08/04/06 10:42:38
そうですが。どうでもいいが、おまえの言い方腹立つわ。
普通に言えやボケっ!
190:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/04/06 10:50:32
>>188 気の短いDQN系職人
>>189 すぐにキレるゆとり世代
この勝負全くの互角 どっちも仕事場や取引先に居ると激しく迷惑
191:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/04/28 10:48:50
>>190 お疲れ様 突風だと思って受け流すのが楽
192:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/15 18:57:48
つか>>188のが正解。
『CAD使えます』って>>187みたいなのが入社(派遣)されるのが一番苦痛。
技術理解しないでCADだけ使えますパターンの人だと
絵が書けても『図面』として成立してないから
手直しとか非常にダル~~~。
CADのコマンド覚える前に、業務で使うシンボルの一つでも
覚えてもらいたいものだw
日英の表記くらいでガタガタ言ってるようなのが
うちに来ない事を祈ってるよ(南無
193:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/22 15:57:12
三十路半ばのSE崩れが、新たに覚えて転職ってのはやはり難しい?
194:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/22 18:12:44
>>193
ちょっと覗いたからレス書いておくけど、
今って技術者がダイレクトにCADで図面書いてる時代だから
CADオンリー(要はオペレーター)だと、転職先の間口が狭くなると思われ。
飯食うだけで割り切れるなら別だが、
SE→CADオペの転職だと、この先つまらない生活リズムになるよ・・
まだOA・CAD化されてない業界って結構あるから、
そ言う所狙って『業務+OA(CAD)化担当』みたいな感じの方が
良いのでわ~
ってマジレスしちゃいましたw
195:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/28 12:33:22
確かにCADとか操作方法勉強して図を描くくらいなら短期間でできるだろうが
自分の頭で白紙の段階から設計してみろと言われたら・・・
学校とは違うよな
196:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/28 21:44:39
まあ、高卒の女の子と同じ時給でよければ
197:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/30 19:03:36
あれよ、CADなんぞ所詮道具の一部にすぎんよ。
仮に業界に潜り込めたとしても、
同世代がバリバリ設計してる隣で
そいつの下書きをCAD化する なんてケースも当然でてくるよ。
あらみじめだね~w
198:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/05/30 22:06:00
同世代どころか高卒入社の年下だってありですよ。
でもマッタリ働きたい人にはいいと思うなー。
事務やってた時は時給1200円だったけど今は2000円もらってる。
ボーっと考え事しながら線書いてりゃ給料もらえるんだからボロイ仕事だよなー。
設計の人みてると連日遅くまで残業してストレス高そうだし自分はやりたくない。
なんだかんだいって設計は設計でやることいっぱいあるし
ただのオペでもとりあえずくいっぱぐれはないと思うよー。
199:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/03 09:40:44
>>198
求人広告だと、同じPCあつかうDTPオペなんざ時給1000円もなかったはず。
ピザ屋の配達の時給の方が高かった。
200:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/03 20:11:00
/ ー―┬―
/ ─┼─ | ┼ 、 .i 、 -┼、\ ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ┌┼┐ | / .i ヽ| ヽ / | r´.
| ̄ ̄ ̄ ̄| ├┼┤ ヽ_/ α ヽ/ ' ./ J o.
| ̄ ̄ ̄ ̄| ├┼┤
| ̄ ̄ ̄ ̄| └┼┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ __│__
201:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/06 15:13:44
>>198
あんた将来どうなるのか
202:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/06 15:44:21
CADオペ→設計見習→設計
|
├→現場監督
|
└→営業
さあ、好きなのを選びたまえ
203:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/07 21:15:48
CADオペ→CADオペ→失業→樹海
204:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/07 23:08:13
,. - 、
i_r、ミ
, --┴┴-、_ ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,ヘ
/ ...,,, __ _,..ヽ、 /ヽ / ∨ヽ / ∨ヽ / ∨ヽ / ∨ヽ
/ /ノノ )ヾヽ) __ l\/ `′ `′ `′ `′
./ / ‐- -‐j r<r,.\ _|  ̄ ̄フ . / │ ``. i | ヽ、_. | -┼
〈 / ,,▲、 ,▲〈 _/ヽニヾノ,}\ ヽノ /| ├─ | | / | |
|r'ヽ ノ (_、_,) | / ` ,,/ > ノ | │ / |/ (____. し αヽ
!{、 !| r‐==ヲ / / / ∠__
ヾ ヽ、 \ニン ノ/ / / イ. / .,--t-、 ー--、 ヽ、_. -┼、\ |
} ` '' ー "´\ / /_ 木 / i / | , / / | -─ . |
/ /⌒ヽヽ、 | ,.│∠-‐\.V ノ ヽ__. (____. ./ J ・
| \__,,/ ,,' | ヽ、 l/ヽ ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,ヘ
\ '´ __,/(,ノ! ★ \/ ヽ/\/ ヽ/\/ ヽ/\/ ヽ/
\_ _∠,,_ _人_,ノ
205:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/07 23:14:53
CAD操作は好きなんだけどさ、派遣でしか働けないね。
正社員でCADだけやってりゃいい仕事ってないかな。
206:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/06/14 22:39:04
まあそもそも正社員に書かせると高くてやってられないから派遣やバイト君に仕事が行くわけで。
207:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/16 17:09:38
まず>>1にはcadは理解できまい
208:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/17 01:19:25
生きる!
209:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/17 03:14:33
機械系を志望してるのですが
世間で需要があるのはCATIAの方?それともAUTO?
最大手の自動車メーカーなら間違いなくCATIAと聞くのですが、
輸送機以外の企業でもCATIA需要率て高いですか?
当方、半導体メーカーで2Dしか経験がなく
是非ご教授頂きたく
210:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/20 20:08:14
うちのような地方の零細企業でもCADオペを募集してるのだが
いつも面接に来るのはどちらかというと
事務職してた→リストラされた→仕事ないからCADでも習うか
・・というイタイ経歴の人が多いな。
今度面接に来る人も50歳前半でCADオペ暦3年w
使い物になるのだろうか?
自分より10歳以上年下でCAD経歴は10年以上ある人間に
指導されなきゃいかんという現実を受け入れられるのか?
211:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/21 15:18:36
CAD習えば就職できるよ
まずは資料請求からね
212:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/23 22:32:13
就職はできると思うよ。
ただ、>>1が希望するような待遇&給与に就職できるかどうかは
わからん。
213:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/23 22:59:16
只のオペレータは要らないよ。
CAD使える人間に図面の書き方教えるより
設計出来る人間にCADの使い方教える方がずっと早い。
214:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/27 02:22:04
大丈夫だよ。就職できるよ。
人が足りないからね
215:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/27 02:59:23
すみませんが質問です。スクール(建築CAD講座)に通うことを考えている者です。
CADはまったくの初心者です。スクールでもCGまで教えるコースがありますが、
どうしても高額になり資金面で厳しいです。とりあえず「初心者~3DCAD」コースを
習っておけば、CGコースまで学ばなくても少しは転職に有利になりますでしょうか?
スクールのサイト上の説明文には一応、「製図の基礎から~」学べるとあるのですが・・・。
216:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/27 03:41:04
215です、製図と設計はまったく別物でしたね、激しく失礼しました><
217:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/27 11:54:18
ものすごく有利になりますよ。CADが使えれば就職できる
218:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/07/29 02:27:56
>>217
ありがとうございました。努力してみます。
219:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/05 03:27:56
一生3ヶ月更新使い捨ての派遣で生きていく覚悟ならおすすめします。
正社員で働きたいならおすすめしません。
220:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/06 20:25:16
>>219
ありがとうございます。参考になりました。
先行きのことを考えながら受講コースを選択してみようと思います。
221:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/08 14:03:03
男でCADオペ派遣で入ると馬鹿にされますか?
222:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/09 21:28:16
されません。がんばってください。
223:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/10 20:52:14
無意味な資格。
お金を捨てて下さい。
224:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/10 21:18:03
関東では何処で習うのが良いでしょうか。
225:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/10 21:18:57
それと、お勧めのソフトが有りましたら。
226:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/12 06:02:59
オカモト
227:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 00:19:56
>>1
2002年か、当時も今とあまり変わらん気がするが。
CADなんざ一月もありゃ普通に使えるものを採用重視するとも思えん。
民間の講習受けるなんざ授業料の方で赤字になるよ。
JWCADは大手や役所が使うところあるから、ファンルコンバート要員として
重宝がられるかもしれないが。
228:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 00:34:02
CADなんて派遣で十分だお。いまさら転職で「CAD出来ます!!」は鼻糞程度にしかならないお。
229:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 02:37:49
そんなことないお。CADできれば就職できます。みなさん、がんばって
230:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 03:16:46
派遣業者乙
231:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 10:19:39
>>229
業者乙
232:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 10:27:01
独学で行こう
スクールにお金を使っても捨てるような物
独学
スレリンク(doboku板:526-530番)
233:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 10:40:08
俺なんてExcelの図形&花子
最強だぞw
jwwも一週間ほど弄っていたら身に付いたぞ。
敢えてお金を支払って習うメリットはないだろう
国家資格でもないのにw
運転免許所得者でも自動車を運転できない、所謂ペーパードライバーもいる
国家資格でもないのに所得しても自己満足だけ。
後で、そんな物にお金を使った悔しさがいつまでも残るぞ。
234:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 10:49:28
できればスクールに通ってみたほうがいいだろう
235:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 11:10:24
お金を溝に捨てたい人はどうぞ
236:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 11:11:36
どこのスクールが良いの?
書かないと分からない
237:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 11:19:54
↓今に馬鹿な業者がリンクを貼って宣伝してくるぞ。
238:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/14 11:25:06
山形も熱いです。
239:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/15 21:22:50
退職したので人生初の職安行ってきた。
失業保険の申請に行ったんだけど、職業訓練ってのがあって
高卒(情報処理系)の自分には魅力に感じたので取り合えずパンフもらってきた。
医療事務かCADを進められたんだけど(簿記検は持ってる)、どっちが良いのかな。
CADって全く知らない世界だったからやってみたい
女でCADを使う仕事って珍しいんですか?
240:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/15 21:39:17
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
241:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/15 21:40:51
簿ッ記??
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
242:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/16 19:02:32
>>239
CADだけをする仕事ってのはほとんどないと思う。
そんなに大変なら職安の訓練で身につくレベルじゃないだろうし。
ただ、事務員さんがCAD使えたらちょっと図面直したりするとき便利だろうね。
ちっとも使えない人からしたらそのちょっとの修正が大助かりだから。
243:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/16 19:56:30
今、CADオペはどの位いると思っているの?
習うのなら独学を進める。
244:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/17 15:00:34
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ
小学中学と塾通いをし 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る
入って3年もすれば 今度は就職戦争 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定
やっと入る一流企業 これが一つのゴールだが
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを
今度は出世競争 まだまだ自制していかねばならぬ
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし
時期が来れば単身赴任 夏休みは数日 そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30代半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が 1千 2千万という金なんだ
わかるか
2千万は大金 大金なんだす
世間一般の道 つまり命を薄めて手に入れる場合は
これだけのことをしなければならない それに比べて おまえらはなんだ!?
必死に勉強したわけでもなく 懸命に働いたわけでもない
何も築かず 何も耐えず 何も乗り越えず
ただダラダラと過ごし
やったことと言えば ほんの十数分の余興
なめるなっ( *´ω`*)モキュー!
245:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/17 15:09:15
ここは2cnここで人生論か・・・。
オマエ終わっている!
泣ける2cn荷でも書けばよい。
246:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/17 15:12:21
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ <>>244はそんなにも苦労したんだな。馬鹿は大変だとよく分かった!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
247:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/18 04:20:57
CADオペって仕事自体が一時期のものでしかないし、
今じゃ技術者ならそこいらのおじいでもCADを使う。
10年まえなら確かに需要もあっただろうが。
CADを要するところなら、ワードを知らない連中のリクエストを
頭で翻訳できるくらいワードを使いこなせる方が重宝がられるよ。
248:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/18 08:33:05
>>126 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2006/02/03(金) 01:08:27
★★資格のヒューマンアカデミー★★ スレリンク(lic板)l50
ヒューマンアカデミーどっきゅん被害者の会4 スレリンク(senmon板)
金が真ん中ヒューマンアカデミー@フェスタ5日目 スレリンク(senmon板)
249:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/18 23:13:15
>>247
異議なし
250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/19 01:25:15
>>247
ありがとうございます。
情報系の高校でしたので、確かワードの授業もありました。
高校時代遊びまくってた自分が憎い…
資格も簿記とパソコン利用技術と情報処理やらの3級しかない。
そして全く覚えていない。
ワード、エクセル訓練もあるので、再学習してみようかな。
離職票が届くまで時間がありますので、いろいろ検討します。
251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/20 11:01:42
>>211
>CAD習えば就職できるよ
>まずは資料請求からね
その言葉責任を負った上で書いているのか。
それでも就職が出来なかったらどんな責任を取る考えか答えろ!
業者が下手な勧誘するな!
ビジネスでも言って良いことと悪いことがある。
252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/20 20:04:38
今時そんな文句に釣られる方もどうかと思うがな
253:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/22 00:51:29
有利だと思います!
254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/22 13:20:20
キチガイ奥の具合はどうだ?
255:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/22 13:21:24
奥に呼込みさぼらしておいて良いのかw
256:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/23 19:17:49
CADに限らず「転職するのに○○って有利ですか?」とか
「何やったら就職に有利ですか?」とか
聞いてくる人に限って
確実挫折してるなと思うのだが
257:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/23 21:47:00
2chのネガティブな情報を鵜呑みにしないで!
258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/25 14:32:22
今後の成長の見込みのない年寄りばかりの会社への就職では有利
成長してる若手が入ってくるような会社には無意味なんではないかな
CAD資格つってもオペレーター格じゃあ
新人に2週間くらい研修受けさせても達するレベルだと思う
だったらオフィス系アプリに精通したほうが間口はずっと広いよ。
259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/25 20:04:43
まずは資料請求からしてね
260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/26 12:42:28
>>259
何処にすればよいのか?
261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/26 16:33:41
「CAD習えば就職できるよ まずは資料請求からね」
さりげない一言が後に損害賠償請求をされる事になるとは露思わぬ>>211であった。
262:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/26 17:30:59
ここではキチガイ夫婦が勧誘しているから。
リアルでも汚い夫婦なんですよ。
263:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/26 20:12:29
CAD「だけ」じゃ弱いんじゃね?
他業務のスキルがそれなりにあって、CAD「も」出来ますってなら別だけど。
昔はワープロ程度でも重宝がられたようだが、今じゃ普通のスキルでしょ。
業種に拘りが無くて、とりあえず職に付きたいなら介護職の方が手っ取り早いと思う。
体力と精神力が必要な仕事ではあるけどね。
264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/27 02:40:26
年食ってても多少どうにかなるのは技術では積算かな。
手に職付けたいなら片っ端から電話かけて探してみるとか。
「多少」だけどな。
CADオペはさすがに需要があまりないです。
みんな言ってるけどオフィス、特にワードがまだましでしょうな。
265:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/27 06:06:28
倒産情報 大型倒産速報 東経ニュースの倒産情報
URLリンク(www.tokyo-keizai.co.jp)
週刊建設リサーチ
URLリンク(www.kensetsu-r.jp)
建設業、倒産急増 地方経済に打撃 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/27 22:59:24
>>259
何処にすればよいのか?
267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/28 18:44:13
>>259
ねぇねぇ、何処に資料請求すればよいの?
早く教えてよトントン
268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/28 19:10:45
ggrks
269:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/28 19:42:11
>>259
ねぇねぇ、何処に資料請求すればよいの?
早く教えてよトントン
教えてよ>キチガイばあさん
270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/28 19:44:00
↓キチガイババアどうぞ。糞ジジも深夜大変ですねぇ(愉快
271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/29 01:07:52
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
272:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/29 01:53:06
>01:07:52
ぼけ
帰ってくるなよ!
273:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/29 01:54:12
奥が今まで誘導係していただろう
今度から絶対に無理だ。
274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/29 08:21:33
★ヒューマンアカデミー被害者の会★
スレリンク(class板)
275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/08/29 20:41:02
今夜もキチガイが23時過ぎから書き始めるぞw
先に突っ込まれたから書かないかな?笑
土日は朝から、オットもネット三昧w
↓13時過ぎからどんぞ
276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/11 04:03:41
地下鉄のヒューマン広告におもいっきり「これからはCAD」って煽り文句がw
詐欺だよアレ。
277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/11 21:16:48
うちにCADオペ暦10年ってパートさんがいるけど
トレースしかできない。
たまたまうちに事情があってCADで出力した図面(紙)はあるんだけど
CADデータが手に入らない。
という図面があってそれ書いてもらってるんだけど
そういうのならその通り書けばいいだけだから問題ないけど
手書き図面をトレースさせたら最悪だった。
手書きの悪いとこまでトレースしてくださって
CADで書く意味ねえじゃんwって感じだった。
今のトレース業務がなくなったらクビ候補だとは思うが
あんなのでも10年やってこれてることを思ったら
CADってちょろいって思われても仕方ないような気がするわ。
278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/13 02:02:39
よかったね
279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/13 02:07:07
資格ビジネスって国がお仕事作って雇用作ってお金の循環をさせてるだけでしょ?
資格なんて無くても業務経験や面倒見のいい上司がいればできる人は多い
280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 11:55:27
神奈川の業者が必死だな
281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 15:46:48
スクール卒だと未経験でも可ってところが多いから行ってみたらどうだ。
職業訓練校が一番良いと思うけどね。失業給付受けている時に入れば無料だし。
ヒューマンアカデミーだけはやめといた方がいい
282:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 21:28:27
業者ウザイ件
ヘ-+------+--+-----+ヽ_
/:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
/ ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ぷ~ ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::ヽ::::::: / l ! ヽ:::::::::::::::::::/
283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 21:33:30
心配しなくてもいいよ。まずは資料を請求することね
284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 21:49:26
神奈川県の業者だけれど何か?
285:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/14 21:51:12
神奈川県の業者だけれど何か?
神奈川県の業者を宜しく!
286:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/16 12:10:31
<東証>618円安 米リーマン破綻で世界同時株安
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
お金は大切に、無駄な投資は止めましょう。
287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/16 19:20:19
ヒューマンアカデミーは詐欺で有名だからな
288:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/16 23:38:00
将来は福祉関係にCADを活かしたいです。なんかここ見てたら独学でCAD学んで
小さい事務所でそれなりの経験積んで、それからCADを活かせる福祉関係の仕事
見つけた方がよさそうですが、この考えどうでしょうか?スクールはやめといた
方が無難ですかね??
289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/17 08:12:45
将来はソープ関係にCADを活かしたいです。なんかここ見てたら独学でCAD学んで
小さい事務所でそれなりの経験積んで、それからCADを活かせるソープ関係の仕事
見つけた方がよさそうですが、この考えどうでしょうか?スクールはやめといた
方が無難ですかね??
290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/17 11:57:00
将来はコンビニ関係にCADを活かしたいです。なんかここ見てたら猛学でCAD学んで
小さい事務所でそれなりの経験積んで、それからCADを活かせるコンビニ関係の仕事
見つけた方がよさそうですが、この考えどうでしょうか?スクールはやめといた
方が無難ですかね??
291:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/17 21:32:06
スレリンク(suisou板)
スレリンク(suisou板)%3E%3E401-412
292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/19 02:06:20
スレリンク(doboku板)l50
ここの人もキャドを教えているようですよ。
293:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/25 05:57:28
そんな奴に教わる人ってw
ご愁傷様
294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/26 15:02:22
AutoCADとVBAが使えると就職に有利ですか
295:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/09/27 09:39:39
スレリンク(suisou板)l50
296:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/10/25 21:24:13
>>290
三階も言うな
297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/09 20:24:33
キャド屋、景気が悪くて気が狂ったのか?
ホレホレw
ヤフオフ
カテゴリー>コンピュータで「VISIO」で検索。
安く出品されているよ。
安くて、良い物を選びましょう。
VISIO
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
VISIO pro
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
298:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/09 20:32:55
>>297
宣伝乙
つーか、Visioで図面なんか書きたくねーよ。
299:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/18 21:14:20
36歳未経験な漏れが技術職として生きていくにはこれしかないんだよ。
300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/19 19:22:32
スレリンク(suisou板)l50
301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/22 19:28:37
\:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::::: \::::|_
):::::::::::::::| ::::*::::: ぷ~ ヽ:|::::ヽ
/::::::::::::::::| ::;;;;: l::::::::ヽ
/::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
このケツの毛下さい。
302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/12/19 05:13:39
>>297
間違っています。
以上。
↓次どうぞ
303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/19 22:36:05
886 :名無し組:2009/01/18(日) 07:27:26 ID:8xUjxZ6w
キャドの民間資格を受けた奴居るのか?
いくら掛かったんだ?
>> お前、アホそうだから何度も受験受け、大金撮られたんだろう。
その僻み方は尋常じゃない。
自宅試験も有るのによ
URLリンク(autodesk.test-center.jp)
304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/01/20 20:56:21
キャドの民間資格を受けた奴居るのか?
いくら掛かったんだ?
>>858お前、アホそうだから何度も受験受け、大金撮られたんだろう。
その僻み方は尋常じゃない。
自宅試験も有るのによ
URLリンク(autodesk.test-center.jp)
899 :名無し組:2009/01/19(月) 12:27:30 ID:U1lhEWLJ
>>886
この試験って、オートデスク社とはなんの関係もないんでしょ?
良く受ける人いるよなぁ。
俺もなんか適当な資格センター作って、資格商法始めようかなぁ。
184 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :2009/01/19(月) 21:08:30
↑
資格商法始・・・・
523 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :2009/01/20(火) 12:50:01
899は俺の書き込みだけど、なんで晒されてんのw
305:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/09 18:35:36
ほんとに使えねぇ資格だよ。
306:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/10 21:00:41
民間資格だ。
諦めな、そんな物をとった方が悪い。
307:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/10 21:02:29
自宅試験って知っていたか?
308:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/17 22:26:04
スレリンク(compose板:117番) よりコピー
117 :ドレミファ名無シド:2009/02/15(日) 11:37:50 ID:zzs/oBXv
URLリンク(www.google.co.jp)
309:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/02/28 06:52:19
【天下】AutoCADに統一スレッド【布武】
スレリンク(doboku板)l50
310:名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ
09/03/01 12:01:36
だって、さ
259 :ドレミファ名無シド:2009/03/01(日) 10:21:54 ID:tZcS1192
キチガイ野郎を発見↓
神奈川の高校★Part17
スレリンク(suisou板)
311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/05/27 19:17:50
CADならこのお店で安く手に入る
URLリンク(www.hhyyhh22.co.nr)
312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/10/28 12:51:48
スレ序盤の流れにワロタw
313:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/02/25 15:41:46
最新入荷情報!
高額ビジネスソフトが激安にて販売中!!!
URLリンク(surprise.hostrator.com)
314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/17 19:53:52
最新ビジネスソフト入荷!
ただいま激安販売中!!!
URLリンク(wwttww.webng.com)