TS再生をREGZAで楽しむスレ Part4at AVI
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part4 - 暇つぶし2ch22:名無しさん@編集中
10/01/13 01:42:53 dKGoUsKf
>>21
良いHPがあれば俺も知りたいけど、Rgzam、試してみればわかるよ
後者のために作られたツールだが当然ながら前者にも使える

TSファイルのパケット内にあるEPGデータから正しいmetaファイルを作ってくれる
すると録画日時、時間、ジャンル、番組名、放送局名、番組説明が
レグザの純正録画タイトルと同等レベルに表示できるようになる

但し、「Z3500迄」と「それ以降の機種」では挙動(レグザの仕様)が違うんだよね
【3500迄】
番組説明(その他日時、ジャンル、局名など含む)はmetaファイル記述内容に依存する
正しいmetaを作れば(作るだけで)「番組説明」が見れるようになる
【それ以降の機種】
番組説明はTSファイル内のEPGデータに依存する
metaを作っても「番組説明」は見られない (日時やタイトル、局名はmetaで正確になる)
番組説明を表示したければpts化をする(しかない)

【データ放送の閲覧】については
機種の区分なくpts化に依存するのでpts化(だけ)が必要

(うちの機種じゃ違うぞ!という指摘・情報あったらよろしくです)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch