【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7at AVI
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7 - 暇つぶし2ch187:名無しさん@編集中
10/04/11 23:34:36 sFdb44Od
暫定的な対処としては
SCRename.vbsをメモ帳ででも開いて620行目の
WScript.Sleep(100)

WScript.Sleep(200)
にしてみてください。これでもTvRockのバッチで失敗することがあったら
また教えてください。

188:名無しさん@編集中
10/04/12 01:57:30 HHMVh4Pe
ptTimerで録画時のファイル名でサービス名(放送局名)も入れられる様に御願い致したい。

189:名無しさん@編集中
10/04/12 05:57:54 sDoh3ULY
>>187
ありがとう
それでしばらく様子をみてみるよ

190:名無しさん@編集中
10/04/12 11:09:38 cih/Lpkl
何でこいつこんなに偉そうなんだ

191:名無しさん@編集中
10/04/12 11:33:54 khLvlw+8
クレクレ君だからw

192:名無しさん@編集中
10/04/12 12:37:54 WSssj45/
ロボットだから マシーンだから

193:名無しさん@編集中
10/04/12 12:58:04 sblujvT/
荒らしを呼ぶーぜー☆

194:187
10/04/12 18:58:55 OBogTBli
ああ、間違えました。
3.0作成時にコメントアウトした部分がリリース版でもそのままだったので
IEの起動をリトライしていないのが原因です。おそらく。
4行目の
'On Error Resume Next

On Error Resume Next
にすれば大丈夫なはず。

195:名無しさん@編集中
10/04/12 20:53:26 sDoh3ULY
>>194
㌧!
とりあえずWScript.Sleepは100に戻してしばらく様子見てみる

196:名無しさん@編集中
10/04/12 21:34:47 1faZrIaC
用がないときは常駐しない
予約録画できるソフトないですか?

197:名無しさん@編集中
10/04/12 22:50:44 KqBTYDar
>>196
常駐すると何か問題があるの?
タスクスケジューラにでも登録して起動させたらどうかな
逆に面倒だけどな

198:名無しさん@編集中
10/04/13 00:01:36 aiIwdz48
>>197
今日TVrockを導入したのですが
PCのスペックが低いので厳しいので

自分は1チューナーなので
どっちにしろ視聴しいるものしか録画できないんです
その際には別にTVtesutで視聴しつつ録画でもいいですし
RECtestまだ入れていませんがでもいいですし

なのでTVrockは家にいないときに予約録画できれば良いという感じで

タスクトレイに常駐しているだけで録画はせず視聴だけしているのに
上記の方法で録画しながら視聴しているほうが軽いという状態なもので
どうにかならないのかと、なんか設定時に
「TVrock側からのみ操作してください」というのが出たもので。

これは例えば使わないときは起動させないで
TVtestから(のみ)使っては駄目なんでしょうか?

199:名無しさん@編集中
10/04/13 00:13:02 CQHVVy0h
NGID:aiIwdz48

200:名無しさん@編集中
10/04/13 00:25:43 6tNWOIox
Friio時代にはいろいろあったけど今はなんかあったっけかなあ…

201:名無しさん@編集中
10/04/13 00:34:20 rOcCppf1
今更だけど放送事故により3月7日の3時55分に再放送されたワンピースに
SCRenameを適用するとその日の9時30分の本放送の内容にリネームされてました。
その時のファイル名は「201003070355_ワンピース _フジテレビ.ts」です

202:名無しさん@編集中
10/04/13 00:39:09 +pYJHOJV
しょぼいカレンダーの方でそうなってるんじゃない?

203:名無しさん@編集中
10/04/13 00:44:38 rOcCppf1
見たところ再放送の内容でした
一応iEPG
URLリンク(cal.syoboi.jp)

204:名無しさん@編集中
10/04/13 00:49:02 rOcCppf1
こっち貼ればいいのかな
URLリンク(cal.syoboi.jp)

205:名無しさん@編集中
10/04/13 00:51:16 rOcCppf1
いやこっちか
URLリンク(cal.syoboi.jp)

206:名無しさん@編集中
10/04/13 01:09:21 aiIwdz48
199 :名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:13:02 ID:CQHVVy0h
NGID:aiIwdz48

なんだい
ボクちゃん
いきなりNG指定とか喧嘩売ってるのかな

207:名無しさん@編集中
10/04/13 01:15:25 PvIjLuvu
>>198
TvRockは高機能だけど結構重いので、EDCBかptTimerを入れてみたら?

208:名無しさん@編集中
10/04/13 01:20:57 A60JXj9p
ptTimerはPT専用だろ

209:名無しさん@編集中
10/04/13 01:24:33 PvIjLuvu
>>208
そうだね
1チューナーってことはPTじゃないか
ごめんなさい

210:名無しさん@編集中
10/04/13 01:36:12 aiIwdz48
どうもです。

EDCBのほうがいいのかもな
自分の使いかたなら。TVROCK機能多すぎて
わけわからん

211:名無しさん@編集中
10/04/13 06:27:08 lWhJmbVW
つ TvRockについて語るスレ27
スレリンク(avi板)

212:名無しさん@編集中
10/04/13 10:39:17 QdNhzlVC
Bondriver_UDPで宅内LANに飛ばしたUDPライブストリームを
スタンドアローンで再生できる民生機器をどなたか知りませんか?


213:名無しさん@編集中
10/04/13 19:55:21 eO/zwGqZ
>201
>147
Ver3.0以前は番組の日付は見てますが時刻は無視しているためでしょう。
Ver3.1では時刻も見るようにしています。


214:名無しさん@編集中
10/04/13 23:23:53 UKBHmOp7
REGZAなんとかしてほすい

215:名無しさん@編集中
10/04/14 00:59:14 +AXUt/z0
tsfile2u_server、とりあえずWindows7内にVMWareでXP入れて
そこから配信したら手元のWindows7でも見れました
Windows7x64へのサーバ対応までは取りあえずこの方法で何とかしのげそうでした
自己レスですが

216:名無しさん@編集中
10/04/14 10:56:29 8pOyZEWw
Visual Studio 2010日本語版が発表されたけど、Standard Editionが無くなって実質値上げ
# 限定1万本で乗り換えパッケージは出るみたいだけど

217:名無しさん@編集中
10/04/14 11:03:20 0FLytQxz
MSDNサブスクリプションライセンス持ってる俺は勝ち組

218:名無しさん@編集中
10/04/14 21:00:41 3KJDLzAz
関係ない話題で、盛り上がっているね。


219:名無しさん@編集中
10/04/14 21:00:44 kFwB24np
放送大学でも入れば?

220:名無しさん@編集中
10/04/15 00:06:19 htN64PJI
開発ってスレタイにあるから関係なくもない。

221:名無しさん@編集中
10/04/15 00:30:28 Z0kz/KDj
EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)付属のEpgTimer_Bonで
番組録画予約時に復帰後再起動のチェックいれてんのに再起動してくれない
サービス化してもだめだった
俺だけかな?

222:名無しさん@編集中
10/04/15 02:33:34 /yFo8uEo
>>221
デフォルト設定を 休止+再起動 にして休止復帰後に再起動できてる。

各番組の録画設定を スタンバイor休止+再起動 にした事はないので、番組別の設定で
録画後にスタンバイor休止→復帰後に再起動せず ならスマンがアドバイスできそうにない。
(違いなく動作すると思うが)


一応、確認しとく。
各番組の録画設定にある「復帰後再起動する」は EpgTimer_Bon 設定の
動作設定->「スタンバイ or 休止からの復帰後~」に当たる。
なので"録画後再起動"とする機能ではないが、コレを期待してたりする?

223:名無しさん@編集中
10/04/15 12:38:16 e6vN9W2k
EPGデータビューア1.44立ち上がり速すぎワロタ

224:名無しさん@編集中
10/04/15 13:38:30 okMT9oki
うぁっ めっさ速くなったな。中の人GJです。

225:名無しさん@編集中
10/04/15 13:47:02 g0kjWukg
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 速すぎw

226:名無しさん@編集中
10/04/15 13:48:12 4nYUV/LB
快速゜+.(・∀・)゜+.゜快適

227:名無しさん@編集中
10/04/15 14:05:36 d/7YGZ4r
なんでこんなに早いんだw今までの遅さは何だったのかww

228:名無しさん@編集中
10/04/15 14:24:43 wlrxLjLw
 本当にデータ読んでるのか、これw

229:名無しさん@編集中
10/04/15 15:05:05 miXXoavI
実はウェブから読んでます

230:名無しさん@編集中
10/04/15 15:12:46 pn8mh35B
EPGデータビューアで1SEGの番組表対応してほしいです。
作者様、ご検討お願いします。

231:名無しさん@編集中
10/04/15 15:35:03 Z/yn9AKH
え・・・え?

232:名無しさん@編集中
10/04/15 15:50:28 d/7YGZ4r
あ・・・あん

233:名無しさん@編集中
10/04/15 18:03:43 4hNoO5mw
1.44表示早くなったね
これでTVTestの番組表並になったね
中の人GJ!

234:名無しさん@編集中
10/04/15 19:54:14 rNKrynER
おまえらwww

みんな遅い遅いって内心感じてたんだな、やっぱ

235:名無しさん@編集中
10/04/15 20:12:38 W5XgkEpL
おぉ、EPGデータビューアすごい快適になってるね!
EPGデータの読み込みが格段に早くなっていい感じだわ

236:221
10/04/15 21:29:48 Z0kz/KDj
録画後再起動じゃないことはわかってるんだ
スタンバイから復帰後に再起動してほしいんだが・・してくれないんだよね
俺の環境だけだったら渋々諦めるわ

237:名無しさん@編集中
10/04/15 21:37:01 rX9Yhxnr


                          __──────
                      __-___
                    / / ヽ       | ̄ ̄|  | ̄ ̄|
                 _─ ̄ ̄ ̄        |┌┐|  |┌┐|
             _─ ̄                |└┘|  |└┘|
         _─ ̄                    |    |  |    |
     _─ ̄  ̄  ─  _         /二二二|二二|二|二二|二二
  _─ ̄            ̄  ─  _      |__|  |__|
と_
   ̄ ─ ________________________
                        \△/     \△/

EPGデータビューア 1.44はええええええええええええええええええええええええ

238:222
10/04/15 22:12:12 /yFo8uEo
>>236
そっかー。なんだろうね、うまくいかない原因は?
思いつくのは時間の余裕がなくて再起動させない、とかだけど、
復帰予定(録画開始n分前)+5分前に復帰するからその様な事はないだろうし。

と、これ以上はEDCBスレでやるべきだな。それに向こうの方が意見くれる人
がもっといるだろうから、何か進展があったらあちらに改めて質問也を書いてみてくれ。

239:名無しさん@編集中
10/04/15 22:14:18 0fmXmxsS
お前らが1.44はやいはやい言うから試してみるかと思ったらもう立ち上がっていた。

240:名無しさん@編集中
10/04/15 22:21:09 awc0rXCZ
早い早いって言うけど元があれだけ遅けりゃ(ry…

241:名無しさん@編集中
10/04/15 22:53:55 4hNoO5mw
>>240
まぁ確かに元が遅すぎたね
まじでデータビューア単体よりも、TVTest立ち上げてからEPG番組表を表示させた方が速かったもの

242:221
10/04/15 22:59:36 Z0kz/KDj
>>238
色々考えてくれてありがとう
EDCBのスレもあるのか、なにか進展あったらそっちで質問してみるよ
ほんとサンクスです

243:名無しさん@編集中
10/04/15 23:28:05 cim1ImDJ
いままでも名前を付けて保存を使えば早く起動出来るんじゃね。

244:名無しさん@編集中
10/04/16 01:12:19 pQlx6ixy
EPGデータをUDP送信するTVTest用プラグイン Ver0.01
TCP経由だと番組表使えないので助かります、ありがとう

245:名無しさん@編集中
10/04/16 07:49:51 FMXogNs8
tsの状態からロゴ消しできる何かはまだできませんか?

246:名無しさん@編集中
10/04/16 07:52:54 YyF8kz6o
テレビ局に言ってください

247:名無しさん@編集中
10/04/16 07:56:40 8lyPkwZV
tsがどういうものか分かってないバカがいるな

248:名無しさん@編集中
10/04/16 08:03:01 FMXogNs8
aviutlなんかでは実際にエンコードして消せるんだから
解析したロゴを放送時にフィルターとして引き算することで
可能な気がするんだけど。

>>247
放送用に作られたmpeg-2を基準としたコンテナだってのは
wikiを見りゃわかるよ。
お前みたいな説明もできないくせにえらそうに批判しかできないやつは
くるなよ。

249:名無しさん@編集中
10/04/16 08:11:28 YyF8kz6o
「tsの状態から」って言ってる時点で、手を打てるのはテレビ局しかないということも分かりそうなものを

「tsの状態から」って言ってるんだから、ffdshowのフィルタで消すっていうのはダメなんだな
あー、残念だ残念だ

250:名無しさん@編集中
10/04/16 08:13:12 SOXr2qOb
馬鹿は死ね

251:名無しさん@編集中
10/04/16 11:49:04 Abo6ABvS
BonCasLink多重起動禁止にしてくれるとうれしい
Proxyの方でフック除外をブラックリスト方式にしてくれてる人、俺はホワイトリスト方式の方がうれしいです

252:名無しさん@編集中
10/04/16 15:57:29 WySeceGy
MPEG2Decのコマンドライン版がBonCasLinkに対応してくれると嬉しいです。

253:名無しさん@編集中
10/04/16 16:18:37 hXm8ERx9
TSSplitter って分離してくれるだけで、CMカットはしてくれないのね…。

いちいち編集しないで、ポンって一発でやってくれるツールってない??
できれば、バッチで。
(TvRock録画後、コマンドで実行したい)


254:名無しさん@編集中
10/04/16 16:26:12 NrFLpz+y
お前が作ればいいんじゃね
俺にはそんなの無理だ

255:名無しさん@編集中
10/04/16 16:48:34 hXm8ERx9
RecTest、TvTest 側で、録画時に弾いてくれないかな。


256:名無しさん@編集中
10/04/16 16:49:03 rfkOs2rY
そうか、お前が作るのか

257:名無しさん@編集中
10/04/16 16:51:59 NrFLpz+y
昔は音声で判別してCMカットしてくれる機器もあったけどね

258:名無しさん@編集中
10/04/16 17:02:05 hXm8ERx9
>>257
これって、ステレオ・モノの差異で判断してた奴?
最近ってCMでもステレオ使われてるんでしょ?


259:名無しさん@編集中
10/04/16 17:06:24 RnVHuiRP
前後の半端なGOPなんかクリック一発自動で切ってくれると楽だなや

260:名無しさん@編集中
10/04/16 17:07:52 NrFLpz+y
>>258
そうそう
だから今は全然使えないんだよね
当時もステレオのってあったから、精度はそこまで良くなかったけど

261:名無しさん@編集中
10/04/16 17:32:44 wpoxJiF0
CMカットせずにとっとけば何十年後かにそのCMを見た時に懐かしむ事ができるよね。それが好きだなー。

でも絶対CMカットするけど。

262:名無しさん@編集中
10/04/16 17:44:17 0IRH6uw9
音声から音量が無音のとこかピークがずっと高いとこ拾い出せばええねん
俺には出来んけど

263:名無しさん@編集中
10/04/16 18:07:05 7OVluvkv
最近のレコ系は音声関係なく自動でCMカットできるんだよな
6月発売予定の新型regzaのHDD録画機能にも自動でチャプター
うちとCMとばしできるようになる


264:名無しさん@編集中
10/04/16 18:17:15 nz2PebkP
>>258
逆じゃなかったっけ?
CMステレオ、本編モノラルで

265:名無しさん@編集中
10/04/16 20:55:05 bZivFnpD
>>264
CMステレオ・本編二ヶ国語

266:名無しさん@編集中
10/04/16 21:03:38 5irypsCT
みひろのアップで録画終了する
テレ玉専用プラグインとか

267:名無しさん@編集中
10/04/16 21:35:09 Ol2Mdu+u
>266
吹いた

268:名無しさん@編集中
10/04/16 21:47:56 LPOD7mLp
SCRenameに関して
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第3話のタイトルとサブタイトルがTBSチャンネルの25話の再放送のものになってました
タイトルはしょぼいカレンダーのものをコピペして使用し、チャンネル名も普通にTBSに設定
24時間表示だったので、しょぼいカレンダー上では15日でもファイル名にある日付は16日となっていたためファイル名の検索が上手くいかなかったのだと思います
ただ、タイトル名はきっちり書いているので、できればタイトル名が長くてもそのまま検索するようにして欲しいです

269:名無しさん@編集中
10/04/16 23:15:21 WSsweHvc
>>266
何度言ったら ブチッ
いいなこれ

270:名無しさん@編集中
10/04/16 23:28:46 vKLAIs0t
>>268
TBSチャンネルを検索しちゃったんだよね
置換設定に「おおきく振りかぶって→~夏の大会編~」とするとちゃんとリネームできた。

来週からは,こんな事しなくても普通にリネームできると思うけど

271:名無しさん@編集中
10/04/16 23:30:20 vKLAIs0t
正確には,SCRename.rp1に
「おおきく振りかぶって,夏の大会編」
としてやると,リネーム成功した。



272:名無しさん@編集中
10/04/17 00:05:19 xSDbK/x+
>>270
最初の4文字か5文字くらいまでしか検索ワードには入らないっぽいですね
もうちょっと検索ワードの最大文字数増やして欲しいですが…
ちょっと上見ると3.1では時間も見るようになるとの事ですので、3.1になれば同じようなパターンでも正確に変換できそうですね
いつ頃アップされるのかな?

273:名無しさん@編集中
10/04/17 12:08:24 mxy+NgvF
TSmemoryについてなんですが

aviutlのキャプチャユーティリティから画像の保存先を変更したく
デスクトップ上にcap20100417とファイルを作り、ファイルのパスを取得して
「C:\Users\USER\Desktop\cap20100417 」
このように入れるのですが、何故かファイルの中ではデスクトップに直で
キャプチャが保存されてしまうのですが

ファイルの中に保存するにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

274:名無しさん@編集中
10/04/17 12:30:39 VTycSPjR
指定するのはフォルダ名+ファイル名まで。
C:\Users\USER\Desktop\cap20100417\Capture
とすればいいだろう。

275:名無しさん@編集中
10/04/17 12:58:39 Akgjc2qa
ファイルとフォルダの区別くらい付けてから来いよ。

276:名無しさん@編集中
10/04/17 13:01:30 mxy+NgvF
>>274
ありがとうございます。

ご指摘どおりにやってみたつもりなんですが
まず「C:\Users\USER\Desktop\cap20100417\Capture」のパスはまんまコピペで置換しました。

その際にデスクトップ上に作るファイル名を「cap201004107captuer」
逆算的に考えてやってみたのですが
そうするとパスの「\Capture」の¥が自分の環境では出ないようです。

どこか間違えていたらご教授お願いします。

277:名無しさん@編集中
10/04/17 13:25:40 vUQV2J0Y
てにをはを間違えすぎだろう

278:名無しさん@編集中
10/04/17 13:29:55 cF8unUy6
外国の方なんだから大目に見てやれよ

279:名無しさん@編集中
10/04/17 14:17:44 Akgjc2qa
外国の方だったら英単語のスペルミスなんかしないだろう。

280:名無しさん@編集中
10/04/17 14:29:49 tAOz5doY
>>279
ロシア人やアラブ人かもしれない。

281:名無しさん@編集中
10/04/17 15:27:32 VTycSPjR
>>276
デスクトップ上に cap20100417 というフォルダを作成してそこに
保存したいのなら、>>274 のとおりに入れればいい。
そうすれば、フォルダの中には Capture1.bmp Capture2.bmp ・・・という
感じで保存される。

282:名無しさん@編集中
10/04/17 15:37:24 0PzsslkI
ああっようやく理解できた。
デスクトップに「cap201004107captuer」ってフォルダを作ったのか。
フォルダの名前を変更しようとしたけど\が入力できなかった、と。
発想が追いつかなかったわ

283:名無しさん@編集中
10/04/17 15:55:35 mxy+NgvF
>>281>>274
ありがとうございました。
できました。
フォルダ名+ファイル名の、ファイル名にあたるこの部分\Capture
はデスクトップ上のフォルダ名につけないんですね。
でもパス指定では足さないといけない。

cap20100417の名前でフォルダを作ってもパス調べると"C:\Users\USER\Desktop\cap20100417"
になっているもので。

どうもありがとうございました。

284:名無しさん@編集中
10/04/17 21:58:26 QZUxT3xO
>268
>もうちょっと検索ワードの最大文字数増やして欲しいですが…

Readmeに以下のように記載しています。
Ver1.0からそうなっています。
Readmeよんでくれてない人が多いのかな・・・。

----
[使用法]

コマンドプロンプトもしくはバッチファイルで以下の実行します。

cscript //nologo SCRename.vbs "ファイル" "リネーム書式" [番組名開始位置] [検索文字数]


285:名無しさん@編集中
10/04/17 21:59:41 QZUxT3xO
3.1はすでに完成はしていますが、上の報告にあったIEリトライ関係でうまく行くかどうかの
報告をまって最終的にWait(and Retry)を調節して出そうと思っています。

暫定的に出した方がいいかな?

286:284
10/04/17 22:02:59 QZUxT3xO
もう少し詳しい説明はその下に

---
<番組名開始位置>
<検索文字数>
ファイル名の先頭を「1」として、「番組名開始位置」から「検索文字数」の分だけを番
組名の検索に用いるための検索文字列として取得します。「番組名開始位置」に「0」を
指定した場合は自動で設定されます。
また、「番組名開始位置」に空白、"()[]()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】<>"
の括弧でくくられた部分もしくは "_:;’”-?!/~…・" のいずれかがある場合
は、そのすべてを除外して「検索文字数」の分を取得します。
「番組名開始位置」を省略した場合は「0」、「検索文字数」を省略した場合は「5」と
して処理されますが、「番組名」の文字数が「検索文字数」に満たない場合は適宜縮小
されます。また、検索文字列に空白もしくは "_?!/~…([(〔[{〈《「『【<" の
18文字の内いずれかを含む場合はこれらの文字の前までを取得します。
---

もしかして文章がわかりにくいですか?


287:名無しさん@編集中
10/04/17 23:18:25 xSDbK/x+
>>285
とりあえずコメントアウトを修正した後は今のところ失敗無く変換されてる
同じファイル名のものがあったから変換できなかったってのは1回あったけど

ところで検索文字数のとか開始位置ってのはTvRockで使う場合
TN:SCRenameTvRock.bat "%1"
で、"%1"がファイルで更にこの後ろに個別にリネーム書式と番組名開始位置と検索文字数を指定できるって事?

TN:SCRenameTvRock.bat "%1" 0 10

とやれば開始位置は自動で検索文字数は10文字、ただし>>268にあるような「~」が入っていたり空白があるタイトルだと、その前までが検索文字になるって事かな?
個人的にはどんな文字列があっても指定文字数通りに取得して欲しいけれども…

288:名無しさん@編集中
10/04/17 23:28:09 Oa+rwCsg
「しょぼいカレンダー」管理人氏の日記

しょぼいカレンダーを使ったリネーム用ソフト - gaeeyoの日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

289:名無しさん@編集中
10/04/18 00:17:36 ktUAy6ov
>287
あくまで
cscript //nologo SCRename.vbs "ファイル" "リネーム書式" [番組名開始位置] [検索文字数]
なので、batを書き換える必要あり。

EPGタイトルからしょぼかるに自動変換が目的なので、「~」が入っていると逆に引っかからない場合がある。
たとえば「最強武将伝~三国・・・」。
「~」で止めた方が一般的には性格に引っかかる。同じ日に同番組名がなければ。

290:名無しさん@編集中
10/04/18 01:02:16 XARklXtM
>>289
そうなのか…
そうなると、もう時間まで検索範囲に入ってるというV3.1に期待やね
そうすれば同名番組があったとしても正確に変換できるし

後は>>288に書いてあるXMLHttpRequestというのを使えばもっと安定するかも?

291:名無しさん@編集中
10/04/18 04:17:03 ktUAy6ov
>288

さんきゅう。
不要なリトライが減ってアクセスも速くなったよ。

292:名無しさん@編集中
10/04/18 22:13:47 ED4nMMSP
ptTimer Ver.0.34でファイル命名規則拡張ありがとうございました。

293:名無しさん@編集中
10/04/19 23:07:59 zzxwWT3j
ptTimerが何気にタイムシフト再生できるようになってることにあまり触れられてないな。

294:名無しさん@編集中
10/04/19 23:25:48 A3AzXEkj
SCRename3.1まだかなぁ
もうできあがってるみたいだし、早くうpしてほすぃ

295:名無しさん@編集中
10/04/20 00:17:45 nWmjuHxD
>>294
4.0がアップされたんだけど
引っ込めたみたい。



296:名無しさん@編集中
10/04/20 00:44:36 NsoHHEgR
EPGデータビューア 1.44なんですけど
キーワード検索でキーワード新規登録できません、ブランクの項目が増えるだけになります
バグでしたら修正お願いします

297:名無しさん@編集中
10/04/20 06:21:17 c1Bpk6ol
>>296
キーワード入力して一度「検索」してから「登録」してみたらどうなる?


298:名無しさん@編集中
10/04/20 13:36:45 NsoHHEgR
>>297
こういう仕様でしたか、すいません

299:名無しさん@編集中
10/04/20 19:08:30 KHY/u4bp
Multi2Dec Ver.2.02 をSSE2やSSEなしでも動くようにビルド
これが最新かな

Multi2Dec Ver.2.10版B25Decoder.dllのSSE、NOSSEが欲しいです
どなたかビルドお願いします

300:名無しさん@編集中
10/04/20 19:54:42 NsoHHEgR
EPGデータビューア 1.44
EpgTimer_Bon9との連携でEPGデータビューアから予約すると誤爆で全然違う番組が予約されることがあります
今明日のCXとくダネ!を予約したら放送中のNHKクローズアップ現代 が登録され録画開始してしまいました
今まで一回目の登録で失敗することはあっても誤爆はなかったです

301:名無しさん@編集中
10/04/20 19:57:46 F24UFgn3
>>299
この擦れに居るなら自分で作れよ

302:名無しさん@編集中
10/04/20 20:08:47 pJXHXuQK
>>300
それ、1.40あたりからその症状があるんだよね
とりあえずEpgTimer_Bon設定で通常録画以外のパラメータを使用しないようにしたら治まったけど・・

303:名無しさん@編集中
10/04/20 20:20:48 NsoHHEgR
>>302
自分も同じ設定だとは思いますが駄目ですね

304:名無しさん@編集中
10/04/20 22:43:10 6MaEmiox
>>300
漏れの場合
たとえば、NHK総合ニュース7の途中で
クロ現代予約したら
CSのフジONEの予約になったりしたw

こっちの環境じゃ解決できなかったんで
とりあえず使わない方向で対処中。


305:名無しさん@編集中
10/04/20 23:16:22 inA/PTCg
>295

数時間しか公開しなかったのにすごいですね。
xxxxx 前編 「yyyy」
みたいな番組名に対応するためのコードを書いてまして。

306:名無しさん@編集中
10/04/21 17:34:18 8L50l73D
キター
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

5月下旬には、アプリケーションのアップデートで業務用途向けに著作権保護のないMPEG-2 TSファイルからMP4へのトランスコードに対応予定としている。また、MonsterHD 264を活用できるSDK開発キットを有償で提供予定。



307:名無しさん@編集中
10/04/21 17:47:46 2mm1kPd4
ものすごい初歩的な疑問なんですが、現在FriioとPT1を使用していて
EPGデータを各チューナー合計5基で行っているんですが、これって地デジとBS・CS
それぞれ1で行っちゃだめなんでしょうか。
これから録画するのが続くのでちょっと今すぐは試せないのです

308:名無しさん@編集中
10/04/21 17:51:34 PVpgAqsq
>>253
TSSplitter-GUI1.23使ってるけど、
放り込んで開始したら綺麗に本編だけを抽出してくれる時も有るよ。
何故か全く役に立たない時もあるけど、何が違うんだろうな~

309:名無しさん@編集中
10/04/21 18:04:31 kOTTaGFK
BonTsDemuxで生成されたファイルの最後にゴミがつくみたいなので
調べたんだが、どうもTSファイルの読み込みの部分のバグっぽい。
誰かVS2008持ってる人修正してください。お願いします。

--- BonTsDemux_org/BonTsDemux/BonTsEngine/FileReader.cpp    Sat Feb 20 22:31:10 2010
+++ BonTsDemux/BonTsDemux/BonTsEngine/FileReader.cpp    Wed Apr 21 09:07:15 2010
@@ -80,7 +80,7 @@
    if(!dwReqSize)return 0UL;

    // バッファ確保
-   m_ReadBuffer.SetSize(dwReadSize);
+   m_ReadBuffer.SetSize(dwReqSize);

    // ファイル読み込み
    if(!m_InFile.Read(m_ReadBuffer.GetData(), dwReqSize))return 0UL;




310:名無しさん@編集中
10/04/21 18:32:45 tT0pt8GH
音声が5.1とか2カ国の時はキレイに抽出できるよ。
だから、日曜洋画劇場はほとんど100%分離できる。

311:名無しさん@編集中
10/04/21 19:04:24 RcaIzSzt
pt2で録画したtsをHDTVtoMPEG2で前後だけcmカットすると時間表示がおかしくなるんだけど仕様なのかな?
おかしくならないソフトってありますか?
または対策ってありますか?

312:名無しさん@編集中
10/04/21 19:30:30 an6+BGO4
前後だけカット限定ではMurdoc Cutter

313:名無しさん@編集中
10/04/21 20:20:41 H93RKfXd
>>306
高すぎだなぁ

314:名無しさん@編集中
10/04/21 21:02:24 u0gtDL0F
10万弱するHDMIキャプチャが売られてた時代を思えば5万くらい…
高いなあ

315:名無しさん@編集中
10/04/21 22:30:13 2s3iRIGu
TSが抜けるのに、なぜキャプる必要があるの?

316:名無しさん@編集中
10/04/21 22:37:30 MR92nbgh
>>309
URLリンク(www.microsoft.com)


317:名無しさん@編集中
10/04/21 22:41:13 l4iEnuYG
確かもうすぐVisualStudio2010ExpressEditionが出るはず

318:名無しさん@編集中
10/04/21 23:57:15 jr5Kn5vO
>>316
BonTsDemuxはMFCを使っているので、VS2008EEは使えない。

319:名無しさん@編集中
10/04/22 00:38:08 graJoyGB
1)Visual Studio 2008 Professional (評価版)
2)C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\atlmfc
3)Visual C++ 2008 Express Edition
4)C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\atlmfc
5)ok

320:309
10/04/22 09:30:35 E9RmD4ox
>>319
ありがとうございます。
その方法でやってみます。

バージョン表記をどうするか悩ましいところですが。

321:名無しさん@編集中
10/04/22 18:40:20 ZsOQWr+C
TsRename Ver1.24


322:名無しさん@編集中
10/04/23 01:39:40 /K3V0JEj
TVTestの比率に16:9 シネスコサイズを追加してくれくれ
上下の帯が邪魔だ

323:名無しさん@編集中
10/04/23 11:11:30 G3Misqop
16:9 レターボックスがあるだろボゲ

324:名無しさん@編集中
10/04/23 14:34:26 /K3V0JEj
2.35:1 シネスコ
16:9のシネスコサイズから上下の黒帯カット表示
これでお願いします

325:名無しさん@編集中
10/04/23 15:21:23 dijL1xyE
NGID:/K3V0JEj

326:名無しさん@編集中
10/04/23 16:50:49 G3Misqop
16:9や16:10のモニタしか存在しないのに意味ね~~~w
つーか、TVTestの要望は完全擦れ違いだし

327:名無しさん@編集中
10/04/23 22:02:55 LIHjjhg/
>326
URLリンク(japanese.engadget.com)

328:名無しさん@編集中
10/04/23 22:41:29 G3Misqop
ん?当然、77万円で買って持ってるの?
持ってないのを前提とするんだったら、4Kモニタだって実在するわな
ったく、そんな揚げ足取って何が嬉しいんだか

329:名無しさん@編集中
10/04/23 23:15:02 PhTTNvig
ID:G3Misqop

330:名無しさん@編集中
10/04/24 00:43:54 /kgRP+xs
16:9ってビスタだよね

331:名無しさん@編集中
10/04/24 00:59:14 9mOsP/m7
カローラじゃなかったっけ?

332:名無しさん@編集中
10/04/24 09:15:49 C+raB4g1
多分ウィンドウモードで見てる時に黒枠が邪魔ってことじゃねえの。
それくらいしか思いつかない。

333:名無しさん@編集中
10/04/24 09:38:53 d5/mweoF
Ver1.45
・EpgTimer_Bonやcap_sts予約登録時にEPGデータの更新があると別の番組を予約してしまう問題を修正しました。
・予約リストで"保存先の残量チェックを行なう"をOFFにしても残量チェックが行なわれる問題を修正しました。
・エクスプローラ異常終了復帰後にタスクトレイにアイコンが表示されない問題を修正しました。

334:名無しさん@編集中
10/04/24 09:50:53 2r93Aud3
EPGデータビューア 1.45

335:名無しさん@編集中
10/04/24 11:50:39 4jqcLd56
SCRename4.0まだぁ?
もう完成しているなら早くうpしてほすぃなぁ

336:名無しさん@編集中
10/04/24 12:46:18 qqJUYTfu
先日アップされてた奴はどこへいってしまったのだ

337:名無しさん@編集中
10/04/24 13:06:11 ntXMZuXT
EPGデータビューア1.45 を表示させていると、視聴中のTVTestのウインドウがスムースに動かせずカクカクしたり、他ソフトのウインドウ操作ももたつきます。
「現在の時刻に線を描画」をONにすると線が書き直されるごとに、マウスカーソルがカクついたり、TVTestの表示画面もカクつきます。

EPGデータビューアをタスクトレイに入れると症状は出ません。
EPGを読み込ませない真っ白状態でも、問題ありません。
EPGデータビューア 1.35までは問題なく、1.37からでます。1.36は持ってないので試していません。

1.37の修正でこうなるようになったと思うのですが、再修正できないでしょうか?


XP SP3
Radeon HD5450 Catalyst10.3 , 10.4


338:名無しさん@編集中
10/04/24 17:30:38 Pl0RbTmx
EPGデータビューアの作者さん修正ありがとうございます

339:名無しさん@編集中
10/04/24 17:36:29 FBkRnVDy
従来の描画法だとスクロール時に左の局から順に描画されて気持ち悪い・・・

340:名無しさん@編集中
10/04/24 18:22:11 4jqcLd56
>>337
1.46がうpされてるから、それ使ってみたら?

341:名無しさん@編集中
10/04/24 19:49:02 /dsVJDzs
>>340
おいおい1.45出たばっかだろ
・・・と思ったらマジだったw

342:名無しさん@編集中
10/04/24 19:58:50 3BsXdowb
幻のSCRename4.0

343:名無しさん@編集中
10/04/24 20:00:18 /dsVJDzs
自分の環境では>>337の現象は発生しないし、1.46試したけど1.45の方が快適だったので戻しました

344:名無しさん@編集中
10/04/24 20:34:27 qqJUYTfu
いつの間にかきてた
ボリュームを共通操作するTVTestPlugin(1.0.0)
任意のキーを送信するTVTestPlugin(1.0.0)
複数起動したTVTestを切り替えるPlugin(1.0.0)

345:名無しさん@編集中
10/04/24 21:55:08 1udEQr/y
SCRename4.0
ちょっとバグが見つかったんで。

メジャーバージョンアップだからバグはある程度つぶしてから
あげたいと思いまして。今週中にはアップします。

346:337
10/04/24 22:05:27 ntXMZuXT
作者様、ありがとうございます。
1.46で問題なくなり快適になりました。

でも、私の環境依存の問題かもしれず、343さんのように他の方に迷惑を掛けたかもしれないと思うと、申し訳なくなります。

ほかに私と同じ状態だった方は、いますか?



347:名無しさん@編集中
10/04/24 22:53:35 d5/mweoF
1.46は一瞬のラグがある感じ。
1.45の方が良かったけど上書きしまったから戻せない。

348:名無しさん@編集中
10/04/24 23:18:12 Ki32ORW7
Win7+Aeroの環境で1.46は明らかに描画が遅くなる。
起動時に左から右へチャンネルドミノ倒しのように描画している様子が見える。
うちの環境だと、1.44の描画の方が良いです。

349:名無しさん@編集中
10/04/24 23:44:06 /dsVJDzs
データビューアの中の人へ
自分は1.45派だけど>>337のような人もいるし、描画方法を選択できると良いと思います

350:337
10/04/24 23:51:30 ntXMZuXT
1.45までは、裏で描画をして一度で表示している感じで、1.46は描画作業も見せているもので、表示時間に関しては、私の環境では差はないように感じます。どちらも表示完了までほんの一瞬の間があり表示されます。

EPGデータビューア単体では、どちらも快適で問題ないのですが、1.45までは他のウインドウとの絡みで症状が出ていたんです。
説明不足な気がしましたので、補足します。


EPGデータビューアのウインドウは、地上波とBSの18個表示させる大きさにしています。
OS XP SP3
CPU Q9550 2.83GHz
Radeon HD5450 Catalyst10.3 , 10.4


351:名無しさん@編集中
10/04/25 01:09:56 RLECt0Ou
CrystalMark2004R3のGDIスコアはどれぐらいなの?

352:名無しさん@編集中
10/04/25 04:51:26 EeNnwFP8
EPGデータビューア、1.45の方がスクロールさせた時の表示品質は高かったね。
1.46は、左から波打ちながら表示されてちょっとビミョーな感じ。

353:名無しさん@編集中
10/04/25 10:13:44 5VagLH2B
BonDriver 1segFilter か…

(*´¬`)いいな…

354:名無しさん@編集中
10/04/25 10:51:53 jsKYjlNJ
>>353
これってどこかで公開されているの?

355:名無しさん@編集中
10/04/25 11:50:01 5VagLH2B
画像だけロダに

356:名無しさん@編集中
10/04/25 12:50:18 jsKYjlNJ
>>355
そうですか・・・興味あったのに・・・

357:名無しさん@編集中
10/04/25 14:10:39 31o8CKPl
もうないの?

358:名無しさん@編集中
10/04/25 14:16:34 7vfjQl+b
もう・・・?まだあると思うけど・・・画像だけね。>>dtvupのup0328.png
試作段階なんじゃないのかな。期待期待。

359:名無しさん@編集中
10/04/25 17:29:56 KpwmUG6U
SCRename4.0きてるな
早速使ってみよう

360:名無しさん@編集中
10/04/25 17:46:56 8n5TJMOe
>>359
ハッシュ違いが3種類あるね。
なんか仕込まれているかもしれないから注意必要。

361:名無しさん@編集中
10/04/25 18:13:27 KpwmUG6U
>>360
ハッシュ違い?
DTVのうpろだ意外にもアップされてるの?

とりあえず使ってみたけども
検索スピードが凄く速くなってて良いね

ただオプションの付け方が分からん…
検索文字数を10文字くらいにしたいんだけども
cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」" %2 %3
batファイルの%3の所が文字数になると思うんだが
""付けたり[]付けたりしても上手くいかない…
どうやるんだろ…

362:名無しさん@編集中
10/04/25 18:56:08 8n5TJMOe
>>361
DTVのろだに3回upされて2消されている。
その都度ハッシュ違い。

363:名無しさん@編集中
10/04/25 18:58:26 WTv0hwLZ
それって
>>345ってことで違うのが当然なんじゃ

364:名無しさん@編集中
10/04/25 19:06:03 +cJ/pU6j
>>361
ver3.0での確認だけど、何も括らずにいけたよ

365:名無しさん@編集中
10/04/25 19:53:10 3pwu85pU
TSのバケットヘッダからpayloadがPESなのかSECTIONなのか判別できますかね?


366:名無しさん@編集中
10/04/25 20:04:16 KpwmUG6U
>>364
㌧!
%2と%3を全部消して
0 10
としたらちゃんとできた
どっちか片方だけ変えてもダメだったのね

367:名無しさん@編集中
10/04/25 21:04:05 Z22gehgh
>>365
PMTとPacket ID付き合わせて読みゃわかんだろ
的外れな質問している>>365には無理

368:名無しさん@編集中
10/04/25 21:31:37 WrAcDqD9
>>367
どうも。
PAT->PMTで辿って判別してから取得しかないのか。
これくらいこの板の人間には常識なんでしょうね。ごめんなさい。


369:名無しさん@編集中
10/04/25 21:58:37 Uu30T2/7
この版じゃなくて、MPEG-TSの常識な

370:名無しさん@編集中
10/04/25 22:41:49 l2H6fOxD
TVTest ver.0.7.0乙

371:名無しさん@編集中
10/04/25 23:37:08 31o8CKPl
>361
そのあたりはreadmeにも書いておいたのですが。
---
「SCRenameEDCB.bat "$FilePath$" 0 8」のようにパラメータ(後述)を指定することも
可能です。
---
「SCRenameTvRock.bat "%1" 0 8」のようにパラメータ(後述)を指定することも可能で
す。
---

スレ上の方で要望っぽく書かれていたので。
一応テストしたつもりでしたがうまく行きませんでしたか?


372:名無しさん@編集中
10/04/25 23:37:52 31o8CKPl
>360

・・・・・・

373:名無しさん@編集中
10/04/25 23:59:08 KpwmUG6U
>>371
それはもう解決したよ
%2 %3となっているところを
%2 10とか消さずにやったのが原因だったみたい

374:名無しさん@編集中
10/04/26 00:08:31 31o8CKPl
>373
バッチファイルを書き換えずともEDCB/TvRockへの登録の際に
パラメータを追記すればよいということです。念のため。

ちなみに検索文字列を増やすと「さらい屋五葉」とか「聖痕のクェイサー」(MX)
みたいに逆に不具合が出る場合があります。
今回から放送時刻も見ているので検索ミスは非常に起こりにくいはず。
デフォルトはむしろ、上記の番組にも対応するために「4」にしようかと思っているところです。


375:名無しさん@編集中
10/04/26 00:35:56 cezNNnS2
>>374
なんと!
それにも対応してくれてたのか!
それは感謝!!

番組タイトルに関しては、EPGデータからではなくしょぼいカレンダーから直接コピペしてるんで
タイトルが原因で検索ミスするって事は無いはず
まぁただ放送時間も見ているのであれば4文字というか3文字でも大丈夫そうだねぇ

376:名無しさん@編集中
10/04/26 00:42:17 cezNNnS2
あ~でも時間まで検索範囲に入れるって事は
似たようなタイトルの番組が引っかかるって事がほとんど無くなる訳だから
検索に引っかからなかったら検索文字数減らして再検索ってのも良いかも

377:名無しさん@編集中
10/04/26 06:21:23 RCjPbdMM
>>370
BSのロゴもでるようになったか
ますますだな

378:名無しさん@編集中
10/04/26 09:45:30 hlMmqj07
>375

その通りです。ts録画ものなら開始(終了)時間がタイムスタンプになるので
極端な話、 番組名の最初の3文字くらいがあれば正確に検索できるはずです。
「ONE.ts」->「ONE PIECE 第xxx話・・・」のような。
エンコード後のファイル等、放送日時とファイルのタイムスタンプが異なっており
(その場合7日間で検索します)、複数放送がある場合には検索がずれる可能性が
あるので、そのような場合はファイル名に放送日時を入れてやる方がより正確になります。

放送日時と放送局名はかなり柔軟に検索しているので、例えば2010/1/15 00:45放送の
[1001150045] のだめ.mp4
とか
<ノイタミナ>のだめ (1001150045).mp4
でも正確に検索できるようにしています。


379:名無しさん@編集中
10/04/26 09:58:41 hlMmqj07
これにより、前に一度SCRenameや他のツールで変換したものを再変換する場合でも
ある程度はそのままSCRename.batにドラッグ&ドロップしてやれば大丈夫なってます。
ファイル名に含まれる放送局名も、例えばまず「テレビ朝日」で検索して
見つからなければ「EX」を探してます(SCRename.srvの記載内容)。

しかし、現時点ではこれが問題になる可能性があって、例えば
「20010403_スターオーシャンEX.ts」
みたいなファイル名だと、テレビ朝日だけを見に行くので検索に失敗します。
もちろん
「20010403_スターオーシャンEX_テレビ東京.ts」
とするか、もしくは単純にEXを消して
「20010403_スターオーシャン.ts」
にすれば正しく検索できます。



380:名無しさん@編集中
10/04/26 10:01:34 hlMmqj07
以上すべてReadmeに記載している内容ですが、参考までに。

これらを踏まえて、もしリネームが正確に行われない、もしくはリネーム自体が行われない
ことがある(今まで使っていた IE をやめたので)ようでしたらまた教えて下さい。


381:名無しさん@編集中
10/04/26 10:30:38 cezNNnS2
>>378
とりあえずしばらく3文字で運用してみようと思う
>>201のワンピースは正確に変換できたし
聖痕のクエイサーとかもEPGデータから直接取得したものでも引っかかるようになるね

382:名無しさん@編集中
10/04/26 11:33:08 cezNNnS2
あっと
>これにより、前に一度SCRenameや他のツールで変換したものを再変換する場合でも
>ある程度はそのままSCRename.batにドラッグ&ドロップしてやれば大丈夫なってます。

という話が出たんでちょっと要望を…
複数ファイルを一気に変換できるようにして欲しい
既に放送が終了してしまったもので、サブタイトルを全く取得していないものが結構あるんで
複数ファイルを一括で処理できるようになれば、非常に助かる

それとも既存のフリーソフトを組み合わせれば今でも可能だったりするのかな?

383:名無しさん@編集中
10/04/26 11:37:02 hlMmqj07
>複数ファイルを一気に変換できるようにして欲しい

さすがにReadme読んで欲しいな。

---
Ver. 1.6 Internet Explorer の起動およびしょぼいカレンダーへのアクセスをリトライするようにした。
「SCRename.bat」へ同時に複数のファイルをドラッグ&ドロップして処理できるようにした。
---


384:名無しさん@編集中
10/04/26 11:39:23 hlMmqj07
あと「聖痕のクエイサー」はMXだけは「エ」が小文字だか大文字だかで
しょぼいカレンダーと一致しないというのが問題。
4文字以下なら「エ」は取得しないから検索できるというだけ。
まあSCRename.rp1で個別に設定すべき問題。


385:名無しさん@編集中
10/04/26 11:47:26 hlMmqj07
それと昔のやつとかファイル名が規則的になっていないものは
意図しない名前になる確率が高いのでSCRenameに「-n」オプションをつけて
実行し、実際にどういった名前になるか確かめてからやった方がいい。

具体的には「SCRename.bat」の
for /F "usebackq delims=" %%I in (`cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」 ($SCservice$)"`) do set SCRTARGET=%%~I

cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" -n "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」 ($SCservice$)"
に書き換えて、最後の行にpauseを入れてあげるか、上のコマンドをファイルにリダイレクトすればよい。


386:名無しさん@編集中
10/04/26 11:51:43 hlMmqj07
>ファイル名が規則的になっていない
ファイル名が規則にのっとっていない

387:名無しさん@編集中
10/04/26 11:53:53 cezNNnS2
>>383
すいません…
SCRenameTvRock.batで試したらできなかったんで、できないものとばかり…

388:名無しさん@編集中
10/04/26 11:54:43 hlMmqj07
>放送日時と放送局名はかなり柔軟に検索しているので、例えば2010/1/15 00:45放送の
>[1001150045] のだめ.mp4
>とか

放送日時と放送局名はかなり柔軟に「取得」している

でした。ファイル名から柔軟に日時を取得しているということですね。

389:名無しさん@編集中
10/04/26 13:12:44 hlMmqj07
>387

SCRenameEDCB.bat
SCRenameTvRock.bat
はあくまで録画ソフトの録画後バッチとして使う用なので
複数ファイルの処理行わない代わりに「検索文字数」などの
パラメータを指定出来るようになっています。
逆にSCRename.batはD&D用なので複数ファイル処理に対応していますが
複数のファイル名をパラメータとして取るので「検索文字数」を指定する場合は
バッチファイルの該当箇所を直接書き換えてやる必要があります。




390:名無しさん@編集中
10/04/26 13:13:56 hlMmqj07
ところで、もし書き換えるようでしたら「4」でやってみてもらえますか?
もともとデフォルトの「5」は根拠がありせんでしたが、実際に使ってみたところ
「4」ぐらいだと検索不一致が減る傾向にあると思います。

リネーム自体の正確さから言えば当然長い方が良いので、
「3」だと逆に短すぎるように思います。

391:名無しさん@編集中
10/04/26 13:16:43 cezNNnS2
>>389>>390
そういうことなのか…

文字数に関しては4で試してみる

392:名無しさん@編集中
10/04/26 13:19:44 hlMmqj07
なんかチャットみたいになっててあれですが・・・。

ところで単純な興味ですが、どうして
>番組タイトルに関しては、EPGデータからではなくしょぼいカレンダーから直接コピペ
なんて面倒なことをやっているんですか?

そういう手間を省いて録画からリネームまで全自動を目指したプログラムなので。

393:名無しさん@編集中
10/04/26 13:32:03 cezNNnS2
>>392
使い始めた時はEPGデータからだとクエイサーのように失敗する事が結構あったんで
SCRename.rp1とか使っても解決はできるけども、いちいち入力するのも面倒だったんで
だったらそのままコピペして使えば確実って事でやり始めただけで
4.0からはかなり正確に変換できそうだから、今後はReadmeの通りの書式でやってみようと思ってるよ

394:名無しさん@編集中
10/04/26 14:19:11 nu5yqxX8
SCRenameの話はそろそろ専用の擦れ立てたら?

395:名無しさん@編集中
10/04/26 14:40:41 8Yqslhzu
スレ乱立は良くない

396:名無しさん@編集中
10/04/26 14:41:36 J/Gn/GU2
>>394
なんで?べつにいいんじゃね?

397:名無しさん@編集中
10/04/26 16:29:21 BzWoPUIk
たしかに長引いてて鬱陶しいという気持ちも分かるから
コテつけてやったらいいと思うよ

嫌なやつはあぼーんすればいいし
もしあぼーんせずに吠え続けるやつがいても荒らし目的だから無視でいい

さすがに何百レスも続くなら専用スレ立てろと俺も言うけど

398:名無しさん@編集中
10/04/27 15:06:13 aPTsvzM5
SCRename4.0とTvRockの組み合わせで
あにゃまる探偵キルミンずぅのファイル名変換が失敗してました

TvRockのログではコマンド正常終了となってますが
実際にはファイル名は変換されておらず、元の書式のままでした

再度batにファイルを放り込んだところ上手く変換できました
4.0に変えてから変換できなかったものはまだこの1回だけなので
再現性があるのかどうかは分かりません

399:名無しさん@編集中
10/04/27 15:43:47 GRF8pYaS
>398
3.0以前では変換自体が行われなかったことはありますでしょうか?
また今回のTvRockのログがあるようだったら該当箇所をお願いします。

とりあえず、対処のテスト版を作りました。これで試して頂けますでしょうか。

URLリンク(www1.axfc.net)


400:399
10/04/27 15:45:51 GRF8pYaS
>3.0以前では変換自体が行われなかった

「3.0未満では変換自体が行われなかったことがありますか?」

です。3.0はリトライが行われずに終了してしまうようになっていました。


401:名無しさん@編集中
10/04/27 16:45:14 aPTsvzM5
>>399
3.0のリトライが行われないと言う問題は
このスレにあった対策を実施済みで
その後は特に変換されないという事は無かったです

ログと言ってもこれしかないですね
[10/04/26 18:00:52 0.9t8]:[T1]コマンド実行・正常終了
[10/04/26 18:00:11 0.9t8]:[T1]コマンド実行の開始 : SCRenameTvRock.bat "\\Nasbe1173\Qhdd2\201004261730_あにゃまる探偵 キルミンずぅ_テレビ東京.ts" 0 4
コマンドの実行開始から終了まで結構時間掛かってますが
ログを見ると、たまに時間掛かる事があるみたいですが、上記のファイル以外は時間掛かっていても失敗していないので
コマンドの実行時間についてはこちらのPCが原因だと思います

とりあえず>>399を試してみますね

402:名無しさん@編集中
10/04/27 17:59:23 GRF8pYaS
>401
30秒で強制終了にしているので、そこに引っかかっているっぽいですね。

こっちで試して頂けますでしょうか。
URLリンク(www1.axfc.net)

タイムアウトを1分にしました。
また、リトライが発生した場合はファイルの最後(拡張子の前)で
「あにゃまるRetry1.ts」みたいな感じにリネームされるので
そうなったら教えて下さい。



403:名無しさん@編集中
10/04/27 18:24:49 7A0AmKIM
EPGデータビューアでワンセグ表示させる方法ないですか?

404:名無しさん@編集中
10/04/27 18:33:10 XPCzMamv
EPGデータビューワでTSを視聴できるようにしてくれませんか?

405:名無しさん@編集中
10/04/27 18:36:34 aPTsvzM5
>>402
了解しました

406:403
10/04/27 18:37:59 7A0AmKIM
ワンセグの番組表を表示させたいです。
で、ワンセグの録画予約も出来るようにしてほしいです。

407:名無しさん@編集中
10/04/27 19:11:24 cYfPq0T6
どうせ数時間しか入ってないし、
ほとんどのチャンネルはフルセグと同じだから
手間の割に利点が少ない
全てのサービスを録画すれば録画だって出来る

408:名無しさん@編集中
10/04/27 19:36:39 eu6w+OIR
>405

失礼、コーディングを間違ってしまった。
突貫工事はだめだね。

再度こちらでお願いします。
URLリンク(www1.axfc.net)

ちなみに、リトライが発生した場合にはファイルの先頭にRetry1をつくようにしました。

409:399
10/04/27 19:45:41 eu6w+OIR
>408

一応 Ver.4.0c にしておきました。ファイルはプログラム本体だけです。
ほかは変えていないので。

何日か様子を未定いただいてリトライの要否の目処が立ったら4.1をアップします。

410:名無しさん@編集中
10/04/27 21:21:43 lvBpy9c3
x264がBlu-rayビデオのエンコードに対応、デモ動画を公開
URLリンク(slashdot.jp)

411:名無しさん@編集中
10/04/27 21:34:47 +EbQxAXc
無茶しやがってw

412:名無しさん@編集中
10/04/27 23:18:27 wxpO+ZaL
EPGデータビューア 1.47

413:名無しさん@編集中
10/04/28 00:11:47 MhfGNs10
TVTest ver.0.7.2

ver.0.7.2
・ver.0.7.1 で、プラグインの有効状態が保存されない不具合を修正
・パネルがドッキング状態で子ウィンドウにフォーカスがあると、パネルを閉じた
後でキーやホイールの操作が効かなくなる不具合を修正
・ver.0.7.0 で、ビルド環境を VC2008 にしたために manifest で UAC の指定が有
効になっていたのを無効にした
・その他微修正

ver.0.7.1
・EPG 番組表を画面内に表示するようにした際に、2回目以降の表示がされなくなる
ことがある不具合を修正
・マルチモニタ環境では、全画面表示時も別ウィンドウで番組表が表示されるようにした
・ver.0.7.0 で、チャンネル選択画面か画面内に EPG 番組表を表示した後で、キー
ボードからのチャンネル変更ができなくなる不具合を修正
・局ロゴ一覧表示プラグインで、新しくロゴが取得された場合に表示が更新される
ようにした
・音声フィルタの接続が直接接続に限定されるようにした
・その他微修正

更新速すぎ

414:名無しさん@編集中
10/04/28 01:45:27 clPbv+2Y
随分改善されたみたいだね
0.70おかしかったけど0.72は良さそう

415:名無しさん@編集中
10/04/28 06:13:40 pzah4d3y
BSのNHKロゴの件はまだ修正されないのか

416:名無しさん@編集中
10/04/28 06:58:18 y82wFPPf
誰も原因が分からないものをどうやって修正しろと言うのだ?

417:名無しさん@編集中
10/04/28 07:26:10 OVknMHtP
原因の前に現象(ry

418:名無しさん@編集中
10/04/28 08:29:48 RiIUpkZS
EPGデータビューア更新乙です。
うちの環境だと新版の描画方式の方が美しかったので選択出来るようになって良かった。

419:名無しさん@編集中
10/04/28 11:13:05 hAvmwXYW
TVTest ver.0.7.2になっても、
管理者で起動させないとBonDriver_File Controlが効かないのは変わらなかった
起動のたびにPASSうつのメドいし、D&D(設定が必要)でのファイル選択も出来ないのでなんとかなって欲しいんだけどなあ



420:名無しさん@編集中
10/04/28 11:13:26 qMAMCHUF
動作も新版の方が軽いしね

421:名無しさん@編集中
10/04/28 11:20:57 iUkhxAaO
>>419
どうせProgramFilesにインストールしてるんじゃないの

422:名無しさん@編集中
10/04/28 11:25:55 cwS7Mm4F
>>419
俺は常に管理者起動でアプリフォルダもProgramFilesではないので知らんがどうしても無理なら自動でパス無し起動するように設定しろ
窓+R
control userpasswords2

423:名無しさん@編集中
10/04/28 12:14:23 y82wFPPf
個人かそれに準じる者の製作ソフトで指示がない限りProgram Filesにインストールする奴は基地外

424:名無しさん@編集中
10/04/28 12:24:59 hAvmwXYW
ありがと

>>421
うーん、ユーザーが直接触るアプリでProgram Filesを使用するとかそんなワケわからんマネはしてないんだよねえ
>>422
その方法は知らなかった
でも自動ログオンはあまりしたくないので、とりあえずは「管理者として実行」の今までのやり方で穏便にすませていこうと思ってる

ファイルの解凍からやり直した綺麗なフォルダで実行しているんで設定の見直しようもないし、
原因もわからないのでとりあえずTVTestやBonDriver_Fileがupdateする度に試してるけどダメそう

>>423
個人の考え方なので別にそんなことはないと思うが、誰が制作した物かに関わらずめったに使わないのは確かだw

425:名無しさん@編集中
10/04/28 12:35:43 cwS7Mm4F
>>424
TrustedInstallerが管轄するフォルダにはインストーラないものは入れるものじゃない
権限で問題が発生するデメリットしかない

426:名無しさん@編集中
10/04/28 12:42:24 cwS7Mm4F
あ、すまんこ
よく読んでなかった

427:名無しさん@編集中
10/04/28 13:06:53 MhfGNs10
わざわざ別の場所に置くよりProgram Filesに置くほうが整頓されてる

428:名無しさん@編集中
10/04/28 13:41:58 WXTS5X40
Program Filesに置くとバグるソフトあるからなぁ

429:名無しさん@編集中
10/04/28 13:49:01 hAvmwXYW
>>427
それは考慮してるよ
OSをインストールしただけでいろいろ付属してくるものもあるしProgram Filesは実質削除出来ないもんね
単純な方式で一元管理するならProgram Filesのみが一番いい

公共のPC   "アプリケーションの全てをProgram Filesにインストール"
個人のPC   "アプリケーションの極一部をProgram Filesにインストール" が理想だと思ってる
操作の手間(コスト)やPC環境(HIPS等のセキュリティ)の構築運用コストをどこまでかけられるかによって結果はだいぶ変わってくるけど

自分はあまりセキュリティソフトに気を使ってない方なので、まあProgram Filesフォルダのレベル程度でもいいかと、
ここに入れても問題ないものはProgram Filesにインストールするようしてる


430:名無しさん@編集中
10/04/28 14:07:11 KrIInkTu
TVTest 作者のサイト 導入と使い方の解説
URLリンク(tvtest.uuuq.com)

>インストール
>アクセス権限の問題がありますので、Program Files 内は避けた方が無難です。

公式サイトで書いてあることも理解できない馬鹿はどうしようもないな

431:名無しさん@編集中
10/04/28 15:32:01 POpvOLk7
>>429
アンインストーラのないものをProgram Filesに入れたら一元管理出来ないじゃないか

432:名無しさん@編集中
10/04/28 15:37:54 auSG2e/x
HDUS鯖機からRectestでネットブックにネットワーク送信を試みたんだが
11gだとどうやってもカクカクだった
設定が甘いのかな?
あるいはこの際に11n環境を導入しようかと思うんだがそれだと問題ない?




433:名無しさん@編集中
10/04/28 16:05:49 F2DaBR+h
普通にSpinelで試してみたら?
データ放送とかカットする機能があるから送信データを減らせるし

434:名無しさん@編集中
10/04/28 16:15:14 7OwuBdJ8
>>432
まずLANケーブルで試してみればいいだろ。
俺のi7マシンからC2Qマシンへ100MLANで試した感じでは結構頻繁に途切れる。
ペン4 1.8Ghzのマシンなんてほとんど再生できない。

435:名無しさん@編集中
10/04/28 16:57:11 CYCt5YCe
>>429
寧ろインストーラーアンインストラーのないものを Program files に入れるなと

436:名無しさん@編集中
10/04/28 20:15:04 3S91vj44
俺はそういうのを[My Program Files]というフォルダを作って入れてるな。

437:名無しさん@編集中
10/04/28 20:37:09 OlpTDEDv
>>436
俺も「UserProgram」てフォルダ作って入れてるわw

438:名無しさん@編集中
10/04/28 20:46:03 5N7AiYlh
>>413
そろそろ、安定版と機能追加版の二種類を作ってみてはいかがか?

439:名無しさん@編集中
10/04/28 20:49:31 SpLQjryk
>>438
古いバージョンで安定してる物を使えば良いのでは?

440:名無しさん@編集中
10/04/28 20:58:40 E+sHt0P4
俺は0.6.9で十分かな。緊急な修正とか気になる機能が追加されたら乗り換える感じ

441:名無しさん@編集中
10/04/28 21:50:37 ZANFqDGH
337で、EpgDataViewerの表示がカクつくと書いたものですが、Ver1.47でどの描画方式を選んでも問題なくなりました。
作者様、ありがとうございました。


442:名無しさん@編集中
10/04/29 07:34:19 4sJMCjsr
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
スレリンク(avi板:957番)

957 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 04:54:05 ID:VOejt+HR
epgの検索結果を時間軸で表示(0.7.2)
URLリンク(ueno.cool.ne.jp)
・番組情報から「自動予約に登録」選択時の検索語を調整。
・「しょぼいカレンダーに自分の録画予定を表示」に対応



443:名無しさん@編集中
10/04/29 11:16:45 lfpTvpmi
>>430,431,435
何を入れようとも問題なく管理できるよ
状況によっては手間がかかるし意図しないリスクも高まるんで個人ユーザーはProgram Filesに入れたがらないだけ
どの部分にコストを払うのかの選択が何を重視するのかによって違うだけ
無知でProgram Filesを使ってるならどうしようもない

個人なら>>436-437みたいに専用フォルダを作るのが一般的
インストーラー・アンインストーラーの有無はほとんどどうでもいい
扱いやすいか扱いにくいか、安全性(大抵無視出来る)はどうかだけ考えればいい
バックアップとかその書き戻しとかパッチあてとか、何も考えなくても確実にできるフォルダじゃないと気持ち悪いしね


444:名無しさん@編集中
10/04/29 14:37:06 dXZwGUNZ
*.iniに設定を書き込むソフトをProgram Filesに入れてる奴は真性の馬鹿

445:名無しさん@編集中
10/04/29 20:26:06 3HjdSMMp
そんな事に一々拘ってフォルダバラバラにしてるやつの方が馬鹿

446:名無しさん@編集中
10/04/29 20:29:37 Kl/gHu0B
445はVirtualStoreを知らない馬鹿

447:名無しさん@編集中
10/04/29 20:29:44 zWbohkdU
フリーソフト系は D:\Program Files に入れるようにしている

448:名無しさん@編集中
10/04/29 20:31:52 41L7uiFg
半角スペースが許せない俺はProgramsに入れてる

449:名無しさん@編集中
10/04/29 20:37:06 h3ufV2je
>>446
馬鹿で悪かったな
周回遅れなだけだ

でも勉強になったよ

450:名無しさん@編集中
10/04/29 20:49:57 wDbIrAPa
\にappほってその中だな。フリーソフトは特にそう。

451:名無しさん@編集中
10/04/29 21:11:43 X6PMGgxk
フリーソフトで尚かつインストーラー不要の場合、専用フォルダ作っておくと
リカバリ時のバックアップがし易くて良いんだよね。

452:名無しさん@編集中
10/04/29 22:49:41 nu3HhNke
windows板でやったらいいと思うんだけど無理なの?

453:名無しさん@編集中
10/04/29 22:58:09 O/atHHuv
ここでやらないと似たような奴がまた来るから、そういう意味ではやる価値がある

454:名無しさん@編集中
10/04/30 00:16:46 yWnGwV2y
TSの字幕をなるべく表示位置を保ったままMPEG-4のTTXT形式に変換するソフトって無いよね?

455:名無しさん@編集中
10/04/30 00:45:32 WfCYS8az
腐るほどあるよw

456:名無しさん@編集中
10/04/30 01:14:51 oYMIghq5
>>455
知ってんなら教えてやれよ、カス

457:名無しさん@編集中
10/04/30 01:20:13 yWnGwV2y
>>455
マジで教えて欲しい
srt経由だと位置情報なくなるから

458:名無しさん@編集中
10/04/30 01:25:24 98PBfjV2
>>455
教えてくれ

459:名無しさん@編集中
10/04/30 02:47:37 w58i+qxg
Caption2assってプログラム名からするとそういうツールにしたかったんじゃないかと思うんだけど、
srtにしか使われてないよね…

460:名無しさん@編集中
10/05/01 03:52:18 uTYQ6xRt
EDCBで録画後バッチ実行を設定するとバッチが実行されずにスタンバイに移行する。
録画後何もしないに設定してるのに。
なぜだろう?

461:名無しさん@編集中
10/05/01 04:10:41 uTYQ6xRt
うーむどうやらkkcaldで設定するとそうなるようだ。
予約をTimer_Bonで見ても正常に見えるんだが…
作者さん調査して貰えないでしょうか。

462:名無しさん@編集中
10/05/01 04:18:11 onhtTV6J
録画後何もしないに設定してるのに、バッチが実行されずにスタンバイに移行するってどゆことですか?

463:名無しさん@編集中
10/05/01 04:19:13 uTYQ6xRt
*録画後動作を「何もしない」に設定しているのに

464:名無しさん@編集中
10/05/01 04:23:43 z9fTMqem
おまいのところでしか起きないような事をどう調査しろと

465:名無しさん@編集中
10/05/01 04:46:51 uTYQ6xRt
いやうちでは100%起きるから他でも起きるんじゃないかと

466:名無しさん@編集中
10/05/01 04:47:20 93HRfkvg
訪問しろよ

467:名無しさん@編集中
10/05/01 05:25:45 cNyfticn
23区内ならいいですけど。
とりあえずEDCBで予約したものとkkcaldで予約したものが
Program.txt内でどうなっているか比べてみて

468:名無しさん@編集中
10/05/01 05:45:19 uTYQ6xRt
作者さんですか?

URLリンク(www.dotup.org)

上がkkcaldで下がEDCB。微妙に違います。

469:名無しさん@編集中
10/05/01 06:25:13 LNZmYrdT
>>309
マダー?

470:名無しさん@編集中
10/05/01 06:54:08 9xO0C9lA
>468

こりゃ実行されるわけがねぇ。
"つけなよ。

471:名無しさん@編集中
10/05/01 06:55:50 9xO0C9lA
もしわからないようだったら、関連ファイルをProgramフォルダじゃなくて
「C:\TS」とかに全部いれればこんな問題はおこらない。


472:名無しさん@編集中
10/05/01 07:14:59 cNyfticn
>>468
URLリンク(ueno.cool.ne.jp)
ダブルクォーテーションが付いてるとまずいみたいです
すでに予約しているものはETBで編集してクォーテーション外してください

473:名無しさん@編集中
10/05/01 14:01:30 uTYQ6xRt
>>472
これでいけました、ありがとうございます。

でも何でスタンバイに移行してたんだろう?謎だ。

474:309
10/05/03 13:37:30 QodvTLXx
>>469
VS2008でビルドできる環境は整っているんです。
ただ、>>309の修正だけですと逆に終わりがコンマ何秒か
短くなるようになってしまい、その原因を調査中なのです。

この大型連休中にガッツリ調べて修正しますんで
しばしお待ちを。

475:名無しさん@編集中
10/05/03 16:10:10 +Rcqettg
フォルダってなんか関係あるの?

フリーソフトとかインストラーがウィザードで指定してくるやつは
全部Program Filesに入れてる

TVtestとROCKは一応説明書に従いProgram Filesじゃない
C:直下に直置き。aviutlはなんとなくProgram Filesに置いてる
なんかマズイ事おきるのか?
UACはいろいろ面倒くさいから切ってるわ。

476:名無しさん@編集中
10/05/03 16:38:51 HdIPqskw
質問と答えを自分で書いてなにがしたいの?

477:名無しさん@編集中
10/05/03 16:43:38 +Rcqettg
なんかマズイ事おきるのか?

478:名無しさん@編集中
10/05/03 16:45:09 DJ7zU6K4
起きるよ

479:名無しさん@編集中
10/05/03 16:50:46 +Rcqettg
例えばどんなことが起きるんだ?

480:名無しさん@編集中
10/05/03 17:09:46 DgPebpFY
フリーソフトの類を Program Files におくから UAC が面倒だと感じるんだろ
ON のままでも面倒でもなんでもない。

481:名無しさん@編集中
10/05/03 17:26:03 d7BW9Nhk
ggrksとしか言いようがない

482:名無しさん@編集中
10/05/03 17:53:51 5XRxv2xX
Vista以降はUsersフォルダに入れるのが公式見解らしいがなんか違和感がある

483:名無しさん@編集中
10/05/04 05:10:16 7qXeKorF
>>474
ガソバッテクレ!

484:名無しさん@編集中
10/05/04 08:30:06 Mrj8ZPuV
>>474
GWは天気が良いから、外で遊べよ

485:名無しさん@編集中
10/05/04 15:24:20 uYDKQqn+
何言ってんだ
外は危険がいっぱいだぞ

486:名無しさん@編集中
10/05/04 16:15:44 i60lM3wL
外に出たら、45歳メンヘラ女に刺し殺されたり、ホテルのベッドで跳ねてたら6階の窓から落ちて死んだり、命の危険がいっぱいだ

487:名無しさん@編集中
10/05/04 20:03:38 VDBLP6rg
東京の住環境は最高です。
有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
産地偽装のステーキ肉を食わされ、偽装の無農薬野菜食わされる。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・

488:名無しさん@編集中
10/05/04 20:28:20 9intdKf/
外出たら危険とか馬鹿じゃねーの?

厚生労働省の人口動態統計とか見てみろよ
日本人のめちゃくちゃ大多数は死因が病死なんだよ、日本人は基本病院で死ぬんだよ
つまり統計学的には病院にさえ行かなければ死亡率は一割以下になる

489:名無しさん@編集中
10/05/04 20:33:54 KsUrwwwp
>>488
> 日本人のめちゃくちゃ大多数は死因が病死なんだよ、日本人は基本病院で死ぬんだよ
> つまり統計学的には病院にさえ行かなければ死亡率は一割以下になる


ちなみに病院以外で死んだたら原則変死扱い。

490:名無しさん@編集中
10/05/04 22:27:33 6hrdW4PZ
変死でも死亡の統計には数えられるだろ
意味わかんねぇ指摘してんじゃねぇよ

491:名無しさん@編集中
10/05/05 09:47:11 Eogb6RYE
どこが統計学的なんだよ >> 488
それを言うなら統計上だろ?

どこに学問があるんだバカ。

492:名無しさん@編集中
10/05/05 11:08:35 pbEAHeAd
厚生労働省の人口動態統計にも入ってないニートのカスだろ >> 488

493:名無しさん@編集中
10/05/05 12:30:40 CJ6pjRZT
まあまあ死にたくない奴は死ななきゃいいじゃないか。
個人の自由だよ。

494:名無しさん@編集中
10/05/05 13:19:45 KOrVpzrV
いつまで関係ない話、してるんだよ

495:名無しさん@編集中
10/05/05 18:51:52 l5csqeVq
EPGデータビューアのタスクトレイ表示、設定でON、OFF出来るようにお願いします


496:名無しさん@編集中
10/05/05 23:38:09 ef8N3TgI
赤CASについて質問。
初めて赤CASを入手。開封済みだった。
で、B-CAS_kigen を使って有料放送の有効期限を確認したら1999年1月21日になっていた。
これってEMM処理されてなくて、まだ無料放送OKってことですか?一度EMM処理されているってことですか?



497:名無しさん@編集中
10/05/06 00:41:15 tJQCkVKq
カスカードだよ

498:名無しさん@編集中
10/05/06 00:59:12 jajBGwnP
>>496
実際に試した方が速いぞ。
・無料放送に関して
 2004年以前の古すぎる B-CAS カードには無料放送用の鍵が入っていないことがある。
 BS のデータを 1 時間程度 EMM 処理すれば無料放送用の鍵が書き込まれる。
 さらにとんでもなく古い B-CAS カードにはバグがあり、ECM 処理を複数回繰り返すと
 カード内の情報を更新できなくなって全ての放送が見られなくなる。
 こちらはカードを再発行してもらう以外に方法は無い。


・有料放送に関して
 登録なしでの無料体験視聴 - 多分消費されている / あきらめれ。
 登録しての無料体験視聴 - 前のユーザが消費してなければ可能。
 契約しての有料視聴 - 可能。

 

499:名無しさん@編集中
10/05/06 14:13:10 4gIo8AYO
BonCamera、まだ使ってないけど中々面白そうね。

500:名無しさん@編集中
10/05/06 14:20:47 HgYKcbRL
BonCameraどうやって使うんだ?もっと詳しくヘルプ書けばいいのに

501:名無しさん@編集中
10/05/06 14:27:43 CD2EYQUL
ビデオキャプチャのようなもんじゃね?

502:名無しさん@編集中
10/05/06 14:42:44 jSj5NPOa
Rec24(テスト)
> 作成中のコア層を使用したα版的なサンプルツール
>
> EPGデータを元にひたすら録画するツールです。
> 同一物理チャンネルのサービスなら1チューナーで複数サービス同時録画可能。


503:名無しさん@編集中
10/05/06 14:58:23 z9rJJdq/
あぷろだ見に行ったらページにウイルス仕込まれててワロタ
ハッキングされたのかGumblarみたいなやつでアップロードされたのか…

504:名無しさん@編集中
10/05/06 15:25:55 L8tI8BEj
BonCamera の .txt 見たが、十分説明されてるじゃん

505:名無しさん@編集中
10/05/06 15:45:13 tnWzoT6A
>>503
どこの?

506:名無しさん@編集中
10/05/06 16:08:31 z9rJJdq/
>>505
>>1のDTV関係ツール

507:名無しさん@編集中
10/05/06 16:14:09 4NCvCiqP
2010/05/06 16:12:47 検出しました: Trojan.JS.Agent.bkz Google Chrome URLリンク(2sen.dip.jp)

ほんとだwww



508:名無しさん@編集中
10/05/06 17:11:36 UqS9PqyT
むむむ・・・我が家の豚先生とマカヒは何も言わない(汗 

509:名無しさん@編集中
10/05/06 17:19:58 VSlvRVAh
解析すると、dirtysin.ruというロシアのサイトっぽい

510:名無しさん@編集中
10/05/06 17:32:59 L8tI8BEj
うちのノートンも無反応。
よくわからんが、変な JavaScript が埋め込まれてるなぁ。
難読化ってやつ?

511:名無しさん@編集中
10/05/06 17:40:04 HgYKcbRL
俺のMSEも無反応
F-secureオンラインスキャンでも何も検出されなかった

512:名無しさん@編集中
10/05/06 17:42:28 GRMJ4X/m
うちのノートン先生も黙秘・・・

513:名無しさん@編集中
10/05/06 18:15:04 mxRKCGEv
BonCameraリサイズせずに渡してくれるモードもあると嬉しいな
フィルタのほうでインタレ解除&リサイズしたいし

514:名無しさん@編集中
10/05/06 18:24:33 SS8v9GjO
左側のメニューバーん所の末尾にJavascriptが埋められてるな・・・

515:名無しさん@編集中
10/05/06 18:38:48 2K4JXdiN
トップフレームにも仕込まれているぞ
なんかjavascriptはよくわからんが
ロシアのサイトからスクリプトを引っ張ってきて気づかれないようにページ読み込み時に実行させるコードのよう

516:名無しさん@編集中
10/05/06 18:58:15 tF7QNEFS
おそロシア

517:名無しさん@編集中
10/05/06 19:05:12 XVEW0zAp
うちのアヴィラも無反応。

518:名無しさん@編集中
10/05/06 19:11:22 EUGEKQyG
中の人の修正告知まだぁ?

519:名無しさん@編集中
10/05/06 19:11:49 80WCEoOw
俺のMSエッセンシャルズも反応なく涙目だったんだが
ブラウザで2sen上ではスクリプト実行しないように設定してたから助かったみたいだ。
てか害あるの?

520:名無しさん@編集中
10/05/06 19:13:31 tnWzoT6A
接続先は既に対策済みとの事

521:名無しさん@編集中
10/05/06 19:24:32 EUGEKQyG
5/4に更新というか書き換えられたみたいだ
中の人のPCが感染→ウイルスにFTPパス盗まれてサイト改ざん?

522:名無しさん@編集中
10/05/06 19:31:30 L8tI8BEj
亜種の新型っぽいけど、ウィルス対策ソフトに頼らない感染検知法ってないのかな
ノートンは入れてあるが、怖くて ftpクライアント起動できねー

523:名無しさん@編集中
10/05/06 19:45:11 VSlvRVAh
dip.jpはDDNSじゃなかったっけ?(逆引きするとeonet.ne.jpだし)

>>522
つ 改竄検知ソフト

524:名無しさん@編集中
10/05/06 20:57:29 bVc3Vh4q
カスペル先生はきっちり反応してくれたぜ

525:名無しさん@編集中
10/05/06 21:18:03 0ZMpyGMn
今行ってみた。
AVG全然反応しねえしorz


526:名無しさん@編集中
10/05/06 21:29:57 EUGEKQyG
>>523
LAN内部にWebサーバを置いてあっても外部からFTPにアクセス可能にしてたらDDNSとか関係ないよ

527:名無しさん@編集中
10/05/06 21:39:35 daVZDWnd
JavaScriptなんて必要なとこ以外切っとけよ……

528:名無しさん@編集中
10/05/06 22:00:43 tnWzoT6A
404突入
中の人乙

529:名無しさん@編集中
10/05/06 22:13:12 0ZMpyGMn
>>524
ああ、もしかしてあれか?
カスペルさん製のウイルスでした?

530:名無しさん@編集中
10/05/06 22:17:55 HgYKcbRL
カスペからBitdefenderにマルウェア検出エンジンを変えたF-Secureオンラインウィルススキャンでは検出されなかった・・。
やっぱカスペが一番いいのだろうか。それとも誤検出?

531:名無しさん@編集中
10/05/06 22:31:44 z9rJJdq/
PCで実際に感染ファイルを開くときに警告するか、
それ以前にWebにアクセスする時点で制限しちゃうかのスタンスの違いかと。

532:名無しさん@編集中
10/05/06 22:34:24 4hkbiOqZ
落ちてる?落としてる?

533:名無しさん@編集中
10/05/06 22:41:34 y6MguQ5A
落ちてるね
カスペねぇ、誤検出も多いからなぁ
まぁ好きなの入れるよろし

534:名無しさん@編集中
10/05/06 22:56:48 Ci5+2SNY
多いか?

535:名無しさん@編集中
10/05/06 23:15:47 SiYfJLbt
VMwareかなんかVM系でUbuntu使ってそっからアクセスすればウイルスの心配いらないぜw


536:名無しさん@編集中
10/05/06 23:29:05 6Vc3bV0d
でかるちや

537:名無しさん@編集中
10/05/06 23:46:07 urO0Ss4K
とりあえずおまえらの持ってるHPも改ざんされてないか確認しとけよ

538:名無しさん@編集中
10/05/06 23:53:20 0pCdRPn+
>>537
俺のHP-UXは改竄されてないぜ

539:名無しさん@編集中
10/05/07 00:45:37 gTRdwtBC
くそ新規マシンで設定したいときに限って・・
spinelとMulti2Dec誰か恵んでくれー

540:名無しさん@編集中
10/05/07 00:57:01 XhYDRti0
>>539
必要なファイルは予めDLしておくだろjk

541:名無しさん@編集中
10/05/07 01:15:04 v1ICUdih
avast使ってるがさっき定義ファイル更新されたんでスキャンしてみたけど脅威無かった。
大丈夫かな・・・

542:名無しさん@編集中
10/05/07 01:41:15 Rz80T8fs
復活したな。
やっぱりウィルスか?

543:名無しさん@編集中
10/05/07 01:45:06 bWtv/kWL
ウイルスソフトなんか入れてないから感染してるのかどうか分からん。
ここ7年くらい入れてないな。

544:名無しさん@編集中
10/05/07 01:53:54 XhYDRti0
スクリプト消えたな

545:名無しさん@編集中
10/05/07 01:57:04 r0eZIvcF
>>543
女が裸で真夜中の街を歩くみたいなもんだぞそれw

546:名無しさん@編集中
10/05/07 02:05:24 Rz80T8fs
中の人からの報告きた。
Malwareが強制的にインストールされた可能性があります
ってオイ!

547:名無しさん@編集中
10/05/07 02:30:05 gb1Iou6B
これは酷いwww

548:名無しさん@編集中
10/05/07 02:47:05 jd8jeSek
一応引用:

111 名前:拡張ツール中の人◆N8Mmbk093Y 2010/05/07 (金) 02:04

作業用PCで誤って踏んでしまったウイルスによって、ネットワークドライブとして接続されている、
本Webサーバ内の htmlファイルが、根こそぎ改ざんされてしまいました。(外部からの改ざんではない)

全てのhtmlファイルから当該タグを削除し、全ファイルのスキャン、管理用パスワードの変更、
セキュリティパッチの最新化を行いました。不手際によりサービス中断、ウィルス感染への危険
に晒したことについてお詫び申し上げます。

ウィルスの被害に遭われた方はSecurity Essential 2010を模したMalwareが強制的にインストール
された可能性がありますので、下記を参考に駆除して頂くようにお願い致します。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

549:名無しさん@編集中
10/05/07 02:59:20 d1Z4uXIF
>>541
踏んだ時avastが何らかのブロックダイアログを出さなかったのなら、ご愁傷様としか。
定義をいくら最新にしようが、対応してないマルウェアならスキャンしても何も出ない
ネットワーク遮断してさっさとOS入れ直せ

550:名無しさん@編集中
10/05/07 03:00:49 emeQoMYC
今回のは感染が分かり易いやつみたいだから何も出てこなかったらいいんでないの

551:名無しさん@編集中
10/05/07 03:08:48 X+xWSz/s
感染条件がよく分からんな
何かのブラウザの脆弱性を突いて感染するのかコレ?

552:名無しさん@編集中
10/05/07 04:10:32 EMkUDx80
avast! + firefox で何の警告も出なかった
設定は
javascript 有効
java 無効

これってマズいの?
もし感染していた場合共有フォルダ経由で広がる?

553:名無しさん@編集中
10/05/07 07:26:59 nSbJslJf
カスペ最強伝説

554:名無しさん@編集中
10/05/07 08:07:58 bWtv/kWL
Windowsのファイル検索で>>507のファイルが検索されなかったらOKなん?

555:名無しさん@編集中
10/05/07 08:12:04 nSbJslJf
えっ?釣りですか?

556:名無しさん@編集中
10/05/07 08:30:29 JZ9hS42/
firewallにブロック設定しておきたいからScriptに埋め込まれていた怪しいアドレスおしえてちょ

557:名無しさん@編集中
10/05/07 09:13:02 JZ9hS42/
名前:拡張ツール中の人◆N8Mmbk093Y 2010/05/07 (金) 02:04

作業用PCで誤って踏んでしまったウイルスによって、ネットワークドライブとして接続されている、
本Webサーバ内の htmlファイルが、根こそぎ改ざんされてしまいました。(外部からの改ざんではない)

全てのhtmlファイルから当該タグを削除し、全ファイルのスキャン、管理用パスワードの変更、
セキュリティパッチの最新化を行いました。不手際によりサービス中断、ウィルス感染への危険
に晒したことについてお詫び申し上げます。

ウィルスの被害に遭われた方はSecurity Essential 2010を模したMalwareが強制的にインストール
された可能性がありますので、下記を参考に駆除して頂くようにお願い致します。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

558:名無しさん@編集中
10/05/07 09:18:30 9M+ts05y
どのソフトの脆弱性が使われたのかが知りたいな。
開いただけでインストールされるっぽいから、
そういう状態になってなきゃ、大丈夫みたいだが。

559:名無しさん@編集中
10/05/07 09:27:26 N0NE1b6t
今回の騒動でカスペを入れてみたら、TVtest 0.7.2が、 pdm.keyloggerの疑いありって反応した。
これって今までに報告されてる誤検出?それとも?

560:名無しさん@編集中
10/05/07 09:55:08 9Sgdot1X
>>409
大分時間経ってしまいましたが報告します
70本以上録画しましたが今のところリトライは1度もありませんでした

ただ、仕様上しょうがないと思うのですが、タイトルに「.」が含まれている場合
リネーム後のファイル名がちょっとおかしくなることがありました

例えば「マリー&ガリー ver.2.0」の場合リネームすると
マリー&ガリー ver.2.0 第06話 「マリカとノリカのイビキバスターズ!」.2.0
こんな感じに最後に「.2.0」が余計にくっついてしまいます
この場合タイトル名を「マリー&ガリー」のみにすれば問題無く変換できますが
「「R.O.D-THE TV-」Special Selection」のような場合だとどうしようもなくなります
R.O.Dの場合は検索も正常に行われません

録画日時やタイトルは「_」で区切っているので、タイトルの区切りの中にある文字はどんな文字でも検索対象に含めるとか
リネームするときも、タイトルの部分はどんな文字があっても全部消してからしょぼいカレンダーから取得したものを使う
と言うような設定ができれば解決すると思うのですが…
検討お願いします

561:名無しさん@編集中
10/05/07 10:02:18 JZ9hS42/
>>557
既出でしたね。。

>>558
dirtysin .ru配下の接続先が既に404だったので
該当のサイトで他に仕掛けられたmalwareの痕跡しらべてたら
このサイトの情報に行き着いた
URLリンク(www.symantec.com)

Javaの脆弱性突いたmalware.
2senに同じもの仕掛けられていたらJreを最新版にしていたら影響なし。
自分は大丈夫だったけど結構該当している人多いのでは??

562:名無しさん@編集中
10/05/07 10:10:46 ld14Z1Yh
>>541,554
>>507はウイルスをダウンロードするのに使われるスクリプトであって
ウイルスそのものではないのでPCには感染しない。
一部のアンチウイルスで検出されないのもそのせい。
ウイルスそのものはもうダウンロード出来なくなっているみたい。
いつまでダウンロード出来ていたかが不明なのでスキャンしてみる必要はあるけど
何も見つからなければダウンロードされてなかったということで安心していいと思うよ。

>>559
以前あぷろだに画像上げてる人がいたから既出な感じ。
たぶんリモコン使えるようにするため仕方ないことで除外設定推奨だと思われ。


563:名無しさん@編集中
10/05/07 10:20:18 v1ICUdih
Security Essential 2010を模したMalwareのインストール画面が出てなければ大丈夫ってことかな?

564:名無しさん@編集中
10/05/07 10:27:57 JZ9hS42/
1. 2sen開くとJavaScript読み込んでdirtysin .ruに接続 (JavaScriptの書き方から一部ウイルスソフトがTrojan判定)
2. dirtysin .ruに仕込まれたJava appletが起動される
3. Javaの脆弱性を突いて勝手にウイルスをインスコ(感染)
こんなかんじ?

でも今回接続先のURLが404だったので
誰も偽Security Essentialがインスコされてないっておちじゃないかと
勝手におもってみる

565:名無しさん@編集中
10/05/07 10:28:08 d23Hp1Nu
>>561
Jreは最新版いつも速攻入れてるから大丈夫かな
使っててよかったV2C

V2C使ってなかったら最新版なんかチェックしてなかったなw

566:名無しさん@編集中
10/05/07 10:36:20 LR7mTv1a
>>563
潜伏して活動するようなものじゃないし、malwareの画面出てきてないなら大丈夫だよ
安心してw

知人が人の出入りが激しいサイトの管理人やってるけど、鯖機はネットワークも含めて完全に隔離してあったな

567:名無しさん@編集中
10/05/07 10:37:21 FEl+rEBD
>>559
それは確か付属テキストに書いてある

568:名無しさん@編集中
10/05/07 10:40:52 GJNZ1OVa
>560
検証および報告ありがとうございました。

ご指摘の不具合は、たとえば「マリー.err.txt」のようなものがあった場合に
「マリー&ガリー xxx.err.txt」と変換されるようにした弊害です。

おっしゃる通り「_」を区切りとしているので内部的にそれで対処しているのですが、
そうすると今度再変換の時(「_」なし)に問題が起こってしまうという・・・。
今回のマリーガリーがまさにその典型ですね。

R.O.Dは、タイトル名取得という意味では「R.O.D」で検索されるはずなのですが、
そもそも「.O」以降を全部拡張子と見なしてしまうので「R」でしか検索されない
という結果になっています。

とりあえず、拡張子が2つあるものリネームには非対応、つまり最後の拡張子のみ
を継承するという方向で対処するしかなさそうですね。

569:名無しさん@編集中
10/05/07 10:45:57 aVySRRLR
やっぱり、院内感染だったか(違
Javaって事で断定しているみたいだけど、最近のは複数ソフトの脆弱性を組み合わせて
攻撃するのが主流だから、Java以外が使われている可能性は否定できないよ
本当は随時JavaScript無効状態でネットブラウジングできれば良いんだけど、下手すると
ページ遷移すらできないサイトもあるからねぇ・・・

570:名無しさん@編集中
10/05/07 14:31:01 BnJcB04D
自分はJava入れてないし難を逃れられたのかな。。。
よくわからん
感染してるか確認する方法があったらいいのに

571:名無しさん@編集中
10/05/07 14:49:27 GGWgy3qP
とりあえず感染報告は無いみたいだし、マルウェアが「SecurityEssentials2010」で確定ならば
感染してれば金払えポップアップが出るだろうし、プロセスに SE2010.exe があるだろう。
初出は2月のようだし、アンチウィルスをちゃんと入れてる連中なら大丈夫なんじゃね?

572:名無しさん@編集中
10/05/07 17:30:48 v1ICUdih
転送先がマウウェア仕込むサイトだったけど404だったんで被害無しってことかな。
ファイル置き場にアクセスしたら404だったから、
とうとうどこかから圧力かかって閉鎖に追い込まれたのかと思ったらスクリプト仕込まれてたとは・・・

573:名無しさん@編集中
10/05/07 18:37:33 EA5N8Msh
>>559
TVtest keyloggerでググレ。

574:名無しさん@編集中
10/05/07 21:12:39 rndcAGjy
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es サービス省略ES指定ほか

これつかって分離すると音ずれしない?



575:名無しさん@編集中
10/05/07 21:21:40 9M+ts05y
>>574
m2v+wavとかで分離して、
元tsとwavを組み合わせる、とかしてるんじゃなくて?

576:名無しさん@編集中
10/05/07 21:29:44 U+DhpaiV
>>570
JavaScript読む機能は普通のブラウザにはついてるだろ
JavaScriptを切ってるならともかく入れてないってなんだよ
JavaとJavaScriptは別物だぞ

577:名無しさん@編集中
10/05/07 21:37:04 iqviXodd
JavaScriptを実行する機能はブラウザのプラグインみたいなものだから
入れてないっていうのはありだろ

578:名無しさん@編集中
10/05/07 21:42:43 fqUC0pFC
>>576
>JavaとJavaScriptは別物だぞ
だからJavaの話だろ

579:名無しさん@編集中
10/05/07 21:58:52 rndcAGjy
>>575
m2vをDGIndexで読み込ませてd2vとwavをavisynthでくっつけてる
先頭がずれてるような感じ

200~600msぐらいずれるんだよねえ


580:名無しさん@編集中
10/05/07 22:19:49 X33JtSqT
DGIndex使ってるなら
m2vにしなくていいじゃん・・・

581:名無しさん@編集中
10/05/08 09:59:12 n9CnKcgt
BonCameraが神更新されてるじゃないの!
さっそく試してみる

582:名無しさん@編集中
10/05/08 10:05:49 5x1Q8nQy
作者乙

583:名無しさん@編集中
10/05/08 10:58:34 9nWqyGdA
DGIndexで作ったaacをFAWを使って補正するのと
わざわざFAW通す前に***msを0msなり削除なりしてDelayを0msにして
DelayAudioで***分明記して出力し、FAWで元に戻すのと違いって出てくるだろうか。

これってAvisynthのスレになっちゃうのかな

584:名無しさん@編集中
10/05/08 13:03:28 k/DASOIy
>583
>わざわざFAW通す前に***msを0msなり削除なり
ってのがwavに変換してってことだったらそれで音ズレしなくなるし、
aacのままっていうことだったらまず 0ms にはならない。

585:名無しさん@編集中
10/05/08 15:35:35 9nWqyGdA
こういう事なんですけど、aacのままじゃ違って来るって事ですかね?

XXX PID XXX DELAY -***ms.aac━┳そのままFAW━XXX PID XXX DELAY 0ms.wav(***補正される)━編集・出力━FAWで再aac化、mux(音ズレなし)
                       ┗XXX PID XXX DELAY 0ms.aacにファイル名変更しFAW━XXX PID XXX DELAY 0ms.wav(***補正されていない(よね?))※

※ XXX PID XXX DELAY 0ms.wav━avsでDelayAudio(-0.***)と明記・編集・出力━FAWで再aac化、mux

586:名無しさん@編集中
10/05/08 16:07:28 OMlJwWcH
何をしたいのか分からんが、そんなの自分で試してみれば一発じゃん
まあ、多少の誤差はあるにせよ、ほぼ同じになる気はするが

587:名無しさん@編集中
10/05/08 17:01:37 h31a1eg+
fawのれどめ嫁アホとしかいいようがない

588:名無しさん@編集中
10/05/08 21:40:16 UICXIoOc
>>570
おいおいマジかよ。このスレって意外にスキルねー奴多いなww

589:名無しさん@編集中
10/05/08 21:58:08 zcAp+l2c
つーか、大概開発と程遠い会話しているように見えるんだけど
使い方QAにしかなってない
スレタイ読み直せ

590:名無しさん@編集中
10/05/08 22:07:19 DEfMr9E5
別にここソフトの開発するスレじゃないですよ。

591:名無しさん@編集中
10/05/08 22:10:31 YZc63GCH
てす

592:名無しさん@編集中
10/05/08 22:22:24 9nWqyGdA
編集すれば変わってくる。これを最初に記載しなかったのは申し訳ありません。
文字に起こしながら自分で試したかどうか記載しなかったのも申し訳ありません。
確認はしました。感じ取れるほど違いがあるとは思いませんでした。
これといって別に何がしたいのかってわけじゃなく、疑問になったので。

例えば48KHzで-319msだった場合、FAWが求めたのは1024x15/48の320msで、これが最小差ですよね。
先頭を切らず、無編集ならばその差は1msのままmuxまでされますよね?
単純にNHKみたいに後ろを切ればいいだけなら、こういう変なやり方でも一緒なのかなーって。
当たり前なんだろうが、ファイル変更→DelayAudioを明記せず出力のmuxはズレました。

593:名無しさん@編集中
10/05/09 05:21:13 dRTnzR5h
>592

fawの動作自体が aac->fakewav->delay cut になっているようなので
まったく同じになるはず。

594:名無しさん@編集中
10/05/09 11:45:54 Td4cqYhP
ECMからKsを取り出すためのKmの局側の変更頻度ってどの程度なんでしょうか?
情報元が何処かは忘れたのですが、
変更境界でのトラブルが心配で開局以来変更していない局もあるらしいと聞きます。
だとすると、未契約時に暗号化のまま取りためておいて、
契約時に一気に復号化するなんて不正ができてしまわないんでしょうか。

595:名無しさん@編集中
10/05/09 11:47:18 Td4cqYhP
KmじゃなくてKwだった

596:名無しさん@編集中
10/05/09 11:50:37 aFECusIZ
>>593
それは勘違いじゃないか?
その動作だと一旦テンポラリファイルを作らにゃならんかと

先頭と末尾は誤差で若干ずれるだけかと思うが、CMカットとかで中抜きした場合はカットした部分で音が被ったり切れたりする違いが出そう

597:名無しさん@編集中
10/05/09 15:16:44 dRTnzR5h
>596
fakewav->delaycutはあくまでイメージで、
実際にはaac->fakewav(delaycut済み)が出てくるはず。
fakewavの波形見てみればわかるよ。

598:名無しさん@編集中
10/05/09 20:40:30 nCK0Gl2x
>>594
それが出来たとしても
有料放送なんて三カ月もみ続ければ飽きるよ
同じコンテンツのエンドレス放送だから



599:名無しさん@編集中
10/05/09 20:57:46 Fa7n99TG
月に5本ぐらいは新しいのあるだろw

600:名無しさん@編集中
10/05/09 22:10:04 57H74qv5
BonCameraの作者への動作報告とかってここでいいのかな

601:名無しさん@編集中
10/05/09 22:35:14 rN6kimzs
BonCameraはモ娘(狼)板じゃないのかな?ソースコードだけモ娘(狼)板?

602:名無しさん@編集中
10/05/09 22:48:10 zhWQvWy3
ググったらモ娘(狼)板にスレ立てて速攻で落ちたログがあってワロタ
板だけ指定されてもわからんよな…

603:309
10/05/09 23:05:09 z1SuuZCB
>>309
のBonTsDemux修正したのUpしました。
ほん細かい修正なので、今までファイルの終わりが気にしてなかった
人は入れ替える必要ないです。


604:名無しさん@編集中
10/05/09 23:07:48 DSw1sEU+
じゃからおどれらが地道に保全してつかまえろや

605:名無しさん@編集中
10/05/09 23:28:20 fvo+gwNK
>>603
おつおつ

606:名無しさん@編集中
10/05/10 00:17:33 X2lmv9Ay
BonCameraでBonDriver_HDP2.dll 0.0.9を指定してるんだけど、アプリが数秒で落ちる。
試したのはVLC1.05、KeyHole4.41、MPC Homecinema 1.3.1249.0、GraphStudio 0.3.2.0Beta
落ちるまでの間にVLCとMPC、GraphStudioは映像も音声もでたけどKeyHoleは音声取得できず。

他の人はどう?



607:名無しさん@編集中
10/05/10 01:16:16 Eb5/jBL8
ウイルス感染今知った、恐ろしいな

実害がないウイルスだから良かった物の、
実害があって亜種で検知されにくい物なら最悪の事態になってた

正直アップロードされてるツールも結構危険だよな、しっかり検査しないと


608:名無しさん@編集中
10/05/10 01:34:19 uNmKcKYx
>>606
付属のテキストくらい読めよ

609:名無しさん@編集中
10/05/10 06:11:01 Z+xCyoqj
faad改造版0.5で、DGIndexで範囲指定して書き出したプロジェクトのaacを処理すると、
たまに99%のところで
「Error at frame xxxxx : The last frame is incomplete. Lack of data.」
ってエラーが出て、このエラーはたいしたことじゃないと思うので別にいいのだけど、
そのまましばらく固まって「問題が発生したため~」の不正終了ダイアログが出ちゃうことがあって
ここでバッチ処理が止まってしまいます。

エラー時の終了処理がまずいんじゃないかと思うんですがなんとかならんでしょうか?

610:名無しさん@編集中
10/05/10 09:38:42 6Y0koF8h
追加で要望ですが、同じくfaad改造版でwav変換時に21ms音声が後ろにずれるのも
変更していただきたいです。
作者の方が以前このスレに書き込んだ際には、「faacでエンコードした際に後ろにずれるのを
faad(オリジナル)の方で修正するように先頭がカットされているが、tsに使う目的の
faad改ではDelayカットをしないようにしているので後ろにずれたようになる」
ということだったのですが、いくつかのtsをTMPGで非圧縮aviとwavに変換して
比べてみたところ、faad改で作成したwavだとやはり21ms後ろにずれており、
またtsを直接再生したものを耳で聞き比べてもずれているように思いました。
必要であればサンプルをアップすることもできると思います。

611:名無しさん@編集中
10/05/10 10:24:27 +AOnMHGi
ぉ!21msの違いがわかる人が来た

612:名無しさん@編集中
10/05/10 11:27:31 tPzxg/E+
>>610
ソースあるんだから、オリジナルのとdiffとって比べれて、元に戻せばよいんじゃね?

613:610
10/05/10 16:28:01 6Y0koF8h
>611
ちょうどシーンチェンジの部分で音が変わるようなものはわかります。

>612
ソース読むのにあまり自信がない上に、そのままではBuildできないとか
なんとかどこかにあったもので・・・。


614:名無しさん@編集中
10/05/10 16:55:04 qPD1unyW
URLリンク(blog.k-tai-douga.com)
URLリンク(www.tdragon.net)
faad2-2.7&GCC4だと上記のとおりfrontend/main.cの34行目をコメントアウトするだけでコンパイルはできる
肝心のソース修正ができんw

615:309
10/05/10 21:46:26 w0Q0g06x
>>614
BontsDemuxの修正をしたときにfaad2もコンパイルできるようにしたので
ざっとfaad2改の変更点も見てみたんですが、
変更点が多くてその21msの場所はすぐに見つけられなさそうです。

単純に先頭の21msをカットして出力するようにするんであれば
話は簡単ですが。
それだったらそれ専用のアプリを作ってしまえばいいだけですしね。


616:583
10/05/10 22:22:35 3leb8RK1
>>596
>>597
遅くなりましたが、ありがとうございました。
無編集なら同一になるって事ですか。後日、WAV(fake)の波形をみて確認してみます。


617:606
10/05/11 01:21:33 5mWpEkWO
作者さん、アップデート乙です。BonCamera 0.11を試してみました。
アプリは落ちないのですが、動いて止まって動いて止まっての繰り返しになります。

この辺が再同期処理の関係なのかな?それともボロPCのせいなのか?
アップデートをお待ちしております。


618:名無しさん@編集中
10/05/11 02:19:26 fKs3hbB5
環境書かないとボロクソに言われるよ

619:名無しさん@編集中
10/05/11 03:28:29 SD8JcRNI
>>617 ボロPCのせい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch