人が来ないBLOGの管理人集まれ 34hitat BLOG
人が来ないBLOGの管理人集まれ 34hit - 暇つぶし2ch262:Trackback(774)
08/07/22 11:43:30 em624wRB
>>259
>某有名ブログにパクられて
怪しいな。
きみんとこがそのネタの最初の発信源なの?

263:Trackback(774)
08/07/22 12:52:26 1Pt/ER+u
>>261
サンクス

ここではてブられると、多くの人に見てもらう可能性があるということなのね

264:Trackback(774)
08/07/22 13:51:56 ZcjNMNTg
>>262
ウソに決まってるじゃん。
もし本当にパクられたんなら、パクられた事実を公表しただけで卒業さようならだ。

265:Trackback(774)
08/07/22 13:57:38 3v9R8hNe
ネタが被ってるだけで「パクったパクられた」なんて騒ぎは良くあること。
小さいブログほど自意識過剰になる傾向がある。


266:Trackback(774)
08/07/22 15:02:46 jJ0BxdD7
はてなってすげー見難いんだけどなー
なんでそんな人いるんだろ

267:Trackback(774)
08/07/22 15:45:30 pkuN8dRc
はてなははてな妖精しか受け付けません。

268:Trackback(774)
08/07/22 16:54:38 Hl46weL7
芸能人のファンブログ始めて2週間。
一日に10人も来ない。

269:Trackback(774)
08/07/22 17:48:23 oBpOw4wB
なんだかブログチャートのtop50の
ランキングがおかしなことになってる
レベル0なのにチャートインしてたりとか
荒らされてるの?

270:Trackback(774)
08/07/22 20:01:10 maXFRVcf
Blog Rankingページで、影響力レベルをもとにしたブログの総合的な影響力トップ300リスト
Blog Hit Chartページで最近影響力レベルが急上昇したブログのリスト

だそうだ。

271:Trackback(774)
08/07/23 07:07:57 RkJDLLgU
>>267
ブログ妖精は認めてあげて

272:Trackback(774)
08/07/23 14:10:23 SSPm/kce
苦節10ヶ月、
群馬県、鳥取県、島根県、香川県、高知県、熊本県、宮崎県の人が来れば全国制覇だ。

273:Trackback(774)
08/07/23 15:11:43 sqL1i7GL
>>272
群馬と島根が難関ぽいな。
引き寄せる記事が思いつかないw

274:Trackback(774)
08/07/23 20:19:26 NLenb0zX BE:1614509388-2BP(35)
>>272
香川県民がやって来ました。
早明浦ダム 貯水率って書いたらホイホイ来ると思うお

275:Trackback(774)
08/07/23 20:39:38 MhBZovC3
讃岐うどんでは来ませんか?

276:Trackback(774)
08/07/23 20:59:00 CrLyGuV4
群馬県民引き付けたいなら
上毛カルタネタ書いとけ。

277:Trackback(774)
08/07/23 21:57:53 NLenb0zX BE:201813942-2BP(35)
>>275
むしろ県外から来るんじゃないかな

278:Trackback(774)
08/07/23 22:34:35 nKx+1ELS
いま話題の島根ネタといったら竹島
でも韓国からしかこなそうだ

279:Trackback(774)
08/07/23 23:01:49 6BPPAT3o
今日、何気に解析の「検索ワード」みたら
自分のブログタイトルで検索してくれてる人がいてビックリ!
嬉しいけど何だか気恥ずかしい・・・


280:Trackback(774)
08/07/23 23:43:25 L/GUQkCt
うちも最近日に5件くらいある。怖い

281:Trackback(774)
08/07/24 00:25:39 2aoPX193
ブログタイトルで検索、というのは、ブックマークに入れるほどではないが、
気になるので再訪問する、というときに使うな。

基本的にランクとしては、

「一度きりの訪問」→「検索で再訪問」→「ブックマークに登録」
→「RSSリーダーに登録」→「拍手ボタンを押す」→「コメントを書き込む」

という感じかな

282:Trackback(774)
08/07/24 00:43:54 tLneXJvy
会社から見てんじゃねーの。
会社のPCじゃ簡単にブクマしないっしょ。

283:Trackback(774)
08/07/24 01:31:43 se7jzy9X
はい(´・ω・`)

284:Trackback(774)
08/07/24 19:59:43 8E1mthsN
俺のブログはなぜか栃木の人に人気ある

285:Trackback(774)
08/07/24 20:10:05 OUdoMlW4
今日は日本から一人も来てない(´・ω・`)

286:Trackback(774)
08/07/24 20:14:42 giLa8cNn
なんとグローバル

287:Trackback(774)
08/07/24 20:50:35 9WXLPVKq
>>281
拍手はそんなランク上じゃないと思

数ヶ月前と訪問者数が変わってないという…

288:Trackback(774)
08/07/24 21:02:54 ZKCCaWSy
今日の検索キーワードたばこ 1000円

289:Trackback(774)
08/07/24 21:37:10 sFCwOs1X
俺なんて
ジェレミア 寝返る だぞww

290:Trackback(774)
08/07/24 22:19:29 M17vqCJq BE:1210881986-2BP(35)
>>281
個人的には
一度きりの訪問→拍手→コメ→ブクマ→RSS→検索で再訪問
資料的価値のあるサイトだとブクマ最優先で、拍手コメはしないけど
ジャンル、人によって違いそうだ

291:Trackback(774)
08/07/25 00:00:13 mfBHA0Oi
>>272
高知県民です
『よさこい 本祭』でも入れて書くと、くると思うよ

292:Trackback(774)
08/07/25 10:17:41 1QhnyRwR
URLリンク(shuncolle.nifty.com)
ここに書いてあるキーワードをちりばめればいいと思うよ

293:Trackback(774)
08/07/25 19:14:09 vjqLvAU5
ぽにょがいいと思う

294:Trackback(774)
08/07/25 19:42:24 xxyKch2R
ケンスケがぽにょんとヒジテツを食らわすと、負けじと川田も水平チョップで打ち反す。
火花の散るようなぽにょぽにょした打撃戦。
リングサイドには血とも汗ともつかないものがぽにょぽにょ振ってくる。
最後は川田の渾身のスピンキックがぽにょっと空を切り、体を入れ替えたケンスケがぽにょっと川田をロープに投げる。
すかざず返って来た川田を全身の体重をぽにょっとのせパワースラムでリングに沈めた。
川田は口からぽにょぽにょと白い泡を吹き、しばらく動けずタンカで退場。

295:Trackback(774)
08/07/25 20:13:02 UjKAq5fb
くせ者サムライ mixi
URLリンク(mixi.jp)
くせ者自由日記。アメブロ
URLリンク(ameblo.jp)
この指とまれッ♪ FC2
URLリンク(glove007.blog116.fc2.com)
この指とまれッ♪ So-net
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
この指とまれッ♪ JUGEM
URLリンク(baseball0915.jugem.jp)
この指とまれッ♪ CANPAN
URLリンク(blog.canpan.info)
この指とまれッ♪ CURURU
URLリンク(myhome.cururu.jp)
この指とまれッ♪ 楽天ブログ
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
「この指とまれッ」にほんブログ村
URLリンク(www.blogmura.com)
しっかり、つないで♪ ウェブリブログ
URLリンク(baseball0915.at.webry.info)
しっかり、つないで♪ ココログ!
URLリンク(baseball0915.cocolog-nifty.com)
くせ者サムライさん CliPeDia[クリッペディア]
URLリンク(clipedia.jp)
くせ者サムライ エディタコミュニティ(edita)
URLリンク(community.edita.jp)
☆ゼロから1への挑戦☆
URLリンク(baseballbank.blog110.fc2.com)
エヌスク
URLリンク(sns.nikkansports.com)
全部同じ人ww必死すぎwww
「くせ者サムライ」で検索すると
過疎ブログがたくさん出てくる
ボウズ頭にピースマークの剃り込み(笑)が目印だ!

296:Trackback(774)
08/07/25 21:03:48 XZc6H56y
ぽにょは誰一人来なかったぞ

たまにいるんだが、記事の投稿日や時間を表示してない人
気になって読む気が起きない

297:Trackback(774)
08/07/25 23:51:16 RPn4qBq6
ブログのタイトルで読む気にならい

と、言われることはある。

298:Trackback(774)
08/07/26 00:28:30 9QWxCNvR
デフォアクセス解析で300イッター
維持しろ維持しろ維持しろ

299:Trackback(774)
08/07/26 01:16:04 wpnqzTUS
検索ちゃんブログSPやってるな

300:Trackback(774)
08/07/26 05:08:06 JBtzhjyJ
>>299
詳しく

301:Trackback(774)
08/07/26 10:31:48 wIrELwvt
関係ないけど受信料アナログ停止したら払うつもりないとか
そういう記事書いたらN○Kからアクセスされてたw
おそらく要チェックキーワードだと言えるww


302:Trackback(774)
08/07/26 11:50:27 AJ6iVv8P
それはちょっとおもしろいなw

303:Trackback(774)
08/07/26 13:18:49 IL746hOx
じゃあ俺も!

304:Trackback(774)
08/07/26 13:26:10 W0pLM0bJ
oremo

305:Trackback(774)
08/07/26 14:03:46 0r2egPLW
おれもやってみるw

306:Trackback(774)
08/07/26 17:57:03 iX1u55w0
俺、そういう否定的・批判的・マイナスな話題は書かないようにしてる


なーんて良い子ぶってても全然アクセス数は上がらないわけだがorz

307:Trackback(774)
08/07/26 19:51:34 V3crpU+S
一見が常連になるのに意外性と同意性のふたつは大切だからなあ
批判的な意見がないブログは本音を言ってないようにも見えるかな

308:Trackback(774)
08/07/26 21:32:09 ORklCcmn
むしろ批判記事のほうがかなり多いのに一日30人こない俺はどうすれば?

309:Trackback(774)
08/07/26 21:42:48 oRg4q+s8
今日はロボットしか来なかったぜ

310:Trackback(774)
08/07/26 21:47:28 XOUll2pu
地道に毎日更新したからかアクセスが増えてきた

311:Trackback(774)
08/07/26 21:47:37 pwh5oty1
>>307
人が来ないBLOGの管理人が言っても説得力が無いぞ!

312:Trackback(774)
08/07/26 22:12:09 LT3f2Utg
ブログ始めた当初、※くれる常連さんは2人しかいなかった
それが寂しくてあれやこれやと営業努力をした結果、
ポツリポツリといろんな人から※もらえるようになったのだが

それから約1年、営業活動での巡回とか面倒になった今、
※くれる常連さんは最初の2人だけに戻ってしまった・・・

313:名無し
08/07/26 22:43:41 n+mDlFVB
痛いから見てやって
URLリンク(x77.peps.jp)

314:名無し
08/07/26 22:51:47 n+mDlFVB
痛いから見てやって
URLリンク(x77.peps.jp)

315:Trackback(774)
08/07/27 03:26:20 tfZdgugz
大事な事なので二度言いましたよ

316:Trackback(774)
08/07/27 12:20:05 pGVrPg1e
毎日のこと書いたらグーグルに引っかからなくなって、またこのスレに戻ってきたぜ!!!
みんな、ただいま!!!

317:Trackback(774)
08/07/27 12:45:07 c71+drSv
おかえり、待ってたよw

318:Trackback(774)
08/07/27 15:18:27 Z3gkvHIu
>>308
同じくらいだ。意外と来ないもんだよな

※虎閉じてるせいか、腹いせで2のとあるスレで
コピペしたり荒らしたりする粘着君までいるのに。
早よ晒せや。蛇の生殺しかw

319:Trackback(774)
08/07/27 15:24:19 FCrMJUNW
外部リンクがめっちゃ増えてると思ったら、全部同じレイアウトのスパムサイトからだった…

320:Trackback(774)
08/07/27 20:03:57 a2uzWNxe
>>318
俺の所はコメ欄開いててもほとんど誰も来ない。
どこでも話題にならない。
こりゃ酷いな。

321:Trackback(774)
08/07/27 20:59:40 gjdaC8iD
以前は3日に一回更新。今一ヶ月放置。どちらもアクセス数が変わらん(超低飛行)
これはもうそのまま放置した方がよろしい、という神のお告げでしょうか?

322:Trackback(774)
08/07/27 22:30:50 e0SqhQC9
私は月3回の更新が月2回になったら、客が1/3減りました。

323:Trackback(774)
08/07/27 23:42:27 bYInAMub
月2,3回しか更新しないのに訪問者数気にするってのもどうかなー

324:Trackback(774)
08/07/28 01:34:31 g2AbIXVB
戦闘力20~30で推移。
もう少し頑張って、3桁の大台に乗せたいものだけど……。

325:Trackback(774)
08/07/28 01:53:53 aBGnv61n
日曜は更新休んでしまいます。リア充もどきですいません。

326:Trackback(774)
08/07/28 07:11:27 ujwUx7V7
>>325
いかにもつまらないブログやってそうな文章だね。

327:Trackback(774)
08/07/28 09:25:50 Lv1+iq3Q
トラバに頼れば3ケタ行く
頼らなければ・・・('A`)

328:Trackback(774)
08/07/28 13:49:52 wAd94y2M
ブロガー●すにゃ炎上はいらぬ
アクセスが毎日減ってけばいい。

329:Trackback(774)
08/07/28 14:55:57 mPuIAZGB
いつも一人か二人だけど、こないだWILLCOM03に機種変したって書いただけで一時的ではあるがアクセス数増えた。
そんなもんだなw

330:Trackback(774)
08/07/28 19:19:46 Dg6xLGuT
この数ヵ月、訪問者数はほぼ横ばいだが検索からのアクセスが増えた

あれ? これって…

331:Trackback(774)
08/07/28 19:57:55 KvrXyW64
>>318
いっそのこと自分で晒しちゃえば?

332:Trackback(774)
08/07/28 20:53:28 GclU+bzk
ひさびさに更新したら激減! なんでーな

333:Trackback(774)
08/07/28 22:29:38 mla6wqow
>>323
こんな私でも月4回更新していた時期もあったのです

334:Trackback(774)
08/07/28 23:01:17 VZFrST5Y
嫌なことあるとブログ更新しなくなるよねw

335:Trackback(774)
08/07/28 23:12:49 9EsP99ka
そんな気分じゃない、って時はたまにあるわな

336:Trackback(774)
08/07/29 00:13:01 FwKavc3I
常連に見放された。いっそのこと引越しちゃうかな。

337:Trackback(774)
08/07/29 00:29:27 koWnytoi
それはキツいな…
5個目のブログにして、初めて常連ついてコメントも結構もらえるようになったが、
その常連がいなくなったら、自己嫌悪に陥りそうだ…

338:Trackback(774)
08/07/29 01:12:39 GXffJB+V
くだらないコメントついてもウザくてしょうがない
コメントオフにはしてないが、名指しなら相手するのが面倒
1日のIPは120-170程度で推移中だが、今の所コメントは殆ど無い

339:Trackback(774)
08/07/29 01:20:32 0eu8sqbp
>>331
晒したら負けかなとry

340:Trackback(774)
08/07/29 02:31:28 JtLoecRg
>>338
あなたはこちら向き

【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 2.0
スレリンク(blog板)l50


341:Trackback(774)
08/07/29 04:54:22 tYVRqlea
初めて付いたコメントが業者かよ
まあこんなもんだよね

342:Trackback(774)
08/07/29 08:17:00 6c3wK2xv
リファラスパムとかってみんなのとこにも来る?

343:Trackback(774)
08/07/29 09:01:24 aqPzKCe2
来ない

344:Trackback(774)
08/07/29 12:00:49 BsgjLxx2
トラバ付いたと思って飛んだら記事丸パクリだったり

345:Trackback(774)
08/07/29 14:03:14 LX9v2mkw
んでどういう反応したの?スルー??

346:Trackback(774)
08/07/29 14:56:15 uXh4rwaH
トラバってよくわからんから欄消してる
つまりは関連記事ってことだよな?
しかしトラバって丸パクリってそいつも度胸あるなあ

347:Trackback(774)
08/07/29 19:27:08 A/1/r12N
自分もトラバできないようにしてる。
引用した人はコメント欄で報告してくれたし、
こちらにとってなんの支障もないな。

348:Trackback(774)
08/07/29 20:31:00 eLCHgvIk
トラバはなくても困らんな。
1年以上経つけど、引用で報告してくれたのは1件あっただけだ。

あとはスパムばっか・・・

349:Trackback(774)
08/07/29 21:19:53 aqPzKCe2
何か急に減ってしまった
常連さんが居なくなったのかな

350:Trackback(774)
08/07/29 23:50:19 yhBcSZ7o
順調に減ってきた……。

351:Trackback(774)
08/07/29 23:56:54 UV/3H33F
ここんとこで急に減ったということ?
うちはここ数日訪問増えて
『夏休みだからかな』とか思っていたのだが・・・
全体的にはどうなんだろ?

352:Trackback(774)
08/07/30 00:00:52 AqH/Bopx
うちも減ってきた。
今月は行って順調にアクセス増えてきたのに先週末からガタ落ち。

353:Trackback(774)
08/07/30 09:22:49 smnKmuaK
嵐の大野について書いたらアクセスちょい増えた。
今日も書いてみるかな。


354:Trackback(774)
08/07/30 09:23:55 Q6aZuDBK
iPhoneネタすげーw
買ってないけど、適当なこと書いたら検索からゾロゾロ来るわw

355:Trackback(774)
08/07/30 09:38:51 cPTAxARy
>>354 そんな姑息な手段で増えても意味が無い。

356:Trackback(774)
08/07/30 10:07:55 GcQ27Gds
>>354
iPhoneネタ書いてもいつもと変わらなかった俺に謝れ

357:Trackback(774)
08/07/30 10:35:49 JYvOCZ0S
俺は27時間テレビネタ書いたら検索からのアクセス増えたよ。
でもまぁかなり一過性のものだろうけど。


358:Trackback(774)
08/07/30 13:01:57 Mw5UuqgY
スカウター値49か・・・

359:Trackback(774)
08/07/30 13:18:44 1JHdLQej
前回までは群雄割拠の時代に全国を統一せんと覇権を争う戦国武将はパフュームだということを説明してきたが、
時代をさらに進めると、関が原がiPhoneのようなものだということがわかる。
西軍がポニョだとすると、東軍がiPhoneといえるだろう。
大阪夏の陣では大阪城を守っていた堀は家康の策略によって埋められてしまっていた。
これはまさにまな板の上の鯉、いや、崖の上のポニョである。
無防備な大阪城を落とすのはたやすかった。
そうiPhoneのタッチパネルの操作より簡単だったのだ。

360:Trackback(774)
08/07/30 13:56:56 6P59lOx3
夏休みに入ってから大幅にアクセス減ったなあ…

361:Trackback(774)
08/07/30 14:22:20 FTiu8hEl
大幅に減るアクセスがない俺は勝ち組(´;ω;`)

362:Trackback(774)
08/07/30 15:38:31 zluens12
そんなにあくせくするなよ

363:Trackback(774)
08/07/30 17:32:27 1JHdLQej
俺もあくせすくるなよといいたい。
おにはーうち! ふくはーそと!

364:Trackback(774)
08/07/30 17:37:45 4RRu9lZ7
俺は逆に夏休みになってから増えた
14~18人 → 40~60人
何かがおかしい

365:Trackback(774)
08/07/30 20:46:34 +/pzgANG
おめでとう。うらやましいなあ。

366:Trackback(774)
08/07/30 21:10:01 +W2lMner
>>359
カノッサの屈辱かと思った

367:Trackback(774)
08/07/30 23:28:56 18Fh2g1o
うぉ?!今日のユニークアクセス141だ
前日比320.4%・・・なにかあったのか?w

368:Trackback(774)
08/07/30 23:34:34 nYvnGFgd
>>359
そーゆーことが書かれてるブログだとちょっと読んでみたい

369:Trackback(774)
08/07/30 23:36:28 yq1t+Dfz
ぐおおぉぉ……
IP10以下が見えて来た。
何でこんなに減ってるんだ。
悲し過ぎる。

370:Trackback(774)
08/07/31 00:24:55 vM2w+fVV
一日のアクセス500超えた次の日に公開を制限された
引越して今は、一日30くらい・・・orz
URLリンク(mixi-naisho.cocolog-nifty.com)

371:Trackback(774)
08/07/31 00:33:34 CxArTQeX
一時期70~80で徐々に10~20アクセスに・・・
最近は30~40かな
相変わらず壁紙とかPS2のエミュの検索が毎日来るなw

はぁ・・・
100を越えたい
常連も減ったり増えたりで今の所3人


372:Trackback(774)
08/07/31 11:34:08 Ez07zJ7+
いつも20~50アクセスで推移しているのに昨日は珍しく100超え
この程度でドキドキする自分はココの住人で十分だとオモタ。

大手、中堅なんて無理ですよ無理


373:Trackback(774)
08/07/31 12:56:44 bGFMe673
俺は100人越えるようなことがあったら
まずはイタズラとして疑う

もし200人越えたら
攻撃されたものとして解釈する


374:Trackback(774)
08/07/31 14:35:26 FrMod4lh
いみわかんねw

375:Trackback(774)
08/07/31 18:47:53 uLXWBs0Q
3桁超えた時点で晒しを疑う

376:Trackback(774)
08/07/31 18:59:05 bQ/loyh7
自作小説系ブログでPV平均150前後

これってどう思う?

377:Trackback(774)
08/07/31 19:02:36 73P57SGK
こんばんわ、最近はじめた初心者です
FC2でやってるんだけど、コミュニケーション>訪問者リストでアクセスわかるの?
FC2サービス>アクセス解析だと自分一人しか見てないことになるんだけど、まさかな

378:Trackback(774)
08/07/31 19:18:17 u8F4Yt9X
現実を受け入れるんだ。

379:Trackback(774)
08/07/31 19:46:25 nMem2dik
>>377
こんばんわ、FC2のスレで聞け

380:Trackback(774)
08/07/31 19:59:47 8SWIX+au
>>377
×こんばんわ
○こんばんは

381:Trackback(774)
08/07/31 20:07:05 2+t3+d2r
>>377
期待するほど他人はお前に興味もってないって事だ。

382:Trackback(774)
08/07/31 20:44:30 US2bSSVj
三桁いってたら、Qlookのサンプル画面に
飛んでしまったと思って間違いない、
と思う私が悲しい


383:377
08/07/31 20:53:22 73P57SGK
ありがとうございます。予感が確信にかわりますた
みなさんはどんな対策をしてますか?

384:Trackback(774)
08/07/31 21:03:18 Pskf6JZd
>>377
それは全てのアクセス数じゃないぞ。
FC2ブログ持ってる人の中でログイン状態で見に来た人だけだ。



385:Trackback(774)
08/07/31 21:05:03 Pskf6JZd
連投スマソ。
アクセス解析の方はタグ貼ったか?
そのまま見ても意味ないぞ。

386:Trackback(774)
08/07/31 21:12:14 uLXWBs0Q
いっその事、アク解もカウンターも全部外せばそれなりに楽しくやれるんじゃね?

387:Trackback(774)
08/07/31 21:17:34 73P57SGK
>>384 こんばんは
訪問者リストにのってるのは20人くらいで、アクセス解析は今見たら3人だった
どっちを信用したらいいのかな?

388:Trackback(774)
08/07/31 21:20:23 MCfEnZ1U
>>387
残念だが、3人の方が正しい。

389:387
08/07/31 21:23:26 73P57SGK
>>388
ありがと。戦闘力3か(´・ω・`)

390:Trackback(774)
08/07/31 21:31:03 uLXWBs0Q
>>388え?何で??

391:Trackback(774)
08/07/31 22:12:11 gkx4IDQT
更新をFC2ブログのトップページに知らせる設定にしていると
足跡だけ残す業者みたいなのがいるから

392:Trackback(774)
08/07/31 22:18:38 uLXWBs0Q
了解、そういえば俺のトコも更新した瞬間に業者来るわ。あれって何かのプログラムなのかな?

393:Trackback(774)
08/07/31 22:29:46 gkx4IDQT
vectorにあるよ

394:Trackback(774)
08/07/31 22:30:50 MCfEnZ1U
リストに載っているページタイトル見れば、大体分かりそうな気もするが。

どこをどう間違えたら俺んとこ来るだろうって奴らばっかじゃね?

395:Trackback(774)
08/07/31 22:44:59 nMem2dik
オタクっぽい俺のブログに結婚とか育児とかがくるからなぁ
無差別とはいえケンカ売ってるんだろうか

396:Trackback(774)
08/07/31 22:50:19 uLXWBs0Q
>>393特定の言葉にだけ反応して足跡を残すって出来ないのかな?
例えばトップページの更新一覧で「小説」って書かれたブログにだけ足跡を残すとか。

>>395足跡残したのはもしかして君の親がやっているブログじゃね?息子へのメッセージとか。

397:Trackback(774)
08/07/31 22:55:23 MCfEnZ1U
>>396
お前は業者かw
そんな便利ソフトに頼らないで自分で検索なりして行けばいいだろ。
変な所で楽しようとするなよ。

っていっても現状の業者だらけの足跡なんて
誰も見ていない気がするが。

398:Trackback(774)
08/07/31 23:02:14 DkA/x0v3
なんかウェブスカウターがおかしい件
以前は戦闘力20くらいあったのに今測定したら2だった
アクセス数も以前より1.5倍くらい増えたのに何でだろ?

399:Trackback(774)
08/07/31 23:08:15 nkPlIK/L
ライブドアでやってると、「無職」をタグにした時だけやたらとアクセス数が伸びる


複雑な気分だ。

400:Trackback(774)
08/08/01 00:26:11 xFvpO2qI
7月の月間IPが677と一日平均20を初めて越えた。
ほぼ毎日更新して記事を地道に増やしてきた甲斐があったな。
>>398
うちのも今まで30前後だったのに、いきなり65に跳ね上がった。
多少アクセスが増えたとはいえ、ここまで上がるのはおかしい。

401:Trackback(774)
08/08/01 00:39:16 pMTSXbga
コメント不要設定にしてる人いる?
なんかコメント煩わしいの多いからいっそ不要にしてみようかと思うけど
誰も来なくなるとそれはそれで悲しいし。

402:Trackback(774)
08/08/01 01:37:36 T569u2D4
少し持ち直した。
創作系のブログで、
創作と並行して、評論みたいな記事も書いてるんだけど、
評論書いた時の方が訪問者が多いな。

403:Trackback(774)
08/08/01 03:17:00 eLwnARJh
このスレ読んでるだけで、お前らのブログに人が来ない理由がなんとなく分かる気がするよ。

404:Trackback(774)
08/08/01 03:36:39 RKejVUzJ
>>403
そんなこと言わずに、傷のなめ合いしようぜ。

405:Trackback(774)
08/08/01 06:13:33 VEk5DX5j
みんなはブログランキングとかブログ検索サイトとかに登録してる?

406:Trackback(774)
08/08/01 07:47:02 r8C2eLpK
してない

407:Trackback(774)
08/08/01 07:47:46 ihdhyFEl
テンプレに書いてあることは全部した

408:Trackback(774)
08/08/01 08:35:23 ApnhsbOR
新田克也のトレスで結構アクセス来るな
そんなに話題かねえ

409:Trackback(774)
08/08/01 08:43:33 ApnhsbOR
新田祐克だった

410:Trackback(774)
08/08/01 12:48:49 QcSlhhC7
ページ回数1 サイト回数1 前回? 初回?
モニタ1600 x 1200 x 24bit JavaScriptTrue CookieTrue
HTTP_REFERERURLリンク(www.google.com)
HTTP_USER_AGENTMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.1 Safari/525.18
国/言語日本語
REMOTE_HOSTmist.nintendo.co.jp

任天堂について書いたら任天堂からアクセスあるって聞いて試したらホントに来た。
たぶん情報を集めるだけのスクリプトなんだろうけど、何か妙に人間くさいね。あとリファが謎。

411:Trackback(774)
08/08/01 13:34:06 PHIzZQq9
変じゃない。これたぶん任天堂について書いてある記事のリンクを纏めたRSSをGoogle Readerから読んでる

412:Trackback(774)
08/08/01 14:16:41 DZtY7QbH
いろんな会社からアクセスある
人間であってほしい

413:Trackback(774)
08/08/01 15:08:34 BVDg1aJo
navy.mil からアクセスがあった。
これはおそら

414:Trackback(774)
08/08/01 17:51:45 KPzv2sJ/
どこからのアクセスなのか細かく見れないブログ使ってる人って
他にアクセス解析サービスみたいなの使ってるのかな?


415:Trackback(774)
08/08/01 17:56:09 jCkgijGD
>>414
っGoogle Analytics

416:Trackback(774)
08/08/01 18:25:40 fUHVdMxb
ランキングはいれようか迷ってる最中


417:Trackback(774)
08/08/01 20:32:31 KPzv2sJ/
>>415
おーやっぱりそういうのを使っているんだね。


418:Trackback(774)
08/08/02 00:41:15 ljVHcP3M
ブログランキングドットネットに登録したけど
なぜか3日で削除されたorz
なんでだろ????

419:Trackback(774)
08/08/02 01:52:39 KX/5k04i
ちょっと電波な事書いたら、もっと電波なブログがトラバしてきた、ヤメテ。

420:Trackback(774)
08/08/02 02:29:55 LZno2vOX
月に1~2回更新の過疎ブログです。
更新時もアクセスは0~3程度ですが
昨日に限って更新もしてないのに16ありました。
原因は何でしょーか?
URL晒しにしては少な杉だし。。。
誰か教えて下さい。。。

421:Trackback(774)
08/08/02 02:32:23 LZ1MNW7A
どこのページを見たとかどこからアクセスされたとか見れないのか?
つかそれだけの情報だけでどうしろと、エスパーでもしろってのか

422:Trackback(774)
08/08/02 04:06:22 OnkpQ9h3
>420
ぶっちゃけ、2chで晒しても
特に興味深いコンテンツでない限り、劇的にアクセス数は増えないよ?

423:Trackback(774)
08/08/02 04:53:23 By56WUnY
俺なんて晒しても10も増えなかったな
雑談スレなのに・・・

424:Trackback(774)
08/08/02 05:22:21 3LgZVS8G
目的がない限り基本他人のブログは読まないな
好きなゲームだとか新作ゲームだとかの記事が書いてあるブログは読むけど

425:Trackback(774)
08/08/02 15:36:32 y2AVc9xL
普段10前後だけど更新直後2時間ほどだけ爆発的にアクセス増える。
RSSに反応してくれてる人も居るし、そういうもんなんだろうけど、
真夜中3時に更新しても同じ勢いで一瞬増えるんだな。
数少ない読者の殆どが夜更かし組なのか?

426:Trackback(774)
08/08/02 15:44:40 hgq8uZsF
日立製作所からアクセスがあったんだが、一体なんなんだろう

427:Trackback(774)
08/08/02 15:49:17 vU+7xjBh
>>425
クローラーじゃないの?

428:Trackback(774)
08/08/02 15:54:33 y2AVc9xL
まあ一部はそうだろうね。
解析別付けが面倒なんで詳しくは判らんが、
ブラウザ名を残して行ってるアクセスもあるので、
全アクセスの幾%かは生身の人間だと思ってる。

てか、更新したてのページはPVがユニークの2倍強って、どんな開き方なんだ。
やっぱロボかw

429:Trackback(774)
08/08/02 22:24:13 z//l1Ls2
常連が急に減った。

まぁブログやってりゃ当たり前の事だけど何か、来るものがあるなw

430:Trackback(774)
08/08/02 22:29:00 kXXloqtm
常連てのはコメくれるような人?
それともアク解IDでいつも来てるなあって判断?

431:Trackback(774)
08/08/02 22:34:31 2iEuyV4H
常連が減った理由に心当たりは?

更新頻度が減ったとか、あるいはメインコンテンツではない
日記的なエントリばっかりになったとか?

432:Trackback(774)
08/08/02 23:37:04 z//l1Ls2
>>430
コメくれる様な人。最近ぱったりと…

>>431
メインコンテンツにしてる事由の展開がgdgdになったから…かなぁ。


433:Trackback(774)
08/08/03 00:09:11 RFj1ukQO
赤塚先生ネタばかりになりそう

434:Trackback(774)
08/08/03 01:51:15 aPkawOox
また減ったよ。
何でだろうな。

435:Trackback(774)
08/08/03 02:35:28 2ue+LSTh
なんででしょうorz

436:Trackback(774)
08/08/03 02:36:28 2ue+LSTh
それがわかったら苦労しないか…

437:Trackback(774)
08/08/03 02:42:15 2ue+LSTh
今日は寝るか…

438:Trackback(774)
08/08/03 11:19:05 /qv4Da89
減りもしないが増えもしない……
色々やることはやってるつもりなんだが、行き詰まりを感じる。
いっそ減ってくれれば問題点があるということで改善もできるんだが。

439:Trackback(774)
08/08/03 11:43:37 V2vbIAUC
週末は夜伸びない。みんなリア充かよ

440:Trackback(774)
08/08/03 18:28:24 TL0anBsM
いや、主婦だろう
休日だと夫と子供の面倒でネットを見ている暇がなくなる


441:Trackback(774)
08/08/03 19:03:27 tJEXaGRf
あと会社から昼休みとかに見てるパターンだと休日減るよね

442:Trackback(774)
08/08/03 19:32:08 lmE1ud+g
私のブログは年中夏バテだ

443:Trackback(774)
08/08/04 01:48:58 CxwpJpDN
少し持ち直した。

444:Trackback(774)
08/08/04 04:26:41 nnin7/yZ
1回訪問したら2度と見てくれない そんな気がするんだ

445:Trackback(774)
08/08/04 09:25:05 8C2CArr+
ロボットとかじゃなく、一番人が来る率高いのってはてな?

446:Trackback(774)
08/08/04 11:08:29 8kZByoz4
なぜかSWITZERLANDからのアクセスが妙に多い

447:Trackback(774)
08/08/04 13:10:46 En37bNue
更新しない日に限ってアクセス49w

こんなもんか

448:Trackback(774)
08/08/04 13:53:59 z34yiwws
むしろ、しょうもない記事を書いたときにアクセスが多い方が困る。

449:Trackback(774)
08/08/04 14:51:40 nnin7/yZ
拍手もらえると涙がでてくる

450:Trackback(774)
08/08/04 16:04:16 Obqp+ZV4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【山運用】EF64-1000を語る Part8【里運用】 [鉄道路線・車両]

鉄ブログの管理人さんがいるのかw 
俺も昔、鉄ブログやろうとして挫折、今やアイドル系になって早1年・・・

451:Trackback(774)
08/08/04 16:18:05 ZueZu6zq
ドイツから「柿原徹也」検索で人が来ることが多い

452:Trackback(774)
08/08/04 17:19:15 pNlv1Fez
ブログ村で151位とか301位とかページの一番上に偶々載るとアクセスが上がる。
それだけしか上がる要因がないw

453:Trackback(774)
08/08/04 17:48:15 U3AuAnwd
俺はアルゼンチンからよく来る

454:Trackback(774)
08/08/04 18:53:25 gW7sQ4YQ
今日は休みだから4回も更新したら
18時50分時点で PV90 IP87
ちなみに更新しなかった昨日は48・42
やはりこまめな更新が一番効果的だな。


455:Trackback(774)
08/08/04 19:44:35 d65TdVag
1回でip48、4回更新でip90ということは
更新回数を4倍にするとipが約2倍弱という計算だな
ならば8回更新で約ip140で12回更新で約ip190で16回更新でip240弱か

今から16回更新してくる

456:Trackback(774)
08/08/04 19:46:03 En37bNue
テンプレいじると拍手貰える罠w

457:Trackback(774)
08/08/04 21:02:10 L2beCmbs
毎日50前後だったのが、ここ一月で80前後になった
週1回更新だったのを週2回にしたせいかな

458:Trackback(774)
08/08/04 21:05:34 bW8VzfSU
同じ内容を書いて
FC2は12人
EOは1000人

なんだこれは・・
晒されたのか

459:Trackback(774)
08/08/04 22:05:16 vJbIjHrg
>>458
アクセス解析の話?

460:Trackback(774)
08/08/04 22:36:07 vsaGqZxv
引っ越しを機に最近ブログ初めて、家電や家具を買い換えたからそれのレビューやってた頃は結構アクセスあったのに
家電や家具のレビューも終わって、普通の内容になったら誰からもアクセスない…\(^o^)/

まだ一ヶ月しか経ってないし、文章や内容にばらつきがあるのが原因かな?

461:Trackback(774)
08/08/04 23:22:07 En37bNue
一ヶ月のアマがこのスレにくるんじゃねぇ!
人が寄り付かなくなるぞゴラァ!

黙って毎日更新しとけくそぼけ

と、英雄エミヤが言っております。

462:Trackback(774)
08/08/04 23:36:50 qwekLC42
やや増えた

463:Trackback(774)
08/08/05 00:14:40 /mHXVru/
人も来ないのに毎日更新したらきもいかなー、と思いつつ毎日更新してる。

464:Trackback(774)
08/08/05 00:38:30 G7LcAsVV
5か月ぶりにコメント来た。しかもすごく好意的な感想
久々すぎて挙動不審になりながらも、ありったけの感謝を込めてレスした

465:Trackback(774)
08/08/05 02:50:23 /RuBTRGz
下書き保存だけでRSSが更新されるのか、
直後にアクセス激増する(数は知れてる)傾向に気付いた。

これを悪用すれば更新なしにカウント稼げそうだけど、できないんだよな。
(繰り返すうちにRSS購読してくれてるらしい数少ない人からも愛想つかされるだろうけど)
逆に安易に下書き保存もできなくなっちゃって、書きかけ記事はメモ帳に書いてデスクトップに置くようになったよ。

466:Trackback(774)
08/08/05 03:02:11 Toqp8N3+
オカルトktkr

467:Trackback(774)
08/08/05 03:15:48 92XP8hQe
(このスレでは)アクセス多い人に質問なんだけど、ブログ初めてどのくらいから伸びはじめた?

468:Trackback(774)
08/08/05 03:56:49 ibVWIpOh
更新をマメにしたり日記意外の事したり。

469:Trackback(774)
08/08/05 04:57:34 s++h3aTr
>>467
俺もこれ気になるなあ。
大概のアクセスあるブログって他所で紹介されたのきっかけでアクセス伸びるもんだと思うんだが、
そうじゃなくて期間だけ積み重ねた場合ってどれくらいで検索エンジンに評価されるんだろうか。
バックリンク無しでも評価って上がるものなんだろうか。

470:Trackback(774)
08/08/05 06:01:22 VGY5QDCi
>>467
ブログ初めて4年くらい経ってから
最近Pingやらブログランキングサイトやらに登録した
4年前は一日3人とかだったのに今では100超える日もある

ブログは開始してから半年が勝負とか言われるけど違う

471:Trackback(774)
08/08/05 06:27:37 DUSD+vtm
はじめて10日で2chに晒されてテンパったw あり得ないくらい人来た

472:Trackback(774)
08/08/05 07:59:16 HxHOQv2m
真新しい情報ばかり追いかけてると疲れてくるので
どこかで扱ってるテーマについて深く掘り下げた記事も挟まないといかんね。

473:Trackback(774)
08/08/05 11:50:17 fYUgBouo
URLリンク(blog.auone.jp)
女の子募集中です~ぜひ来てください~顔は結構、いけてるかもです、オレ。なんつって~
ミニスカ似合う東北の方、特に募集中です~結構、うまいよ、オレ。書き込みプリーズ!!!
女の子のみ!!!キモオタいらないよ

474:Trackback(774)
08/08/05 13:07:24 fEtGhS5v
>467
引越しというほどの内容もなくFC2からwordpressに移して約半年
セッション100超えが3ヶ月目、今は300前後を推移してる
内容が技術者よりだからか休日になるとアクセス激減して面白い

ブログランキングは登録してない。
テクノラティとかへ適当にPing飛ばしてるくらいかな。

475:Trackback(774)
08/08/05 19:30:43 92XP8hQe
>>470
4年かぁ・・・今のままアクセス0だったら4ヵ月ももたないかも
>>474
セッションて記事のことかな?
やっぱアクセスされたいならmixiでやるのが一番いいのかなぁ

476:Trackback(774)
08/08/05 19:46:44 EGSCkUBW
>>459
そうだけど
バグだったぽい。今日見たら0になってたw
EOの不安定さは並やないな。人は安定して来るけど

477:Trackback(774)
08/08/05 20:16:41 fEtGhS5v
>475
セッションはGoogle Analyticsの解析のやつ。ユニークっていうのかな
記事は170くらいかな・・少ないほうだと思う

478:Trackback(774)
08/08/05 21:54:16 J26wMFW8
>>471スレ違いなのは分かっているが、何で晒されたか知りたい

479:Trackback(774)
08/08/05 23:30:51 lvZW+XO2
いつもユニーク80前後だけど今日は日経新聞から初アクセスきたし別にいいや

480:Trackback(774)
08/08/06 00:24:16 uC3/wpjo
>>475>>477
セッションてのは一定時間のアクセスを一単位として数える数え方だよ。

朝2回アクセスして夜3回アクセスしてきた人がいたら、
ユニークアクセス1、セッション2、ページビュー5
ってこと。

481:Trackback(774)
08/08/06 00:48:03 vAto70H3
この色ボケ自惚れブス婆の糞ブログ。
みんなで攻撃しやれ!
URLリンク(ameri0324.exblog.jp)


482:Trackback(774)
08/08/06 00:55:25 hrlVixjG
やや高止まり。

483:Trackback(774)
08/08/06 01:01:28 Ar645Cx9
アクセスを稼ぎたいのなら、大手に媚びるのが一番なんじゃないかな


アクセス数がほしければ媚びて自演するしかない。
URLリンク(www.yukawanet.com)




484:Trackback(774)
08/08/06 02:30:21 SmdUW4IQ
ついにゼロになった!

と思ったら、3IPあった。

485:Trackback(774)
08/08/06 11:52:32 wNKx7Ocy
>>467
ランキング登録なし、相互リンクなし(被リンクはいつの間にか数件)、言及リンクはご自由にどうぞ、ping送信のみ
内容は趣味中心でゲームの感想書いたり日記は多い。画像も頻繁に貼ってる。
やほーニュースで気になったことがあれば記事にリンク貼って感想を書く(一時的に2000以上アクセスあってびびった)。
というようなという引きこもりでやってるけど、3年目でだいたいユニークは60~80、PVが150ちょっとくらい。
ユニーク100が壁な気がしてきてる。

486:Trackback(774)
08/08/06 20:15:24 kWo4iJ4X
UV  PV
2008/05 1,289 1,936
2008/06 1,914 2,726
2008/07 1,531 2,135
3月に初めてこんな感じだけど。
>>467
基本的に毎日更新するようにした。
コンテンツを漠然としたものから趣味の分野二つに絞った。
他の人がアクセスしやすいようにした。
この三つかな。

487:Trackback(774)
08/08/06 20:15:56 kWo4iJ4X
× 初めて
○ 始めて
しまった。

488:Trackback(774)
08/08/06 21:26:57 GMyZza26
やっぱ毎日更新した方がいいのか…

489:Trackback(774)
08/08/06 23:01:01 TtkKSVTN
毎日更新しているからと言って、ユニークが増えるとは限らないぜ!
と毎日更新の10~20人/dayの俺が言ってみる。

490:Trackback(774)
08/08/06 23:43:17 kcxhIolQ
>>486
>他の人がアクセスしやすいようにした。

これは具体的にはどんな?

491:Trackback(774)
08/08/07 00:16:58 3JzTW0ud
ヒント:公開設定

492:Trackback(774)
08/08/07 00:22:51 tbeHE+OC
やっべ大手ニュースサイトに載ったみたい
50pv/日くらいなのにこの1時間で130pv越えw
なんか怖いよ

493:Trackback(774)
08/08/07 00:47:44 jFpGWDzz
いいなあ。

494:Trackback(774)
08/08/07 01:42:47 EUrYbwmG
使われてるだけさ
延びるのがその時だけになるか続くかは492次第だな

495:Trackback(774)
08/08/07 04:37:00 zsbTA0dB
自分の書いた文章を、誰かに読んでもらいたいと思っている人は多いんだね。

496:Trackback(774)
08/08/07 07:08:23 H5/7xytU
いつも8~14/日くらいしか人こない。
しかもうち数件は携帯電話からのアクセス(非対応です)。
コメントついたら単発質問で回答しても返事はない。



497:Trackback(774)
08/08/07 07:31:18 qVLn3uRW
コメントつくなんて、自慢かよ!

498:Trackback(774)
08/08/07 08:34:24 pdulhcMp
5月2日に書いた某米国女優の記事、その名前で検索すると
定期的にYAHOO!検索の1ページ目に出てくる。
嫌がらせとしか思えん。

しかし、検索1ページ目の破壊力は凄まじい・・・
この一週間のIP 14-22-14-3-16-32-285

499:Trackback(774)
08/08/07 08:49:26 EUrYbwmG
俺はキーワードがエロい単語しか無くて泣いた

500:Trackback(774)
08/08/07 11:26:53 2RQiumKz
>>490
みんなに当てはまる部分ではないからぼかしたんだけど、
家電のレビュー記事を「みんぽす」という家電のソーシャルブックマークサイト
に載せた。


501:Trackback(774)
08/08/07 11:32:57 GZlFbdal
検索ワードで

「高熱 意識が無いとき」で来たことが合ったけど、
申し訳なくなった。ってかすぐ病院つれてけよw

502:Trackback(774)
08/08/07 12:36:36 WFbBqFA9
同意、まずは110番だろw
それか、もしもの時の為に検索を掛けたんじゃね?

503:Trackback(774)
08/08/07 12:40:36 raJNkBM7
110番?
警察に連絡してどうするんだ?

504:Trackback(774)
08/08/07 13:54:44 tbeHE+OC
>>501
こっちのスレがおすすめ
あのね、こんなワードで検索きました。6件目
スレリンク(blog板)

505:Trackback(774)
08/08/08 20:45:04 ivNEiZLm
やあ、みんな
毎日人が来過ぎて
嬉しい悲鳴をあげてるかい?

506:Trackback(774)
08/08/08 20:49:36 TS8zQFs2
人の少ないとこでブログやってるから、わりと長い時間「新着」に載ってるけど、
一人も来やしねー。


507:Trackback(774)
08/08/08 21:24:31 22EfIucS
今日はオリンピックだからか
一層人が来ない
この時間でip3だ

508:Trackback(774)
08/08/08 21:45:14 /7LWn+IQ
日を重ねるごとにお客さんが少なくなる。
真綿で首を絞めるとはこのことだ。

オリンピックであぼーん必至w

509:Trackback(774)
08/08/08 23:49:00 zBvYjSwo
最近更新してないけど、人が来てくれる
こんな辺境ブログにと思うと申し訳ない

510:Trackback(774)
08/08/09 01:06:19 4DKG6q/W
ボット

511:Trackback(774)
08/08/09 01:43:44 M3Ahapr5
>>510
世の中には知らなくてもいいことがある。
そっとしておいてやれよw

512:Trackback(774)
08/08/09 03:18:22 Qtfn9Qsl
ランキングサイト?って、良くわからないんだけど
どこがいいの?
「日本ブログ村」と「アルファポリス」っていう所に登録したんだけど……

513:Trackback(774)
08/08/09 07:23:16 iyCgzH4l
ここのスレの人って一日最高何アクセスあった?
自分は30

514:Trackback(774)
08/08/09 08:11:19 RiyQlCbX
68かな
30ぐらいは俺だけど・・・・

515:Trackback(774)
08/08/09 08:18:08 UUkwNSsC
50くらいあったことはあるが
半年更新しなかったら今では10くらいかな

516:Trackback(774)
08/08/09 11:02:12 EqWLRdHB
200はある。
ただし今は平均50ip

517:Trackback(774)
08/08/09 11:42:04 /mB7PDu9
>>513
最高1000
今は10

518:Trackback(774)
08/08/09 12:50:26 0mwKGAyR
100ちょい。
今は10~20。

519:Trackback(774)
08/08/09 14:53:36 ma1oMtl1
>>513
以前10~20
最高11423
今は100弱

一発屋的ヒットでグーグル先生のランク上がった。

520:Trackback(774)
08/08/09 15:22:12 ZBTN/3ia
去れ!

521:Trackback(774)
08/08/09 15:37:35 iyCgzH4l
SUGEEE

522:Trackback(774)
08/08/09 17:31:33 jL0KOSS0
1万とかアクセス解析で見てみたい

523:Trackback(774)
08/08/09 18:42:56 NtrwDSgz
>>512
俺はブログランキングとFC2に登録してるけどどっちからもぼちぼち来てるよ
登録カテゴリでかなり変わってくるだろうけど…

524:Trackback(774)
08/08/09 19:05:32 CNMtBD+p
ブログランキングってアクセスも多少は増えるだろうし、
またSEO的にもいいのかもしれないけど、
ページビューを下げる結果にもなってるような気がするのよね

525:Trackback(774)
08/08/09 21:25:35 kGHer0qj
ちょっと思うところあってブログ村とブログランキングやめてみた
むしろ人来るようになったんだが・・・

526:Trackback(774)
08/08/09 21:32:20 VmG8vVu5
>>513
ここ1ヶ月くらいしかわからないけどip145pv178だな
100超える日が時々ある一方、40台の日も稀にあるorz

527:Trackback(774)
08/08/10 01:12:45 /oQdxFdY
>>513
2chの過疎スレに晒されたときはip75までいった。
他は10~20でほぼ安定。

528:Trackback(774)
08/08/10 18:52:57 Lgng52VS
閲覧が減ったと思ったら、夏休みでサーバがパンク気味でアクセスできないことが多くなってるのな
記事書くのに3回もリロードさせられたw

529:Trackback(774)
08/08/10 21:36:54 XC2cm2/4
そんなウンコブログは・・FC2ですねきっとそうですねわかっています・・

530:Trackback(774)
08/08/11 00:09:05 NeOx9N5g
今日ip低めな割にpvがやたら多いと思ったら
30分以上にわたり過去の記事まで読みまくって行った人が居た
ぜひとも常連になってコメントしてほしいなぁ

531:Trackback(774)
08/08/11 00:37:56 Fk/7x5Lm
>>530
そんなのまで解かるんだ。どこのブログ使ってるの?

532:Trackback(774)
08/08/11 04:11:59 +N1RWhzP
カテゴリー再編集して、
サイトマップみたいなのも整備したら、
少し訪問者増えたよ。

533:Trackback(774)
08/08/11 05:22:05 UHISR3F5
>>531
アクセス解析だろw
そんなこともしないから人こねーんだよ。

というおれも人のこないブログ管理者。すまん調子に乗った

534:Trackback(774)
08/08/11 08:44:40 ueZAgTOR
最近、track wordが原因で自分のブログが重たくなってきた
track wordのサイト自体繋がらなくなってるし、どうしたんだろう

535:Trackback(774)
08/08/11 18:52:08 pTon2DYJ
>>533
別に揚げ足とるわけじゃないが
アク解と人来ないのは関係ない

536:Trackback(774)
08/08/11 20:04:53 Dwcz+MAV
なんか何で日記書いたりしてるのか分からなくなる時があるよな


537:Trackback(774)
08/08/11 20:27:25 190guVyP
ブログ5つやってるんだが、エロ・アニメ系は簡単に人集まるね

538:Trackback(774)
08/08/11 20:57:42 j5Cra6oT
>>300
検索ちゃんで訪問者を増やす秘訣みたいなポイントを紹介してた。

①文章によって色を変える。
②竹原のブログの「じゃあの」みたいに、決めの言葉を取り入れる。
③タメ口を使う。

539:Trackback(774)
08/08/11 21:32:13 pHGEqvtF
写真を使う は、もう常識なのか

540:Trackback(774)
08/08/11 23:47:27 UTo62MX/
今日は5人も見に来てくれたよー^^

541:Trackback(774)
08/08/12 06:32:54 txOGGyZp
>>538
「タメロを使う」の「タメロ」ってなに?溜炉?アプリ?

542:Trackback(774)
08/08/12 07:13:29 eGwmY5Xl
着メロみたいなもんかな

543:Trackback(774)
08/08/12 07:29:26 clX9/BHT
狙いすぎ

544:Trackback(774)
08/08/12 10:11:56 BDFVBkQH
苦節11ヶ月目、あと島根からアクセスがあれば全国制覇だ。

545:Trackback(774)
08/08/12 10:27:30 IL4iQeuQ
>>541
夕暮れメロディっていうサービスで
午後6時になると町中にメロディが流れるんだよ
俺の町には標準搭載されている

546:Trackback(774)
08/08/12 11:18:01 ZVjgZ2a5
夕張メロンの略かと思った……。

547:Trackback(774)
08/08/12 11:28:30 E/C91Wxg
略した文字数のほうが多い件について

548:Trackback(774)
08/08/12 12:13:32 7EYg73E0
エロいイラスト描いたらアクセス数がぐっと増えたけど、しばらく描かなくなったらブログ始めた頃のアクセス数に戻った。

549:Trackback(774)
08/08/12 13:03:06 xOM2vfO+
たいして訪問数のないしょぼいブログで
アクセス解析とかあると見る気が無くなる

550:Trackback(774)
08/08/12 13:30:02 nLJz9Mz+
どんだけ自意識過剰なんだよ

551:Trackback(774)
08/08/12 15:15:06 mEd3SD/0
エロ絵載せちゃったらFC2のアダルトカテゴリに隔離されるゥゥゥゥハァハァ

552:Trackback(774)
08/08/12 15:50:18 CMJCDUhg
(俺から見て)同じようなクオリティのエントリあげてるブログでもアクセス数の桁が4つ違ったりするんだよな。
横のつながりは重要だ。

553:Trackback(774)
08/08/12 16:52:47 Po6f/LrV
しかしそういうのは大抵馴れ合いコメばかり
それなら今のままでいいよ…

554:Trackback(774)
08/08/12 17:15:12 7EYg73E0
アクセス乞食にはなりたくない。マイペースで楽しみたい。

555:Trackback(774)
08/08/12 18:08:14 zWHNmjuP
皆ググールからの被リンク数どれくらい?
俺800記事以上投稿していて4なんだが…

556:Trackback(774)
08/08/12 20:50:59 o+aHh4iI
写真ブログやっててリアクションが少ないのは悲しい…。
1枚載せるだけで50とか付く人気ブログを見ると、さすがに自分だったらウザいなと思いつつ、
それでもちょっと羨ましく思いつつ。
まあ人が来ない最大の原因は自分の写真のウデがry

557:Trackback(774)
08/08/12 21:24:37 uaRdO5bJ
俺がたまに見てる写真ブログで、内容はまあまあなんだけど
他の写真ブログにコメ残し、やんわりと有力ブログに相互リンク申し込み、
ってな感じで右肩上がりで増やしてるとこある。
必死だなと思うと同時にそのバイタリティーを見習いたいとも思う。

盆休みのせいか、土曜あたりから低空飛行中。

558:Trackback(774)
08/08/12 21:33:47 JEwMWDUZ
記事の文章を真剣に考えて書きだしたらアクセスじゃなくて拍手増え出した

やっぱ酒飲みながら記事つくるもんじゃねーな

559:Trackback(774)
08/08/12 22:27:37 fXnel9a4
>>557
必死だなっていうかそれって普通じゃね?

560:Trackback(774)
08/08/12 22:51:59 sXhKiKSj
まあ必死だとしても、他人の必死さを笑う奴は碌なもんじゃないけどな。

561:Trackback(774)
08/08/12 22:55:17 sXhKiKSj
真に目指すべきことはアクセス数を増やすことじゃなくてリピート率を上げることと直帰率を下げることだ。
それが実現できるなら、たった一発のヒット記事で人気ブログの仲間入りだ。

562:Trackback(774)
08/08/12 22:58:53 PogqP3l5
>>536
オレはそうなるたびに消してしまうから、ログとしてちっとも意味をなさない

563:Trackback(774)
08/08/13 00:02:06 ypl2W7pG
2ちゃんねるで晒されてら
いっぱい来るだろうね

564:Trackback(774)
08/08/13 00:11:48 hKj5543G
>562
そういうのやられると俺みたいな読者が減っていく

565:Trackback(774)
08/08/13 00:12:33 fxLGVPOS
2ちゃんねるに晒されたいのですが、誰も晒してくれません

566:Trackback(774)
08/08/13 00:15:56 mRIzK7Eg
あるあるwww

567:Trackback(774)
08/08/13 00:18:48 9nic8YkB
晒されぬのなら 晒してしまえ エフシツウ

568:Trackback(774)
08/08/13 21:05:09 9umvdjpu
お盆に入ってからアクセスちょっと増えたお

569:Trackback(774)
08/08/13 22:59:45 b/W73vkc
逆じゃね

570:Trackback(774)
08/08/13 23:26:19 Ss1OAd+v
Blogで扱っているテーマによるだろ

571:Trackback(774)
08/08/13 23:27:10 S+Rur1tk
一日平均7くらいしかカウンター回らない・・・・。

572:Trackback(774)
08/08/13 23:27:10 9nic8YkB
常連1人がコメすると他の常連が釣られてコメするんだがw
昨日は4人からコメ貰ったよ・・・(泣

やっぱり面白い事とか他人が共感できる事を書いた方が良いみたい


573:Trackback(774)
08/08/14 00:14:06 rfp+uPa7
>>555

googleからの被リンクははてブ使えば多くはなるよ

別にセルクマするってことじゃなくて、自分のはてブのホームのところに、
自分のブログを登録しておくと、そこからの被リンクがカウントされるみたいだ


574:Trackback(774)
08/08/14 11:48:37 HbFt9VsJ
>>562
止めるのが一番いい
時間の無駄w

575:Trackback(774)
08/08/14 14:24:24 sMpKC/qE
ブログ友達と些細なことでギクシャクし始めた。
「馴れ合いがきつい」ってこういう事かと実感

576:Trackback(774)
08/08/14 15:10:20 6g1OYHa6
ブログで知り合ってお会いしましょうって話になって
一度会ってそれっきりというパターン、あるよなw

向こうからお会いしましょうって言われて会ったんだが・・・
俺、そんなにブログとリアルにギャップがあったのかねぇ

577:Trackback(774)
08/08/14 18:05:37 1dtP3PVg
ブログだと勝手に本人が美化されるからなー
何か用事でも無い限り会わない方が無難
まぁよほどのピザじゃない限りなんとも無いと思うけど

578:Trackback(774)
08/08/14 19:07:10 3xeBOHIL
オフなんて考えられん
ブログでは結構好き勝手書いてるから
会いたいって言われたら男女関係なく気にはなる。会わないけど

579:Trackback(774)
08/08/14 19:16:24 2x/Zn/LB
アニメで(;´Д`)ハァハァしてるおいらにゃ会いたいやつなんて現れないから勝ち組

580:Trackback(774)
08/08/14 19:19:36 O1E/xFiS
孤高の勝利だな。

581:Trackback(774)
08/08/14 19:35:41 SUbrlN+P
カウンターつけたいんだが、1日いくらも回ってないことを
常連が知ったら居心地悪くさせてしまいそうでつけるにつけれん。

ということを思い続けて早4年。

582:Trackback(774)
08/08/14 19:41:08 bOQgZzxa
自分がブログ始めるまでは、人のブログのカウンターなんか気にもしたことなかったけどなあ・・・

583:Trackback(774)
08/08/14 19:42:12 KgJ7CoYp
>>581
スカウターとかでだいたい測られてるんじゃないの?

584:Trackback(774)
08/08/14 20:38:21 AaDPFYEP
>>562
同じく。こんな意見もあるようだ

なぜ僕はすぐにブログをリセットするのか

URLリンク(anond.hatelabo.jp)

585:Trackback(774)
08/08/14 21:18:01 SUbrlN+P
そうか、スカウターか。
他人のBlogを測るという事自体考慮の外だったわ……。

まあコメントの少なさとかである程度はばれてるだろうし、
気にしすぎなんだろうな。
今度目立たないところにでもこっそりつけてみるか。

586:Trackback(774)
08/08/14 21:42:35 xMvjUxjk
>>585
いや、アクセス解析つけろよ

587:Trackback(774)
08/08/14 22:09:05 9W9cjWNd
>>586
俺もアクセス解析付けてない
毎日5人来ればいい方だし…wwwwwww

なんか日記とかネタとか色々書こうと思ってブログ始めたけど、
買い物した日記書いたときしかアクセスないし、最近ただの買い物日記になってる…
アクセス数増えたら友達とかにも教えようとか思ってたけどこれじゃただ感じ悪い人になっちゃうよー

588:Trackback(774)
08/08/14 22:18:48 yGtAvs7+
>>587
買った物についての詳細なレビューや考察を書けば、アクセスは増えると思うぞ

589:Trackback(774)
08/08/14 22:32:15 9W9cjWNd
>>588
結構今更な物が多いから、あんまりそう言うレビューが書けないw
テレビの時だけ、2ちゃんでもあんま詳細なレビューが出なくて
人柱的な俺がまとめてブログにうpしたら10人ぐらいに増えた…(´;ω;`)

590:Trackback(774)
08/08/14 22:43:49 UBbVkko/
>>589
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ

591:Trackback(774)
08/08/14 22:48:58 9W9cjWNd
>>590
それだけ気合い入れて更新したのに、結局みんなブログにまとめてあることをスレで質問してますよ…(´;ω;`)

592:Trackback(774)
08/08/14 23:28:14 xsrEtRu5
今の時期はオリンピックの記事書けば、簡単にアクセス増えるぞ。

593:Trackback(774)
08/08/14 23:58:36 tMDEm1il
先物買いじゃないけど、昔書いた記事から検索して来てくれるとうれしい

594:Trackback(774)
08/08/15 00:05:16 yrKX23LI
>>592
オリンピックかーw
テレビの話題に絡めて書いてみるwww

>>593
俺もそういうの知りたいなぁ
俺のブログ、何が一番受けてるんだろう…

595:Trackback(774)
08/08/15 01:00:28 hd4jr5EF
具体的な商品レビュー書けばそれなり人が来そうなのはわかってるけど、
そんなんで来るのは、人様のブログを一時的な情報源のひとつとしか考えてない奴だから
こっちから願い下げだ。
俺自身も行きずりのブログにアクセスするときってのはそういう動機によってばかりだけどね。

やり方を曲げたら来てくれる100人よりも(実際そんなに来るかどうかは別)
今のブログに来てくれてる一人一人がありがたい。

596:Trackback(774)
08/08/15 01:08:01 hL0DDzpW
アクセスしてくれる人の動機が何であれ、
とりあえず、人の役に立ったっていうことがうれしいとは思わないわけ?

597:Trackback(774)
08/08/15 01:11:42 4t/tyxGD
すまんが他人様の役に立つためにはやってない。
そんなんは実生活で充分いや十二分に果たしてるので。

598:Trackback(774)
08/08/15 01:14:23 n5vKwcTk
一回深呼吸~

599:Trackback(774)
08/08/15 01:20:19 4t/tyxGD
だな。
喧嘩買うほどの蓄えもないわ・・・
たまたま挙げた商品名で検索して来る人が時々いるけど、
実際は何にも役に立つこと(「実用的」なこと)書いてなくて
(気が効いておもしろいことは書いてるつもりだがな)
申し訳ないなwと思ったりするさ。

個人的には今夜、独りよがりの渾身ネタを上梓する予定。
いっつも来てくれてるネスケの人が楽しんでくれるといいが。
・・・って、そのくらいの心はありますわ。


600:Trackback(774)
08/08/15 01:33:08 xedrvWMc
まあ、ブログを書く理由なんて人それぞれだからね。
アクセスアップのために自分の書きたくないものを書くのは
疑問だろう。

俺の場合は、自分が趣味としていて、大量に持っている
ある分野のモノについて、レビューをたくさん書いてる。
その一方で、自分の私生活の日記やら政治経済、テレビや
スポーツなどについて書く気は一切ないな。

レビューは見に来てくれる人のために書く、という面ももちろんあるが、
それよりも自己主張という側面が強い。

結局の所、レビューというのは自分の視点からのものでしかありえず、
客観的なレビューというのは幻想でしかない。
もちろん思いこみや過度の偏向は避けるようにしているが、あくまで
レビューを通して、その分野の物に対する自分の考え、価値観を
発信するということが、ブログを書く動機になってる。

一時的な情報源のひとつとしてやってきた閲覧者を、一人でも多く
俺の価値観で染められれば満足だ。

601:Trackback(774)
08/08/15 01:49:11 hL0DDzpW
>>客観的なレビューというのは幻想でしかない。

それは当然そうなんだけど、
その「主観的な」レビューだって人様の役にはたってるもんだ
それこそ主観的であるがゆえに

結局のところ、ブログをやって(一応は)全世界に配信してる以上、
誰かの役にはたってるんだし(面白がってもらえるのも十分、人の役にはたってる)、
そもそも誰かの役にたってると思わなければ、やってられないだろう、ブログなんて

602:Trackback(774)
08/08/15 01:54:51 mwcP1bUI
日記系と情報系で感じ方は全然違うんだろうな。

俺も自分の好きな事紹介するような事やってるから、
情報源になる事が嬉しい。

馴れ合いがイヤだからコメント好きじゃないけど、
「参考になった」とコメントされた時だけは感激する。

俺ブログやってて良かったとさえ感じるゼ。

603:600
08/08/15 01:55:30 xedrvWMc
>>601
もちろんそうだけど、俺にとっては、人の役に立ちたい、ということが
メインに来ることはないな。
あくまで自己主張がメイン。

だから、俺が趣味としている分野以外のモノについていくつか
レビューを書いたことがあるが、全然身が入らなかった。

興味ないモノは詳しくない上に、思い入れも全くないから、
自己主張したいことが何もない。
レビューを書けば他人の役に立つだろうコトは分かるが、
主張したいことがないモノについてレビューを書くのは
苦痛以外のないものでもないと悟った。

そんな身が入っていない空虚な言葉が並ぶレビューなんて
書いても、閲覧者の迷惑になるだけだろう。

だから、レビューを書くのは自己主張したいことがある、
自分の趣味の分野だけにした。

604:Trackback(774)
08/08/15 02:05:51 KlEj3mws
レビュー書いても、けっこうありきたりになっちゃったりするんだよな。
俺がわざわざ言うまでもないってほどの。
だからって奇をてらうような事書くほどのエネルギーも無い。

様々な記事に目を通して、世間的評価の傾向を知りたい向きには、
重複意見の存在も少しは役立つんだろうけどね。

605:Trackback(774)
08/08/15 02:24:13 H/mzaS0j
紹介する物にもよると思うけどね
携帯を最新機種にしたから何日か続けてレビューする、とかすればブックマークに入れる人もいるかも

606:Trackback(774)
08/08/15 07:18:14 ADePWAOy
seo的に一番強いプロバイダってどこですか?
アメブロはほおって置いても上位に来るけど使いにくい・・
他にお勧めありましたら教えてください。

607:Trackback(774)
08/08/15 08:14:31 SbK0XLDg
>>606
google blog

608:Trackback(774)
08/08/15 10:05:21 gfD8bKuT
ping飛ばすように設定したら
出会い系サイトの広告がわんさかと・・・
もう嫌んなるな

609:Trackback(774)
08/08/15 10:05:47 TGHVWLtw
新製品のレビューで人が来るのは当たり前だから
古い物のレビュー目当てで来てくれる人がいると嬉しい
そして時間を経て、先の新製品だった物が定番として
浸透していく過程を実感できるのもまた楽しい

610:Trackback(774)
08/08/15 12:18:32 hL0DDzpW
>>606

はてなじゃない?
URLリンク(e0166.blog89.fc2.com)

ここにもそう書いてあるし

611:Trackback(774)
08/08/15 13:43:01 M3Vx4IXH
はてなはコメント時にURL書く欄が無いから外部ブログの人とつながりにくいよね

まぁコメントなんてどのみち来ないけどね!

612:Trackback(774)
08/08/15 13:58:58 hL0DDzpW
おいおいw

はてなは異常なくらい、人とつながりやすいよ
はてブのところで、自分のブログにいけるように設定できるし

それにはてなユーザーはコメント欄に書き込むよりも、
はてブすることのほうが多いから、コメントされればアクセスも増える仕組み

いちばんアクセス稼ぎやすいのは、はてなだと思うな
ただ、あそこは独特の文化があるんで向き不向きがあるけど
実際、自分もはてなダイアリーは使ってない


613:Trackback(774)
08/08/15 15:05:23 jFoC3KcM
>>611は「外部ブログの人とつながりにくい」て書いてるでしょ…
ブロガーが皆、はてブ使ってるわけじゃないんだし

614:Trackback(774)
08/08/15 19:54:59 gkmCITUv
今日、人来ないなぁ・・
お盆休みだからと都合のいいように考える

615:Trackback(774)
08/08/15 20:07:41 n5vKwcTk
うちはいつもと変わらず人来てないよw
オリンピックネタ書いても、まだ15人w

616:Trackback(774)
08/08/15 20:27:47 blQETtnp
ひとのブログ見て思ったんだけど
モニターを暗めに設定していると
記事の背景が暗色だと見にくいね

617:Trackback(774)
08/08/15 20:34:10 KaBUYKSq
>>615
その15人中記事読まずに閉じたのは何人だろうな

618:Trackback(774)
08/08/15 20:40:24 c2/xlZKC
お盆期間中はさっぱりだわ。

619:Trackback(774)
08/08/15 20:45:38 735aA89s
ここ見たあと、閲覧者減ってるのかと思って解析みたら、
寧ろいつものちょっと多い日くらい来てた。
更新してなくてゴメンヨ…(´・ω・`)

620:Trackback(774)
08/08/15 20:49:02 n5vKwcTk
>>617
それを言っちゃキリないけど、気になったので解析確認してみたw

15中キーワード検索 過去記事が11件で、1件が今回のオリンピック
他は不明で、リピーター率が何故か75%で数が合わないんだけど
こう見てみると確かに初回訪問者は減ってるかも

621:Trackback(774)
08/08/15 21:04:48 Q7enzs8L
ワールドプレスってどう?

622:Trackback(774)
08/08/15 21:12:16 rU1+wLy6
……もしかして「ワードプレス」?

どのみち人の来ないスレでの意見を聞くのは人払いキボンのような気がしないでもない。

623:Trackback(774)
08/08/15 21:18:09 Q7enzs8L
単に他のスレ開くのが面倒だっただけで深い意味はないよw


624:Trackback(774)
08/08/15 22:19:00 6DSJ7Bpq
ヤプログでNINJA解析を使ってる方いますか?

どうもケータイからのアクセス数が反映されていないようなのですが仕様ですか?

625:Trackback(774)
08/08/15 23:10:01 g+zb1zGS
どれくらい固定客(お気に入りからの来客)がいるのか知りたいのですが、
(訪問者数)-(アクセス元URL数合計)-(ロボット検索数)
が固定客と思っていいのでしょうか?

626:Trackback(774)
08/08/16 00:01:15 4vFv6xaJ
>>625
複数日に渡ってアクセスあるIPを抽出すればいいんじゃね。
お気に入りだろうがRSSリーダーだろうが、それで十分だと思うけど。

627:625
08/08/16 09:28:29 U2RIoXSA
>>626
せっかくお返事いただいたのですが、アクセス解析ツールがgooのものしか
ないので、IPはわかりません。
残念です。

628:Trackback(774)
08/08/16 13:27:14 zkaGItEW
ゲームの攻略ブログやってるけど、更新するときちんとアクセス増えるからモチベーション上がるな
ただゲームの攻略って毎日進む訳じゃ無いからどうしてもカウンターのグラフが
ギザギザになるな。

629:Trackback(774)
08/08/16 13:39:45 5GFWZ/9D
どれくらいのヒット数?

630:Trackback(774)
08/08/16 14:27:33 aCngCtcY
DSのアカギの攻略書いたら累計で3000人来てる。
さすがマイナーゲー

631:Trackback(774)
08/08/16 14:35:46 5GFWZ/9D
SUGEE

632:Trackback(774)
08/08/16 15:14:36 znLL+I2K
オプーナとかか

633:Trackback(774)
08/08/16 20:30:54 +AzA9s2v
アカギなんていつ出てたんだ?

634:Trackback(774)
08/08/16 21:48:20 aCngCtcY
しらん。アドバンスからの移植らしい

635:Trackback(774)
08/08/16 22:51:54 D1B0BV4E
ひぃぃ!
今日の記事アクセス二桁いっておる!恐ろしい…

636:Trackback(774)
08/08/17 00:24:50 AayR/5tF
アクセス解析見るときいつもどきどきしてる

637:Trackback(774)
08/08/17 00:33:41 0CjHCP+0
で、見てみると自分のアクセスばかりなんだよな

638:Trackback(774)
08/08/17 01:48:27 AayR/5tF
ああ 昨日は3人きてた
一人は自分であとはロボットってか

639:Trackback(774)
08/08/17 13:48:34 nLtvx9u8
ブログを開店2週間で宣伝らしい宣伝もしないで、pingは飛ばさず、ほとんど検索のみで
一日あたりの平均ユニーク数は100IPちょい、ページビューは300~500アクセスなんだけど
1000IPが目標の俺にからみると、これでも人が来ないと思ってるんだけどスレに該当してるかな?

640:Trackback(774)
08/08/17 13:50:26 nLtvx9u8
あえてニュースは無視して、あくまで自分の趣味に関することに限定してるんだけど少ない方かな?

641:Trackback(774)
08/08/17 14:05:36 r1nv2G6d
気を悪くしないで欲しいんだが、自慢にしか聞こえねぇ

642:Trackback(774)
08/08/17 14:21:53 anPoZNW8
>>639
>>1読んで書き込め

643:Trackback(774)
08/08/17 15:25:29 4KdTp42Z
>>639
(#^ω^)

644:Trackback(774)
08/08/17 15:38:17 /6dnd3a6
>>639
ヽ(`Д´)ノ

645:Trackback(774)
08/08/17 16:07:19 VFdH17Ge
釣られすぎ

646:Trackback(774)
08/08/17 16:39:42 r1nv2G6d
お盆でヒマだから連続更新したんだけどよー、前回の更新時から誰も来てねぇのよー
さぁ、来い


647:Trackback(774)
08/08/17 18:15:03 0CjHCP+0
>>640
趣味に関する事って何?具体的に。


648:Trackback(774)
08/08/17 18:27:32 GoDmDgrL
むしろ趣味以外に何を書いてんの?
時事ネタ語るにはわしゃオバカだし、
炎上怖いから毒舌できないし……
趣味くらいしか書けないよ。

649:Trackback(774)
08/08/17 18:32:43 r1nv2G6d
炎上でも良いから人が来ないかと願っている俺ガイル

650:Trackback(774)
08/08/17 18:35:37 IRmNFWVt
地味に漫画なんかの感想ブログを初めて2週間。
1日7.8人覗いてくれたらいいほう。

この少ない人数が、ブログのサイトの新着ブログとかからじゃなく、
検索で漫画のタイトルから来てるのがすごいと思う。
自分でググってもそんなに上のページに来ないのに。
んで、つまんねーこと書いててゴメンネ、と思う。

自分、検索と言えばgoogle先生なんだけど、
意外とヤフーやgooの検索から来る人が居てびっくり。

651:Trackback(774)
08/08/17 18:45:32 BRUwo8FR
初米きたー!と思ったらアダルトの宣伝…
今までゲームでもマンガネタの時でも、そんな宣伝一切なかったのに
まじめに小説ネタ書いたらそんなんだよw
意外にこういうもんなのかな?

>>650
Yahooとgoo結構居るよねw
一般層はそうなのかもしれないねー
自分も8年くらい前か初心者の頃は使っていた記憶あるしw

652:Trackback(774)
08/08/17 18:47:18 r1nv2G6d
俺も検索し始めた頃はヤフーが一番だと思っていたもん

653:Trackback(774)
08/08/17 19:57:39 8SV2r/Kd
アク解つけてる人に質問。
拍手すると「あ、この人が拍手してくれた」とか
わかるもん?

654:Trackback(774)
08/08/17 20:27:51 2UITiFgz
>>649
偽者めっ
ガイルはそんな軟弱者じゃないやいっ

655:Trackback(774)
08/08/17 20:36:31 2usTVgOa
>>653
拍手解析があるから、どの時間に拍手くれたかわかる。
なので、人が来ないブログだと、時間見ればだいたいこの人かなって見当はつく。

656:Trackback(774)
08/08/17 20:47:38 GoDmDgrL
今日は21人だよ。

657:Trackback(774)
08/08/17 21:09:36 8SV2r/Kd
>>655
教えてくださってありがとうございます。

658:Trackback(774)
08/08/17 22:33:14 rw18Yl0Q
マイナーなソフトのレビューを書いたら
一日1アクセスぐらい検索経由で来る
その記事しか見ていかないけど

659:Trackback(774)
08/08/17 22:38:41 QUwB+dqA
>>655

そういうふうに誰だかわかっちゃうから、アクセスの少ないブログには、
コメントするのも、拍手するのも、ちょっとためらっちゃうんだよなー

大手だったら、管理人も、いちいち、そんなこと気にしないだろうから、
かえって気軽に書き込めるんだけど

660:Trackback(774)
08/08/17 22:39:33 JQ2JA9BD
知らんけど、
一回炎上させたって後々までアクセス数底上げされるでもないんだろ?

炎上したでもブログでもないけど、吉野家コピペの主の日記とか
今も読んでるのってどれだけだろうな。
俺はたまたま更新チェッカに入れて読んでるが・・・

661:Trackback(774)
08/08/18 00:36:59 niiS4/a/
>>659
わかるったって人間を特定できるわけじゃないんだが。

その程度の解析は(見えなくても)どこでもやってるから
気になるならネットを止めた方がいいよ。

662:Trackback(774)
08/08/18 00:45:57 ziX1Jn8g
>>660
炎上具合による。
派手に燃えてグーグルランクぶち上がれば、もう人が来ないブログには戻れない。

663:Trackback(774)
08/08/18 01:10:35 KpdJrkwR
ちょっと何かやらかすか。

664:659
08/08/18 01:14:28 fSx5G4u7
>>661

いや、コメント欄に自分のブログを記入したりするじゃん
そうすりゃ、人物特定されてるのと同じだなと思ってさ


665:Trackback(774)
08/08/18 01:20:27 1CbSfBNX
>>664
だったらURL書かなければ良いだけだと思うんだが。

666:Trackback(774)
08/08/18 01:35:31 c/s6QrCW
律儀だな。

URLなんてみんながブログ持ってるわけじゃないし、
なくたって別に気にしないとオモウゾ。

667:Trackback(774)
08/08/18 05:16:46 9W2bo9cU
ちくしょう。グーグルで玉木宏を検索してきた人ばっかりだ。
玉木宏の記事なんて2つしかねえよ。他におもしろいのいっぱいあるだろ。そっち見ろよ。
スイーツのバカヤロー(`;ω;´)

668:Trackback(774)
08/08/18 08:44:15 ls/89/CH
>>667
>他におもしろいのいっぱいあるだろ。そっち見ろよ。

あんた...なんかカッコイイぜ。(`;ω;´)

669:Trackback(774)
08/08/18 08:45:23 Zw/mJcpR
拍手がばれるかどうかで悩んでるのか?
ブログのコメント欄にはURLつきでいいこと書いておいて
拍手のコメント欄では名無しで嫌味書くような真似でもしなきゃ
気にする必要ないだろ?

670:Trackback(774)
08/08/18 13:07:15 h/9MPh4V
拍手がバレるかとかじゃなくて、誰が拍手してくれたか気になるとかじゃね?
俺もそんな気持ちになる事あるもん。

671:Trackback(774)
08/08/18 13:38:04 1+PMt1MZ
うちのブログ
なんか夏休みアクセス倍増キャンペーンに入ってるわ

672:Trackback(774)
08/08/18 14:59:43 h/9MPh4V
ちなみにうちも倍増だぜ。2が6になってるよ。3倍ってすごくね?

673:Trackback(774)
08/08/18 15:48:24 KpdJrkwR
うちは50越えが二日続いてるよ


674:Trackback(774)
08/08/18 16:09:09 ls/89/CH
うちは3000超えが続いているよ。どうなってんだ。

675:Trackback(774)
08/08/18 17:50:22 2qEAFPmU
うちは1000倍だ。






0にいくら掛けても0ってか。

676:Trackback(774)
08/08/18 18:43:47 h/9MPh4V
お前等全員消えろ

677:Trackback(774)
08/08/18 19:42:49 ygtWDKAU
お、俺は一万だよ!

678:Trackback(774)
08/08/18 19:49:56 ziX1Jn8g
じゃあ俺は公務員!

679:Trackback(774)
08/08/18 20:05:19 VzCBoyel
お前らのブログに人が来ない理由はわかった。

680:Trackback(774)
08/08/18 20:55:05 Jah48SkQ
人が来るBLOGの管理人集まれ 97500hit

681:Trackback(774)
08/08/18 21:01:33 KpdJrkwR
新しいブログ作ろうかな

682:Trackback(774)
08/08/18 22:13:35 h/9MPh4V
いっその事このスレ全員でつくろうぜ

683:Trackback(774)
08/08/18 22:52:46 AVaUccMr
一つ一つのレスが記事だと思えばこのスレもまたブログ

684:Trackback(774)
08/08/18 22:56:06 Zw/mJcpR
人こないブログSNSはどうよ
人こないんだろうなー

685:Trackback(774)
08/08/19 00:09:48 /RtadgTy
くそうwww

今日のユニークアクセスが99だったwwwちくしょうwww

686:Trackback(774)
08/08/19 00:18:51 XiHQ+0BA
三日連続50越えー
60行ったぜ
要約全盛期に近づいてきた

687:Trackback(774)
08/08/19 02:10:43 ngdqyNh2
やっと10超えた。1ヶ月記念だ。乾杯。

688:Trackback(774)
08/08/19 06:18:03 fLGsO++r
2日連続で10超え
他の人がリンク張ってくれたから一時的なものかもしれないけど

689:Trackback(774)
08/08/19 17:01:30 eys9x/JU
URLリンク(link2.in)
つーところからアクセスが結構きてほくほくしているんだが、
これは2chからのURL転送かな??

690:Trackback(774)
08/08/19 17:53:35 c9NThlZw
生協からアクセスがある
深夜や早朝にも来てるから学校からじゃないのか?

691:Trackback(774)
08/08/19 17:57:28 RXNEvns0
お盆の連続投稿ではいい数行ったのに、やっぱりその後は元通りだな・・・w
あれ読んだ奴ら、おもろいブログあるって、クチコミで広めやがれよな。(超エゴ)

692:Trackback(774)
08/08/19 22:30:23 MGahuJIZ
検索エンジンのキーワード順位が訪問者数に直結しているのはいかにも寂し・・・

693:659
08/08/19 23:13:58 7vxGAPLZ
おもしろいブログだなとは思っても、
こっちからリンクはったりすることはまずないからね
ニュースサイトやってるのでもないかぎり

694:Trackback(774)
08/08/19 23:26:03 s/XMFwTY
ニュースサイトにリンク貼るといいことでもあるのか?

695:Trackback(774)
08/08/20 00:54:45 GcHT7guy
みんな結構見てもらえているじゃないか
俺なんか1週間に1~2アクセスだよ

696:Trackback(774)
08/08/20 15:06:30 5JXmcTOV
>>691
>あれ読んだ奴ら、おもろいブログあるって、クチコミで広めやがれよな。(超エゴ)

その気持ちは痛い程良く解る。

697:Trackback(774)
08/08/20 19:13:59 2YBKBIJN
内容がかなり人を選ぶ為、検索除けタグを入れpingも飛ばさない、
なるべく人目に付かない様に細々とやってるブログ。

ただ一か所にだけリンク張ってて、読者はそこから飛んできた人のみ。
更新しない日が続いても、一日何度もチェックしてくれる常連さんも。
昨日も唯一張られたリンクから飛んできた初めてのお客さんがいたけど、
100件近くある記事を2時間以上かけて全部読んでいってくれたみたい。

ip10前後の過疎ブログで、人の少なさに時々さみしくなる事もあるにはあるけど、
結構幸せなのかも…と思うと同時に、いつも見てくれる人達に感謝。

698:Trackback(774)
08/08/20 19:36:00 bDh6veaC
>>697
ロボットだったらわろす

699:Trackback(774)
08/08/20 19:45:14 u2CTNoVs
pcの前に背筋を伸ばして座り
2時間一生懸命記事を読んでる真面目なロボを想像して萌えた

700:Trackback(774)
08/08/20 19:51:48 2YBKBIJN
>>698
う。。。

携帯用テンプレの方にアクセスがあったから「わざわざ携帯から見てくれてるよー!目疲れないかな」
って思ってたんだけど、携帯用でもロボット巡回てあるのかな…。

701:Trackback(774)
08/08/20 20:21:33 2aL1Lp7s
フォンブレイバーだろ

702:Trackback(774)
08/08/20 20:32:22 z3CRU/Hx
某企業の社内掲示板か何かで晒されているらしいのだが
こちらからはリンク元にアクセスできないので、なんだかもどかしい。
もともと人が来ないから、その会社からのアクセスだらけって感じでちょっと不気味だ。

703:Trackback(774)
08/08/20 21:21:51 DeWSJ658
なんかSONYから2回アクセスがあったがなんだろ?

704:Trackback(774)
08/08/20 21:24:20 zoRGnxb/
はぁー
なんとか50。
ここ数日50~60が続いてるお!

でもなぁ
コメントは・・・

705:Trackback(774)
08/08/20 21:27:16 yXVkcCgV
昨日49で今日は19…
ちょっと凹む。

706:Trackback(774)
08/08/20 21:28:20 YhQJX+Hj
>>703
ps3の悪口でも書いたの?

うちは企業からのアクセス多いけど、決まって10時頃。
仕事しなくていいのか~

707:Trackback(774)
08/08/20 21:36:36 hcfNNuyn
俺もDSのこと書いたら任○堂からきた

708:Trackback(774)
08/08/20 22:31:01 fkcrxt+6
なかの人とか入れてるとゲーム会社からは結構くるよなあ
ゲームのことなんて、なにも書いてないんだけど

709:Trackback(774)
08/08/20 23:18:40 msaPzKfx
>>702
うちもだ。
社内用サーバっぽいとこから来てるんだけど辿ると弾かれる。
大手すぎてちと怖い。

710:Trackback(774)
08/08/20 23:53:56 xZ1OUCo9
ずっと疑問に思っていたんだけど、大手企業にはそういう言葉を探知するロボットでもあるのかな。
それとも、電脳対策部とかいう名前で、ブログ監視を仕事としている部署でもあるのかな。
そういう人に、私はなりたい。

711:Trackback(774)
08/08/21 00:19:52 aJfP5+Oi
GKが来たのはソニータイマーに関する記事書いたときだなw

712:Trackback(774)
08/08/21 00:53:42 a7effN8j
ゲハでやれ

713:Trackback(774)
08/08/21 01:42:40 MWgZLHuV
ソニーも富士通もNECも何も関係ないのでガンガン来るぜ。

仕事中に何やってるとは思ったが。

714:Trackback(774)
08/08/21 11:01:46 K7D+/hBB
気付いたら今月6回しか自分のブログに記事書いて無かったよ。
アイドルブログ並みに書き込みすくねぇな。
いや、最近のアイドルは結構頻繁に書き込みするから
需要も供給もまけてらぁww

715:Trackback(774)
08/08/21 21:15:52 sVdSn2fd

アクセスアップに役に立つ6大ツール
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

716:Trackback(774)
08/08/21 22:26:15 sEOCnMD2
5人くらいがブックマークに入れてくれた
その人達に気を遣ってどうでもいい話題を更新し辛い
やっぱり自分には人が来ないのが性に合ってるな

717:Trackback(774)
08/08/21 23:12:48 gGLpgCrg
ブックマークとか分かるのか?
俺の場合、凄い馴れ合いたいって感じの人が居るから俺はこれ以上ブログで馴れ合いをしたくない為
今日掲示板設置したw
うまくソッチに誘導できれば良いんだが・・・
2人だけしか居ない掲示板ってのもどうなのかなと思う

718:Trackback(774)
08/08/21 23:21:43 Z7h3MD09
今日4人しか来てないorz
リピーター増えないなぁ・・・

719:Trackback(774)
08/08/21 23:22:12 +JVWQoMp
>>717
米欄と掲示板の両面常駐決定\(^o^)/

720:Trackback(774)
08/08/22 08:01:26 0MtB+wT/
いろんなこと書いてるけどさ
来てくれる人数が日によってばらばら 15~70人
どんなこと書けば集まるのかさっぱりわかんない
なんとなく寄ってるだけかな・・・・

721:Trackback(774)
08/08/22 08:27:26 nRC4a9PK
恐い話をすると寄ってくるって聞いた。

722:Trackback(774)
08/08/22 08:34:57 dSgxPW9S
それじゃ恐い話
ある日解析を見てみると
人が来てないどころか
訪問者数がマイナス1になっていた

723:Trackback(774)
08/08/22 10:55:54 GM2+Pgrn
>>722
なんで!?マイナス!?

724:Trackback(774)
08/08/22 12:32:45 ghkaAUej
((((((((;;;゚Д゚)))))))なんて恐ろしい話を…

725:Trackback(774)
08/08/22 13:10:22 VF3sjr1N
どうしようか・・・
さっきブログみたらコメントがあったんだ。

見たら英文が並んでいるし
なんだ、スパムか。
そう思ったけどI from chinaとかMELL(記事に書いたアーティスト)単語が入ってるし、URLに行くと完全に中国圏のブログ。
コメントが英語だったので訳してみたらアルバムに新曲が少なすぎるとか最高です!とか普通にコメントなんだがどうすれば良いんだ?
may we can be friends.とか言われてもね・・・
英文で返すの?w
まぁスルーしか出来ないんですがね




726:Trackback(774)
08/08/22 13:12:18 VF3sjr1N
本当にくだらないけどくだらない質問スレ行って来る

727:Trackback(774)
08/08/22 14:53:03 pWquCFtt
>>725
それは英文で返した方が良いでしょう
しかし、日本語のブログを見てコメントしたということは、日本語を理解して
いそうなので、日本語と英文と両方でコメント返しするのがベストではないかと

728:Trackback(774)
08/08/22 15:28:19 TZ0PGDg5
昨日のアクセスは7、今日はすでに7だ。
ばんざーい!


729:Trackback(774)
08/08/22 16:03:16 y2yuPfCv
英文返したら頭がいいブログに見える かっこいい

730:Trackback(774)
08/08/22 17:29:55 7tSfft3g
外国人からコメントがくるのは珍しいんじゃね?
友達が1日3000アクセスくらいのブログやってるけど、
そんなの見たことないわ

731:Trackback(774)
08/08/22 17:31:06 O/qREslP
同じ話題の記事にコメントをコピペしまくる人もいるから検索してからの方がいいよ。
そんなのにレスすると反って阿呆にみえる。

732:Trackback(774)
08/08/22 17:51:53 qdK3qEsM
アクセスもたいしてないのに身内バレしたっぽいんだけど、
アクセス解析ってどうやって付ければいいのかな…?


733:Trackback(774)
08/08/22 17:56:34 O/qREslP
自分の使ってるブログサービス名やアクセス解析で検索してみないとわからないよね。どうしよう。

734:Trackback(774)
08/08/22 18:48:52 S/mVNsc5
>>703
俺なんかソニーからいつもゲームの攻略記事を検索されてくるぞ
仕事しろよゲートキーパー

735:724
08/08/22 19:00:39 VF3sjr1N
一応コピペじゃないみたい。
やっぱり返した方が良いですよね

リア厨で不登校でコメ返せない罠\(^o^)/
学力マズシス・・・


736:Trackback(774)
08/08/22 21:00:56 Unq3O2Hj
>724
頑張れ。
ついでに貼っとく↓
エキサイト翻訳
URLリンク(www.excite.co.jp)

737:Trackback(774)
08/08/22 21:06:34 6AEfIpvw
読者がいないと物足りないのに、読者がつくと目を気にして本音が書けない。
ジレンマ・・・
ほとんど愚痴で黒い内容だから、余計。


738:Trackback(774)
08/08/22 22:29:17 99pw4XFM
それはわかる。でもまあ、数が増えてるなら支持されてると
ポジティブに考えた方がいいよ。


739:724
08/08/23 01:02:13 Lw+aQW2D
訳の奴でなんとか返答したら次の記事にもコメントがw
今度は片言の日本語混じってるよ

返答に困るorz

740:Trackback(774)
08/08/23 01:10:40 Xt8YgTir
>>739
エキサイト直訳だから誤解される可能性はなくないぞ。
日本語混じってるなら大丈夫。勇気を出して返答しろ。

741:Trackback(774)
08/08/23 06:33:45 qHVTSQA/
別にその人に対して
罵っても
罵倒しても
蔑んでも
差別しても
ヌッコロスと書いてしまっても

どうせ現実生活には影響のないこと。
安心して書き込むがいい。

742:Trackback(774)
08/08/23 11:11:11 Bk9l3lZE
あまりに無理なら、日本語で
日本語しか出来ないので英文で長いやりとりをするのは、
時間的にも言語スキル的にも無理ですごめんなさい、って書いちゃえば
と、無責任なことを言ってみる
苦痛になったり、記事書く時間そっちに取られてとかなったら本末転倒だろ
相手が読みたかったら自分で翻訳するんじゃね
日本語で書いてる記事は読めてるからコメントするんだろうし

743:Trackback(774)
08/08/23 12:51:51 C9X1tzJn
>>742
投稿時間がポッキー

つか、記事読んでるんだし日本語混じりでコメントしてるんだし、
常識的に考えて日本語書けないけど読めるんだろ。
日本語で返答すりゃいいじゃん。

744:Trackback(774)
08/08/23 13:26:58 gEvM/mZ9
>>743
読むのはエキサイト翻訳かも知れないぞ。まあ、それでも読めるのに代わりはないか
無難な線として、日本語で書いてエキサイトの翻訳を添えるとか

745:743
08/08/23 13:39:01 Lw+aQW2D
いろいろサイト回ってやってみたけど
次の記事にまたコメントがw
英語苦手ってかいたら次の記事で丁寧に日本語になってるし
いろいろやった挙句、結局感情のない日本語にorz

君のブログに会えて嬉しい的な事があったけど何も触れずに
しかも日本語だけって少し冷たいですかね?
英語も添えようかと思ったけど丁寧語のつもりの下さいがプリーズだったり混乱を招き(ry

746:Trackback(774)
08/08/23 13:46:34 R/sMBqKE
相手が外人だろうが誰だろうが、結局のところ
訪問者とのやりとりは管理人が考えてやるしかない。
アドバイスはもう出尽くしてるんだから
英語が出来ないとかなんとか愚痴るだけなら、もう帰りな。

747:Trackback(774)
08/08/23 14:11:57 tc21u3mn
お願いだから
イミフwwwうはwwwおkwwww
とコメント返ししてくれ

748:Trackback(774)
08/08/23 15:04:15 aJijnbV0
>>746
拍手1

749:Trackback(774)
08/08/23 16:28:52 GVJ++DbA
いいなぁ海外からのアクセスは結構あるけど、コメントなんてネトゲのレアアイテム譲ってくれないかっつーのだけだ

750:Trackback(774)
08/08/23 19:37:18 i8pKd/hk
やべぇ、なんか常連になりそうな人からコメントついちまったorz

751:Trackback(774)
08/08/23 20:10:56 TuRov2jR
エキサイト翻訳だけはやめとけwww

なんでって…ラーメンがのびるを英文化すればわかる

752:Trackback(774)
08/08/23 20:24:05 Lw+aQW2D
てか麻枝さんを翻訳したら
大麻ランチになったんだが気づかなかったらヤバかった・・・

と言いつつ訳分からなくなってエキサイト使ってしまったorz

753:Trackback(774)
08/08/23 23:43:50 GDOclPtH
全部f〇ck you で解決

754:Trackback(774)
08/08/24 01:58:55 oUZ8L5eL
Hooking you .

755:Trackback(774)
08/08/24 07:54:11 GY+F3gRi
sun of bitch

756:Trackback(774)
08/08/24 09:11:06 PH0o5JxJ
>>755はボケとして成立してない気がするがどうだろう?

757:Trackback(774)
08/08/24 12:30:07 GY+F3gRi
sonとsunではダメか

758:Trackback(774)
08/08/24 17:41:03 Cik6gfgg
おかしな流れだな。

759:Trackback(774)
08/08/24 20:37:11 3mfWGwEn
明日は月曜か・・・・・・・・・・・
日曜日の思い出に、今日来た人数を教えてくれ。

オレのブログは今 17人 だ。

760:Trackback(774)
08/08/24 20:41:47 Q2jr10qB
今11人
昨日12人
最高18人
ブログ始めてちょうど3週間。最近やっと10人以上きてくれるようになってきた。

761:Trackback(774)
08/08/24 20:42:15 deN+vyT7
48だった
これから今日の日記書こうと思う。毎日50越えが目標

762:Trackback(774)
08/08/24 20:49:08 EeFYYihJ
現時点102
昨日最終101

ちなみに自分は>>162

763:Trackback(774)
08/08/24 20:51:31 TVnDwaOm
現時点で16人。
だいたいいつもこんなもん。

764:Trackback(774)
08/08/24 21:09:48 AHSEu9W+
今のところ17ヒット
その内、6ヒットは自分

765:Trackback(774)
08/08/24 21:21:59 iZ10Jaxl
オレンジトラフィックを使えよ

少しずつ上げていけばヤフーでも上位にすぐランクされる。(必ず少しずつだぞ)

766:Trackback(774)
08/08/24 22:13:00 D0pmeSew
スキンヘッドだからね
がいこつ軒 とんこくラーメン+中盛+にん玉 ¥1150
URLリンク(blog.livedoor.jp)



767:Trackback(774)
08/08/24 22:16:58 zPRm+vhO
14UUの22PV。最近あまり更新してなかったから減ってきた…

768:Trackback(774)
08/08/24 22:41:44 A+Kx0VJU
AccessAnalyzer.comだと18人、QLOOKだと31人。
多分携帯からの閲覧の差だと思うが…。

>>762
おめでとう!1ヶ月で凄いな!

769:Trackback(774)
08/08/24 23:16:04 ZAkPNS2p
昨日のip179 pv205
本日のip223 pv270

当然だ。旬なネタを書いたからな。
明日からはまた2桁に戻るんだよな・・・もちろんorz

770:Trackback(774)
08/08/24 23:30:59 15wKiG/N
とあるアニメが放送されて、その感想書いたので今日は100


771:Trackback(774)
08/08/24 23:34:34 RyTqdlii
>>770
マクロスFですね、わかります

772:Trackback(774)
08/08/25 00:02:16 8WGvWDKe
PV:336
IP:84

初めて、PV:IP比が4倍達成した。

773:Trackback(774)
08/08/25 00:40:43 Oyi2eI5O
古いアニメの記事書いたら、朝日新聞社が一度だけ足跡残していきました。
もうちょっと見て行ってよ小原さん!

774:Trackback(774)
08/08/25 00:48:48 vTwa2fdD
テレビ局のIPがくるから色々詮索してしまうんだけど
どうせ暇社員がブクマ巡回してるだけなんだろうな。

775:Trackback(774)
08/08/25 02:43:34 SilipXpN
そうかもね。
うちは企業からよく来るけど、ソニーの社員にも暇なやつがいるんだろうな。

776:Trackback(774)
08/08/25 03:14:11 UBys/1e4
ライブドアの訪問者数あてにならなさすぎて吹いたわ

アクセス数が初めて三桁いったからアクセス解析みたら何のことはない、PVが100いっただけ
同一IPからのカウントは一回じゃなかったんかい

777:Trackback(774)
08/08/25 04:21:25 fkS4mX1t
昨日FC2に登録したんだ
PINGの設定も送信するに設定してる

そしていろんな記事を8件ぐらい書いたんだ
でも一人も来ない。それはおかしい。
でまさかと思って調べててみた。
時刻は特定…されないとは思いますが一応変えてます
14時32分FC2トップに知らせて投稿
FC2トップを更新すると31分までのやつがでてる
で、10秒に一回の頻度でF5した
1分経っても変化なし、2分後

14時34分:~~~~
14時34分:~~~~
14時34分:~~~~
14時34分:~~~~
14時32分:~~~~
14時32分:~~~~
14時32分:~~~~


俺の記事は??つか33分は?
って状況が今も続いてるんだ


おやすみ\(^_^)/

778:Trackback(774)
08/08/25 04:29:38 6daDUpKu
熱心に調べてるとこに冷や水を浴びせるのもアレだが
FC2のトップなんかに表示されても巡回スパムしか来ないぜ。
スレッドテーマもいつのまにかほとんど効果はなくなったし。

人に来て欲しかったらyahooとgooのブログ検索にpingを送れ。
そしたらキーワード次第で人が来るよ。
と言っても表示されるまでにタイムラグがあるから1分では来ないよ。

779:Trackback(774)
08/08/25 05:15:14 W5EKZ5Oj
>>776
ライブドアは携帯のアクセスもカウントしてんだよハゲ

780:Trackback(774)
08/08/25 08:54:46 L5BgAYE3
ググルもpingおくるとよいぞ
普通の検索にもひっかかりやすくなる

781:Trackback(774)
08/08/25 12:16:36 6wwQhvLu
以前書いた作品紹介の内容がほかのブログに引用されてた
いやー、こんな弱小ブログの内容をわざわざ取り上げてくれるなんて、と感動したが

そのブログのアクセス数がウチのブログの10000倍だとわかって、傷心……
引用されてリンクもしてくれているのにもかかわらず、ウチのアクセス数は全然変わりないし……

782:Trackback(774)
08/08/25 15:51:40 W9CshnKe
死ぬまでに 1日100人 来るのかな  (1日7~8人BLOG管理人 心の俳句)

783:Trackback(774)
08/08/25 16:26:57 lEtVbDFs
訪問者数、昨日は5人。1人でも読んでくれる人がいる限り書き続けます。

784:Trackback(774)
08/08/25 17:28:10 B+hzt7Fj
削除したはずのトラバが、再度されていた
なんだかなぁ…
基本アクセス5以下のブログにそこまでトラバ送らなくても良かろうて

785:Trackback(774)
08/08/25 20:05:22 URCQcDkr
昨日:73ip 140pv
最近、70㌫台だった比率が、50㌫台になっている。
嬉しい。

786:Trackback(774)
08/08/25 21:09:04 HcU9bLRL
コメントの常連さんが1人いるけど、あとはいったい誰が読んでるのか、どう感じてくれてるのか全く不明。
自分自身の文章修行のつもりで書いてる。(そう思わないとやってられない。)
更新は3日で1回くらいで平均来場者1日20人。

787:Trackback(774)
08/08/25 21:55:33 /0aM1u3e
今気付いたんだけどさ、自分のトコで文章書くより
ここで書き込みしてもらう方が、多くの人に見てもらってるよな

788:Trackback(774)
08/08/25 22:18:15 V2RBqM+B
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
そうだ、ここに記事を貼ればいいんだ!

789:Trackback(774)
08/08/25 22:33:42 psMhhIW8
そうか・・・単純にipが多ければ喜んでいたが、
ip・pv比が問題なのか。
1見か読み込んでくれてるかそれでわかるもんな。

790:Trackback(774)
08/08/25 22:33:59 vTwa2fdD
そうしてコテになっては叩かれて消えていくのさ

791:Trackback(774)
08/08/25 23:43:46 L16Pxdct
毎日来てる人がいなくなってしまいそうな記事を投稿してしまった
ますます人が来なくなる悪寒
無理した文を書くのが嫌になってきていたから清々しい気分だw

792:Trackback(774)
08/08/26 00:10:50 9KDaTHss
2ちゃんや人の集まる掲示板・コミュニティにURLを投下して、一時的に増えたアクセス数を
見返す時ほど虚しい時間はない。しかも軽く炎上しとる。

793:Trackback(774)
08/08/26 00:55:54 hGuI9LH/
ぬるい板でコテして馴染んだ頃にブログ投下

そうすればブクマする奴が少なからず居るさ
ちょっとブログネタだしたら覗きに行くかとかね
まさかブクマしてるとはおもわなんだ

794:Trackback(774)
08/08/26 17:07:43 ZsE2ufbW
港じゃ年収260万で馬鹿にされたと悩んでるブログが大人気だそうだが、
俺みたいな年収130万でゴキブリみたいな生き様をブログで
赤裸裸に綴ったら、話題になるのだろうか。

795:Trackback(774)
08/08/26 17:15:34 ZFRFqbnz
港?

「巷」じゃ?

796:Trackback(774)
08/08/26 17:18:58 010Ml7si
ち… 港

797:Trackback(774)
08/08/26 17:25:36 JcJlGGEN
ち…巻

798:Trackback(774)
08/08/26 17:26:25 y9l844yk
>>794
年収130万+港(ちまた)=無敵

799:Trackback(774)
08/08/26 17:27:00 633Dx8/o
>>797のお陰で夕飯何食うか決まった。
もち米と鶏肉と椎茸とゴボウ買ってくる

800:Trackback(774)
08/08/26 17:27:32 GCJIzD6e
これは200万超えへの道のりは遠そうだな

801:Trackback(774)
08/08/26 19:13:32 0I7lmuc7
先月のIP1日平均79.6。今月は97.5。 
あと5日じゃネタもないし、今月も100はダメだなこりゃ。

802:Trackback(774)
08/08/26 20:40:52 ughz//GX
港って言ってんだから、横浜あたりで話題なんだろJK

803:Trackback(774)
08/08/26 20:54:53 7cDyrQYm
なるほど、海の男たちの間で人気なんだな

804:Trackback(774)
08/08/26 21:00:22 010Ml7si
オレ横浜だけど状況はもっと良いぞ
別の港の話なのだろう…

805:Trackback(774)
08/08/26 21:19:12 gRcSe70b
そもそも港で馬鹿にされてるのはブログじゃねえしな

806:Trackback(774)
08/08/26 22:20:10 /cYXDgX2
ナウいブログだな

807:Trackback(774)
08/08/27 00:25:50 brtSjFX2
>>806
ナウなヤングがノリノリなブログなんですね、わかりました

808:Trackback(774)
08/08/27 00:29:37 C94Zp/OL
漁師にブログが人気ってことか

809:794
08/08/27 07:04:04 eJefGflQ
やあこれはとんだ鞭を晒したもんだ。
ちまった、ちまった。

810:Trackback(774)
08/08/27 08:05:15 i5u76Lp4
もしやその駄洒落のための壮大な前振り……w

811:Trackback(774)
08/08/27 08:10:01 Sf6lS+gm
それをブログにうpしてくれ。
拍手10連打するわ

812:Trackback(774)
08/08/27 08:52:45 w0ssutaX
>>810
それはないわ絶対。

813:Trackback(774)
08/08/27 10:46:57 B1aKS12e
>>797
×ち巻
○粽

814:Trackback(774)
08/08/27 10:58:14 alXk9p8t
毎日20人程度しか来ないのにヤフー検索で10番目にランクされています
検索結果628000件中です。 何故こんなに上位にランクされるのでしょう?
ちなみにHONDAのある車種のブログなんですが。

815:Trackback(774)
08/08/27 12:38:06 tBcYdDni
>>814
大丈夫だ
俺なんて8人ぐらいしか来ないのに
いくつかググっても1~2ページ目に出てくるぞ

「人来なくてかわいそうなブログあるから見てあげてね」という
検索エンジンの心優しい配慮として受け止めている

816:Trackback(774)
08/08/27 15:12:46 NB0s00Yd
○○ファンブログはじめて10日
自分抜かしてトータル50アクセスはある
まだ常連はいないが

上々のスタートだ

817:Trackback(774)
08/08/27 15:31:08 alXk9p8t
>>816
それってCBファンかい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch