07/08/06 00:00:09 DDxQmM10
>399
マルチはスルー
スレリンク(blog板:213番)
スレリンク(blog板:952番)
401:Trackback(774)
07/08/06 11:05:31 ez+oO+Bv
これだ!!!!!!!!!!!
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(mega-r.com)
402:Trackback(774)
07/08/07 15:04:16 izw+Uiy6
【何系】日記系・雑記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】見た人の感想を聞いてみたいです。
また最近自分でもウケを狙い過ぎて滑ってる感じがしてますので何か改善案等、アドバイスあればお願い致します
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
403:Trackback(774)
07/08/07 15:24:06 KQPwWCa+
戦国武将の子孫
URLリンク(blog.crooz.jp)
404:Trackback(774)
07/08/07 19:46:51 BJrGtpgm
URLリンク(m.ameba.jp)
405:Trackback(774)
07/08/07 19:50:16 7rKWa4+H
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(68.xmbs.jp)
406:Trackback(774)
07/08/07 20:30:31 fY2VC0D3
【何系】日記系・音楽レビュー系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度・読んで楽しい度
【一言】みなさんの全体的な感想を聞きたいです!
前に結構栄えていたんですが長いあいだ更新してなかったためか、アクセス数もコメント数もランキング投票数も前と比べると見る影もないという状況です。
自作小説なども載せていたこともあるんで、それも見ていただけると嬉しいです。
文章力がないのは十分わかっているつもりなんで、こういうところをどうしたらいいとかを教えてください。
お願いします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(arizona.blog.shinobi.jp)
407:Trackback(774)
07/08/07 20:34:31 UUnZsVor
URLリンク(ameblo.jp)
まじつまらん。
408:Trackback(774)
07/08/07 22:10:47 DPh+GLq6
【何系】
ネタ系
【何を見て欲しいか】
面白度、また見に来たい度、ネタや文章の解りやすさ
【一言】
完全フィクションのネタ日記です。
始めたばかりなので、採点お願いします。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
409:Trackback(774)
07/08/08 02:47:42 vJWg2NW6
>>402
少し辛めに
面白度 1/10
また見に来たい度 3/10
(基準点は3/10)
面白くない・滑ってるというのは読んでいて確かに感じます。
面白くする・笑わせる以前に
自分の中で組み立てた「面白い台詞回し」をそのまま書き綴っているようで
最低限「これなら皆がわかる」という段階に達していません。
お笑い芸人のネタで笑える要件のひとつは「話していることが皆にわかるから」
お客さんにネタの意味や構図を理解させようという間が発生すれば、ネタは面白くならない。
他のブログを片っ端から漁りつつ
どこが面白いのか、どういう文章なら皆にわかるかを分析しながら見ると吉かと。
扱うネタが漫画好きの人間に対してマニアック過ぎないのであとは使い方次第
敢えて知る人ぞ知るネタを放り込む手もあるけれど
期待をこめて「また見に来たい」を少し上げさせてもらいました。
これはひとつの案件になりますが
記事末尾のBGM紹介を曲とアーティストだけするくらいなら
いっそのこと「好きな音楽」のようなコーナーを立ててみたらどうでしょう
何かを集中的に連載することで得られる勢いもあります。
書き手にとっても、お客さんにとっても。
410:Trackback(774)
07/08/08 09:36:59 EBZaj97A
>>406
また見にきたい度 0点
読んで楽しい度 0点
「もしかしたら僕は天才なのかもしれません」ってタイトルで多くの人は期待してしまう。
しかし、つまらない。同世代が共感を得るために見るだけなら別にいいろうけど、
純粋な文章としてみるとつまらない。
世の中の「才能がある」と言われてる人の文章を読んでみるといいと思います。
411:Trackback(774)
07/08/08 17:36:07 vJWg2NW6
>>408
面白度 2/10
また見に来たい度 3/10
ネタや文章の解りやすさ 2/10
お勤めもこなしながら毎日更新しようという頑張りが伝わってきますので
楽しみに見に来ている方には優しいブログだと思います。
ただ、ネタに対して掘り下げがあまり深くはなく
読み物性としては欠ける所があります。
ブログにかける時間も取りにくいとは思いますが
その題材の詳細、感想や考察について分量を増やせれば読み手としては嬉しい気がします
ネタの内容自体は、「こういうものもあるのね」と
一般から見たら日頃関わりが薄いようなものが多いので
それらに読み手が興味を持てるような内容にしてみると
一風変わったブログとしてのスタンスは成立するのではないでしょうか。
412:Trackback(774)
07/08/08 19:05:36 3wZkMCSm
>>406の者です。
>>410
ご指摘ありがとうございます。
色々なブログを巡って勉強したいと思います。
まだまだ他にも感想聞いてみたいです!
よろしくお願いします。
413:Trackback(774)
07/08/08 19:54:02 UZA5KWze
>>406
小説、日記、音楽レビューとあらゆる分野をカバーしてるのはいいが、どれも中途半端な気がする。どれか1つにジャンルを絞ったほうが、常連は増えると思う。
小説は、一つひとつが長い上、続きを読みたいと思わせるような終わりじゃないので、正直飽きる。
音楽レビューは、歌詞をそのまま持ってくるのはイロイロと問題になるので、止めたほうがいい。
414:Trackback(774)
07/08/08 20:06:13 vJWg2NW6
>>406>>412
点数はだいたい>>410と同意見なので新たに起こしません。
「もしかしたら僕は天才なのかもしれません」というタイトルにも現れていますが
ところどころの自慢っぽいくだりが目立ち
そういうのが嫌いなタイプの人間は忌避するかも知れません。
ただしコメントをくれるお客さんも定着しているようで
この点については改めるべきかは微妙な所。
自分を語るなとは言いませんが、よく聞かせる語り方は色々あるので
他のブログを見て勉強する時にはそういう点に着目してみるといいかも。
音楽系の記事を読んで思ったのは
①昔のエピソードを語る時に、それがあった年代を自分の年齢で基準にしている
レビューを自負するなら、「2005年」だとかはっきりした年代は書いておいた方がいい
②歌詞掲載から内容を広げる
→掲載自体は自己責任なので細かくは突っ込みません。
これは音楽系の板でも時々言われる話ですが
「歌詞やサビの歌から話を広げるのはありきたり」
単純に「○○サイコー」と言って終わるだけのブログよりは音楽について伝わるものがありますが
ブログの内容から読み手が持って帰るものの中であなたの意見は割と少ない
音楽だから印象論に頼るのは仕方ないにしても
もうちょっと別の切り口があればなぁという感じです
とは言え、管理人の年齢層を考えても
積極的に間口を広げようとしているのは他のティーンブログとは違う点だと評価できます。
受験勉強と併せてじっくり取り組むことを望みます。
415:Trackback(774)
07/08/08 20:43:06 +D9nsec+
【何系】日記系・ネタ系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度etc(複数選択)
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいetc
【見て欲しい記事のURL】
まだ記事が少ないので評価しにくいかもしれませんが
よろしくお願いします
416:Trackback(774)
07/08/08 21:48:09 nSvYEycD
>>415
えーと…?
417:Trackback(774)
07/08/08 21:57:01 +D9nsec+
すみません、途中で書き込んでしまいました。
【何系】アニメ、映画、マンガ、ゲームなどに関するレビュー
【何を見て欲しいか】
・わかりやすさ度
・(作品紹介として)ためになる度
・また利用したい度
【一言】
語彙が乏しく、特に文末の表現が幼稚で自分でも気になっています。
比較的長い文章が多いので読みやすさのために太字を使っているのですが見苦しいでしょうか。
ほかにも読み辛い、見辛い、おかしい箇所の多さや広告の邪魔さなど
気になった部分を教えていただければ幸いです。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(al2clef.blog100.fc2.com)
記事が少ないので評価しにくいかもしれませんが
よろしくお願いします。
418:Trackback(774)
07/08/08 22:02:21 WrOcdX88
>>417
取り上げてるものが全然サブカルじゃないのね。
419:Trackback(774)
07/08/08 22:59:42 3d4b8wBS
【何系】
日記系
【何を見て欲しいか】
面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
完全にただの日常を書いてるだけの日記になってます…
ブログ以外の部分(競馬予想、今更の成分解析)なんかは多少需要があるのですが…
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(evian.s12.xrea.com)
URLリンク(evian.s12.xrea.com)
420:Trackback(774)
07/08/08 23:19:46 PAzKVhQH
>>417
なぜそのタイトルを今更レビュー?っていうのが全ジャンルで見受けられるのが気になりました
特にゲームでは現行機のものが1つも挙げられていないのでは、
見る側としてはどんなモチベーションで見ればいいのやら
カリオストロのレビューなんて出しつくされてるのに、
目新しい切り口でもなんでもない
もし現在のままレビューブログとしていくのであればもう少しターゲットを考えるといいと思います
文章が読みにくいとは思わなかったけれど、タメになるとも思わなかった
アニメに関してはどれもタイトルしか知らないものだったんですが、
読んでも作品に興味は惹かれませんでした、というよりレビューを読んでも内容が分からない
「あずまんが大王」のレビューをぜひ自分で読んでみてください
この作品を知らない人は何も情報が得られないでしょう
少なくとも現時点では「利用したい」ブログではありません
まだ初めてあまり経っていないようなので、
とりあえず書きやすいものから書いてみたってとこなんですかね?
コレから研鑽されることを期待いたします
421:ゆー
07/08/09 00:34:02 3TdTBaxX
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】アクセス数が伸びません。改善どころはあるかアドバイスをお願いします。読みやすいように気は遣ってるつもりです。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(blog.livedoor.jp)
422:Trackback(774)
07/08/09 02:38:23 UfUwLrLD
>>421
面白度 5/10
また見に来たい度 7/10
読みやすさ度 5/10
個人的に波長が合うだけかも知れませんが、ツボだった箇所はかなり多いです。正直羨ましい。
客観的に見ると、文体もバラエティに富んでいて読んで飽きず
自分の周囲をネタにしつつその状況を詳しく説明したり省いたり、うまくメリハリが作用している
(周囲バレが心配ですが)
本題のアクセス数が増加しない理由ですが
音楽・漫画などの検索でヒットする語を組み込んだネタがあまりにも少ない辺りが原因かと
ガンダムネタもあるけれど、世間で絶対数が多いから、検索を取り込む戦術にはあまり向かない
かと言って、ネタの盛り込みに終始するとせっかくのブログの色も変わってしまうかも
交流を広げるなりブログランキングに参加するなり
地道に書いていきながら手段を尽くすべきかと
脱線しますが、ちょっと気になったのが、メールについての記事にて
>拙者の一物を頬張らせてくだされ!
え~と……
あなたの一物を切り取るか何かして
あなたに頬張らせなきゃならんのか?
それは変態の度が過ぎるだろうよ
423:Trackback(774)
07/08/09 10:52:09 iLKAMApF
>拙者の一物を頬張らせてくだされ!
の文は2chのコピペだよ
424:Trackback(774)
07/08/09 20:14:29 sQl/3+8e
>>420
ありがとうございました
頂いた感想を参考にもうちょっとだけ続けてみようと思います
425:422
07/08/09 21:02:09 UfUwLrLD
>>423
何だとっ!?
……すまん逝ってくる
426:ゆー
07/08/09 21:03:25 3TdTBaxX
>>422さん
ありがとうございます!
確かに周囲バレは非常に怖いですorz
確かにそうですね。漫画は買わないですし、
バンドやってるので音楽の方はかなり聴くんですが、やはり偏るんですよね。
音楽のこととなると中二病全開ですし、意識して書かないようにしてました。
ガンダムは親父の影響なんでちょくちょく書くかもしれないですが……。
とりあえず今のスタンスのまま続けて、できる限りのことをしようと思います。
一応目標として、「人を傷つけない/反発を買うような文章を書かない」
というのを掲げているので何かオチをつけるときは自分を貶めるという手法をとっているのですが、
そのあたりも続けすぎるとしつこかったりするのかな……。
>>423さんの言うとおり、その文章はコピペです。
そういうのも適度に(難しい感覚です)混ぜていこうと思っています。
また何かあればよろしくお願いします!
よければ皆さんもまた遊びに来てくださいね!
427:Trackback(774)
07/08/09 21:49:54 VVCwgz4r
URLリンク(1st.geocities.jp)
こんなんどうでしょう?
428:Trackback(774)
07/08/09 23:19:20 mtloXfjO
これはいかが
URLリンク(yaplog.jp)
429:Trackback(774)
07/08/09 23:20:30 9oL5yANy
お願いします
URLリンク(pr3.cgiboy.com)
430:Trackback(774)
07/08/09 23:24:39 kaR/ON4c
スルー
431:Trackback(774)
07/08/10 08:46:24 C/ozuSVV
>>411
>>408です。採点ありがとうございました。
「デタラメをいかに真実っぽく語るか」というホラ吹きブログなので、
あまり深くネタを掘り下げると説明になってしまうかな、と思ったのですが、少しに素っ気なかったでしょうか。
文章の量、もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
432:Trackback(774)
07/08/10 09:11:52 RJjuoRPu
>>386
亀だけど今読んだ。もうココ見てないかもしれないけどさぁ。
8/9の日記読んですごい不快になったよ…ちゃんと見てないけどお前リア厨か?
あーいうコトやって自ら2ちゃん晒して、いつか炎上すっぞ?
面白いと思ってやってるんだろうけど、なんつか…ま、いいわ自覚ないんだろうな。
433:Trackback(774)
07/08/10 10:18:31 rmp9AQzi
>>432
不快にさせてしまい申し訳ありません。
一応、ネタとして書いていますので、実際にやっているわけではありません。
ですが、人に読んでもらっている以上不快にさせるような記事を投稿したことは反省しています。
以後、このようなことがないように気をつけます。
本当に申し訳ありませんでした。
434:Trackback(774)
07/08/10 16:43:50 4JFqnehC
【何系】モノ系?
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】記事内容について意見をお願いします
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(hi-lite-desire.blogspot.com)
435:Trackback(774)
07/08/10 16:52:19 aqcBU3O+
バカやろうなブログ発見しますた。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
436:Trackback(774)
07/08/10 17:59:07 5BsHQ4+t
【何系】日記系・アフィ系
【何を見て欲しいか】また見に来たい度、読みやすさ
【一言】女の子らしくを基本にしてブログ書いています
顔文字や絵文字が多かったりして読みにくくないでしょうか??
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
437:Trackback(774)
07/08/10 20:16:26 hQCXYN2Q
【何系】ネタ系
【何を見て欲しいか】 面白度・また見に来たい度・読みやすさ度
【一言】 1年以上してるのに、アクセスが全くのびませんので、どうすべきか教えてください。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(ipodhokairoiro.blog65.fc2.com)
438:Trackback(774)
07/08/10 21:31:10 n+EeTEXB
URLリンク(www.girlswalker.net)
439:Trackback(774)
07/08/10 22:50:49 ahsW5iLt
マジメにガンバってます☆
すぐ消すのでよろ☆☆☆
WEB☆のぞみん
-皆で楽しい事しよぅよー♪
URLリンク(dreamange.exblog.jp)
440:Trackback(774)
07/08/10 22:51:45 ahsW5iLt
あ!消せないんだった テヘッ☆
441:Trackback(774)
07/08/10 23:31:11 cU7nnyj9
>>437
面白度2/10
またみにきたい度1/10
読みやすさ度5/10
内容が薄っぺらいし、そもそも動画紹介系は古参にシェアを取られちゃってる。
普通の人もわざわざ新しい動画紹介のサイト探すより、検索で上位に出てきた
大手しかみないんじゃない?情報量って点では完全に勝てないし。
そういうわけでまたみにきたい度は低い。
怒らせ方の動画も散々既出だし、面白くも無い
続けるなら、何か目玉になるようなものがほしい。一言コメントだけじゃなんだかなぁって感じ。
それと、ニコニコしか紹介しないの?
ニコニコは登録しないと見れないわけで、そういう点では一般にウケは狭い。
アナタのブログ見に来た人が登録してなかったらまず見れないし。
もっといろんな動画サイトをめぐっていろんなものを紹介する方が人は来ると思う
あとはデザイン。なんで3カラムなのにプラグ印を左にしか出してないの?
その辺も減点対象かな。
読みやすさを高くしたのは一言コメントしかないから。さくさく進めるっちゃ進める
もっと他人の上手なブログを良く見て、自分のブログを客観的に見ることがアクセスアップの要だよ
「見せる」じゃなくて「見てもらう」だから。
最初はうまい人の真似から入ってもいいと思う。
ただ、そのうち自分のオリジナルを見つけなきゃならんけどね。
442:Trackback(774)
07/08/10 23:39:29 cU7nnyj9
>>436
ただ単にイベントのために晒した としか取れない。
443:Trackback(774)
07/08/10 23:47:12 oDsTH07o
URLリンク(pr4.cgiboy.com)
キモいカップルが運営してます。
荒らしてください、お願いします!
444:Trackback(774)
07/08/11 00:52:29 z07lyy9Q
>>441
なるほど、よくわかりました。
ありがとうございます。
445:Trackback(774)
07/08/11 09:34:13 S6pfM1ft
【何系】アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
446:Trackback(774)
07/08/11 16:22:11 wAdMPNj5
URLリンク(yaplog.jp)
447:Trackback(774)
07/08/11 17:21:04 O2xJBZ+r
【何系】音楽系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】携帯から更新してるブログです
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(10cmb-to-g.jugem.jp)
448:Trackback(774)
07/08/11 17:41:54 wHBKb82l
【何系】猫の育成日記
【何を見て欲しいか】全体的な印象、読みやすさ、また来たい度
【一言】一年半ほど続けてきましたが、全然興味のない人から見た客観的な意見が聞きたいです。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(ikinaneko.blogspot.com)
449:1
07/08/11 20:50:16 s3TlV5ni
>>445
書き込んだのが本人かわからないので評価はやめておきます。
>>447
①面白度 20/100
②ためになる度 25/100
③また見に来たい度 20/100
音楽系とありますが、ただの日記なので他人が読んでも面白くはないです。
でも共通の趣味の方か身内だけで楽しむのも悪くはないと思います。
>>448
①面白度 65/100
②ためになる度 40/100
③また見に来たい度 65/100
毎回変化のある画像も楽しいですし、文章も短くまとまっていて読みやすいです。
ただ室内の写真ばかりなので、マンネリ化しているような気がします。
450:445
07/08/11 22:16:37 Yqi/hh6n
一応本人なんですが・・・・
まあ本人だと証明する方法が思いつかないのでなにも言えませんが・・・
451:Trackback(774)
07/08/11 22:17:59 LaG3goNf
お願いします
URLリンク(yaplog.jp)
452:Trackback(774)
07/08/11 22:29:11 XY+VeH++
>>450
スレリンク(blog板:460番)
こういうヲチスレっぽい所に晒したり、宣伝でスレ立てたりするから私怨晒しを疑われる
本人証明はブログに「評価中」とか入れたらいいよ。
ただし、本人でも宣伝マルチはスルーされやすいけど。
453:Trackback(774)
07/08/11 22:55:16 Yqi/hh6n
>>452
ニートVIPPER長崎敦の形態@評価中
【何系】アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
454:Trackback(774)
07/08/11 23:25:59 mS24kyXl
【何系】音楽レビュー系(PV閲覧・ダウソ可)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】訪問者数が一日50人前後なのは少ないんでしょうか?人に来てもらうコツなど伝授して頂けたら幸いです
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
455:Trackback(774)
07/08/12 00:09:14 0lH7sktv
URLリンク(stereotaip.jugem.jp)
456:Trackback(774)
07/08/12 01:00:04 P0sg03g/
>>421
遅レスですが、もし見てるなら。
同じ高校生として記事を見させてもらいましたが、かなり記事の質はいいかと思います。
何より高校生のブログにありがちな鬱っぽさがなく、非常に前向きに日々を過ごしてるなーと思える文章なのがいい。
ただ他の方も言ってるように、元ネタが分からないこともしばしば。
説明はしないまでも、文章中にそれとなくヒントを入れておけば、
多くの人がクスリと笑えるものになるんじゃないでしょうか。
ざっと見て過去記事ではいい夢見ろよ!と電池切れのところにあったら分かりやすいかも。
いや、アクセス100前後程度の僕が人のこと言うのもなんですが。
自分はお気に入り登録しました。
457:Trackback(774)
07/08/12 01:04:42 EPepD7XP
【何系】情報系?
【何を見て欲しいか】ためになる度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりです。(楽天ブログから移転) ジャンルが特化しすぎでしょうか。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(sweetsweetsweets.seesaa.net)
458:Trackback(774)
07/08/12 10:34:18 /n/AN5KH
【何系】自己満系モブログ
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】PCからは見るに堪えない状態になりますが、どうか評価のほど、宜しくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(mblg.tv)
459:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 12:27:15 u8LnxfYg
☆採点依頼のときのテンプレ☆
【何系】日記+ニュース+論表+随筆
何を見て欲しいか】世間のいろいろなことに論評する、私の文章力を見てほしいです。
【一言】アルコール依存症+うつ病の自分が生きがいを見つける手段の一つとして
開設したブログです。どんなことでもいいのでコメントをくれるとうれしいです。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
ようやくブログとしての形は整いました(つもりですが)
ぜひぜひ論表をお願いします。
460:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 12:37:36 u8LnxfYg
>458
PCから見ています。
西尾維新を思わせる文体は
なかなか読ませるものがあります。
ただ正直、携帯で毎日
読みたいほどには面白みにかけます。
いっそ、今の西尾維新の文体のまま
小説サイトにしていしまったらどうでしょう。
毎日いろいろある生活を送っているので
随筆小説としていけるのではないでしょうか
まあ、今の状態に物語性を
加えてはどうかということです。
461:448
07/08/12 12:43:50 cOmSU9d6
>>449
どうもありがとう。参考になりました。
462:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 12:51:40 u8LnxfYg
>457
アフィリエイト系のサイトですね。
自分でちゃんと製品を味わい使用するなりして
評価している点は評価できます。
製品の紹介文は素直で、好感が持てます。
ただ買いたいなとか、興味をもてるところまで
読者の関心を呼び込めないと思われるところが
惜しいです。これは精進すればよくなると思います。
写真の大きさはいまのままでよいと思われますが
文字が小さすぎるのは難点です。大きくしても
良いのでは?もし文字を大きくしてバランスが悪くなったら
写真のレイアウトを考えるなどしたほうがいいかも知れません。
あとアフィリエイトですが、リンク文字に、マウスポインターを当てると
ポップアップするのはいただけません。
機能もいまいちのようですし・・・・。
普通に記事ごとに広告を貼るとか、
プラグインに埋め込むほうが個人的には
好きです。
463:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 12:58:21 u8LnxfYg
>454
私も文章を長々と書くほうなので近親感を覚えます。
で長く文章を書くと、どうしても文字は小さく
せざるを得ませんよね。
下手に大きくすると、かえって見難くなるのが
長文系のブログの悩みです。
もちろん、自分は読みやすいと思って
いまの形にしているのだし
>454さんもそうでしょう。
非常に全体的にクールで
いいと思います。
よかったらこちらも論表お願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
464:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 13:04:17 u8LnxfYg
>453
正直ネタサイトだと思ってしまいました。
文章を売りとしてやっていこうとする
私とは対極にあるサイトです。
2chからネタをひっぱてきているみたいですが
もっと見やすく引用するべきですね。
面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
いずれも私からみると最低点です。
同じFC2を使用して、おなじ感覚で
作っているためかテンプレート全体は
私と似ています。これはいわゆる
近親憎悪ってやつなのかも知れません。
私のサイトも厳しく採点お願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
465:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 13:11:01 u8LnxfYg
>448
全体的な印象、読みやすさは抜群です。
ぼちぼちコメントもありますし、わたしから見たら
うらやましいくらいです。
ただ私は特に猫好きではないし、ボリュームの
薄いコンテンツはあまり好きではないので
またきたい度はいまいちですね。
ちなみにフェレット好き、ボリュームのある
コンテンツが好きな動物ブログは
こちらです。
フェレット生活日記・改
URLリンク(noahferret.blog70.fc2.com)
ちなみに今現在、管理人さんが
レイアウトを間違えたせいか
表示がおかしいです。しばらくたってから
みれば多分直っているでしょう。
よかったらこちらも論表お願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
466:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/12 13:23:29 u8LnxfYg
>437
いろいろネットからニュースを引っ張ってきて
短いレスをつけて紹介という形を主に
とっていますね。
文章系のブログを書く自分としては
そういうネタ紹介ブログ、サイトでしたら、もっと面白い
コメントを載せて紹介するところをしっているので
その目的ではちょっと面白いといいがたいところがあります。
長文の記事もたまに載せていますが、
見事にネットウヨと呼ばれる方々の文章ですね。
2chにすべきべき、チラシの裏文章を
下手をすれば特定されるかもしれない
ブログに書き込む蛮勇は敬意に値しますが
正直読んでいて不快です。
ブログに書き込むならば、もっと
理性的、理知的な文章で書き込む配慮がほしいです。
こちらのサイトの酷評もよかったらお願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
467:454
07/08/12 13:32:34 gH0zU2Lu
>>463
ありがとうございますm_ _m
463氏のブログも拝見しました。
僕の稚拙なブログなどよりもずっと中身があって驚きました。
それもきっと463氏の苦労があってこそなのだと思いますが、同じ「長文派」のブロガーとして色々見習いたいと思っております。
デザインもシンプルで読みやすいですし、文章も「疲れる長さ」でなく「興味をひかれる長さ」で凄くいいと思います。
これからも頑張って下さいノシ
他の方も、宜しければ当ブログにお越し下さい。コメント欄でもこちらの板でも結構ですので、評価頂ければ有難いです。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
468:453
07/08/12 17:06:59 goTixEGN
>>464
評価ありがとうございました。
しかし偉そうなこと言っている割にはあなたのブログは
私のブログよりもアクセス数が少ないですね(^^ω)
記事にも新鮮味がまるでありませんしwwwwww
469:Trackback(774)
07/08/12 17:15:22 tgRzcXde
これがゆとりか?
470:458
07/08/12 18:56:43 hBpdqLOC
>>468
評
し
私
記
>>460
評価ありがとうございました!
西尾維新さんの作品は伺ったことがないのですが、こんな感じなんですかね?
文体を決めかねていたところだったので、しばらくこの路線を続けて見たいと思います。
小説ですか・・・
書きたいのは山々なんですが、長文になるとどうしてもまとまりの無い文を書いてしまうんですよね
貴方のブログの様な長文うらやましいです!あと、物語性は理系人間には不可能なのですww
このレスほどの文でもまとまらなかったですが、重ねてありがとうございました。
471:421
07/08/12 23:38:48 +jHAG1dN
>>456さん
見てます。最近ではここでいろいろな勉強させていただいています。
受験勉強もしなきゃいけないんですがOTL
ありがとうございます! そういってもらえると非常に嬉しいです!
そうですね。確かにネタを振っても分からなければ意味ありませんし、
以後はそのあたりにも注意しようと思います!コメントもお気軽にどうぞ!
472:Trackback(774)
07/08/12 23:54:47 TEce1iUl
>>459
個人的に関心のある内容だということもあり、それほど長文に苦を感じず読めました
ひとつ非常に気になるのが、内容より基本的な文法の部分です。
1つの記事で2文くらいの配分で「主部の乱れ」、「助詞の混乱」などが目に付きます(特に一文の長いもの)
特別そこを重点的にチェックしているつもりはないのに引っ掛かるので
ご自分でも読み返したら気づくようなところかなぁと思うのですが。
当然書いたあとに読み直しをされてるとは思いますが、
一度「ざっと」ではなく、一文に時間をかけて読み直しをされるといいのでは、と思います。
あと、1つの記事に関する話なので、「ついで」でお話します。
身内にギャンブル依存の者がいるのですが、AAと同様にGAが存在するし
アルコール依存とも「何を媒介にするか」という違いしかないと考えています。
(日本ではギャンブルの地位が低いため、より偏見の目で見られますが)
アルコール依存がビョーキではないのと同様にほかの依存症もビョーキではなく病気です
ご自分を卑下なさることなく(他を軽蔑することなく)前向きに捉えられることを願います
473:Trackback(774)
07/08/13 00:14:55 o+wer7p8
URLリンク(www.bl.mmtr.or.jp)
リスカをしている内容です…
474:Trackback(774)
07/08/13 00:37:34 1Z1SIA5S
【何系】国際恋愛ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしいんですが、レイアウト弄れないんで、
見た目がダサいのは勘弁してください。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(blog.alc.co.jp)
475:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/13 07:30:17 HGUwcmVw
>472
ご指摘ありがとうございます。
長文になったときの、文章の乱れは
なんとなく、自分でも気になっていたところでした。
よく見返すこと+1文を下手に長文化せずに短く区切ること。
を行って改善を図ってみようとみようと思います。
本当にありがとうございました。
476:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/13 07:33:16 HGUwcmVw
>472
おっと、あと依存症の件での
励ましのお言葉ありがとうございます。
自分ではアルコールもギャンブルも
病気だとはわかっているのですが
周りの目を考えると、どうしても卑屈に
なってしまうのです。
前向きに生きるためにも、ブログ更新に
力を入れたいと思います。
477:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/13 07:51:18 HGUwcmVw
>474
国際ネタの面白さ、ちょと私の主観では
ピュアすぎる気もしますが、恋愛にまつわる話も
十分に読ませる、文章力と読みやすさがあると思います。
またきたい度も十分にあります。毎日着てほしいのなら
毎日更新を、たまにきてもらうだけで十分ならば
今のままの更新速度で十分だと思います。
レイアウトは特にダサいとは思いません。
アフィリエイトに走って、ごちゃごちゃになるよりは
ずっとシンプルでいい感じです。
よかったらこちらのサイトの評価もお願いします
>459
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
478:448
07/08/13 16:11:27 nkg0R6bJ
>>465
評価ありがとございました。
参考になりました。
お礼に、>>465さんのサイトの私の印象を。
サイトをみた瞬間、画面いっぱいに文字が詰まっている印象で、
どこを読めば良いのか、読むのが面倒だ。というのが第一印象です。
例えば真ん中のカラムの背景や、タイトル部のフォントや色を変えたりして、
ポイントとなる記事を目立たせたりさせるのはいかがでしょう?
--- 8< --- >8 ---
引き続き、評価していただける方よろしくお願いします。
URLリンク(ikinaneko.blogspot.com)
479:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/13 18:39:11 HGUwcmVw
>478
コメントどうもありがとうございました。
早速、ご指摘したとおりに変更してみようかと思いました。
なんとか本文の文字の大きさの変え方は
わかったのですが、情けないことにタイトルの変更のしかたが
よくわかりません。
どうもテンプレートをタグで編集しなおさなければ
ならないみたいです。
せっかくアドバイスをしていただいたので
改善すべくもうちょっと勉強してみようと思います。
いつかまた私のサイトを訪れて、改善がなされていたら
ああ、やったんだなとでも思っていただければ幸いです。
480:Trackback(774)
07/08/14 04:03:32 snwyvdNy
【何系】モノ系?
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】記事内容について意見をお願いします
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(hi-lite-desire.blogspot.com)
481:Trackback(774)
07/08/14 07:56:29 3qX+R6jf
【何系】日記
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】
誉められてのびるタイプなので、細木数子より江原さんみたいな感じで、評価お願いします
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
よろしくお願いします m(__)m
482:Trackback(774)
07/08/14 08:08:24 bqXkWein
>>406の者です。
貴重なご意見ありがとうございました。
新しい記事をアップしたのでまた評価お願いします!
(8月9日~)
483:Trackback(774)
07/08/14 08:48:34 kAUMu3/Q
>>481
また見に来たい度 5/10
痛いから逆に見に来たくなる。
まず、『ん』を『ω』にするのはお勧めしない。俺もそうだけどそれだけで嫌う人もいるから
身内だけでやるんなら全然かまわないけど、世間一般に発信してるわけだからその変も考えなきゃ
それと、記事によっては顔文字が多すぎるって言うのも気になった。
極端な例をあげれば、すべての文に顔文字をいれてるやつもいるけどそれは見ててウザイし
二度と来ないって思うのが普通。
>>481のはそれに比べればまだいいほうだけど、「顔文字は適度にアクセント程度に」が基本
文章読ませるブログなら字読んでる文の邪魔にならないように。
あとは不自然な改稿が多い。それだけで目が疲れる
この辺は難しいけど、他巧いブログなんかを見てると追々分かってくると思う
484:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/14 10:21:13 iae/6Fb3
>480
いろいろな、本、映画、製品のご紹介を
されているブログですね。写真を多用しているのはgoodです。
全体的にまとまりがない文章が
気になります。たとえば最新8/11の記事をみると
①いきなり(導入部なしに)伊坂幸太郎 / アヒルと鴨のコインロッカー の紹介
②、「陽気なギャングが地球を回す」の映画について(一応、井坂幸太郎つながり?)
③Googleの画像検索の話。井坂幸太郎を検索するのはともかく、Tom ClancyやJohn Grishamの検索するのはなぜ?
④アヒルと鴨のコインロッカーのカバーの話
正直私には理解不能でした。次に8/8の記事に代表されるように一つの記事であまりに
多くの商品を紹介するのも、見やすさの点からいただけません。記事にまとまりが
なくなっています。
あと長文の製品紹介、作者紹介が恐らく他の紹介ページのコピペと推測されることが
懸念されます(自分でかいていらっしゃるのならごめんなさい)。
コピペで水増しされた文章量のせいで、せっかくの>480さんの紹介文が
埋もれてしまって、見づらくなっています。紹介は自分で簡潔に短く書くか
リンクを張って、そちらに任してしまわれたほうがいいと思います。
長々と書きましたが、まとめると。
①紹介したいものを1、2にまとめて一貫とした内容で記事を書く。
②写真の多用はOKですが、記事は自分の文で書く
ことにより、見やすくなるのではないでしょうか?
こちらのブログの評価もおねがいします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
485:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/14 10:33:38 iae/6Fb3
>481
私なりに褒めさせていただきます。
(細木数子より江原さんという意味はわかりませんが
ズバッと酷評するより、褒めてということですかね?)
私のように、理屈っぽいオタク男からはまず理解されない
文章です。>483さんもおっしゃるとおりわたしから見ると非常に
「イタク」感じます。
しかし大多数の評価を得たいとのぞまないのならそれでOKです。世の中には携帯小説という
「一部の女子に特化した小説」もあるのですからとくになにも変える必要はないと思います。
下手に普通の文にして特徴をなくすより、このまま一部の熱狂的な支持を狙うほうがベターだと思います。
ブログの紹介文に
「病院の先生が好きになった女の子の恋愛模様と、それを取り巻く病院の関係者や患者、
又医療に関する社会問題などを取り上げ、笑いあり、涙ありの病院日誌です。
とありますが、それがこの文体で綴られるのか、もしくはそこだけまじめに書かれるのか
その意味で私にとって気になります。
まったく管理の価値観の違うページだとは思いますがこちらのブログの評価もおねがいします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
486:Trackback(774)
07/08/14 17:30:06 do/s7sD5
【何系】日記
【何を見て欲しいか】また見に来たい度
【一言】今日から初めてみました
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(neetlifeblog.blog103.fc2.com)
487:Trackback(774)
07/08/14 18:17:50 GFgEGhHk
お願いします
【何系】美容 裏話 アンチ系?
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度・見やすさ
【一言】 厳しく審査をお願いします アドバイスもお願いします
出来れば4ページ見てそれぞれ採点をお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(ameblo.jp)
488:Trackback(774)
07/08/14 19:22:02 3qX+R6jf
>>483
評価ありがとうございます
やはり、ギャル文字をやめるのと、顔文字多様は控えようと思います。
>>485
評価ありがとうございます
>大多数から支持を得る…
とありますが、具体的にどういう感じにしたらいいですか?
それと>>485さんのブログ読みました
私の場合は、電車の移動時間や、待ち合わせの合間の時間潰しにサクサクって読めたり
長文や小難しい話が苦手な人が、あなたのブログのような専門的でしっかりした文章を読む前の、とっかかりとなればいいかな?という読者層をターゲットにしています
あなたのブログは大変専門的に詳しく書かれていてビックリしました
さすが2ちゃんにコメント求めにくるだけあって、クオリティ高い内容だなぁ~と思いました
私も早くあなたみたいなブログが書けるように頑張りたいと思いました
病気で働けないから、書籍化されて、印税貰って家計を助けたいなって焦ってしまいました
これから、時間がある時はあなたのようなブログを読んで少しずつ勉強していきたいなと思いました
489:Trackback(774)
07/08/14 20:18:41 /mig8ka+
夏が終わっても
akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
このキモチワルイコテ常駐?
まともに採点して欲しかったら
こいつが消えるまで待て
490:Trackback(774)
07/08/14 20:30:32 kAUMu3/Q
>>486
それだけじゃ判断しかねるから、もうちょっと書き溜めてから来てください
一つ言っとくと、デザインに無駄なところが多い。
広告載せないならその部分カットしたほうがいいよ。
必要なものだけ入れれば良い。
>>488
面白度6/10 またみにきたい度4/10 役に立つ度7/10 見易さ6/10
面白かった。
営業側しか知らないことってあるし、そこを逆手にとって客を扱おうって人もそりゃいるけど、
普通お客は気づかない。そこを敢えて暴露するのは美容院のこと何も知らない俺にとっても面白いし、
なかなかいいと思う。
ただ、カレンダー見るとあんまり更新してないようだからまたみにきたい度は下がる。
逆に『毎日更新してる』ってわかってもらえれば惰性ででも人は集まってくる。
あとはオチが単調かなーと思った。敢えてこういう風にしてるんだろうけど、変えるか変えないかは微妙なところだね
てゆーか美容師の話だけだとネタもすぐ尽きそうな気がするけど、そのあたりは大丈夫かな
最後に、1ページに1記事は何か狙いがあるの?
次の日記見たいときにまた開かなきゃいけないのは面倒だなと思った
491:Trackback(774)
07/08/14 20:50:44 kAUMu3/Q
>>488
今気づいたけど、違うスレにも出してたね君。
正直気分悪くなったわ。
『255 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 18:34:03 ID:GFgEGhHk
URL】URLリンク(ameblo.jp)
【ジャンル】美容 裏話
【一言】 美容室の裏側みたいな事をかいています
まだ初心者ですがよろしくです
256 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 18:48:42 ID:MvAF45Ag
>>255
>>1
■エントリは最低10
でも見ちゃったから感想書いておきます。
シャンプー売りつけるなよって記事にアフィいっぱいってのはどうですかねえ・・。
それから裏話というより愚痴?文句?
お客さん回したっていいじゃないの。
だって流れを良くしてたくさんのお客さんさばかないと商売にならないもの。
利益の追求、これ大事。
もう少し社会のお勉強されたらいいのでは?
257 :Trackback(774) :2007/08/14(火) 19:33:12 ID:GFgEGhHk
>>265
ありがとうございます
辛口ですね
美容室行った事ありますか?
利益の追求!解ります!でも お客さん回さなくても商売になります 乙
社会の勉強! ニートには言われたくありませんネ!
シャンプー売るなよって記事にシャンプーのアフェリ張りつけたのは
ギャグぐらいわかんないのですか?
そんな人には審査してもらいたくありません!
貴方みたいな冗談を理解出来ない方が
審査員ならこのスレ必要ない気がします。
貴方みたいな人が審査するなら
二度とこないので
でもセンスないながら審査してくれたのは
ありがとうございますw
結局損するのは自分なんだろうけど、社会人ならもうちょいマシな言葉遣いできんのか。
492:Trackback(774)
07/08/14 21:19:28 zIEIHv5j
URLリンク(www.girlswalker.net)
493:457
07/08/14 22:11:00 Vhda3hX5
>>462さん
亀レスですが採点ありがとうございます。
実はアフィリエイト目的ではなく、広告が出る設定(がデフォだったので)のままだったんです。
確かにポップアップはうざいですよね。
アフィは全然考えていないので解除しました。
文字の大きさは、私が小フォントがすきだったのでこの大きさにしたのですが
やはり読みづらいですよね。1pxあげました。
文章などについては修行を重ねていきたいと思います。
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
494:Trackback(774)
07/08/14 22:30:25 GFgEGhHk
>>490様
明確な指摘ありがとうございます
>>491については反省しています
初めて2ちゃんで意見聞いてみたら
えっ?っと思ってしまって酔いも手伝って
貴方みたいな人の狙いまで考えれる人がいるとは思って
いませんでしたm(_ _ )m
495:Trackback(774)
07/08/14 22:38:17 GFgEGhHk
>>490様
自分のブログは>487です・・・ すいません
496:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/14 23:00:57 iae/6Fb3
>485
お褒めのことばどうもありがとうございます。
そこまで褒めてもらうと、照れてしまいます。
私はアルコール依存症で、休職中です。
正直焦りの気持ちもありますが、それはいけないともわかっています。
だからどうか>483さんもあせらないでください。
あと「大多数から支持を得る…」というのは、簡単にいえば
ふつうの文章で書くということです。
つあり>483さんの言っていることと同じです。
でも私はあえていいますと>483さんとは別の意見です。
私のような文章を目指すより、今のままのスタイルで
行くほうが、大化けを狙う意味でも
「時間潰しにサクサクって読めたり」というブログの趣旨にも
合っているような気がするのです。
497:477
07/08/14 23:53:40 nsntojoZ
>>477
評価ありがとうございます。>>477さんのブログは、他の多くの
ブログの管理人様が既に評価しているので、省略させていただきます。
他の意見ももっと聞きたいので、引き続き採点お願いします。
498:474
07/08/15 00:00:46 nsntojoZ
名前間違えた。。。僕は477じゃなくて474です。orz
499:Trackback(774)
07/08/15 00:34:55 nPksBunJ
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのですが、なかなかカウンターが回らず、コメントもつきませんwww
なので、アドバイスとかが欲しいです。長文サーセンwww
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(ikanoset.blog.shinobi.jp)
500:Trackback(774)
07/08/15 09:23:30 ACUlrBrA
>>491
それ私じゃないけど!なんの根拠があって私と判断してるの?
気分が悪いのこっちだけど!
501:Trackback(774)
07/08/15 10:11:47 ACUlrBrA
>>496
昨日の>>485です
追加の評価ありがとうございます
あなたのブログからは心の叫びみたいなものが、私みたいな者にでも痛い程伝わってきます
余計なお世話かもしれませんが、
私は病気関連のスレ《メルマガとか》見てますが、そういうスレにブログのURL貼ったら、凄くいいかと思います
病と向き合う姿を共感したい人には是非見て貰いたい、ブログかと思いました
あなたの表現力と文章力は素晴らしいです
私は長文になると、話が脱線しがちで、まとまりがなくなります
しかしあなたの場合は、訴えたい事が明確に表現出来ているから、何か他のジャンルでも見てみたいと思いました
特に携帯小説とかでみたいと思いました
体の事気遣って頂きありがとうございます
お体お大事にして、また色んなジャンルの作品を書いて貰える事を楽しみにしています
502:Trackback(774)
07/08/15 10:42:13 P5EPIGSf
>>500
多分>>487と間違えたんだよ。
503:491
07/08/15 11:07:34 AXhRXvSC
>>500
ミスった。ごめん。>>502の言うとおり
504:Trackback(774)
07/08/15 11:49:45 b6s9tCVQ
日記系 ネタ系なのか?
系統の判断は採点者のかたにお任せします
面白さと中毒性の有無をお教えください
2ちゃんねるの皆様に晒すのですから酷評は覚悟のうえです
URLリンク(blog.crooz.jp)
505:Trackback(774)
07/08/15 12:10:50 MP8kDAiS
お笑い空想世界
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【ジャンル】お笑い?
【何を見て欲しいか】ただ単純に面白いかどうか
【一言】コメント残してくれるとありがたいです。
506:Trackback(774)
07/08/15 13:14:26 9WSnbi9j
>>499
巧い文章ならともかく、
普通の文章でお前ら呼ばわりとか全体的に上目線でイラッとくるね。
サーセンwwwとか面白いと思ってやってるんだろうと思うけど、
2ch発祥ネタばっかりだし面白くないです。
それと自虐ネタか本心か分からんけど、コメ要求は痛い。
507:Trackback(774)
07/08/15 16:52:47 7M54Vin3
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
508:イルルカンカシュ・マーハディーバ
07/08/15 21:59:12 b6s9tCVQ
wktk
509:Trackback(774)
07/08/15 22:34:32 Ae/VsXN7
【何系】ニュース紹介・オタ話
【何を見て欲しいか】おもしろいかどうか
【一言】評価よろしくお願いいたします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(puttanking.blog89.fc2.com)
510:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/15 23:11:57 iTtUQWG5
>499
文章があまりにも自己完結しすぎなのが
難点です。いきなり話がはじまり
理解が難しい自分語りが続いて終わりっというのが
多いです。わたしの主観で一番理解できたのは
7/20の終業式の記事でした。
ちゃんと他人に背景がわかる導入部、客観的に
理解できる内容の日記にすれば
みんなに読んでもらえる楽しい生活を
送っていることが文章から推測できるだけに惜しいです。
後、絵師を目指しているとのことで、
「うまい絵をかけば、文章がすこしはチャめちゃでも人は来ます!」
文章とアマゾンとかからひっぱてきた写真しか載せるしか能のない自分としては
絵というコンテンツがある人は非常にうらやましいです。
ご精進ください。
こちらのブログの評価もよろしかったらお願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
511:Trackback(774)
07/08/15 23:19:58 wtMFZ/1t
URLリンク(ameblo.jp)
512:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/15 23:22:26 iTtUQWG5
>504
携帯で見ることを前提としたサイトですね。
PCでみていますが、携帯のサイトのレベルとしては
これでいいのではないですかと思います。
文章はもっとまとめれば、なかなかおもしろいのではと思います。
携帯版「侍魂」を目指してがんばってください。
ところでPCでみても文字が多すぎるんじゃないか(とくに意味不明な文章で)
とか「でかい文字が大きすぎるのではないかとか」、
「空白が多すぎるのではないかと」と考えてしまいます。
携帯から見るとなおさらのような気がするのですがどうでしょうか。
以上、携帯専用サイト差別者からのコメントでした。
こちらのブログの評価もよろしかったらお願いします。
PCから見ることを前提に作っています。
携帯でも見れる(そうですが)間違えても携帯では見ないで
ください。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
513:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/15 23:38:58 iTtUQWG5
>505
お笑い、とのことですがまさしく私にとっては
「エンタの神様」を見ているような気分にさせてくれるブログでした。
たくさん書かれていて(芸人が出てきて)、中には面白い!と感じさせるねた(芸人)も少しは
ある(いる)のですが、他大多数のどうしようもないねた(芸人)のおかげで
全体的に見ると笑えない。という感じです。
ブログのメインコンテンツである「キャラいじり」、「箇条書きネタ」、「ヒロシ君が日記を始めました」
すべてがその様な感じです。一部には面白いと思えるものは確かにあるので惜しいです。
自分がすべてを面白いと思って、掲載しているのならば今のままでもOKです。
でも「数撃てば当たる」とおもって、今の形式にされているのならば
自分が面白いと思ったネタだけを厳選して、掲載するようにしたほうが
いいのではないでしょうか?
こちらのサイトの評価もできればお願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
514:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/15 23:58:23 iTtUQWG5
>509
ニュース系の記事は非常にいい感じだと思います。
一つの記事にニュースをいくつも載せ、細かい紹介はリンク先に任せ短いコメントで切る!
という形は非常に成功しています。
ちなみに私は一つの記事にニュースを一つだけ載せ、
細かい紹介はリンク先に任せ長文で論表するという形をとっています。
成功しているかどうかは第三者の評価を待ちます。
ただオタ話の方はいただけません。
ただばらばらに、さまざまなゲームやアニメの話を
紹介なしに綴る、独立した記事が多いので
オタク界のことなら森羅万象に通じているという
「強者」ではなければ多分、理解不能だと思います。
私のようなヌルイおたくには理解できませんでした。
一見の人でもその作品のことを面白く紹介してくれた
かつての「ちゆ12歳」URLリンク(tiyu.to)
もしくは、もうそのサイトを訪れる人が、そのアニメやゲームのことを
知っていること濃いオタクであることをを前提で書いている
放蕩オペラハウス
URLリンク(www.google.co.jp)
のどちらかに特化するべきだと思います。
ちなみに私はちゆ12歳のスタンスで自分のぶろぐを書いています。
成功しているかどうかは第三者の評価を待ちます。
私のブログの評価もお願いします。
URLリンク(akkyfa.blog115.fc2.com)
515:Trackback(774)
07/08/16 01:02:14 jRz9j248
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
516:376
07/08/16 01:46:31 wwFD9+pf
>>380
やっぱりそうですよね
テキスト以外の広告は「続きを読む」の位置に表示するようにします
ありがとう御座います
URLリンク(1000mg.sblo.jp)
アクセスが
mixiでの宣伝:mixi以外の割合が20:1くらいなんです><
相互リンクや記事数を増やしてmixiで宣伝しなくて良い様に持って行きたいのですがなかなかで・・・
517:Trackback(774)
07/08/16 01:57:37 0K4k7V6J
URLリンク(yaplog.jp)
518:Trackback(774)
07/08/16 02:00:04 VCzN5bYz
昨日ブログを作ったばかりですので、採点してもらうも何も無いのですが、
よろしければお越し下さい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
519:Trackback(774)
07/08/16 08:43:37 kLPQl55U
>>510 >>512->>514
「テンプレを~」と言いたい所ではありますが
なかなか珍しい採点依頼方法なので見てみました
長文系に必須な、文脈の噛み合いや筋立ちはかなりしっかりしています。
ただ、「あれ?もう終わり?」と思ってしまうことも多く
量的なバランスが欠いている記事も散見されました。
あなたの文章の構成や内容を客観的に掘り下げる力は
自他いずれのブログに向けたものにしてもかなり高いと思います。
しかし、端から見たわかりやすさに特化したせいか
情的に触れるものであったり管理者様の人柄がわかりやすく伝わるくだりに欠けている。
意図的に、ぶっちゃけた主張を自重・制限しているように感じられ
特質である理性的な点が善くも悪くも作用している。
このスレで酷評されるタイプのブログような独りよがりな明るさが少し欲しい所です。
特定の「特殊な事情」を持った立場から書いた記事も多く
同じ苦悩を持った人達とのコミュニティとして成立はしています。
のびのびと書いていって欲しいと願っておりますが
インターネットが開かれたものである以上
あなたのブログを通じてその事情を持つ人へのイメージを一般の読み手に生ませる
その点は再認識して頂きたいとも思います。
520:Trackback(774)
07/08/16 11:43:21 wObM36SM
不倫して妻にも逃げられて
プラモデルだけが生きがいの無職の男です。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
521:akkyfa ◆Ez9i8foLFQ
07/08/16 12:43:14 QmEWqq8L
>519
採点どうもありがとうございました。
以後テンプレートは必ずつけるようにします。
正直これ以上長くすると読んでもらえないのでは?
という恐れから「もっと書きたいけどここらで止めとくか・・・・・」
ってことが多かったのですが、これからはがんがん長文でいってみようと思います。
独りよがり的な明るさに加えて、私の特定な事情を一般の人に読ませる
なかなか難しい注文ですががんばってみます。
他にネタがないのでどうしても長文になってしまい、コンプレックスに
思っていましたが、それが幾分解消されました。
ありがとうございます。
522:509
07/08/16 21:09:22 pdRtFnay
>>514
評価ありがとうございました。
523:イルルカンカシュ・マーハディーバ
07/08/16 21:51:41 vMgwqmsc
>>512
評価ありがとうございます
実家に帰る2ヶ月前にPCがぶち壊れやがったためこうして携帯で書いてます
改行多いのは携帯から見てオチがすぐ見えないようにという配慮ですよ
524:Trackback(774)
07/08/17 09:11:00 A/wz18eD
>>504
別にお前のこと評価したの俺じゃないけど、評価してもらったことに対して
日記で暴言吐くってのはどうなんだ?お前何か勘違いしてるだろ。
ネタにしても酷すぎる。
そんなことばっかりしてるといつのまにか炎上したりするよほんまに。
525:Trackback(774)
07/08/17 10:59:25 V/j/bIu9
【何系】ネタ系。シュール?
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】
前にサボりつづけていたブログが常連さんにすこしうけていたようだったので別館化。
一週間前から思い出したり思いついたものを書いています。
この先の方向性等指摘してもらえるとありがたいです。
また、タイトルも適当に決めたものなのでアドバイスもらえると嬉しいです。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(nayumaron.blog103.fc2.com)
526:Trackback(774)
07/08/17 13:37:05 EbCSmt+c
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
527:Trackback(774)
07/08/17 18:57:07 iOKnqCHm
>>525
やってることがシンプルなだけに各項目の採点は難しいです。
私個人としては標準のネタ系より上かと。
「あるある」ネタの(実質)三行ブログとしてコンセプトもわかりやすいですし、
話を重ねる他のネタ系ブログと比べてあっさりしている。
各記事のラストのくだりは素直にアリだと思えてしまいます。
方向性についても管理人さんのセンスとやりたいこと次第だと思うので
あまり突っ込みを入れたくない所。
(と言うよりも、突っ込みをいれて変更を考えさせてしまうのがもったいない気が)
ネタが枯渇した時や「お客さんの飽き」は今後課題になりそうですが
少なくとも今はお客さんを楽しませるだけの力は充分にあると窺えました。
あまり参考にならない評価だと存じますが
他者から見ても今後の展開が読めないブログであることは確かです。
528:Trackback(774)
07/08/18 11:32:12 eanJzBgz
【何系】芸能人裏ネタ系
【何を見て欲しいか】面白度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】アクセスがほとんどありません。アドバイスをお願いします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(cool2006.7.dtiblog.com)
529:Trackback(774)
07/08/18 11:42:23 +0vNsFjy
URLリンク(m.ameba.jp)
こいつこの体型と顔でマジで芸能デビュー狙ってるらしい…
書いてることもイタイ。
530:Trackback(774)
07/08/18 11:59:56 NYqmekwu
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
531:Trackback(774)
07/08/18 12:26:00 vsQVGzdr
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白い度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
532:Trackback(774)
07/08/18 14:23:18 YeZLSpbs
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】また見にきたい度・気にしてもらえる度
【一言】あそびにきてください
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(yaplog.jp)
533:Trackback(774)
07/08/18 14:24:37 GPnQhEWF
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
534:Trackback(774)
07/08/18 15:31:17 aoDdARYC
URLリンク(www.geocities.jp)
535:Trackback(774)
07/08/18 19:24:24 LbpFs/1l
>>528
面白度:2/10
利用したい度・また見に来たい度:2/10
スパムトラバのページとネタの程度が対して変わらないので
他のブログも見るようなブロガーには嫌悪感ものだと思います。
酷なようですが、地道なアクセスアップは望めないと思って下さい。
>>531
面白度:4/10
また見に来たい度:4/10
これは2chのスレの布教ブログとしての評価であって、選ぶスレは標準的。
(人様の土俵を借りておいて厳しい採点も糞もない)
もっと色んな板からのネタを引っ張ってバリエーションをつけてもいいかも。
著作権の面で微妙なのでアフィに手を出すのはちょっと考えものかと。
>>532
また見にきたい度・気にしてもらえる度:1/10
この採点については他の採点者が見ても同様でしょう。
典型的な身内ブログと呼ばれるタイプで
生のあなたのキャラクターがわかっていないと面白さが全く伝わらない
少なくとも、万人受けではない文章になっています。
管理者様本人の楽しさだけはそれなりに伝わりますが、
それがブログを見ている他人のそれに繋がるとは言い難い。
あなたと全く関わりのないweb上のお客さんを呼び込むつもりなら、
購入したもの等の販売店やメーカーといった
オススメ情報的なデータがあって初めて成立します。
構成からしてひとつだけ確実なのは、無駄に空改行を使い過ぎる点かと。
あと、何かの事情があるにしてもコメントを返さないのは閲覧者にとって心象が悪い。
もしも、もっと多くの人に見てもらいたいのなら
このスレの他のブログも参考にしながら取り込む点や見直す点を見つけてみて下さい。
536:Trackback(774)
07/08/18 20:33:45 le1Fj1gD
【何系】創作系
【何を見て欲しいか】①②③
【一言】よろしくお願いします(´・ω・`)
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(ameblo.jp)
537:Trackback(774)
07/08/19 00:05:05 smB8N/ZH
てゆーかヤプログってだけで敬遠されることは晒す奴ら知っといた方がいい
538:Trackback(774)
07/08/19 00:31:22 Lk/AqinQ
URLリンク(97.xmbs.jp)
539:らら
07/08/19 01:17:50 R31WvXaG
URLリンク(blog.crooz.jp)
可愛いのは文章だけ本性は最悪
540:Trackback(774)
07/08/19 01:30:09 gozYrU1g
>>537
ヤプログって嫌われてんの?
541:京
07/08/19 01:33:52 XilYME5p
URLリンク(yaplog.jp)
コイツ調子コキすぎ!!
頭イカレたやつ!
こんなねじまがった女によく男がいるもんだ。
542:Trackback(774)
07/08/19 01:37:17 gozYrU1g
なんか晒されたブログって晒すほどのものではないのが多いな
読んでで普通ー・・・何とも思わないし
私怨で晒されてんの?
543:542
07/08/19 01:38:19 gozYrU1g
ごめ、このスレで晒してる人のことじゃなくて
>>539や>>541みたいに晒されてるブログのことね
544:Trackback(774)
07/08/19 01:41:10 Jml2kYNH
自作自演なので気になさらずに・・・
545:Trackback(774)
07/08/19 14:37:46 InC3wFX2
URLリンク(blog.livedoor.jp)
546:Trackback(774)
07/08/19 16:13:59 5XqsWKNt
URLリンク(hi-lite-desire.blogspot.com)
URLリンク(hi-lite-desire.blogspot.com)
547:Trackback(774)
07/08/19 16:19:36 MxU9acme
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
548:白百合
07/08/19 17:04:29 /G579/Ko
URLリンク(dblog.jp)
549:Trackback(774)
07/08/19 18:06:29 Vcy/9KrA
【何系】日記系
【何を見てほしいか】
面白い度、利用したい度、また見に来たい度
【一言】なかなかアクセスが増えません。アドバイスお願いします。
【見てほしい記事のURL】URLリンク(blog.crooz.jp)
550:Trackback(774)
07/08/19 21:23:01 oSxycfwT
URLリンク(myhome.cururu.jp)
40歳既婚女の不倫日記。
文章が幼稚。
551:Trackback(774)
07/08/19 21:44:37 sXrGFE+/
【何系】小説系?
【何を見て欲しいか】読みやす度、また読みたい度
【一言】自分で読み返して、意味不明な文章になってるんじゃないかって気になってます。辛口でお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(ameblo.jp)
552:長崎 敦 ◆270wwwwwww
07/08/19 21:58:34 YM1XIP5W
>>535
アドバイスありがとうございました。
大手コピペブログでは取り上げないようなネタをどんどん掲載していくように
しようと思います。
553:長崎 敦 ◆270wwwwwww
07/08/19 21:59:41 YM1XIP5W
引き続きアドバイスよろしくおねがいします。
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
554:Trackback(774)
07/08/19 22:39:50 xiEb12DL
アドバイス宜しくお願い致します。
【何系】音楽系(PVを用いた楽曲のレビュー)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度(点数で具体的にお願いできればなお嬉しいです)
【一言】ブログ自体の運営歴は延べ2年位になります。なるべく多くの方にアドバイスして頂けると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
555:Trackback(774)
07/08/20 09:59:41 /uYH1/Gq
>>553
どうせならVIPに晒してみれば?
炎上するかもしれんけど
556:Trackback(774)
07/08/20 20:21:58 bFZEeX8+
>>554
改行が少ないので一瞬で読む気がなくなりました。ごめんなさい。
557:Trackback(774)
07/08/20 20:28:28 O8M+AlSt
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
558:Trackback(774)
07/08/20 23:02:54 7I5GNIl4
URLリンク(m.ameba.jp)
559:Trackback(774)
07/08/21 17:29:28 KLDFhz0k
URLリンク(blog.duogate.jp)
560:Trackback(774)
07/08/21 19:33:58 PpuuBeWw
【何系】芸能系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(cool2006.7.dtiblog.com)
561:Trackback(774)
07/08/22 00:37:40 XR45K1Ez
女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 スレリンク(news2板:28番)
小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員のパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
562:Trackback(774)
07/08/22 19:47:02 wsMHJTNM
>>554
内容自体はまぁ面白いです。
ブログでは難しいかもしれませんが、
どんなアーティストのレビューを扱っているのかという
一覧のようなページがあると便利かと。
もしくはブログ内検索用のツールを設置すると、
読みたいレビューを探し易くていいかもしれません。
より多くの集客を見込むなら、黒背景に白文字はお薦めしません。
強調したい部分を赤文字にされていますが、これも目がチカチカします。
(=長時間の閲覧に向きません)
短文のブログならいいかもしれませんが、
長文でこの色合いは、自分にはちょっとキツいです。
点数は点け難いため、自分はいつもつけていません。
すみません。
563:Trackback(774)
07/08/22 20:27:46 wsMHJTNM
>>536
>【何系】創作系
>【何を見て欲しいか】�@�A�B
興味の範疇外かな、と思っていましたが、
なぜかのんびりと幾つかの記事を遡って読んでしまいました。
文章から伝わってくる人物像に好感が持てます。
ブックマークに入れました。
また見に行くと思います。
564:554
07/08/22 21:09:13 TDZtKNPJ
>>556
やはりそう思われますよね-_-;;
情報の整理が苦手なので、どうしても長文になってしまうのが悩みの種です。
以後改善していきたいと思います。
>>562
アーティストの一覧ですが、私はアーティストに拘らず気に入った曲のみをひたすらレビューしていくタイプなので、
なかなか絞ることが出来ないのです。
それでも好きなアーティストなどはあるので、一応プロフィール欄などに書いていく所存です。
黒背景に白文字ですと、やはり読みづらいですよね;;
今回頂いたアドバイスを参考にして、テンプレからいじっていきたいと思っています。
きっと問題はここにあったのでしょうね;;
頑張って調節します。
お二方とも、的確なアドバイスをして下さり誠に有難う御座いました。
他の方々もアドバイスして頂けたら嬉しいです。
>>554のテンプレをもう一度張っておきますので、評価宜しくお願い致しますm_ _m
【何系】音楽系(PVを用いた楽曲のレビュー)
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度(点数で具体的にお願いできればなお嬉しいです)
【一言】ブログ自体の運営歴は延べ2年位になります。なるべく多くの方にアドバイスして頂けると幸いです。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
565:Trackback(774)
07/08/22 22:10:16 65rs7DV0
【何系】お笑い・ユーモア・投稿系のネタ?等
【何を見て欲しいか】おもしろ度・利用したい度・また見に来たい度
【一言】ほそぼそと、せっせと、あらゆるネタを作っていますが、最近
刺激がないので何かいい方法がないか、とネットをブラブラしていたら偶然
ここを見つけて披露するにいたった次第です。
どうぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(kankai.blog100.fc2.com)
566:Trackback(774)
07/08/23 01:09:47 WEynu4bo
URLリンク(blog.crooz.jp)評価お願いします
567:Trackback(774)
07/08/23 08:14:27 nVZ8erPn
URLリンク(ameblo.jp)
リア厨が書いてるブログですが評価してください
568:Trackback(774)
07/08/23 11:30:05 uaRY+ihL
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
569:グルメの王様
07/08/23 12:13:25 8qLIRFTo
お前らセンス無し!
俺様のブログで勉強しろ!
スレばっかでここも直接俺様のところに言ってくる奴はいねえだろうな!
URLリンク(fwkb8273.cocolog-nifty.com)
570:Trackback(774)
07/08/23 13:03:55 qM5fE79v
テンプレを満たしてなければ見にいかないよ。
571:Trackback(774)
07/08/23 16:44:43 /P5MBqxu
【何系】
日記系
【何を見て欲しいか】
ハセヲ、アリプロ関係の記事、イベントレポ
【一言】
アリカ様教の人は良かったら絡んで下さい
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(zigokunonikki.blog85.fc2.com)
572:Trackback(774)
07/08/23 16:50:45 izHiDEDG
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】ブログを始めたばかりですのでアドバイスを
頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(icepick.blog.shinobi.jp)
573:痛い
07/08/24 06:03:27 cJCWKSSx
URLリンク(kiminokotae.jugem.jp)
いたすぎる…
574:Trackback(774)
07/08/24 17:11:23 Hao7NxF8
URLリンク(myhome.cururu.jp)
575:長崎 敦 ◆270wwwwwww
07/08/24 18:00:38 JYIYOyfW
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
576:Trackback(774)
07/08/24 18:43:37 wCdMf7WI
>>572
面白度 90
また見に来たい度 90
絵がかわいい。どっかで見たような絵だけど。
わりと面白かったのでがんばってください。
577:Trackback(774)
07/08/24 21:20:50 weIVXHvQ
>>572
面白度 80
また見に来たい度 70
かわいい度 100
キャラクターは最高にかわいいですね。
あのキャラクターを全面に出した作りをしていけば
アクセスを稼げそうですね。
残念なのはアニメが小さくて見にくいこと。
もっと大きく表示したらいいのに。
578:Trackback(774)
07/08/24 21:57:09 t+xM0d+/
>>572
面白度5/10 また見に来たい度8/10
面白いというよりまったりできますね。
>>577の人が言うように、サムネイルをせめて画像内の文字が読める程度にしてもらえたらもっと読みやすいと思います。
自分もその1人だけど、クリック不精は意外に多いと思います。
後はもう少し適度にジャンルを分けると良いかもしれません。
個人的には好きなブログです。
579:Trackback(774)
07/08/24 22:02:49 gpLk+oSJ
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】文章
【一言】とにかく感想を…
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(chaosandorder.blog.shinobi.jp)
580:Trackback(774)
07/08/24 22:29:10 uXi1kcKE
>>579
clockが一番目立つところにある理由は?
581:Trackback(774)
07/08/24 22:32:46 gpLk+oSJ
>>580 時計好きなので
582:572
07/08/24 23:24:28 VwwhenNh
評価とアドバイスしていただきありがとうございました。
これを励みにこれからも面白いものを書いていこうと思います。
サムネイルの方は以後改善していきます。
583:Trackback(774)
07/08/24 23:27:03 ejT4MvxZ
>549が下がってしまいましたので、再度宜しくお願いします。
584:Trackback(774)
07/08/25 00:06:20 zOsVSCmK
【何系】IT関連ニュース系・アフィ系etc
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】きびしく採点してほしい
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.2ce.org)
585:Trackback(774)
07/08/25 01:59:58 rGseMZ1j
URLリンク(m.ameba.jp)
586:Trackback(774)
07/08/25 11:38:46 0ELJitE5
どなたか>>554の評価をして頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
587:Trackback(774)
07/08/25 14:44:37 fODftdBc
お願いします
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】とにかく見てほしいです。よろしくお願いします。
【一言】最近誰も見にきてくれなくて…
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(haruxu.blog53.fc2.com)
588:Trackback(774)
07/08/25 14:56:30 ewBReiBe
URLリンク(pokelog.jp)
589:Trackback(774)
07/08/25 15:39:23 5Sy8F6ZD
お願いします
【何系】アニメ系
【何を見て欲しいか】アニメとか壁紙w^-^w
【一言】壁紙、アニメどんどんupしていきますんで よろいくです^^
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(six001.blog116.fc2.com)
590:Trackback(774)
07/08/25 23:16:13 FEVToYmn
>>584
面白度・ためになる度・また見に来たい度
すべて3/10
記事の元ネタになったサイトにリンクを張るだけでなく、
そのサイト名を明記したほうがいい。
サイドバーのリンクの文字が少し読みにくい。
(背景色とフォント色の組み合わせを見直すといいかも)
トップページに1日分の記事しかないのは少ないような
気がする。数日分は読めるようになっていてもいい。
591:Trackback(774)
07/08/25 23:28:48 JOsQdOzn
>>590
ありがとうございます。
精進します。
592:Trackback(774)
07/08/26 03:07:30 pYc7OEMb
>>587
記事数少ない、半年近く更新してない、コメ非公開。
これじゃどんな内容でも見に来る人は減ると思う…
593:Trackback(774)
07/08/26 11:33:01 4rb9pJd0
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
594:Trackback(774)
07/08/26 12:39:14 Aqz1eaTk
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度etc
【一言】はじめたばかりなので厳しく採点してもらえるとありがたいです。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(ameblo.jp)
595:Trackback(774)
07/08/26 12:59:17 cs2C00wy
>>579の評価お願い
596:千尋
07/08/26 13:04:49 VjqMujdt
URLリンク(28.xmbs.jp)
597:Trackback(774)
07/08/26 20:13:27 tkefCBCF
>>593
イミフとかそのあたりと全く相違点が無いね
598:Trackback(774)
07/08/26 21:10:04 vMG0Bmeh
>>549
余りにも肌に合わなかったため採点はパスします。
トップに自作らしきイラストがあったので、腐女子ブログか!と警戒フラグ立ちまくりました。
愚痴記事やネガティブな記事は、余り沢山あると一見さんの足を遠のかせる原因になりやすいと思います。
そういった記事でも、ただ吐き捨てるのではなく、ネタとして楽しめる結末(最後の一言)を準備しておくと、まだ読後感が違うと思います。
が、何となくそのネガティブさが>>549さんのスタイルのように感じました。
なので、自分の書きたい記事を今まで通り書いて、アクセスは気にせず気の合う仲間を見つけ、その輪の中で和気藹々とやった方が>>549さんの場合は楽しいのではないかと思いました。
数記事しか読んでいないので見当違いだったら申し訳ないです。
>>554
サイト変更前は見ていないので今のだけ見て評価します。
面白度70 ためになる度70 また見に来たい度30
小ネタがマメに挟んであり、文体も嫌いではなく、ボリュームの割に飽きることなく読めました。
個人的には、感想としての強調とキーワードとしての強調を区別してもらえると更に読みやすいです。
自分はレビューは情報系だと思っていますので、欲しい情報がすぐに探し出せないことに対して大きくマイナス評価をつけました。
折角丁寧に書かれているので、面倒ではありますが、アーティストごとに分けた一覧をつけると良いのではないかと思います。
>>579
文とは関係ないけれど、多分JavaScriptでエラーが出てますよ。
文章についてですが、どういう意味で採点していいのかわからないので具体的な数値はパスします。
1つの記事の中で話が一貫していない時、改行だけで切替えの接続詞もなく話が飛ぶのが少し気になる時がありました。
本当にほんの少しだけ気になる程度だったのですが、8/20の記事に顕著に出過ぎていたため一応指摘します。
ほぼ箇条書き状態になっていましたので、書くのが辛かったのかなどと余計な心配をしてしまいました。
それ以外は特にどうと思うこともなく、たまに笑いながら読めました。
599:Trackback(774)
07/08/26 22:10:24 iputpycn
>>579
「。」を付けたら改行して欲しい。(読みづらい)
もしかしたら、学校の作文みたいに
原稿用紙埋めないといけないみたいに思ってないかな?
例えば
>最後のうなぎパイが妹に食われた。
明日から僕はどうやって生きていけばいい?
これだけで一記事にしても良いと思うよ。
読む側も、どんだけー!って突っ込んで楽しめるから。
出来れば、記事をあげる前にプレビューして読みやすいか確認すると良いと思う。
採点は難しいから出来ません。
600:Trackback(774)
07/08/26 22:22:22 cs2C00wy
>>599 どうもです。以後気をつけます
601:Trackback(774)
07/08/26 22:37:57 NHBr3Nt0
URLリンク(blog.duogate.jp)
602:Trackback(774)
07/08/26 23:14:44 j8gcPDcv
>598ありがとうございます。
イラスト載せたのは、画像を堂々と載せて著作権違法とかになるのが嫌なので載せています;
違法ゼロという訳には行かなくても、画像じゃなくて自作イラストなら違法にならないと思ったので…
603:irie
07/08/26 23:16:55 UokW9T36
URLリンク(www1.bbiq.jp)
ブログでは無いのですが、ご意見いただけますか?
604:Trackback(774)
07/08/26 23:33:28 crwX4cLp
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】すいません。厨房です。
見に来てくれた人が、また見に来たいというブログを作ろうとしています。
評価は、厳しめでお願いします。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(mrmag.blog76.fc2.com)
605:Trackback(774)
07/08/27 00:02:31 zycZ8K6u
>>604
頑張ってそれなりの文章を書こうとしている様子は
伝わってくるんですが、やっぱり読むと、そこはかとなく
中学生なんですよね。
ひとまわり以上年齢の違う私からしてみると、
子供の日記だな、というだけで、面白さはありませんでした。
自分の着眼点の良さを見せようという色気を出さず、
もっと具体的に生の姿を見せてもらったら、
「これが今の中学生だ!」という感じで興味を持てる
かもしれません。
たとえば、友達や家族との会話だったり、宿題やったんだったら、
もっと細かい内容を書いちゃうとかね。
あ、でも個人情報には適度に注意してね。
面白度2/5 また見たい度2/5
606:Trackback(774)
07/08/27 01:14:33 4qtTBUuf
>>598
評価ありがとうございます。
前回他の方からの評価でもアーティスト分類の指摘を頂きましたので、今日各カテゴリを設置致しました。
少しでも見やすくなっていればいいのですが・・・・
他の方にも評価して頂けたら嬉しいです。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
※テンプレは>>554
宜しくお願い致しますm_ _m
607:Trackback(774)
07/08/27 04:07:46 GTVlHTeX
URLリンク(pokelog.jp)
608:Trackback(774)
07/08/27 04:08:33 GTVlHTeX
URLリンク(pokelog.jp)
609:Trackback(774)
07/08/27 06:25:30 qL7/9InZ
URLリンク(blog.duogate.jp)
610:594
07/08/27 09:50:15 +eExUW2y
埋まってしまったのですみませんが再投稿
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度etc
【一言】はじめたばかりなので厳しく採点してもらえるとありがたいです。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(ameblo.jp)
よろしくお願いします(・ω・)
611:Trackback(774)
07/08/27 19:49:10 5jORq++r
【何系】ホラー系(動画系)
【何を見て欲しいか】面白度(笑うというより興味がわくかなど)・また見に来たい度・見やすさなど
【一言】まだ開設から半月ほどですが、酷評やアドバイスがありましたらお願いします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loresearch.blog116.fc2.com)
612:Trackback(774)
07/08/27 20:40:04 e0NRvmOb
>>605
まずは、評価してくれてありがとうございます。
>>605さんのレスが初めて見に来てくれた人達の率直な感想だと思います。
これからは、見に来てくれた人がまた見に来たいというブログ作りの為にも、指摘してくれた部分を意識してブログ生活を送っていきます。
613:Trackback(774)
07/08/27 22:06:14 PaPWCZi0
URLリンク(ameblo.jp)
614:Trackback(774)
07/08/27 22:52:53 Tz9hudTs
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
『アパッチ』 という自衛隊のヘリコプター
国民の血税で、72億×4機と力説されています。
『赤ちゃんポスト』についても力説されています。
615:Trackback(774)
07/08/27 22:57:08 4scCeCJZ
もうこのスレだめだな
私怨かアフィばっか
616:Trackback(774)
07/08/28 15:11:27 p58+ZN3X
【何系】
日記系
【何を見て欲しいか】
ハセヲ、アリプロ関係の記事、イベントレポ
【一言】
アリカ様教の人は良かったら絡んで下さい
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(zigokunonikki.blog85.fc2.com)
617:Trackback(774)
07/08/28 17:20:19 j7/05kap
【何系】ネタ系 エセテキスト系 ゲーム系
【何を見て欲しいか】1文章 2面白度 3ためになる度 4また見に期待度 など
【一言】ためになれば罵倒でも何でもいいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(pyrano.blog110.fc2.com)
この流れで敢えて晒そう。私怨じゃないよ。
618:1
07/08/28 21:32:09 BpKf+KS2
>>594
①面白度 50/100
②ためになる度 50/100
③また見に来たい度 50/100
基本的にただの日記なので他人が読んでも面白くはないですが、文章は短くまとまっていて読みやすいです。
世界大会に出るくらいの実力なら、もっとパワーリフティングの話を中心にした方が個人的にはいいと思います。
>>611
①面白度 40/100
②ためになる度 38/100
③また見に来たい度 42/100
個人的にはあまり興味のないジャンルなのでこんな評価ですが、好きな人が見たらまた違うと思います。
もう少し背景とか字体を変えたら雰囲気が出るような気がします。
>>616
一応見に行きましたが、自分の意思で載せた訳ではなさそうなので評価はやめておきます。
>>617
①面白度 40/100
②ためになる度 65/100
③また見に来たい度 50/100
最初歯ブラシとドッジボールしか見なかったのでただの日記かと思いましたが、後で読んだら真面目な話の方が目に付きました。
個人的にはネタ系と真面目な話はブログを分けたほうがいいような気がします。
病気の話は知識がなかったので勉強になりました。
619:617
07/08/29 00:05:42 mB0UAdzm
採点ありがとうございます。
やはりジャンルというか方向性をしぼって作るのが無難なんでしょうね。
ただ、ジャンルを絞るという事は訪問者の傾向を絞る事と言えますよね。
私の思いとしてマイノリティであるこの病気を世に認知してもらいたいというのがあります。
この病気を真面目に語る方向性にした場合、訪れる方の大部分はやはり
シックハウスとか化学物質に元々関心のある方になってくるわけで、
この病気の認知を広める効果は薄いんじゃないかなと思うんです。
それに、そういったサイトは既にいくつかありますしね。
それで、ネタ系のテキストをメインに転向して、この病気をあまり知らない層からアクセスを得て、
そのついでに「あーこういう病気もあるんだ。」と思ってもらえたらなというのが今の考えなんです。
元々そこに興味がなければ深くは掘り下げないでしょうが、とりあえずは知ってもらえる。
また、真面目に書いているとつい暗くなったり重くしすぎてしまうので軽く書きたいというのもあります。
面白い事を考えようとしてる方が元気出ますしね。
まあ方向性を真面目な話に絞って書くにしても、書評や時事等も扱って範囲を広げれば良い話かも知れませんね。
とりあえずこのままネタ系の投稿を重ねて言葉の選択や構成を磨こうかなと思っていますが、言われた事もよく考えてみます。
ネタと真面目と文体の違う記事の混在は流石にカオスですしね。
しかし、ためになる度を65p頂けたのは意外でした。では。
620:611
07/08/29 00:06:00 zcNWiJB0
>>618
評価ありがとうございます。
シンプルなほうがいいかと思っていたのですが、
アドバイスを反映させたいと思います。どうもです。
621:594
07/08/29 00:29:58 Rqiur6VC
1さん、ありがとうございましたm(--)m
今後の参考にさせていただきます!
622:Trackback(774)
07/08/29 23:18:58 R13eVbrx
URLリンク(yaplog.jp)
623:Trackback(774)
07/08/31 05:48:42 QzmrCbKO
MHFブログのご紹介☆
URLリンク(kbmn.way-nifty.com)
624:Trackback(774)
07/08/31 22:33:33 gZYk/e0f
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでブログの書き方やデザインなど意見が欲しいです。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(sh0919.blog104.fc2.com)
お願いします
625:Trackback(774)
07/09/01 00:06:04 qTqfbJ7M
【何系】オタク系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】なんかアドバイスあったらぜひください。
【見て欲しい記事のURL】
URLリンク(b20.chip.jp)
お願いします。
626:Trackback(774)
07/09/01 11:54:03 OdG/h/BK
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
627:Trackback(774)
07/09/01 21:09:43 BfxD4qNF
【何系】日記系&告知系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】約1年半継続してます。 ライブドア総合で1位獲った時もあります。(今年2月)
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(blog.livedoor.jp)
よろしくお願いします。
628:Trackback(774)
07/09/01 21:32:31 ypjxL+d8
URLリンク(hokugori.blog116.fc2.com)
629:Trackback(774)
07/09/01 22:28:41 +yD21EHi
URLリンク(nudetantei.blog101.fc2.com)
630:Trackback(774)
07/09/01 22:40:55 dMne79qb
【何系】日記系・風俗系
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】いろいろアドバイスがほしい
なぜか順位が上がりません。。
【見て欲しい記事のURL】 URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
よろしくお願いします!
631:Trackback(774)
07/09/02 02:41:15 snO41HcS
【何系】ニュース系
【何を見て欲しいか】記事の面白さ
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(lllparopuntelll.blog118.fc2.com)
632:Trackback(774)
07/09/02 12:07:02 4WhIQ9C9
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
バンギャ肉便器
633:Trackback(774)
07/09/02 16:26:33 Kfgy4IVE
【何系】日記系
【何を見て欲しいか】客観的評価をお願いします。
【一言】何でも良いのでアドバイスがほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
634:Trackback(774)
07/09/03 01:27:53 QUI3t/iq
【何系】日記
【何を見て欲しいか】感想が欲しい
【一言】客観的な意見が欲しいなと思いまして
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(yaplog.jp)
635:Trackback(774)
07/09/03 03:29:46 lrFkAEcW
【何系】音楽系&日記系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・利用したい度・また見に来たい度・見易さ
【一言】以前評価をこちらで頂いたのですが、そのアドバイスを参考にブログデザインなどを一新しました。
変更の成果を再度評価していただきたいので、宜しくお願い致します。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
636:635
07/09/03 03:31:22 lrFkAEcW
>>635です。
評価のほうですが、出来ましたら具体的な点数評価(百点満点)も合わせてお願いできれば幸いです。
連レス申し訳ありません。
637:Trackback(774)
07/09/03 10:23:09 8bgKdkyr
【何系】ゲームプレイ日記
【何を見て欲しいか】面白度・また見に来たい度
【一言】評価お願いします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(nokogiri.seesaa.net)
メニューバー右の「はじめての方へ」に自分的オススメ記事をピックアップしました。
638:Trackback(774)
07/09/03 11:49:40 g80YRhgf
【何系】恋愛系
【何を見て欲しいか】切なさ度
【一言】客観的な採点が欲しい
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(oasis318.blog42.fc2.com)
639:1
07/09/03 21:38:09 cMkSYZ/u
>>624
①面白度 35/100
②ためになる度 35/100
③また見に来たい度 35/100
ただの日記ですが、文章は割とよみやすくまとまっていると思います。
でも今のままでは身内以外は読まないと思います。
>>625
①面白度 20/100
②ためになる度 20/100
③また見に来たい度 20/100
これもただの日記なので、身内以外は読まないと思います。
でも自己満足でいいならそれでもいいと思います。
>>627
風俗の宣伝のようなので、評価はやめておきます。
>>631
①面白度 55/100
②ためになる度 55/100
③また見に来たい度 55/100
よくできてると思いますが、この手のものは山のようにあるので、その中からあえてこれを選ぶというポイントがないです。
>>633
①面白度 35/100
②ためになる度 25/100
③また見に来たい度 35/100
これもただの日記なので、他人が読んでも面白くはないです。
ただ文章は短くまとまっていて読みやすいです。
640:1
07/09/03 22:12:39 cMkSYZ/u
>>634
①面白度 50/100
②ためになる度 35/100
③また見に来たい度 50/100
3ページ分くらい見ました。
内容はただの日記なのですが、画像を効果的に使っているので意外と見入ってしまいます。
>>635
①面白度 45/100
②ためになる度 55/100
③また見に来たい度 45/100
完成度は高いと思うのであまり言うことはないですが、少しアクセス数やキリ番を気にしすぎると思います。
あとどの層を対象にしているのかがいまいち見えませんでした。
>>637
①面白度 25/100
②ためになる度 45/100
③また見に来たい度 35/100
必要な人には大事な情報が詰まっているのでしょうが、私にはさっぱりわからなかったので、全く興味のない人が見た評価だと思ってください。
>>638
①面白度 35/100
②ためになる度 20/100
③また見に来たい度 30/100
小説なのかわからないですが、文章がきりがよく切れすぎていて単調な詩を読んでいる感じがします。
641:長崎 敦 ◆270wwwwwww
07/09/03 22:19:06 PTr9OKv+
【何系】ネタ系・アフィ系
【何を見て欲しいか】面白度・ためになる度・また見に来たい度
【一言】はじめたばかりなのでアドバイスがほしい・きびしく採点してほしいです
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(loliconvipper.blog116.fc2.com)
642:Trackback(774)
07/09/03 22:53:29 nZV/AKVI
【何系】ボーイズラブ、日記
【何を見て欲しいか】面白さ、満足度、また見に来たい度
【一言】まだ始めて1週間も経っていません。評価が非常に気になっています。よろしくお願いします。
【見て欲しい記事のURL】URLリンク(blog.livedoor.jp)