Final Cut Studio その21at AVI
Final Cut Studio その21 - 暇つぶし2ch350:347
10/02/23 22:25:56 HQWGtfNz
>>348
binの中の素材やシーケンスのクリップどちらも再リンクを試してみましたが、
結局だめでした。
マシンの再起動もやってみてもかわらなかったのですが、初期設定を捨ててみたら
元にに戻ったので、そのへんがおかしくなっていたようです。
ありがとうございました。

351:名無しさん@編集中
10/02/23 23:02:25 ZsE7KQLb
初期設定の削除か。FCP3や4ではよくやったなw
あの頃に比べるとFCPもずいぶん安定してきたもんだ

352:名無しさん@編集中
10/02/23 23:14:17 oEZfQYz6
俺もよくFCPManagerのお世話になっているよ。
安定動作をしていた時の初期設定を保存していて、動作が怪しくなったらリストア。

てか、FCPManager代理店から正規版をもらったんだけど、どこの代理店か忘れた。

353:名無さん@編集中
10/02/23 23:34:19 oEWXj6Ku
俺は一人で使っているせいか、
幸い不安定な挙動になった事ってないんだよね。

354:名無しさん@編集中
10/02/24 01:48:06 HuKhpvId
結構motionとんだりsoundtrackとんだり複雑なことやったあとに書き出しすると
ノイズが乗るよね。

FCPは長時間使ったら再起動するべき。

355:名無しさん@編集中
10/02/24 06:08:24 3K6ANuqt
どこのメーカーでもいいので、まともに安定して走る編集ソフトはありませんか?

356:名無さん@編集中
10/02/24 10:01:49 Q7dkUhe/
>>354
そりゃ、飛ぶからだろうw
長時間って?丸1日とか?
時にはアプリを一度終了させる位の事はした方が良いかも知れないが、
ノイズが出るってどんな感じ?

357:名無しさん@編集中
10/02/24 10:53:50 1o8hwiJv
ノイズ出るの?
コンプレッサー変換後にもう一回FCPに戻ると固まったりするけどw

358:名無しさん@編集中
10/02/24 11:44:46 oim8E637
Comressor専用OSが欲しいこの頃

359:名無しさん@編集中
10/02/24 18:42:51 HuKhpvId
>>356

いやいや、普通にあるよ。
例えばテレビの砂嵐のような雑音が0.5秒感覚毎で混じったりとか

360:名無しさん@編集中
10/02/24 20:13:33 gxr/LGDq
それもしかしてサンプリング周波数のあってないファイル…

361:名無しさん@編集中
10/02/24 20:32:07 HuKhpvId
違うんだなそれが、レンダではうまくプレビューできる、結局竹意識に書き出した後、
再圧縮しなくちゃならないということになる。

362:名無しさん@編集中
10/02/24 21:06:17 jymB6Az7
ビデオカメラからAVCHD形式のフルHDの動画を取り込み
Final Cut Proで編集してそれをPS3で見たかったために
Compressorで書き出しました。
使った設定はフォーマットグループ内のMPEG-4の設定で
拡張子がmp4になるやつです。

出来上がったファイルをPS3に持って行ったところ、
再生できませんでした。
SD解像度のものはこの方法で再生できたのですが・・・。

どんな設定を使うか、どんなパラメータを動かしたら
PS3で再生できるHD動画を描き出せるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいます?

FCP一式は一世代古いもので、使っているCompressorは3.0.5です。


363:名無さん@編集中
10/02/24 21:27:14 Q7dkUhe/
>>359
それっぽい事すら見た事ないよ。

364:名無しさん@編集中
10/02/25 01:13:33 60O1dip9
>>359
まあ君の環境特有の問題だな

365:名無しさん@編集中
10/02/25 10:28:45 D/MaF3Jw
あたらしいMacProでるのか。。
今買うのが悩みます。
miniじゃしょぼいし、iMacのi7じゃMacPro欲しくなるしMacProは新しいの出るし。。
MBPでお茶にごせるのか???
鈍すぎるかな。

今、FCSとTrapcode 3S Pack買う
次にCS5発表後、CS4のMCを買う(UG権付)
んで新MacPro発売後MacPro買う

怖いのはMacProが出たときにFCSがBD対応とかでちょい変わる事。
でもUG安いから余裕かな。

まさにちら裏。すんません。

という事で、MBPでFCSで数ヶ月お茶を濁すのはどうでしょうか?
しばらくDVDレベルの仕事しか受けない予定です。。

366:名無しさん@編集中
10/02/25 11:07:23 akDsoB65
つかFCPのレンダリングの遅さはなんとかならんのか

367:名無しさん@編集中
10/02/25 11:07:56 6RUT4sZL
>>365

全然ありだと思う、というか、レンタルしたり、友達の貸していただいたり
いろいろ道はありますよ。自分のマシンがクラッシュした時の練習にもなるし

368:名無しさん@編集中
10/02/25 12:17:35 z3IMZfll
>>366
遅いか?普通だと思うんだけど・・・・

369:名無しさん@編集中
10/02/25 13:10:17 6RUT4sZL
>>366

motion飛ばして編集してたシーンとかあるとその処理があるから確かに重い
それ以外普通

370:名無しさん@編集中
10/02/25 17:39:54 icm45Szo
>>365
今後のセカンドマシンをiMacにするかMBPにするかで選べばいいと思う。
DVD程度の仕事ならどっちでも問題ない。
MBPなら外部ディスプレーくらいは必要だろうけど。

371:名無しさん@編集中
10/02/25 23:14:14 /Q0NOu6/
ちょっと前にG5買った奴悲惨だな。

372:名無しさん@編集中
10/02/26 00:35:28 j9dLuity
強いて言えばタイムリマップはちょっと重いかな

373:365
10/02/26 11:11:16 R2fw6SwI
>>367,370
了解です。ありがとうございます。
頑張ります!

374:名無しさん@編集中
10/02/27 12:25:40 TZD75+sl
ちょっと板違いの自分がお邪魔いたしまする。
自分はPremierePro使ってるんですが(Windows)
FCPに入ってるLive Typeって実によくできてるなぁと常々うらやましく思ってまして
もし、Premiereで使用できる同じようなサードパーティーの
(あぁいう魅力的なプリセットがいっぱい入ってるような)
モーションタイプソフトをご存知の方がいたら教えてくんなまし・・・
AE使えって言うのは無しでお願げぇしますだ。

375:名無しさん@編集中
10/02/27 12:29:50 A+fs+Fa5
つMac+FCP

376:名無しさん@編集中
10/02/27 13:04:53 GpNkDp3o
>>374
Premiereスレで聞いてみたら?

377:名無しさん@編集中
10/02/27 13:29:00 CTzknFl4
>>369 あれmotionプロジェクトをムービー書き出しして
置き換えてくれる機能とか付かないもんかね
エフェクト/キーフレーム適用済みのムービー書き出し&置き換えもできてくれないと
DTMならフリーソフトにもある機能。

378:名無しさん@編集中
10/02/27 13:41:08 TZD75+sl
>>376
聞いてみましたが、あちらでは皆さんLiveTypeをよくご存知ないんでつ。

379:名無しさん@編集中
10/02/27 18:19:41 hZ3dl5+s
こちらでは皆さんPremiereをよくご存知ないんでつ…

というか、こっちだってFCPとMotionを使い分けてるんだから、
そういうことしようと思ったらPremiereとAE使い分けになるのは当然だと思う。

380:名無しさん@編集中
10/02/27 19:04:07 MgNl3sL1
FCP7でFLVに書き出す方法教えてくれさい

381:名無しさん@編集中
10/02/27 21:00:10 yguIxgRc
ffmpegX

382:名無しさん@編集中
10/02/28 06:00:29 md9k6OBH
>>374
Boris Graffitiが一番近いんじゃないの?

383:365
10/02/28 14:34:00 2gd+qzs/
>>374
つFCE+mini

384:名無しさん@編集中
10/02/28 15:38:56 nvGYsuu1
URLリンク(www.applelinkage.com)

>Mac Sodaが、AppleがFinal Cut Proのデベロッパ40人を解雇したことを受け、
>スティーブ・ジョブズ氏にFinal Cut Proの将来についてメールしたところ、
>「ご心配なく。Final Cut Proはまだ健在です。iPhoneから送信」
>という返事が返ってきたと伝えています。

無くなりはしないけどFinal Cutは縮小していくのか?
困る。

385:名無しさん@編集中
10/02/28 16:18:36 O9ZW2cy8
Proアプリは全体に力入ってないよね
今じゃ電話会社

386:名無しさん@編集中
10/02/28 16:51:27 md9k6OBH
もういらないチームだったんじゃないの?
この世界では珍しいことでもないし。

387:名無しさん@編集中
10/02/28 18:19:42 Mg1foUPg
なぜColorを日本語ローカライズしないんだ?手抜きすぎだろ

388:名無しさん@編集中
10/02/28 22:58:30 t8HwKRM9
あれくらいの英語義務教育受けてるならだれでも分かるからいいんじゃない?
寧ろColor使う人なら余裕だろ

389:名無しさん@編集中
10/02/28 23:42:49 OnT9Whz7
パラメーターに「色の濃さ」や「グレイン」とか書いてあったら興ざめです。

390:名無しさん@編集中
10/03/01 01:17:24 1Z6yDOIY
「グレイン」が「粒子」とかになった日には。。。

391:名無しさん@編集中
10/03/01 01:26:40 p4qhjzNo
いいじゃんwなんか問題ある?

392:名無しさん@編集中
10/03/01 02:24:58 kGG0WogJ
英語のままの方が分かりやすいからそのままでいいわ

393:名無しさん@編集中
10/03/01 03:36:08 zZs9ivCK
「切り出しと・・・」何だっけ?

あと最初は「最適化」とか何をしてるのか意味不明だったw
実は今もwww

394:名無しさん@編集中
10/03/05 00:15:39 X4N3NvhS
レンダリング中にFCP以外の作業をすると、レンダ終了後に「見つかりません」という
ダイアログが出て、エラー(レンダされてない)になってしまう。

先日のProkitアップデートがいけなかったのか、どこか設定(バックグラウンドでレンダしない、とか)を
知らぬ間にかまってしまったのか、ともかく原因不明。
誰か心当たりのあるひとヘルプ願います!

iMac Corei7、OS10.6.2、FCP6.0.6、QT7.4.1

395:名無しさん@編集中
10/03/05 01:08:26 X4N3NvhS
いま見たら、同じプロジェクト内の同プロファイルの別シーケンスでは問題なかった。
通常通りレンダ中に2chもできたw

シーケンス個々のエラーかと思い、問題のあるシーケンス内のクリップを新規シーケンスに移動させ、試してみたが
そっちでも同じ問題が。どうもシーケンス内のある特定の形式のクリップがバグを引き起こしているような・・・

よくわからないので、そのシーケンス内ではもう作業を続けないことにするw

396:名無さん@編集中
10/03/05 01:17:28 mhLKeLRZ
>>395
>通常通りレンダ中に2chもできたw

レンダリング中に暇だからとネットしたりしていると、
レンダリング終了後にエラーが出る事がある。


397:名無しさん@編集中
10/03/05 03:43:46 lqBuIkKC
うちもレンダリング中に他の事をするとレンダリング終了後に「見つかりません」になることが有るな。
Finderに移行しただけでもダメ。だからレンダリング中は我慢強く待っている。

本当は、Motionに移行してレンダリング中に作業したかったりするんだけど。

398:名無しさん@編集中
10/03/05 04:24:50 novSZPVF
「これはもう見つかりません」懐かしいアラートだなw

399:名無しさん@編集中
10/03/05 06:26:48 YfyZBPfd
"レンダリング中に他のこと"←これにはたぶん問題ない。
だいたいエフェクトが問題なことが多い。

400:名無しさん@編集中
10/03/05 07:53:15 ZODSG9Lx
急ぎで、且ついろいろ重いエフェクトかけてる場合はリブートしてからレンダリングする
習慣がついてるな、俺。

401:名無さん@編集中
10/03/05 10:13:13 mhLKeLRZ
>>399
いやいや。そうなってしまったシーケンスでも、再度レンダリングしてみて、
その時に何もしなければ普通に終わる。
まあ、普段レンダリング中にweb見たり、裏でコピーしたりは普通にやっていて、
そんな中でエラーが出てしまうのは希なんだけどね。
>>400
判る。俺も昔はやってた。
まあ、おまじないだけど、今はイチイチ再起動するだけ時間の無駄だと思うよ。

402:名無しさん@編集中
10/03/05 11:03:26 /YwGZFEn
>>396
>レンダリング終了後にエラーが出る事がある。

それ泣けるな
俺は恐いからレンダリング中は2chは別マシンでやるぞ

403:名無しさん@編集中
10/03/05 13:48:24 PRcfkFTE
.aiとか.psd乗っけてると、レンダリング時に「メモリが足りません」エラーが出るようになった。
psdもaiも1980 1080で巨大なサイズって訳じゃ無いんだけど。

ちょっと前まで、それなりに使えてたんだけど、
FCPに乗っける用のpsdやaiを作る際に気をつけることってある

404:名無しさん@編集中
10/03/05 13:49:09 PRcfkFTE
修正
気をつけることってある?

405:名無しさん@編集中
10/03/05 14:01:43 ungDQbJu
>>403
元のpsdを弄った時に画が崩壊したりしない?
俺は全部tiffにする。

406:名無しさん@編集中
10/03/05 20:37:56 lzhZmUwn
俺もTIFFだな。
PSDだとレイヤーのブツのサイズが変わったときにぐだぐだになるし。
TIFFもごくまれに透明レイヤーが効かないことがあるけど。

407:名無しさん@編集中
10/03/05 21:30:09 vpa7IAzK
レンダリングについて質問です
レンダリングというのは、あくまでパソコンで表示する上で必要と言うことでしょうか?
テレビにつないでそのまま録画するときはレンダリングの設定が重要そうですが…
コンプレッサーに命令出して動画ファイルを作る場合はレンダリングは関係なく高画質で
出力されるのですか?

408:名無しさん@編集中
10/03/05 21:43:22 jggIjD3z
>>403
イラレなどのファイルは表示する事も可能だけど、念の為にTIFFやpictにしておいた方が安全だと思う。
>>407
元の素材から読み込んでレンダリング、そしてエンコードなので、書き出す事が目的なら
必ずしもレンダリングしなければいけないという事はないよ。

409:407
10/03/05 21:47:03 vpa7IAzK
>>408
なるほどです
コンプレッサー自体が、元の素材からレンダリングを開始して、さらにエンコードして書き出すということでしょうか?
速攻のレスありがとうございました!

410:名無しさん@編集中
10/03/05 21:48:35 lzhZmUwn
>>407
コンプレッサーは例えレンダリング済みのものでも、素材から改めて構成し直してエンコードする。
そのためシーケンス設定が低画質のコーデックでも常に最高画質のファイルを生成することになっている。
とはいえその分エンコード時間はかかるため、画質的に許容でき、マーカー設定などに支障がなければ
レンダリング済みのシーケンスをQTに書き出して、それをコンプレッサーでエンコードさせる方が速いこともある。

411:407
10/03/05 21:57:18 vpa7IAzK
>>410
これまたわかりやすい説明ありがとうございます!
QTに書き出してからという手もあって、その場合はファイナルカット上でのレンダリングが重要と
言うことですね!
勉強になりますとても

412:名無しさん@編集中
10/03/06 00:34:17 zgvegwaR
ちゃんとした編集のためにはあと100万円ぐらい用意したほうがいいかな?

413:名無しさん@編集中
10/03/06 01:31:58 jZwAp4dy
どういう状態からの「あと100万」なのさ?

414:名無しさん@編集中
10/03/06 01:36:31 TEq89DnC
Smokeですね分かります

415:名無さん@編集中
10/03/06 01:44:30 3hzvlHjg
Smoke 2010は250万位~

>>411
ところがどっこい、compressorでシーケンスから書き出した場合、
カットが切り替わった場所には変換時にキーフレームが自動的に入れられるので、
一本に繋がったmovを変換するのとはちょっと違う。

416:名無しさん@編集中
10/03/06 02:30:07 Uljxza3G
>>406
どうも。そうかーやっぱtiffかー。これからはそうします。
psdをいじって、cmd+sで即反映は魅力だけど、確かに安定性命ですよね。どうも。

417:名無しさん@編集中
10/03/06 05:30:13 ISxBJeNW
シーケンスでSDのサイズでDVDを作りました
四対三のテレビではレタボでちゃんと移ったのですが、アクオスでは上下は大丈夫だったのですが
横に黒い帯ができずに引き延ばされてしまいました
これはこういうものでしょうがないでしょうか?
十六対九の画面にはそれようのデータも作っておかなければならないものですか?

418:名無しさん@編集中
10/03/06 05:44:27 zgb4yOWQ
>>417
DVDプレーヤーの設定か、アクオスの画像サイズの調整を確認しろ。

419:名無しさん@編集中
10/03/06 11:07:51 +vnlVseV
>>416
TIFFでも同じですよ?>即反映

420:名無さん@編集中
10/03/06 11:35:19 3hzvlHjg
>>416
>psdをいじって、cmd+sで即反映は魅力だけど、

どういう事?

421:名無しさん@編集中
10/03/06 13:41:11 xEd1UGox
>>417
SDのプロジェクトが4:3のテレビでレターボックスでちゃんと写る(?)時点で
すでにオカシイと思うw

422:名無しさん@編集中
10/03/06 16:21:23 Uljxza3G
>>420
あーいや、psdだとレイヤー保持したままで保存してFCPにのっかるから、
位置ずらしたりすんのがラクだなと。
tiffだとレイヤー混ざるから。たいした話じゃないです。

423:名無しさん@編集中
10/03/06 16:43:57 bFYskiBS
テキストジェネレータで打ったテキストって、
その文字の中だけを抜くことってできますか?

黒の背景に置いた文字の中だけ後ろに配置した映像を表示したいです。

photoshopでやったほうが早いのはわかるんですけど、
いま手元にないんです。。。

424:名無しさん@編集中
10/03/06 18:27:02 7jmLlYZj
黒レイヤーの上にテキスト乗っけて、その上に抜きたい絵を乗っける。
で一番上の抜きたい絵のレイヤーの合成モードをトラベリングマット・アルファに変更する。
でいかが?

425:名無さん@編集中
10/03/06 18:46:56 3hzvlHjg
>>422
レイヤーを保持したいのはmotionに持って行く時だけで、
FCPでは無駄にレイヤーになるのが嫌だからPSDは使わないんだ。


426:名無しさん@編集中
10/03/06 21:47:33 Jqiq8owp
>>417 前に自作4:3DVDをプールバーみたいなとこで
流したことがある。そこは10個くらいの液晶テレビがあって
徐々に買い足したらしくメーカーも世代もバラバラ。
表示される内容はレターボックスだったり引き延ばしだったり
4隅黒枠だったりもうバラバラ。こりゃモニター環境が統一されない
この業界は大変だなと思いましたとさ。
結論:誰もそんなこと気にしないからどうでもいい。

427:名無しさん@編集中
10/03/06 22:09:48 cSN0IFJ9
>>426
それは>>417が言ってる問題をはき違えてるだろ

>>417
まずSD(4:3)からDVDを作るまでの行程が間違ってると思うよ?
4:3のテレビもアクオスも間違えてない。作ったDVDがおかしいんだよ。

4:3のデータで16:9のMPEG2を作っちゃったか、4:3のMPEG2にはなってるけれども
ifo内の記述で16:9(letterboxed)になっちゃってるか。
何いってるのかわからないレベルの様な気もするんですが・・・

428:名無しさん@編集中
10/03/06 22:32:12 7jmLlYZj
左右に強制引き延ばし→DVDオーサリング時の設定が間違ってるかテレビ側で強制フィットされている。
レターボックス→テレビ側の設定が左右フィットになっている。
4隅黒枠(額縁)→DVDプレーヤーの設定が、4:3テレビにつなぐ、なんてのになっている。

429:名無しさん@編集中
10/03/07 19:20:06 XYZ0cdU/
>>424
ありがとう!
photoshopの体験版落としてやりました。^^;

430:名無しさん@編集中
10/03/07 19:33:11 xuMj8p8l
東京ららばい

431:名無しさん@編集中
10/03/07 22:02:29 xP/rsEP1
アウトラインテキストのマットをムービーにすることってどうやったら出来ますか?
文字の中身だけキラキラする動きを付けたいんです。

432:名無しさん@編集中
10/03/08 00:45:20 bjj3qf/+
スノレパで final cut pro 6 と CS3を使ってる人います?
先にファイナルカットを立ち上げてから、cs3を立ち上げると
フォントを読み込まないんだけど同じ症状の人いるかな?

433:名無しさん@編集中
10/03/08 17:45:52 dEPmoVDM
>>432
何のCS3だよ…

434:名無しさん@編集中
10/03/08 19:04:01 OY6bIaVj
最近規格をちゃんと理解してない「プロ」が多いようですね。

435:名無しさん@編集中
10/03/08 19:08:55 kMuEWwaL
別にここはプロ専のスレじゃないだろ
もっと柔軟になれよw

436:名無しさん@編集中
10/03/09 02:07:14 e/RDPJ8+
家のレパードのMac miniをスノレパにする時にタイムマシンでやった時は
すべてのスタジオアプリが動いたんだけど、知り合いの最近買ったiMacに
ターゲットモードで移行したらmotionが立ち上がらない
これってスノレパがネイティブなマックだからなのかなぁ
スノレパって地味に全然違うosだから困り物だー

437:名無しさん@編集中
10/03/09 05:44:20 VlgQ4cOw
>>436
そもそも知り合いのマシンに移行してるという時点で
何してんだよ、って話だが。
まずソフトはきちんとインストールし直せw

438:名無しさん@編集中
10/03/09 09:30:51 e/RDPJ8+
>>437
あ、ツッコミどうもです
別のMac miniからです
それだとそもそもたちあがらないですよねw

439:名無しさん@編集中
10/03/09 13:47:48 0uTbF1D2
えぇっとぉ~
一応お約束だから云っとくネ。

割れ厨死ね。
体の皮をチンコの先から全部めくって、苦しんで死ね。

440:名無しさん@編集中
10/03/09 19:38:45 MAMyLs/a
マクロマインド・ディレクター

441:名無しさん@編集中
10/03/10 00:32:51 Th0C+Q4l
>>437
レスどうもです
再インストールしても立ち上がらないですね
虹がまわるか、落ちるって感じで…
snow leopardネイティブじゃ無理なのかもです
でも他に同じような人がネット探してもいないんですよね
うーむ

442:名無しさん@編集中
10/03/10 01:34:31 PbH15zlv
ネットで無駄な時間費やすよりAppleにきいたほうがいい

443:名無しさん@編集中
10/03/10 02:35:05 Th0C+Q4l
>>442
ですか… アップルってたらい回しでしかも長いてイメージでアレだったんだけど
いってみようかな

444:名無しさん@編集中
10/03/11 18:13:28 dtPjUYUx
というか勝手に無理にしないで欲しい

445:名無しさん@編集中
10/03/13 01:55:39 bvvySsbt
アップルがプロアプリを、Avidに売却するという噂が。NABで発表とか。

446:名無さん@編集中
10/03/13 02:46:13 XLJF7YZe
そうらしいね..

447:名無しさん@編集中
10/03/13 03:30:20 7v2VVZsa
>>436
その程度の知識でそれをやるとは・・・
その分じゃそのまんまの状態なのだろうな。
その人かわいそうに・・
全然、倫理観がないから困り物だー

448:名無しさん@編集中
10/03/13 03:36:06 t4BGd7vi
>>447
そいつ匿名システム情報を自動送信されてても気がつかないんだろなw

449:名無しさん@編集中
10/03/13 04:00:15 a8UJ8bff
>>445
>>446
マジ!!?なんか寂しいな。
すごい勇気だしてFCS買ったばかりなので。

450:名無しさん@編集中
10/03/13 04:20:36 1ALBn8Zj
ガセ

451:名無しさん@編集中
10/03/13 12:26:47 8SAbs7QX
SD(4:3)とかSD(16:9)とかをごっちゃにして「SD」としか言わない人を
相手にすると疲れる…。
困って泣きついてくる前に相談してから着手してくれ。

452:名無しさん@編集中
10/03/13 16:38:17 5duxLjak
>アップルがプロアプリを、Avidに売却するという噂が。NABで発表とか。
真相は?
Avidになったらwindows版もでるのかな。

453:名無しさん@編集中
10/03/13 16:50:39 txuTuixQ
ガセだろ
プロアプリあって初めて真価を発揮するMacなんだから

454:名無しさん@編集中
10/03/13 16:59:52 PALbVLFU
解雇の件でガセネタ流してんだろな。
Aperture 3も良い感じだ。
Final cut Studio の真のバージョンアップは間近だ。


455:名無しさん@編集中
10/03/13 17:01:54 5duxLjak
Final Cut 部門40人解雇の件があるのリアルっぽい気もして。

456:名無しさん@編集中
10/03/13 17:10:51 WgWr4cWP
>>455
それはそれとして驚く話なんだが
真のバージョンアップに期待したい。
その先がどうなるか不安な部分もあるが
Appleは先の先を読んでいることだろうし・・
なにかしらの手を打っていることだと思う。
コンシュマーとプロの垣根を越える何かが起きれば驚くんだがw

457:名無さん@編集中
10/03/13 23:07:02 XLJF7YZe
>>452
445は時々書いている人なんで、気にしない方が良いよ。
>Avidになったらwindows版もでるのかな。
そうなったら「出ない」と言えるね。
というかFCPを飼い殺しする為に買収する事はするだろうけど。

>>456
>コンシュマーとプロの垣根を越える何かが起きれば驚くんだがw
既に垣根はないと思うよ。
垣根はソフトの方ではなく使う人の能力次第なので。
「何か」というのに何を期待しているのか、楽しみにしているのか判らないけど。


458:名無しさん@編集中
10/03/13 23:14:46 YjbxBCLF
頭堅い人っているんだよね。

459:名無さん@編集中
10/03/13 23:40:38 XLJF7YZe
既に少年じゃないからさぁw

460:名無しさん@編集中
10/03/13 23:53:10 prLw03mb
ここにも老人はいるんだね

461:名無さん@編集中
10/03/13 23:59:05 5duxLjak
FCPがAvidになってAppleらしさが薄まるのは困る。だけど、
windows版がでればMacProを買わなくてもすむからそれはそれでうれしい。

462:名無しさん@編集中
10/03/14 00:09:01 Cs1bnEvS
ピナクルみたいな扱いになるのかな?

463:名無しさん@編集中
10/03/14 00:13:02 Cs1bnEvS
>>455
40人解雇されて、結局何人になったんだ?
割と最近までビデオ編集ソフト開発経験者の募集も出てた訳だけど。

464:名無さん@編集中
10/03/14 00:14:25 V5+lX148
>>461
FCSという薄利多売ソフトが邪魔でしょうがないのに、
Avidのラインナップに加えたり、平行して売る訳がないじゃん?
アップルらしさとか考えて使ってないからどんな物か判らないけど、
Avidらしさがあるとしたらそれはそれで最悪なんじゃない?w
(MacProより安い機種で動かせる!なんて喜んでる場合じゃない)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:32:03 84CBzV/4
3DだとAutodeskが主要三ソフト買い占めて結果的に単価と運営費は安くなった。
それぞれのソフトの整合性をどうするかの課題は抱えたままだけど。
いまさらリニア編集業界だけが特別なんてユーザーは考えてないし、大手の更なる
制作費削減に向けてAvidも現実に対応するいい時期なんじゃないかな。

466:名無さん@編集中
10/03/14 01:05:19 V5+lX148
>>465
AutodeskはAvidとは考え方が随分違うんじゃないかな?
(それにAvidがSoftimageからDSだけ引っこ抜いてxsiだけ放り出したんじゃないの?w)

467:名無しさん@編集中
10/03/14 02:27:31 wITF1VTZ
Avidになったら値段ダンチだから勘弁
困りすぎる

468:名無しさん@編集中
10/03/14 04:45:41 91ZsvAj4
>>447
新規インストールでもだめでした
つまり、インストールする前にまえのシリアルをぬくべきだったということでしょうか?

469:名無しさん@編集中
10/03/14 05:17:26 vBtCa2AO
>>468
そうなった経緯を教えて。

470:名無しさん@編集中
10/03/14 05:18:45 5xCGtVfN
>>468
できるかぎり詳しく。

471:名無しさん@編集中
10/03/14 05:37:32 lo7OCUYM
>>468
なるほどね。
君が何をやってどう考え、それをして失敗し困っている状態であることは推測できる。その状態から回復するにはどうすればいいか?
ここの住人は理解していると思う。
しかし、それは難しくなくそれなりの知識があればできること。

君が次に何をすればいいのか私たちは知っている。
その方法は・・・
その一つ。それは最寄りのAppleStoreへ持ち込むこと。
そうすれば何かしらの対処をしてもらえる。
その二つ。自分であれをする。
その三っ。詳しい人から何する。
最後の手段は、それほど仲の良くない同僚に頭を下げ許しを乞う。

以上

472:名無しさん@編集中
10/03/14 08:04:33 84CBzV/4
>Avidになったら値段ダンチだから勘弁
Avidを冷静に判断するとそうですね。FCPはMac必須でもバーゲン価格ですから。
今回もあさって出るかも知れないMacProを待つことにしますか。

473:名無しさん@編集中
10/03/14 08:54:04 HlyF/Ywi
FinalCutのライバルはやっぱりAvid?
EDIUSとかは?値段も被っているし。

474:名無しさん@編集中
10/03/14 15:46:01 AQNrceGB
>>473
>EDIUS
うちの会社じゃほとんどがこれだ。
Final Cut Studioなのはオレくらい。肩身狭い。


475:名無しさん@編集中
10/03/14 19:23:28 Cs1bnEvS
一人だけ別ソフトっていいのか?それ。

476:名無しさん@編集中
10/03/14 20:18:02 T8/QVZ5W
Avidが買うって本当なの?
本当ならAvidとは操作性が水と油だから
どっちかがお蔵入りになるのは必至だろ?

477:名無しさん@編集中
10/03/14 20:52:30 AQNrceGB
>>475
もうそろそろまずいかね。
とりあえず、SDはDV、HDはHDVでやりとりしてるけど。
ほかにうまいやり方あればいいんだが。

478:名無しさん@編集中
10/03/14 21:02:44 SdAxjYc0
プロジェクトの受け渡しやテンプレートの共有ができないのはまずくないかい?
ウチは基本FCPだけど、外部ワークフロー用にEDIUSも導入してるよ。

479:名無しさん@編集中
10/03/14 22:02:49 By6wlXl0
うん。
だから、やりかけた仕事を他人にふれなくて困るんだ。
今度Mac Pro買うつもりなんで、それに窓いれて、EDIUSも
入れようかと考えてる。

480:名無しさん@編集中
10/03/14 22:16:24 kWJczQDp
>>479
>>やりかけた仕事を他人にふれなくて困るんだ。

みんなに協調性がない人と思われてるよ
その状況ならみんなに合わせるほうが利口だ。
仕事でEDIUS、プライベートではMacでいい。
君の悩みも一気に解決する。


481:名無しさん@編集中
10/03/14 22:34:23 By6wlXl0
昔からMacなもんでねえ。
使い慣れたソフトについつい…

ま、協調性はないのは間違いないかw


ただ、少し毛色の違う人間がほかのソフト扱って仕事してるのは、
メリットがある場合もある。
局の人間はMacが多いし、Final Cut Studioならではの映像作りも
あると思うので。

482:名無しさん@編集中
10/03/14 22:38:53 G1KS3MEI
>>481
やりかけた仕事を他人にふれないことを
それほど 困ってなかったんだな。
逆にFinal Cut Studioを使っていることがステータスだったりするんだろw


483:名無しさん@編集中
10/03/14 22:41:08 By6wlXl0
そうかもw
でも、いまは、ふれなくて困ってるよ(汗)

そもそもなんで周りにマカーがいないんだろ。

484:名無しさん@編集中
10/03/14 22:44:42 VXwFs0OV
>>483
生ぬるいこと言ってんじゃねーよ。
お前が変えるんだょwwwww

485:名無しさん@編集中
10/03/14 22:49:26 By6wlXl0
良し、戦ってやるか!!

486:名無しさん@編集中
10/03/14 22:55:08 T8/QVZ5W
敵の弱点は1h30m位を越えると「取り消し」ができなくなるのと
「別の名前で保存」するとエフェクトとかフィルターとかが消えることかもw


487:名無しさん@編集中
10/03/14 23:03:28 By6wlXl0
え、それマジ?

488:名無しさん@編集中
10/03/15 01:20:56 3w55ueBc
あと本当に何でもない「任意のトラックに画だけインサート」とか
「タイムラインの途中にBGMの尺の分だけ余白を割込ませる」とかの
操作が「確定申告で前年度の損益を繰越して還付金を受ける」ぐらいに
ややこしいかもw

489:名無しさん@編集中
10/03/15 01:27:18 ySZLzHCu
今まさに確定申告の書類つくってたよ(¥_¥)
EDIUSって何が良いんだ?

490:名無しさん@編集中
10/03/15 02:38:19 3w55ueBc
HDMI等でつないだ外部ビデオモニタに
リアルタイムにプレビューできる。

安くw

491:名無しさん@編集中
10/03/15 07:49:55 eo3h8rE5
というか、その状況でMacPro買うなんて、よく稟議が通るな。

492:名無しさん@編集中
10/03/15 09:26:36 ySZLzHCu
いや、個人で買うんだ。
訳あって自宅での作業が多いのでね。
今使ってる4年目のMBPも会社と自宅で作業できるよう
買ったものです。
さすがにこれでは捌ききれなくなってきたし、自宅編集が
ほとんどという現状からMac Proを買うことにした。

うちの会社は基本的に自分の仕事を最後まで自分で仕上げるスタイルだし、
変な話、社員でありながら歩合制でね。給料は10万しか出ない。
いつ潰れるかわからないし、辞めるかも知れないって会社だから、個人で
最低限の機材を持っておきたいというのもある。

493:名無さん@編集中
10/03/15 09:47:20 cUKe7Gin
>>492
>辞めるかも知れないって会社だから、個人で最低限の機材を持っておきたいというのもある。

昔、そんな感じだったよ。自分で持っていた方が好きなタイミングで買い替えれるしね。
速度が上がれば睡眠時間が1時間増やせるかもなんて思って買い替えてた(笑)


494:名無しさん@編集中
10/03/15 09:51:17 ySZLzHCu
>>493
>速度が上がれば睡眠時間が1時間増やせるかも
まさにその通りの判断です(笑)

495:名無しさん@編集中
10/03/15 11:24:04 2WGjV+PT
>>492
>変な話、社員でありながら歩合制でね。給料は10万しか出ない。
まさかですが、週5日・一日8時間で10万ということはないですよね。
実働何時間で10万ですか。差支えがなければ教えてください。

496:名無しさん@編集中
10/03/15 12:09:16 ySZLzHCu
週5日、拘束時間は朝9時から夕方4時まで。
最低賃金に照らし合わせるとこれがぎりぎりとか何とか…
でも、制作会議だとかは平気で夕方5時からとかにいれてきます。

歩合制移行直前まで経営者は完全歩合で給料なしって言ってました。
さすがにそれではフリーと何が違うんだって突っ込まれて、仕方なく
最低賃金出すことにしたそうです。

正直、こんな不景気じゃなかったらさっさと辞めていることでしょう。

497:名無しさん@編集中
10/03/15 12:12:03 ySZLzHCu
あ、休憩は1時間入ってるね(笑)

498:名無しさん@編集中
10/03/15 12:31:02 GVLdy0wp
このスレを見ると、うちの会社はまだマシなんだとわかったw
しかも周りもフリーDも含めてみんなFCPだしw

499:495
10/03/15 12:44:12 2WGjV+PT
>>496
会社は厚生年金をかけていると思いますがあまりにもって感じですね。
今の時期新しい職場や自立も難しいでしょうがくれぐれも健康には気をつけて。

500:名無しさん@編集中
10/03/15 12:44:30 M/5ZMDIj
またタコ部屋かw

501:名無しさん@編集中
10/03/15 13:40:51 ySZLzHCu
>>499
本当にありがとう。
世知辛い世の中で、そういうお言葉身に染みますデス。

502:名無しさん@編集中
10/03/15 14:45:40 mhZFG5bJ
FCPのディスコン発表マダー?

503:名無しさん@編集中
10/03/15 18:47:41 eo3h8rE5
アップルが自社製品のディスコンを発表するのは極稀なことだ。
例)Xserve RAID
例外)G4 Cube

504:名無しさん@編集中
10/03/15 21:24:41 6UlpVQdt
我々は、経営資源をよりイノベーティヴな製品に注力したいと考えています。
よって、ビデオプロアプリケーション事業は、新たなパートナーとなるAvid Technologiesへの移管を選択することとしました。
これによりユーザーの資産は完全に保全されるだけでなく、今後のAvid Solutionとのより強固なコラボレーションワークフローにより、
我々は顧客に対しより大きなビジネスチャンスを得ることを可能としたのです。

とか。

505:名無しさん@編集中
10/03/15 22:29:15 7wArs9MT
逆にAppleがAvidを買い取ると思ってたのにな。

506:名無しさん@編集中
10/03/15 22:32:50 V6XHVu8H
てか、FinalCutシリーズを手放したら、ハードの売上にかなりの打撃が有るんじゃないか?

まぁ、いまのAppleは携帯電話と音楽配信会社だけど。

507:名無しさん@編集中
10/03/15 23:29:55 oOvkxBNb
大丈夫。iMoveがFinalCutを超すことになるだろうw

508:名無しさん@編集中
10/03/16 01:16:58 b0JCc7kA
いつまでその話題やってんだ?
いつものデマ野郎が笑ってるぞw

509:名無しさん@編集中
10/03/17 02:12:08 7veAWK9A
空気を読まずに、レスどうもです!

>>469
>>470
今までMac miniだったのですが、iMacを買いましたので
ターゲットモードで移行しました
そしたらモーションだけ立ち上がらなくなってしまったのです
再インストールもしましたがダメでした
osを新規インストールすることはめんどくさくて諦めました
後僕にできることは新規インストールくらいです


>>471
いやアドバイス的にはわからないですw
ただなんか教えてはいけない流れが出来てますよね
すみませんなんか
ネットで調べても同じ症状の人はいないようできっとこちらの
原因なのでしょう

すみませんでした失礼しました本当に

510:名無さん@編集中
10/03/17 02:45:51 UXa1PmNJ
>>509
>後僕にできることは新規インストールくらいです
>ただなんか教えてはいけない流れが出来てますよね

グダグダ言わずにサッさとやれよw

511:名無しさん@編集中
10/03/17 10:59:25 jgVRXBN1
質問ですが

FCPで編集できるファイル形式は .mov .aviだけですか?
.m2p .mpg. 等は上記ファイルに変換しないとライムラインで編集できないのですか?

512:名無しさん@編集中
10/03/17 11:40:04 63CrwOgA
>>511
はい、そうです。

513:名無しさん@編集中
10/03/17 13:35:11 jgVRXBN1
えー、マジですか・・・・(´・ω・`)

お答えありがとうございました

514:名無しさん@編集中
10/03/17 13:48:44 CczvlZNj
MacProもこのままフェードアウトか・・・

515:名無しさん@編集中
10/03/17 23:05:48 KH+RJ7o/
自ら「Pro」と名乗るやつにはロクなのがない

516:名無しさん@編集中
10/03/17 23:14:17 0y2wnq5m
このスレのほとんどの人間だな>自称プロ

517:名無しさん@編集中
10/03/18 00:09:02 MrgwTc7h
>>513
嘘を嘘と・・・まぁいいか。

518:名無さん@編集中
10/03/18 00:45:32 COyyxstl
そこまでプロに対して劣等感を感じるのかが判らんw
プロでない奴が多いという事の証明か?

519:名無しさん@編集中
10/03/18 01:53:08 vMyoSQ/E
スチルの分野なんかは特にそうだが、素人は「プロ」って言葉に
無闇やたらと過剰反応するもんだ

520:名無さん@編集中
10/03/18 09:12:15 COyyxstl
そういった意味ではスチルから動画も始める人もいるだろうね。
機能もプロの領域で使う様な機能の強化も多いけど、民生機での機能強化や使い方のノウハウもあるだろうから、
そういった話題で盛り上がれば良いと思うんだけど。
素人=アマチュアじゃないし。

521:名無しさん@編集中
10/03/18 09:58:06 sahB5mah
プロとアマチュアの垣根なんてもうずいぶん昔からあいまいになっている気がします。
私はまあ単純に、「お金もらったらプロ」「趣味でやるならアマチュア」で
分けています。作品のクオリティーは関係ありません。「アマチュア」の
作品に今までどれだけ舌を巻いてきたことか(゚〇゚;)

522:名無しさん@編集中
10/03/19 01:57:12 XIzFT6sM
次期FCPはApertureみたいに素材整理しやすくして欲しいな。
あと、MotionやColorと統合して欲しい。
ちょっとテロップや色凝ろうとしただけで行ったり来たりなんて不便すぎる。
InfernoやSmokeがうらやましい・・・

523:名無しさん@編集中
10/03/19 07:52:49 +az+0P2Z
価格層も客層も違うからな。

524:名無しさん@編集中
10/03/19 09:32:18 P+YIbmBl
プロとアマの違いは、「金銭授受」「納期」のあるとないの差でしょ。
アマ(オタク)は糸目付けずにやるから

525:名無しさん@編集中
10/03/19 09:51:58 J8C3Z1Xr
まぁ、そりゃあるな。
もうちょっと凝りたいし、いろいろしたいけど時間が…。ってことは多い。

526:名無しさん@編集中
10/03/19 13:54:59 A0s4TLt6
プロは締め切り有るからな

527:名無しさん@編集中
10/03/19 16:34:51 tiyl7UIG
中途で入ってきたおっさんDがことあるごとに「プロの仕事は~、プロだから~」とかうるさい。
しかもテレビ出身だからいろいろとめんどくさい。

おまえがプロって認められないからフリーで食えなくなったんだろ?

528:名無しさん@編集中
10/03/19 17:31:41 Z0LmCgLW
Proほど安い言葉もない。以上

529:名無しさん@編集中
10/03/19 18:39:40 5eA8fIZn
アマは馬鹿だから話が合わん。以上

530:名無しさん@編集中
10/03/19 22:46:53 uDhgxW0s
ま、2ちゃんねるのスレでくらい仲良くしようぜw

531:名無しさん@編集中
10/03/19 22:54:21 J8C3Z1Xr
>>526
締め切りどころか、うちはまだキッチり残業代が付くからあまり遅くまで仕事すると怒られる。
大体のところでキリを着けないと。

532:名無しさん@編集中
10/03/19 23:03:59 1wwR8ay3
どうもプロです。
仲良くしようよ。

533:名無しさん@編集中
10/03/19 23:43:43 FL2LUmXV
ちょっと質問があるんですが、AVCHD出とった動画を
そのまんまH264で保存できないのですか?
切り貼りくらいの編集しかしないのでいちいち編集用のProResに変換したくはないんですが。。。

534:名無さん@編集中
10/03/19 23:48:27 sCkqrzHE
>>533
それが出来るならこれから買おうと思ってる人?
出来

535:名無しさん@編集中
10/03/20 01:04:57 wFr0azGb
ますん

536:名無しさん@編集中
10/03/20 01:11:15 ayEHF803
少し修正しただけなのにフルレンダーとかじゃないよね?

537:名無さん@編集中
10/03/20 02:23:52 gjWHXHFN
そういう事がしたいならエディウスの方が良いんじゃないの?
使った事ないから知らないんだけど、きっと出来るんでしょ?

538:名無しさん@編集中
10/03/20 05:12:44 c6071UJv
>>537
うんまー。そういうんなら、vegasでもpremiereでもediusでも
FCP以外なら、大抵出来る。

539:名無しさん@編集中
10/03/20 08:52:43 r4G88Ztq
MacならQT Plyerで編集すればいんじゃね。

540:名無しさん@編集中
10/03/20 11:09:41 hv2zDwMK
FCP意外ならそのままH264を直に取り込めるってこと?

541:名無さん@編集中
10/03/20 12:21:49 gjWHXHFN
フルレンダーって?
ちょいカット編で書き出し前提なら、その前にレンダリングは必要ないんだけどね。
他のソフトは書き出しには部分的にしか行わずに出来るって事なら、
そっちの方を使った方が良いでしょ。

FCP持ってなくてそういった作業をしたいなら、FCPは候補から外した方が良いよ。

542:名無しさん@編集中
10/03/20 12:51:35 b96ptOMK
>>540

FCPでも出来るよ

543:名無しさん@編集中
10/03/20 14:46:07 c6071UJv
>>542
FCPだとH.264にスマレン効かないでしょ。

544:名無しさん@編集中
10/03/20 16:17:34 t0i+lwOP
>>543
他のアプリだと効くのか?


545:名無しさん@編集中
10/03/20 17:30:34 hv2zDwMK
Fcpで avchd をh264のまま取り込むにはどうしたらいいんだ、なにをつかえばいい!?

546:名無さん@編集中
10/03/20 17:45:00 gjWHXHFN
>>545
>なにをつかえばいい!?
エディウス

547:名無しさん@編集中
10/03/20 20:25:45 BZLqk/Ci
西洋人はなぜか再レンダリングが大好きなんだよ。
あまり刺身を食わない民族だからという説がある。

548:名無しさん@編集中
10/03/20 21:02:21 hv2zDwMK
合理的でないね

549:名無しさん@編集中
10/03/21 01:49:59 SDlI0s8w
鮮度に鈍感ってことだよw

550:名無さん@編集中
10/03/21 02:04:15 gDwandEP
バカいっぱい

551:名無しさん@編集中
10/03/21 02:13:02 9B1N0Dif
FCPユーザーは両極端なんだよ

552:名無しさん@編集中
10/03/21 11:29:35 3Yf9RMFP
AVCHDのスマートレンダリングまとめ

Vegas Pro、可能。
Premiere Pro、SonyのプラグインでSony製カメラのみ可能。
Edius Pro、4月配布のバージョンよりAVCHDのリアルタイム編集可能となるが、
スマレンについては不明。

553:名無しさん@編集中
10/03/21 18:17:28 KuqFb2+V
>>552
それってソニーがマックサポートしてなかったら出来ないってことでしょ?

554:名無しさん@編集中
10/03/22 00:40:46 lA3Igkzd
Sony製カメラどころかSony製PCでないと駄目だったりしなかったっけ?

>>553
AVCHDは他からも、というかもともとテープ時代にシェア取れなかった
メーカーが力入れてるのでもっと頑張ってほしいところ

それよりもFireCoderみたいな安価なアクセラレータがFCP用に出ないものか

555:名無しさん@編集中
10/03/22 02:32:57 RItNtY+f
再生時にタイムラインがスクロールしないのって、
どうにもらならいの?

556:名無さん@編集中
10/03/22 03:10:44 JmnyfMU6
>>555
別にしなくても良いんじゃない?何か不都合ある?

557:名無しさん@編集中
10/03/22 03:47:50 RItNtY+f
>>556
スクロールしたほうが便利だよ。他のNLE触ったことないならわかんないだろうけど。

あと、キャプチャ先のフォルダをプロジェクトファイルからの相対パス指定って
出来ないの?

558:名無しさん@編集中
10/03/22 08:19:29 v+qFuSAd
俺は、再生中にシーケンスを見たい場合、スクロールホイールでタイムラインをスクロールしているけどな。

559:名無しさん@編集中
10/03/22 11:35:48 X0Bi0o+Y
>>557
>>あと、キャプチャ先のフォルダをプロジェクトファイルからの相対パス指定って
出来ないの?

それいいね。
いちいちシステム設定で設定すんのめんどくさい。

560:名無しさん@編集中
10/03/22 12:00:11 tWxubB8e
EDIUSなんか再生停止中でもマウスホイールでタイムラインを
スクロールできないんだぜ!

長尺ものの時はツライぜ!w

561:名無さん@編集中
10/03/22 12:02:20 JmnyfMU6
>>557
大昔のAvidでは見辛いからオフってた。
>>558
どうしても位置を確認したい時、俺はコマンド+ーでズームアウトしてる。

562:名無しさん@編集中
10/03/22 12:39:05 tWxubB8e
>どうしても位置を確認したい時、俺はコマンド+ーでズームアウトしてる。

FCPでこれやるとちょくちょくビュアーのウィンド内の拡大縮小になって
超イラつくんだよねw

563:名無しさん@編集中
10/03/22 12:51:42 pk4+9LqP
>>560
>EDIUSなんか再生停止中でもマウスホイールでタイムラインを
>スクロールできないんだぜ!

そんなもんマウスの機能割当てでどうにでもなるだろ
俺はFCPもEDIUSもそうしてるぞ

564:名無さん@編集中
10/03/22 12:51:50 JmnyfMU6
そうそう、マイティマウスだとシーケンスの横移動も可能だから重宝してる。

565:名無しさん@編集中
10/03/22 13:19:55 tWxubB8e
EDIUS信徒が火消し躍起ワロスwww
でも特殊なハード(マウス)使わないと当たり前のことが
できないのは邪道だと思うよw

普通のマウスやキーには割り当てできる動作とできない
動作があるしねw


566:名無しさん@編集中
10/03/22 14:42:46 RItNtY+f
ぐえ、ediusもfcpと同じか。
メンドクサイから自動でやってほしいなこんくらい。

567:名無しさん@編集中
10/03/22 15:19:05 8+Nh9vps
>でも特殊なハード(マウス)使わないと当たり前のことが できないのは邪道だと思うよw

Mighty MouseはMacに標準装備のマウスです。

568:名無しさん@編集中
10/03/22 18:52:14 1x7oQeSu
Mac使いってやっぱ馬鹿が多いな

オレもそうだったけどw

569:名無しさん@編集中
10/03/22 19:05:05 ///dkdLg
>>568
バカな目線だとそう見える。
身の程を知れ。
バカはお前だけだw

570:名無しさん@編集中
10/03/22 22:08:26 8+Nh9vps
ぐえw

571:名無しさん@編集中
10/03/22 22:19:56 tCnvooMv
SONY HDR-XR500Vのカメラで、SD画質で撮りました。
これをFinal cut pro7で取り込みたいのですが、どうすれば取り込めますか?

HD画質では取り込めたのですが、SD画質では取り込めないのです。

572:名無さん@編集中
10/03/23 00:30:07 E7W4KT74
>>565
>EDIUS信徒が火消し躍起ワロスwww
もしかして、俺の事かな?
EDIUSはちょっと触った事しかないよ。
>邪道だと思うよw
いや、マイティマウスはMac買ったら付いて来る奴なのですが、、?

573:名無しさん@編集中
10/03/23 00:56:38 imXBGOYO
最適化しています(いま何をやってるの?)

574:名無しさん@編集中
10/03/23 01:01:41 RObkAOnT
Ediusはavchdをh264で吸い出せるてことでファイナルアンサー?

575:名無しさん@編集中
10/03/23 04:09:52 +2HlrClL
すまん初心者です
fcpにのっける画像ですが、
◯を作る場合、
作った画像をntscにして保存すればいいの?
または、フォトショ設定でntscでファイルを作り
そこで普通に作ればいいのですか?
後者あはいびつになって見えますが、それでいいのでしょうか?
ファイナルカットで書き出した後にはちゃんと◯にみえるのかな?

ってなんか意味分からないですよねきっと…


要するに、fcpで使う画像をフォトショで作るには?という質問なのですが…
・作った後にアスペクト比をあわせる(絵がひしゃげる)
・作る前にアスペクト比をあわせて作る(絵はそのまんま)

どっちでしょうか?

576:名無しさん@編集中
10/03/23 04:45:23 imXBGOYO
システムは深刻なエラーから回復しました(ウソw)

577:名無しさん@編集中
10/03/23 11:01:40 RObkAOnT
>>575
ググれかす

578:名無しさん@編集中
10/03/23 17:49:49 7YbWx+93
値段が安いからバカが手に入れちゃうんだね、きっと

579:名無しさん@編集中
10/03/23 22:20:24 9iB0co0j
おかしいな?正規版なのにG5にインストールできない・・・

580:名無しさん@編集中
10/03/23 22:43:42 sJxQ96Rx
>>579
今のはできないよ


581:名無しさん@編集中
10/03/24 03:16:58 6j2K3bDe
OSX10.3.9なんだけど生きていていいですか?

582:名無しさん@編集中
10/03/24 11:18:15 YHmeEtCn
老い先短いなら仕方ない

583:名無しさん@編集中
10/03/24 13:39:09 wHmnAGOk
FCP7で、HDV素材をダウンコンバートしてFireWire経由で
レタボ、エッジクロップ、スクイーズの設定でデジタイズしたクリップが
すべてのアナモフィックになる。
FCPのブラウザでアナモフィックのチェックを外すと4:3に戻るのだが、
インポートし直すと、またアナモフィックにチェックが入る。
クリップをQickTimePlayerで開くと横伸びした状態で再生されてしまう。
多分、メタデータがおかしなことになっているんだろうけど、
どうにかならないものか。。
ちなみに、同じ設定でFCP6では正常に取り込めます。
バグ?仕様!?

使用デッキ HVR-1500A、HVR-M25
使用Mac Mac Pro(earlly2008) ,Mac Book Pro (17インチ現行)



584:名無しさん@編集中
10/03/24 13:55:56 wHmnAGOk
パナのPOVCAMで1920*1080で収録したAVCHDを
FCP7の切り出しと転送でProResにトランスコードする際、
おなじクリップなのに1920*1080になる場合と、1440*1080に変わってしまう
場合がある。

仕方がないのでCompressorで1920*1080に書き出すと画質が極端に悪くなる。
MPEG Streamclipを使用して書き出した方が断然きれい。

Mac Book Pro (17インチ現行)で、FCP7の切り出しと転送をする際、
1クリップの尺が30分以上のものは、必ずと言っていいほど、途中でフリーズし落ちる。
アクティビティモニタでCPU使用率を監視すると95%とか出てるし、
もっとスピート落として安定性重視にしてほしい。。

585:名無しさん@編集中
10/03/24 15:10:08 rzbCY5Aq
この人たちは企業にサポートセンターなどがあるのを知らないのだろうか。
言っても無駄と言い訳をする人も多いが、伝え方や伝える場所が悪い事もあるので、
まずは問い合わせてから言い訳はして欲しい。
2chで愚痴っても誰もバグや仕様改善をしてくれない。

586:名無しさん@編集中
10/03/24 16:34:01 dv6fUIn8
>>585
1行目の言い方はないだろ。

トラブルにまつわる話は掲示板では貴重な情報だろ。

587:名無しさん@編集中
10/03/24 18:07:06 rzbCY5Aq
>レタボ、エッジクロップ、スクイーズの設定でデジタイズしたクリップが すべてのアナモフィックになる。
1500まではFWのアウトはSQ固定で1500Aから追加されたので、デッキ側の仕様が絡んでいるのかもしれない。
>仕方がないのでCompressorで1920*1080に書き出すと画質が極端に悪くなる。
どんな設定なんだろう。単にサイズだけあわせているのだろうか?
>1クリップの尺が30分以上のものは、
無茶させすぎw
>アクティビティモニタでCPU使用率を監視すると95%とか出てるし
MPEG2へのエンコードでは普通に90%程度になるので、何も珍しい事ではない。
また、CPUのcore数が増えるごとに1つあたりの負荷が下がって行く傾向に有る。

588:名無しさん@編集中
10/03/25 03:46:03 DeUWUdsU
この5年ぐらいずっと同じような騒ぎがw

589:名無しさん@編集中
10/03/25 07:31:47 V7Bil3sY
Pro Applications Update 2010-01

This update includes Final Cut Pro 7.0.2, Motion 4.0.2,
Color 1.5.2, Compressor 3.5.2, and Cinema Tools 4.5.1.

URLリンク(support.apple.com)


590:名無しさん@編集中
10/03/25 15:52:49 sogJVOlB
はい、メジャーアップグレード消えた

591:名無しさん@編集中
10/03/25 22:12:38 JEFaYTJJ
意味不明

592:名無しさん@編集中
10/03/26 03:51:06 +BeNXr3Q
Avchdをh.264のまま保存出来ないの?
いちいちプロレズにしなくちゃダメなの?

593:名無さん@編集中
10/03/26 04:54:16 cSHSs+vX
意味不明


594:名無しさん@編集中
10/03/26 11:14:18 +BeNXr3Q
>>593
知識ないならうせろ

595:名無しさん@編集中
10/03/26 16:32:37 FJtyANGk
怖いねー。
そういうソフトじゃないから、違うソフトを選んだら良いんじゃない?
たぶん、Avidも出来ないと思うのでプレミアやエディウスのスレで聞いてみたら?

596:名無しさん@編集中
10/03/26 16:45:20 5DyCbLTz
メディアマネージャで収集かけると、
オーディオのレベルエンベロープのキーフレームが
5フレとかズレるんだけど、対処方ってあるのかしら?

全部のキーフレームがずれるんじゃなくて、
ずれるクリップとキーフレームはランダムっぽい。
FCP7.0.2
osx10.5.8

597:名無しさん@編集中
10/03/27 07:48:12 haxXJvNd
現行MacbookProでHD編集がしたいです。
SSD、eSata接続で二つのHDDをRAID0、どちらがもたつきなく編集できますか?

598:名無しさん@編集中
10/03/27 10:01:18 DmKQ6Ip5
>>597
最低限、システムとデーターでHDDを分けた方がいいぞ。

599:名無しさん@編集中
10/03/27 10:20:13 k6X1ZPqf
つeSATAでSSDをRAID0

600:名無さん@編集中
10/03/27 11:02:21 gfbmR4gK
しかし、非圧縮HDだと1フレで6MB消費してしまう。

601:名無しさん@編集中
10/03/27 12:17:38 O0j5iZ2Z
それはしかたがない

602:名無しさん@編集中
10/03/27 12:21:59 Me7KXS4i
ジャンク屋でDVDStudioPro3の未開封新品パッケージ版を買った。
これでやっと現在使用中のVer2を更新できるw

ところでVer3から4へアップグレードする抜け道みたいなのある?

603:名無しさん@編集中
10/03/27 12:37:57 O0j5iZ2Z
>>602
>ところでVer3から4へアップグレードする抜け道みたいなのある?

つジャンク屋

604:名無しさん@編集中
10/03/27 14:43:43 Me7KXS4i
ジャンク屋にFinal Cut Studioはまだしばらく出てこないだろw

605:名無しさん@編集中
10/03/27 18:24:37 is57LUbj
602 :名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:21:59 ID:Me7KXS4i
ジャンク屋でDVDStudioPro3の未開封新品パッケージ版を買った。
これでやっと現在使用中のVer2を更新できるw

ところでVer3から4へアップグレードする抜け道みたいなのある?

604 :名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 14:43:43 ID:Me7KXS4i
ジャンク屋にFinal Cut Studioはまだしばらく出てこないだろw

606:名無しさん@編集中
10/03/27 23:58:52 8EankcQN
DVDStudioProはSDの頃から使い慣れてて楽なんだもん。

編集はMacからWinに移行して今はEDIUS Pro5使ってるんだけど、
EDIUSで張ったマーカーリストだけ書き出してDSPで読み込めるから
いまだにDVDオーサリングはこれでやってる。便利で手放せない。

607:名無しさん@編集中
10/03/28 01:01:30 Ry69r3Mb
>>606
安いんだから買いなさい

608:名無しさん@編集中
10/03/28 02:48:43 tBZLaU/K
>>596
メディアマネージャーはバグバグだから。
soundtrackproに送信したときに出来る
(送信)ってクリップ名が含まれたものがあると、
エラーでたりとかも全然修正されない。

FinalCutServerがこの辺の2byte文字問題をクリアしてるのかが気になるんだけど、
どうなの?

609:名無しさん@編集中
10/03/28 15:09:14 tZbqUdVo
>>598
システム用ハードにアプリも入れるよね?

610:名無しさん@編集中
10/03/28 18:16:20 spIdaDQ3
早い話が、取り込むデータは別ドライブを指定した方が良いって話。

611:名無しさん@編集中
10/03/29 10:39:14 kgRL7AU8
Final Cut StudioってまだAppleでも扱っているでしょうか?
OSX TigerでまだQuicksilver使ってるんです。

miniでもMac Proでも乗り換えたほうがいいのかな。

612:名無しさん@編集中
10/03/29 11:43:14 1crGoThr
アンタうんこ臭いよ

613:名無しさん@編集中
10/03/29 13:39:06 VY1ziGAM
>611
PPCならオクで落とす

614:名無しさん@編集中
10/03/29 14:22:31 IYPK+noa
インテルMacに乗り換えられない事情があるなら仕方ないですが、iMacだとしてもG4よりは遥かに快適であるのは事実ですよ。
いずれにせよ、FinalCutStudioを今から入手するなら、オークションで探すしかないでしょうね。

615:名無しさん@編集中
10/03/29 17:26:10 8E5HRQbS
そのQuickSilverを窓から投げ捨てる

616:名無しさん@編集中
10/03/29 17:30:17 Ln4Rpw0e
通行人に当たるからやめろw

617:名無しさん@編集中
10/03/30 09:19:56 yz3B8FGC
QuickSilverってオープンソースになったよな

618:名無しさん@編集中
10/03/30 20:52:56 xQEyDqki
>>611
BTで落とす

619:名無しさん@編集中
10/03/30 21:36:23 mlUp7ae2
たいーほ

620:名無しさん@編集中
10/03/30 21:43:19 hXCWY0U1
FCPのジェネレーターでARIBのマルチフォーマットカラーバーを出せるようにならないかな?
ジェネレーターのCBを使って局に納品したら突き返された…。

621:名無しさん@編集中
10/03/30 22:15:43 TXF83N6r
今時カラーバーで突き返されちゃう男の人って…

622:名無しさん@編集中
10/03/30 22:43:00 hXCWY0U1
あれ?ジェネレーターのCBで問題ない??

623:名無しさん@編集中
10/03/31 11:28:10 SNWA9DbQ
最近なぜだか知らんが会社が完全Mac移行した。今までエディウス使ってて、初めてFCP使った訳だけど…
オーディオ波形の表示が遅くてイライラする。
現行の8コアのMacProだけど、シーケンスちょっと移動したり、拡大縮小したりすると、
また1から(左の方から)波形表示はじめて…こんなもん!?

あとエンディングロールみたく文字スクロールさせるとレンダリングしないとリアルタイムで再生できない。
SD素材だけどレンダリングもすごく時間かかるな。5分位の映像にロールのっけて、レンダリング10分かかった
初めてだから、比較対象がエディウスになっちゃうけどかなり遅い。何か設定?それともソフトの不具合?

最近、結婚式でその場ですぐ編集して披露宴の最後に放映する仕事してたからFCPじゃきついかな?

624:名無しさん@編集中
10/03/31 12:09:56 vPE2zRWV
>また1から(左の方から)波形表示はじめて…こんなもん!?
そんなもん

>レンダリングしないとリアルタイムで再生できない。
しょうがなくね?

FCPを使いこなせたら(使い慣れたら)、EDIUSなんかもう屁みたいなもんになるよ?
もう二度と使いたいと思わなくなるから、EDIUSを称賛するのも今のうちだぜ

625:名無しさん@編集中
10/03/31 12:19:50 BDxE988K
FCPは根性入れて編集する用っていうか、編集ってそれが当たり前だと思うけど

手軽に切り貼りみたいなのを期待するならコンシュマー向けの動画編集ソフトとかの方がいいのかもしれんね、詳しいことは全然知らないけど、、

後、快適さを求めるならディスクアレイとか結構投資しないとね

626:名無しさん@編集中
10/03/31 12:26:31 h45Tll56
そんなだったらエディウスでイイんじゃね?
金の無駄だよ。

俺はFCP使うけど。

627:名無しさん@編集中
10/03/31 12:45:03 ZQOdaH0d
ブライダルなら今後も設備投資とかしないでエディウスでやり続ければいいんじゃねーかな。悪い意味でなく。

628:名無しさん@編集中
10/03/31 16:32:26 DislFLSY
OSX10.5のG5では使えてたSmoothCamフィルタがOSX10.6のCorei7にしたら使えなくなった。なんでだろ???

FCS2、QT7Pro、

629:名無しさん@編集中
10/03/31 17:38:06 SNWA9DbQ
>>624
そうですか~
エディウスはレンダリングほぼ無いといっていいくらいだったからさ…
まぁまだ使い始めたばかりだから、
これから「EDIUSなんかもう屁みたいなもん」に感じれる用に
頑張ります。

630:名無しさん@編集中
10/03/31 17:41:33 SNWA9DbQ
>>626
うん。私もそれは解らないが
会社がいっせいにMacになった。
「金の無駄」とは私も思ったが
こうなった以上使いこなすしかない。

631:名無しさん@編集中
10/03/31 19:07:49 SfVr5w5x
>>623
タイムラインの左端角にあるRTの設定変えてない、ってわけじゃいよな?

632:名無しさん@編集中
10/03/31 19:16:35 yFqLddZF
>>629
FCPの波形表示の遅さや汚さは、そんなもん。
FinderのQuickLookは便利よ。まあ、FCPの機能じゃないけど。

633:名無さん@編集中
10/03/31 22:47:05 EwjPuwQA
>>623
>最近、結婚式でその場ですぐ編集して披露宴の最後に放映する仕事してたからFCPじゃきついかな?

逆にエディウスが偉いんだと思うけど。
FCPだけでなくAvidでもプレミアでも似た様なもんだと思うよ。
誰かが書いているけど、FCPはカット編にありきたりのテロップ、エンドロール、音のせ
程度の事では真価は発揮出来ないと思う。
音の波形表示はHDDをRAIDにする事で多少は解消するけど、邪魔ならオフれば?

634:名無しさん@編集中
10/03/31 23:12:54 cZELwM5K
EDIUSのリアルタイム性は結構すごいからなぁ。
ターンキーモデルだけど、デモを見てマジでビックリしたし。

HD-SDでテープにIに出力するだけなら、ほぼレンダリングいらないもんな。

635:名無しさん@編集中
10/04/01 00:53:36 +P81LXAu
>>623
>最近、結婚式でその場ですぐ編集して披露宴の最後に放映する仕事してたからFCPじゃきついかな?

FCPでやってるよ。上映の大体30分くらいまで撮ってるけど問題ない。
マシンはMacBookPro2.8GHz メモリ4GB

636:名無しさん@編集中
10/04/01 01:32:31 e7E489rU
出力はどうしてるの?まさかDVDじゃないだろうけど。
QTファイルに書き出してminiDポートからプロジェクタでフルスクリーン出力とか
そんな感じ?

637:名無しさん@編集中
10/04/01 01:36:59 +P81LXAu
テープに書きだしてる。AVケーブルでつないでカメラ側で再生してるよ。
Macからだとフリーズが怖いからね。

638:名無しさん@編集中
10/04/01 08:43:16 2PWgNP6y
>>635
それHDじゃないよね。

639:名無しさん@編集中
10/04/01 09:40:59 zC1/CI8D
>>633
情報ありがとです。
RAIDはeSATA接続か何かの外付けの方が良い?
内蔵ベイでくんじゃった方が良いかな?

640:名無しさん@編集中
10/04/01 09:47:20 zC1/CI8D
>>635
今までエディウスでお開きの30分くらい前の出来事まで収録してDVDにして上映してました。
FCPでも可能なようですね。
ロールは付いてます?
スローにしたりしてくと、レンダリングがすごくて間に合いそうにない。

641:名無しさん@編集中
10/04/01 09:48:39 zC1/CI8D
>>631
今はRTの設定「無制限」ってなってます。
他になにか良い設定あったら教えて下さい。

642:名無しさん@編集中
10/04/01 10:09:52 +P81LXAu
>>638
うん。SDでやってる。まだ会場側もHD対応してないしね。(AVケーブルはすべてコンポジットでつながってる)
ちなみにHDでやるときはみんなどうしてるのかな?
今のうちのやり方じゃレンダリングが間に合わないからHD納品をするには
後日再編集しないといけないんだよね。
当日HDで上映するには早めに撮影を切り上げないと難しいよね?

643:名無しさん@編集中
10/04/01 11:30:36 +P81LXAu
>>>640
>今までエディウスでお開きの30分くらい前の出来事まで収録してDVDにして上映してました。
自分の環境ではさすがに30分前まで撮影してDVDにするのはさすがにきついかな。
前述してるけどテープに書き出して上映してます。
ロールはタイトルクロールってのがあるのでそいつで作成してるよ。
全体的に映像はスローを基本として編集してるけど特に問題ないかな。
合間にレンダリングかけながらやれば大丈夫だよ。
ちなみに撮影も編集も一人でやってます。

644:名無しさん@編集中
10/04/01 11:41:19 zC1/CI8D
>>643
>ちなみに撮影も編集も一人でやってます。
すごい!私はエディウスでも二人でやってましたから…

>タイトルクロール
FCPでの機能ですか?それともこういったソフトがあるのですか?

645:名無しさん@編集中
10/04/01 11:53:57 sHIbEDWd
>>641
無制限・・であれば、おk
あとは option + P の「強制再生」くらいかなぁ。

646:名無しさん@編集中
10/04/01 11:58:53 A6BxR1EF
>>639
安いeSATAなら内蔵SATAでRAIDを組んでも良いよ。
>>644
Boris ▶

647:名無しさん@編集中
10/04/01 11:59:23 +P81LXAu
効率は一人でやる方がいいかな。ふたりでやるとどうしても撮影しすぎたり編集に妙に
凝ってしまうからなぁ。あとここ使って欲しいなぁってとこが編集で使われてなかったら
??ってなる。こればっかしはそれぞれのセンスというか…

タイトルクロールはBoris社のプラグインだけど標準で入ってるよ。
Motionを使ってやったこともあるけど若干重いくらいでまぁ大丈夫だったかな。
でもフォントのブレ?はタイトルクロールの方がきれいに処理できる気がする。


648:名無しさん@編集中
10/04/01 14:27:15 zC1/CI8D
>>647
情報ありがとです。
撮影はテープに録画してリアルタイムに取り込んでる?
よく一人で間に合いますね。

649:名無しさん@編集中
10/04/01 14:43:46 Y/1RhNfU
式場のエンドロールでFCPやEDIUS使ってるのかよ
意外と知らない奴多いんだな

あーだからT&Gでも秘密扱いなのかな?

650:名無しさん@編集中
10/04/01 16:00:26 OpebO0EU
>>648
前は撮影用と取り込み用の二台のカメラでやってたけど、今はZ7JかZ5Jか5Dmark2を使ってる。メモリーになってから取り込みも早くなってかなり楽になったな。
前もってどんな画を撮るか考えてれば一人でも十分できるよ。

651:名無しさん@編集中
10/04/01 17:30:40 OpebO0EU
>>>649
>式場のエンドロールでFCPやEDIUS使ってるのかよ
意外と知らない奴多いんだな

なんか別の使ってるの?
周りにはmotion dive使ってるとこもあったなぁ。

652:名無しさん@編集中
10/04/01 17:33:20 TTkrmj5a
別に何使ってもいいじゃん
やりたいことが出来てれば

653:名無しさん@編集中
10/04/01 18:55:34 Y/1RhNfU
>>651
FCPもEDIUSも使ってないよ。
俺も聞いたときはビックリしたけど、多分ここにいる誰に聞いてもソフトの名前は出てこないと思う

>>652
できてりゃそれでいいよ。それでもシチュエーションにあった最適解ってのはあるだろ?

ブライダルのエンドロールなんかはそこそこ派手なエフェクトが必須な訳だし
そんなフィルタをかけるとレンダリングが必要がソフトが多い、けれどもそんな時間は無い。
VDJソフトもそういう意味ではありかもだけど、編集って使い勝手ではイマイチだよね。
要は
1,素人受けするような派手なエフェクトがプリセットで多く用意されてて
2,エフェクトを適用してもレンダリング不要
なソフトです。でもHD対応してないのでもう終わりだろうけど。。。w

因みにそこもデッキ経由のVHS書き出しだったよ。

654:名無しさん@編集中
10/04/01 19:50:49 OpebO0EU
>ブライダルのエンドロールなんかはそこそこ派手なエフェクトが必須な訳だし
そんなフィルタをかけるとレンダリングが必要がソフトが多い、けれどもそんな時間は無い。

そこなんだよね。
結局FCPでは色んなエフェクトを掛ければその分重くなっちゃうから
うちはほとんどしない。Simple is BEST の精神でやってるよ。
エフェクトよりも構成や構図に気をつけて他社との違いを出すようにしてる。

655:名無しさん@編集中
10/04/01 19:57:54 A6BxR1EF
なつかしのVideo Toasterとか、ライブにも使用出来る様なのが良いかもね。
URLリンク(www.newtek.com)

>>653
まあ、なんでそこまで隠したがるか不明だけど、
解ったところでここの奴らには殆ど影響ないんじゃない?
そもそもFCPスレだしw

656:名無しさん@編集中
10/04/01 22:23:45 2PWgNP6y
まぁ、俺はOA物だからそこまで時間に追われていないんでレンダリング時間もそこそこ許容出きる。
でも、やっぱりHD素材で10bit色深度でレンダリングすると時間がかかるよねぇ。

妥協するときは8bitでしている。

657:名無さん@編集中
10/04/01 23:59:23 kFatQBm5
俺は常に妥協してるからDVさw

658:名無しさん@編集中
10/04/02 00:36:10 cMrB+DwO
やっと会社のFCSをアップデートしていいって許可が出た。
OSもTigerからのアップデートだからOSから全部新規インストールしようと思っているんだけど、
どれくらいかかるんだろう??結構時間かかるよね?

659:名無さん@編集中
10/04/02 00:37:33 wtvsPjW0
>>658
3時間程度?

660:名無しさん@編集中
10/04/02 08:50:03 7IJia71+
>>653

超編ってやつか?
カノープスの…。

661:名無しさん@編集中
10/04/02 08:54:21 +gKmMDSn
FCSのインストールディスクを外付けのHDDにイメージ化して、
全部マウントしてからインストールすると、早く済む。

インストールの途中でディスクが読めないというトラブルも防げる。


662:名無さん@編集中
10/04/02 09:36:24 wtvsPjW0
>>661
img化するまでの時間が長いけどねw

663:名無しさん@編集中
10/04/02 13:48:30 F54nBk8M
>>643
全然本題に関係ないが、最後の30分は誰が撮影してるの?

664:名無しさん@編集中
10/04/02 15:17:39 uoh0CyLS
基本的には撮影はしていないよ。
希望があったときだけ追加料金もらって
撮影してるけどそれも3、4カットだけ。
で、後日再編集したものを納品してる。
ただテープに書き出し中に撮影もするからちょっと怖い。
なので、表立って案内はしていないかな。

665:名無しさん@編集中
10/04/02 15:40:14 FBaDRzXg
>>660
YES

俺もEDIUS、FCPと使う人間ですがエンドロールに「超編」は最強だと思いました。
何よりレンダリングがほとんど必要無いってのが強い。ソフト自体も古いので今のPCなら動作は軽いしね。
もう売ってないのかな?まあ手に入れる方法は色々あると思うので試してみてくださいな。騙されてみる価値はあると思う。

15,000円のソフトを使うなんて発想俺には無かったわw

666:名無しさん@編集中
10/04/02 15:51:22 7IJia71+
>>665
噂には聞いたことある。
とにかく早いって。

一度ためしてみたいな。
Boot Campでも問題無く動くのかな?

そもそもEDIUSをBoot Camp環境で使ってる人っています?

667:名無しさん@編集中
10/04/02 16:11:19 g6oqSSyA
MBP late2008で使ってるよ。EDIUSも超編も。
ってゆーか超編で出来ることはEDIUSで全て出来るので、エンドロールなんかの
スピードを重視する作業はEDIUSで、じっくり作り込む手の込んだものはFCPで作業してる。

668:名無しさん@編集中
10/04/02 21:02:31 MarjAwiH
>>650
>今はZ7JかZ5Jか5Dmark2を使ってる。メモリーになってから取り込みも早くなってかなり楽になったな。

Z7J Z5JってDVテープ記録じゃないの?
5Dmark2はまさかProresに変換とかしてないよね?

669:名無さん@編集中
10/04/02 22:48:46 wtvsPjW0
EOS MOVIE Plugin-E1 for Final Cut Pro
URLリンク(cweb.canon.jp)

こんなのが出たしね。

670:名無しさん@編集中
10/04/04 11:53:50 R/T7Il6P
FW800接続でHDD4台搭載のRAID5が組めるオススメのストレージある?
iMacで編集するために欲しいんだけど。

671:名無しさん@編集中
10/04/04 14:37:35 6unoCPgq
バカンにあるよ

672:名無しさん@編集中
10/04/04 18:05:50 KCg6qNHf
いやん.

673:名無しさん@編集中
10/04/05 01:35:01 HfBGaP5h
誰がジョルバじゃw

674:名無しさん@編集中
10/04/05 01:39:45 HfBGaP5h
パンディアーニは来期エスパニョールかも、なんだろ?

675:名無しさん@編集中
10/04/05 01:44:53 HfBGaP5h
だから、それはセサルw

676:名無しさん@編集中
10/04/05 01:46:11 HfBGaP5h
えええええええええええええwマタ

677:名無しさん@編集中
10/04/05 17:11:09 zX4qgNhl
>5Dmark2はまさかProresに変換とかしてないよね?

しちゃダメなん?

678:名無しさん@編集中
10/04/05 21:54:29 +L+yeYOC
FCPに興味があるんですが、
このソフトはPREMIERE(よりサクサク)+AE(の簡略版)って感じなのでしょうか?

679:名無しさん@編集中
10/04/06 00:46:36 ID0C1TgW
>>678
違います。

680:名無しさん@編集中
10/04/06 01:09:44 +6MepHAb
>>678
違います。

681:名無しさん@編集中
10/04/06 17:18:57 Xu+VIfF4
>>668
CFかなんかに記録するオプションってなかった?

>>678
Motionか何かとごっちゃになってない?

682:名無しさん@編集中
10/04/07 21:09:05 RCwFZXY5
5年後もう使えなくなってるだろ?

683:名無しさん@編集中
10/04/08 01:55:43 SkF83zxP
ヴァカがいます
URLリンク(dreamvision-jp.com)

684:名無しさん@編集中
10/04/08 04:56:08 7UyaeIeo
どこがバカなんですか?
あ、失礼、どこがヴァカなんですか?

685:名無しさん@編集中
10/04/08 21:59:30 GsobdS7Y
>>683
太文字のセンスがかなり痛いね

686:名無しさん@編集中
10/04/08 22:44:23 +eQudWum
>>683
コンサート収録だけは笑ったw

687:名無しさん@編集中
10/04/08 22:51:21 FUiucbfg
MatroxのMXO2 mini Max買った。
普通に問題なし。いい時代になったなー

688:名無しさん@編集中
10/04/09 05:05:31 n2TWJ3mJ
このソフト、会社の経費とかじゃなくて自腹で買ってる奴いる?

689:名無しさん@編集中
10/04/09 12:21:32 bCk2NjxI
誰かモーションの作例を具体的にまとめたマニュアル本知らね?
操作難しくて、なかなか覚えられねえ。

690:名無しさん@編集中
10/04/09 15:50:47 MqlrBQEC
初歩的な質問ですみません。

違うバージョンで作られたFCPのファイルが開けないのですが、
開けるようにすることってできますか?
出る警告は「このバージョンのアプリケーションには、ファイル形式が新しすぎます。」です

バージョン↓
FCP6.0.6
OS10.5.8
QT7.6.6

宜しくお願いします。


691:名無しさん@編集中
10/04/09 15:55:51 8gbZ7MVJ
形式はなに?

692:名無しさん@編集中
10/04/09 16:15:16 MqlrBQEC
>>691
すみません形式ってなんのことでしょうか?
動画素材の形式はApple inter mediaです。

693:名無しさん@編集中
10/04/09 19:28:10 5btbrkSj
下位互換はないでしょ。
XMLで書き出してもらえば読めないこともなかったっけか。

694:名無しさん@編集中
10/04/09 21:35:58 w6ZVQ81/
>>690
FCS2009をインストールする。

695:名無しさん@編集中
10/04/09 21:50:37 vhESIFCt
>>688
いるけどどうかしたか?

696:名無しさん@編集中
10/04/10 03:52:21 x/31LnwT
>>690
うむ、XMLでプロジェクトを書き出してもらえ

697:名無しさん@編集中
10/04/11 03:49:42 MwF7DXoh
>>681
>CFかなんかに記録するオプションってなかった
あるね。
使いにくい。

698:名無しさん@編集中
10/04/11 09:21:44 8Utfb5AW
スノレパにしたらトランスコードやレンダリング早くなります?

699:名無しさん@編集中
10/04/11 09:30:33 tvPw4j72
次期MacProやiMacの発売いつだろう?
個人的には、iMacにeSATAやUSB3を搭載してくるかが気になる。

てか、会社にサブ機入れる予定だけど購入時期的に微妙なんだよなぁ。

700:名無しさん@編集中
10/04/11 10:41:03 uFu1IysD
>>681
Z7Jはオプションじゃなく標準装備で付いてて、テープとCFの同時記録も出来る。
やっぱりCFは転送速度がテープより断然速いから、ブライダル時のエンドロールなんかじゃ
重宝してるよ。

701:名無さん@編集中
10/04/11 16:50:22 fIyr5i2L
>>699
eSATAもポートマルチプライアはないと、ノンリニア用では役不足だし、
USB3は後々は付けるだろうけどRAIDのディスクがないから、
付いたからってどうって事も無い気がする。
MacProなら好きなボードを挿せば解決するから内蔵させる必要は無いと思う。
それと会社で使うなら最新が良いとは限らないから、
iMacの供給が安定して来た今が良いのでは?と思う。
まあ、FCS(Mac)を仕事で使う位の人なら、USBと言わずFW800の機器で良いんじゃない?

702:名無しさん@編集中
10/04/11 23:19:43 rclnwdxD
final cut pro 6.05 OS 10.5
を使ってます。SONYのデッキ「HVR-M25」にPCを接続して(Fire wire 8)、モニターアウトが出るようにしたいのですが
「表示」→「ビデオの再生」の所に「なし」「Digital Cinema Desktop preview」の他に「HDV◯◯~」が表示されるのですが
灰色になっていて選択できません。
デッキは認識してるのですが・・・どなたかおわかりになる方助けてください。



※単純にシーケンスのアウトをデッキ経由で見たいだけです。

703:名無しさん@編集中
10/04/11 23:32:36 JW7SmRVe
HDVのシーケンスをFirewire経由でリアルタイムプレビューするのは無理なのです。それだけ

それをしたいならBlackmagicなりAJAのボード入れろってこと

704:名無しさん@編集中
10/04/11 23:40:22 rclnwdxD
>703
やっぱりそうでしたか。なんとなくそう思ってました。
一旦SDのシーケンスにコピー&レンダーしてからやってみます。
明日PVがあるのでテープに落としたいんですけど、「ビデオにプリント」は時間がかかりすぎるので・・・

705:名無さん@編集中
10/04/11 23:48:40 fIyr5i2L
HDVがDV OUTから映像を出せないのを知らない人多いんだよな。

706:名無しさん@編集中
10/04/12 00:15:25 wckBqSU6
画質の悪いダウンコンでなら一応DVで出なかったけ?

707:名無しさん@編集中
10/04/12 15:02:19 NuLAw0KY
シーケンスを再生中に、別アプリに切り替えると再生が止まっちゃうのって仕様?
SDI出しで他の人にチェックしてもらってる間に、別のアプリで作業したいんだけどできない?

708:名無しさん@編集中
10/04/12 16:48:39 1Z+GYlWN
もちろん仕様。
ビデオにプリント、とかで再生中ならできた様な気もする。

709:名無しさん@編集中
10/04/12 16:59:00 NuLAw0KY
>>708
あーなるほど。できた。ありがとう。

710:名無しさん@編集中
10/04/12 17:42:37 9oSJk21s
FCS、出るかな??

URLリンク(rdp.blog52.fc2.com)


711:名無しさん@編集中
10/04/12 18:18:40 /BhIdVFQ
>>710
新バージョンという意味ならないだろ

712:名無しさん@編集中
10/04/12 19:51:26 SY2oeGrw
たしかFCSはAvidに買収されるんだったよな?w

713:名無しさん@編集中
10/04/12 20:40:28 b9JkW3sI
>>710
記事の真横に「すいません、NABのイベントはやはりイタズラだったみたいです!記事更新は後でします!」って書いてあるけど。。。

714:名無しさん@編集中
10/04/12 21:21:53 08R2aLPX
やっとこさFCS2009にバージョン上げたのに…。新バージョン発表されたら泣ける。
てか、つい2週間前PhotoshopCS4買ったのに来月CS5が出るとか。
更新のタイミングって難しいね。

で、本題に入ると、FCP7で逆再生させるとフィールドオーダーが逆転しない?
FCP6ではそんな現象出ていなかったんだけど、FCP7だとなんか再生が変になって
シフトフィールド入れたら正常になった。

715:名無しさん@編集中
10/04/12 21:37:22 /BhIdVFQ
>>714
2週間前とか…さすがに気づけよw
フィールド反転はないな、うちでは。
7からのタイムリマップの関係で設定次第で起こるのかな?

716:名無しさん@編集中
10/04/12 21:50:28 Gn8YruKj
>>715
逆再生ならフィールドオーダーが逆転するのは当然だと思うけどw
まあそれを意識せずに使えなきゃおかしいけどねw

バグかどうか知りませんけど

717:名無しさん@編集中
10/04/12 21:59:30 UxNxpBiJ
>>712
だからガセだろw

718:名無しさん@編集中
10/04/12 22:05:37 08R2aLPX
>>715
いやぁ~。会社がどうしても去年の予算で決済したかったらしいから3月中に買わなきゃならなかったんだよね。
使う機能的にはCS4で十分だろうけど。

>>716
まぁ、逆再生だからフィールドオーダーが逆転するのはたしかに当たり前といえば当たり前だけど、FCP6では
気がつかなかったんだよね。もしかしたらKONA3のドライバーも更新したからかな?

TigerからSnowLeopardに上げているから、いろいろと更新が入り乱れていてどれが原因だか…。

719:名無しさん@編集中
10/04/12 23:29:33 Y6+YIZ09
avidでMC5のバージョンアップで、QTのh264, prores422,AVCHD対応になったね。

720:名無しさん@編集中
10/04/13 00:59:17 hyrfQScg
今のトレンドからするとちょっと古い質問なんだけど、良いかな。

FCP5を使っているんだが、HDVカメラ(HV10)を認識しないようで、
「ファイル」から「切り出しと取り込み」(コマンド+8)を選択すると、
「取り込みデバイスを初期化できません」ってエラーが出る。
ググってみたんだが、これと言った答えが見つからず。
そしてなぜかAICだとちゃんとキャプチャー出来る謎。。。

iMovieやQT7や、DVHScapなどではちゃんと認識してキャプチャーできるし、システムプロファイラでもちゃんと認識してる。
H/Wも疑ってSMCもリセットしてみたんだが効果なし。

OSは10.6、iMac(Intel2.4GHz)。もうお手上げだぜ。

721:名無しさん@編集中
10/04/13 01:36:35 CfFg5GcN
そこに書いてあるトレンドからするとちょっと古い、ってのが答え

722:名無しさん@編集中
10/04/13 07:48:32 hyrfQScg
>>721
カメラごと環境変える、ってか。。。

ちなみに初期設定ファイル捨てたりとかそういうのはもちろん
試してみたがダメだった。

Appleのフォーラムにも似たような書き込み見つけたが、
「いつのまにか治った」みたいなエンディングだったし・・・。

FCP再インスコしかないのかなぁ、これはまだ試してないんだが。
FCS3にアップグレードしようかとも思ってたが、カメラ認識しないかもと思うと踏み切れないぜ。

723:710
10/04/13 10:13:23 z1HqMUFu
>713
ほんとだ・。よく見てなかった。。
スレ汚しすまそ

724:名無しさん@編集中
10/04/13 11:05:55 Xk0BOyvA
>>720
数年前、中古で買ってきたPBG4(10.4)にFCP(4HDか5か忘れた)入れたときに同じような症状になった
最終的にはOSから再インストして直ったけど、結局原因は分からず
なんか特定のFW機器を認識しないみたいな感じだった

725:名無しさん@編集中
10/04/13 13:11:43 XmQEpB1U
>>722
いや、FCS2にするだけで解決するだろw

726:名無しさん@編集中
10/04/13 22:25:24 ScWGtPlb
>>725

>>722が使っているのがFCS2だろ?

727:名無しさん@編集中
10/04/13 22:42:25 xskqCAzz
>>726
>FCP5を使っているんだが、HDVカメラ(HV10)を認識しないようで、
>FCS3にアップグレードしようかとも思ってたが、カメラ認識しないかもと思うと踏み切れないぜ。

今、アップグレードをするならFCPのどのバージョンからアップグレードしても、
FCS3になると思うんだが?

しかし、MacProの前にMBPが来たか。

728:名無しさん@編集中
10/04/13 23:09:48 XmQEpB1U
>>726
ああ、すまん3と書き間違えたw
それはそうとFCP5なら初代のFCSじゃない?

729:名無しさん@編集中
10/04/14 00:17:42 W64zYoJS
>>722どす

そうです。初代FCS(FCP5.1.4)なんだよね。
何年か動画編集さぼってたら、世の中すっかりAVCHDのようで。。。

カメラは変えてもテープは残ってしまうのでね、、、未編集のがたっぷりw

730:名無しさん@編集中
10/04/14 22:36:58 t/3iA4b3
怖くて10.5.8のまま
もうそろそろ、、、

731:名無しさん@編集中
10/04/14 22:40:20 eoVbaiCR
お迎えが来るのか?

732:名無しさん@編集中
10/04/15 11:10:38 ruKWIkGX
Steve Jobs responds to customer's email about Final Cut Pro
URLリンク(www.tuaw.com)

"We certainly do. Folks who left were in support, not engineering. Next
release will be awesome."

733:名無しさん@編集中
10/04/15 12:13:31 k6iSY3rn
サポートの人を解雇したのか。

734:名無しさん@編集中
10/04/15 14:29:29 RxfJjsK6
俺もSteveから返事もらえるならいつまでも待つお

735:名無しさん@編集中
10/04/16 09:21:41 Xqc9D6tm
Gigabit Ethernet接続のNASで、ProRes422やたまにDVCPro HDの素材を2台のMacで共有
して使用しても、カット編集ぐらいなら十分に使えるパフォーマンスは出るものでしょうか?

TS-639 Proを導入して、iSCSIで接続、2台のMacから別々のデーターにアクセスして、
カット編集で考えているけど。やっぱりちょっとキツイかな?

736:名無しさん@編集中
10/04/16 11:29:55 863gOZkL
余裕だろ!!

737:名無しさん@編集中
10/04/16 11:58:56 n/EZU61t
おかわり!!!

738:名無しさん@編集中
10/04/16 12:53:13 hFUQdj01
FW800よりちょっと速いくらいだろ
想像すりゃわかるはずだ

739:名無さん@編集中
10/04/16 23:20:53 8sZKB/xS
>>735
やってみたら良いんじゃない?
スペック的には行けるはずでも、実際には速度や動作が安定しない事も多いので
人柱になってみるしかないと思う。

740:名無しさん@編集中
10/04/17 17:57:22 VK/0JFdl

imaci7 FCP7 のみ。

SnowLeopardにしても不具合問題ありませんか?

741:名無しさん@編集中
10/04/17 18:25:41 d/D2hYZ2
それで問題出たら諦めろという話だなw

742:名無しさん@編集中
10/04/18 02:09:47 pFgAB/eF
初心者スレ失礼致します。
Pulpmotionというスライドショー作成ソフトで幾つかクリップを作成し、
最終的にFinalCutでDVDへ書き出したいのですが、
Pulpmotion側で書き出しを行う際のフォーマット(コーデック)は何が良いのでしょうか?
Pulpmotion側で使用する素材はjpeg、FinalCut側では編集が軽く、DVDへ書き出しを行う際に品質が落ちないものが良いのですが、
選択できるフォーマットが多すぎてどれを使用していいのか良くわかりません。
H264?Prores422 or 4444?DV?
勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

743:名無さん@編集中
10/04/18 02:22:38 rbiHymqf
ProRes422で良いんじゃない?
DV は今更だしH.264は変換が重いし。

744:名無しさん@編集中
10/04/18 02:59:36 pFgAB/eF
>>743
一応書き出してみたところ、H264<Prores422<4444のファイルサイズになりました。
H264はFinalCutにのせてみたところ、要レンダ(オレンジ色)になってしまいましたので結果編集は重いという解釈なのでしょうか?
Prores422でいこうと思います。
ありがとうございました。

745:名無しさん@編集中
10/04/19 02:03:18 YB/Vwkeq
H264はフレーム間圧縮だからだろ

746:名無しさん@編集中
10/04/21 07:54:24 PyndG9Fk
>>744
DVD程度ならHDV60iで良いでしょ。

747:名無さん@編集中
10/04/21 10:07:06 VRFPz/+X
>>746
>HDV60i
ワザワザ変換するんだから、その後の編集や書き出しに負荷が少ない形式にする事は考えないの?
そもそもDVD用なら、なぜHDVが出て来る?

748:名無しさん@編集中
10/04/21 12:29:02 KknKcQui
HDVとかもうありえません><

749:名無しさん@編集中
10/04/21 16:21:26 AcppWvfq
>>747
初心者って言ってたし、まず容量の軽さを重視しただけ。
低スペックマシンのタイムライン上でそこそこエフェクト乗っけても、レンダ要らない。

>ライドショー作成ソフト
>FinalCut側では編集が軽く、

HDVで十分じゃね?だめか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch