09/08/22 07:30:10 jlkIuKQh
うんこ
3:Trackback(774)
09/08/22 12:21:01 xVRU9C4H
>>1おつ
4:Trackback(774)
09/08/22 13:27:38 a9nUwvh9
>>1
乙 これはポニテなんだからね!
5:Trackback(774)
09/08/22 15:01:20 XxyLTFZL
>>1
乙。
1のブログの閲覧者が1000人/時ぐらいの単位で増えますように。
6:Trackback(774)
09/08/23 00:18:55 5qQJyJ9A
>>1乙です
さて、ブログの記事書こうかな。
7:Trackback(774)
09/08/23 18:10:24 HNZ72RRR
なんか訪問者が増えてると思ったら全部「織田裕二」で来てたw
8:Trackback(774)
09/08/25 18:33:56 rCk58esg
人いない?
みんなip10以上になっちゃったーの><
いやあああああああ置いてかないでエエエエ
9:Trackback(774)
09/08/25 20:59:49 9UGx0tjo
ノシ
開設10ヶ月、ずっとip0から1の私がROMってまーす
10:Trackback(774)
09/08/25 23:38:12 sYNE/69p
ある一日だけ訪問者数/アクセス数が45/47と急上昇したんだけど、
多分、Javascriptを切ってる人がフォトアルバムを覗いて回っただけだわ。
11:Trackback(774)
09/08/26 00:59:48 Wzwb5KQN
>>8
いるよーノシ
みんな祭りに力入れ過ぎて疲れてるだけじゃないの?
ip10以上の定義って何日めから適用なんだろう。
1日こえたら即卒業ってナイよね?
12:Trackback(774)
09/08/26 21:01:03 hkaRs8zE
君が卒業と思った日が卒業さ・・・ベイビー
13:Trackback(774)
09/08/26 23:26:59 Wzwb5KQN
詩的だね……ありがとう、ムシュー。
気が楽になった。
ipが最近急に増えたんで何かの間違いだと思って卒業したくなかったんだ。
今までを考えると増え幅異常で……
理由がわからないだけに反動で0がくるかとうごうごしてたけど、
胸をはって卒業宣言できるように頑張るよ!
ありがとう。
14:Trackback(774)
09/08/27 01:10:34 iAqeogva
昨日はまさかのip2でびっくりした
ついに俺にも光が!
15:Trackback(774)
09/08/27 01:20:04 Kx3PZZkV
コメントがついた!と浮かれていたらずっとメンテナンスだよおっかさん!
16:Trackback(774)
09/08/27 03:27:39 bIuT397U
昨日、選挙のこと書いたら、いきなり82アクセス!
ちなみに今現在今日のアクセス42。
17:Trackback(774)
09/08/27 23:48:15 Dq1djcTe
>>14
おめでとう!
18:Trackback(774)
09/08/28 17:09:52 ArOApy9o
ブログ引っ越したら二桁から一桁になったから久しぶりに来たよ
もう6スレ目なんだ
19:Trackback(774)
09/08/28 23:26:38 elvVf3tc
おかえり
引っ越しただけでそんなにかわるんか……
20:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 04:13:26 IxT/RVga
起きたら選挙にいかねば。
21:Trackback(774)
09/08/31 01:28:04 rT1VIUay
コメントきた!
嬉しい!!
でも、はしゃいでドン引きされそうなんで返信の仕方がわからない!
でも嬉しい!!
22:Trackback(774)
09/08/31 08:17:57 YqrsKve9
検索サイトに引っ掛からないようにしてランキングとかもやってないから
足跡経由くらいしか人がこない
23:Trackback(774)
09/08/31 14:00:09 p7uE0umG
そこまで人を避ける仕様をあえてしているのも珍しい
もしかして誰にも来て欲しくない人?
24:Trackback(774)
09/08/31 19:00:35 YqrsKve9
検索サイトからうちのブログに来られても
大した記事を書いてるわけでもないから心苦しくて
25:Trackback(774)
09/08/31 21:40:08 p7uE0umG
いやいや、そこは心苦しくなるとこじゃないでしょう
なにが見た人のツボになるかわからんよ
26:Trackback(774)
09/08/31 23:03:05 dyH7hCwD
昨日、アメリカからわざわざ翻訳通して来てる人がいた。
一体どんな間違いで・・・。
27:Trackback(774)
09/08/31 23:10:05 iFXkMYh3
ムニャー(夏休み)確変が終わって帰ってまいりました
>>24
気持ち分かる
検索ワードと記事に全く関係が無いとそういう風に思うわ
28:Trackback(774)
09/08/31 23:46:34 rT1VIUay
>>26
翻訳!?
それはすごい
何を探しにきたんだろうね
29:Trackback(774)
09/09/01 05:10:37 8j7HNdgC
ただの暇つぶしだったりして
30:Trackback(774)
09/09/01 07:51:41 MqErPONi
ウワーン(ノTДT)ノ ┻┻
31:Trackback(774)
09/09/02 00:02:33 kwYw3oyA
>>29
暇つぶしならわざわざ翻訳しないで本国のサイト回るでしょ。
翻訳するということは言葉がわからないのに頑張って検索したってことじゃん。
楽しんでもらえてるといいね、>>26。
ムニャー=夏休みの図式ができてるの自分だけじゃなかったんだな。
おかえり>>24。
32:Trackback(774)
09/09/02 04:18:36 q9/t4zA9
現時点で今日の訪問者数が19もある・・・
どこだ!どこに晒された!!
33:Trackback(774)
09/09/02 18:32:49 ymqjMQL6
全部ロボットだろ
34:Trackback(774)
09/09/02 20:21:18 jmb5xD2X
>>27
ムニャー確変なんて1~2日で終わりましたが何か?
>>33
悲しすぎるwwww
35:Trackback(774)
09/09/03 01:09:56 4Z38NwI2
>>34
祭り記事が検索に拾われたのは約2週間遅れで参加できなかった同然、よりはマシだなw
次の祭りにはすぐ引っかかるように頑張りたいなあ
36:Trackback(774)
09/09/03 10:35:07 Tul9fF2m
次はいつだろうねぇ
頻繁にやってた頃の基準だと10月くらいにやってもおかしくはない
……10月、いっとく?
37:Trackback(774)
09/09/03 18:30:23 cXzhAnU2
俺は、11月頭にある(らしい)大型連休に合わせる案を挙げて置こう
10月でも勿論参加させてもらうけど
38:Trackback(774)
09/09/03 20:06:15 MOrg4As3
そろそろかな?→雑談の中でポロッと出た言葉が→何それ吹いたw
→検索してみたらヒットしない→いいねえそれいこうか
みたいな流れと勢いに期待w
39:Trackback(774)
09/09/03 20:07:46 exVv+w+w
ムガーで密かにキーワードを狙っていたのにムニャーにしてやられた俺、涙目w
40:Trackback(774)
09/09/03 20:51:08 MOrg4As3
>>39
IDはなんか笑いすぎに見えるんだがw
それはそうと、そういやあの時そんな流れだったな…乙です
41:Trackback(774)
09/09/03 21:52:13 Tul9fF2m
そういやそうだったな
11月に大型連休があるならそこでいいんじゃね?
ところで11月の大型連休っていつ?
大型連休なんてあったかな……
42:Trackback(774)
09/09/03 23:49:24 /aRY94d4
今日はIPもPVも6だ
人少なくてもPVが多ければ嬉しいけど…
43:Trackback(774)
09/09/04 00:09:40 l22+SlMY
訪問者数:72 (前日値:2)
クッキーをオフにしたお一方がフォトアルバムを閲覧した結果であります。
44:Trackback(774)
09/09/04 01:04:09 LshTk8ph
>>41
今年からシルバーウィークってのが出来たんだってさ
世間では9/19から5連休、10/31から6連休らしいよ
まぁ自分には無縁だけど
45:Trackback(774)
09/09/04 23:01:13 AmqJw66K
>>44
シルバーウィーク知らなかった……orz
ありがとう
連休で週末ってコトを考えると
10月31日(土)か
11月01日(日)になるな
このどっちかでいい?
誰か、この日がいい!ってのある?
46:Trackback(774)
09/09/05 14:36:48 qrpwLiRZ
訪問者の二重カウント有りで自分もカウントするって設定に変えたら、
カウンター蛾ぶっ壊れたってぐらいにアクセス数が増えた。
47:Trackback(774)
09/09/06 01:43:52 et0CAFWR
参加したいけど卒業間近で参加できるかわからない……
48:Trackback(774)
09/09/06 20:55:49 0Me1BMxi
卒業記念に参加すればいいじゃない
49:Trackback(774)
09/09/06 21:31:33 xaDdp6P8
察してあげなよ…
え?違う?
50:Trackback(774)
09/09/06 22:00:29 et0CAFWR
いや、変な意味じゃなくて
ipが10こえたりこえなかったりするから微妙なんだ……
51:Trackback(774)
09/09/06 22:20:06 vsXNdbaW
ip30越えて参加してるぼくは勇者だよぉ(´∀`*)
52:Trackback(774)
09/09/06 23:21:14 sk3DrsgB
それは普通にダメだろ
>>45
金曜の夜にかいて土曜になったら更新&検索するのがやりやすいから31日がいい
53:Trackback(774)
09/09/07 01:08:28 c15vSygc
あたいも土曜日に一票よ。
54:Trackback(774)
09/09/07 01:12:27 LFe4DuGn
土曜がいい。
それまでにワードが見つかればの話だけど。
55:Trackback(774)
09/09/07 19:01:09 7efiX6KH
求められているワードの条件ってどんなものなの?
検索に引っ掛からない造語で、
文節が2つまでで
スレの総意として同意を得られたもの
って感じなのかな?
56:Trackback(774)
09/09/07 21:38:32 BX21Kqbx
よくある言葉だと他の記事に埋まってしまうから、って話が出たけど特にルールはなかったような気がします。
個人的に、他のブログを見にいけなくなるから参加者以外に書かない、検索しない言葉の方が嬉しいですが。
前回は一度決まったものが後からノリで変更になっていたと思います。
57:Trackback(774)
09/09/08 10:56:56 uXYaeQu8
そんな大げさなルールなんてあったの?
単に、検索に引っ掛からない言葉にしようとすると、
何語かで構成された言葉になるだけなんじゃないの?
あと、面白おかしげなネタっぽい言葉の方がそうなりがちで、
かつ祭りっぽいノリの流れになりやすいってだけで
58:Trackback(774)
09/09/08 15:07:53 y+42mzjo
まあ耳掃除祭りの時なんかはペットの耳掃除とか参加者じゃなさそうな記事も
片っ端からコメント爆撃したけどなw
59:Trackback(774)
09/09/08 21:10:08 eyQl1UPB
条件がないなら・・・、
「ムニャトリアム 」希望
社会的に認められた 後5分 の猶予期間の意味
60:Trackback(774)
09/09/08 22:32:45 2lSEWDI6
「やる気自給率」で
61:Trackback(774)
09/09/08 23:11:48 LQa8HYym
流れをまとめると
土曜日希望しか出てないし他の希望日も出てないから
決行日は10月31日(土)に決定
キーワードは心の琴線に触れるのが出たら
賛同者が出るだろうからその場のノリでおいおい決めようぜ、でいい?
今のとこでてるのは
「ムニャトリアム」
「やる気自給率」
キーワードの条件は決まってないが、住人意見として
・住人以外を巻き込まないように検索に引っ掛からない造語推奨
・面白おかしげなネタっぽい言葉の方が採用されやすい
(前回のキーワード決定の主な流れは>>38)
こんなとこ?
62:Trackback(774)
09/09/08 23:57:55 8dbGHwzj
まとめ乙
10月ってまだまだ先だな~(と思ってると案外早かったりする)
63:Trackback(774)
09/09/09 22:02:09 1cz+NGCE
今日はまさかのアクセスゼロだ…
64:Trackback(774)
09/09/09 22:06:44 1L65RXqR
そんな日もあるさ……
次はなに祭りになるんだろう
楽しみだ
65:Trackback(774)
09/09/09 22:46:47 29S4hPh9
「 格安 カートリッジ式モミアゲ 」で
66:Trackback(774)
09/09/10 10:51:14 NF2LNAqZ
狙いすぎるとかまってすらもらえんぞ
67:Trackback(774)
09/09/10 17:38:50 vVt+spB7
1日10ip以下どころか1週間10ipも危うい
68:Trackback(774)
09/09/10 20:15:04 rYgI1ZZc
最近ロボットの来る頻度があがってるんだけど…
69:Trackback(774)
09/09/10 22:47:29 arT8nGuB
>>68
クローラたんに惚れられるとはうらやましい奴め
70:Trackback(774)
09/09/11 11:42:20 4w3dWRkS
ロボこないな……
解析ですぐにわかるらしいがまだお目にかかったことないや
何を基準に回ってるんだろうな
71:Trackback(774)
09/09/11 12:34:05 0qcMpiyl
「 Ads by Munya
上記の広告は10人以上訪問者のないブログに表示されています 」 で
72:Trackback(774)
09/09/11 16:01:01 q7vexeSK
アンテナの管理人芯だの?
73:Trackback(774)
09/09/14 21:45:52 GnePY4G1
test
74:Trackback(774)
09/09/14 22:18:05 bJk/VRan
急に過疎?
みんな隠れて検索ワード考えてるのかな。
75:Trackback(774)
09/09/15 13:43:03 aZlZtrer
こういうのはレスの流れで生まれるものだと信じている
信じているんだあぁああぁだんだんだだんだん
76:Trackback(774)
09/09/15 14:26:56 hwq1Z2NE
言動が一致してないぞばか
77:Trackback(774)
09/09/15 23:39:03 ZOfCtsQV
いいのに決まるといいな……
みなさん普段どんな内容で記事書いてます?
やっぱり趣味関係が多いのかな。
78:Trackback(774)
09/09/16 00:13:08 wvaz/ipC
自分は基本的に趣味関係かな。
好きなものについて色々書きたいってのがきっかけだし。
79:Trackback(774)
09/09/16 00:31:50 4h2K5EvN
趣味系でもまじめな記事を書いてたんだけど 人も来ないし欲求不満になり
己のリビドーを解放するためのblogを新たに始めたw
2chにも関連スレある話題だが 濃厚な話になかなか発展しないしのう
80:Trackback(774)
09/09/16 08:27:16 y1aHBUW+
携帯用ページに解析入れたら何人か見てるみたいだ
ブログは携帯で見てる人が多いかもしれない
81:Trackback(774)
09/09/16 08:39:15 uSL6zj/k
携帯のアクセスってどうやったら解析できるの?
ブログによって出来ないところと出来るところがあるのかな。
とりあえず、アメブロは携帯は解析されません。
(デフォ解析じゃなくて、外部の解析でも)
82:Trackback(774)
09/09/16 09:21:25 /ZO1A3kA
>>81
アメブロは携帯用のページを勝手に作られるみたいだから
そっちに解析置けば拾ってくれると思うけど、置けないなら無理
83:Trackback(774)
09/09/16 14:53:25 q8xFKWKo
最近はブログを楽しむのではなく解析を楽しんでいる
〇〇のワードで人が来たワロスって感じで・・・
84:Trackback(774)
09/09/16 17:30:45 f9HgH7d5
密かに楽しむぶんにはいいけどそれを記事として書いてる人ってけっこういるよね
あれは見てて痛い
85:Trackback(774)
09/09/16 19:53:00 q8xFKWKo
それはブロガとしてやっちゃいけないよね
時々やっぱりいるけどね
86:Trackback(774)
09/09/16 20:38:43 vd1qz2CP
ブログ始めて苦節340日、我がブログにも初コメントがもやって来た。(業者だが嬉しい)
87:Trackback(774)
09/09/17 05:54:39 bZ85BX2P
羨ましい
まだうちは0コメよ
88:Trackback(774)
09/09/17 14:25:36 JePEyTGw
業者コメで喜べることが判明した今なら
次の祭りは見に来た仲間がコメントくれる!
そう思って頑張ろうじゃないか……
89:Trackback(774)
09/09/17 22:35:44 po/lHvC/
>>78-79
お二方趣味が主ですかー。
テーマが固まってるところは見やすいからいいですよね。
90:Trackback(774)
09/09/18 17:06:03 VVE3yIXY
最近ユニーク5以上/日で安定してきた
人が来る記事は2-3個しかないけど……
91:Trackback(774)
09/09/18 18:17:27 JTiSitgE
トラックバック来たけどどうすりゃいいの…gkbr
92:Trackback(774)
09/09/18 19:32:49 aPTgWJX4
俺は無視するよ
93:Trackback(774)
09/09/18 19:48:05 QpmyGhYP
ちょっと待って ♪
94:Trackback(774)
09/09/18 21:43:29 0fhM3lnH
トラックバックがいまだによくわからんが
おめでとうでいいんだよな?
95:Trackback(774)
09/09/18 22:27:10 JTiSitgE
>>92
とりあえずは放置しとく
>>94
ありがとう…でいいんだよな?
96:Trackback(774)
09/09/18 23:26:49 zFlK+wSP
>>93
それはプレイバック
97:Trackback(774)
09/09/19 02:22:24 43lltzKX
レイ〇バックに見えた俺は氏んでいい
98:Trackback(774)
09/09/19 02:52:53 jgMIGdIw
ここの住人ってブログ暦何年?
こちらは1年と半年
99:Trackback(774)
09/09/19 07:02:24 nkmQfdGJ
5ヶ月です
0コメ余裕です^^
100:Trackback(774)
09/09/19 10:44:55 WIzXbY3q
明日で丁度1年です。
101:Trackback(774)
09/09/19 16:03:03 QJ5emKUa
更新休止期間を含めずだと約2年
新ブログにしてからなら3ヶ月くらいかな
102:Trackback(774)
09/09/19 22:51:19 43lltzKX
五ヶ月くらい
103:Trackback(774)
09/09/19 22:59:54 oumMIaqO
三年過ぎました
104:Trackback(774)
09/09/20 01:03:32 PUREhsKW
2年半ですよー。
結構バラけてますね。
105:Trackback(774)
09/09/20 18:00:40 paL8fm5U
カウンター止めたら何となく気が楽になった
106:Trackback(774)
09/09/21 00:18:06 K5EsiJUo
2週間訪問者0。
完全に個人日記になってる。
107:Trackback(774)
09/09/21 12:59:11 XPAztlV1
まさか・・・
一つの記事に二人からコメが来た。
108:Trackback(774)
09/09/21 13:17:20 Gj3U6a1U
コメント付いてるブログはコメントしやすいのかもしれない
逆の事も言えるけど…
109:Trackback(774)
09/09/21 17:44:07 EzoG4nKK
>>107
2コメ、オメ!
たしかにコメント付いてると敷居は低くなるな
返しのコメが好みのノリだとまたコメするし
コメ無いところと馴れ合い(リンク先と友人)だけで埋まってるところは逆に行きづらい
110:Trackback(774)
09/09/21 22:00:37 UGPXAIOG
ここ8日間でアクセス0が6日
あとの2日は
1. 間違ってブログ村から来た人の1アクセス
2. 「新着記事」から迷い込んだ人の1アクセス
わーい
たのしーわーい
111:Trackback(774)
09/09/21 23:01:38 p6OgEmxJ
楽しそうで何よりです^^
(´;ω;`)ブワッ
112:Trackback(774)
09/09/21 23:56:17 7/ysDwMn
過疎自慢なら・・・・
今月の訪問者・・・本日までで3人の管理人が通りがかりますよ・・・・・。
でもいいんです。
広い室内のじゅうたんの片隅で、
そっと生息している一匹の カツオブシムシ みたいな・・・。
たまたま発見した人の目を釘付けにするような
そんなブログを目指していますんで・・・。
113:Trackback(774)
09/09/22 00:38:58 5iJdJLzC
たとえがww
ポエミーなのにカツオブシムシとはw
114:Trackback(774)
09/09/22 02:50:00 dJHtDhDF
では、聴いてください。
「 俺のブログはカツオブシムシ 」
115:Trackback(774)
09/09/22 12:35:33 ZBO19Fl4
わろた
116:Trackback(774)
09/09/22 13:21:26 +WYmoaH5
CSIの主任が訪問しそうなブログだ
117:Trackback(774)
09/09/22 20:44:44 TNR2gz0Q
うおお、人が来た!
しかもブックマークじゃないかこの人
信じられん!!
118:Trackback(774)
09/09/22 21:21:34 WYBAFLCj
クローラ「喜んでいただけて幸いです」
119:Trackback(774)
09/09/22 22:01:42 CzefOAEq
ブックマークかどうかってどこで分かるの?
120:Trackback(774)
09/09/22 23:12:03 kTFNrr3r
なぁに ただの希望だ
121:Trackback(774)
09/09/23 06:58:31 Am1yXafG
リファラーが空白とか
122:Trackback(774)
09/09/23 07:01:32 3+CKCxP3
どういう人が見てるのかなって想像するよね
123:Trackback(774)
09/09/23 08:47:22 4784z8gC
>>121
あーなるほど。ありがとう
124:Trackback(774)
09/09/23 09:06:17 gmF4GW9O
過疎なりに今まで二人くらい時々見に来てくれたけど
最近殆ど来なくなってしまった
結構凹む
125:Trackback(774)
09/09/23 12:07:39 Cd0Qkkxc
え?うちのブログ一回見られたら
二度と見る人いないんだけど?
126:Trackback(774)
09/09/24 01:26:04 nQItilF3
ウィルスコード貼っているに 20カツオブシムシ
127:Trackback(774)
09/09/24 19:15:37 JGZFm0r4
カツオブシムシって何だ?とググってみたけど・・・見なきゃ良かったor2
128:Trackback(774)
09/09/24 21:45:56 EW/XD37U
「それ面白い!」なんて言い出す人間がいなくてよかったですねぇ
ウッカリ採用されてたら住人以外の閲覧者にひかれないのは
虫ブログか汚部屋ブログくらいになってしまう
129:Trackback(774)
09/09/25 03:11:47 IeAVqIb8
カツオブシムシを知らないなんて、幸せ者だ
130:Trackback(774)
09/09/25 04:17:28 XaV6TUrh
その話はもういい
131:Trackback(774)
09/09/25 08:12:33 2dakbFSy
ググらなくてよかったぜ・・・
132:Trackback(774)
09/09/25 08:57:49 TaILo34U
カツオブシムシを飼ったら毎日アクセスが1000を超えるらしいぜ!
そんなわけねーな。
133:Trackback(774)
09/09/25 16:14:13 X1MYaMgN
更新してないのに何日かアクセスが多かったから
気合い入れて更新したら昨日からアクセスゼロです
134:Trackback(774)
09/09/26 15:29:15 /QsnoJe6
・・・誰もいないのか?
まさかみんなip10以上になったのか?
135:Trackback(774)
09/09/26 15:40:10 4F+pwTf+
おるし。ブログを編集中だ
ブログを二つに増やしたんだけど、リンク貼ってさりげなく集客したほうがいいものか
①真面目な優等生ブログ・・・最近ボチボチ客あり
②欲望丸出し ・・・0行進 \(^o^)/
テーマは同じもの。どちらかというと②でキャッキャしたい
だが①の客には同じ管理人がやってるとは知られたくない・・・
136:Trackback(774)
09/09/26 15:59:40 /QsnoJe6
>>135
おー、おったか。よかったー
自分は3つブログやっとるよ
1.海外エンタメ関係
2.日記系(非公開)
3.音楽関係
1は長くやってるからアクセスあるけどいい加減テンション下がったんでもう止めたい。
2は誰にも見せられないような超個人的ブログ。内容はかなり酷い。
3が一番力入ってるのにアクセス0の日々・・・
自分的には3で盛り上がりたい。
三つともリンクはしてないぞ、同一人物がやってると知られたら身の破滅だからな。
137:Trackback(774)
09/09/26 17:49:25 qd7nB44U
よく3つも更新する時間あるなぁ~
自分は1つでもやっとなのに
138:Trackback(774)
09/09/26 20:24:51 XG0xnjP+
それぞれ週一更新とかならなんとかなるんじゃない?
俺は一つのブログを毎日更新してる。
ぼちぼち10超えするようになってきたから、そろそろこのスレともお別れかも。
139:Trackback(774)
09/09/26 20:30:16 xtSV2EKW
音楽系でなんで人がこないの?
アーティスト名とか検索されれば引っかかるでしょ
140:Trackback(774)
09/09/26 20:45:06 IFv7GETh
ブログ掛持ちって出来んなぁ。
例えば政治系ブログと音楽系ブログを持ったとして
音楽系ブログでめっちゃ懇意になった人が
ひょんなことから政治的に大嫌いな思想の持ち主だと解ったりしたら
何とも言えない複雑な心境になるだろうからなぁ・・・・
だから一つのブログにいろんな要素を詰め込んで更新してますw
141:Trackback(774)
09/09/26 22:30:17 1rmDO9DK
っつーかテーマ絞るのが面倒くさいっていうね
142:Trackback(774)
09/09/26 22:53:08 fhM0uAeP
単一のテーマでブログやろうと思ったら、そのことについて深い知識がないと続かんしなぁ
143:Trackback(774)
09/09/26 23:24:14 kuiUtLA/
>>139
自分も音楽系だけど、アーティスト名が一般的な名詞すぎて簡単に検索に
ひっかからない。
144:Trackback(774)
09/09/26 23:39:18 yHYtZg3r
アルファベット一文字のバンド名じゃ確かに検索から来ないな
145:Trackback(774)
09/09/27 01:07:19 UrtSHBT/
みんな色々考えてるんだなあ……
自分は単一テーマ以外のことはなるべく書かないようにしてる
最初は毎日更新しなきゃサボると無理矢理書いてた
しかしそんなテーマからそれた無意味な雑談、
自分だったら見ない+書くことないのに更新し続ける負担が大きかったので書かなくなった
さらにパソコンがイカれてからは2週間前の日付で書くとか普通になったよ
146:Trackback(774)
09/09/27 02:54:07 RSoJtKA+
日記に+αでアーティストのことって感じなんだけど、8~9割アーティスト関連で来てる
残りはクローラたん
147:Trackback(774)
09/09/27 03:09:41 SE/5vS9w
アーティスト名とか芸能人の名前で検索してくる人って
何を求めてくるのかな?やっぱその人に対する感想だよね?
ただ名前出してるだけの時は申し訳ないわ
148:Trackback(774)
09/09/27 20:01:14 AwumbmCH
あ・・・コメがきた・・・はじめてだ
やばい毛穴から汗噴き出してきた・・・・・
すっごい動揺してるどうしよう
149:Trackback(774)
09/09/27 20:19:55 r9NZqKrj
一人の人が27ページも読んでる……なにこれ怖い
150:Trackback(774)
09/09/27 20:24:19 Ell+rN2m
俺のブログも……!
IP3でした
151:Trackback(774)
09/09/27 20:49:53 zbeBcM7Y
>>148
れれれ冷静になれ
真摯なコメ返しをするんだ
152:Trackback(774)
09/09/27 21:25:47 F7lPWzvk
新しい人が来るよりも、一人の人が何日も続けて見に来てくれる方がうれしい
153:Trackback(774)
09/09/27 21:49:13 SaiV2Ir9
なんか、交換日記始めちゃいそうなムードだね・・・。
154:Trackback(774)
09/09/27 22:36:34 eDbd6Kef
>>148
おめ!!
経験ないからアドバイスできないけど落ち着いてコメ返するんだぜ!
155:Trackback(774)
09/09/28 00:29:04 XXw1Zxgr
>>148
オメ!
まず手を洗って深呼吸だ
よかったな!
最近スレののびがいいな
祭りのチェックが増えてるからか?
156:148
09/09/28 00:42:05 MlWc/eBL
>>151
>>154
>>155
ありがとう!
動揺を抑え、真摯且つライトに返信した。
あり得ないくらい緊張したよ。
自分のブログにコメが来るなんて夢みたいだ・・・
157:Trackback(774)
09/09/28 19:37:08 Vs6OSfTa
この時、>>156のブログが泣く子も黙る大人気モンスターブログになろうとは誰も知る由はなかった…
158:Trackback(774)
09/09/29 00:54:48 5IaTcN1F
そういう前振りをして、10週で打ち切りになる漫画ってよくあるよねっ!!
159:Trackback(774)
09/09/29 11:34:02 o7XrVRqg
最後のコメントが、
「俺たちのコメントは これからだ!」
・・・になるのかなぁ・・・。
160:Trackback(774)
09/09/29 13:04:31 x7rYzTHh
うわ、急にアクセス増えた!と思ったら2chに晒されてたよ。
先頭h抜きで検索したら出て来たよ。
悪意のある貼付けじゃなくって、参照っぽかったから悪い気はしないが、
果たしてこの記事で参考になったのか‥‥?
161:Trackback(774)
09/09/29 16:28:14 LvERjhAq
米国営利組織ってところからアクセスがあったけどなんなんこれ
162:Trackback(774)
09/09/29 16:47:04 hQU6W5Xc
>>160
悪意のない貼りならメリットしかないんじゃない?
163:Trackback(774)
09/09/29 19:34:45 /ZQuCYZY
ニュースの感想やってるけど、右派にはかなわんなあ。別に左翼やってる
わけじゃないけどね。やっぱり挑発的な文章は吊れる。
164:Trackback(774)
09/09/29 22:02:01 3S7jzNW6
>>161
調べてみたら、
「米国営利組織とは~.comで終わるドメインのことで、AOL(America OnLine)などがそうですが、実際には米国からとは限りません」
らしいぞ。
165:Trackback(774)
09/09/30 18:21:10 KyH+/5kC
コメント付かないから拍手押されるだけで喜んでしまう
166:Trackback(774)
09/09/30 22:09:58 tvoqk6cL
わかる!
拍手って本当に機能するんだ!とかズレた喜びを体感してしまうww
167:Trackback(774)
09/09/30 22:12:52 b6EUC4zH
拍手された分だけ優しくなれる
168:Trackback(774)
09/10/01 01:04:33 /6bOZNv8
拍手の半分はバファリンでできています
169:Trackback(774)
09/10/01 02:04:50 hiqnDCkN
胃にやさしい成分か
170:Trackback(774)
09/10/01 12:08:58 HsQQU8Jf
その拍手はどこの薬局で買えますか?
171:Trackback(774)
09/10/01 17:25:47 SYazNOhF
最近、ipが20以上に安定するようになった
このスレともお別れか…
172:Trackback(774)
09/10/01 17:26:41 hiqnDCkN
>>171
二度と帰ってくんな!
173:Trackback(774)
09/10/01 17:55:38 u4pp09NK
その安定が続くと・・・いや、更に増えると良いな。
174:Trackback(774)
09/10/01 17:56:24 BViEuZEO
ツンデレだな
175:Trackback(774)
09/10/01 18:19:27 L6jrQg7p
>>171
おめでとう!
もう戻ってくるんじゃないぞ
頑張れよ
176:Trackback(774)
09/10/01 22:18:23 HsQQU8Jf
おめ~
果たしていつ帰って…いや何でもない
177:Trackback(774)
09/10/02 00:43:12 9iE1XFIM
帰って来ない方がいいのはわかるけど
刑務所から出る人への励ましみたいだw
卒業したときのip10スレ卒業者専用スレとかあったらいいのになあ
他は殺伐としてるらしいし、卒業しても気質は変わらないだろうから
ここと同じようなまったりスレに行きたい
178:Trackback(774)
09/10/02 01:20:57 Y5EHMrlW
大相撲関連のブログをやっている。
場所中はip4~50は行くんだけど、場所が終わると・・・
ただいまぁ。
179:Trackback(774)
09/10/02 01:57:44 0nyuRHhL
私怨で2chに晒されてとんでもないことになった
嬉しくねえ…
180:Trackback(774)
09/10/02 19:30:18 aByxbQGn
一体なにが……?
181:Trackback(774)
09/10/03 00:43:46 WimqrclS
>>178
おかえりぃ
182:Trackback(774)
09/10/03 15:45:20 xoduH3uC
新米です。
今月に入ってうちのブログにもようやく検索君以外の、一般人と思しき方が訪れるようになりますた。
楽しいわww
これからよろしくです。
183:Trackback(774)
09/10/03 18:26:59 KfSwY66s
更新するとトップページの新着ブログに表示されたりするけど
何時くらいが一番人が来るんだろうか
184:Trackback(774)
09/10/04 00:10:28 6Zdp48NH
1回色んな時間帯に記事あげて実験してみたら?
そのブログタイトルで変わってきそうだし
185:Trackback(774)
09/10/04 07:27:51 MqLz2BJ8
恐ろしいことに自分しか自分ブログ更新を楽しみにしてる人がいなかったですよ
186:Trackback(774)
09/10/04 09:08:31 g5kWJB55
>>185
ナカーマ
虫ケラ感を味わえるよな ^p^
187:Trackback(774)
09/10/04 16:26:27 iWdtpe9Y
極々希に迷い込んできた見ず知らずの人からコメント貰ったりすると、
どう受け答えしたらいいのか分からなくて
2時間かかって2行レスする自分
188:Trackback(774)
09/10/04 17:21:11 6Zdp48NH
返答しにくいコメントする人とかいるよね…無視するのも感じ悪いし…
189:Trackback(774)
09/10/04 20:36:53 dzcB3nZD
あるある
それに、そもそも返信という手段に慣れてないから余計にしづらい
190:Trackback(774)
09/10/04 22:26:06 bV9mRDzE
コメント?何それおいs(ry
191:Trackback(774)
09/10/04 23:56:33 fH+5bLTB
コメントか……
なにもかもが懐かしい……
1ヶ月ほど更新してないしな……
192:Trackback(774)
09/10/05 00:16:20 emhrBJws
コメントなんて都市伝説、俺は騙されないぜ
193:Trackback(774)
09/10/05 01:38:00 w9sdHSXY
はあ・・・悪意ではないみたいだけど2chにURL晒された。
というかよくうちのブログを見つけたなよなと感心したよ。熱狂ファンは凄いわ。
で、そのスレの奴らも2chに張られたURLなんて容易に踏んでうちに来るなよ。
主題は全然君らの興味外のことなんだから。
無駄な来客に疲労した、俺もう一生ip10でいいわ
194:Trackback(774)
09/10/05 13:47:46 Ewp5hJI7
>>193
興味のある内容ならとりあえず踏むわ。ごめん。
195:Trackback(774)
09/10/05 14:49:59 F9i4tVfD
>>193
自分もぐぐって害がなさそうなら見るな
熱狂ファンならネットのリスクを承知でも情報が欲しいだろうし
貼られたからには貼る価値があったってことじゃん
鷹揚にかまえてようぜ
まぁ、とりあえず乙
196:Trackback(774)
09/10/05 15:24:09 7EGhfG4k
>>193
以前ある芸能人のファンブログをやってて、出演番組のレポを毎週書いてた。
その番組に来るゲストのファンが2chにうちのブログ貼ってアクセス激増、
ってのはよくあったけど、特に害はないよ。
その記事を読み終わったら、見事に二度と来ないしw
すぐに平穏な日々に戻るから心配すんな。
197:Trackback(774)
09/10/05 16:00:02 llhS0RSE
自分で記事書くより某人気ブログにコメントした方がアクセスが入ってくる…
198:193
09/10/05 22:55:59 w9sdHSXY
や、優しいなおまえら・・・
なんてほんわかしたスレなんだ
レスありがとう、頑張るよ
199:Trackback(774)
09/10/06 21:51:53 Qr2bKDGz
頑張れ!
でも無理はすんなよ
ip10以下仲間として応援してるぜノシ
200:Trackback(774)
09/10/07 12:52:26 phyPxjIM
こんなスレがあったのか
もう5年やってるが、昨日の記事が6アクセス。
最近写真にハマり、写真系ブログに変化したら、リアルの知り合いからのアクセスもほとんどなくなった。そんなにつまらない写真か……。
201:Trackback(774)
09/10/07 13:23:47 YMsdBop6
そのぶん写真趣味とか興味ある人の訪問がちょっと増えるとおもうぜ!
ちょっとだけだぞ!
202:Trackback(774)
09/10/07 13:36:32 1ytgRGma
リアルの知人にすら教えてないからいつもアクセス0付近だぜ
203:Trackback(774)
09/10/07 19:36:04 6sItGfIo
むしろリアルの知人には教えたくない
204:Trackback(774)
09/10/07 21:40:04 HDOKUv4j
俺も絶対に教えたくない
もし特定されたらブログ消す
205:Trackback(774)
09/10/07 22:21:10 WoP2a22S
特定された上に言いふらされた
更新ペースは一気に落ちた
206:Trackback(774)
09/10/07 23:53:38 Plmy9p+G
>>205
引っ越しもひとつの手だね
207:Trackback(774)
09/10/08 18:09:54 voQwXTfr
皆どこのブログ使ってる?
208:Trackback(774)
09/10/08 18:33:14 AeOa5b+N
前回の祭りの時はFC2が多かったような希ガス
俺もだけど
209:Trackback(774)
09/10/08 18:55:45 EhAP0oTZ
はてなダイアリー
210:Trackback(774)
09/10/08 20:00:25 V61JfxPK
FC2
足跡残せないチキンだけど
211:Trackback(774)
09/10/08 20:23:06 jPL+TP1v
-fc2
で検索してまわったのは俺だ
212:Trackback(774)
09/10/08 20:36:06 H3CiVYEQ
JUGEM
詳しくないアクセス解析に救われている・・・
213:Trackback(774)
09/10/08 20:59:42 yab17MV9
今はFC2
昔より容量増えてたから引っ越した
以前は楽天
当時は容量も大体似たり寄ったりで
すでにID持ってて新規登録しなくてよかったから使ってた
214:Trackback(774)
09/10/08 21:47:44 xbbkgyPJ
ライブドア。
なんか簡単そうだったからこれにした。
215:Trackback(774)
09/10/08 21:57:01 h23ne51k
WordPress
216:Trackback(774)
09/10/08 21:59:34 6PEwsI3J
so-netだよ 重いよー><
217:Trackback(774)
09/10/08 22:02:36 o0M0b1Fn
ココログ
プロパイダとして使ってるから
218:Trackback(774)
09/10/09 01:06:40 ogpi/1qH
忍者
219:Trackback(774)
09/10/09 01:54:45 Cs9/VTJx
そろそろワード決めないと準備がキツクなるか?
自然発生的にいいのが出ると思ったんだが出てこないな
ハロウィンより大事な祭りだというのに!
いいネタ振りできないのが悔しい
220:Trackback(774)
09/10/09 02:07:58 TYfuLQGv
「やる気自給率」に1票
221:Trackback(774)
09/10/09 16:19:25 smq9zC7r
特に思い付かなくて困る
>>220でも構わないけど、誰か他にいいワードorネタフリある?
222:Trackback(774)
09/10/09 18:09:49 Bj/SbJet
ブログ久々に再開したからきてみたんだけど
何かこのスレでイベントでもやるの?
223:Trackback(774)
09/10/09 18:29:18 1cvEu6dI
おー、お帰り
31日に更新祭りの予定
ただし、未だ住人の心そそるような更新(検索)ワード出ず
そろそろ決めたい
そんな状態
個人的にはやる気自給率でもいいが
自然発生の奇跡も待ちたい微妙な気持ち
224:Trackback(774)
09/10/09 18:38:36 Bj/SbJet
月末かー
ちょうど良い時期にこのスレにきたようだ
新参だししばらく様子見るわthx
225:Trackback(774)
09/10/09 23:42:31 Cs9/VTJx
あー、お帰りじゃなかったか
いらっしゃい
226:Trackback(774)
09/10/10 02:01:16 bc3oxI6V
>>207
Seesaa
227:Trackback(774)
09/10/10 10:56:09 bKm/bVfo
ブログに本の感想書いてるんだけど、ベストセラーの感想書くと検索からの一見さんで1日15ipとかいく。
好きで読むのはマイナーな本が多いんだけど、集客のためにベストセラーを読んでる自分がいる
228:Trackback(774)
09/10/10 11:27:33 h49/JdVo
うちも書評ブログだけど
ベストセラーの記事はヨソにも多いみたいであんまり客来ないぞ。
マイナージャンルの方がむしろ来てくれる。
記事中でジャンル特有の用語や言い回しを使うとピンポイントで来るようだ。
229:227
09/10/10 12:39:28 sbab7I83
>228
それが、ベストセラーの題名でぐぐるとなぜか1ページ目にうちのブログが出ることが多いんだ……
クローラたんの趣味はわからん。
230:Trackback(774)
09/10/10 17:56:18 uKcjQeye
それはいいな。ニッチなワード使った記事はずっとアクセスあるだろうからここの卒業早そうだ
231:Trackback(774)
09/10/10 19:58:53 y1jsWS3g
やっぱみんなアク解付けてる?
自分がアク解好きじゃないからブログにも付けてないんだけど
やっぱ人が来ないなりにもどの程度なのか知りたくなってきた
232:Trackback(774)
09/10/10 20:51:25 4e11aJ6j
クローラたんなぜか微妙な記事にブックマークしてる
適当に書いた上、他記事との関連もほとんどない
他の記事は見てくれないのかな
233:Trackback(774)
09/10/10 21:22:17 N3db4vmC
>>231
別に人にきて欲しくないなら、付けなくてもいい。
たくさん人にきて欲しいのなら、必須。
顧客分析とそれに応じた改善なくして人気店になるのは不可能。
234:Trackback(774)
09/10/10 21:22:47 VTa/a2Jy
>>231
つけてますよ。
どんな検索ワードでくるのか知りたかったので即つけました。
ただ……検索はされてないんですけどねorz
235:Trackback(774)
09/10/10 21:25:50 3s66q6Vr
>>234
検索されずにどうやって来てるの?
俺んとこは検索から来てそのまま通り過ぎる人ばっかだよ!
236:Trackback(774)
09/10/10 23:25:13 DXKhvTsT
>>235
タグサーファーとかかな、わかんないけど。
これで新作発売の時に一日だけip120という日があった。
今はip1~5の定位置に戻ったけどね。はは
237:234
09/10/11 10:12:01 9S5/hc2L
ブログのランキングに登録してるので大半はそこからですね。
あとは最新更新のリンクからとか。
タグは最初からつけてないです。
検索からはたまにしかこないのですが、前回は何故か書いてないエロワードできてました。
エロイパンツなんて書いてないし穿いてもないよorz
238:Trackback(774)
09/10/11 10:38:29 /Mm9lMED
>>231
自分はここの祭りの為だけにアク解とweb拍手つけたよ
まぁそんなんだからいつまで経ってもココを卒業できないわけだが
239:Trackback(774)
09/10/11 12:40:09 FY+pyjJw
俺もブログランキング登録してみようか…
240:Trackback(774)
09/10/11 12:41:47 xmFgruly
俺もブログランキング登録したけど、たまーにしかそこからアクセスないよ。
241:Trackback(774)
09/10/11 14:26:52 +Ru6I3g/
ランキングの上の方に出ないブログはランキングに登録しても陽の当たりようがない気が。
242:Trackback(774)
09/10/11 18:16:40 zRlKrBfA
アクセス解析のUser-AgentがgooRSSreaderになってる人がいた。
俺のブログなんかをRSSでチェックしてくれてるなんて……。感激だ。
243:Trackback(774)
09/10/11 21:01:39 o0Bm1b13
3日連続でUU10以上だ。あと4日続いたら卒業しよう。
244:Trackback(774)
09/10/11 21:23:35 unJppTTM
でも「人の来ないブログ」スレって最低30ipくらいはある人用ってかんじなんだよなぁ
10以上20未満な俺はどうすれば…
245:Trackback(774)
09/10/11 22:11:11 PTBpCcG8
ここにいるよりは上の人の話聞いてた方が勉強になるんじゃないか?
話には入れんだろうけど。
そんな俺は2つブログがあるので両方見てる。
246:Trackback(774)
09/10/11 22:21:43 8Faasd2D
卒業者スレつくるか?
住人資格はここの卒業者
出戻り組もいるし祭りに参加できないと嘆く卒業者もいるからな
卒業者スレがあるとそこでも祭りは出来るし行きつ戻りつまったりできる
247:Trackback(774)
09/10/11 22:49:39 jxiWC5iJ
卒業できる可能性はいかほどなのか
卒業できた人が沢山いればいいけどね
248:Trackback(774)
09/10/11 22:55:29 vVtaLLq5
livedoorブログはまじめに書いてるけど、ほぼ1桁
最近、楽天フォトを使おうと思って登録したら
勝手にブログがセットになってたんで
しかたなくテキトーに日記つけといたら
なんか足跡みたいのもついてるんだけど
余裕で2桁だな
なんでこんなに違うんだろうか・・・
livedoorってダメなん?
249:Trackback(774)
09/10/11 23:08:01 8Faasd2D
>>247
どうだろうな
完全卒業、というほどじゃないけどちょこちょこ10超えするレスとか
ここの流れが好きでROMという卒業者(たまに書き込んでるがw)もいるから
需要があるならたててくるけど
250:Trackback(774)
09/10/11 23:27:10 RNt0+TxY
>>248
楽天はサーバーログ系だから、ロボットをカウントする。
251:Trackback(774)
09/10/11 23:57:59 9S5/hc2L
>>239>>240
自分の場合、テーマがそのままブログタイトルになってるからわかりやすいんだと思います。
さらにランキング内の検索機能で発見されてるみたいです。
1週間ログインしないとランキング欄から外されるんですが、それでもきてるのはタイトルが検索でひっかかるから。
……で、パターンとしてそのときにトップで帰らない人は3日ほどかけて全記事を読んでそのまましばらくきません。
252:Trackback(774)
09/10/12 00:06:41 NOBbfNjg
>>248
ロボは5分間に20アクセスとかおかしいですよ。
さらに、更新したら自動アクセスが凄いです。
特にアフェリ目的とエロ営業が。
livedoorがダメな訳ではないと思います。
>>249
欲しいです!
卒業はいつになりかわかりませんが受け入れ先があると有り難いです。
253:Trackback(774)
09/10/12 03:27:17 SqUjsBtT
人が来ないスレでいいと思うよ
あんま立てても過疎るだけだよ
254:Trackback(774)
09/10/12 10:41:05 NHBfLO7r
トップページ閲覧数は1日50~100とかなんだが
記事閲覧数になると3とか4とか
なんだろこれ
255:Trackback(774)
09/10/12 12:00:04 vgM9IoTh
おまえが中堅ってこったよ
256:Trackback(774)
09/10/12 12:14:15 yyFf1s8j
先月6回しか記事書いてなかった。
そりゃ人来ないわけだ。
もう少しがんばってみるか
257:Trackback(774)
09/10/12 13:25:57 RAfpYIvt
一日一更新十ip
258:Trackback(774)
09/10/12 15:26:22 US3FWpjh
5以上ならいいけど流石に3以下が続くと凹む
259:Trackback(774)
09/10/12 16:30:38 ZGg32lrl
3以下なんて日常茶飯事
260:Trackback(774)
09/10/12 18:58:55 ao7/kKz9
ちゃめしっすよねwwww
;;
261:Trackback(774)
09/10/12 19:00:33 +Uism/HK
岐阜基地航空祭いってきた
基地内で撮るつもりだったのに、バスを乗り過ごして基地外で撮ってました。
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
URLリンク(appdc.orz.hm)
262:Trackback(774)
09/10/12 19:00:45 +Uism/HK
誤爆った
263:Trackback(774)
09/10/12 19:13:13 US3FWpjh
航空祭か
俺もラプターの写真とか記事にしたけど誰も来なかった
264:249
09/10/12 22:57:50 7347rNhb
需要があっても住人がいなければ落ちるだけ……だとは思ったが
スレがいるのかいらないのかここまでの流れだとよくわからんので
今回はたてるのやめておくわ
自分がたてなくても必要なら誰かがたてるだろうしな
265:Trackback(774)
09/10/13 02:15:55 cFRUy2Ox
>>261
二枚目とか特にカッコいいな
自分も一度こういうので記事書いてみようかな
266:Trackback(774)
09/10/13 12:14:58 BiHARuys
gobakuniitumademokamaunayo
267:Trackback(774)
09/10/13 18:33:10 C7vP1T3H
岐阜かぁ……栗きんとん食べたいなあ
268:Trackback(774)
09/10/13 20:29:44 kqYrZTPQ
忙しくて、しばらく更新サボっていたら、
今月に入って以来、訪問者無し記録更新中!
この記録何日続くか見極めたい今日この頃。
269:Trackback(774)
09/10/13 20:39:09 BiHARuys
0ip以下スレも作るべき
270:Trackback(774)
09/10/13 21:26:36 kqYrZTPQ
「以下」って、0ipの下に何を求めるんだぁ!
と突っ込んでみる今日この頃。
271:Trackback(774)
09/10/13 21:33:44 YXaXfbjj
ipがマイナスってことはせっかく200ぐらいまで回ったカウンターが徐々に減っていく、って感じか。
嫌だなw
272:Trackback(774)
09/10/13 21:51:23 yzhRhWDK
>>271
そこで何故200なんだ!
嘘でもいいから1000とか10000とか言っておけw
273:Trackback(774)
09/10/13 21:58:30 BT0GUYGK
200でも「ちょっと多すぎたかなテヘッ☆」と思ってただろうになんてムゴイ
274:Trackback(774)
09/10/13 22:49:14 KdPB5yAZ
戦慄!恐怖のカウンター!
そのカウンターが二度目の「0」を迎えるとき、管理人の身に降り掛かる悲劇とは…
275:Trackback(774)
09/10/13 22:52:10 yfeQ9scc
炎上
276:Trackback(774)
09/10/13 22:55:14 PhEFn170
「戦慄!恐怖のカウンター!」で祭り?
277:Trackback(774)
09/10/13 22:55:16 kqYrZTPQ
"戦慄!恐怖のカウンター! " に一致する情報は見つかりませんでした。
by google
ワード候補発見。
278:Trackback(774)
09/10/13 23:01:53 b/cDRTsi
「クリスティーン」という映画で呪われた車の走行距離計がゼロに巻き戻っていく描写があったっけ。
279:Trackback(774)
09/10/14 12:17:37 EXJVVPVW
>>276
こええよw どんなエントリ書きゃいいんだよw
でも、ちょっとおもろいかも。
280:Trackback(774)
09/10/14 23:35:22 v85wYexT
レスができなくなるほどカウンターにトラウマがあるらしいな俺らw
281:Trackback(774)
09/10/14 23:36:43 KGvQ8jio
こんなカウンターカウンターな流れでは新しい発想なぞ出てこないぞ!
282:Trackback(774)
09/10/15 13:42:56 C0oJEok6
ちょっと厨二っぽくて良いな<カウンターカウンター
283:Trackback(774)
09/10/15 14:18:15 UEJHBiIt
「俺たちのカウンターカウンターはこれからだ!」
ご愛読ありがとうございました。ip10先生の次回作にご期待ください。
284:Trackback(774)
09/10/15 17:14:39 zvN2DKxF
ちょwww
285:Trackback(774)
09/10/15 19:02:20 imqvJYks
戦慄!恐怖のカウンター!カウンターは生物だった!!
286:Trackback(774)
09/10/15 19:22:02 1oqOrMXR
おっと!
ボクシングスレに紛れ込んだかと思ったぜ・・・。
287:Trackback(774)
09/10/15 20:10:40 WUiDRCXA
自分は、「酒場に入って飲み物を頼んだら、カウンター越しにいきなり銃を突きつけられ…」
みたいな話を思い出してたんだがw
288:Trackback(774)
09/10/15 20:11:40 tZCvA8Rb
対抗組織って意味で○○カウンターとかアニメチックな妄想も働く
289:Trackback(774)
09/10/15 20:37:21 JeYtRTlb
スーパーカーの話とかどうだ。
戦慄恐怖のカウンターック。
290:Trackback(774)
09/10/15 21:43:30 1oqOrMXR
おお!ブレーキ踏んだらエンストするとか・・・。
291:Trackback(774)
09/10/16 00:19:50 kILL4Ngr
えーっと・・・結局ワード候補は何になってるの?
292:Trackback(774)
09/10/16 01:19:53 lHMvbanC
31日(土)だしまだ余裕あるが...
「ムニャトリアム」「やる気自給率」「カツオブシムシみたいなブログ」
「戦慄!恐怖のカウンター!」「カウンターカウンター」
293:Trackback(774)
09/10/16 02:10:06 tu/MJmuB
その中なら「やる気自給率」がいいなぁ
カツオブシムシは嫌だ
自分のトコのテーマに沿いすぎてる
294:Trackback(774)
09/10/16 02:22:16 kILL4Ngr
>>292
ありがとう。とりあえずはもうちょい様子見ってことね。
個人的に書きやすそうなのはカウンター系かなとは思うけど・・・
295:Trackback(774)
09/10/16 02:50:54 lHMvbanC
>>294
IDカコイイ
296:Trackback(774)
09/10/16 04:03:07 dP49jX0m
キルフォーニガー
297:Trackback(774)
09/10/16 04:04:43 bAmO6DCr
キルフォウンガー
298:Trackback(774)
09/10/16 10:58:05 TCTFthFC
>>292
おらもやる気自給率が良い
ムニャトリアムは前の祭りワードとかぶっている
299:Trackback(774)
09/10/16 12:18:13 nttueSgv
合わせて「カウンター自給率」でどうよ。
俺は結構高いw
300:Trackback(774)
09/10/16 13:27:35 vYztmGEd
参考までに、過去のワードってどんなだったの?
まとめたのとかあると嬉しい。
301:Trackback(774)
09/10/16 15:32:23 mHMZaOvu
誰かが纏めてたような
302:Trackback(774)
09/10/16 18:22:46 jHMKuncV
前スレから
899 名前:898[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 19:52:04 ID:LLLI6/j8
訂正:「うこんとどっこいしょ」の日付が違ってた
2007
01/01 横隔膜
02/14 耳掃除
07/20 チンゲン菜記念日
09/01 ごめん、最後の一行無視して
11/18 また53年後に落ち合いましょう
2008
02/14 0を何倍しても0
05/05 自分とロボットしか見てない
11/23 美少女クローラ
2009
06/06 うこんとどっこいしょ
901 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 20:46:12 ID:bJfasdG8
2009
02/14 祭りなんかやんじゃねぇ
303:Trackback(774)
09/10/16 18:26:36 jHMKuncV
ムニャーが抜けてた。スマン
2009
08/08 ムニャーの境地
うこんからの新参なので自信無いが
多分これで過去のお祭りワードは全部っぽい?
304:Trackback(774)
09/10/16 18:34:54 C+MI/y8P
美少女クローラが秀逸だったな。
使いにくいのが難点だが。
305:Trackback(774)
09/10/16 21:18:44 tJ7RgHxy
カウンター自給率w
自分も9割がたはそうだと自負しております!
306:はとばみ
09/10/16 21:21:49 bAmO6DCr
発火打開かと思った
307:Trackback(774)
09/10/16 21:23:05 bAmO6DCr
うおおおおおおなんというところに誤爆
308:Trackback(774)
09/10/16 21:36:53 Aeeil7HF
このスレって驚異の誤爆率を誇ってるよな
309:Trackback(774)
09/10/16 21:46:34 lHMvbanC
ワード候補が増えていいんじゃねw でもさすがにこれは無理か「発火打開かと思った」
310:300
09/10/16 22:34:20 uCELFj1s
>>302-303
おお、ありがと。
最後の一行と、53年後は参加してたよ。なつかしー。
前のブログはもう放置してるけど、また別の10以下ブログで参加しようw
311:Trackback(774)
09/10/16 22:34:35 TCTFthFC
早く決めないと11月になっちまうぞ
312:Trackback(774)
09/10/16 22:36:57 0ensl1Ea
>>305
自分で回すか、安くてもプライドを持ち続けるか…悩ましい…
313:Trackback(774)
09/10/16 23:32:14 C+MI/y8P
>>311
「やる気自給率」でいいんじゃないか。
比較的、いろいろな文脈で使いやすそうだし。
314:Trackback(774)
09/10/17 04:24:08 rE4Xn1bn
こんなことに必死になるより、ブログの記事を充実させたほうがいいような……。
315:Trackback(774)
09/10/17 05:00:12 dH1ebcb6
キーワード決めるときは雰囲気がギスギスしたり
わざとらしい誤爆が増えたり録なことがないな
機械的に決められないんだろうか
316:Trackback(774)
09/10/17 07:10:58 eCDGHK8x
カウンター自給率w
このスレらしくて良いなあ
317:Trackback(774)
09/10/17 12:29:18 JgOB+sr0
>>315
いままで偶然のものやあーだこーだでまったり決めてきたから
これからもこのままがいいなあ
ギスギスとかわざとらしい誤爆?等はスルースキルでなんとかしてほしいな
機械的とかルール飛び込ませてるようなものでもないかなあと
318:Trackback(774)
09/10/17 14:43:02 eBrbO3me
キーワード自演率の方が高そうだよな
319:Trackback(774)
09/10/17 17:11:16 5ZBaa+IM
こんなスレがあったとは・・・。
一回、一日で25アクセスまで行った時はかなりビビった。
320:Trackback(774)
09/10/17 19:21:00 nHYR4QUu
「やる気ミステイク」なんてのは?
昔似たようなタイトルの歌があったなw
321:Trackback(774)
09/10/17 20:28:29 Vt1wO04G
アクセス数なんてどうでもいいと今まで思ってブログ書いてて、
どこかで「自分のブログを見てくれている人はそれなりにいるだろう」という勝手な想像だった
コメントは基本受けつてないから読者の反応も気にしてなかったし
この前アクセス解析を初めて使ってみて、ブログ更新して、
次の日ワクワクして解析を見たら・・・0だった
アクセス解析というのはリアルタイムに解析してるんじゃないんだろうなって思って、
一週間ほどあけてから、今度こそワクワクして見たら・・・0だった
今までこんな感じだったのかと思ったら途端に悲しくなってこのスレに来てしまった
誰にも見られないブログって辛いね
322:Trackback(774)
09/10/17 20:43:00 EPLFaYt0
>>321
続けてると誰かきてくれるさ
見られるためにはじめたわけじゃないだろ?
のんびり待とうぜ
323:Trackback(774)
09/10/17 20:53:48 LWgnUOoX
>>321
どんなブログでもそれはありえない気がするなぁ
解析タグの貼り付け方とか何か間違えてるんじゃないか?
324:Trackback(774)
09/10/17 20:56:16 EPLFaYt0
そろそろ意見まとめないか?
出たとき盛り上がって終わったワードは除外で考えると
生き残ってるぽいのは
「やる気自給率」と「カウンター自給率」かな
みんなどっちがいい?
325:Trackback(774)
09/10/17 21:25:48 FSICMEB+
まだ2週間あるんだから、そう焦らずともいいんでない?
326:Trackback(774)
09/10/17 21:35:32 gnblmNgW
久々の祭りか
327:Trackback(774)
09/10/17 22:28:10 EPLFaYt0
>>325
準備期間のいる人間もいるんじゃないか?
自分は大丈夫だが
どのくらいで準備できるものかわからないから2週間がギリだと思ってたわ
328:Trackback(774)
09/10/17 22:44:49 OAjN/y9x
準備が必要な人が決めたら良いんじゃない?
329:Trackback(774)
09/10/17 23:22:39 EPLFaYt0
じゃあそろそろヤバイと思った人間が言い出すっつーことで
330:Trackback(774)
09/10/18 00:03:47 YSdcMmCU
ま、夏休みの宿題も最後の3日が勝負と言うしねぇ・・・。
331:Trackback(774)
09/10/18 01:45:38 DH2s0qCd
未だに小学校のころの宿題が手付かずで残っている俺に隙はない
332:Trackback(774)
09/10/18 04:11:20 sBqruolc
>>324
ここは無難に先に出たワードでどうかな、やる気自給率が先?
333:Trackback(774)
09/10/18 09:59:28 3qRZsIbz
投票日を1日前もって決めてその日に自分の好きなワードに投票するとか
334:Trackback(774)
09/10/19 00:22:09 b7NJwBMm
突然短時間にアクセス数が上がると怖いね
どこかで「このブログチンパンジーが書いてるの?(笑)」とか暴言付きで晒されたんじゃないかって思ってしまう
335:Trackback(774)
09/10/19 00:36:28 d9V24YP7
そういう場合はたいてい2ch
336:Trackback(774)
09/10/19 01:40:22 /dMLzX3Y
気合い入れて記事書いたお陰か一昨日はIP35まで行ったのに
昨日は2ヒット…
337:Trackback(774)
09/10/19 02:21:17 mjWAo+88
>>332
そうそう
たしか「恐怖!~」と「やる気~」を足して割ってたと思う
まとまるのかなーと思って見てたら話題を引っ張る人がでるのは新しい言葉待ちなのかな?
さすがに3日前はないよね
338:Trackback(774)
09/10/19 06:28:41 tefD/LCH
追加ワードが出なかったら それに絞ればいいんじゃね
あんまりギリじゃきついから 1週間くらい前とか?
339:Trackback(774)
09/10/19 13:13:39 CkRNn2ox
昔やってたブログある日突然4000HIT超えてビビってたら
やっぱ2chだった。
340:Trackback(774)
09/10/19 14:33:38 o2VkYsdw
どんな内容で晒されたの?
341:Trackback(774)
09/10/19 21:48:04 CkRNn2ox
別に珍しくも何ともないけどDQNとも言われるテーマで書いてた。
親切な人が「2chにアドレス貼られてますよ」とだけ教えてくれた。
でもそんな自分も今は2chの住人っていう・・・
342:Trackback(774)
09/10/19 22:07:07 tefD/LCH
そして>>341は、一つ大人の階段を昇ったのであった・・・
343:Trackback(774)
09/10/19 22:18:37 px+RbG29
君はまだ シンデレラさ♪
344:Trackback(774)
09/10/19 22:26:45 EVXD2XEc
H2Oナツカシス
345:Trackback(774)
09/10/19 23:21:14 mjWAo+88
>>338
ギリギリのラインで絞ってくれたら嬉しいなあ
これがいいなーという希望は前にかいてて
意見まとめてるときに何度も蒸し返すみたいで言い出しにくかったから
ギリギリってどのくらいなんでしょうね?
1週間くらいなのかなあ
前に参加した人はまとめるのにどのくらいかかりました?
私は2日くらいかかりました
346:Trackback(774)
09/10/20 00:53:59 qY5Y6ou8
テンションあがってて日本語おかしいだろうけど聞いてくれ!
い……今奇跡がおこったんだぜ……
パソの調子悪くて更新停止していた間に、非公開コメントくれた人がいたんだ
書いてくれた次の日に気がついたんだけど(アクセスすら久々だったのでそこも奇跡)奇跡はそれだけじゃなかった
面白いって!更新たのしみにしてるって!
またきますって!身体まで気遣ってもらっちゃったよ!!
なにこの奇跡!パソの調子悪くてもやったるぜ!と溜め込んでた過去データを一気に「半分ほど」更新したんだ
更新とまってたから今まで来てた人ももう見てないよな、でも更新し終わったらトップで謝ろう!と思ってたんだ
で、いま残りを更新しようとしたら新しいコメントついてたんだ
まだ見てくれてるって奇跡すぎる!
でもコメント返信しようとしたらページにアクセスできなかった
なおかつデータファイル開くとパソから不吉な音がするから更新するのはキケン
せっかく奇跡が続いてるのに!
明日また頑張る……orz
>>345
当日
ただ、いつもは深夜更新するんですがその日に限って昼間更新でした
間に合わなかったら日が変わるギリギリに更新してたと思います
347:Trackback(774)
09/10/20 01:04:41 RdW5aiWR
俺も諸事情でやめたブログにコメントついてたな
最終更新ってトップに記事あるのに、どこでも物好きはいるもんだ
おめでとうと言わず>>346には頑張れとレスをしてみる
348:Trackback(774)
09/10/20 16:54:08 kzutLfxt
>>346
なんかすげえww
パソが調子悪いんだったら緊急手段として携帯から更新してみたら?イラスト系だったら無理かもだけど
349:Trackback(774)
09/10/20 21:22:19 MJUFr791
祭りだワッショイ(`A')ノ
350:Trackback(774)
09/10/20 21:44:28 M/Jrfszn
"テンションあがってて日本語おかしいだろうけど聞いてくれ!"に一致する情報は見つかりませんでした。
by google
351:Trackback(774)
09/10/20 23:40:53 iD1Me7Zb
346の文の中では "せっかく奇跡が続いてるのに!" っていうのに俺は魅かれたな
352:Trackback(774)
09/10/21 10:27:27 L8FJH8ez
”パソから不吉な音がする”との一致はありません。
353:Trackback(774)
09/10/21 11:50:59 AtxuR+ji
>>352
それ好きだわww
354:Trackback(774)
09/10/21 11:53:30 SnSKl8XJ
決まったのか!?
355:Trackback(774)
09/10/21 15:36:02 aVMhgZf8
誰か今まで出たワードまとめてー
356:Trackback(774)
09/10/21 20:40:56 KabSzeLt
ああ ここに来ていいワードが出てきてるなあw
>>351の奴も惹かれるけど 奇跡が起きない身としては書きにくいかもw
357:Trackback(774)
09/10/21 22:23:38 lwIhp6NZ
ムニャトリアム
やる気自給率
カツオブシムシみたいなブログ
戦慄!恐怖のカウンター!
カウンターカウンター
カウンター自給率
発火打開かと思った
驚異の誤爆率
やる気ミステイク
夏休みの宿題も最後の3日が勝負
「2chにアドレス貼られてますよ」
テンションあがってて日本語おかしいだろうけど聞いてくれ!
せっかく奇跡が続いてるのに
パソから不吉な音がする
ワード以外にもいろいろ足しちゃったけどこんなとこかな
358:Trackback(774)
09/10/21 22:51:02 9Qd4MIkw
いいのが揃ってるね
359:Trackback(774)
09/10/21 23:01:50 GgTdmO07
やる気自給率
驚異の誤爆率
「2chにアドレス貼られてますよ」
パソから不吉な音がする
このへんが好み、というか使い易い
360:Trackback(774)
09/10/22 04:15:05 cu6HFSIp
カウンターネタと2chネタは使いたくないなぁ。
個人的にはやる気自給率かな。
361:Trackback(774)
09/10/22 09:36:35 j0B/Tjhx
カウンター自給率、いいと思ったがカウンター置いてない人もいるんじゃないかと思った
362:Trackback(774)
09/10/22 09:56:17 Dik5iYma
>>361
うん。うち置いてないから、そのお題だととても絡みにくい
ただし、カウンターと言っても、
カウンター攻撃とか、飲食店のカウンターとか、他にもあるにはあるけどね
でも、ブログ運営のチラ裏的な話や、弱小の自虐につながるようなのはどうかと思うから、
カウンターとカツオブシムシはいまいちかなあと思う
363:Trackback(774)
09/10/22 10:40:27 0jEfdJ2P
「やる気~」は前スレからだったか、やたらプッシュしてくる人がいて正直気持ち悪い
ググっても政治ネタばかり引っかかるし
364:Trackback(774)
09/10/22 11:25:50 gBiMR8IP
こんなところにも居たよ
個人的に気に入らない書き込みは全部同一人物だとみなす奴が
365:Trackback(774)
09/10/22 12:28:52 kZAgm8sJ
2ちゃん系は嫌がる人多いからダメだよなぁ
やる気自給率が良い
嫌がる人あんまいないだろう
>>363は祭りなんかやんじゃねぇの人か?
366:Trackback(774)
09/10/22 12:43:36 eBNm/qsW
ぶっちゃけワードは何でもいい。ただ祭したいだけ
367:Trackback(774)
09/10/22 12:57:56 DGxTdFz8
やる気自給率で祭りなら、自分のやる気自給率もちょっとは上がるだろうしな
祭り終わった後は知らんが
368:Trackback(774)
09/10/22 14:30:08 IpN6w9ia
毎回毎回ワードで揉めるし「交流目的」とか言いつつ
祭りが安易なアクセス稼ぎにしか見えないから早く終わってほしいわ
369:Trackback(774)
09/10/22 15:18:51 8uOMR+1n
初参加な俺にはなんで殺伐としてるのか判らん
370:Trackback(774)
09/10/22 15:28:10 89pi9HlY
殺伐としているのはお一方だけかと。
ip10以下がアクセス数稼ぎして何が悪いというか、たかがしれているというか。
371:Trackback(774)
09/10/22 15:40:03 c6RpDY3J
ん~このちょっとした荒れ様は人が来ないBLOGスレと同種の匂いがするね
このスレは文字通り羊の群れみたいなスレだけど
あっちは羊の皮を被った柴犬みたいなのが混じってることがあるし
多分、その柴犬がこっちにも遊びに来たとかそんなオチだよきっと
372:Trackback(774)
09/10/22 18:05:30 gBiMR8IP
>>371
頼むからもう来ないでくれ
373:Trackback(774)
09/10/22 18:57:29 saKEZgQq
記事に某お笑い芸人の名前入れたら直後に10人くらいきてくれたよ!
わーい
374:Trackback(774)
09/10/23 01:29:51 e7TH7EdL
>>373
卒業おめ!
375:Trackback(774)
09/10/23 01:33:33 R6SjSUF1
>>373
おめでとう!わーい
長文キモイ>>346だけど
あのあと何故か通信そのものが出来なくなって今更新と返信できたんだけど
奇跡続いてたよ!
拍手がきてたよ!
時間あいたから返信するの緊張したよ!
あいてなくてもするけど!
ケータイは旧型でギリギリ閲覧できるだけなんだぜ……更新できたらなぁ
376:Trackback(774)
09/10/23 09:08:13 uZizztRg
Google先生によると
"あいてなくてもするけど"との一致はありません。
つぶしがききそうで、なんかよくない?
377:Trackback(774)
09/10/23 17:52:05 sz1KrF3p
もういっそ>>375にワード決めてもらわない?縁起良さそうだしww
378:Trackback(774)
09/10/23 18:10:23 ukia+42/
いやです
379:Trackback(774)
09/10/23 20:40:59 CoBay2q7
今回はかなり前からキーワード意識しすぎなんじゃないの?
思えば最初は横隔膜とか耳掃除でよくやってたよな
そのぶんコメントするとき住人かどうか判断するためにかなり過去の記事までさかのぼって読んだりしたが
380:Trackback(774)
09/10/23 23:22:50 ukia+42/
自分の思い通りにならないと気がすまない奴が一人いるだけだろ
381:Trackback(774)
09/10/24 01:43:21 BCLHeVnO
何でそんな喧嘩腰なのか理解に苦しむぜ
382:Trackback(774)
09/10/24 02:34:32 7ewLl+Cl
祭りに変に意識づいてくると荒れてくるな
383:Trackback(774)
09/10/24 02:42:23 0om5Asf+
もう抽選でいいんじゃないか。
IDとか使えば抽選できるだろ。
384:Trackback(774)
09/10/24 07:50:39 P+G6FS+Z
以前は比較的すんなり決まったけどなぁ。
キーワードが気に入らなければ参加を見送れば良いだけの話。
385:Trackback(774)
09/10/24 08:05:54 OnpLRMEi
年がら年中キズの舐め合いしてんじゃねえ
386:Trackback(774)
09/10/24 08:27:45 P+G6FS+Z
じゃあ年がら年中キスで舐め合いでもするか
387:Trackback(774)
09/10/24 11:00:10 94lvt4ag
ところで何月何日が祭りですか?
388:Trackback(774)
09/10/24 14:32:46 7njMlpfE
>>384に同意
>>375にでも決めてもらうか、それかキリ良い>>400取った人とか。
まぁ、俺はワードが何になろうと書くことはあまり変わらないけど
389:Trackback(774)
09/10/24 17:47:24 ORdJwYGk
俺にキーワードで揉めてる時間などない!!
なぜなら今日もip3だからだ!!!!
いいんだ、いいんだよそれで・・・
390:Trackback(774)
09/10/24 21:16:58 GfM5IyyT
ん~。ip1あれば、「お!うちの3倍かァ~。」とか
言えるんだろうな・・・こんな時。
ip0とip1の間にさえエライ大きな壁があるもんだなぁ・・・と実感。
391:Trackback(774)
09/10/24 23:23:21 4ye25ZNx
>>389
ふふふ、俺は貴様の倍だぜ!
な、泣かないぞ。
392:Trackback(774)
09/10/25 04:04:27 HQqPnYMw
>>390
おいさすがにip0はないだろ!?
0は無だよ無。
393:Trackback(774)
09/10/25 05:09:23 aBtxrmei
0には無限の可能性がどの数よりもあるのですよ!!!!!!!
394:Trackback(774)
09/10/25 14:33:19 LU06flKQ
俺はできれば「やる気自給率」がいいなぁ
395:Trackback(774)
09/10/25 15:29:58 5UKLnt1I
祭りとか餓鬼か
396:Trackback(774)
09/10/25 15:52:21 mHkrEh22
そろそろ決めんとな
>>400でいいのか?
397:Trackback(774)
09/10/25 15:56:49 /Zx4s8Xd
踏み台となろう
398:Trackback(774)
09/10/25 16:41:29 3i5IcH0S
398
399:Trackback(774)
09/10/25 16:41:44 aPiwFnhR
リーチ!
400:Trackback(774)
09/10/25 17:13:43 VuFKzwL3
IDにある最初の数字。なければもう一度。
1. ムニャトリアム
2. やる気自給率
3. 発火打開かと思った
4. 驚異の誤爆率
5. やる気ミステイク
6. 夏休みの宿題も最後の3日が勝負
7. テンションあがってて日本語おかしいだろうけど聞いてくれ!
8. せっかく奇跡が続いてるのに
9. パソから不吉な音がする
401:Trackback(774)
09/10/25 17:37:50 SGbksG14
やる気自給率が人気高いから、それでいいんじゃないのか?
なんだか他のにしたい奴が無茶言ってるように見えるんだが。
402:Trackback(774)
09/10/25 18:08:41 vqpoua+C
やる気自給率に一票。
403:Trackback(774)
09/10/25 19:15:32 LU06flKQ
>>400
>3. 発火打開かと思った
で決まりだな。
これ以上議論しててもしょうがない
404:Trackback(774)
09/10/25 19:24:39 mHkrEh22
これはまた使い道がわからん…w
405:Trackback(774)
09/10/25 19:45:38 VUSqluXa
>>400で決定って事でおけ?
これはまた…どうしたもんか…ww
406:Trackback(774)
09/10/25 19:54:04 HQqPnYMw
>>394からの>>403の潔さに惚れた
407:Trackback(774)
09/10/25 20:47:21 OXsBpKLQ
結構難しいお題を引き当てたな。
ところで開催日はいつだっけ?
408:Trackback(774)
09/10/25 23:00:21 ZEZJBdVb
からんでる奴が400狙って荒らすかと思ったがなにもなくて一安心
400に任せる発言の後から反対した奴もいないしこれで決まりだな
開催は10月31日(土)
ワードは「発火打開かと思った」
>>400乙!
409:Trackback(774)
09/10/25 23:31:33 SGbksG14
正直、今回のキーワード決定の仕方には萎えた。
今回は参加見送り。
410:Trackback(774)
09/10/25 23:35:53 nuJACwpk
>>409
はいはい、また来世でお会いしましょう
411:Trackback(774)
09/10/26 00:57:37 Bt9bLwT/
よし、何だかんだあったけど決まったな
あとはどんな記事を書こうか考えねば……
412:Trackback(774)
09/10/26 01:32:35 jkmGLYBG
こういうどうしたらいいか判らないお題ってのもそれはそれで乙だな
413:Trackback(774)
09/10/26 01:39:12 9qZdqDAJ
今更ながら>>306は一体何を発火打開と思ったのか気になるw
414:Trackback(774)
09/10/26 03:59:07 UQm96UVS
いままでは流れ出で適当さも相まって祭りしてきたから
今回の流れは残念
415:Trackback(774)
09/10/26 08:10:08 ZxSgc1T/
>>414
はいはい、それなら華麗にスルーして下さい
416:Trackback(774)
09/10/26 09:06:54 2MFbFbH4
前回と違ってえらいギスギスしてんなぁ
こりゃコメントも荒れそうだw
417:Trackback(774)
09/10/26 10:27:13 vG3YLvcd
まさかの「発火打開かと思った」
今日から何書くかきめる
418:Trackback(774)
09/10/26 10:33:57 299zNyO7
>>415
今までと比べての感想に
何故そこまで空気を悪くするようなレスをするのか疑問。
今回は変な人に操作されたような印象しかないわ。
419:Trackback(774)
09/10/26 10:55:20 m8L7qtN5
>>408が全てだと思うよ
400案に反対なかったし、400は数字で決めたし。
言いたいこともわかるけど、それは君自身にも言える事だよ、視点を変えれば
もうここらあたりにしない?
祭りに専念したいよ、正直
420:Trackback(774)
09/10/26 10:55:31 jkmGLYBG
どっちもどっちだろう
操作された印象を持ってない人間もいるんだから
421:Trackback(774)
09/10/26 11:08:04 Solms4IS
不快なら参加するのも見るのもやめとけ
それが精神衛生上いい
422:Trackback(774)
09/10/26 11:10:58 IeZrtn2b
>>418
自分のレスは絶対正しいんだね。
空気を悪くしているとは思わないんだね。
祭りが終わるまで消えてください。
423:Trackback(774)
09/10/26 11:45:42 p0STcCIY
あげ
424:Trackback(774)
09/10/26 14:21:10 vG3YLvcd
sage
425:Trackback(774)
09/10/26 15:48:02 bQQRktjn
お、またやるのか
見に行くよー
426:Trackback(774)
09/10/26 16:44:25 HHZfes5Y
外部の投票システム使うなり一つに決めないで三つ程度に絞るだけで
あとは好きに選択できるようにするとかすればいいのに。
検索なんてワードをドラッグして右クリックするだけの手間なんだし。
一日でID変わる場所で毎日○○に一票、とか馬鹿な事やってればそりゃ荒れるよ
やるならやるで次回はもう少しなんとかしてくれ
427:Trackback(774)
09/10/26 17:10:09 Nd+H9Iqf
馬鹿な事だと思ってたなら決める前に言えよ
428:Trackback(774)
09/10/26 17:16:43 299zNyO7
>>427
折角の建設的な意見なのに、
なんでそんなに攻撃的なのか理解に苦しむ。
429:Trackback(774)
09/10/26 17:27:28 ZxSgc1T/
426の方法を取ったって、文句言うヤツは文句言うだろうなあw
その時のスレの流れで決まったことなんだから、それで良いなら参加する、不満なら参加しない、それだけのこと。
430:Trackback(774)
09/10/26 17:39:49 HHZfes5Y
>>427
考え無しだったけど機械的に決めたほうがいいとは言ったんだけどね
ここまでグダグダに思わなかったんだよ
三日くらい期限決めて自由に候補出して投票の流れにすれば
狙ったような誤爆も減るだろうし不参加組も短時間我慢するだけで済むと思うんだよな
IP変えて複数票とかもあるし公平公正とはいえないけど投票だから一見民主的にみえるしわかりやすいし。
まあ今回はとりあえず決まったんならそれでいいよ
グダグダ言って悪かった
431:Trackback(774)
09/10/26 17:55:25 bQQRktjn
とにかく発火打開かと思ったで検索するからw
432:Trackback(774)
09/10/26 19:16:03 Ks6cAlFj
投票とかwww民主主義サイコーwwwww
というレスが目に浮かぶようだ。
433:Trackback(774)
09/10/26 19:34:37 EpdfdQio
えー!まだ決まってなかったんだw
434:Trackback(774)
09/10/26 21:19:04 vG3YLvcd
開催は10月31日(土)
ワードは「発火打開かと思った」
435:Trackback(774)
09/10/26 21:26:47 s7WihH3V
>>433
ほぼ決まり?って空気になると気に入らないのか先伸ばしするのがいたからな
そいつが引っ張らなきゃもっと早く決まってたと思う
みんなネタの仕込み間に合いそうか?
436:Trackback(774)
09/10/26 22:05:45 ukngkwCB
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
前回参加できなかったから今回は絶対参加するぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
・・・ところで祭に参加した場合、100人くらい来ますか?
今の平均は1ipなのですが・・・(´_`)
437:Trackback(774)
09/10/26 23:48:48 vG3YLvcd
自分のところはは80くらい来たよ
438:Trackback(774)
09/10/26 23:59:41 ukngkwCB
夢の数字だ・・・
ハァハァ・・・
439:Trackback(774)
09/10/27 00:16:07 p4NU0JRy
ところで発火打開って…なに…?
440:Trackback(774)
09/10/27 00:19:46 vi4J+a1p
>>435
そいつらが引っ張りまくって駄々を捏ねた挙げ句、
たったの一時間弱(>>396->>400の時間は15:52~17:13)で強引に決定して
・これ以上議論しててもしょうがない
・反対した奴もいないしこれで決まり
民主主義サイコー
441:Trackback(774)
09/10/27 00:20:31 Sxp9E0/F
しつこいなぁ
442:Trackback(774)
09/10/27 00:30:18 MXUKQMAn
愚痴があるならブログに書いてくれりゃ楽しく読ませてもらうんだけどな
ここに書いてるのを見ると駄々をこねるのが好きにしか見えない
443:Trackback(774)
09/10/27 00:31:21 pp48cAJP
そんなに熱くなるようなことかね・・・・。
444:Trackback(774)
09/10/27 01:34:29 r4ztnfvm
~スルースキル検定実施中~
>>439
>>306が本来はどこか別のスレに書くはずのものだったと推測されるのだが……
ググってもこのスレしかヒットしないんだよなぁ。
445:Trackback(774)
09/10/27 02:03:52 SRVca7Gz
わざとらしい誤爆ワードだし荒れる理由もわかる 次の祭りではそういうの禁止な
446:Trackback(774)
09/10/27 02:11:18 GK8zJmZ0
いい加減にしろ
447:Trackback(774)
09/10/27 08:25:30 ED6B6fHG
安定してIP10超えてるけどここの祭りって
結構アクセス増加が続くから今回も参加するわw
448:Trackback(774)
09/10/27 08:36:51 wgDzSdvZ
祭りはやめろって言ってんだろ
449:Trackback(774)
09/10/27 10:22:55 kgKHpH5d
ここまで揉めるなら、もう祭り禁止でいいよ
これで最後の祭りにしてくれ
450:Trackback(774)
09/10/27 10:24:18 vi4J+a1p
>>439
何か分からない言葉が選ばれること自体、大いに問題あり。
451:Trackback(774)
09/10/27 10:41:50 rn4pWqkv
頭かたい人増えた?
検索でここしか引っ掛からないならそれでいいじゃない
452:Trackback(774)
09/10/27 11:34:43 gW19LdBk
祭りに参加しない権利は誰にでもあるが、祭りを中止する権利は誰にも無い。
453:Trackback(774)
09/10/27 11:38:22 ED6B6fHG
禿同w
参加しない奴はうぜーから出て行けばいいよwww
そんな奴に見てもらいたくないしww
454:Trackback(774)
09/10/27 11:43:12 kgKHpH5d
本来の趣旨はみんなでわいわい楽しくブログを訪問することじゃないの?
で、キーワードってのはスレ住人のブログを検索しやすくするための手段じゃないの?
祭りの目的は何なのか、もう一度よく考えてほしい
455:Trackback(774)
09/10/27 11:45:35 w/aoLecY
>>453
wの多さが気に食わんが、言ってること自体には同意だな。
当日は念のためコメント認証制にしとくか。
批判や反論は受け付けるが、荒らしは受け付けてないんでね。
456:Trackback(774)
09/10/27 11:53:05 DCADMAcj
意見を統一しようとするからダメなんだよ
一部で決めておいて、そこに参加するかどうかを各自に判断してもらえばいいだけ
キーワードも意味不明だし、俺は部外者だが今回は検索しないよ
457:Trackback(774)
09/10/27 13:44:42 SRVca7Gz
ま、祭りなんかやんじゃねぇ--;
458:Trackback(774)
09/10/27 15:03:39 c6BoCdBy
あんまりアゲ荒らしに乗せられるなよ。
459:Trackback(774)
09/10/27 17:26:03 o66YrBbK
俺なんかもう下書きおわったぜ!
あとは「公開」ポチするだけww
460:Trackback(774)
09/10/27 17:34:28 vi4J+a1p
>>456
統一することは悪いことじゃない
統一されそうだったところを
無理矢理ねじ曲げたから批判が出ているわけで・・・
461:Trackback(774)
09/10/27 19:05:42 rPlR5idq
「操作されてるから元に戻せ!」と五月蝿いから公平に決めたと言うのに、
これ以上何の不満があるのか分からん。
462:Trackback(774)
09/10/27 19:13:30 lObD8kyX
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < こんな決め方ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < こんなキーワードヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < この決め方じゃないとヤダヤダ
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
以前はもっとマターリとした雰囲気のスレだったけどなぁ・・・。
463:Trackback(774)
09/10/27 19:14:18 vi4J+a1p
>>461
>「操作されてるから元に戻せ!」と五月蝿い
それは決定した後に出た意見でしょ。
決定する前にそんなこと誰か書いたっけ?
464:Trackback(774)
09/10/27 19:16:32 rPlR5idq
>>463
「やる気自給率」にほぼ決定しようとしているところへ散々。
465:Trackback(774)
09/10/27 19:24:22 bxhb/U+P
>>462
>以前はもっとマターリとした雰囲気のスレだったけどなぁ・・・。
同意
なんでいきなりこんな雰囲気になったのか分からん。
だが大体書き込み見てると本物のip10以下が誰かのか分かる(悪い意味じゃなくな)
俺は今の時間で・・・ip3だな・・・
466:465
09/10/27 19:25:47 bxhb/U+P
おお、俺のIDがU+Pって・・・
よし今から更新してくる
467:Trackback(774)
09/10/27 19:27:09 vi4J+a1p
>>363とかか?
”やたらプッシュしてくる人がいて正直気持ち悪い”とあるが
468:Trackback(774)
09/10/27 19:45:51 itHiDnLY
下手なブログよりこのスレ見てる方が面白い
469:Trackback(774)
09/10/27 19:46:24 pp48cAJP
ん~。荒れているね・・・。
祭りなんだから楽しくやればいいのに・・・。
そこで一つの案だけれど、そんなに「やる気自給率」で書きたいなら
31日に書けばいいんでないかな?・・・有志で。
これだけ荒れているんだから、「祭りワード」とか名乗らんでも、
誰かかれか検索してくれるよ・・・たぶん。
ここに至ってこれ以外の解決方法は無いんでないかな。
470:Trackback(774)
09/10/27 20:05:31 YSzVAovQ
ここに至ってやる気自給率に戻せなんて言う奴はいないだろう。
あまりに荒れてるから、そいつらのためだけに、この上なく公平な方法で決めたんだし。
はぁ・・・この状況じゃ参加もできないわ。
「私はあのスレで煽り合いに加担している一人です」とプラカード掲げるようなもんだ。
471:Trackback(774)
09/10/27 20:12:19 vi4J+a1p
>>470
>あまりに荒れてるから、そいつらのためだけに、この上なく公平な方法で決めたんだし。
それが誤りだったとしか思えないんだが。
472:Trackback(774)
09/10/27 21:13:56 Czmr2sdm
以下祭りに関する書き込み禁止
473:Trackback(774)
09/10/27 21:33:27 mHtMPPSX
だが断る
474:Trackback(774)
09/10/27 23:01:25 SRVca7Gz
祭りだワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
475:Trackback(774)
09/10/27 23:50:35 VT5z5V6s
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
476:Trackback(774)
09/10/28 00:52:03 HmVXNrX8
仲間内でわいわい楽しんでいるところに業者がやってきて
いきなり仕切りだしたって感じかな
前回参加したのをきっかけにスレ卒業した者だけど
この状況はちょっと残念だね(前回楽しかっただけに)
このスレのある意味閉鎖的なほのぼの感が好きだったのに
キーワードを先に決めてから開催日確定の方が良かったかも
477:Trackback(774)
09/10/28 01:33:27 7xJcS/la
何でこんなとこで争わなければいけないのかな
悲しいよ
478:Trackback(774)
09/10/28 01:38:58 +PKgKv+H
>>476
それだといつまでも決まらないヨカンwww
今回絡んでたのたんなる荒らしだろ?
提案を否定するだけで主張がなにもない
479:Trackback(774)
09/10/28 02:29:25 MNYARrpH
>>478
その通りだと思う
480:Trackback(774)
09/10/28 03:49:03 BWot716s
>>478
もしくは、ここという場にひどく依存してるんだね。
他人が提供してる掲示板なんて、
気に入れば参加する、気に入らなければ去る、そういうもんだろう。
自分が気に入る流れじゃなきゃ許せないなんて、ちょっとどうかしてる。
481:Trackback(774)
09/10/28 04:26:45 XHyGANTv
朝日が昇ったらそろそろその話題はやめて
祭りに向けて前向きに行こうぜ
482:Trackback(774)
09/10/28 05:08:05 83hOEUXW
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃―!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
483:227
09/10/28 08:01:48 3ob27QUp
嵐が落ち着いたっぽいので聞いてくれ。
ここ一週間のアクセスが5→6→7→15→16→12→8で
一日平均10ipだったんだぜ!
一番の常連はクローラたんだけどな!
484:Trackback(774)
09/10/28 12:03:09 4rso7CZ/
普段日記なんだけどイベントとかあった時に趣味の事書くと何度も見てくれてた人が遠退いていく
好きな事書くと人が減るのはモチベーション下がるわ…
485:Trackback(774)
09/10/28 12:25:40 AjV3dssD
>>484
日記をやめて好きなことばっかり書いてれば、そのジャンルに興味のある人が定着するかもよ。
486:Trackback(774)
09/10/28 13:30:52 yX9x+gS4
>>484
ip10以下で遠退いていくって逆にすごくないか
487:Trackback(774)
09/10/28 16:31:38 IrrlQTth
>>466
UPに+か!縁起がいいな。
488:Trackback(774)
09/10/28 19:19:49 GQgpj3wp
馬鹿馬鹿しいから参加しないわ
489:Trackback(774)
09/10/28 19:42:54 Ia7ybBMw
じゃー僕は参加しよう
490:Trackback(774)
09/10/28 19:45:43 ZDFHk/3N
ネタが思いつかねーー!!!(#゚Д゚)
491:465
09/10/28 19:54:00 K4F19tyf
IDの縁起が良かったからワクワクして更新したが
更新から今の時間までip1しかない・・・
クローラも昨日今日に限って来てくれてない・・・
もうだめだお
492:Trackback(774)
09/10/28 20:25:52 /A/fMGpP
誰に見せるか、をもっと考えた方がいいんじゃないか?
大したことのない素の自分の日記に興味持ってくれそうな人、とかなら多くを望むな
493:Trackback(774)
09/10/28 20:33:39 rNVzOZZV
ターゲットは絞ってるけど、検索に全然ひっかからないのでどうしようもない。
特にgoogleは駄目だ。うえーん。
494:Trackback(774)
09/10/28 20:46:27 S0eqgCM3
ちゃんとping飛ばしてるか?
495:Trackback(774)
09/10/28 22:01:02 Fpd/RyNS
まだブログ作って日が浅いとか?
一ヶ月は待てよ。
496:Trackback(774)
09/10/28 22:31:59 rNVzOZZV
作って半年。pingも飛ばしてる。
googleのウェブマスターツールによると、一部はインデックスはされているみたいだけど
実際に検索すると全然出てこない。
まぁ先週まではブログ名でもヒットしなかったのが、さっきやってみたらひっかかったので
いい方向に向かっていると思いたい。
497:Trackback(774)
09/10/29 00:26:35 lscebWto
うちとこも検索にはとことん嫌われているな
マイナーなネトゲブログをやっているのだが、まずゲームタイトルでひっかからない
マイナーだからブログ書いてる人の数も少なくて、大手に埋もれてるわけではない
「ゲームタイトル+アイテム名」とかなら出るから全く拾われていないわけではなさそうだ
ブログタイトルで検索するとなぜかトップでも最新でも人気のあるページでもない微妙なページが出る
pingは飛ばしてるし、登録もして何年も経っている
需要がないのはわかってるけど、はなから検索にひかからないのではなあ……
ip10以下をこじらせると検索から相手にされなくなるのか~?
自分はもう諦めの境地に入ったけど、半年ならまだ打つ手はあるはずだ頑張れ!
498:Trackback(774)
09/10/29 01:22:53 nIxdaHui
>ip10以下をこじらせると検索から相手にされなくなるのか~?
怖えええ!何そのホラーw
499:Trackback(774)
09/10/29 01:24:29 HR3zdVlN
相手にされないようなショボい内容なんだろ
500:Trackback(774)
09/10/29 01:55:17 Zv6kPhA0
>ip10以下をこじらせると検索から相手にされなくなる
致命的病気ワロタ
こりゃ、ワクチンプログラムが欲しいレベルだ・・・。
501:Trackback(774)
09/10/29 02:10:08 zehcpVtO
そのプログラムがクローラたんなわけですね
502:Trackback(774)
09/10/29 02:49:22 WLZ+O9ko
このスレに必要なのは祭りじゃなくSEOとか記事の書き方の勉強なのかもしれないとか思った俺
503:Trackback(774)
09/10/29 06:36:56 RunUy+VM
記事の書き方と言えば、全部の記事にユーザータグつけるようにしたら
週に3人くらい迷いこむ人が増えたよ(FC2)
504:Trackback(774)
09/10/29 14:57:54 RsbCoJUg
記事の書き方を勉強か……
卒業めざしてる訳じゃないから驚きの話題だ
みんな卒業めざして頑張ってるんだな……
505:Trackback(774)
09/10/29 16:39:37 DCgt3Wek
まあアクセス多すぎても気持ち悪いしな
今くらいがちょうどいい
506:Trackback(774)
09/10/30 22:33:15 uLxlmp+d
あーもー、むずいぜ、このキーワードw
間に合うんかな。
507:Trackback(774)
09/10/31 23:02:54 6ug7usfk
おまえら書けた?こっちは全然書けてないぜ\(^O^)/
508:Trackback(774)
09/10/31 23:04:40 6ug7usfk
明日だと勘違いしてた…orz
509:Trackback(774)
09/10/31 23:48:32 k6L58rNg
>>508
いいじゃん、ちょっとくらい。明日も巡回するぜ。
みんながどうするかは各自にまかせるけど、少なくとも俺は。
510:Trackback(774)
09/11/01 00:01:47 RiCp5Hzz
思い切って書いてみた。
でもちゃんと検索してもらえるかが心配だ。
これで上がって来なかったら根本的に考え直さないとなぁ・・・。
511:Trackback(774)
09/11/01 00:03:51 SJk02Xnc
>>509
そう言ってくれると助かる。ま、記事は思いついてないんだけどね
頑張って絞りだしてくるよノシ
512:Trackback(774)
09/11/01 01:25:58 qU/0cX26
なんだかんだでおもしろかったな。
いつもの5倍は来てもらえたし。
みんな、おつかれさーん。
513:Trackback(774)
09/11/01 01:34:59 3jQpKofI
未だに下書き段階
明日の午前中に仕上げて載せられたら良いな……
結局前回に続いて遅刻だよ、ちくしょー。
514:Trackback(774)
09/11/01 04:45:54 K3jUuEw4
■Ping送信が不安な場合■
Pingがちゃんと飛んでいないと、せっかくキーワードを書いても
検索で見つけてもらえない可能性があります。
使用しているブログサービスのPingに不安がある場合はPing送信ソフトを使いましょう。
▼BlogPeopleの「ぶろっぐぴんぴん」を使う
BlogPeopleに登録してる人、登録しても良い人はBlogPeopleのPing送信ツール「ぶろっぐぴんぴん」がおすすめです。
URLリンク(www.blogpeople.net)
会員ログイン画面の「その他サービス/ツール」より。
▼anewexを使う
Blogpeople登録していないしどこにも登録せずにPing飛ばしたい人は無料Ping送信ソフト「anewex」があります。
URLリンク(www.vector.co.jp)
ぶろっぐぴんぴんと似ています。
Ping送信先
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blogsearch.google.com)
URLリンク(hamo-search.com)
URLリンク(ping.namaan.net)
URLリンク(ping.bloggers.jp)
URLリンク(api.my.yahoo.co.jp)
URLリンク(rpc.weblogs.com)
この辺に飛ばしておけば大丈夫だと思います。
515:510
09/11/01 18:39:33 RiCp5Hzz
記事をアップしてほぼ1日。googleは拾ってくれてない。
引っ越すなり何なりして出直す決意がついた。
まさに発火して打開する展開となったわ~。くそー負けないぞ。
516:Trackback(774)
09/11/01 19:38:09 qU/0cX26
>>515
うーん、あるなぁ、それ。
今はFC2ブログにしたから、FC2側でどうにかしてくれてるけど
自分で鯖かりてスクリプト設置してたときは
Googleはバッチリ拾ってくれたけど、Yahooはさっぱりだった。
Ping送信なんかは、一通り試してるだろうから、
レンタルブログにしてみるとか、鯖を変えてみるとか、かな。
がんばれ、がんばれ。
517:Trackback(774)
09/11/01 21:44:39 HA2fk/Qq
すぐ拾うわけじゃないからな
急ぎじゃないから拾い待ちでのんびり見るかな
518:Trackback(774)
09/11/01 22:01:43 z1I1bH8M
yahooの検索は何をどうやっても忘れたころにしか反映しないよ
そういうもんだと思っとかないと
519:Trackback(774)
09/11/02 19:28:28 0BUe7bMp
yahoo、ブログタイトルで検索したら削除した記事が引っかかる…
520:Trackback(774)
09/11/02 19:33:25 +28RqGX2
ほとんど人が来ないブログだけど
就職面接に行って、その会社の悪口を書いたら、その会社から記事を消せって電話が来たことがある。
521:Trackback(774)
09/11/02 20:01:44 RaxfePBh
特定されすぎだろw
522:Trackback(774)
09/11/02 21:36:36 H6tw2VZZ
その会社の名前をもろに出しすぎたんじゃねーか?
523:Trackback(774)
09/11/02 21:46:42 nu5bQN90
FC2でやってるけど人がまったくこないぞおおおおお。読む人がこなきゃアクセスなんてふえねえええよ
524:Trackback(774)
09/11/02 22:05:29 EaS/eOC4
>>523
コミュニティに入ったりひたすら他ブログに足跡付けたりすれば少しは増えるんでない?
525:Trackback(774)
09/11/02 22:07:49 nu5bQN90
>>524
あーコミュとか入るのか・・・ああいうの結構抵抗あるんだよな
526:Trackback(774)
09/11/02 22:17:14 ZO14dxmb
馴れ合ってアクセス数を増やすか
アクセス数は気にせず自分の道を歩くか
どっちかしかないと思うんだ
527:Trackback(774)
09/11/02 22:17:16 LLwdUsAT
ムリして増やさなくてもいいんじゃね?
慣れないことしてブログそのものをやめる恐れがある
528:Trackback(774)
09/11/02 22:23:20 ZO14dxmb
まぁ、一番楽なのは馴れ合うのが楽しいって人だろうけど
そんな人は初めからこんなスレにはいないわな
529:Trackback(774)
09/11/02 22:58:13 VLvvA9mb
>>525
なんつーか、コミュとか足跡とかって、
あんまそういう風にガツガツ利用しなくていいと思う。
同類な人のブログを見に行くと、足跡がつく。
で、同類な俺を見に来てくれる。
そうやって、ちょっとだけでいいから
うっすらとした交流が生まれれば、俺はそれでいいな。
530:Trackback(774)
09/11/03 09:23:22 X1+iN7y8
足跡とかそんなに深く考えなくてもいいと思うけど、どうしても馴れ合いが嫌なら
トラックバックピープルとかにトラックバックすればいいと思う。
531:Trackback(774)
09/11/05 02:07:00 2gb+G+bZ
うーむ一体どういうブログが需要あるんだ
532:Trackback(774)
09/11/05 03:20:27 4lQaQzfR
英語圏、中国語圏の2ch的なサイトを和訳したまとめブログは多分人気出るよ
時間も語学力もないから俺は無理だけどorz
533:Trackback(774)
09/11/05 06:30:25 A8ISr4vf
>532
それいいな
534:Trackback(774)
09/11/05 14:36:52 0KeGjR2Y
もし作ったら是非教えてくれ
そういうの大好きだ
535:Trackback(774)
09/11/08 07:37:47 2EMh6A/W
スレもip10以下ですね
536:Trackback(774)
09/11/08 17:05:12 I/paTTHH
規制解除
これでスレも活気がでるはずだ
537:Trackback(774)
09/11/09 05:07:01 PfYQN3aK
話題が無いから、チェックはしてるが書き込む内容がない
538:Trackback(774)
09/11/09 18:33:02 KzTbcT0q
皆いつ更新している?
おいらは23時くらいだけど
539:Trackback(774)
09/11/09 19:11:09 bT1oaZoT
深夜か、暇な時間かだな
540:Trackback(774)
09/11/09 22:10:08 oRKBGIEf
23時くらいですが打つのが遅いので日をまたぐことがあります
写真のデキもチェックするので23時から深夜2時ってとこかなぁ
541:Trackback(774)
09/11/10 01:21:23 MLLoS33y
大まかに日付が変わる頃かな・・・
予め作っておいた文章の時は早めだけど、ゴソゴソ書いてたりうっかり忘れてると0時半~2時とかになる
542:Trackback(774)
09/11/10 01:53:25 xX3ATIn5
文章書くのが午後11時~午前1時だからそのくらいだね
たまに休日の昼間とか
543:Trackback(774)
09/11/10 02:29:57 ZJKl6pJl
寝る前に更新してわくわくしながら目をつむり
朝起きてから絶望する
544:Trackback(774)
09/11/10 23:38:59 YfYp3zFK
>>543
どうやら念レスに成功したようだ
545:Trackback(774)
09/11/11 11:31:23 Gp/imFN4
更新時間は完全にバランバランだなあ。
深夜のこともあれば真っ昼間のこともある。
要は、時間があるときってことかな。
546:Trackback(774)
09/11/11 18:13:32 Z2VyIwVW
拍手もらえるとすごくテンション上がるね
でもコメントはこないんだよなあ
547:Trackback(774)
09/11/12 00:18:09 DM6sVVrf
1ヶ月に1つ拍手あれば生きていける
548:Trackback(774)
09/11/12 08:04:27 MgitWvOI
拍手の表示はやめた
549:Trackback(774)
09/11/12 18:14:19 8XFBmFEc
拍手の表示早めた
550:Trackback(774)
09/11/12 18:29:15 DM6sVVrf
拍手で自演してしまった罪悪感
551:Trackback(774)
09/11/12 20:38:29 cf5iP7ri
今読むと恥ずかしくてうわああってなるような記事書いてた頃の方が
アクセス数がよかった気がする
552:Trackback(774)
09/11/13 19:52:48 GGYuTC5Z
出来立てのブログに自分の記事が好意的に紹介されていたから、拍手に簡単なお礼コメントつけて送ったんだ。
翌日見に行ったら、拍手機能ごと無くなってたw
どういう意味よ(´・ω・`)
553:Trackback(774)
09/11/13 19:57:05 7S8/p3Ym
(´・ω・`)この顔文字がむかついたから
554:Trackback(774)
09/11/15 19:44:05 46KbCVHp
あまりにアクセスがないしtwitterにでも逃げようかな…
555:Trackback(774)
09/11/15 20:13:42 ic6wwrnN
オン姫ブログに逃げる
556:Trackback(774)
09/11/15 21:08:33 kFvOWD65
時々盛大にアクセスあるよね
とあるゲーム記事書いたら100人もきた
557:Trackback(774)
09/11/15 21:22:59 f7972+O3
発売直後に新作ゲームの記事書いたのに1日最高で6人…orz
558:Trackback(774)
09/11/15 22:08:49 kFvOWD65
>>557
大手サイトのリンクに自ブログがリンクされてたからだけどね
徐々に減ってるけど
559:Trackback(774)
09/11/17 12:52:49 apHUTiFv
とあるバンドのアニバーサリーライブの記事とここの祭以外で未だにip10こえたことないよ
560:Trackback(774)
09/11/19 10:43:55 qxbo/ude
糞スレ
561:Trackback(774)
09/11/19 11:54:46 yhdPy6lQ
毎日100ipは欲しい
562:Trackback(774)
09/11/19 17:43:22 ZKKaDNvX
開設2週間、最高ip3。
多分需要のないことを書き続けているのが原因だろうな。
去年の今頃ならそれなりにヒットしたのではないかと思うけど。
563:Trackback(774)
09/11/19 21:34:31 s5yhs1mp
解析見たら自分が使ってるブラウザばっかりでせつないぜ!
564:Trackback(774)
09/11/19 22:29:55 yhdPy6lQ
何度目の訪問かをみると600回見てる人がいるすげぇー
自分でしたってなる
565:Trackback(774)
09/11/20 18:23:01 DQS07ye5
あるあるww
自分を外すように設定してもたまにip変わってて解析されるんだよなー
あと記事更新した直後に来てるとのが自分とかある
みんなカウンタつけてる?
つけてたら総カウンタどのくらいいってる?
566:Trackback(774)
09/11/20 21:02:34 CsX1h2MF
自分で見るとカウンタ表示されてないんだよね
00000000ってなってて
でも他の人から見ると数字が増えているらしい
567:Trackback(774)
09/11/22 16:49:54 3MrwXnh7
今日からブログ始めました。
とりあえず自分含め3人のアクセスがありました(ユニークってのが人数だよね?)
このスレを卒業する日は来るのか…ちなみにテーマは日常の出来事とか心とか。
かなり自己満足ではあるw
568:Trackback(774)
09/11/22 17:49:35 uL1kknhf
がんばりたまへ( ´ー`)y-~~
569:Trackback(774)
09/11/22 17:51:20 ZvEVBAk1
アクセスがあっても読んでるとは限らないことを念頭に置いてがんばれ
570:Trackback(774)
09/11/22 23:20:43 3MrwXnh7
きっと明日からはユニーク1だろうな。しかも自分が更新した時間に…w
めげずに頑張ります。
571:Trackback(774)
09/11/23 00:36:06 02RNZH3u
時々IP10超えたりしてたんだが
ここのところ全く人が来ない
572:Trackback(774)
09/11/24 01:05:40 GhIgMGIk
>>571
よくあることさ
波ってあるよね
573:Trackback(774)
09/11/25 00:17:31 Cg8nEnjv
ジャバスクリプトとクッキーを無効にすると
アクセス解析に引っ掛からないんだっけ?
解析によると自分のブログは今月0ipなんだけれど、
かなりの数の人に訪問されている可能性を捨てきれない・・。