[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 3 [H.264 AAC]at AVI
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 3 [H.264 AAC] - 暇つぶし2ch392:名無しさん@編集中
10/02/13 13:47:54 4d16xlq/
スレ1枚目からいる人で抜けてない人はもういないだろうな。
このスレの存在意義も薄れてきたね。

393:名無しさん@編集中
10/02/13 13:51:30 mON2UNR1
>>392
ここにいるよ
あとはアンテナとチューナを買って契約するだけなんだけど、
何しろ学生なもんでお金が…

394:名無しさん@編集中
10/02/13 14:04:25 2bii2h2Y
スカパーHDはビットレート不足で解像度は高いものの結局大した画質で無い、
との評価を聞いてしまい契約に躊躇している俺
初期投資もそれなりにかかるしそれならe2でいいや、みたいな

395:名無しさん@編集中
10/02/13 14:21:14 ZI5Krvcc
1920×1080の60pフルHDでビットレート50Mbps以下は糞画質。

396:名無しさん@編集中
10/02/13 16:37:18 3FAcGB2X
やってることが「薄氷上のお祭り騒ぎ」でもある訳だし
せめてB粕並みの氷の上だったらまだ良かったのにな…(ry

397:名無しさん@編集中
10/02/13 18:23:50 mxjfDFLH
独占も何も必要な情報は全て出てるじゃん
古参だろうが新参だろうが平等だよ
それを活かせるかどうかは個人の技量次第

他人を頼りにする前に、自分の技量を把握するのが先じゃないかい?

398:名無しさん@編集中
10/02/13 18:29:28 hnOnd7/v
この分野の技量アップにオススメのものはありますか?

399:名無しさん@編集中
10/02/13 19:24:42 2bii2h2Y
聞いてる時点で駄目っぽいw

400:名無しさん@編集中
10/02/13 21:45:25 +K3wz7s1
それにしてもDVBViewerでの予約録画が安定しない。
EDCBとのW録環境だから、ストレス溜まりまくり。
EDCBが素晴らしすぎるのか、DVBViewerが駄目すぎるのか・・・

401:名無しさん@編集中
10/02/13 21:55:16 UwRK5UTn
アニオタなんでAT-Xがe2でHD出してくれればいいが
現状はスカHDだけなんでこっちにした

402:名無しさん@編集中
10/02/13 22:04:11 r70EzjT5
EMM対応する技量がないので追加契約した。
解除出来なくなったらカードを交換して運用予定。
天気悪くてアンテナ立てる気にならねー。

403:名無しさん@編集中
10/02/13 23:19:21 +K3wz7s1
解除出来なくなったら電話すればいいだけじゃない?
っていうか、何ヶ月もチューナーに入れてないけど、解除できてるよ。

404:名無しさん@編集中
10/02/14 02:28:09 fHQWqECJ
解除出来なかった時の保険だよ。
24H録画で1週間とか放置して解除できてないと1枚だと厳しいのよ。
解除用カードと録画時に解除と同時に走らせるから。


405:名無しさん@編集中
10/02/14 09:47:31 0tdEkR2X
>>404
どうやって、2枚目を手にいれたんだ?

406:名無しさん@編集中
10/02/14 10:08:39 fHQWqECJ
>>405
402=404だよ
追加契約で支払い2倍だよ。
ATXHDだけなんでたいした金額じゃないけどね。
2ルームアンテナ買うつもりだったのでついで2台目契約だよ。


407:名無しさん@編集中
10/02/14 10:33:09 3rndGlcx
テンプレと過去ログ見りゃ必要なこと全部書いてあんのに独占とかアホかw

408:名無しさん@編集中
10/02/14 10:37:35 XMcbn5BA
worlddvb.com のドメインが1月で期限切れてるけどもう更新しないのかしら

409:名無しさん@編集中
10/02/14 13:33:01 v+xktrXZ
>>406
海外で売ってるカードスプリッタは無理なのかコレは
ISDBは海外の主流と方式が違うから無理だが
DVB-S2は海外でも使ってるでしょう

410:名無しさん@編集中
10/02/14 13:54:57 fHQWqECJ
>>409
無理かどうかわからないけど
解除サボりすぎて一ヶ月分たまっちゃったのよね。
ひとまず緊急にもう1枚必要だったから。

ISDBが無理ならCSの方も無理だと思うんだけどね。
ほとんどBCASと同じよう仕組みだし。



411:名無しさん@編集中
10/02/14 14:11:01 3Nrtgz09
ISDBとかDVBとか物理層に近い話と
CASの方式の違いは関係性がない

412:名無しさん@編集中
10/02/14 21:52:20 /Vsja2e/
>海外で売ってるカードスプリッタは無理なのかコレは
海外のこの手のカードはPC用スマートカードリーダーで読めない
スプリッタのソフト変更に留まらずハード設計やり直しが発生する程に異なる点がある
無理

413:名無しさん@編集中
10/02/14 23:18:06 azVffoJE
s/Vsja2e//g

414:名無しさん@編集中
10/02/15 00:14:12 Tx7yZTra
>>408
それは怖いな。

415:名無しさん@編集中
10/02/15 00:31:07 5EXcXOZr
スカパーHDのTSだと時間が倍になっちゃうね(Bitrateは半分) 同じh.264なm2tsはそんなことないのに不思議
Bitrate Viewer
URLリンク(www.winhoros.de)

416:名無しさん@編集中
10/02/16 17:27:33 B+KWji2S
外人さんマダですか

417:名無しさん@編集中
10/02/18 03:00:23 YnYawH13
0x84か0x85って決まってるのになんで0x80でいいのかとか、なんで3バイト減ってるのか
とか考えてしまう…調べたけど理由がワカラン・・・。

418:名無しさん@編集中
10/02/18 19:36:01 bOsSA3+s
>>417
セクションヘッダとAPDUコマンドヘッダの区別すらつかないようじゃ、考えても無駄だと思うよ

419:名無しさん@編集中
10/02/18 23:44:16 YnYawH13
>>418
あーなるほど…アホなことを書いてた。
カードにもプロトコルがあって、そのコマンドヘッダなのか。
table_idじゃなくCLA+INSだと。㌧

420:名無しさん@編集中
10/02/18 23:53:06 YnYawH13
あ、違うな。INSいらんかった。いらなくないけど上の文だと…と。
というか、機器もないし、スカパーすらも入ってなかったりw

421:は ◆UQYKeFInIJKA
10/02/19 13:51:22 cxvO3S6q BE:121047146-2BP(1004)
だが思考は良い。頭の老化を防いでくれる

422:名無しさん@編集中
10/02/19 15:56:44 DFzHR99d
脱毛防止にも効果ある?

423:名無しさん@編集中
10/02/19 21:03:24 bc2ItiPB
禿乙

424:名無しさん@編集中
10/02/19 22:47:01 cWjTiuAy
誰もお前らに知恵を借りようとしないのにさ。

柔軟な頭にして意味があるのか? 

425:名無しさん@編集中
10/02/19 22:50:31 Yge1l/4l
2chに書き込みしてるような奴はみんな俺と同じで必要とされて無い、
とか考えちゃうのも相当頭が固いぞ

426:名無しさん@編集中
10/02/19 23:27:41 /cKzdcfC
でも、俺みたいに金メダルを期待されている奴って少ないよな

427:名無しさん@編集中
10/02/20 00:47:21 XbJpKI4w
国母ダマレw

428:名無しさん@編集中
10/02/20 07:53:25 dLy+Fve4
ちっ、うっせーなー

429:名無しさん@編集中
10/02/20 09:19:28 EonrWCxg
4年後もガンバるために

だぜぇ着こなしで返ってこいよ >>国母(2位以下の予想しかなかったけどな)
鼻の下で着地したけど最後のジャンプは本当に飛べんのか?

430:名無しさん@編集中
10/02/20 09:26:40 m9RQDfzO
>>428
マイク、ひろってますよ~

431:名無しさん@編集中
10/02/20 12:14:09 SHONnPDZ
JCSAT3A-02 J sports 2(HD) ※衛星劇場、MONDO21、ホームドラマチャンネル、グリーンチャンネル2
JCSAT3A-28 J sports 1(HD) ※FOX、FOX CRIME、FOXライフ、ミッドナイトブルー
JCSAT4A-16 日テレG+HD ※スペースシャワーTV、アジアドラマチックTV、KBS World、パラダイステレビ


432:名無しさん@編集中
10/02/20 13:28:53 SHONnPDZ
URLリンク(www36.atwiki.jp)
>現在キッズとアニマが入っているトランスポンダには4chしか入ってませんので
>ここにスポーツ系が入ってくる可能性も高いです。
スカチャンHD191、M-ON!、キッズ、アニマ、ディスカバですでに5ch入ってるんだが

433:名無しさん@編集中
10/02/20 15:32:13 uaSMxrsq
>>431
何か最近ころころ変わってるよね。

434:名無しさん@編集中
10/02/20 16:06:34 +dIk4ZzO
PPV系チャンネルの短期間でのTP間移動が激しいな

435:名無しさん@編集中
10/02/20 20:27:08 R7huEJ8Y
>JCSAT3A-02
PチョイスHD138も移動してきてる
あとスカチャン193-199(試験放送以外休止中?)が各トラポンに分散されてるけど
臨時ch扱いなのかな

436:名無しさん@編集中
10/02/21 00:20:54 AbTN6/JK
atom330だがtvh264で視聴は無理だろうか?
画面と音がカクつく

437:名無しさん@編集中
10/02/21 00:36:40 IVF4rIMd
TVH264にも色んなバージョンあるから全部試してみたら?

438:名無しさん@編集中
10/02/21 09:32:21 ZkqMLs29
RIAJが違法配信対策強化、“アップローダー”も削除要請の対象に
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp) net/test/read.cgi/underwear/1240791873/

439:名無しさん@編集中
10/02/21 13:31:48 X0KIsz/d
>>438
“違法音楽ファイルの削除要請活動”とこのスレと何が関係あるんだ?

440:名無しさん@編集中
10/02/21 21:45:00 FftmYqKG
アップローダー? それは規制の対象じゃねーべよ。
タバコを規制するのに、灰皿を規制するか普通。

441:名無しさん@編集中
10/02/21 22:31:44 5FUTQO4c
そのたとえで言うと、灰皿に麻薬を置かれたら捨てるように要請しますよ、ってことでしょ。
規制とは違う。
どっちにしてもスレ違いだな。
こういう記事を貼り付ける奴はきっとTS抜きしたのをアップしてる真性のアホだろう。

442:名無しさん@編集中
10/02/22 16:42:24 A54t7GhG
ハルヒ以来大流行だな

443:名無しさん@編集中
10/02/23 21:32:09 JbHpvDn5
2004Dで頻繁にドロップする・・・

444:名無しさん@編集中
10/02/23 21:37:33 sz6VO4x1
それはJcsat4A-TP05かな

445:名無しさん@編集中
10/02/24 17:39:21 M09kmkEj
俺もATX大好きさんみたくicカードもう一枚欲しくてソニーの調べたら17000ちょいで売ってる所あるんだね、でも2台目だしもうひといき安くなって欲しいな

446:名無しさん@編集中
10/02/24 17:58:46 M09kmkEj
ひといきってなんだ
一声

447:名無しさん@編集中
10/02/24 18:46:51 V3/4O2Pp
お前じゃ使いこなせないからという
髪のお告げだよ。 一生買うな

448:名無しさん@編集中
10/02/24 20:19:48 a3+zf0x2
>>444
うちはJC-3 TP07がダメ。

449:443
10/02/24 21:11:09 sJytwr/f
>>444
PT1が原因でドロップしてたみたい
2004Dだけにしたらドロップしなくなった

450:名無しさん@編集中
10/02/24 22:07:54 89Z1Fm1V
>>449

うちでも同じPCに2004DとPT1差してて、
2004D使っている最中にPT1使うと2004D側でドロップすることがある

処理の時間が重ならなければ大丈夫なんだけど

451:名無しさん@編集中
10/02/25 15:24:53 wO8ziRJj
ATX大好きさん何だが この値段見るともう1台予備で買っておいてもいいかなぁと思ってしまう。
レンタルチューナー解約めんどくさいな。

452:名無しさん@編集中
10/02/25 21:06:59 1/yKD6Lm
BIOSでPCIとかPCI-Eとかのタイミングをごにゅごにゅ。

453:名無しさん@編集中
10/02/26 11:59:07 3K2w6sp2
2004Dはヒドイね ドロップよく出る
仕方なく2006買ったけど音も小さめでドロップも皆無

454:名無しさん@編集中
10/02/26 13:10:00 XvFbKumY
2004Cは問題なし
音?もでない

455:名無しさん@編集中
10/02/26 13:13:55 ldVoSEDf
ウチは逆だったな

2006のドロップと高周波音に悩まされて
2004Dを追加したらドロップ無しで高周波音も気にならない程度
PT1との同居も問題なし

ドロップはマザボとの相性だと思うが
2006の音は電源変えると変わるから電源との相性かな

456:名無しさん@編集中
10/02/26 15:00:58 qaiLL+RX
2006と2004って同時に使える?
2006を持っていてDW2004.dll使ってるから無理なのかと思ってた

2006のキーンは過去ログにもあるけど黒いコイルっぽいのをホットボンドで固めたら
ほとんどきにならなくなったよ

457:名無しさん@編集中
10/02/26 15:06:40 ldVoSEDf
同時には使えないよ

458:名無しさん@編集中
10/02/26 15:10:35 qaiLL+RX
>>457
そっか、㌧㌧

459:名無しさん@編集中
10/02/26 16:23:14 TdKk8GnT
2台目用のXXX.dll に一行加えてコンパイルすれば使えるよ。
前スレ 523 さんのように。Let's continue


460:名無しさん@編集中
10/02/26 16:50:28 bnOI+Igz
Win7用のBonドライバってソースが無いんだけど、XP用から何処を変更してるわけ?



461:名無しさん@編集中
10/02/26 23:45:26 MxUef6CR
>>456
その図って、見た記憶があるんだけど、場所的にどの黒コイル?
わりと大きめで隣接してる2つのやつのどちらか?

462:名無しさん@編集中
10/02/27 15:22:00 mdnmD4ZH
>>459
>とりあえず、2枚目を強制的に探しに行くようにしてしのいでますが
これかな?、ちょっと俺にはむりっぽ。。w

>>461
てっぺんも胴も黒い液コンとはあきらかに見た目違うやつだよ

463:名無しさん@編集中
10/02/28 02:42:18 3KHlJoln
>>462
単に目的のID見つけてもわざとスキップすればいいだけよ。まあ、C言語のポインタ、構造体くらいまでは知らないと書き方わからまいかもしれまいが。

464:名無しさん@編集中
10/03/01 00:21:50 xRQPOw+t
導入したんだけど、本体がピーなるのは仕様?怖いんだけど…

465:名無しさん@編集中
10/03/01 00:26:10 UC8euJ7J
恐くないよ
力を抜くんだ

466:名無しさん@編集中
10/03/01 09:08:09 mjfP2KL0
>>464
それは××を追い払うためのモスキートノイズです

467:名無しさん@編集中
10/03/01 15:25:25 16gU5/yB
若者にしか聞こえない高周波か

468:名無しさん@編集中
10/03/02 21:54:50 nG8AW8JN
復活

469:名無しさん@編集中
10/03/03 14:36:47 balKMrML
>>464
>>462
だけど、うちではコイルなきは止まらんな。
相当な量で固める必要があるんかな?

470:名無しさん@編集中
10/03/04 14:52:35 Z0O0blUL
>>469
前スレで固めるの教えてくれた人も「気にならなくなる」って書いてたし
完全には止められないんじゃないかな?
そんな俺もPCケース閉めたら聞こえなくなる程度までしか小さくできなかった

そろそろQBOXのbonとか新しいrectestでビルドしたsphdリリースしてくれる
神現れないかな!

471:名無しさん@編集中
10/03/04 14:58:56 DLtJ2oXB
ウチの2104は全然コイル鳴き止まらんなー
固める場所間違ってんのかな?

472:名無しさん@編集中
10/03/04 15:21:13 z5rxbE3L
SSC(固定チョークコイル)に交換できれば良さそうだな

473:名無しさん@編集中
10/03/04 16:44:40 b2mlWxQD
RecTest ver.0.3.1 for SPHD r3
TVH264 ver.0.4.0 for SPHD r3

前と同じところにアップしておきました。

本体ファイル名&設定ファイル名を変更しましたので、
TvRock の設定及び関連付けのパスも変更する必要があります。

TvRock から呼び出す場合の「受信放送波」が CS のみで処理可能になりました。
それに伴い TvRock の「チャンネル設定」値を変更する必要があります。

EMM 処理部分はスカパー!HD 用に修正してないので使えません。
すいません。

474:名無しさん@編集中
10/03/04 17:03:07 h3FuDiTz
>>2では
○LNB電圧変換器(あい工房AK-1511等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

>>4では
○LNB電圧変換器(あい工房AK-1311等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

になってますが、どちらが正解ですか?

アンテナはDST-SP5のセット品です。
レンタルチューナー ch契約済のカードあります。
PT2使っていてNTTコミュニケーションズSCR3310にBCAS刺さってます
同じようにもう一台買ってきてIC刺せばOKですか?

475:名無しさん@編集中
10/03/04 17:05:56 1z5Ei/Z1
散々出てるだろ
スレ読み直せ

476:名無しさん@編集中
10/03/04 17:07:49 h3FuDiTz
【レス抽出】
対象スレ: [HDTV] スカパーHDをPCで視聴 3 [H.264 AAC]
キーワード: AK-1311


4 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 12:11:09 ID:JaLBHCdH
>>1

○LNB電圧変換器(あい工房AK-1311等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

LNB変換器のテンプレは 1311に直したほうが良いかと

474 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 17:03:07 ID:h3FuDiTz
>>2では
○LNB電圧変換器(あい工房AK-1511等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

>>4では
○LNB電圧変換器(あい工房AK-1311等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

になってますが、どちらが正解ですか?

アンテナはDST-SP5のセット品です。
レンタルチューナー ch契約済のカードあります。
PT2使っていてNTTコミュニケーションズSCR3310にBCAS刺さってます
同じようにもう一台買ってきてIC刺せばOKですか?


抽出レス数:2

477:名無しさん@編集中
10/03/04 17:10:03 h3FuDiTz
【レス抽出】
対象スレ: [HDTV] スカパーHDをPCで視聴 3 [H.264 AAC]
キーワード: AK-1511


2 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2010/01/18(月) 11:34:05 ID:k4vczURx
PCデジタルHD録画準備(スカパーHD)
① 必要な機器、機材をそろえる
○スカパー用のアンテナ
○スカパーHD用ICカード(契約済み)
○ICカードリーダー(NTTコミュニケーションズSCR3310等)
○LNB電圧変換器(あい工房AK-1511等)
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)

474 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 17:03:07 ID:h3FuDiTz


>>2
>>4
>>474(自分)

全然出てませんが?

478:名無しさん@編集中
10/03/04 17:11:27 h3FuDiTz
        ゴガギーン
                  ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラ!出て来いよ>>475
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

479:名無しさん@編集中
10/03/04 17:20:56 Z0O0blUL
>>473
おお、ありがとうございます!

480:名無しさん@編集中
10/03/04 20:32:00 z9xBcxQ9
>>478
AA貼る暇があるなら あい工房のWebをよく読め。
あと行間読めるになれ。


481:名無しさん@編集中
10/03/04 20:34:51 h3FuDiTz
>あと行間読めるになれ。

日本語で頼む

482:は ◆UQYKeFInIJKA
10/03/04 22:38:48 T3kG1Pth BE:181570649-2BP(1004)
日本語が理解できれば「様に」が補完できるだろ

483:名無しさん@編集中
10/03/04 22:43:08 8H0Sd3n5
>>482
煽りで脱字ってかなり恥ずかしいぞ

484:名無しさん@編集中
10/03/04 23:12:50 ofuv3yVu
2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-p-ジオキシン

485:名無しさん@編集中
10/03/05 00:22:49 MzzDmUYd
おまいらみなしね・・・・・・・・・・・・・・・

486:名無しさん@編集中
10/03/05 01:34:56 kZ7Ilp25
ホットボンドどーすっかな…爆音PCには寝てても慣れたから、
鳴きも慣れるかも試練。もう少しがんばってみて無理なら固めてみるか…

>>473
頂きました。㌧!

487:名無しさん@編集中
10/03/05 01:46:27 OYWKBjzs
関連スレ

コイル鳴き対策検討室
スレリンク(jisaku板)

488:名無しさん@編集中
10/03/05 04:08:50 gZNZgEti

【乞食速報】「はこBOON」の無料会員登録で「アサヒ麦搾り」が1万5000名もらえるぞー(^o^)ノ
スレリンク(news板)

489:名無しさん@編集中
10/03/05 09:03:40 RKZoahmE
>>473 頂きました。ありが㌧です

490:名無しさん@編集中
10/03/05 11:38:11 g8uG/wV8
>>473
前のとこってどこ??

491:名無しさん@編集中
10/03/05 12:05:26 fW25CHVP
人に聞く前に自分で調べろ考えろ
落とせてる奴もいるんだから
手取り足取り教えてもらえると思うなよ

492:名無しさん@編集中
10/03/05 14:26:27 UD4Eq3rq
474や490みたいなのは来なくていいよ。
現スレ、前スレ読めば絶対にわかるはずだし。
それもせずにクレクレ言っても煙たがられて当然。

493:名無しさん@編集中
10/03/05 17:38:22 r5zFkEHu
>>490
前スレをfor SPHDで検索すれば、すぐに分かるよ。

過去スレ見なくても普通に探せばすぐ見つかるところだけど・・・。

494:名無しさん@編集中
10/03/05 19:17:28 wmGG8iML
>>490
2sen

495:名無しさん@編集中
10/03/06 14:44:29 iU3snrZz
TVH264 ver.0.4.0 for SPHD r3 でSDチャンネルを
TVRockからうまく選局できないなぁ
BonDriver_DW2104.iniの途中にSDのトラポン追加したら
それ以降のHDトラポンのチャンネルをTVrockから
うまく選局できなくなった
しかたないから、最後に追加したが
SDチャンネル自体TVRockから選局できない
単体では選局できるけど…


496:名無しさん@編集中
10/03/06 15:35:39 iWkGlpb4
BonCasLinkってスカパーHDのカードでも使えますか?

ドキュメントには一応"汎用"と書いているようですし、
FriioやMonster HDでも動いたという報告もあるようですが、
Bonシステムか標準システムかの記載がなかったもので。

497:名無しさん@編集中
10/03/06 15:54:12 0qWWjowu
そのままじゃ無理じゃなかったっけ?

498:473
10/03/06 20:27:14 Owq3m1XY
>>495
SDチャンネルのことは考慮していなかったので、そのままでは無理です。

SD チャンネルのみ記述した ch 及び ini ファイルを用意して BonDriver を含めてファイル名を変更します。

BonDriver_DW2004SD.ch1
BonDriver_DW2004SD.ch2
BonDriver_DW2004SD.dll
BonDriver_DW2004SD.ini

TvRock の方は HD とは別のチューナーで設定してください。
(HD がチューナー8 ならば SD がチューナー7 という感じに)

「受信放送波」はこれまで通り「地上波」もチェック
「チャンネル」値も同じく + 13
実行アプリのオプションは /d BonDriver_DW2004SD.dll 等。

これで TvRock から選局可能になると思います。

499:495
10/03/06 21:19:24 iU3snrZz
>>498
ありがとうございます
選局出来ることを確認しました

500:名無しさん@編集中
10/03/06 22:56:08 H6EQQa3C
DVB Viewerで録画しても0バイトのファイルしかできないorz
Qbox2にしたのが間違いだったか...

501:名無しさん@編集中
10/03/06 23:03:56 H6EQQa3C
スマン
スカパープロモは録画できた
復号しないままの録画ができないのか

502:名無しさん@編集中
10/03/06 23:06:09 EyY5QH2S
DVBViewerはスクランブル解除できてなければファイルは生成されないよ。
ただ単にB25の設定ができてないだけじゃ?

503:名無しさん@編集中
10/03/06 23:26:58 H6EQQa3C
プラグインの置き場所間違えてたわorz
すまん

504:名無しさん@編集中
10/03/07 00:17:06 ViN8I7mV
相変わらずSDはEpgTimer_Bonでは、
「プログラム予約」からしか予約できへんの?
webのテレビ王国とかからipegでなんとかなるといいのだが

505:名無しさん@編集中
10/03/07 05:05:52 fl0Kb9Gw
今日やっとぽちって
TOOL類を集めだしたところです
b1dec_shichounomi_003.zip
ってのは、どこにあるの?

他はだいたい揃えた気がする

かんじんのHDの契約もまだやってないのやけど、
旧スカパーだけじゃいかんのかな?

506:名無しさん@編集中
10/03/07 05:25:38 w3pB8+Lh
消えてるな。TVH264とRecTestならいらんぞ。

507:名無しさん@編集中
10/03/07 06:11:51 6rj/h024
>>505
まとめwikiに誰が勝手にミラーを貼っていたから
管理人が全部消したけど
wikiのバックアップに犯行前が残ってんじゃない?

変更前 変更後みたいやつ

508:名無しさん@編集中
10/03/07 08:00:39 X7kvwr5G
>>505
旧スカパーはB1の変更方法が前スレに出ていたから、
あとはEDCBのチャンネル設定だけだな。

509:名無しさん@編集中
10/03/07 09:34:06 E3XkKXBf
このスレ、
HDチューナ → ソニレコ → 謎 → PCというのは対象外なのか。

510:名無しさん@編集中
10/03/07 09:58:36 Pa2RWvrs
>>504
つTVOtoEDCB

511:名無しさん@編集中
10/03/07 10:37:46 /9dnhOhx
>>496
>BonCasLinkってスカパーHDのカードでも使えますか?

そのままでは使えません。今のところスカパーHD対応版は公開されていないので、
自分でソースいじってビルドするしかない。

ソース見れば、ぜんぜん汎用じゃないな。

512:名無しさん@編集中
10/03/07 11:05:57 9P6RWexs
BCAS汎用w
汎用なんて作れる筈が無いわな

513:名無しさん@編集中
10/03/07 13:23:51 ViN8I7mV
>>510
ググっても出てこんぞ。どこ?
そもそもiEPG1to2がSDをリストしてくれないので困ってる
こいつはどのファイルを参照してるんだ?

514:名無しさん@編集中
10/03/07 20:10:42 oxLLTrOU
前々スレの終わりの方で斧にアップされたやつみたい
基本的にはiEPGを元にProgram.txtを書き換えてEpgTimer_Bon.exeを起動(Program.txt再読み込み)
するだけだけど

515:名無しさん@編集中
10/03/07 20:51:45 ViN8I7mV
残念
45608.zipはなぜか取ってきてなかった。

516:名無しさん@編集中
10/03/07 22:55:43 DLLPM2B6

スカパーHD版のBonCasLinkは欲しいな

517:名無しさん@編集中
10/03/07 23:04:22 NgPgVxKC
test

518:名無しさん@編集中
10/03/07 23:43:01 NgPgVxKC
規制解除と聞いてきました。
Sadounに頼んだ奴が2月に入って、やっと届いた。

注文したのは去年の11月上旬。
注文からしばらくしてから発送のお知らせで喜んでいたが、追跡で確認するとなぜか大阪に。(今関東に住んでる)
メールをよく読むと、送り先ぜんぜん違う住所。まさかの発送ミス?
とりあえず、俺の注文した奴コネーヨ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンと何回もメールするも無視で連絡が来なかった。
勉強代と諦めていたが、あるとき職場でこの話をしたらpaypalに苦情とりあえず言えば?といわれたので、
45日をかなり過ぎてたがpaypalに苦情を入れたら翌日Sadounから調査するとのメールが着ていた。
そのまた翌日には、謝罪と発送をするとの連絡があった。で、数日後に到着。

Sadounさん、ちょっとしっかりして下さい。でも、届いたからイイや。チラ裏スマソ

519:名無しさん@編集中
10/03/07 23:52:14 S7Atqk+T
>>518
ココで落書きするより
paypalの日本スタッフにお礼のメールをしろよ。



520:名無しさん@編集中
10/03/08 00:08:17 TIXKZ3x1
いい情報じゃん
そうやって誰にでも噛みついているのか

521:名無しさん@編集中
10/03/08 00:31:06 8xZbqQx6
>>519
俺が苦情出したら自動でSadounにも連絡がいって、それでSadounが対応してくれたと思う。
paypalに苦情出した次の日には、paypal側ではこの苦情は対応終了みたいな感じで閉じられた。
45日も過ぎてたからpaypalは今回何もしてないとおもうよ。

>>520
こんなことはあんまりないと思うけど、今回職場で言われなければ諦めてたな。
Sadounは嫌いになってたけど、今回の件で少し好きになった。

522:名無しさん@編集中
10/03/08 09:00:43 Y3T+n3l9
>>511
ソース修正のヒントを頂けませんか?


523:名無しさん@編集中
10/03/08 10:13:28 8uuC5cmx
手元に有るだろうに…有ることも分からないなら無理

524:名無しさん@編集中
10/03/08 11:11:33 TSPaRetf
RecTest_SPHDの修正箇所を参考にすれば。

525:名無しさん@編集中
10/03/08 13:37:17 awP0efhz
rectestでSDチャンネルを録画している方は
なにでデスクランブルしていますか?

前スレに後で解除するには
字幕データを保存する
データ放送を保存する
にチェックしておくとあったのでやってみたのですがうまくいかなかった

526:カス・タマ・センタ
10/03/08 14:08:48 Jd1LpEjO
規制解除反対

527:名無しさん@編集中
10/03/08 15:15:53 Z6yKEJRi
結構前の話なのだが
rectestでのHD/SD切り替えが旨くいかないから
SDを録画する時はTvTESTで録画していた。

528:名無しさん@編集中
10/03/08 19:50:25 tTHZ95xg
>>525
rectestでSDの場合は「現在のサービスのみ~」のチェックを外して後で分離じゃないとダメっぽい。
ちなみにサービスの切り替えも今のところ問題なしなので>>473は見送り中。

529:名無しさん@編集中
10/03/08 19:58:34 jw+wFQ7U
SDの場合は改造版でない元の奴を使えばいいんじゃないかな。

530:515
10/03/08 20:12:25 0gBxgofN
持ってる方、どなたか上げて貰えませんか?

531:名無しさん@編集中
10/03/08 21:06:10 awP0efhz
>>528
なるほど、試してみます。



532:名無しさん@編集中
10/03/08 21:13:12 awP0efhz
>>528
できました!ありが㌧

533:名無しさん@編集中
10/03/09 10:17:50 PuLD9VcQ
>>3
URLリンク(rapidshare.de)
ドイツのRSはサービス修了

534:名無しさん@編集中
10/03/09 10:27:53 GaQk7lau
潰れるの?

535:名無しさん@編集中
10/03/09 10:39:13 a6Q4vKEV
rsのnews見ても特に書いてないな。

536:名無しさん@編集中
10/03/09 10:46:58 W+GFMpRK
>>533
先月だったか告知されてたのを見た
特に気にしてなかったがw

537:名無しさん@編集中
10/03/09 19:32:42 j6YnyU40
MEGA UPLOADやhotfileにしたら?

538:名無しさん@編集中
10/03/09 19:50:21 jpQYTluJ
ってかいらん

539:名無しさん@編集中
10/03/10 00:04:04 YuTJP8LY
これでDVBViewerのはしごも外されちゃったの?

540:名無しさん@編集中
10/03/10 12:17:11 ambU9Iha
>>498
TVH264 ver.0.4.0 for SPHD r3 ありがとうございました。とても使い勝手が良くなり便利に使わせて頂いております。ところでSDの事
ですが、この498の方法でのチャンネル記述の方法について過去スレも調べてみたのですがどうもよくわかりません。申し訳ありませ
んが、

アニマルプラネット
スターデジオ(400ch)

を録画したい場合の ch1ファイル・iniファイルの記述方法について具体的に教えて頂けませんでしょうか?

エンタ!371,0,0,0,0,371,3710,,1も見たくて色々やってみてるのですが、なんとか録画・視聴はできるようになったもののチャンネル切り
換えがうまくいって録画できてるのではなくてチャンネルの一番最初にこのサービスが入っていてたまたま録画できてるだけみたいで、
とても設定がうまくできているとは言い難い状況で・・・





541:名無しさん@編集中
10/03/11 06:22:26 SvjW1M2G
ch移動があったみたい?SDだけかな
3A 161 218 255 269 343 902 905 (958 959)
4A (156 157 158 159)


542:名無しさん@編集中
10/03/11 10:38:50 M/xEOlKY
>>540
自己レスです。
スターデジオにつきましても、その後コメントアウトされていたJcsat3AのTP21を有効にしたら一応録音まではできるようになりました。
しかしTsSplitterで400chだけを抽出しようとしても途中でエラーをはいてどうもうまく行かない。
SDは特定のサービスのみの録画はできないようで、またまたここで頓挫中^^;何かよい方法はないでしょうか?

543:は ◆UQYKeFInIJKA
10/03/11 20:04:47 XcjewNL5 BE:181570649-2BP(1004)
>>542
PIDを指定して自分で抽出

544:名無しさん@編集中
10/03/12 04:38:42 DSFq1z8D
>>542
tsselectで分割→そのあと解除でいいならこれでいけると思う。

分割:0x0000 0x0400 0x1400 0x1500 0x0600 0x0a00
※400ch以降は、4xx,14xx,15xx,6xxのxxをチャンネルの下二桁を16進数にして置き換える。

自分の場合はすぐにmp2に分離してしまうのでこれでいいやって感じ。

chファイルはTVTestでそのサービスを開いてプラグインのTSInfoとにらめっこすればわかると思う。
ちなみに自分のとこはこんな感じ

エンタ!371,0,0,0,3,371,1,1,1
アニマルプラネット,0,21,0,4,17131,3,4354,1
スターデジオ,0,13,0,1,400,1,21,1

エンタのサービスは2かも。。。
TSInfoのIDなどの数字は16進数なので注意。
スターデジオはサービス/サービスIDが表示されないので仮に1/400にしてる。
RecTestのlogには「該当するサービスが見つかりません」って出るけど今のところ問題ないみたい。
RecTestはスカパー用のr2使ってます。
こんなんで参考になればどうぞ。

545:名無しさん@編集中
10/03/12 12:42:52 BKWiDIRO
PCIE2006届いたので、やってみるも
純正ソフトDVBWorldうんともすんともいわん
どっか変更せんといかんのでしょうか?

本命のBonのほうも初期化エラーで・・・
こっちもなんか用意いるのでしょうか?

546:名無しさん@編集中
10/03/12 14:20:20 Si8GuPk/
テンプレ読めば色々要る事が理解できると思う。
スレを全部読めばもう入手出来ないものが色々有る事も理解できると思う。


547:名無しさん@編集中
10/03/12 15:05:43 SVBGHgZ/
ソレ用のbondriverは持ってるなら、pt2とかと使い方?はだいたい一緒だしソッチ調べればいんじゃね。
あとスレ1~3全部読めば、どうすべきか分かるはず。
スカパーHDで0から詳細に説明してるとこは無さそう。

548:545
10/03/12 16:21:44 BKWiDIRO
Bonが2006ってのがないのがいかんの?
Win7用には入ってなかった・・・

PT2とかは、白凡から亀や泡までやってるのですが
こっちはさすがに敷居たかいです

とりあえず純正でも映ればぼちぼちやるつもりなんですが

549:名無しさん@編集中
10/03/12 17:40:10 oEuJl/h5
>>548
Bon2004でおk

550:名無しさん@編集中
10/03/12 18:25:29 C2dEa/Cv
>>543
>>544
的確なアドバイスありがとうございました。おかげさまでバッチリ400chの抽出ができました!
ただ、どんなカラクリなのか見当もつきませんが、なぜか分割後にTsSplitterで解除したファイル名が’file_SD1(442).ts'とあたかも別のチャンネルを抽出してしまったかのようになるのが少し気になる所でしょうか。
でも400chをモニターしながらの作業で内容は間違いなく400chが取り出せていますので私的には全くこれで問題ありません。
使いにく純正チューナーに比べて雲泥の差があるTvRock+Bonでの快適な予約録画環境の中で唯一HD化されていないSDチャンネルの録画の不満(ICカードの差し替えやSDチューナーの別途使用はまったくエレガントでない^^;)がこれで一気に解消できました。
本当にありがとうございました!

551:名無しさん@編集中
10/03/12 21:17:59 VnrRPLjL
DVBViewerで音でないの俺だけ?
AACのデコーダーだけSystem Defaultになって選択できないorz
録画は正常に行えるのに...

552:名無しさん@編集中
10/03/12 21:19:22 N0GOEAPq
BW2006とtwinhan1041で超絶ドロップするわけだが
どうにかならんかね?
折角2ルームアンテナも買ったのに(泣

553:名無しさん@編集中
10/03/12 21:32:30 H24aD5BX
DVB Worldでトラポン毎にQualityを見てみたらどうかな
40%以下だとドロップすると思う

554:名無しさん@編集中
10/03/12 21:34:30 Hl289DsD
>>551

805 :名無しさん@編集中 :2009/09/24(木) 13:58:26 ID:ELWThxra
>>791
自分の場合はaccデコーダ入れてあってもそれを選択できなかったので、試しに録画して適当なプレイヤで再生したら
音もちゃんとでた。
んで外人さんが>>737で書かれていたDVBViewer用デコーダ使ってみたよ>>737のはソースなので多分リンク間違ったんだと思うけど
こっちがバイナリlibfaad2 Wrapper Filter
URLリンク(www.dvbviewer.com)
(libfaad2.dllも必要になります:URLリンク(www.rarewares.org) )

DL→解凍→全部をDVBViewerをインストールした下のFiltersフォルダに置いて、Register_Wrapper.exeを実行
(libfaad2.dllはたぶんPluginsフォルダだよね?)

これでDVBViewerのOptions→DirectX→AudioでACCのとこで選択できるはず

555:名無しさん@編集中
10/03/12 21:40:33 7uMRCvhS
>>552
カード挿す位置変えるか、PCIレンテンシ変えるか

556:名無しさん@編集中
10/03/12 22:19:15 VnrRPLjL
>>554
ありがとう
でもダメだった
フィルタには登録できたけど音が出ない
AACのアイコンも出てるのになぜだorz
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

557:名無しさん@編集中
10/03/12 22:22:15 VnrRPLjL
ごめん
一旦200チャンネルに合わせたあと元のチャンネルに戻したら音が出た
5.1chだからかな

558:名無しさん@編集中
10/03/13 00:06:34 21pLYazU
J-COMデジタルでレンタルしてる3波再送信チューナーのリモコンの設定ボタンを押すたびに
2104接続してるPC上でDVBWorldが立ち上がる

559:名無しさん@編集中
10/03/13 11:13:06 42nIArw7
>>555
ちなにみPCIE frequencyはいくつに設定してますか?
うちのマザーでは100-180で設定可能です

560:名無しさん@編集中
10/03/13 17:02:50 Bq4o3ymE
結局XPでCyberlinkのコーデックだとどうしても映像と音声ずれるでFA?@TVH264

561:名無しさん@編集中
10/03/13 18:48:10 pkRvFq1t
>>557
よかったな、人に何か教えるっての初めてだったから安心したよ

562:名無しさん@編集中
10/03/14 03:07:31 MZnE8XN/
やっぱ
URLリンク(www.tbsdtv.com)
だよな

563:名無しさん@編集中
10/03/14 09:51:55 lJ1SItm5
>>562
これって、DVBViewerでW録とかできるの?

564:名無しさん@編集中
10/03/14 12:43:40 LpWSMPac
Bonに対応したないからなぁ

565:名無しさん@編集中
10/03/14 12:58:44 /v6c08Oi

URLリンク(www.buydvb.net)
ここが安いところかな?送料しらないけど

ちゃんとロープロブラケットも付いてる
URLリンク(www.buydvb.net)

566:名無しさん@編集中
10/03/14 13:20:51 yroEHvdv
DVBViewerで安定して録画できてる人いる?
1時間ちょっとで落ちてしまうんだけどorz
なんかいい設定あったら教えてください

567:名無しさん@編集中
10/03/14 15:20:52 bY1HxCB8
>>562
できるんじゃないか。DVBViewer はテストくらいにしか使ってないが
GUIDが別々に振られているのでBonでもW録可能


568:名無しさん@編集中
10/03/14 16:07:27 ZaR5A9yP
>>566
視聴しながら録画して落ちるなら映像か音のデコーダ関係じゃないかと
デコーダいれずにWEBプラグインで予約録画専用マシンで使ってるけど
昨年10月から一度も落ちてない
一日2~3件の予約をしてるけど

569:名無しさん@編集中
10/03/14 18:26:38 LpWSMPac
>>567
そのBonシェアーさせてください!

570:名無しさん@編集中
10/03/14 19:00:12 yroEHvdv
>>568
今別のPCにインストールして録画実験中
なぜか安定してる
システム的には増築しまくって重いVista機なのになぜだ...
(エラーで落ちるのはXP機)

571:名無しさん@編集中
10/03/15 00:54:53 YN/Q3Wad
>>569

原作者が引き上げてしまった上に何の権利表示もないので難しいかな。
URLリンク(www.buydvb.net)
を見て元のソースのカード依存部を作ればOK。
279の方法でもできるのだと思うが、おれは衛星切り替えができなかった。

572:名無しさん@編集中
10/03/15 12:59:10 QMAyT5CV
b1dec.dllだけど俺の環境では最新版よりも最初の方が安定してる
一応残しておいてよかった
予約録画もちゃんとできてる

573:名無しさん@編集中
10/03/15 17:43:12 /T8g0XIO
bon作れる人はいいなあ


574:名無しさん@編集中
10/03/15 20:16:55 0i/vsGce
>>555
PCIeはどちらに刺しても変わらない。
レイテンシはよくわからん。
Latency TimetってソフトだとPCIeに対応してないっぽい。

最初の4-5分はW録できるんだけどね。
ちなみにPCIの方(1041)は無問題

575:名無しさん@編集中
10/03/15 20:26:45 vIyBcAIJ
RecTest ver.0.3.1 for SPHD r3a
TVH264 ver.0.4.1 for SPHD r4

アップしておきました。

RecTest for SPHD は、配色設定を追加で読み込めるように修正。
TVH264 for SPHD は、0.4.1 ベースに入れ換えました。(変更箇所は前とほぼ同じです)

SDチャンネルには対応していません。
すいません。

576:名無しさん@編集中
10/03/15 20:46:53 /T8g0XIO
>>575
乙です
いただきます

577:名無しさん@編集中
10/03/15 22:56:19 t3i/BPkU
DVBViewerでScanしても日テレG+HDとかの新チャンネルが
引っかからないな
誰かチャンネルリスト頂戴

578:名無しさん@編集中
10/03/16 02:49:39 5uMZ6C6l
bonで、3Aが~28までと、4Aが~32までのトラポン全部にH付けてやってみりゃいんじゃね。
シランけどw どうやって調べてるんだろ。

579:名無しさん@編集中
10/03/16 12:02:30 upP5c5KC
視聴がよくわからないんで、動作確認だけでもしておきたいんですが
EPGが取得できればOKですか?

580:名無しさん@編集中
10/03/16 16:13:44 vqSGpuXZ
>>579
意味がわかりません

581:名無しさん@編集中
10/03/16 20:49:44 WsM5NjJl
>>577
1240
12268,V,23303,35,28
12283,H,23303,35,28
12328,V,23303,35,28
12403,H,23303,35,28
12478,V,23303,35,28
12493,H,23303,35,28
12613,H,23303,35,28

1280
12288,H,23303,35,4
12328,H,23303,35,4
12388,V,23303,35,4
12468,V,23303,35,4
12488,H,23303,35,4
12733,H,23303,35,4


582:名無しさん@編集中
10/03/17 02:15:34 5twnwCsu
>>580
そう返されてはどう質問していいかわからないw
視聴ができないんですが、EDCBで番組表が取得できてるということは
チューナーはチャンネルを把握できてるということでいいんでしょうか。
設定が間違っているから映らないだけで。

583:名無しさん@編集中
10/03/17 02:21:36 3T7EUqnI
まず質問の仕方から勉強した方が良いぞ

>>579 の時点でどのハードとソフト使ってるのかも書かれてないんじゃ誰もわからんし、普通は釣り目的だと思われる。

584:名無しさん@編集中
10/03/17 02:45:44 ofQlGII5
>>582
>>579のレスから>>582の状況が浮かぶのはエスパーレベル

585:名無しさん@編集中
10/03/17 03:21:06 BVBHwRw3
契約してるかどうかも怪しいよな その内容だと。

586:名無しさん@編集中
10/03/17 04:20:39 5twnwCsu
>>583-585
小出しになりそうなんでやめときます。レスありがとうございました

587:名無しさん@編集中
10/03/17 09:26:23 lZH9eUr5
>>582-586
「チューナーを買ったはいいけど、とりあえず動作確認するために視聴できる様になるところまで
したいが、今の段階では自分ではできないので、番組表取得をもって、チューナーの動作確認としたいが
それでいいか?」
ということじゃねーの?

588:名無しさん@編集中
10/03/17 09:36:34 G+nJXJoP
>>587
いや だとしたら聞くこと自体に意味がないだろ
本人は気にしてないようだけど少し弱い人だよ

589:名無しさん@編集中
10/03/17 11:41:27 k1teaFym
見られる環境作れないなら
そもそも設定する必要も無いわ

590:名無しさん@編集中
10/03/18 00:26:24 ZvpBUMBS
ダメだ。DW2006はシングルでもドロップするようになってきた。
DVBViewerで録画するには問題ないので、やっぱBonのせいだ。

591:名無しさん@編集中
10/03/18 10:12:35 MzvuJKhF
最初はドロップなかったんだろ?
じゃあ環境のせいだろ。
bonのせいじゃなく

592:名無しさん@編集中
10/03/18 10:39:26 wMRSKZul
どんな環境なんだろうなぁ。


593:名無しさん@編集中
10/03/18 11:16:36 BaFpj/qx
どうせ、HDDが断片化しまくってるんだろ

594:名無しさん@編集中
10/03/18 22:01:22 ZvpBUMBS
何もいじってないのに環境のせいだとするとますます分からんわ

595:名無しさん@編集中
10/03/18 23:17:36 BaFpj/qx
本当に何も弄ってないの?Windows Updateもしていない?
ウイルス対策ソフトのパターンデータアップデートもしていない?
そもそも、録画もしていないの?

596:名無しさん@編集中
10/03/19 00:17:48 AodvDwoJ
せめてOS再インストールくらい試してみれば?

597:名無しさん@編集中
10/03/19 01:30:15 09fuMV3x
使ってるPCが糞過ぎるんだろ?うちではnForceチプセトとDVBWORLDが仲悪すぎて泣いた

598:名無しさん@編集中
10/03/19 01:31:15 CNyDTLHg
俺だったらPIOかどうか確認する

599:名無しさん@編集中
10/03/19 01:36:04 CNyDTLHg
>>597
それは統合チップセット?

600:名無しさん@編集中
10/03/19 14:13:12 qv4wS0W1
ぬあああ279のQBOX2用の書き換えをもう少し優しくお願いします!

MyGraph.cppのvoid CMyGraph::PutTuneRequest( void )あたりを書換るの?
できればそのまんまずばりでひとつなにとぞ

601:名無しさん@編集中
10/03/19 14:51:56 xrYUqobE
>>600
279ではないが、PutTuneRequest (と279の内容)を参考に LockChannel を
書き換える。
あと、GetSianalState も書き換える必要があるが、これを呼び出している
場所は少ないので、279さんは定数にしてしまったようだ。
294さんが言っているようにGetSignalState はほぼそのまま使えるコードが
ググれば見つかる。571のリンクの中のソースにもあるようだ。


602:名無しさん@編集中
10/03/19 15:11:25 xrYUqobE
書きわすれた。
571の中の ds_tunerequest.cpp の tune_request 近辺を見れば LockChannel の
書き換え方も分かるだろう。
それでも分からなければ、冷たいようだが実力不足。

603:名無しさん@編集中
10/03/19 19:59:33 g5QqQHcK
質問させて下さい。
ようやく、住んでいるマンションでベランダにパラボラ立ててよくなったので
スカパーHDの環境を整えようと思っています。
BDでの録画でもいいのですが、
W録画を考えた場合、BDレコーダーが2台必要だと思うのでこの方法を考えています。

この方法の場合、後で復号すればいいので、1契約でOKだと考えているのですが正しいでしょうか。
USB2台でのW録画が現状では不可能(技術がなく在る物で環境を整える場合)と考えているのですが正しいでしょうか。

604:名無しさん@編集中
10/03/19 21:49:03 OpJKf/p4
そんなこと聞いてるようじゃ、結局挫折に1票。
BDにすればいいんじゃない?
それでもTS抜きたきゃ、スレ読めと。

605:名無しさん@編集中
10/03/20 00:33:24 zgOUE8W4
>>595
そんなことでドロップしたりしなかったりじゃもう諦めるわ

606:名無しさん@編集中
10/03/20 06:59:40 Ah1D9r47
W録の場合、チューナーの数だけアンテナも必要

607:名無しさん@編集中
10/03/20 07:06:37 s74NtwbZ
つ2ルームアンテナ
あと同一衛星、同一偏波ならチューナー2つだけでW録可能

608:名無しさん@編集中
10/03/20 10:02:21 PxBrKxeg
ここでINTELSATやGorizontの話題ってここでもいいの?
中華サテライトチューナーボードの話をしてるみたいだったので…

609:名無しさん@編集中
10/03/20 10:31:04 fu3oSIij
>>608
それで「スカパー!HD」が視聴できるの?

610:名無しさん@編集中
10/03/20 10:32:37 xWAGrhLV
>>608
お前本物の馬鹿だろ

611:名無しさん@編集中
10/03/20 11:17:59 Vd1tUf/T
>>608
海外衛星受信スレもあったみたいだが今は無いな
ここはスレ違い

612:名無しさん@編集中
10/03/20 14:43:44 WLByDCku
同一衛星、同一偏波でもPC起動時に同一じゃなくなっちゃう感じで
デバイスの初期化で変わっちゃうんだろうね。
結局同一チャンネルのバックアップ用にアンテナ用意した。
複数台同時録画する程沢山録画するなら録画時にデコードしないとめんどくさいよ。


613:名無しさん@編集中
10/03/20 15:07:07 zgOUE8W4
Bonでの録画は諦めた。
DVBViewerでのW録ってどうするわけ?
複数起動出来んよ

614:名無しさん@編集中
10/03/20 15:44:43 Lcwpfa0e
どうするんだろうね。

615:名無しさん@編集中
10/03/20 16:25:16 WLByDCku
うちはPC複数用意してるな。
1アンテナ1PC1チューナー。
メインはATXバックアップはMINIITXでやってる。


616:名無しさん@編集中
10/03/20 16:36:52 zgOUE8W4
>>615
で、カードリーダーはBonCasLinkでシェアーですか?

617:名無しさん@編集中
10/03/20 18:41:08 8JytfHbx
正直スカパーHDならチューナレンタルしてHDD買ってくれば十分満足すると思うぞ

618:名無しさん@編集中
10/03/20 18:55:05 jLGIybt4
は?

619:名無しさん@編集中
10/03/20 19:13:01 8JytfHbx
だってどうせTS抜いたって保存するのはHDDだろ?
どっかに配布するんじゃなきゃHDD買い足して保存すればいいいいやん
ちなみにスカパー!HD録画ね。

620:名無しさん@編集中
10/03/20 19:14:17 WLByDCku
>>616
2契約だよ。手動でやるぐらいならその方が安い


621:名無しさん@編集中
10/03/20 19:16:00 WLByDCku
>>619
NASのコストとHDD単体のコスト考えると 抜き環境の方が安いよ。

622:名無しさん@編集中
10/03/20 20:46:34 TJOs7ga4
>>617
RED とか BLUEとか、REDとかBLUEとか、録画できない。

623:名無しさん@編集中
10/03/20 21:15:13 lj9Ssdz8
んなの、わざわざ録画するやつなんていねぇ

624:名無しさん@編集中
10/03/20 22:59:58 2SwVAqmU
>>620
2契約ってことは、2枚のCASカードのためにチューナーを2台購入orレンタルしてるの?

625:名無しさん@編集中
10/03/20 23:07:41 jvq/g7YR
余ってるアンテナあるけど設置スペースとか配線とか面倒だ・・・

>>613
例えば録画中に別チャンネルを選局すると別チューナーが使われるな
使用チューナーはiボタン(Recording Statistics)で確認できる

626:名無しさん@編集中
10/03/20 23:26:35 z23UW2cI
とうとう4契約まで来たわ。

627:名無しさん@編集中
10/03/20 23:48:24 WLByDCku
>>624
レンタルだよ。
2ルームアンテナ買うついでに1契約増やしたよ。
今2ルーム+古いアンテナの3本引っ張ってる。
1本はスカパチューナーであと2台がPC向けに使ってる。


628:名無しさん@編集中
10/03/21 00:07:59 chYDaqvb
スカパーは大喜びだな
スプリッタ使えれば良いのにね

629:名無しさん@編集中
10/03/21 00:27:57 9c4H35Xw
スプリッタ買う金よりセットで4000円の2ルームアンテナ買った方が安くねぇ?

630:名無しさん@編集中
10/03/21 01:00:53 fHZKOEOX
>>629
何かを勘違いしてる予感

631:名無しさん@編集中
10/03/21 01:13:56 9c4H35Xw
検索してみたけどまだかなり人柱的な物じゃねぇか。勉強になった。ありがとう。

632:名無しさん@編集中
10/03/21 01:36:39 M7emBWLe
>>625
それはすぐ気付くけど、タイマーでのW録は出来んのよ
マニュアルでは出来るけどな

>>628
スプリットできないから2ルームアンテナなんてわざわざあるんだけどな

633:名無しさん@編集中
10/03/21 02:10:18 kpOCXI21
>>632
>タイマー
あらそなの残念だな
>スプリッタ
smartcard splitterかな
別スレでBCASテストやってるみたいだが

634:608
10/03/21 04:57:00 8RFN0gHN
>>609-611
すまん、本当にわからなかったので聞いただけなんだ。適切な板があれば教えてください。

635:名無しさん@編集中
10/03/21 05:07:26 xs26si03
>>634
初心者の質問
URLリンク(gimpo.2ch.net)

636:名無しさん@編集中
10/03/21 05:28:10 8RFN0gHN
>>635
その板には該当しそうな内容のスレはなかった。

637:名無しさん@編集中
10/03/21 05:34:20 ukb6rpuj
>>636
ここで質問すること自体がスレ違いなんだよ
だから質問板で質問してこい

もう二度と来るな、馬鹿野郎

638:名無しさん@編集中
10/03/21 05:36:27 7pJEQev3
>>634
>>611

639:名無しさん@編集中
10/03/21 05:38:24 DxzQ6j1C
>>634
URLリンク(find.2ch.net)

640:名無しさん@編集中
10/03/21 05:52:25 8RFN0gHN
知らない事を質問して、君たちの自尊心を傷つけてしまったみたいだ。
申し訳ない、ここを去るよ

641:名無しさん@編集中
10/03/21 06:37:48 V/qLnGYX
1PCでダブルチューナー、2ルームアンテナだけど
ちょっとでもファイルサイズ小さくしたり
アンテナ切り替えでTVとチューナで直接みたい時の為に
おれは後でスクランブル解除してる

PT2は2枚挿しだけど同じ

642:名無しさん@編集中
10/03/21 07:43:14 UwmjaKfh
PT2があれば全て解決だな。

643:名無しさん@編集中
10/03/21 09:01:21 X6TUxRTT
スカパーHDだろ。このスレの録画対象は。
PT2では録画できない。e2と混同してないか。

644:名無しさん@編集中
10/03/21 09:11:35 pWCbUY7K
故意にageてる奴とか
今日はお客さんが多いな

645:名無しさん@編集中
10/03/22 21:50:00 Q6NTD/ey
av板にあがってたのでコンパイルしてみたけど、DW以外のボードじゃ
単純にTUNER_GUIDとCAPTURE_GUIDを変えただけじゃ無理なのか。

646:名無しさん@編集中
10/03/22 21:51:21 eDi6RUAS
とりあえず、スカパーHDレンタルで見てるけど
ボード手に入れてts録画したいなあ
後回しにしてたら、色々めんどうな事になってるのね、とりあえずしばらくROMります

647:名無しさん@編集中
10/03/22 22:58:28 wejco2bK
今夜のメンテでまたチャンネル移動とかあるかな

648:名無しさん@編集中
10/03/22 23:14:26 dPq2Va1V
>>646
ファイルの殆どはgoogle駆使すれば海外アップローダに残ってる
いつか使う時のために俺はDLしておいた

649:名無しさん@編集中
10/03/23 01:18:48 dbBMqE5B
放送チャンネルによっては、MPEG2なんだね。H.264だとばかり思っていた。

650:名無しさん@編集中
10/03/23 01:42:27 hmncklNo
SD
128(3A)
-12368H 302,903
+12408H 302
+12428V 275,282,386,907
-12523H 275,282,285,907
+12643H 903
+12703H 285

124(4A)
+12553H 16629(245)

245と386は新ch
移動で空いた(メンテchが残ってるけど)12368と12523はHDchが入るのかな?

651:名無しさん@編集中
10/03/23 02:12:13 iGEklyb1
>>648
ソースつきは>>645以外にあったっけ?

652:名無しさん@編集中
10/03/23 19:41:23 bTLYZluq
DWって2104と2006でチューナ違うっぽいけど(2104が缶で2006がシリコン)
感度かなり違うのかな、2104でシグナルが77dBでるLNBを2006に繋いでも
40dbや下手すると21dBや12dBになる。。もちろん21dBなチャンネルはドロップでまくるし
それとも俺の2006が壊れかけなんだろうかw
DWじゃないボード用のbondriverをそのままアップが無理ならパッチか何かで
アップしてもらえないもんかのう、DWやめたい。。

653:名無しさん@編集中
10/03/23 20:12:25 4BKT4b6K
2006の電源繋いでいないか、不良品か
あと電波が弱いのかな
うちだと2005で92dBとか84dBだな

654:名無しさん@編集中
10/03/23 20:16:15 cmNPTivw
dbは機種毎に違うから比較できないよ。
2104が7xdbぐらいだったと思う 2004は40dbで安定してる。
USBを2台PCIを2台 PCIEを1台持ってるがPCIとUSBで値が大きく違うことを確認してるよ。
今はPCI一台しか運用してないからUSBのdbについて確認できないけどね。

dbがぶれるのは

入力に問題があるケース
 アンテナが死にかけてる→スカパチューナで確認してみる
 LNB電圧変換器が壊れかかってる→交換してみる
 アンテナがシールドされてないもの→型番と実際に剥いて見る
PC側の電源が不安定になっている
 PCIの供給電力に不安がある→マザーを替えてみる
 電源自体が死にかかってる→電源を交換してみる

USBでdbがぶれないならPCIの奴が壊れてるかPC側の問題だと思う。


655:名無しさん@編集中
10/03/23 22:40:58 3JPoxqx+
>>651
HD2104のBonの中にソースはあるけど
コレじゃないかな
海外アップローダにあるよ
手に入らないのは視聴時改善版のデータだけかな

656:名無しさん@編集中
10/03/24 01:07:35 +FbIGtkN
>>650
以下もトラポンが変わってるね
218 255 269 343 902 905

657:名無しさん@編集中
10/03/24 01:13:47 CTlSB5Og
iEPG予約Viewの作者さんへ

日跨ぎのとき*day_numのポインタがうまく動いてないようです。
3/24 0:00の番組なら、3/23 23:59にバッチが起動すべきですが、
3/24 23:59になっちゃうようです。

どうすりゃいいでしょうか?いろいろやってリビルドしてみたのですがうまく行きません。

658:名無しさん@編集中
10/03/24 02:18:18 +FbIGtkN
>>657
作者じゃないけど
*day_num--;
 ↓
(*day_num)--;

659:名無しさん@編集中
10/03/24 06:23:31 oeniyy5p
>>656
>>541

660:名無しさん@編集中
10/03/24 11:58:15 giiYQBIR
>>654
dBってどんくらい高ければいいのかな?
2006のやつなんだけど、48dBしかでないけど90ぐらいいかないと駄目?

661:名無しさん@編集中
10/03/24 12:08:36 mBEqKQ4d
90あったら水が沸騰するかもよ

662:654
10/03/24 15:24:37 vX6q2PdW
>>660
PCIEの方はまだ使って無いから幾つとは言えないけど
晴天時に同一チャンネル/サービスを録画して 大幅に上下しないことが大切かと思うよ。
録画してErrorLogでドロップが出てなければ そのデジベルで問題ないかと。

Redomeとかに受信レベルは適当とか書いてあった気がするのと
初めのころはHDUSとかケイアンでもdbはドライバ側から出てくる値をそのまま表示していてdbというより
上限が判らない受信感度的な数字だったと思うので値が上下しない事が一番大事だと思うよ。

そんな訳でアンテナの調整にはスカパーチューナーで見て
それがぶれてなければPC側でもぶれないはず
って考えでやるのがいいかと。


663:660
10/03/24 15:59:54 giiYQBIR
>>662
回答どうもありがとう
ドロップとかは出ない
スカパーチューナーの受信レベル確認だと
いつも98~100だしてた

664:名無しさん@編集中
10/03/24 18:55:08 JL+ePMf3
天気しだいで結構落ちるよな。

665:656
10/03/24 20:50:45 +FbIGtkN
>>659
うゎ、スマソ 見落としてた

666:名無しさん@編集中
10/03/27 22:43:42 3zJ4J86A
今北遅杉
B1_p2c9.zipしか落とせなかったorz

今までprof7500+ProgDVBでノンスク放送だけ録ってたのですが、
有料番組もB1.exeで解除できるようになったので感動してしまた。

667:名無しさん@編集中
10/03/27 22:45:50 1HhVXoZM
>>666
探してみ
URLリンク(www.hotfile123.com)

668:名無しさん@編集中
10/03/27 23:06:52 3zJ4J86A
>>667
おぉ㌧x!探してきます。

669:名無しさん@編集中
10/03/28 00:16:57 UZ929xyk
>>666
ProgDVBって有料のとれたっけ?

670:名無しさん@編集中
10/03/28 00:54:17 I79CrpAR
後から解除ってことでしょ

671:名無しさん@編集中
10/03/28 01:23:11 bx8ox4pt
>>666
俺は逆にDVB Viewerが安定しなくてProgDVB試してるんだがJCSAT-3AのチャンネルがPID Recoderで録画すると別のチャンネルになるという謎の症状にorz

東映チャンネルHDを録画するとMTV HDに

672:666
10/03/28 03:11:02 G2oae/Oe
>>667
やっとDVBViewerで視聴できるようになりました。これまた感動。

>>669
通常録画はできませんが、プラグインのPID Recoderで録れます。
HDUS初期の手法と同じです。

>>671
JCSAT3A V 12.478 東映チャンネルHD
JCSAT4A V 12.468 MTV HD
たぶん衛星切替に失敗してますね。
うちのアンテナもだめなので、スカパーチューナから切替えてます。

673:名無しさん@編集中
10/03/28 06:19:32 k04fsF96
DVB-S2 HD 2104 USB BOXデバイス認識してくれない(´・ω・`)

674:名無しさん@編集中
10/03/28 10:27:11 I7fiIw1e
>>672
ほとんど見つかったでしょ?

675:名無しさん@編集中
10/03/28 18:34:54 cP363koN
>>673
・USB2.0か確認
・アダプタ挿す。バスパワーのみじゃ動かん。
・抜き差しする
・ドライバ消して、popupくるか見る
・ポート変えてみる
・hubやめてみる
・線変えてみる
・捨てる

676:名無しさん@編集中
10/03/28 21:09:06 c2mIh8q+
>>674
必要なものは全て見つかりました^o^/
>>667に重ねて感謝mo

677:名無しさん@編集中
10/03/28 21:40:20 I7fiIw1e
>>676
気にすんな
俺は全くハード揃えてないが楽しんでくれ

678:名無しさん@編集中
10/03/28 21:53:55 LNe/Kxpn
今日は良い人がいっぱい居る
いつもは性格の捻じ曲がった人ばかりなのに
俺もついでにPDに詰合せセットが流れているよ

679:645
10/03/28 22:03:51 I79CrpAR
そんなことより、bondriverの作り方教えて!
mantisの.infファイル見ながら格闘中。。。

680:名無しさん@編集中
10/03/28 22:59:34 /9ctHtgV
>>679
601,602 に書いたように、279の方法で、汎用のものを作るか、
571の中の twinhan ディレクトリの中身を見て、専用APIを使うかどちらか。
どちらにしても、LockChannel と GetSignalState を書き換える


681:名無しさん@編集中
10/03/28 23:21:48 QK7DGDdL
ソースかパッチかなにかでアップしてよう

682:名無しさん@編集中
10/03/28 23:25:01 j4gjuVYT
TBS6980をポチったのでチャレンジしてみる

683:名無しさん@編集中
10/03/29 00:15:22 jAu9b6Mj
>>675
線だった。変えたら認識しました。


ただ、2006が悪さしてスリーブ出来ないし

モジュール``GrabTsForBD.dll``は、実行しているWindowsの
バージョンと互換性がない可能性があります。
モジュールがx86(32ビット)バージョン
またはx64(64ビット)バージョンのregsvr32.exeと
互換性があることを確認してください。

って吐き出してGrabTsForBD.dll登録できないや(´・ω・`)

684:575
10/03/29 00:15:42 CpbFXO7X
RecTest ver.0.3.1 for SPHD r3b
TVH264 ver.0.4.2 for SPHD r5

TVH264 for SPHD は、ver.0.4.2 からソースファイルに追加された TVH264_FOR_HD を元にしてます。
スクランブル解除済みファイルを再生する場合や、Spinel 経由でスクランブル解除している環境では、
オリジナルの TVH264_FOR_HD をビルドするだけで済むようになりました。

TVH264 for SPHD でも BonTsEngine 部分の変更だけで終わるので凄い楽。
TVH264 の作者の人に感謝です。

685:名無しさん@編集中
10/03/29 00:19:23 7X33pnkw
>>684
乙です、いただきます

686:名無しさん@編集中
10/03/29 00:40:46 bBs6Cx/Q
>>681
2sen に MyGraph.cpp の変更部分だけあげといた。
開発環境持ってるならこれで何とかなるだろう。

279 を見て、BDA Generic になるように変更しようとして
衛星切り換えだけ動かなかったので、
そこだけ6980用のAPIを呼び出すようになっているという中途半端なコードだが。


687:名無しさん@編集中
10/03/29 00:55:38 JpgIJpo1
>>686
恐れいりました。
にわかなオレにはキツいけど頑張ってみるか。

688:名無しさん@編集中
10/03/29 02:02:08 jGKkgS+0
H264TS Cutterでシーク中にガリガリ言い出した時のオワタ感。ハンパない。

689:名無しさん@編集中
10/03/29 19:19:16 nvT5p6wD
>>671-672
ProgDVBのPID Recorderだと予約録画できないんじゃ?

690:名無しさん@編集中
10/03/30 02:53:29 G/JC110O
cap_sts2ProgDVB
もう落とせないけど

691:名無しさん@編集中
10/04/01 13:11:35 GSaVgQ5w
突き破ったー(;´Д`)ハァハァ

692:名無しさん@編集中
10/04/01 20:37:41 uiWNt4mN
#define USB_2102_TUNER_GUID (NULL)
#define USB_2102_CAPTURE_GUID (NULL)
せっかくのエイプリルフールだし

693:名無しさん@編集中
10/04/03 00:31:59 KIUXPi9+
以外にスレ伸びないな
需要がないのか
敷居が高いのか

694:名無しさん@編集中
10/04/03 01:26:17 9I1rrJ6x
>>686
ありがとうございます。BonDriverできました。

Prof7500
#define USB_2102_TUNER_GUID L"pid_7500"
#define USB_2102_CAPTURE_GUID L"pid_7500"

DM04(SD綱)
#define USB_2102_TUNER_GUID L"pid_1122"
#define USB_2102_CAPTURE_GUID L"pid_1122"

695:名無しさん@編集中
10/04/03 04:06:12 L+aoX0lY
特に話すようなことないしなw

696:名無しさん@編集中
10/04/03 12:26:23 d3e1lvz4
PCI-E版2006の二枚刺し対応BonDriverの作り方がさっぱり。

697:名無しさん@編集中
10/04/03 23:37:24 u9w6FV0C
見たいものなんて何もないけど、興味があるので抜いてみたい。
興味がなくなったら契約解除すればその後課金ゼロで、ICカードとか機材は手元に残るん?

698:名無しさん@編集中
10/04/03 23:43:26 aqIJt0SM
#define TBS6980_TUNER_GUID L"{71985f48-1ca1-11d3-9cc8-00c04f7971e0}"
#define TBS6980_CAPTURE_GUID L"{fd0a5af4-b41d-11d2-9c95-00c04f7971e0}"

699:名無しさん@編集中
10/04/03 23:45:40 aqIJt0SM
↑で良いと思ったんだけど、
"ERROR : Fail to connect Tuner->Capture."が出るんだよなあ。



700:名無しさん@編集中
10/04/04 00:04:42 4vjcYSwO
>>697
レンタルなら返却して終わりじゃない
その感じだと別にスカパーチューナー買わなくてもいいでしょ

701:名無しさん@編集中
10/04/04 01:57:39 MlZz87It
>>694
おめでとう。

Prof7500 って QBOX互換のやつだよね。
279 の BDA generic の方法で衛星切り換えも含めて動いた?
それとも 571 の QBOX 用のAPIを使った?

と言っても 571 に書いた所にはすでにそのファイルはなくなって
しまったみたいだけど。メールすれば、また教えてもらえると思う。

>>696

459 にかなりのヒントを書いたつもりだったが…
1枚目と2枚目が違う名前のDLLになるようにプロパティを
設定し、2枚目用の時には、たとえば -DPCIE_2006_2ND
をコンパイルオプションに付けたとすると、
2枚目の時だけ CMyGraph::LoadFilter の while(TRUE) ループの
ブロックの最後に continue を入れればいい。

#ifdef PCIE_2006_2ND
continue;
#endif

関係ない呼び出しの時ももう一ループしはじめてしてしまうが、
前の周回の時の値が残ったまま早い段階でループから抜けてしまうので
ほとんどの場合問題ないだろう。


702:名無しさん@編集中
10/04/04 01:59:13 MlZz87It
>>699
調べる所が違ってるんじゃないか? マクロ名の変更の仕方がおれと違うが、
TBS6980なら、XXX_TUNER_GUID と XXX_CAPTURE_GUIDは 2つあるはず。

#if defined _TBS6980A
#define DVBS2_TUNER_GUID L"{e9ead02c-8b8c-4d9b-97a2-2ec0324360b1}"
#define DVBS2_CAPTURE_GUID L"{63ffc020-b706-4262-b78c-3a8628ca9d0e}"
#elif defined _TBS6980B
#define DVBS2_TUNER_GUID L"{ed63ec0b-a040-4c59-bc9a-59b328a3f852}"
#define DVBS2_CAPTURE_GUID L"{559852e9-83d2-48ab-81e9-d06297ff1397}"
#endif

あと、前に 2sen に上げたソースの6980用の部分で、DVB-S2の時に、XXX_8PSK
を設定している部分があるが、あれは、XXX_BPSK の間違い。前のドライバでは
偶然それで動いていたので転記した時の間違いに気付かなかった。

703:699
10/04/04 02:35:11 p/NbC5iz
>702

GUIDの指定はお互い違うけど、
とりあえず指定のクラスのフィルタを選択できているという点では大丈夫のはずなんだよね。

問題なのは選択したクラスをコネクトするところでコケる点。
DirectShow初めていじったんで現時点での知識だとこの辺が限界か。

もう少しソース読まないとダメだな。




704:名無しさん@編集中
10/04/04 03:01:14 maBBFezs
>>703

おれの値で試してみた?

コネクトするのに失敗するのなら同じクラスだけど
違うものをロードしちゃってるんじゃないのか?

ここの値は個体ごとに変わってはいけない値なので、おれと違うのはおかしい。
6980にリビジョン違いがあるなら値が違う事もないとは言い切れないが…
少なくとも、チューナAとチューナB用に2個あるはず。


705:名無しさん@編集中
10/04/04 07:44:32 HbxacghK
8PSKじゃないの?

706:699
10/04/04 11:11:35 p/NbC5iz
>703

_TBS6980A のGUIDセットで検索したら先のエラーは解決しました。
チューナーAのBのデバイスを互い違いに選択してたのかも。
ありがとう。
そりゃエラーでますよね。

そこが解決したと思ったら今度は
ERROR : Not found output pin for upstream of Demux->TIF.
でコケる。
Outピンが見つからないようだけど、

MyGraph::MyGraphを
Connect( "Demux->TIF", m_pDemux, m_pTif, L"1" ) ;

Connect( "Demux->TIF", m_pDemux, m_pTif, L"001" ) ;
にしたら直った。


ただいまチャンネルスキャン中。
ファイル名が未だにBonDriver_DW2104.dllだったりするw

707:699
10/04/04 11:40:39 p/NbC5iz

"サービスを検出する"にチェックを入れた状態でスキャンしてみたら、
Jcsat4aの一部だけが検出できた。

日テレG+ HDに切り替えたら音だけ聞こえた。
他のチャンネルに切り替え用としたら、
TVH264で例外が発生。

0x02751d5a AVCDX.ax : DllUnregisterServer + 0x00000c7a


ググってみたところ、
エンコード用にインストールしているMediaCoderのファイルのようだ。
デフォルトデコーダとしてこれを使ってるのがまずいらしいので、
"Microsoft DTV-DVD Video Decoder"に切り替えた。

今度は絵も表示できた。


708:699
10/04/04 11:46:49 p/NbC5iz
チャンネルが一部しか表示できないのはトランスポンダの設定が悪いからか?
受信レベルが98dbなのも気になる。DST-HD1だと30前後の値なんだけどな。

もう少し過去ログ見直します。



スカパーHD未加入なので、無料放送期間中にテスト済ませたいところだw


709:名無しさん@編集中
10/04/04 14:01:01 PfnGSptn
HDの入ったトラポンって、これ↓でよかったっけ?
62チャンネルほど表示されてるけど、漏れはないだろうか・・・

Jcsat3A-TP02=3H12288H
Jcsat3A-TP04=3H12328H
Jcsat3A-TP07=3V12388H
Jcsat3A-TP11=3V12468H
Jcsat3A-TP12=3H12488H
Jcsat3A-TP28=3H12733H

Jcsat4A-TP01=4V12268H
Jcsat4A-TP02=4H12283H
Jcsat4A-TP05=4V12328H
Jcsat4A-TP10=4H12403H
Jcsat4A-TP15=4V12478H
Jcsat4A-TP16=4H12493H
Jcsat4A-TP24=4H12613H

遅れ馳せながらTVH264 ver.0.4.2 for SPHD r5をDLしたけど、古いのより
安定してる気がする。作者さんサンクス

710:名無しさん@編集中
10/04/04 15:25:35 p/NbC5iz
おお。トラポン変更したら全チャンネルがスキャンできたようだ。
GAORA HDやフジNEXTがきれいに写った。
ただしScrambleカウンタがずーっと上がりっぱなし。
契約すればカウンタが回らなくなるのかな。

証拠に画像キャプチャしようとしたけど、
"画像保存"でエラーが出るみたい。

もう少しソース見直してみます。



711:694
10/04/04 15:25:58 R7N7B9Rj
>>701
QBOX互換かどうかは解かりませんが、>>686(2senのBonDriver_SPHD 変更点(修正).txt)を
TBS6980定義無しで適用で、衛星切替も含めて問題なく動作しています。

>>709
今スキャンしてみたら、同様で62ch受かりました。

712:699
10/04/04 15:58:13 p/NbC5iz
ちょっと視聴してみたけど、さすがH.264のデコードは重い。
MS標準のデコーダだとコマ落ちしちゃう。
CPU的には4coreの9150eで50%弱程度なんで大丈夫なんだけど。

ビットレート高いときにコマ落ちするのは標準デコーダのよくある傾向。
PowerDVDのデコーダ使えば改善されるかな。
ちなみにATIのはブロックノイズ出まくりでNGでした。


713:686
10/04/04 16:22:22 8oCwaDg2
プロバイダが規制くらってるらしく、書き込みのたびに
データ通信カードに切り換えてるので、めんどくさいよー

701==702==704 (==686)です。

>>711
回答ありがとう。
やはり、686 のコードで衛星切り換えができる機種もあるのね。なぜ6980は動かない…

>>710
TvTest 系は全サービス解除なので無料サービスを提供してないサービスが
解除できてないとかではない?
まあ、本日は開放デーな上に、無料期間中のようなので、条件が複雑すぎて
原因の追求にはふさわしくない状況な気もする。

ところで、6980の衛星切り換えはどういうコードにした?
ピンも少し違うようだし、699のGUID は BDAの皮をかぶせた GUID なのかな??
俺も実は DirectShow が分かってないので、
なぜ動いているのか説明できないのだ…
DirectShow どころか COM とかも分かってない UNIXプログラマなのだ。

あと、受信レベルは機種ごとに何が返ってくるか違うので、
あまり気にしてない。おれも98だが、アンテナ外すと0になるので
まあいいかという事にしてる。


714:686
10/04/04 16:47:26 8oCwaDg2
>>706
やはり 698 に書かれているのは WDM としての GUID のようだね。
おれのマシンにもあった。こいつを使った場合、1チューナならいいかもしれないが、
複数チューナある場合に、実体としてどのチューナを使うかはプログラマが
コントロールしなければいけないのではないだろうか?

うまくコントロールできれば排他制御とかも入れた上で、BDA generic 複数チューナ
サポートドライバができるのかな。


715:699
10/04/04 17:08:16 p/NbC5iz
>686
>TvTest 系は全サービス解除なので無料サービスを提供してないサービスが
>解除できてないとかではない?

今試しにチェック入れてみたんだけど、
状況は変わりませんでした。んー。なんでだろう。


俺もDirectShowは初めて。
698のGUIDはデバッガで文字列表示して多分これだろうと思うものを引っかけたんで、
702の定義が正解ですね。

いまのところGUIDを決めうちでTUNER/CAPTUREを選択してるけど、
きれいに複数チューナーが使用できるようにするなら、
もう少しプログラム変更が必要かと。

まず先に空いているTUNERを選択し、
それとConnectできるCAPTUREデバイスを選択する、という感じかな。
基本的にはTUNER AとConnectできるのはCAPTURE Aのはず。
(TUNER AとCAPTURE BがConnectできるというのは物理的にあり得ない)
要するにTry&Errorを繰り返す必要があるかと。

GUID決めうちでもいいんだろうけど、
GUIDを調べるためにいちいちハードを調達するのも面倒だしね。


716:699
10/04/04 17:14:28 p/NbC5iz
ここまで環境がととのってくるとBonCasLinkもスカパーHDに対応させたいなあ。

その前にアンテナの環境をどうするか考えないと。
スカパーHDは分配できないのが辛いところ。
マスプロの2600MHzシステム以外でもっと安価に全チャンネルの視聴環境が整えばいいんだけど。


切替器・アンテナ切替器
URLリンク(www.aikoubou.co.jp)
を見つけたときは"もしや"と思ったけど、これも分配のための機材じゃないし。

TvRockを使いきる前提だと2ルームアンテナが4本必要。
ケーブル8本を引き入れるとなるとベランダのスペースや、
エアコン配管の太さも問題になる。

こういうときに持ち家の人がうらやましくなるよ。


717:694
10/04/04 17:47:58 R7N7B9Rj
>>713-714
>>686のソースは本当に助かりました。
ありがとうございます。

Bon系はアプリ側でドライバー切替に対応してるのが多いので、
複数綱でも別々のドライバーにした方がいいと思います。

718:686
10/04/04 18:13:37 hX46RPym
>> 716
BonCasLink はおれも RDP のために対応させたい。やはりVNCは遅いし。
プロトコル変更不可という条件なので、スカパー&B-CAS 両対応を
どうするかが悩み所。

全チャンネル受信は原理的にはアンテナは2ルームアンテナ×2 でいいはず。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

のような DisEqC スイッチ(LNB用端子が4つあるもの)をチューナ数用意

LNB1 == JCSAT-3 H
LNB2 == JCSAT-3 V
LNB3 == JCSAT-4 H
LNB4 == JCSAT-4 V

と固定運用。各 DisEqC スイッチのSAT1端子からの出力は分配器を逆向きに使い
一本にした上で、LNB1に接続、SAT2はLNB2、… というように接続

LNBが上記になるような初期化は別に行なっておくとして、
BonDriver は選局時にはアンテナの状態を変更するのではなく、
DisEqC コマンドで、すでにJCSAT3 or 4 と H or V を設定された
LNB1~LNB4 を選択した上でトラポンの選択だけする。

というのでどうだろう。

719:699
10/04/04 18:40:34 p/NbC5iz
なるほど。
だけど、スイッチを通した後のケーブルがマトリクス状になるので、
配線がひどいことになりそうなw

あとスイッチも結構いい値段するね。
URLリンク(www.satellite.co.jp)
分配するとなるとブースターも4つ買わなきゃいけないだろうし。

諸々考えたら素直にアンテナ直結するのが良いのかなあと。


720:699
10/04/04 18:54:46 p/NbC5iz
2600MHzシステムはマスプロしか作ってないから高いままなんだよな。

アンテナ 2CSK75-26Mは>718の方法でマルチアンテナに置き換えられる。
ブースター CA40-26Mだって普通のブースターで問題ないはず。

どうにもならないのはブロックコンバータ。
SBCH-26Mは12万もするし、
SBCT-26Mだって一台 17000円もする。
ブロックコンバータはチューナー数分必要だから8台として13万ちょっと。

あい工房さんあたりで互換品つくってくれないものか。


721:699
10/04/04 18:56:15 p/NbC5iz
2600MHzシステムはマスプロしか作ってないから高いままなんだよな。

アンテナ 2CSK75-26Mは>718の方法でマルチアンテナに置き換えられる。
ブースター CA40-26Mだって普通のブースターで問題ないはず。

どうにもならないのはブロックコンバータ。
SBCH-26Mは12万もするし、
SBCT-26Mだって一台 17000円もする。
ブロックコンバータはチューナー数分必要だから8台として13万ちょっと。

あい工房さんあたりで互換品つくってくれないものか。


722:699
10/04/04 18:57:25 p/NbC5iz
連続投稿してしまった。ごめんなさい。


723:686
10/04/04 21:27:57 nnmLd2Zl
>> 720
718の方法は、最終的に1つのケーブルに重畳しないので、
ブロックコンバータがいらないつもりで書いてるんだけど、
何か間違ってる?

と言っても2チューナ運用で十分な気がするので、
実際にやるつもりはないけど。

724:699
10/04/04 21:58:38 p/NbC5iz
>686

718は外からの配線は4本で済ませられるけど、
チューナー周りは分配機をつなぎまくることになるのでどうかなと思ったのよ。


マスプロ2600MHzだと外からの配線は1本すむし、
ブロックコンバータからの配線も入出力それぞれ1本だし比較的すっきりしてるなと。


外観を考えると
2600MHz環境 -> 718案 -> チューナー台数分アンテナ設置
だけど、

チューナー周りの配線は
台数分アンテナ設置->2600MHz環境->718案

がきれいかなと。


725:名無しさん@編集中
10/04/04 23:01:17 iSqNOzy4
そんなにリアルタイムに視聴録画する必要あるの?
ほぼどのチャンネルでも再放送ばっかりだしe2もあるし

726:名無しさん@編集中
10/04/05 12:26:30 XbmXMJ0A
必要があってやる物じゃねーんだよ
女子供はすっこんでろ

727:名無しさん@編集中
10/04/05 13:05:11 e6Bq5E+t
目的のための手段ではない
手段のための目的なのだ

728:名無しさん@編集中
10/04/05 15:27:33 E8+7hV+4
抜いたtsの編集はどうしてる?
AVCだからほぼ無劣化な状態の編集は出来なさそうだし、ソフトも困るし…

729:名無しさん@編集中
10/04/05 16:14:25 n2SqZFH/
>>728
H.264TS Cutter

730:名無しさん@編集中
10/04/05 17:25:37 z1WY8YCO
H.264でもスマートレンダリングできるソフトはあるし、音声はFAWで処理してmuxすれば最小限の劣化で済むはず

731:名無しさん@編集中
10/04/05 18:20:49 GQsRm6Jv
>>716
2CSK75-26MのV:11.2GHzとH:10.678GHzを単純に合成して、
JCSAT-3A、JCSAT-4Aの合計2本で引き込めば?

あとは、それぞれにブースターを入れて8分配してから
海外製のdiseqcのスイッチで衛星切替なら周波数の違いで動かない心配もないし。


732:731
10/04/05 18:31:49 GQsRm6Jv
>>716
八木のCS-75AMBなら、VとHの合成までしてあるみたいです。

ほとんどの受信機器は2100MHzくらいは受信できると思う。


733:731
10/04/05 18:34:28 GQsRm6Jv
>>732
すみません、合成もしてないし、1衛星用でした。


734:名無しさん@編集中
10/04/05 19:50:42 3XqJ2n3r
>>730
>H.264でもスマートレンダリングできるソフト

何のソフトか教えてください


735:名無しさん@編集中
10/04/05 20:25:08 z1WY8YCO
>>734
Ulead DVD MovieWriter 7とか

736:名無しさん@編集中
10/04/05 23:38:01 CNxQg74W
スカパーHDをPCで見たくて環境をそろえようと
いろいろ探したのですが、テンプレにあるほかの
ソフトは見つけることができたのですが、

Transponders.zip

だけ見つかりませんでした。667さんのページも
探したのですが、削除された後で困っています。

持っている方がいれば、できればアップ頂けないでしょうか?

737:名無しさん@編集中
10/04/06 00:05:52 cDQ7xVaI
これかな

Transponders.zip
URLリンク(up01.ayame.jp)

パス:目欄

そのかわりPCド素人の私の教えてほしいことがあるんですど
いいですか?

738:名無しさん@編集中
10/04/06 00:08:09 fzksNm6L
なによ?

739:名無しさん@編集中
10/04/06 00:19:10 cDQ7xVaI
4 暗号解除はどうするの?
URLリンク(www1.axfc.net)をダウンロードして
VC2005 Express Edition等でコンパイルする
出来たB1.exeで行う

↑のコンパイルってどうするの?
なんかエラーたくさんでるんだけど…

ご面倒ですが順序教えていただければ幸いです。
VC2005 Express Edition入れてますし、SDKも入れて設定終わってる
WLTも入れて問題ないと思うんですが…
全く無知なもんで…ググリまくったけどうまくいかなくて
もう諦める寸前なんだけど…機材全部そろえたし…
ホント馬鹿で申し訳ありません

740:名無しさん@編集中
10/04/06 00:42:24 fzksNm6L
なんでわざわざ?
bon or dvbviewerじゃなくて?


741:名無しさん@編集中
10/04/06 00:47:37 bOJn6R1T
Platform SDK入れないんじゃない?

742:名無しさん@編集中
10/04/06 00:52:28 1rP3Ruae
TVH264_0.4.3_for_SPHD_r6 キテル・・・upご苦労様です。

743:名無しさん@編集中
10/04/06 01:36:24 +f632ZGw
まずビルドしてエラー出た1行目をコピペしないと何とも言えないな
たぶんエラーメッセージを右クリックすればコピーできるよ

744:名無しさん@編集中
10/04/06 03:10:40 rb4LjM/S
スカパーとカウパーってよく似てるよな。

745:名無しさん@編集中
10/04/06 07:47:02 uFzSolEU
736です。
737さんありがとうございました。

B1.exeの作り方ですが

1. URLリンク(www.microsoft.com)
からVisual C++2008をダウンロード
2. arib_std_b25.vcprojをダブルクリックして起動
3. 変換ウイザードの指示通り変換する。
4. F5を押してビルド
5. Debugフォルダーができているので、その中にあるB1_p2c9.exeが、B1.exeです。

746:名無しさん@編集中
10/04/06 08:37:32 Ro7mpGe3
暗号解除は、TsSplitterとB25Decoder.dllでもできるよ
TSのサイズも小さくなる

747:737
10/04/06 19:59:38 INGIs16M
>>745
こちらこそありがとうございました
うまくいきました

今日で機材が全て揃ったので何とか頑張ります

748:名無しさん@編集中
10/04/07 02:43:35 7BfroY+6
>>745
debugじゃなくてreleaseで作ったほうがいいんじゃないの?

749:名無しさん@編集中
10/04/07 03:10:19 hH5qQicJ
当然、そうだろうね

750:名無しさん@編集中
10/04/07 09:17:33 8C5PnB8E
>>746
> B25Decoder.dllでもできるよ
ん!、 B1decoder.dllとかはもう不要って事?

751:名無しさん@編集中
10/04/07 15:45:27 XbmgEBHI
光HDは同じ方法で視聴録画できるかなあ まあ試してみるか・・・

752:名無しさん@編集中
10/04/07 16:28:04 6ppQZXq5
B1.exeだけど、頭に無料の部分があっても解除できるように改造した人いる?

753:名無しさん@編集中
10/04/07 22:49:23 vXGpDFe9
>>752
B1はしらんが、TsSplitterでB25Decoder.dllを使って解除ならできる

754:名無しさん@編集中
10/04/08 02:03:50 Sn+OQ7s1
>>753
それは知ってるけど、B1で出来たらいいなと。

755:名無しさん@編集中
10/04/08 03:01:58 VuKhubdV
>>751
SDはDVB-Cのチューナーで視聴可能ですね。
64QAM、SR:5274K

HDは256QAMかな?


756:名無しさん@編集中
10/04/08 11:16:05 nXqhlgSZ
>>755
64QAM/256QAM(Annex.B)だったら楽ですねー
光HDチューナー自体はHDのと物は一緒だろうから期待してます

サービス開始直後から見れるのはDVB-Cユーザーだけなんていう変な状況が生まれてしまいそうですがw

757:755
10/04/08 12:07:46 zs4ICffI
>>756
STBがこないとCASカードが無いので、
5月2日の大開放デーが楽しみですね。


758:名無しさん@編集中
10/04/08 18:57:06 vXVqE0u0
>>756
光HDチューナーはLNB電源とか衛星切り替えとか不要だから
通常のスカパー!HDチューナーとは別物だと思うけど

759:755
10/04/08 19:29:22 zs4ICffI
>>758
HDは判りませんが、SDのソニー製はIF入力とケーブル帯域の両対応でした。

HDはもともと地デジの入力があるようなので、
もともとOFDMとQAM両対応かは判らないですね。

まあ、OFDMということは無いと思いますが・・・


760:名無しさん@編集中
10/04/08 23:24:04 upj3I/Nl
>709でHDはスキャンできた。

SDも
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

Jcsat3A-TP23=3V12658
と書いてスキャンしてみたがダメだった。
なんでだ?


761:名無しさん@編集中
10/04/08 23:58:02 624yUwsg
>>760
SDはSI(中のDescriptor)の形式がHDや地デジ等と違うからスキャンしてもだめ
過去ログ読め

762:名無しさん@編集中
10/04/09 01:23:23 /kvxwmCw
やっと規制解除された・・・・

一つのBonDriverで複数のチューナーを制御するには、チューナーのDisplayName
を元に名前付きSemaphoreを作成し排他制御すればOK.
===== こんな感じ =======
WCHAR wszSemName[_MAX_PATH] ← DisplayNameの'\'を'/'に置き換えた物('\'は使えないので)
HANDLE hSem = CreateSemaphoreW( NULL, 1, 1, wszSemName ) ;
if ( WaitForSingleObject( hSem, 0 ) != WAIT_OBJECT_0 ) {
 // 使用中だった
 CloseHandle( hSem ) ;
========================
既に使用されていれば、WaitForSingleObject()はWAIT_TIMEOUTを返す。

複数のチューナーを制御する時に、Tunerに対応したCaptureを見つける簡単な
方法は、TunerのDisplayNameのHardware-IDの部分が一致するCaptureを探せばOK.
たとえば、TunerのDisplayNameは
\\?\PCI#VEN_14F1&DEV_8852&SUBSYS_20050001&REV_04#4&279e7bdf&0&00E2#{71985f48-1ca1-11d3-
  9cc8-00c04f7971e0}\{ede18552-45e6-469f-93b5-27e94296de38}
CaptureのDisplayNameは
\\?\PCI#VEN_14F1&DEV_8852&SUBSYS_20050001&REV_04#4&279e7bdf&0&00E2#{fd0a5af4-b41d-11d2-
  9c95-00c04f7971e0}\{76310c7b-e712-4564-94cc-dd69d6608989}
で、最初の'{'までが一致する

763:名無しさん@編集中
10/04/09 18:30:01 nUGATL5d
PCIE2006をP5K-Eの組み合わせで使っているのですが
RecTest_SPHD・EDCBで両方とも30分録画でdrop37000位いくのですが
チューナーの受信レベルは98~100はでるのですが・・・
一度、交換してもらっても同じ症状です。何が悪いか分かりますか?

764:名無しさん@編集中
10/04/09 19:34:48 7x84eqWV
PCケース・マザボとの相性なんじゃないかなぁ、組み立て精度的な

DVB Worldのはブラケットのピンジャックがギリギリの位置にあるから
拡張スロット穴が少し狭いケースだと干渉してマザボに真っ直ぐ刺さってないことある
PCIでは大丈夫だけどPCI-Ex1だと短いからボードの端子部分が歪む

765:名無しさん@編集中
10/04/09 20:42:05 nUGATL5d
>>764
質問に答えて頂きありがとうございます。挿し直してみます。



766:名無しさん@編集中
10/04/09 20:49:43 xuiWoxLE
やっと規制解除^o^/
>>750>>754
>92
>357
このスレくらい、ちゃんと読もうne

767:名無しさん@編集中
10/04/09 21:02:31 76EpHPdn
>>763
USBが腐ってるP5Qの仲間かね?マザーが悪いのかも・・・
TVH264forSPHDでの録画はどうよ?
あとは、特定のトラポンだけが受信レベル低いとかかね・・・・
うちは3A-TP07あたりがえらく低かったけど。

768:686
10/04/09 21:28:54 kwF62vzd
>>708
受信レベルは DVBWorld USB 2104 で試した所、独自APIを使った場合と、
以前提示したコードで同じ値だったので、TBS6980に関しては、あんなものと
思うしかないみたい。

769:名無しさん@編集中
10/04/09 21:32:48 kwF62vzd
>>762

717でも言われたけど、やはりBonDriver は一チューナ一ファイルになっている
方が都合がよさそうだね。

ただ、排他制御は EDCB の場合、入れておかないと使用中のチューナを
オープンされて、Drop する事があるので、W録環境にしてる人は、自力で
入れてるんじゃないかな。

770:名無しさん@編集中
10/04/09 21:33:21 24samfLH
>>763
DVBViewerではどうなのよ?

771:名無しさん@編集中
10/04/09 22:03:06 nUGATL5d
>>767>>770
bondriverを使うソフトはdb0で数値を返してくれません。
TVH264forSPHDのチャンネルスキャンは出来ますがEDCBは出来ません。
DVBViewerも同じ症状です。下の虹色のバーは87%と出ています。高周波の音はちゃんとしています。
P5K-Eでちゃんと使えてる人はいますか?

772:名無しさん@編集中
10/04/09 22:13:49 7x84eqWV
ウチもP5K-Eだけど>>764の理由でPCI2004Dに変えたよ
今の環境でドロップは皆無

補助電源不要になったしボードも安定してる
高周波音も小さくなって気にならなくなった

773:名無しさん@編集中
10/04/09 22:37:14 /kvxwmCw
>>771
補助電源は繋いでるかい?
まさかとは思うが・・・

774:名無しさん@編集中
10/04/09 22:51:09 nUGATL5d
>>773
補助電源は付けないと全く映らないので、付けていますね。

775:名無しさん@編集中
10/04/09 23:51:04 4UsKxvvi
P5Q-EとP5GDCV-デラとTvRock環境だけど
2006eに特に問題ない

776:名無しさん@編集中
10/04/10 00:45:23 gG+TvmLs
>>766
752だけど。
読んでるよ。
ていうか、そのレスをちゃんと読んでるとどう解決するのかよくわからないけどw
無料番組が含まれてると解除できないだけで、他はB1.exeでトラブル無いしそっちに統一したいと思っただけで。

777:名無しさん@編集中
10/04/10 01:01:52 NVlp47bB
うちも2006で無問題

778:666
10/04/10 01:53:02 pdpqwoH/
RecTestでのSD放送改善策です。
需要あるかな?

.\BonTsEngine\TsSelector.cpp : line 267 (OnPmtUpdatedメソッド内)
以下を挿入
else {
if ( PIDInfo.ServiceID < 32768 )
PIDInfo.EcmPIDs.push_back(wPID + 0x0200); // for SPSD
}

779:名無しさん@編集中
10/04/10 06:04:38 LD1q5e5U
それ他のチャンネルでも副作用がないことを検証してあるの?
してないならスカパーの時だけ効果が出るようにしないと駄目だよ。

780:名無しさん@編集中
10/04/10 09:28:43 yDo93yWN
>>778
SDのECMのPIDは、PMTの記述子領域2(各エレメンタリストリーム情報の記述子)
のほうに、限定受信方式記述子があるよ

781:名無しさん@編集中
10/04/10 15:26:23 ud/mOFiG
>>772
2006eを使っていた時、どんな不具合がありましたか?
2004DとPT1かPT2と共用していますか?

782:名無しさん@編集中
10/04/10 16:58:23 pdpqwoH/
>>779
手を抜いた処理ですが自分でも使っているので、ある程度は。
少なくとも、HDチャンネルには影響与えないはずです。

>>780
情報㌧
過去ログで外人さんも同じ処理をしてるようでしたし、
自分なりに確認した上で定数にしちゃってます。

783:名無しさん@編集中
10/04/10 21:16:06 NVlp47bB
ところでこのダブルチューナーのやつって誰か使ってます?
URLリンク(www.digitalnow.com.au)

784:名無しさん@編集中
10/04/10 21:27:32 8Ehg5rNd
>>783
>Two Digital Hybrid Tuners (DVB-T and Analogue TV)

785:737
10/04/10 22:49:11 2tOR/R+N
本日、無事録画完了しました
ドロップは55出ましたが…
皆様ありがとうございました

786:名無しさん@編集中
10/04/11 09:29:58 O+GPPupf
DW2006+HDカード+EDCB環境でSDchを録画する設定をしていたのですが
ChSet*.txt3種の記述数値とその配列が理解仕切れず、自力では詰まってしまいました。

作成の参考にしたいため、どなたか前スレ695のChSet見本68113.zipまたは
前々スレ482のお裾分け26205.zipを再upして頂けませんでしょうか?

787:名無しさん@編集中
10/04/11 10:00:36 JcfD1JCf
SDのトラポンだけ書いたDW2006.iniを用意して、チャンネルスキャンではだめなの?
SDとHDは別々に分けなきゃダメってのは概出

788:名無しさん@編集中
10/04/11 13:05:38 bW4YktA7
>>787
いい加減なことを・・・

>>786
/はTAB
BonDriverのチャンネルインデックスはBonDriver_DW2xxx.iniを変えると変わるので注意
ServiceID,TSID,ONIDは生TSをTSReaderLiteに読み込ませて調べられる。

* Hoge.ChSet.txt
BonDriverの返すチャンネル名/チューニング空間(0)/BonDriverのチャンネルインデックス/不明(0にしとけ)

* Hoge.ChSet2.txt
チャンネル名/チューニング空間(0)/BonDriverのチャンネルインデックス/ServiceID/TSID/ONID/サービスタイプ(1=映像)/表示サービス設定(1=表示する)

* ChSet3.txt
チャンネル名/ServiceID/TSID/ONID/サービスタイプ(1=映像)/EPG取得(0=しない/1=する)/検索時のデフォルト対象(0=非対象/1=対象)

789:名無しさん@編集中
10/04/11 15:49:15 1ty227sz
こういうところはbonは面倒くさいな。
DVBViewerならSDもHDも一緒にスキャンしてくれるから。

790:名無しさん@編集中
10/04/11 16:57:26 TDHyzinG
妙にドロップ出るよね、PT1だと大丈夫なんだが

791:名無しさん@編集中
10/04/11 19:02:04 sbBl27Lh
Window7の64bitでBON使用してる人いますか?
DVBWorldのドライバは普通に入って動いてるみたいだが、Bondriverがさっぱり。

792:名無しさん@編集中
10/04/11 20:02:39 bW4YktA7
>>789
DVBViewerはHDもチャンネル名を手動設定しなきゃならんから、面倒くささは大して変わらんでしょ

793:名無しさん@編集中
10/04/11 21:23:08 9y913FB5
>>686 のおかげでTBS 6920のbonできたけど
チューナーOPENに50秒ほどかかる
EDCBタイマー録画で タイムアウトなのか初期化に失敗する
手動だと録画できるんだけど・・・・

794:686
10/04/11 23:47:20 sCfYV1AA
>> 793
6920 ならソフト的には1チューナの6980 と同じだよね。
デバッグ出力とか入れて、dbgmon とかで見ながらどこで時間が
かかるか調べてみたら。

795:名無しさん@編集中
10/04/12 00:09:21 tcopsBr7
許可あれば再うpしますが

796:686
10/04/12 00:28:51 /CYKJ+nY
>>795
誰による何の許可?

797:686
10/04/12 01:09:28 /CYKJ+nY
>>793

そうそう、702 にも書いたが、XXX_8PSK の所は、6980 だと
最新のドライバではXXX_BPSK にしないと HD が見られない。
ちなみに、DVBWorld 2104, 2004 では、どちらでもOKだった。

名前的には 8PSK が正しいと思うが、SDK では BPSK になっていて、
コピペではなく、目視で写したので、写し間違えたのだが、
前のドライバでは 8PSK で動いていたので気付かなかった。
それが原因なら BPSK にして試してみて。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch