【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15at AVI
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】Part15 - 暇つぶし2ch148:名無しさん@編集中
10/07/13 20:17:05 CkrfCMiq


149:名無しさん@編集中
10/07/14 14:53:17 Ebdu5iaQ
ノシ

150:名無しさん@編集中
10/07/14 16:30:29 o1676HLg
ノっ

買って繋いで抜いて、もう1年間電源入れっぱなしだが元気元気。
(PC落としてもUSB電源切れないマザボなので、、)

151:名無しさん@編集中
10/07/14 19:14:11 T1Jgx1Dq
電源入れっぱなしは意外とイカれないのよ
逝かれやすくなるのは繋いで抜いてを何度も繰り返すことによる電源部分への負荷だから

152:名無しさん@編集中
10/07/14 19:34:35 kJJ2uYiO
ヘッドフォン一回抜いたら端子が死ぬメガドライブを想い出してワロタw

153:名無しさん@編集中
10/07/14 21:29:47 5cmVnROu
電源オフってもクイックサンの電源が落ちないタイプのパソコンだとUSB1.1病が出ない?

154:名無しさん@編集中
10/07/15 09:10:06 kYZ97YHH
>USB1.1病
そんなものは存在しない(キリッ

155:名無しさん@編集中
10/07/15 10:32:11 4sI17eL/
ウチも電源入れっぱなし。
モニタの電源だけ自動的に切れるようにしてる。

156:名無しさん@編集中
10/07/18 17:40:42 d/SQA9a7
ウチは●●入れっぱなし。

ってシモネタかよwwwやかましいわwwww



という名の保守

157:名無しさん@編集中
10/07/18 21:00:30 gY8hnnwW


158:名無しさん@編集中
10/07/19 04:04:42 fQoKcSWh
Win7 x64機を購入したので、XPから移行しようと色々調べてみたのですが
"32Bit/64Bit統合ダウンロードインストーラー"というのはどこかで入手できるのでしょうか?

または無くても自力でドライバ入手→改変で視聴出来ますか?

159:名無しさん@編集中
10/07/19 05:48:53 wUO58wjp
>>158
ここちょっとだけロダ借りてるから・・・ で24時間後に自動的に消滅(消すから)そのつもりで

つ No:83 ファイル名:MTVHD-Series-CURRENT-******
URLリンク(aliceuploader.ddo.jp)

160:名無しさん@編集中
10/07/19 06:17:06 amu+f/Q2
>>158
2senのろだに誰かが転載したのがまだ残ってる
バージョンアップとかでダウンロード先が変わっているものがあるから
WinUSBだけまとめインストーラから出してそれ以外は自分で集めるのをお勧めする

161:名無しさん@編集中
10/07/19 14:21:46 fQoKcSWh
>>159
ありがとうございます!
無事に頂戴しました。
ホント助かりました。

>>160
2senにも残ってましたか…?
検索が甘かったですかね。
どちらにしても情報サンクスです。

おかげさまでTVRock+TVTestまで環境を移行する事が出来ました。
挙動がたまに怪しくなりますが(TVTest起動時に画面がフリったりなど)
それ以外は順調です。
そういえば、RecTestも前の設定通りにしたつもりなのに、
TVRockではTVTestが優先されてRecTestが起動しませんね…
TVRock設定内のテストではちゃんと起動してるので、謎です。

162:158
10/07/19 17:43:13 fQoKcSWh
やはり設定の問題でした。
無事にRecTestも動作しました。
お騒がせしました。

しかしずっとテストモードでの起動というのがちょっと残念な感じですね。

163:名無しさん@編集中
10/07/19 21:37:58 vcDKm5NF
7のx64版という事で保守も兼ねつつ日記帳代わりに
入れてみた所感とか書いてもらうと後発の人への参考になるかもですね。
(例:x86を使用中の私がx64に移行する場合のお手本だとか…)

164:名無しさん@編集中
10/07/20 03:38:26 HoVu7N/x
>>162
この機種予備に回して使ってないから確認してないけど
WinUSBだったらテストモードにならないんじゃない?


165:名無しさん@編集中
10/07/20 15:43:39 82O4chkF
すいません。これ導入してみようかと思うんですが
単体で静止画のキャプチャー出来ますか?
また、視聴ソフト(TVTest)とTsmemoryの組み合わせでも可能でしょうか?


166:名無しさん@編集中
10/07/20 18:16:35 MXtaHfY0
>>165
>>1から全部隅から隅まで読めば全部できるよ!頑張って

167:名無しさん@編集中
10/07/20 18:50:34 Zh3HHn9v
っていうかスレ違いだしな

168:名無しさん@編集中
10/07/21 22:41:42 cMM+4KN1
ただでさえ情報の少ないNT100Pなんだけど、今からでも
必要な情報とファイルって入手可能ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch