式に使い方が意味不明
Excelなら網掛けとか字に色つけるとか簡単なんだが、どうすればいいのか
ちんぷんかんぷん
この2点について誰か教えてください
610:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 06:35:08
じゃあ次は
調べてみてわけわからなかったことを書こうwwww
611:583
09/02/02 14:27:51
> ・任意の複数のセルにコピーはどうするのかわからない
できません。
必要そうな場所をまとめてどこかにコピーして不要セルを削るとか
クリップボードに足しこむような動作をするマクロを作れば解決できると思われます。
> ・条件書式に使い方が意味不明
すいません。質問が意味不明です。
612:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 20:20:31
4cm.×15cm.の文書をA4サイズの紙にタイルのように敷き詰めて印刷したいのです。
どうすればよいでしょうか。
613:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 20:27:41
>>609
任意のセルには不可能。
Ctrlとか使わずに、マウスで正方形に選択したのならAlt+Enter
614:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 22:13:47
>>612
よくわからんがdrawでなんとかすれば?
615:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/02 22:24:32
>>609
条件付き書式は、初めに適用する書式を作成しておく必要がある。
F11を押してスタイルと書式ウィンドウを起動し、一覧を右クリックして新規作成だ。
適当な名前で書式を作成しておくと、条件付き書式の選択肢に書式が追加される。
616:583
09/02/02 23:25:08
スタイリストに簡単なプレビューボックスつけて欲しい。
617:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/03 14:18:41
Portable版はいつでるの新作
618:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/03 17:35:28
>>617
PortableApps.comのやつについては、PortableApps.comのメンバーに聞かないとわからんねえ。
単にUSBメモリや外付け小型HDDなどで持ち歩きたいということなら、winPenPackのX-OpenOffice.orgがある。
まだ公式な日本語版がリリースされてない3.0.1も出てる。
手で日本語化しなきゃいけないが、配布ページに書いてある要領でOK。
URLリンク(www.winpenpack.com)
619:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/03 19:57:25
curvirgoさんの独自ビルド 3.01、昨日手に入れたぞ。
どこからDownしたかは、忘れた~~
620:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/04 02:45:07
>>578
ありがとうございます
621:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/04 09:02:04
どういたしました
622:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 02:38:49
拡張機能マネージャーで
”エラー:この拡張機能のステータスが不明です”
と表示されるんですが、何が原因なのでしょうか?
OpenOffice3.0 win
623:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 02:57:40
これほど「どの拡張機能だよ」と言いたくなったレスも珍しい
624:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 03:21:26
>>623 あっそうですね
いま拡張機能作ってて
>>622のエラーが消えないんですよねー
625:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 03:46:11
>>624
出来るのならうp
626:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 03:52:08
>>619
OpenOffice.org3.0.1(英語版、及び日本語版独自ビルド)がリリースされました
URLリンク(sourceforge.jp)
627:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 04:14:39
>>625
それができたら早そうですよね、できないんですよwすいません
エラー以外はきちんと動いているんですよ
漠然とdescription.xmlあたりがおかしいのかなと思って
いろんなアドオンの中身見てるんですけどねー
628:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 10:13:23
>>626
URLリンク(sourceforge.jp)
> 基本的には3.0.0からのバグ修正がほとんどですが、2つ新機能があります。
> (1)スペルチェック機能の追加
文法チェック機能の間違いだろ。スペルチェックはずっと前から付いているし。
629:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 12:35:11
>>627
日本語とか入ってたらUTF-8
後は見ないと分からん
630:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 14:42:48
>>629
ありがとうごうざいます
とりあえず全部UTF-8ですよ
身元がよくわからないアドオンにエラー表示されるんですかね?
個人で公開してるアドオン(.zip)を.oxtに変更とかしたら
例のエラー出たりしました
631:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 14:56:40
>>630
拡張子が oxt と zip では処理のされ方が違うから配布する形式で試すといい
632:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/06 15:02:41
連投すいませんっ
できました。エラー表示されなくなりました。
身元とかdescriptionとか全然関係ないですw
マクロを拡張機能としてエクスポートから
Addons.xcu,description.xmlとか付け加えてて
元々のマクロライブラリが残ったままだったんですけど
消したらエラーも消えました。
633:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/02/07 17:32:21
>>628
すんません。間違ってたので直しました。
634:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/09 13:02:37
OpenOffice3.00のCalcなんですが、セル参照のコピーで困ってます。
例えば、
A B
1 あ =a1
2 い =a3
3 う
4 え
5 お
となっている場合、B3から下に=a5,=a7,=a9…と連続してコピーしたいんですができません。
たしか、excelではB1:B2を選択してハンドルドラッグで出来たと思ったんですが…orz
ぐぐったんですが…よろしくお願いします。
635:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/09 14:38:04
>>634
連続入力できないんじゃなく思い通りにならないって事だよね?
A B
1 あ =a1
2 い =a3
3 う =a3
4 え =a5
5 お =a3
こんな感じになるんだっけ?
FAQだと思ったけど忘れた。
636:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/09 14:55:24
>>634
たぶん選択範囲が
=A1
=A3
で増分が2になるから連続入力で
=A3 (+2)
=A5 (+2)
=A5 (+2)
:
って感じになるんだろうね。
選択範囲が単なる数値で
1
3
だと
1
3
5
7
:
ってなるんだけど。
637:634
09/02/09 15:46:13
>>635 >>636
ありがとうございました。
コピーではなく連続入力(フィル)でしたね。
Excelでは出来たと思ってたのですが、
今実験してみてExcel(右クリック&ドラッグ)でも出来ないようです。
勘違いしていたようです。お騒がせしてすみませんでした。
値は増分が自由で、セル参照は増分が1な場合はフィルできるようので、
とりあえず、
C D
1 1 =INDIRECT(ADDRESS(C1;1)) ←A1セル参照(あ)
2 3 =INDIRECT(ADDRESS(C2;1)) ←A3セル参照(う)
3 5 =INDIRECT(ADDRESS(C3;1)) ←A5セル参照(お)
4 7 :
5 9 :
6 : :
7 : :
こんな頭の悪いやり方でとりあえずやってみてます。
638:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/09 17:03:33
>>637
=INDIRECT(ADDRESS(ROW()*2-1;1))
このほうが、めんどくささが30%減(当社比)だと思う。
639:634
09/02/09 19:48:00
>>638
ありがとうございました。ROW関数ですね…やはり頭が悪かったようですorz
これなら参照先の行番号データ(C列)を一々入れる必要はないですし、
工夫すればROWの式次第でどうにでもなりそうです。
これが分かっていれば30%くらい早くレスできた(当社比)と思うと…w
結果的にOpenOffice特有の話とは違う話になってしまいました。スレ汚しすみませんでした、、、
640:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/10 22:30:39
webページの文章を丸ごとコピーしてwriter上で形式を保持したままペーストすると
変な灰色の横線が入ることがあるんですが、これの意味は何ですか?
何らかの形式情報ですか?
641:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/11 02:50:32
ホムペ側の横線が入ったあたりのHTMLタグを調べてみればいいんじゃね?
642:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/11 10:25:50
>>640
> webページの文章を丸ごとコピーしてwriter上で形式を保持したままペーストすると
> 変な灰色の横線が入ることがあるんですが、これの意味は何ですか?
たしか、フッターといかヘッダーが別セクションとして貼り付けられているとか、、、。
Writerのメニューから、セクション関連の画面を開いて確認してごらん。
セクション以外にも、いくつか要因があると思う。
具体的に、どこのWebページでなるか、示してよ。
643:640
09/02/11 13:36:13
>>641
タグを解析するのは正直きついっす・・・・
>>642
すいません、OOo歴数日の超初心者なもんで、セクションの意味すら分かりません・・・調べてみます。
現象はいろんなサイトで起こりますが、例えば↓のwikipediaで
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こんな感じでコピーして
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
wirteに貼り付けると、変な線が入ります。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
644:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/11 17:30:19
セクション区切りだな
645:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/12 22:03:23
drawの吹き出しを使ってみたんですが、引き出し線とテキストボックスとの距離、
とか細かい書式設定はどこで設定するんでしょうか?
646:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/12 22:27:56
>>643
> すいません、OOo歴数日の超初心者なもんで、セクションの意味すら分かりません・・・調べてみます。
OOoのヘルプ>索引にて、セクションを検索すると、
「
セクションとは、画像やオブジェクトを含めて、テキストに名前を付けてブロック化したもので、下記のような各種の用途に利用することができます。
・テキストを編集できないようにする。
・テキストの表示と非表示を切り換える。
・他の OpenOffice.org ドキュメントにあるテキストや画像を再利用する。
・現在のページスタイルのものとは異なる段組指定でテキストを挿入する。
」
とあります。
セクションを区切ることで、セクション毎にページスタイルを切り替えるとか、高度なことができるらしい。
実は良く知らない。
単にhtmlを貼り付けたときには、いちいち DIV とかに対応してセクションが出来てしまうので
鬱陶しいが、書式>セクション のダイアログで、セクションを削除すると、消すことができます。
じつは、どういう意図で、htmllの貼り付けでセクションをたくさん生成するのかは、良く知らない。
何の役に立つのだろうか、、、、?
647:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/12 23:27:52
html で div 使ってるということは、何らかの制御をすることが前提だからじゃない?
なんの意味もなく div を使うバカはおるまい。
あぁソフトを使うとポンポン使うのか。
648:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/12 23:32:26
ぼんぼんというか普通にcssつかうならdivでてくるだろと
そういう意味でセクションに割り当てるのは当たり前
649:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 00:13:06
>>646
どういう目的で貼り付けているのかはっきりしなきゃ。
Writer文書として編集/印刷/保存したいのか
HTMLのまま編集保存したいのか
前者ならリッチテキストか書式なしで貼り付けて
自分でスタイルを再設定するほうがよい。
後者は正直あまり芳しくない。
650:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 01:20:11
セクション自体は別にWriterに限った機能じゃないから、ワープロソフトを使っていれば
どっかで見ることはあると思うけど…。
651:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 12:25:29
単にブラウザからコピペしたとき違和感が有って扱いに困ったんだろ?
どうしてそうなるのかそしてそれをどう扱うべきなのかが解れば問題ない。
=それは質問者のやりたいことによる。
652:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 14:42:28
Writerでカーソルを上や下に動かしたときのスクロール量が
画面の1/3程度で一気に動くんですが、これを行単位に
する事は出来ないのでしょうか。
653:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 15:33:32
誰か>>645に答えてくれ…
654:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/13 16:28:54
MS-Office で ODFファイルを書式や表を崩さずに読み書きしたいのですが,
どうしたらよいのでしょうか?
ODF ファイルには表の罫線の点線といった OOo では扱えないものでも,
きちんと規格通りに格納されていればかまいません。
655:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/14 12:40:32
>>653
俺もそれできなくてあきらめたことならある。
まあ、そんな細かい部分はできなくてもあまり困らなかったってのもあるけど。
656:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/14 13:41:41
矢印キーで細かく動くよ
書式設定は右クリックで出るので全部じゃないか?
657:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/14 16:41:46
WriterとMSWord2kを比べると、どうもWriterのほうがもっさり感があるなぁ
なんとかWord2k並の軽さに持って行けんだろうか・・・
658:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/14 21:46:49
Wordを古いPCで実行する
659:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/16 23:23:35
表計算のCalc起動中にクリップボードに表計算ぽいテキストを送ると解析してるようで
やたらめったら重くなるんですがこれをオフにすることはできないんでしょうか。
コピー毎に表計算の処理が止まって困ってます。
660:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 00:46:12
別のソフトの可能性が高い
クリップボード共有とか
661:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 03:17:38
枠(テキストボックス)内のテキストを左右中央揃えするには、Writerじゃ無理ですよね?
仕方ないからDraw使ってますが。
662:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 04:20:54
>>659
クリップボードソフト側にその問題に対応するための設定があるかもしれない。
無かったらソフト乗り換えかな。
とりあえずクリップノート・hotclipにはそれがある。
663:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 10:36:48
>>661
できるだろ。
デフォルトだと「枠の内容」という段落スタイルができるはず。
テキスト選択してボタンなりで通常どおりにそろえる事もできる。
逆にできないと思った理由が知りたい。
664:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 10:50:27
>>663
ごめん縦書きを想定しながら書いてしまってた。
僕がやりたいのは上揃え中央揃え下揃えっていうのじゃなくて、文字がテキストボックスの中心線上に来て欲しいの。
熨斗紙に「御祝」て印刷するのに、テキストボックスをページ中央配置にしても
中のテキストが真ん中じゃなくてちょっと左右にズレるからそれが嫌なの。
665:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 11:59:45
>>661
3.0の場合だと、テキストボックス右クリック⇒テキスト⇒テキストのアンカー(全幅チェック外す)で位置指定
じゃだめなのか?つか、Drawではどうやったの?
666:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 22:05:06
XMLを文書と見比べながら
直接編集できるようにする拡張とかないんですかね。
667:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 22:42:18
>>666
ODFファイルのXML?
すごいマニアックだなw
何に使うのか教えて欲しい
668:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 23:00:08
>>664
恐らくできるとは思うがそれならやはりDrawが相応しいと思う。
あなたの選択は間違いじゃない。
669:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/18 00:05:52
>>667
特に決まった目的があるわけじゃないんだけどね。
InkscapeとかXMLエディタが標準で付いてて、
中でどう処理されてるのか
理解しながら使えるのが便利。(だと自分は思う)
670:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/18 00:18:49
671:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/18 01:15:42
先輩諸兄の方々、
恐れ入ります。すこしお知恵をお貸し下さい。
オープンオフィス用のプラグインで、FTPソフトってありますか?
当方がやりたいことは、「名前を付けて保存」時に直接Web(サーバー)に
保存したいのですが、なにか上手い方法はないでしょうか?
672:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/18 02:03:55
解決しました。
673:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/18 10:19:08
>>665
>3.0の場合だと、テキストボックス右クリック⇒テキスト⇒テキストのアンカー(全幅チェック外す)で位置指定
今更ですがWriterもDrawもこれでいけました。すいません。
しかしDrawなら真ん中に来るのに、Writerでは若干左寄り(縦書きの場合)になるみたいです…
674:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 03:20:14
>>669
あってもいい機能だな。
任した。
675:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 03:23:16
>>673
その手の用途だとDrawの背景に印刷する用紙を
スキャナで取り込んで、位置合わせして文字などを
入力して背景を消して印刷というのがいいと思う。
あまりやり易くはないんだが。
676:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 18:18:30
URLリンク(jp.techcrunch.com)
マイクロソフトがOfficeのブラウザ版を発表(ありがとう、Google)
677:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 18:23:12
>>676
なんという古さ
678:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 21:44:30
無料なの?
679:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/19 22:09:04
>>678
OOoは無料だよ
680:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/21 13:36:36
連絡網を作りたいんです
wordでは図形に組織図みたいなやつが用意されてたので、それを元に作れたのですが
writerではありませんよね?
フローチャートで同じようなものを作れるのかと思ったんですが
接続線の出し方が分かりません
681:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/21 13:38:50
>>680
そういうのはDrawの方がいいかも。
682:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/21 13:46:11
どういう感じの連絡網かね。
こんなタイプかね
URLリンク(www3.vipper.org)
そういうのはURLリンク(www.forest.impress.co.jp)みたいなのじゃだめなんかね?
使ったことないからどういう形式で保存されるかわからないが
683:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/21 14:54:07
>>680
コネクタはDrawにあるよ。
でもってDrawで作成したコネクタをWriterやCalcにコピペすると、ちゃんとコネクタとして機能する。
どうしてWriterやCalc単体でコネクタの設置が出来ないのか、それは謎。
684:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/21 23:59:56
数式のΣの上下に初期値、終了値を入れるには
どう書けば良いですか?
685:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/22 16:27:56
>>684
素直に数式使っちゃダメなのか?
それとも、数式の使い方が判らんって話?
686:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/22 19:04:41
>>685
書き方がわかりません。
Σが sum なのはわかりますが、上下に文字をつけれないんです。
687:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/22 19:19:58
>>686
なぜ書き方が分からないかが分からない
sum from{aaa} to{bbb} ccc
688:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/22 19:31:22
>>687
ありがとうございます
689:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/22 23:10:23
>>687
なぜ書き方が分からないかが分からないのか分からない
690:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 02:17:44
writerについての質問です
縦書きで文章を書いているのですが、
英字だけ縦向きにならず横向きに表示されます。
縦向きにする方法はないでしょうか?
691:690
09/02/23 07:07:24
少し訂正します。
横向きになってしまうのは、半角の英字です。
692:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 07:07:52
>>690 状況を確認できない端末からの、
無責任カキコなんで、そこらへんよろしく。
英文フォントを縦書フォントにしたら、
解決できそうな気がするよ。
693:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 14:36:16
>>690
U
V
と入力したのが
⊂
<
みたいに表示されるとかいう話?
もしそうなら、文章を書くときの約束事による仕様。
英字も全角文字を使うのが最も手っ取り早い回避策だろう。
694:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 16:54:37
>>690-691
それがちゃんんとした縦書きだろうw
695:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:31:00
インプレスでスライドを縦型にしたいのですが、
どうすればよろしいでしょうか?
ツールバーを一通り触って、ググりましたがわかりませんでした。
バージョン3、xpです。
携帯からで簡素な質問ですいませんがよろしくお願いします。
696:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:31:37
>>695
縦書きってことか?
697:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:41:47
>>695
メニューの書式→ページ→用紙サイズ→配置→縦
698:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:49:15
ちがいます。
ワードを普通に使ったような
縦長のレイアウトです。
文字横書きでいいです。
要はカラフルな表紙をつくりたいのです。
パワポはできました。
699:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:50:03
>>698
>>697
700:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:50:34
あと、表紙を作りたいならDrawの方がいいと思う。
701:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 17:55:17
ありがとうございます。
仕事でパワポ使い慣れているもので。
702:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 18:17:45
融通利かなすぎワラタ
703:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 20:33:31
OpenOffice3.0(Linux版)
OS:ubuntu8.10
でImpressを使っているのですが、表を作り文字を入力してから、
保存→再度オープンして編集しようとすると入力したはずのところが空白に…
スタースイート?でも試しましたが同じ症状がでます。
原因わかる方おりましたら助言よろしくお願いします。
704:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 21:00:40
OOoBasicを使ったファイルってExcelでも基本的には動くんでしょうか?
705:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/23 21:04:51
>>704
動かないと思います
706:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/24 12:29:16
>>702
グリッドラインにうんたらかんたらのチェックを外す
コントロール押しながらドラッグ
707:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/24 19:37:12
>>693
私は690ではないのだけれど
山
田
◎
郎
(25)
容
疑
者
みたいなようにしたいと言ってるのでは?
ほかのワープロソフトには搭載されていたような…。
708:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/24 21:12:10
>>707
縦中横にしたい文字を選択
書式→文字→位置→回転と倍率→90度
709:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 17:02:11
Javaが必要なフリーソフトを起動したらJavaが無いってエラーが出た。
OOoはJavaつきでしょ?
インストールされてるJ2SEランタイムってJavaじゃなかったんですか?
710:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 17:03:25
>>709
Javaが同時にインストールされるやつとされないやつはある
どうしてないのかはしらん
711:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 17:04:23
そいつはOOoのせいじゃなく、てめえのせいだ
712:709
09/02/26 18:31:27
>>710
ついてるやつをインストールしたのでOOoとともにインストールされてて、
それがJ2SEランタイムと表示されてるやつです。
SUNのサイトに見に行くとJavaがあるけどJ2SEと言う表記は見当たらなかった。
JavaVersion2SecondEditionの略でJ2SEかと思ったらJavaのバージョンは6だし。
何故だろうか?
713:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 18:32:40
>>712
とりあえずOOoに必要なのはJREランタイム
714:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 20:23:57
J2SEってことはJREのバージョンが古いんだろう
715:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 20:28:33
URLリンク(java.com)
716:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/26 23:11:05
OOo付属でインストールされたのがJ2SEってことはOOoが必要なのはJ2SEじゃないの?
でも>>715を読むと必要なのはJREのように感じる。
丁度OOoが3.01になってることだし試してみようかな。
717:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 08:47:13
コピペした文章にオートコレクトを利かせたいんだけど、どうすればいいかな。
文頭の大文字化とかURL自動認識を利かせたいんだ。
718:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 11:35:48
javaは、古いバージョンを利用する可能性もあるから、新しいの入れてもふるいの削除できない。
自動でアップデートしたりしてると、数百メガ 勝手に使ってる。
OOOのサイトで、「Javaを使う理由」ってサイトにリンクが有ったが、それもつながらなくなってる。
オープンソフトを自社ソフトの拡販に使おうとしたSUN
そういったしがらみから離れないと、OOOの復興は無い
Java消してごらん。 PCが軽くなるぞ~~
719:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 11:54:45
>>718
そのぐらいで軽くはならんよ。
いまどきJava自体大して重くないし。
720:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 12:38:13
Javaじゃなくてハードディスクの空き容量が不足してるんじゃないの?
721:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 17:26:13
Javaを「入れただけで」重くなるPCは、今の時代ちょっと使う気にならない
722:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 19:20:54
Calcで、例えばA1からA10のセルに異なる数値が並んでる場合に
数値の大きい方から3つの数値を判断しフォントカラーを変更したりすることは出来ますか?
A1からA10の数値は別セルの入力により常に変動します。
723:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 19:31:53
>>722 そういう場合はマクロを使え、ってばっちゃが言ってた
724:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 19:40:44
ジャバは糞みたいなもんだから
ひねり出したところでメタボが解消するじゃなし
725:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 21:01:12
JAVAはくせ毛みたいなもんだ。
鬱陶しいがなくなるととても悲しい。
ところで暇だからマクロの勉強ついでに>>722書こうかと思ったんだが
まず初めにどうすりゃいいかわからん。
tutorial みたいなのいいとこ誰か知らん?
726:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 22:24:12
calcのマクロをこれから覚えるならどれがいいですかね。
OOoBasicよりJavascriptのほうが勉強しやすいですか?
727:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 22:45:48
>>718
> javaは、古いバージョンを利用する可能性もあるから、新しいの入れてもふるいの削除できない。
アプリケーションの追加と削除で消せるよ。。
> 自動でアップデートしたりしてると、数百メガ 勝手に使ってる。
たしかに、バージョンアップするたびに、130MBくらい増えるのは困ったものだとは思う。
俺の場合は、最新版だけ残して、古いのは削除するようにしているが。
728:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 22:46:26
>>717
> コピペした文章にオートコレクトを利かせたいんだけど、どうすればいいかな。
> 文頭の大文字化とかURL自動認識を利かせたいんだ。
選択した部分に対してオートコレクトを実行すれば良いのでは?やったことないけど。
729:725
09/02/27 22:57:51
A1-A10の最大の3つの数字を特定することまではできたけど
フォントや背景色を変更させる関数がわかんない。
ドキュメントってどこにあんの?
730:725
09/02/27 23:13:48
だめだ。全然情報が見つかんない。
多分直接指定ではなくて Style を適用させる形になるんだろうけど
その方法が macro openoffice style あたりで検索しても出てこない。
731:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/27 23:24:13
>>730
722ですけど、
フォントや背景色を変更させるのは、スタイルと書式設定を作ってから条件付きの書式設定で
設定するので、最大値から3つまでの数字を特定する方法を教えてもらえると助かるんですが・・・
マクロって全くわからないんでスミません
732:725
09/02/28 00:01:30
Tools-Macros-Organize Macros-Javascript
現在の文書を選択してCreateでLibrary1をつくって
もいっかいCreateでMacro1.jsをつくって
Editで開いて>>733をはっつける。
いつ呼び出すかは、
URLリンク(oooug.jp)
多分編集に対応して常に最新ってのは無理だと思う。
macroの方で5秒ごとに更新とかすればOKかも。
やり方が泥臭いけど↓のPositionを適当に邪魔にならんところにおいて
xCellRange.getCellByPosition(3, 1).setValue(max3[0]);
xCellRange.getCellByPosition(3, 2).setValue(max3[1]);
xCellRange.getCellByPosition(3, 3).setValue(max3[2]);
条件付書式で設定するのがええのかな。
直接指定したいなあ。
733:725
09/02/28 00:07:59
NGワード対象か?書き込めん。
734:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 00:12:28
>>733
ここが過疎なだけだよw
735:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 00:14:00
OOoのマクロはここぐらいしか知らんね
URLリンク(hermione.s41.xrea.com)
736:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 00:16:25
太い罫線の引き方で質問します
エクセルでは罫線ツールバーに外枠太罫線があってやりやすいのですがOooは無いので悪戦苦闘しています
携帯カメラなので見づらいですが完成予想図はこちらです
URLリンク(p2.ms)
アドバイスよろしくお願いします
737:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 00:19:41
>>736
Officeの検定やるなら素直にOfficeかっといたほうがいいよ。
買い方にもよるけど、いい買い方だと2~3万でかえる。
副ボタンをクリックして、外枠タブ。
それでなんとかなるでしょ。