OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん)at BSOFT
OpenOffice.org 総合相談所 (俺に訊け よん) - 暇つぶし2ch937:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/11 21:18:54
>>929
英数字フォントにTimesNewRomanやCourierNewを使用したいなら、>>930の通り、後で手修正することになりますよ。

おいらは、英数字フォントも本文と同じMS 明朝に指定していますので、面倒はありません。

その方法は、
まず「書式設定」ツールバーの左端の「スタイルと書式」アイコンをクリックして、「スタイルと書式」ウィンドウを表示させ
ます。
そのウィンドウの中の「標準」を右クリックして「変更」を選択します。
そこで表示されるダイアログで「フォント」タブを設定して、「英数字用フォント」をMS 明朝など、日本語と同じフォントに
に設定してあげれはOK。
「標準」は見出しなどと違い、通常作成する部分のフォーマットになっているようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch