Aopen MX400-Aat AVI
Aopen MX400-A - 暇つぶし2ch262:_
02/01/11 22:12
>>259
104Aのnvcap_j.infを使うってこと?
104G-1205にもnvcap_j.infが入ってるんだけどこれではダメ?

263:にっしー
02/01/11 22:26
やっぱりですか・・・
ありがとうございます。

264:にっしー
02/01/11 22:54
すみません。260の者ですが、音出ませんが画像出ました。
ドライバが最新ではありませんでした。すみません。

265: 
02/01/12 04:29
>>258
箱には何て書いてあった?

MX400-A 90.05210.B10 Bulk PALBG
MX400-A 90.05210.B11 Gift NTSC-AOA
MX400-A 90.05210.B12 Gift PALBG
MX400-A 90.05210.B14 Gift PAL-DK
MX400-A 90.05210.B17 Gift NTSC-J

266:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 17:13
久々にボードを掘り起こして装着し、最新ドライバーを使用したけど結局白飛びが・・・
Video StationやWinDVRを使うと白飛びしないけど、ふぬああ使うとだめね。
これって調整できるのでしょうかね??

267:にっしー
02/01/12 19:25
265さんへ。箱には、
MX400-A 90.05210.B11 NTSC-AOA Gift AGP
あと、ENG VER:A とあります。マニュアルと箱、全て英語です。
A-open のHPの写真と同じです。
メモリが違うような気がします。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 21:05
245-248
私もカラーフォーマットがUYVYしか出てこないので困っております。(1.04g)
RGB24とかがあってもよさそうなのですが・・・。
レジストリにもSystem.iniにも正しく記述されているようなので
出現してもよさそうなのですが・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら、御教授ください。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 23:32
>>259
nvcap.infを、付属CDのnvcap_j.infと置き換えたけど
変わらないよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 23:51
>>269
ちゃんとリネームした?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 00:35
>>270
したけどだめ。
ファイルの日付が同じだったよ。
うちのは去年の8月に買ったやつだけど、
MX400-A 90.05210.B17 Gift NTSC-J
だから新しかったのかな?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 00:57
>>272
うちのと同じだと思うけどな。
もう一度環境チェックしたら、
nvcap_j.infは104gで、残りは1.08だった。んで2183.
バージョン云々ではなくてjが付いているか否かだった。

273:272
02/01/13 01:03
>>272じゃなくて>>271ね。
104gじゃなくてWinWDM_104a.exeのやつね
あとinfを置き換えるんじゃなくて、nVIDIA WDM Videocaptureのみ、AOpenに手動更新した(ファイルは新しい方ね。)

274:スレちがいスマソ
02/01/13 08:33
ELSA GladiacMX VIVO をボードのみ入手したんですが
これのVIDEO INってどんなソフトでプレビュー出来るんですか?
WinDVRではダメでした・・。
とりあえずキャプチャー出来なくてもビデオ見たりとかゲームが出来れば
いいんですが・・・。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 10:41
>>273
なんか、分からなくなってきた…
手動更新ってWinWDM_104a.exeを実行するって事?
風邪で頭がオカシイから理解力が皆無だ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 13:44
>>275
おらも何書いてるのか、分からなくなってきただ。

1. WDM_1.08.exeをフツーに実行。
2. WinWDM_104a.exeからnvcap_j.infのみ抜き取り、デバイスマネージャーからそれを参照して、nVIDIA WDM Videocapture→AOpen WDM Videocaptureに置き換える

とりあえずこうしてる。極力最新の状態に保ちたいから。
でも単純にWDM_1.08.exeを解凍しnvcap.inf置き換えでもだいじょーぶだったと思ったけど・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 14:16
>>276
度々thx。
これから明朝まで仕事なので、明日帰宅後にやってみる。
しかし風邪が治らんでキツイ

278:_
02/01/13 20:36
横からスマソ。
WDM1.08のINFを1.04Aのに置き換えるってことね。
で、2183ってのはDetonator のバージョン? どこにあんの?
nVIDIAのページにはWDM1.08(PERSONAL CINEMA)ってのはあったけど2183はなかった・・
それからWDMとDetonatorって特定の組み合わせでなくても逝けるん?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/13 21:17
>>274
WDMさえいれればWinDVRでも見れるはず。

280:
02/01/13 22:23
キャプチャボードを差したいんだけど、PCIの空きがやばいのでMX400-Aの購入を検討中。
今はG400使ってるんだけど、ビデオカードとしての画質面はどうなんでしょ?
あとはTV-OUT時の最大解像度なんか教えてもらえると嬉しいです。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 00:50
>>267

>MX400-A 90.05210.B11 NTSC-AOA Gift AGP
これは米仕様でしょ。
日本仕様は NTSC-J って書いてあるし、箱も日本語が書いてあります。
ショップで混在して売ってるんで良く見ないと間違えますね。

私が買った店はどっちも同じ値段で売ってた。(\13.8k)

メモリは、よくDDR 32Mと書いてある通販pageなどを見かけるけど、
SDR 32Mだと思う。
どっちにせよMX400の場合、メモリ帯域は同じになるんだっけ?

282:名無しさん
02/01/14 03:34
どこでその価格?その価格なら俺も欲しい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 10:38
オレモ教えて欲しいよ
15.8kで安いと思ってたオレって・・・

284:277
02/01/14 10:43
帰宅後にまず1.04g(WinWDM_104g-1205.exe)を実行したんだけど、
なぜだか音が出るようになった。今までのがうまく動作して無かった
のかな。>さすがMe

285:_
02/01/14 12:52
>>WDMさえいれればWinDVRでも見れるはず。
サンキュー確かにいけた。nVIDIAにあった1.08でもいけた。
でもなんか白飛びが・・(戻る

286:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 14:58
俺は秋葉原のワンダーシティーというところで
14.8Kで買ってきました。ただNTSC-AOA版とNTSC-J版が何気なく
混在していたので、選ぶときには注意しました。

287:281
02/01/14 18:24
去年の12月上旬に秋葉原のFlesh Filed って店で。

でも、混在して売ってたところを見ると、間違えて値札貼った可能性も。
または、問屋がそもそも間違えて送ってきたとか?

同じ日に見た祖父地図の中古は NTSC-Jが\9980(?)だった。

288:名無しさん
02/01/14 19:26
wonder city=クレバリーなので通販ページ見てきたら、
確かに14.8kで有った。

289:にっしー
02/01/14 20:35
>>281
もう、ビデオカードと一体なのでどうにも出来ないですよ・・・
問題なく使えてますが、あきらめるしか無さそうです。
A-openのAVIの録画は全く使えませんね。デカすぎます。

290:
02/01/14 20:43
質問 I・OのGV-MPEG2/PCIとの二枚差し使用は可能?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 21:42
>>289
自分はAVIの規格を理解出来て無いんだけど、
あれはAVI2.0?それとも参照AVIってやつなの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:06
>289
確かにA-openのソフトで録画するAVIは無圧縮ですからね。
せめてコーデック選択できるようにしてくれれば白飛びもなく録画できるのですがね。
付属ソフトの改善を希望ですな。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:45
>付属ソフトの改善を希望ですな。

それは無理っぽい。
あのソフト作ってるメーカーって数年前から進歩が無い。
安いから多くのキャプチャボードで採用されてるんだろうけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/14 23:57
>それは無理っぽい。

そうなんですか・・・
でもあのソフトだと白飛びしない点は良いと思う。
なんか調整してあるんだろうか?
ふぬああでこの辺が調整されればサイコーなんだがなぁ~

295:
02/01/15 02:23
WindowsMediaEncoderでは使えないのか・・・・(; ´Д`)

296:ノア
02/01/15 12:12
昨年末、MX400-Aを購入した者ですが今ひとつ
スムーズに利用できていません。
OS WIN2Kで利用されてる方でどのドライバーを
使ったらうまくいくのか教えてください。
nVIDIAのビデオドライバーとWDM1.08を使えばよいのでしょうか?
WINDVRも1.8にアップしてみましたが、AOPENのドライバーだと
WINDVR終了しても音がのこったままになります。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 14:01
> WINDVR終了しても音がのこったままになります。

Win2000では俺もそうなる。原因は不明だがWinDVRのバグの可能性あり。
テレビ映像のキャプチャーは結構慣れた。白飛びするという人も
いるが、標準設定でもそこそこの映像。(VHS 3倍画像程度)
1分で20MBのMPEG2ファイルだけど試しに見ますか。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 16:06
いろいろ試した結果
Video Stationは白飛びなしだがコーデック選択できず×
WinDVRも白飛びなし、だけどMPEG2だから編集しずらいから△
PowerVCRは白飛び発生で×
ふぬああなどのDirectDraw、VFWのソフトも白飛び発生×
WindowsMediaEncoderも白飛びで×
どこか白飛びが押さえられてAVIでキャプできるソフト開発してくれないかしら?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 16:47
>>298
> WindowsMediaEncoderも白飛びで×

使えた?
うちでは「デバイスが機能してない」とか怒られてダメだったよ・・・
何でだろう。

300:ノア
02/01/15 21:58
297さんへ やっぱり音が残りますか。
mpeg2のキャプチャーを私もやってみましたが
できたファイルが音ずれがひどくて見れた物では
ありませんでした。
AVIだと音ずれすることがあるでしょうが、
mpeg2で音ずれするとは思いませんでした。
そんなことありませんか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 01:47
>>296
>WINDVRも1.8にアップしてみましたが、AOPENのドライバーだと

1.0B057 が最終だと思ってた。

URLキボン
カノプーの WIN DVRってチューナーカードの情報ばかりで、見つからなかった.

302:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 02:28
Win2000SP2で使ってる。
>>251さんの書いた海外のドライバ使ってVirtualDubでキャプチャとか。
WinDVRって>>114さんが書いてる通りかなりコンディション悪いから即却下。
音がどうしても残るのは理由が不明だから手動でライン入力をミュートしてます。
なんか色々ソフト試したりコントラスト落としたりしたけど白飛びは我慢するしかないのかなぁ。
WindowsMediaEncoderとOn-Demand Producerとかも試したけど動作確認程度。
このスレの前の方に書いてた人たちは今どうしてるんだろ??

303:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 12:31
>301
URLリンク(www.intervideo.com)

304:↑
02/01/16 15:15
これは体験版のDLだと思う。アップデートはOEM先に聞いてくれってさ。

305:_
02/01/16 15:26
> WINDVR終了しても音がのこったままになります。
ガ━(゜Д゜;)━ン! そうなの?
WinDVRをATI All-in-Wonderで使ったときはそんなことなかったけど・・・
というわけで WDM1.08の NVCAP.INF を覗いてみました。
[nvcap.AddReg]ってトコにこう書いてある。
;/////////////nVidia Customizations//////////////////////////////
;
; Please read this !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
; Is video input does not switch correctly or
; audio doesn't mute, most probably the settings here are
; incorrect.
;
; 1)If an input source(PhilComp, PhilTuner etc) is removed,
; it won't be enumerated by the capture driver.
; Ex. If you do not want TUNER support for the All-in-one design
; remove "HKR,,AIOTuner,,VINX" key and Tuner input won't be
; enumerated.
;
;////////////////////////////////////////////////////////////////
ウム、さっぱりワカラン(笑
言えるのは
・inf書き換えで対処できる(≠改善する)可能性アリ
・MX400-A とその他のVIVOボードではカスタマイズが異なる
ってことかな? ダレカinfの読み方解説してるサイト教えて・・・。

306:にっしー
02/01/16 17:36
WinDVRは僕の家の「Windows Me」ではそんなことないよ。
「XP」の時は変だった。だから「Me」にしたんだけど。
白飛びもないし、音も残らない。mpeg2も正常。
ドライバはA-openの最新のを使ってたと思う。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 18:02
うちのMeも306と同じ。
でもVideoStationは音残る。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 18:20
>>304
これでよいのだ。
製品付属のWinDVRを導入して、体験版で上書き導入する。
(InterVideoのFAQにもそう書いてある)

309:_
02/01/16 21:52
>>308 おお?! そうなん? ではやってみよう・・・
って実は今WDM1.04入れれなくてハマッテル。
どうやらWDM1.08入れちゃったら1.04入らなくなるらしい・・。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 22:02
>>308
これの事?
--
All you need to do is download the latest
trial version of WinDVR, version 1.x.
Install this over your full version of WinDVR.
You will now have the full version of WinDVR,
version 1.x
--
となると、
The free trial version will expire after 30 days
Digital recording is limited to 10 minutes
この制限は関係ないの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/16 22:19
最近、MX-400Aを購入したのですが、WIN DVRで音が出ません。というよりも
セットアップの録画の設定でオーディオの所にLine inの選択肢が出ないのです。
CDやMIDIなどは選択できるのですが・・・
サウンドカードはSB Audigyです。
ちなみに、VideoStationではLine inをえらべますし、音も出ます。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 11:34
いろいろ試した結果2
Win98SEでドライバは最新、WDMは1.08+104gで試した結果です。
白飛びする映像をビデオから再生し、チューナ経由とコンポジット経由で比較してみました。
TVチューナからの白飛びは無いに等しい(ソースが飛んでれば別)
・Video Station
・WinDVR
・ふぬああ
コンポジットやS入力からだと白飛びする
・WinDVR
・ふぬああ
なぜかVideo Stationは平気なんですな・・・
これはNTSC_M_Jでのカラー設定がチューナ入力にしか対応してないと言うことでしょうかね?
ってことはドライバ云々で修正できるんですよね?


313:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 11:47
>312
誤りでした、WinDVRは白飛びしません。



314:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/17 15:07
>>300
映像と音がずれることは、WinDVRを含む並のキャプチャーソフトでは必ず
発生することです。
高品質映像、長時間録画するときにはVirtualDubのような音声のタイミングを
自動補正するようなソフトでAVI形式で保存します。
(1時間で10GB以上のディスク容量が必要ですが)
その後、編集・圧縮するソフトはたくさんありますな。

315:301
02/01/17 23:04
>303

おぉ、感謝。
ボリューム変更ができるようになった。
でも、終了してもチューナーからの音が止まらなくなる問題発生。
ま、いいか。

sampleをupする準備ができたのだが、誰か4Mbyte程度のmpegうp可能な
掲示板しりません?

かのうぉのCMなんだけど。QVGAなmpeg2で。


316:たむら
02/01/20 17:10
ここ2ヶ月ほどこのボードで苦闘しているたむらと申す。
このボードを使ってらっしゃる皆さんに伺いたい。
MX400liteでは明るさ、コントラスト等ビデオアンプの
調整ができなかったのでMX400-A日本語版を購入したのじゃが、
こちらでも同じく最低・最大とデフォルト以外の設定が
できぬのですじゃ。

>>80
氏みたいに調整している方がいるのでどこかをいじくれば調整できる
と思うのじゃが、わしには分からん。どなたか教授くだされ。

教えて君でスマソ。



317:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/20 20:39
liteの設定関連の残骸が悪さをしているに一票。

318:たむら
02/01/20 22:49
おおぅ、なるほどそうかもしれん。一応ドライバやユーティリティは入れ直した
のじゃが。ただ今OSをクリーンインストールしているところじゃがFDD(MB)
の故障&初心者に似合わずデュアルブートなんぞしたものでさっぱり行き詰まって
しもうた。

ところで、ビデオアンプは基板上のどこに乗っかっているのじゃろうか。liteとの
違いはJ400というところにチップやジャンパーがあることと、例のフローティング
基板くらいしか差がないのじゃが・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/22 17:59
マニュアルを良く読んでないに1ゼニー。

って、MX400-Aのマニュアルには記述がない事が判明。
WDM関連のドキュメント探してくれ。

liteだろーが、Aだろーが、輝度などのコントロールはWDMドライバ側の
機能なんで。


320:_
02/01/26 10:04
_

321: 
02/01/28 01:12


633 : :02/01/27 15:05
URLリンク(www.maxreboot.com)
nVidia WDM driver(Philips系チップ)での白飛び問題が解決(゚∀゚)




322:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/28 22:20
マンセー!!マンセー!!白飛び解決だ!
Y E A H !!!!!!!!!!!!!
TAWAY YOU´RE A GENIUS !!!!!!!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 02:36
URLリンク(www.ab.ru)
からVLio248.zipとvlmode21.zipを落としてインストール。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\VLio\EVIPInitを0にする。
って事だよね?
教えて厨房でごめん。
てか何処からのこぴぺ??>>321

324:eg;名無しさん
02/01/29 03:23
>>328 のレジストリ修正の後はVideoLiveMode.exeのショートカットを作って
プロパティに reg 3 0x00 を付加してスタートアップに放り込むともある。
キャプチャーツールを起動する前にコレを一回動かさないと画面がおかしくなる。

あと遊び足らないという人はSAA7111 EVIP Managerを使ってパラメータを調整できるともある。
ざっと見てみたけどAGCを切って自分で調節もできるみたい。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 05:13
321のリンク先の手法でかなり改善されるようだね。
輝度が上がりまくって画面が真っ白というのは無くなったみたい。




326:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/29 19:17
日本だけの問題じゃなかったのね。これならドライバで解消されそう。

327:たむら
02/01/29 21:26
>>321 >>323

リンク先が消えているような気がするのじゃが、みなさんはちゃんと落とせてるの
ですかな?

厨房なのでsage

328:eg;名無しさん
02/01/29 21:30
>>327
Javascript切ってません?

329:たむら
02/01/29 23:22
>>328
安全性「低」(藁)にしてみたが、>>323のリンク先は何も表示されないですじゃ。
わしゃ年寄りなのでよく分からんですじゃ。はあ。

330:323
02/01/29 23:37
フォローありがと>>324
とんでも無く真っ白になるというのは無くなったね。
SAA7111 EVIP Managerの使い方がいまいち良くわかんないけど、まぁなんとか。

>>329
リロードとかしてみると出るかも。

331:たむら
02/01/29 23:58
>>328 >>330
サンクス。OSが腐っている気がするので別の環境で落としてみますじゃ。
スレ汚してスマソ。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 03:05
あとは映像が急激に暗くなる問題だな。
これが改善されればナイスなボードになるんだがな。



333:_
02/01/30 14:06
ウチでも白飛びなくなったよ!イイ情報ありがとう>321
定期的にこのスレROMしててよかった、あやうく(?)Btチップに
もどすとこだったよ(w
なんでみんなsageなの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/30 14:44
>>333
お手軽価格でこんな良いモノは秘密なのよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 08:52
落せない
なんで・・・・
誰か貼って!!!
最近接続できないサイト多いのはなぜ???

336:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/01 09:32
>>335
ADSLにすると、接続できなくなる場合があると聞いたことがある。
MTUの設定とからしい。違ったらスマソ

337:たむら
02/02/01 22:48
>>335
わしもADSLだったが落とせなかったですじゃ(違う環境で落としてきた)。厨房なのでADSLが原因なのか
はわからんです。

338:nantekotta
02/02/02 00:08
>>323のこと?
うちもADSLだけど落とせるZo

339:323
02/02/02 00:39
>335,337
ブラウザは何?バージョンは?


340:337
02/02/02 15:10
IE5.5 SP2ですじゃ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/02 17:45
すばらしい!白飛びしなくなったよ。
あとは輝度の調整できれいにできるね。
しかし、自分の環境だとふぬああで640*480のhuffyuvだと
コマ落ちしまくり・・・WDM経由だとこんなにも駄目なのか・・・

342:323
02/02/02 22:32
>340
おかしーなー。一緒なのに。


343:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/03 22:47
ブラウザの表示→エンコード→自動設定で出てきましたよ!

344:337
02/02/04 00:10
をを、私も出てきましたですじゃ。素晴らしい!多謝ですじゃ。

345:_
02/02/04 00:58
つーか問題は白飛びでしょ、表示できないことじゃなくて(藁

346:323
02/02/04 01:26
あ、そうだよね(汗)>>345
というかー白飛びはある程度解決したわけだけど、もう皆不満無く使えちゃってるの?
だったら最強のコンボカードって事なんだろうか。


347:332
02/02/04 02:14
今更ながらにEVIP Managerでオートマティックゲインコントロールってのを
切れば明るさが勝手に変わる現象が無くなるのを知った。
しかし、今度は音声のボツボツポップノイズ現象が目に付くようになった。
EVIP ManagerのRestore Hardware Defaultsってボタンを押してふぬああが
クラッシュしてからのような気もするがそれ以前からかもしれん。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/04 04:56
音声のノイズは、サウンドカードや、マザーのチップセットも疑うといい。
安いサウンドカードや、VIAチップはノイズ乗り放題。
USBマウス動かしてもノイズが発生。
HDDアクセスしてもノイズ。
どーにもならん。

サウンドカードは、ちょっと高いの買うといい。
マザーは・・
P4+クサッテル純正チップセットマザーまたは、
ATHLON + AMD純正はどうかな?


349:_
02/02/04 08:54
サウンドボードとキャプチャーボードはINT独立!

350:_
02/02/04 12:48
うん、確かにドライバー(nvcap.sys)の問題だから、ドライバーが更新されないと根本解決にならない。
でも・・・SAA7108にちゃんと対応してないってどういうことなの?
inf見たけど全然記述がないのよね。なめてんの?

351:名無しさん@人柱
02/02/04 16:15
斜めに周期ノイズがでるって言う人が居たけどファンの電源抜いたら直ったよ。
やはりファンがノイズの発生源のようだ。ファンレスにするしかないか。

352:332
02/02/05 02:02
>>348
母板はECS K7S5A(sis735)、サウンドカードはSound Blaster Liveを使用。
Audiowerkも試してみたけど、上手く動作しなかった。
とりあえず、BIOSをアップデートしてみまする。


353:332
02/02/05 02:05
>>349
どういうこと?? (;´Д`)

>>350
これって音声についての話?
だとしたらみんなボツボツブチブチ鳴ってるの?

354:348
02/02/05 02:59
>>352
sis はどーなんだろ。
ALiといっしょでキャプチャ使用者が少ないのか、評判聞かないですね。
サウンドカードはLiveですか。それなら問題ないと思います。
ヘッドホン繋いで、HDBENCH実行してノイズ聞こえます?

ウチでは、C-mediaとかメーカー不明の安物チップ使った安物カードはノイズが大きかったです。
中古で買ったDMM MX300でノイズが押さえられたんで現状満足。

余談:
ECS K7S5A は、購入を考えた時、かなり癖のあるマザーとの評判で断念したけど、
ちゃんと安定して動いてる?


355:323
02/02/05 17:14
もしかしてメーカーはドライバをアップデートするきはないのだろうか。
TAWAY@神がどうにかしてくれたから良いようなものだが。


356:にっしー
02/02/06 09:17
K7S5Aは問題なく動いています。

357:332
02/02/07 07:24
>>354
遅レススマソ。

HDBENCH実行してみたけどノイズ聞こえなかったよ。
K7S5Aは別に問題もなく安定して動いてます。

で、母板のBIOSをアップデートしてみたけどポップノイズに変化無し。
母板のオンボードオーディオを使ってみたり、ケーブルテレビのホームターミナル
から音声コードを直接サウンドカードに繋げてみたがやはりノイズが聞こえる。
ふぬああ側で音声をミュートするとポップノイズは消える。つまり??(;´Д`)??

みんなは全然ノイズないの? 
不定期に「ボツッ」とか「プツッ」って鳴ったりしない?


358:332
02/02/07 07:31
>>356
MX400-Aユーザーですか?
ポップノイズはどうですか?
ノイズが無いのであればその環境を教えてほしいのですが。


359:323
02/02/07 18:45
>>357
家ではポップノイズって奴は出てない。
440BXとヤマハのサウンドだけど。
MX400-Aの音声出力(サウンドカードに差すピン)って直接ラジカセとかに繋いで聞こえるのかな?
それが出来るなら取りあえず問題の切り分けは出来そうだけど。


360:RURU
02/02/07 19:01
藁もLIVE!からONKYOのステレオにつないで聞いているが、
ノイズは出ていないのら。
ちょっと前まで、YAMAHAだったがそれでも問題なかったよ。
ちなみにママンは440BX


361:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/07 22:55
ポップノイズとやら、ウチでも鳴る。
チューナー使ってなくても鳴る。
line in をミュートしても鳴ってたよーな気が。

結構大きな音で、気になりますね。


362:332
02/02/08 07:18
スマン。うる覚えでポップノイズと言っていたが、正確には
クリックノイズ(「プツッ」「ブチッ」ってやつ)が適切な名称のようだ。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
つうことで、これからはクリックノイズということで。

>>359
>>360
レスサンクス
440BXならオケーなわけだ。

>>361
チプセトは何ですか?


363:332
02/02/08 07:28
>>362
訂正
うる覚え > うろ覚え

364:にっしー
02/02/08 09:16
>>358
400-Aです。LIVE!と別売のデジタル出力?を追加してます。
ノイズは無いです。



365:361
02/02/08 19:43
>>362

ALi MAGI K1 ってヤツ。



366:332
02/02/09 14:20
>>364
おおっ!マジッすか!!
ぬう、LIVE!の取り付け位置を変えてみるか。

>>365
情報どうもです。

367: 
02/02/09 16:39
すいません。AOPENにはXP用にキャプチャドライバーがまだない
のですが、XPで使っている方はどうやっているのでしょうか?
2000用のドライバを使っているのでしょうか?

368:323
02/02/09 21:05
>>367
>>216のドライバだめ?


369:367
02/02/09 23:36
う~ん。>>216にあるNVIDIAのドライバを入れたんですがダメみたいです。
ふぬああを使っているんですが認識してくれません。
どなたか使えている人はいますでしょうか?

370: 
02/02/10 01:07
URLリンク(www.aopen.com)
のAopenドライバでどう?
海外ではこれで上手くいった
(正確にはこのドライバとURLリンク(www.maxreboot.com) の白飛び対策)
との報告が有るんだけど(BBSにはそう書いてある)。

まず「ふぬああ」が動かないのか、それ以前の問題なのか、切り分けた方が良いと思う。


371:332 クリックノイズ対処
02/02/10 22:03
全てのPCIバスにLIVE!を刺してみたが、ノイズが無くなることはなかった。
にっしーさんとの環境の違いは何だろう?
キャプチャドライバはどれを使ってもノイズ出るので関係ないんだろうな。
あとはK7S5Aのリビジョン(6)、400AのBIOS(1.20 ブート時に表示されます)、
メモリ(PC100 SDRAM)、母板のBIOS設定ぐらい?

400AのBIOSとメモリの種類を教えて頂けますか? > にっしーさん

372:にっしー
02/02/11 05:04
>>371
「1.10N」 で 「HYNDAI HY57V653220B A 0105A TC-55」 でした。
ドライバはnVIDIAのを使っています。 コア240 メモリ200です。
Live! は、PCIの上から3つ目です。 

373:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 07:48
電源は?

あとCPUとACPI関係とソフト冷却softは?


374:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 10:20
教えてクソウザイ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/11 12:51
AX3S-Proに
cele733
sound:onbord
ATA100/5,400rpm
の環境。

TV視聴は全く問題なし。
WINDVRでキャプチャ(ビットレート2,000)すると音割れし、
さらにモノラルで鳴ってるっぽい。

とりあえずサウンドカード買ってくるのが一番でしょうか?

376:332 クリックノイズ
02/02/11 15:21
>>372
あっ、メモリ、400Aの方を確認されましたか?だとするとかなりの手間を掛けさせて
しまったような・・(;´Д`)。ゴメンなさい。母板に乗せてるメモリのことでした。
ウチではドライバはWDM VideoCaptureのみAOpen(nvcap.sys : 1.05)のを使用してる。
nVIDIAのは使えなくはないけど、ふぬああを立ち上げたりプロファイルを変えるたびに
Analogue control1のMode selectがMode 0になるんで。

>>373
漏れのことですよね?
電源はAOpenのFSP300 - 60GTっていう300Wのやつ。4年くらい前に買ったAOpenの
ケースに付いてた。CPUはDuron1.2Ghz、ACPIはON(切るとWindowsが立ち上がらない)、
CPU冷却ソフトは使用しておりません。OSはXP HOME。
BIOSでPowerManagementを切ってみたり、モニタの解像度やリフレッシュレートを変えて
みたり、ハードウエアアクセラレーターの値を変えてみたりしたがノイズに変化なし。


377:332
02/02/11 15:26
>>375
ウチでもTVはモノラルになる。音割れ気味なのも同じ。


378:にっしー
02/02/11 18:28
>>376
PC2100を128*2で使っています。

379:332
02/02/11 23:44
>>378
レスさんくすこです。
漏れもDDRに移行してみるかな。

380:375
02/02/11 23:57
>>377

とりあえず報告だけですが・・・。

X-WAVE6000(YMF-744)
を挿してみました。
相変わらずキャプチャ後のmpeg2ファイルは
音声がモノラルのままですが、
音割れはなくなりました。

もちっといじってみます。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/12 00:29
音割れはline in のレベル下げてもダメ?

ウチはキンキン音になるのが気になる。
windvr 1.8にupdateすると、音が入力できなくなるトラブルも。

382:332,377
02/02/12 01:55
今確認してみたところチューナー入力のステレオはいけてた。以前はダメだったんだが。
ドライバをアップデートしたからかな。ふぬああでの話です。

ウチでは音割れはline inのレベルを下げても出る。ライン入力時に
CATVのホームターミナル側の音声出力を下げても音割れしてた。
金属的な音にもなる。

383:381
02/02/12 12:22
あ、キンキン音ってのはWinDVRのmpeg2で録画した場合の話。
382さんも、金属的な音ってのはWinDVRで録画した場合に?

Gshotとかでキャプって、TMPGEncとかでmpeg2にすれば問題は無いハズなので、
あの金属的な音は、RealTime Mpeg2 Encoderの特性なんでしょーね。
改善して欲しいなー。


384:
02/02/12 15:31
これってソフトウェアエンコードなんですか?ハードなんですか?

385: 
02/02/12 17:36
ソフトだがソフトにしては綺麗なソフト
しかもソフトだがビデオがついてるにしては安いソフト

386:382
02/02/12 20:30
>>383
自分のはふぬああでの話。PCMで。
プレビュー時でも割れてるのが聞こえるように思ったんだが・・。
漏れの勘違いかなぁ(ソースからして割れてるとか)。
400Aのアンプの問題かとも思っていたのだが。

387:375
02/02/13 08:54
あー、ウチもよく聞くとキンキン鳴ってりゃ・・・。
一度わかってしまうと気になって仕方ない・・・。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/16 05:40
なぜかきんきん音直った。

原因不明。

とりあえず、MX400-A付属のVideo Toolを削除し、WinDVRも一度完全に削除。
その後、WinDVR 1.0 を再度installして、Line in を絞って使ったら大幅に改善された。

389:にっしー
02/02/20 02:26
ALL-IN-WONDER RADEON 7500。
これって安くないですか?確かに今の400Aのキャプチャ性能と価格のバランスは
最高だと思いますが・・・。こんなこと書いたら怒られるかなあ?





390:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/20 02:37
>>389
まだRageTheaterでしょ?AIW128から変わってないんじゃないかな。
次期モデルで12bit ADCのTheater 200積んでくると思うんだけど。

391:ななーし
02/02/22 16:19
ドライバ出たage

392:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 17:24
TVチューナー不要、3D性能が欲しい、というならMSIのgeforce系という
選択枝もある。<これも恐らくphilipsチップでしょ。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/22 23:21
URLリンク(akiba.ascii24.com)
これにAopenのドライバーは入るよね?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 03:26
新ドライバ誰か試した?
上書きでインストールしたんだけど違いが分からんかった。
音関係の更新なのかな。
そういえばOS起動中にフライングで音が出てたんだけどそれが無くなってた。


395:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/23 05:43
ビデオカードとしての画質はどうなの?
今はG400使ってるんですが,1600x1200とかでもまともに使えますか?

396:
02/02/23 20:38
>>395
そんなに悪くないが、やっぱりG400のほうがくっきりするね。
キャプの必要がなくなったので、メインはG400に戻して、MX-400Aは現在はサブ機に入れてる。


397:
02/02/23 20:38
スマン、俺の環境はSXGAだった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 03:14
AOpenのサイトにVer.2720のドライバのリンクはあるんだけど
本体が落ちてこない。
FTPでつないでも、それらしきファイルはない。
これってまだドライバ本体はアップされてないのかな。
なんか前にも似たようなことあった気がするけど。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 22:20
ドライバー上げたらWinDVRでチャンネルの設定が出来なくなった・・・
藁だけ?

400:399
02/02/24 23:01
追記 ドライバーのバージョンを下げたらチャンネル設定が
直った。ドライバーの不具合なのかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/24 23:33
>>399,400
ディスプレイアダプタのTVチューナが「!」になる。
うちはドライバ更新もうまく行かず@WinMe


402:399
02/02/25 09:15
> 401
藁も同様にTVチューナが「!」になっていた・・・
さんざん試したが家では新ドライバーはNG!!
板BX OS98MEでござる。



403:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 09:39
新ドライバ落ちてきた?
二日目だけど青ペンの鯖から落ちてこないのはわたしだけ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 15:06
2000XP用のドライバー無いよね~

405:にっしー
02/02/25 20:28
今は、XPは我慢するしかないのか・・・買うんじゃなかった。
アップグレードしたがチューナー使えないよ。
meではつらい。






406:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/25 22:21
>405
XPでつかえないのです??
おいらXP買ったばっかり。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/26 22:59
続報望む!

408:にっしー
02/02/27 01:34
meではリソース不足で少し辛いです(2000系でもありますが)。
でもXPでたぶん使えてるのだと思います。みなさん詳しい方ばかりですので。


409:にっしー
02/02/27 01:35
あと、MTV1000使ってる友人に聞くと
このボードは価格の割にはいいみたいですよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 02:27
ver2720、aopen.comはだめだけど、aopen.com.twなら落ちてくるよ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/27 04:14
>>405
えっ、WDMドライバで使えないの?
漏れXPだけど、明日にも買おうと思ってたのに・・・

412:XP
02/02/27 18:53
新しいドライバーでは試してないけど
XPでつかえているのら・・

413:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 00:27
久々来てみた。
OOoo。H!ふぬああで白飛びなおった!
すっごく感謝。


414:名無しさん@お腹いっぱい。
02/02/28 23:37
うーん、ツインビュー出来ないよー。
TwinViewタブ画面のStandard以外のところにチェックが入らない・・・。
だれか使えてます?。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 00:00
みなさん快調に使えてますか?
私はどうやってもWinDVRでスタンバイ復帰からの予約録画ができません。
環境はWindows2000sp2、pen4 1.6G、M/B P4B266、
memory DDR256MBってところでしょうか。

試したのは、
1. 旧ドライバ(display driver v15.20 + wdm capture driver v1.04a)
2. 新ドライバ(display driver v27.20 + wdm capture driver v1.08-1220)
の2通りなんですけど、両方の場合とも、
WinDVR v1.0.57(買ったときについてきたやつ)では時間になっても
スタンバイから復帰せず、
v1.08では、時間になればスタンバイから復帰してWinDVRも立ち上がるけど
「オーバーレイできません」って言われてしまいます。

あと、display driver v27.20入れたらデバイスマネージャーから
wdm capture driverが消えてしまって、しょうがないので
nVidiaのリファレンスドライバ(v1.08)を入れて、あとは
デバイスマネージャーから「ドライバの更新」でAopenの
ドライバに手動で切り替えてるけど、同じような状況になった人
いませんか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/01 00:18
>>415
スタンバイ周りは公式には未対応。
URLリンク(www.aopen.co.jp)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 04:23
display driver v27.30
ただいまダウソ中・・・・・・・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 09:07
DscalerってMX400-Aで使える?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 22:13
新ドラ/ヴィデオステーション+wdm1.08入れたらなんかおかしい...
1)日本語が通らない
2)チャンネルが変えられない
3)30フレームくらいで自動的に録画が止まる

しょうがないので一回削除して付属CDから入れなおしたら...
1)「アンインストーラが展開できないのでこのソフトは削除できません。」
2)録画中にウィンドウおよびコントローラのどこに触っても(ボタンじゃない
ところでも)録画が終了する

うーん?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 22:48
>>416
ありがとうございます。
そうですか、未対応ですか…。
これってドライバのバージョンが上がれば解決したりするんだろうか…。


421:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/06 23:07
…ところで、ヒートシンクが鬼のように熱くなりますが
みなさん何か対策してますか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/07 23:02
>>421
いいえ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 00:02
>>419
おいらもおかしゅうなった。
リカバリーで戻した・・・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/08 07:05
>>423
やぱり?
わし98だからリカバリー無い..
こんなことならノートン先生外すんじゃなかったな。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/13 19:37
>>132
両端クリッピング問題はどうなってますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 23:00
Video Stationでは音は出るんですが
WinDVRで音が出ないです(正確には音は出るがかなり小さい

ちゃんと音が出てる方環境教えて貰えませんか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/16 23:10
>>426
スレ違い。
逝ってよし。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/17 20:14
ふぬああでどうしてもMX400Aをチューナーとして認識してくれない
(デバイス設定のTVチューナータブが反転したまま)。
過去スレで出てきたときにはそんなことないよ~で終わってるみたいだけど...
実際のところ俺だけ?
98SEに旧ドラ/WDM1.04でやっとリます。
教えてくんで済まぬが救助求ム。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 00:08
密かに1.11が出てるみたいだが…infファイルやらに変更は無い…。
URLリンク(www.gainward.com)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 08:16
428さんへ、私も同じような事がありました。
その時は、「ハードウェアの追加と削除」では認識できず。
OSを再インストールして、確かドライバーをインストールする時に「windowsの入ったCDを・・・」
という要求通りにしてやれば、デバイスをちゃんと認識してくれようになったと
記憶しています。
これが検討違いの答えでしたらご免なさい。
お役に立てたら幸いです。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 22:19
>>430
早速申し訳無いです。
やっぱりOS再インストールまでいってしまうんですな...


432:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/18 22:34
>>431
Meの調子が悪くて再インストしたら
新しいドライバ関係も無事動作中

433:ななーし
02/03/19 14:43
27.50ドライバリリースage

434:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 22:30
やられた...
27.50入れたらvideostationでもチューナーを認識しなくなった..
(cannot add vidcap to graphfilterだっけか)
とりあえず全削除するしか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 22:35
つうかデバイスマネージャーからVGAドライバー以外
全部削除されちまってるよ。勘弁してくれい。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/20 23:28
無印98ですが、新ドライバ入れたら
>>434
と同様の症状でしたが、WDM108-1220入れなおしたら
普通?に動いていますが…
一抹の不安が……

437:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 16:36
OSから再インストールしてもだめだったりして。
チューナーは動くようになったけどキャプチャは28フレームで止まる
>videostation,WhiteTV,ふぬああで同症状
もはや訳が分からず...


438:名無し
02/03/26 21:50
駄目だ、S端子入力だと網がかかる・・・

あと質問なんですが、OS上でAGP×モードの確認て出来ますか?
使用OSはXPです

439:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/26 21:55
>438
OS上からは...どうでしょう?
ちなみにsandraというベンチマークソフトではシステム情報にAGPの速度が
出てきますが>私は見事に×1と指摘されました
時々分厚いパーツ系月刊誌のおまけに入ってます

440:名無し
02/03/26 22:24
>439
即スレありがとう! 探してみます
今日買ったばかりでなんにもわからないので
このスレ参考なります!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 06:24
みなさん このカードのクロック耐性はどうですか?
私のカードはコア245メモリ210がノイズが乗らない限界でした。
どのバージョンのドライバか忘れましたがコアが300ぐらいまでOCできる
ヤツがありましたが・・・訳が分からなくなり。。。
まぁ~こんなもんでしょうかね?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 07:16
ね、音声が副音声にならない?
VideoStationとWinDVRの両方ともなってしまう。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 08:26
キャプチャーカードOCするのか・・・キチガイ?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 09:26
>>443
ヲマエはキャプチャしながらゲームするのか?
すげー。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 10:13
>>444 はぁ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 11:09
(´-`).。oO(春はまだ始まったばかりか…)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 02:57
メモリーはもうちょっと行けそうでした~♪
ゲームするしないに関わらず
オンボードビデオより遅い&FANが付いてないのは
精神衛生上このましくないので・・・(笑)
あと、2kの新しいドライバはなぜだかWDMキャプ入れ直しても不調っす・・・
一個前のヤツで動いてます。
音声に関してはDVRを終了しても止まらない。
音声は高BRでもノイズが乗ってラジオみたい。
音声切り替えは副音声になりっぱなし。
ってのに遭遇しましたね。まぁ組み合わせ変えたり削除してから新しいの入れたりと
色々やってますけど、一つ解決すると一つダメみたいな感じですかね。
エヌビディアから直接DLしてきたヤツとかも試しましたが・・・
色々やってるうちに妥協できるところで済ませました。メンドクサイので・・

448:名無し
02/03/30 16:17
私はライン入力をミュートしたまま使ってます
キャプった動画を見る分には何ら支障ないですし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/31 01:58
このボードここ見てたらよさそうなので買ってみたのですが問題発生、
S入力を使うと白黒の網目状になりふぬああでもVideoStationでもキャプチャできません、
白黒の網目状になりまったく画面が映らない状態になってしまいます、
コンポジットではキャプチャできました、
ドライバはAOPENの一番新しいのつかってます。
この問題が解消する方法知っているかた教えて君ですみませんがどなたか教えてくれませんか?

450:名無し
02/03/31 13:47
私も網目で困ってましたがNVIDIAの最新ドライバ入れたら直りましたよ
ディスプレイとキャプのドライバ両方共NVIDIAドライバです

451:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 11:46
報告ありがとう、
ドライバを両方ともNVIDIAものを入れてみました、
しかし直りませんでした、
いろいろやっているうちにコンポジットの方もおかしくなってしまいました、
もう少し他の方法もないか試してみます、
駄目だったら最後にWin入れ直してみます。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 19:09
age

453:マニュ
02/04/13 19:22
URLリンク(www.aopen.co.jp)
MX400Aマニュアル

454:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/19 14:47
新ドライバup

455:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 21:38
保全あげ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 06:10
最近Geforce3のPersonalcinemaが安く売ってるんだけど、あれってどうなの?
ただのGeforce3カード並の値段なんだけど。
AopenもGeforce4MX使って新しいカード出すんじゃないかな?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 18:01
gf4mx売ってる
URLリンク(www.aopen.co.jp)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/06 18:25
基盤の白い。手出しならん。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 23:56
MX-400AII って出てます?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 17:58
MX-400Aの海外版使ってる人にお聞きします
ドライバーアップデートするとTV使えなくなりました
どなかたか、解決方法(日本版を買えはNG)を知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/16 22:41
>>460
何のドライバを何にしたのかわかりません。が、とりあえず
fURLリンク(ftp.gainward.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 02:40
nvidia新ドライバage

463:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/22 07:27
Ver27.50入れたけど、960*720って解像度がサポートからはずされてる・・。
困った。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 04:35
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/05 14:54
URLリンク(www.compro.com.tw)
Driver Ver.1.13age

466:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/28 11:24
新ドライバがうぷされてたのね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 18:35
>>457
ファンレスじゃないんだ・・・
いらねえや!

468:AAA AMERICA AUTOMATIC ASOCIATION
02/06/30 18:42
デジタル、インターネット等IT関連は使い方次第で、個の力を何倍もの力に変えることが可能です。
費用対効果で他の媒体にこれより優れたものは無いでしょう。
それを船井幸雄やハーバード大学での講義さえある21世紀型流通の姿ともいわれるMLM
に活用してみましょう。それは長い目で見ても、素晴らしいネットワークビジネスといえます。
最先端のITを駆使するネットワークビジネスは、在庫をもつ必要がなく、
製造メーカーの製品を直接広める形態をとるものです。
製造会社の製品であると同時にIT部門を持ち、面倒なことはすべてお任せです。
HPを通じて、興味のある人がメールで問い合わせてくるので、
低価格、高品質な製品に関することなどを説明すれば済むのです。
何人かの識者が書籍等で発言しているように、
流通コストを消費者に還元して製品を広めるというこのシステムは、
人間的かつ将来有効なシステムを創っていける可能性の大きいものだと感じます。
実際、アメリカでは、全商品の30%がMLMです。
有名な大会社AT&T、GM、マスターカードなども採用しだしています。
興味のある人には、ぜひ以下のホームページも御覧ください。
URLリンク(ailove22.fc2web.com)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/30 19:36
URLリンク(www.aopen.co.jp)
これいいの?

470:  
02/07/13 16:43
この商品と同系列のMX400Liteってのを持ってるんですが、どれくらい性能が
違うんでしょうか?
阿呆な質問ですが、宜しくお願いします。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/13 23:09
>>470
悩んでるのか?
予算が大丈夫ならAを買うべし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 00:48
最近98SEからWIN2Kにアップした者です。
win2kにてWindvrを消した後、音が消えないのは何故だ・・・
ドライバーのバージョンがいまいちわからんのです。
Windvrが使用でき、なおかつnViewの機能(TV出力)を使える
ベストでナイスなドライバー組み合わせがありますでしょうか。
取りとめのない質問ですが、宜しくお願いいたします。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 10:52
>>472
初期の方が安定するよな気がする

474:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 11:34
>>472

私のところはWin2kで以下で安定してます。

graphic : WinXp2k_1520.exe
capture : WinWDM_108-1220.exe
(ともに、AOPENサイトより入手したもの)

WinDVRは添付CDのもの、インターネット経由でアップデートすると
終了後も音声が残る不具合あり。


475:474
02/07/16 12:18
すんません。

28.32 + WinWDM_111-2002_0508

でも大丈夫?みたいです。

476:472
02/07/16 22:31
473・474殿 ありがとう御座います。
早速試したいのですが、WIN2Kにアップグレードインストールした為か、
CDのデバイスが!という事態に気づき、復旧に手間取っている最中でござんす。
安定次第、試してみます。

まいった・・・なぜかCDのドライバーが上手く認識しない。


477:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 01:01
>>470
liteって、チューナーが北米仕様で、日本のステレオ放送に対応してないって奴だった気が。
それと、NTSC-J未対応だっけ?

つまり、海外版のMX400Aを日本語パッケージに入れただけだったよーな。


478:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 01:45
>win2kにてWindvrを消した後、音が消えないのは何故だ・・・

以前Intervideoに質問した時には、MX400-Aは
動作サポートしていないと返答をもらった。
(実際ホームページに公開されている動作確認済みカードリストにない)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 01:57
>>478

サポートされてないボードにバンドルされてるって...

480:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/17 03:34
intervideoは、リテール版とOEM版は別物ってスタンス。
VGAカードバンドル品のサポートは、VGAカードメーカーが行う。

MX400A付属版は、AOPENがupdateの責を負う。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/20 13:58
Win2K ProとPowerDVD VR-XでDVD再生支援が有効にならないんですけど、
みんなちゃんと出来てます?

技術情報タブで[Video Accelerator : Not Detected]にならなくて、
DVD再生するとCPU90-100%いったり来たりでたまに引っかかる。

DriverVer. Aopen 6.4.9(CDでついて来たやつ)
CPU Pentium3 600MHz
MEM 256MB
DVD Pioneer DVD-500M


482:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/21 09:59
URLリンク(www.aopen.co.jp)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 05:13
白とびで苦しんでいるのですが >>323 に行けませぬ・・・
検索してvlmode21.zipは拾えたもののVLio248.zipが見つからない・・・
誰か場所教えてたもれー

484:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/24 12:09
>>483
よく見れ
Video Live WDM driverっつーのがVLio251.zip

485:483
02/07/24 21:26
>>484
いや、昨日は該当ページ(www.ab.ru)が開かなかったんです。
ぐぐるでLVio251.zipが見つからなかった。
今見れて無事落とすことができました。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/25 02:50
age

487:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/26 21:33
Personal Cinemaは、なかなか安定してて良いよ。
MX400カードと組み合わせて使ってるから、ここに書くけど。

488:472
02/07/27 21:31
473・474殿

前回ご指導頂きありがとうございます。
ドライバーは、
>graphic : WinXp2k_1520.exe
>capture : WinWDM_108-1220.exe
>(ともに、AOPENサイトより入手したもの)
で安定しています。
(28.32 + WinWDM_111-2002_0508はダメだった。)

但し、レス違いかもしれませんが、おいらの環境ではふぬああが今だ安定しません。
98SE時代はまったく問題なく使用できたのですが、win2k移行後ふぬああの
お決まりの設定を行い立ち上げ時、リセットがかかった。
その後、起動しない人用設定ファイルを用いて立ち上げ何度かチャレンジしてるが、
細かい設定を行い再起動をかけた後、同様の現象が出て安定しません。

また、まいった。

489:474
02/07/27 21:56
>>488

付属のWinDVRを入れると、WinDVRのインストールディレクトリの
ひとつ上のディレクトリ Common\Bin\ にある filter.ax が悪さを
するようです、regsvr32 /u filter.ax で解除、念のためにリネーム
or 移動しておくといいみたいです。


490:472
02/07/28 14:22
>>474 殿

すごーく助かりました。
ありがとうございます。


491:名無しさん@編集中
02/08/05 21:45
age

492:名無しさん@編集中
02/08/07 14:06
ドライバage
fURLリンク(ftp.aopen.com)

493:名無しさん@編集中
02/08/07 14:08
これってMacrovision逝けますか?

494:名無しさん@編集中
02/08/07 14:20
Macrovision Pay-per-View copy protection system rev. 7.01 and rev. 6.1 as option; this applies to SAA7108E only.
The device is protected by USA patent numbers 4631603, 4577216 and 4819098 and other intellectual property rights.
Use of the Macrovision anti-copy process in the device is licensed for non-commercial home use only.
Reverse engineering or disassembly is prohibited.
Please contact your nearest Philips Semiconductors sales office for more information.

495:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/07 14:22
Use of the Macrovision anti-copy process in the device is licensed for non-commercial home use only
ってことはMacrovision逝けるってことですか?

496:名無しさん@編集中
02/08/09 14:40
ですか?

497:g
02/08/09 14:49
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  URLリンク(www.mttdocomo.jp)
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能住み込みも可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
URLリンク(www.mttdocomo.jp)
------------------------------------------------

498:名無しさん@編集中
02/08/09 23:23
で?

499:名無しさん@編集中
02/08/19 08:55
新モデルって噂あります?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/22 19:20
伍百?

ここユーザー少ないのかな
けっきょくMacrovision逝けるの?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/22 19:44
イケルヨ

502:名無しさん@編集中
02/08/23 09:18
マジすか

503:名無しさん@編集中
02/08/24 19:25
ビデオチャットでもするかとなと思い、Windows メッセやYahooメッセンジャー使おうとしたら
MX400-Aに 8mmビデオカメラ繋いだんですけど認識しないんです。
そいやメディアエンコーダ7.1もデバイス認識してないみたいですし、使えないのかな?


504:名無しさん@編集中
02/09/10 07:00
age

505:名無しさん@編集中
02/09/11 21:21
ビデオを取り込むのにアンテナ線と(S端子ではない)ビデオ入力は
どちらがきれいに撮れるでしょうか?

506:505
02/09/13 11:31
初心者スレで聞いてきます

507:名無しさん@編集中
02/09/14 15:38
コピガ回避の秘策教えてキボンヌ!!
神光臨 期待!

508:505
02/09/16 10:00
505&506です。

初心者スレでも回答得られませんでした。
再度お願い済ます>505

509:名無しさん@編集中
02/09/17 18:23
>>505
あなたの使ってるアンテナの画質、ケーブル、ビデオチューナーの画質による。
キャプチャカードのチューナー使う場合、PCのノイズが乗りやすいので、
ビデオの画像取り込んで使ったほうが画質が良い場合が多い。
初心者スレでも回答が得られなかったのは、そんなものはあなたが実際に
やってみればすぐにわかることだから。

510:505
02/09/17 21:35
>>509さん
ありがとうございます。
ここで質問してるので、もちMX400-A使用です。
自分の部屋が物置化していて、ビデオデッキを配置する場所で
非常に悩んでいます。今のところ、アンテナ線は隙間をぬって
つないでますが、デッキの配置が困難なのでビデオ入力は試せ
ません。アンテナ入力は小さい画面では気にならないですが、
大画面になるほどちらつきなどが気になっています。ビデオ入
力で改善しそうであるなら何とかしようと思います。


511:名無しさん@編集中
02/09/18 17:17
>>510
このボードについてるチューナーはまずまずのものだよ。
地上波のケーブルはノイズ載りやすいから、5CFBくらい使ったほうがいいよ。
接続もちゃんとF型接栓使ってね。
あとテレビのモニターは、ノイズをごまかすような設計になってるので、
PCのモニタで見れば、同じソースでもきたなく感じる。
いろいろやってみて下さい。

512:505
02/09/18 22:24
>>511
ありがとうございます。
今アンテナ線見たら3C2Vでした。
ググったら、やはり5CFBがベターなんですね。
勉強になりましたー


513:名無しさん@編集中
02/09/22 02:32
新ドライバ
fURLリンク(ftp.asuscom.de)

514:名無しさん@編集中
02/10/02 00:42
age

515:名無しさん@編集中
02/10/06 13:05
Aopenのドライバはいつになったら上がるんだよう...
本家のDetonetorなんかもう40.41だぞ。
WDMもいつになっても1.11のまんまだし。
たった一年で購入者を見捨てないでくれ

516:名無しさん@編集中
02/10/07 15:49
最近はカードの陳腐化とともに書き込みも停滞気味です。
そこで相当数存在すると思われる類似機種の潜在ユーザー発掘のため
nVIDIA系 総合スレを立てました。

nVIDIA系 総合スレ
スレリンク(avi板)l50

517:名無しさん@編集中
02/10/21 02:25
age

518:名無しさん@編集中
02/11/01 04:43
ageage

519:名無しさん@編集中
02/11/12 21:41
ageageage

520:名無しさん@編集中
02/12/02 06:08
_

521:名無しさん@編集中
02/12/23 18:20
1280*720はサポートしてないのですか???
自分で設定してひといらっしゃいます?

522:名無しさん@編集中
02/12/23 23:31
>>521
以前のバージョンのドライバは、infファイル書き換えてinstallすれば、
ドライバが対応してる解像度であれば使用できた。


523:名無しさん@編集中
03/01/12 00:16
age

524:山崎渉
03/01/14 04:29
(^^)

525:名無しさん@編集中
03/02/15 01:11
一年前に買ったMX400liteって言う安物のボード使ってますが、ウチも
>>98氏と全く同じ症状です。
GSHOTでもふあぬぬでも回避できません。
で、さっき気付いたんですがこの症状が出るソースって全部TV大阪の映像なんですよね…。
何か関係があるんでしょうか?
恐ろしい事に15~16年前のソースでも全く同じ症状が出るようです。
一体何が原因なんだろう?
添付されてたWinDVRではこの症状は出ないんですけどねえ。

526:525
03/02/15 01:17
…って良く見たら1年以上前の書き込みやん!?
このスレ人いるのかな…?

527:で・・・どないやの?
03/02/18 06:59
MX400Aマンセーな方は何処へ・・・

528:名無しさん@編集中
03/02/18 07:07
それ、漏れもマジにビビッタよ。
本当に凄い奴だと思った。
URLリンク(homepage3.nifty.com)

529:名無しさん@編集中
03/02/21 02:46
hoshu

530:名無しさん@編集中
03/02/26 23:01
保守

531:名無しさん@編集中
03/03/02 22:54
保守

532:名無しさん@編集中
03/03/21 00:54
そろそろ買い換えようかな・・・

533:名無しさん@編集中
03/04/02 23:52
hosyu

534:名無しさん@編集中
03/04/10 19:13
最近このカード入手したばかりの者なんですが・・・

スレの流れが完全に流れが止まっちゃってますね。
とりあえず青筆サイト推奨のVGA&WDMドライバの組み合わせで試そうと思ってるんですが
まだ使ってるよ!とか、今は使ってないけどかなり使い込んだよ!って方
いらっしゃいましたら、お勧めのドライバや設定の組み合わせなんかを
教えて欲しいです。

今更期待できないか。

535:名無しさん@編集中
03/04/11 19:27
>>534
僕の環境では、WinXp2k_2942とWinWDM_111-2002_0508をINSTし
このままだと何故かCAPの時中央部に白い帯がかっかた状態になってしまう
WinWDM_108-1220を上書きしたら問題なく使えている

もしどなたか対処方法をご存じの方はレスして下さい

536:534
03/04/12 22:38
>535様
レスありがとうございます。
AOpenサイトの指定する組み合わせ(Win2k、XPで添付のWinDVRを使う場合)は
VGAドライバがWinXP2k_1520.exe、WDMキャプチャドライバがWinWDM_108-1220.exeとなってますね。
MX400-Aで使うにはWDMは108のほうがいいみたいですね、近々組み込むときはやはり
指定どおりのドライバを入れることにします。

引き続き地味に情報募集中!もう終わってるカードなのかもしれないけど
ある意味総括っていうか、そういうものとして決定版的な情報が得られれば、と。

537:山崎渉
03/04/17 12:23
(^^)

538:山崎渉
03/04/20 06:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

539:名無しさん@編集中
03/04/30 23:38
Windvr以外にこのカードに対応したソフトってあるんですか?

540:名無しさん@編集中
03/05/23 23:10
>539
大抵のキャプチャソフトは動くんではないかと。

ところでコンポジット入力のとき、音声をMX400Aを通さずに
サウンドカードに入れるとキャプチャできなくなることを
購入後一年にして初めて知りました。
キャプチャできないどころか、プレビューがコマ落ちするという
実に斬新な経験ができました。

541:名無しさん@編集中
03/06/14 01:10
このカードを買った時の環境より、ママン・CPU等衣替えをしたのだが、
いまだにMX400-Aが載っている・・・

542:名無しさん@編集中
03/06/20 04:52
キャプチャーカードのMX400か。
な~んだ、別の機種と間違えたよ、オタク君。

543:_
03/06/20 04:53
URLリンク(homepage.mac.com)

544:名無しさん@編集中
03/06/27 05:37
ほんとにドライバの組合せで不具合が起こるよね・・・
推奨ドライバを私も使ってますよ?
他のでも動くのですが一方が良くなると一方がダメとかなんで
OC可能なドライバの組合せもありますのでコア・メモリ240Mhzで動かすと
けっこー快適に3Dもできたりします(MXのわりに)
次ぎ買うときはリモコン付を買います

545:_
03/06/27 06:48
URLリンク(homepage.mac.com)

546:名無しさん@編集中
03/07/01 19:48
あ~ドライバ推奨組合せでもダメでした・・・
WIN98なら逝けるのですがXPだとディバイスさえも見つからない・・・
ほんとに青ペンもやる気ないとしかおもえん商品だな
安かったし美味しいんだけどね

547:名無しさん@編集中
03/07/02 00:27
XPでも別段不具合なく動いてるけど。
純正じゃなくてnvidiaのVGAドライバとwdmドライバでも
問題なし。つうかOS内蔵のドライバで勝手に認識しますが。
ほかに問題があるとしか思えませんが。

548:名無しさん@編集中
03/07/02 06:46
あ、すまぬwdmはOSにははいってないな
勘違い

549:山崎 渉
03/07/15 11:19

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

550:名無しさん@編集中
03/08/09 08:52
保守を兼ねて・・・
色々やってるうちに音声止まらなくなった(笑)
AOPENはヤル気無しって言うか見放してるな。
nvidiaのWDMでキャプ動いてるって人はある意味すげーぞ


551:名無しさん@編集中
03/08/09 10:11
え?オレAOpenのドライバは初回だけで後はnvidiaのしか使ったことないぞ。
os再インストールした後はAOpenのはインストールすらしてないけど...
それによる不具合は別にないけどな。ちなみに今はdetonator4109とwdm1.22。



552:名無しさん@編集中
03/08/10 16:49
このスレまだあったんだな。
AGPでフィリップスのチップ積んでるボードってもう珍しくないよね。

553:名無しさん@編集中
03/08/11 00:47
Nvidiaのドライバだとキャプチャディバイスが見つかりません
になるんだよな(T.T)
認識できたとしてもCHが変わらないとか音が鳴らない・止まらない
推奨ドライバでもWINDVR2だと音止まらないし・・・

554:GET! DVD
03/08/11 00:49
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      URLリンク(www.get-dvd.com)<)      
★☆        スピード発送!        
☆★      URLリンク(www.get-dvd.com)<)      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

555:名無しさん@編集中
03/08/11 20:17
winDVRはなんか初期から評判悪かったなあ。確かに音が消えないって
レスもスレの頭の方であったけど結局みんなふぬああ使ってるから
なんとなく立ち消えになったような。
でもチャンネルが変わらないってのはなんだろ。

あ、これは根拠はなくてただの感想だけど、なんかほかのWDMドライバ
(サウンドカードとか)とけんかしてるような気がするときがある


556:山崎 渉
03/08/15 23:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

557:名無しさん@編集中
03/08/26 04:04
長年にわたって論じられてきた白飛び問題ですが
遂に決定的解決法が自作板の兄弟スレで報告されました!
マンセー!!マンセー!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
白飛び解消法。既出だったらスマソ。
S端子から入力する場合は、空いてる方のビデオ入力端子に
何か別の機器を接続する。もしくは30~75Ω位の抵抗器で
ショートさせる。今のところ白飛びは起こっていない模様。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

より詳しく詳報はコチラで↓
【意外と】nVIDIA系キャプチャー寺子屋【高画質】
スレリンク(jisaku板:101-番)

558:名無しさん@編集中
03/10/08 02:37
このボードでDScalerは使えないのでしょうか?
チャンネルスキャンするとエラーが出て映らないのですが…

559:名無しさん@編集中
03/10/08 02:37
sageてしまった…

560:名無しさん@編集中
03/11/12 22:37
近々このボードが手に入りそうなんですが
これって性能的(ビデオカードとして)に
どんなもんですか?オンボードのより良い??
結構古いらしいのはわかったけど初心者なもんで。。
ちなみにWinXPでSiS651です。

561:名無しさん@編集中
03/11/13 09:11
Gフォース2MXだぜ。

562:名無しさん@編集中
03/11/29 23:02
保守?

563:名無しさん@編集中
03/12/10 04:17
保手

564:名無しさん@編集中
03/12/27 03:08
捕手

565:名無しさん@編集中
04/01/05 19:37
投手

566:名無しさん@編集中
04/01/16 15:48
一塁手

567:名無しさん@編集中
04/01/20 11:40
二塁手

568:名無しさん@編集中
04/01/22 01:09
二塁手

569:名無しさん@編集中
04/01/23 12:52
ホームベース

570:名無しさん@編集中
04/01/24 21:27
MX400-A&DVDMovieWriter2のキャプチャー機能=相性抜群
半リアルタイムソフトウェアエンコード・MPEG2キャプチャー
鱈セレ 1.4GHz 720x480 VBR 8M LPCM コマ落ちなし

571:名無しさん@編集中
04/02/01 23:24
OS再インスコしたら、またドライバでハマッテシマッタ・・・
いいかげんマトモなドライバを提供してくださらんと・・・

572:名無しさん@編集中
04/02/02 00:02
Detonator 41.09 & AOpen WDM Capture Driver R1.17+1.08

573:名無しさん@編集中
04/02/10 08:11
>>572
With VIA PCI Latency patch & SAA7108 EVIP Manager(>>323-324)

574:保守
04/02/19 03:20
>>573
and much more. Capture Color setting (for DVD Movie Writer 2) ↓

1. Get into video overlay mode. So that preview mode means.
2. Run the SAA7108 EVIP Manager. Click on the Mode tab Analog2
"Gain is user programmable via GAI" Check!
3. Click on the Mode tab chrominance1 "NTSC Japan(3.58 MHz)"Check!
4. Click a Refresh Button of SAA7108 EVIP Manager.
5. Follow up with configure a capture software color setting.
Brightness 182 Contrast 92 Hue 0 vividness 64
6. End up doing Click a Refresh Button of SAA7108 EVIP Manager again.
7. Close the SAA7108 EVIP Manager. Now start up the video capture.

575:名無しさん@編集中
04/02/25 05:32
日本語訳キボン

576:MX400-A保守忍
04/02/25 13:28
>>575
久々にお客が来たと思ったら、そりゃないっすよ。わざわざ流れで英語で書いたのに(苦笑

【DVD Movie Writer 2におけるMPEG2キャプチャーカラーセッティング】
1.録画ボタンを押せば、すぐキャプチャー開始できる状態にする。
2.SAA7108 EVIP Managerを起動する。タブ切り替えでAnalog2にして
"Gain is user programmable via GAI" という項目にチェックをいれる。(AGCが切れる。白とび対策)
3.タブ切り替えでchrominance1にして"NTSC Japan(3.58 MHz)"という項目にチェックを入れる。(明るさ改善)
4.念のためRefreshボタンをクリックする。(環境によっては2~3でやったことがすぐに反映されない?)
5.使用するキャプチャーソフトのカラー調整機能で微調整。ココは各個人のお好みで。
ちなみに、あっしは明るさ182コントラスト92色合い0鮮やかさ64ってしてます。
6.最後にもう一回Refreshボタンをクリックする。
7.SAA7108 EVIP Managerを終了する。ここで初めて、キャプチャー開始。

あ、それからあっしは>>570でOSはXPでやんす。CPUが非力なもんで負荷軽減?
おまじないとしてHDDはIEEE1394で外付けしてます。サウンドカードはクロシコの
CMI8738-6chでやんす。これも割とCPUに優しいとか?ま単に安かったからですが。
肝心のマザボはABITのVH6Tっす。チプセトはVIAのApollo Pro133Aでやんす。

こんなもんでイイすか。お後が宜しいようで。また何か知りたいことあったら
言ってくだせぇ。

577:かきこめね
04/02/29 22:56
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
むしろ、これでも買っとけ。
宣伝入っててスンマソン

578:MX400-A保守忍
04/03/03 12:46
もしかして、このスレ注目度ゼロ?ROMでも誰でもイイ、
このスレにいる者、最近立ち寄っている者は返事してくれ!!
真昼間から確認&保守age!!

579:名無しさん@編集中
04/03/03 21:51
毎日チェックはしていますよ

書き込みをしたことはありませんが・・・

580:MX400-A保守忍
04/03/04 23:02
では、保守任務に戻る。レスありがとう。

581:名無しさん@編集中
04/03/08 18:15
遅レスだが数日に一度はチェックしてます
保守ご苦労様です

582:MX400-A保守忍
04/03/12 13:13
拙者はまだMX400-Aを現役バリバリ使用中だが、いまだにメインウェポンな者はいるのか?

583:名無しさん@編集中
04/03/13 03:35
使ってるよ。こちらも現役バリバリ使用中であります。

584:名無しさん@編集中
04/03/16 02:08
ドライバー試しまくって、結局最初からついてきたCD-ROMのドライバーに戻しました。
取りあえずテレビまでは見れるようになりましたが・・・
WinDVRはまた後でインストールします。

説明書についてる解説はOpenGLの設定が日本語なんですが、うちのやつは英語。
メインウェポンとして使う予定です。
しかし搭載する戦艦がセレロン500MHzでは戦えぬかも・・・・

このスレもこっそり復活しているようでうれしかった。


585:MX400-A保守忍
04/03/16 04:03
>>584
OSは何じゃ?

>ドライバー試しまくって、
拙者は>>572で安定を見た。最後にWDM Capture Driver 1.08を上書きインスコしないと
コピガ誤検出で白帯が出る現象に遭遇する。

>取りあえずテレビまでは見れるようになりましたが・・・
テレビ視聴を目的としたフリーソフトが幾つかあったと思うので
付属ソフトに拘る必要もない。機会があれば探して色々試すと良い。

>WinDVRはまた後でインストールします。
付属のWinDVRにはそれはもう困らされた。現在、使っていない、インストールもしていない。

>しかし搭載する戦艦がセレロン500MHzでは戦えぬかも・・・・
ガンガレ。しかし拙者のようにリアルタイムMPEG2キャプチャーは無理そうだな。
AVIキャプチャーから段階を経て、動画作成ということになるだろう。

>このスレもこっそり復活しているようでうれしかった。
拙者はこのスレにそれはもう世話になった。だから何か恩返しがしたい。保守しかできんが。
ところで保守って、どれくらいの間隔でカキコすればイイのだろうか?誰か教えてくれんか?

586:584
04/03/16 05:02
>>585
OSはWin2kSP4を使用しております。

オフィシャルページであった日本語の最終確定バージョンの
URLリンク(aopen.jp)
の設定でもキャプチャー動作せずです。

MODEL NO : VGA CARD MX400-A NTSC-J STEREO Gift AGP
PART NO: 90.05210.B17 ENG VER:A
であります。


ふぬああということでよろしいでしょうか?
わたくしとしては、EPGが使用できたらと思っているのですが。

MPEG2キャプチャーなしでは戦えませぬ・・・
タイムシフトはいらないからせめて・・・

ハード版は回転が激遅いので適当にカキコしてれば大丈夫ではないかと。
深夜巡回ご苦労様であります。



587:MX400-A保守忍
04/03/16 07:20
>>586
>キャプチャー動作せずです。
デバイスマネージャでちゃんと認識されておるか?>>401や>>402みたいになっとらんかね?

DirectXのバージョンは何じゃ?DirectX 9.0bにはバグがあってTVチューナー関連に不具合がでるとの噂。パッチ↓
URLリンク(www.microsoft.com)

OS のクリーン・インストールをしても良いなら、↓ここら辺でドライバーインストール順序を参考に。
URLリンク(support.intel.co.jp)
URLリンク(www.daw-pc.info)
URLリンク(logicers.beansm.com)

>ふぬああということでよろしいでしょうか?
極めれば無難。拙者は設定項目の多さに試行錯誤せず挫折。こういう意見も→>>6

>わたくしとしては、EPGが使用できたらと思っているのですが。
↓ここにある「ぱそび」というフリーソフトはiEPG、予約録画対応らしい。WMV形式でリアルタイムキャプチャーが可能。
URLリンク(hp.vector.co.jp)
正式版 pv0321.exe ベータ版 pv0331b.exe の二種類が存在する。

>MPEG2キャプチャーなしでは戦えませぬ・・・
>タイムシフトはいらないからせめて・・・
セレロン500MHzで厳しいと思われる。すでに死に体なフォーマット、MPEG1キャプチャーなら
まだ望みはあるかもしれんが。それ以前に付属のWinDVRを乗りこなせるかどうか。
同じAOpenのVA1000plusというBT878なカードに付属のPowerVCR TV Editionを使った経験があるが
こちらのほうが画質やCPU負荷に対して柔軟に対応できる気がする。無論、WinDVRでも同様のことが可能だが。
他のソフトメーカーの体験版などを落として試していくという手もある。まぁ、いずれにしても
焦らず、じっくり試行錯誤に励めば、道が開けたり、何らかの妥協点を見出せるであろう。

588:MX400-A保守忍
04/03/16 07:20
                【過去レスダイジェスト】

>>260-261 >>265,>>267,>>281,>>286,>>470,>>477 ←MX400-A or MX400Lite?について

>>87-88,>>103,>>114,>>118,>>119,>>136,>>153,>>289,>>291-294 ←付属ソフトについての感想・意見

>>235-238 ←WINDVR対策?

>>323-324,>>482-485 ←白飛び対策・SAA7108 EVIP Manager 活用について

589:584
04/03/17 03:49
>>587
お勤めご苦労様です。

キャプチャーのカード、デバイスは認識されていたと思われます。
チャンネルをスキャンした際に画面が映りませんでした。
ただその前にドライバのインストールを繰り返していたため何が原因かはいまいち不明です。

ドライバ関連をすべてアンインストール後、付属のCDからインストールで問題なしでした。
はじめからそうしとけよ・・・_no


>DirectXのバージョンは何じゃ?DirectX 9.0bにはバグがあってTVチューナー関連に不具合がでるとの噂。パッチ↓
このあたりはかなりにおいます。後で検討してみます。



590:MX400-A保守忍
04/03/17 07:49
>>588に以下↓を追加

>>93-94,>>231,>>240, ←TVのチャンネル設定関連

>>254-259,>>269-273,>>275-278,>>284, ←TVチューナー音声&nvcap.inf関連

>>428,>>430-431,>>434-437 ←TVチューナー認識関連

591:MX400-A保守忍
04/03/17 23:39
【WDMドライバのインストール方法】
Detonator(グラフィックドライバ)インストール後”再起動せずに”
続けてWDMドライバをインストール→最後に再起動
これでVGA上のVIVO機能を正しく認識しまつ!

上記は↓ここからのコピペ
スレリンク(jisaku板)

592:MX400-A保守忍
04/03/31 19:17
保守カキコの間隔は、最大一ヶ月もあいている所があったが
大体の目安として、二週間に一回のペースで書けば大丈夫そうだと判断。
これからは最後のカキコから二週間あいていて誰もカキコしていないのを発見した場合、

拙者が保守カキコいたそう。age↑

593:名無しさん@編集中
04/04/04 00:58
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55~1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
URLリンク(www.sasaki-kensho.jp)


594:名無しさん@編集中
04/04/13 01:19
>>592
ガンガレ!

595:MX400-A保守忍
04/04/27 11:10
スレリンク(avi板:107番)
最近のドライバーならS3サスペンドもOKらしいとは知っていても
アップデートすると白帯・コピガ誤検出現象が再現しそうで怖いし、PCで予約録画なんてしないし
現在の安定した環境のことを思うと('A`)マンドクセーのぉ~。最適ドライバー探しの旅は疲れるわい。
1.19が白帯・コピガ誤検出現象を回避できる最新ドライバとの噂も…。しかしnvidiaのwdmを使うと、何故か
コンポジット入力が使えなくなる&長時間キャプチャーすると音ずれ、という症状に悩まされるのだが…

スレリンク(jisaku板:266番)
最新ドライバーを1.08化することで白帯・コピガ誤検出現象を再現させないで、S3サスペンドもOKなのか!?
それより、MX400-Aを使ってPCをAV家電のような予約録画可能にしているツワモノはおるのだろうか?
ドライバーをアップデートしない限りは>>88のように、"予約録画時は基本的につけっぱなし。地球ゴメンって感じ。"
になるのであろうなぁ。予約録画なんてしないので、この手の分野のノウハウはもっておらんので何とも言えんわい。

>>594
激励のお言葉、有難く頂戴いたす。ありがとう。

596:名無しさん@編集中
04/04/28 00:46
ちょっとお尋ねしたいのですが、nViewのクローンでTV出力させると
アスペクト比が狂い横長の画像になるのは回避できるのでしょうか?
気にならない程度を少々超えていると思うのですがどうでしょうか?

597:MX400-A保守忍
04/04/28 10:42
>>596
拙者、めったにしないのだが、"クローンで"TV出力してもモーマンタイだ。>>572で。
コピペ、他力本願ですまぬが、以下は回避策である

セカンダリモニタをオーバーレイのフルスクリーンデバイスとして指定するのではなく
DualViewモニタとして設定(フルスクリーンデバイスは無効に)しておいて、
プレーヤソフトをセカンダリモニタ側に持って行ってフルスクリーンにするという手順で見ると
この問題が回避できるだけでなく、1024*768とかの解像度を維持したままTVで見れるので
より綺麗に見れたりする。
ソフトによってはセカンダリに持っていけないのがあるから
全てのケースには対応できないけどな・・・

そなたの環境が分からないので何とも言えぬが、どうも
ドライバーのバージョンを変えないと、"クローン"でTV出力
をするとアスペクト比が狂うそうじゃの。
スレリンク(avi板:114-116番)
スレリンク(avi板:124-126番)

598:596
04/04/29 23:51
>>597
丁寧な回答ありがとうございます。
>>596の時点での環境は、AOpen45.23&AOpen WDM1.11でした。
ドライバもWDMも色々試しDualViewで色々弄りましたが結局問題解決には至りませんでした。
推奨の(?)Detonator 41.09 & AOpen WDM Capture Driver R1.17+1.08
では、私の環境では色々不都合があるので、ほぼ以前の環境で使っています。

それでは、保守頑張って下さい。

599:名無しさん@編集中
04/05/10 14:18
linux + rivatv でウマー。

URLリンク(rivatv.sourceforge.net)

600:名無しさん@編集中
04/05/21 10:24
捕手

601:●
04/06/02 22:14
保守

602:名無しさん@編集中
04/06/07 01:40
保守ご苦労様です。


603:名無しさん@編集中
04/06/08 02:23
スミマセン、中古で安く買ったんですが、キャプチャ+チューナのみで使用する時は、ビデオのドライバは入れなくて良いんですよね?
(ビデオはオンボード使います)

604:名無しさん@編集中
04/06/08 04:32
>>603
>キャプチャ+チューナのみで使用
>(ビデオはオンボード使います)
何故に、そのような使い方を?ちゅーか、そんな使い方できたっけ?
やったことないからワカランが、なんか無理っぽい気が…。せっかくだから、
このスレに貢献するという意味でチャレンジして!人柱レポ頼む。

605:●
04/06/08 12:42
>>603
のチップセット次第では
グラボ機能使った方がいいと思うしw

606:603
04/06/09 01:20
マザボは↓のを新品\5kで購入して、同時に中古で400Aも買いました。
URLリンク(www.sapphiretech.com)

性能的にはオンボードの方が良いと思ったんですが、AGPに挿してビデオ機能を
使わないのってやっぱり変ですね......

組み上げるのは1~2週間先になるので、アドバイスを参考にしてもう少し勉強してみます。ありがとうございました。

607:604
04/06/09 02:34
Radeon9200相当の性能か。これは確かにオンボードを使いたくなるな。
でも、オンボードVGAってVRAMをメインメモリから供給するからなぁ。

素直にグラボ機能使っとく方が組み上げ時・組み上げ後にトラブらずに済むかも。

608:605
04/06/09 09:23
それ以前にAGPx8にこれは乗らないと思うのは漏れだけ?電圧の関係で

609:604
04/06/09 10:51
>>608
URLリンク(review.ascii24.com)
↑電圧の関係ってこういうことですね。無性に気になったんで調べたら↓
URLリンク(www.kakaku.com)
AGPモード有りってなってる。で、>>603で示されたメーカーHPにあるPDFも見たら
AGP2x/4x8xslotってなってたんで多分、乗るでしょう。

>>606
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ATI製ビデオカードを追加することで、AGPビデオカード2系統+オンボードVGA1系統の3系統を同時出力可!?
URLリンク(www.kakaku.com)
URLリンク(www.kakaku.com)
↑RS300-AA38だけ口コミ掲示板に書き込みがないが、これらを参照すると
何か爆弾を抱えていそうなM/B。苦労させられるかも。まぁ頑張って下さい。

610:名無しさん@編集中
04/06/23 02:05
よっこら保守

611:名無しさん@編集中
04/07/04 22:22
捕手

612:名無しさん@編集中
04/07/19 00:15
投手

613:名無しさん@編集中
04/07/19 09:00
遊撃手

614:名無しさん@編集中
04/07/25 21:28
狙撃手

615:名無しさん@編集中
04/08/03 12:15
魔弾の射手

616:610=MX400-A保守忍
04/08/17 03:25
サボタージュして申し訳ない。ということで保守。

617:名無しさん@編集中
04/09/01 02:33 CzM64tnu
保守。

618:名無しさん@編集中
04/09/16 00:30:42 ncWIDc6M


619:名無しさん@編集中
04/09/30 04:59:51 rLQg3uhO
保守。

620:保守・姉妹スレリンク貼り
04/10/14 01:07:08 qjyv2O9E
【おまけに】nVIDIA系 総合スレ【(゚Д゚)ウマー】
スレリンク(avi板)

【意外と】nVIDIA系キャプチャー寺子屋【高画質】
スレリンク(jisaku板)


621:名無しさん@編集中
04/10/18 23:08:25 /LuXQWMJ
VA1000Plus2を使ってるんですが、
どうも録画予約がうまくいきません。

症状としては、PCがフリーズしてリセットした場合、
そのときの録画予約がそのままのこって、次の予約が始まらない
つまり月曜に強制終了したばあい、月曜の予約がまだ終わってないと判断してるのか、
火曜日の予約に進んでくれない

さらに深夜帯の予約がなぜかうまくいかない。
火曜の25時だとすると、予約上は水曜午前1時となるが、どうもうまくいってくれない

ほんで調べてみたらどっかで付属のPowerVCRはVA1000plus2には正式対応してないとのこと
(どのサイトだったかわからなくなったので、この点情報もってるかたおしえてください)

どなたか、PowerVCR以外でこのキャプチャカード使ってる方いませんか?
MagicTVは1000plus対応、DigiOnTVRはPlus2対応らしいんだけど・・・

622:名無しさん@編集中
04/11/01 17:10:46 KQD3hk9h
保守。話題がない。nVidia何かしてくれ…。

623:名無しさん@編集中
04/11/02 09:52:10 YcoyXF+U
もう落としてやりなさい

624:名無しさん@編集中
04/11/11 20:35:57 yXhYgtvx
このスレ3年以上続いてんだな。
もう2年以上前にボード手放したけど、当時のカキコが残ってる(´ε`)

625:名無しさん@編集中
04/12/05 00:37:03 T+Nj0dH0
最新のドライバ(Omegaとかも)&WDMとかを試した人っている?
やっぱ、evipが無効になるのかな?

626:名無しさん@編集中
04/12/05 00:44:22 hZTTBNOW
BVW-400のスレはここですか?

627:名無しさん@編集中
04/12/26 23:54:38 O4E7YCPn
一応、保守

628:名無しさん@編集中
05/01/10 22:13:58 pm449hcF
一応・・・アケオメ保守


629:名無しさん@編集中
05/02/13 06:13:49 g13HSDAX
なんとなく保守。

630:名無しさん@編集中
05/03/26 19:13:16 CDR9s5hz


631:MX400-A保守忍
05/04/14 13:36:32 hi36Sffv
nLiteを使って予めディスプレイアダプタを削除したサービスパック統合済インストールCDを作る
            ↓
それを使ってOSのクリーンインストール
            ↓
チップセットドライバインストール(Intel Chipset Software Installation Utility)or(VIA 4in1 driver)
            ↓
DirectX 9.0c のインストール(XP Service Pack 2 には含まれている)
            ↓
グラフィックドライバインストール(45.23_win2kxp_international_whql.exe)
キャプチャードライバインストール(fURLリンク(ftp.aopen.com.tw))
            ↓
再起動したらPlug & Play イベントが発生し、まず「不明」が検出されるが
これだけはキャンセルする。その後に検出される他の3つの
キャプチャー関連のドライバは「ソフトウェアを自動的にインストールする」を選択する
            ↓
再起動したらWinWDM_108-1220.exeを実行しインストールする
(fURLリンク(ftp.aopen.com.tw))
            ↓
その他、各デバイスのドライバ
            ↓
VLio251.zipを解凍し、SETDRV.BATを実行。エラーと表示されるが、何かキーを押して終了。再起動。
(URLリンク(www.ab.ru))
            ↓
vlmode21.zipを解凍し、Setup.exeを実行。デスクトップのVideoLiveModeのショートカットをダブルクリック。
(URLリンク(www.ab.ru))

その後レジストリエディタでHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\VLio\EVIPInitを0にする。
更にデスクトップのVideoLiveModeのショートカットのプロパティに reg 3 0x00 を付加してスタートアップに放り込む
            ↓
再起動したらevip7108.zipを解凍し、evip7108.exeを実行。白飛び対策およびシャープネスフィルタとして活用する。
(URLリンク(www.ab.ru))

632:MX400-A保守忍
05/04/14 13:39:44 hi36Sffv
オーバーレイの明るさ、色調を (スレリンク(jisaku板:4番))

(*)非オーバーレイ描写と同一に調節する方法
(*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの動画再生描写結果と近い画質になります

コントロールパネルの画面の設定・詳細設定のオーバーレイコントロール値
明るさ120 コントラスト98 色相+4 彩度104 

予め上記の設定を済ませた状態でSAA7108 EVIP Managerを起動する。タブ切り替えでAnalog2にして
"Gain is user programmable via GAI" という項目にチェックをいれる。(AGCが切れる。白とび対策)
            ↓
使用するキャプチャーソフトのカラー調整機能で微調整。ココは各個人のお好みで。
(明るさ192 コントラスト92 色合い0 鮮やかさ64 NTSC-M) (ぱそび & DVD Movie Writer 2)
            ↓
タブ切り替えでLuminanceに切り替えるとSharpness controlの調整バーが下のほうにあるので
好みに合わせて調整する。SAA7108 EVIP Managerを終了する。ここで初めて、キャプチャー開始。

※タブ切り替えでchrominance1にして"NTSC Japan(3.58 MHz)"という項目にチェックを入れると逆効果っぽい?
  URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)  PAL BGDHI [4.43MHz]/NTSC M [3.58MHz]のままでいいと思う。

※SAA7108 EVIP Manager が使えるのはDetonatorまでForceWareからは使えなくなっている?

※SAA7108 EVIP Manager はnVIDIAのキャプチャードライバだと使えない?

※nVIDIAのキャプチャードライバだとS端子とコンポジットが一緒くたになる?

※45.23_win2kxp_international_whql.exeだと、ぱそびの録画が開始できない?

※ふぬああでの録画やスタンバイ予約可能かは検証していない

※ForceWareでSAA7108 EVIP Managerを走らせている人の報告や検証者もとむ!
  また、おすすめキャプチャソフトやカラー調整値についても同時募集! myTVFOLiO使ってる人いませんか?

633:名無しさん@編集中
05/06/21 07:31:17 q6lJZBSG
保守

634:名無しさん@編集中
05/08/15 19:03:05 DdLigDrb
ho

635:名無しさん@編集中
05/09/28 05:50:18 4kjFU1uq
sh

636:名無しさん@編集中
05/11/13 06:35:52 cWxxfGjJ
u

637:名無しさん@編集中
05/12/19 17:52:26 RHLZUYiY


  __( 'A`)_
  |E三( ヽ/)三l|  ハァ
  |jY===)=)tr=l



638:MX400-A保守忍
06/01/03 20:56:27 Ltj/4fhj
現在、ASRock 939Dual-SATA2 + Opteron 146(2.0GHz@2.7GHz)という構成で
いまだに、このAOpen MX400-Aを使用しております。

鱈セレ1.4GHz→北森3.4GHz→♪146と乗り換えてきて、やっとキャプチャーソフトの限界点
リアルタイムソフトウェアエンコード・MPEG2キャプチャーの最高品質レベルに達しました。

DVDMovieWriter2のキャプチャー機能(720x480 VBR 8M LPCM)での話ですが、鱈セレ1.4GHzだと
エンコード品質レベルは8、北森3.4GHzだと12までがコマ落ちせずにキャプれる限界です。
♪146だと2.6GHz以上までオーバークロックしてやっとコマ落ちせずに最高品質レベルの15に
到達することができました。

639:名無しさん@編集中
06/01/04 15:03:52 lcSHZQ11
♪は「おんぷ」って読むんだよ。

640:名無しさん@編集中
06/03/15 03:20:04 cR7mEVWt


641:名無しさん@編集中
06/05/12 16:56:33 Q0U3lRXv
しゅ

642:名無しさん@編集中
06/07/16 16:47:55 120sKVFJ
このカードもAGP自体も時代の流れには…

643:名無しさん@編集中
06/09/10 00:28:41 XxMCbYZt
まだ使ってる人いるのかな?

644:名無しさん@編集中
06/09/10 08:04:15 c7ZFtwg0
使ってる。
組み合わせで一度苦しんだので、CDについてたドライバのまま。
結局、どのドライバの組み合わせがベストだったんだい?

645:名無しさん@編集中
06/09/11 07:44:46 s8zT9Hcn
v5655かな

FX5200は、v7777使ってる

646:名無しさん@編集中
06/11/16 10:41:17 q7MQ+NOR
MTV2000手に入れてからは弄らなくなった。ソフトエンコが面倒に。
時間がとれたら、また弄ってみようと思う。

647:名無しさん@編集中
06/12/29 16:18:12 S4gIWNKF
ほほう

648:名無しさん@編集中
07/02/28 15:36:28 3VTA8xAL
たまにTVゲームのプレイ動画をとるのに
ぱそびと合わせて使ってる

649:名無しさん@編集中
07/04/24 18:56:18 457xiJn6
コピーワンス真っ盛りの今日この頃
PCキャプチャは欠かせない

650:名無しさん@編集中
07/12/27 15:02:23 810FZVAM
まだ残ってたのかこのスレw

651:名無しさん@編集中
08/03/11 14:35:48 A2xmZn0q
2001/05/12(土) 08:41から、もうすぐ7年が経過
設定覚書・備忘録スレとして保守

652:名無しさん@編集中
08/03/11 21:48:19 ppHW+MT9
今でも使ってる奴は、ペン4出始めの頃、オンボのグラフィックが無かった頃のメーカー製PCくらいだろ

653:名無しさん@編集中
08/03/12 17:45:09 9n9N3Y+X
>>652

サブとしては まだまだ現役だよん



654:名無しさん@編集中
08/03/12 19:06:00 6UTi3/ao
なんという即レス

655:名無しさん@編集中
08/03/13 09:19:07 JnOV2YB/
感動した

656:名無しさん@編集中
08/03/14 00:22:39 cSta+TZc
まだ残ってたのかこのスレwりたーんず

657:名無しさん@編集中
08/06/04 16:49:19 bduVG6OC


  __( 'A`)_
  |E三( ヽ/)三l|  ハァ
  |jY===)=)tr=l





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch