x264 rev26at AVI
x264 rev26 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@編集中
10/01/16 01:55:34 mEpZn2II
edtsやっと対応したのか。MP4boxとSeraphyさんのツールも対応してくれれば
完璧なんだが。VFR作るのにSeraphyさんのDtsEdit通すとedts消えちゃうんだよな。

245:名無しさん@編集中
10/01/16 02:05:16 /oG+VowH
そういえばlibavformatを使うのにmuxersは廃止しないんだな
まぁmp4, mkv, flv, 264の他に何が必要なんだって話ではあるが
ffmpegのmp4muxerが正しいなら改めてedts対応する必要もなかったような…

246:名無しさん@編集中
10/01/16 02:20:27 uW+qJqtA
Haali Media SplitterとMPC-HCのスプリッタが仕様通りになったら
初期ディレイカットしたやつとかmp4boxのimportで負のdelay値を与えたmp4ファイルなんかは
映像と音がずれちゃうんじゃないの?その辺がよく分からん
delayオプション使わないでmuxしたedtsがないmp4ファイルはスプリッタ側はどう解釈するのかとか

247:名無しさん@編集中
10/01/16 10:30:23 8QuM+Iw6
負のdelay値を与えない限りは以前の動作だろ

248:名無しさん@編集中
10/01/16 12:35:29 qmsjAsSZ
>>245
ts

249:名無しさん@編集中
10/01/16 13:09:35 XC5twVHu
>>244
>>246
Vまに版mp4boxの最新はedts対応&初期ディレイカットの修正機能付き

250:名無しさん@編集中
10/01/16 19:12:45 rXemdhbR
x264: the best low-latency video streaming platform in the world
URLリンク(x264dev.multimedia.cx)

低レイテンシストリーミング用の設定コピペ。※は勝手に補足。
–slice-max-size A –vbv-maxrate B –vbv-bufsize C –crf D –intra-refresh –tune zerolatency

Where
A is your packet size (※TCPだとMSS(MTU - 40, 最大1460)に当たる? UDPやRTPだと比較的自由か?)
B is your connection speed (※プロトコルのヘッダ分を考慮した方が良い?)
C is (B / FPS)
D is a number from 18-30 or so (quality level, lower is better but higher bitrate).

Equally, you can do constant bitrate instead of capped constant quality, by replacing CRF with –bitrate B, where B is the maxrate above.

251:名無しさん@編集中
10/01/17 03:15:53 0TFVqwN8
NAL HRD patch v1.0 beta test thread
URLリンク(doom10.org)

これが正式に採用されたら、コンパイルが少し楽になるな。

252:名無しさん@編集中
10/01/18 17:12:42 O6h61zq6
今後の開発の展望だって
URLリンク(x264dev.multimedia.cx)

現時点ですでに自ビルドにlavf/ffms2入れるのすら放り出してる俺には、もうわけわかんね
ところでffmpegのaacって使い物になりそうなの?

253:名無しさん@編集中
10/01/18 17:41:22 z6532PhR
x64でFFMS2を使えるバイナリもあるけど、avs2yuv + --stdin y4m とした入力の方が楽だな。
URLリンク(forum.doom9.org)

254:名無しさん@編集中
10/01/18 17:48:52 Nwz2ww2z
GUIのフロントエンドなんてのも考えてるのか

255:名無しさん@編集中
10/01/18 18:08:59 uYCK32iU
aacはQuickTimeしか使わないから外部CLI使えないと意味ないわ。

256:名無しさん@編集中
10/01/19 13:18:05 2RDxZcXl
r1273辺から3ヵ月間使ってなかったんだが、最新てB-Pyramidや
weightp加えても以前より早い(9fps→13fps)。
お陰で、PCが部屋の暖房に使えなくなったw

GUI化に力入れるのはやめてほしいなぁ。

257:名無しさん@編集中
10/01/19 13:51:29 pGOw84uG
b-pyramidは早くなるとどっかで見たような

258:名無しさん@編集中
10/01/19 15:40:27 wflfYOmz
>249
>Vまに版mp4boxの最新はedts対応&初期ディレイカットの修正機能付き

初期ディレイカットはついてなくてedtsの追加らしい。

VFR maniac氏のmp4boxがいろいろバグが直ってていいんだけど
Pentium4-Northwood と WinXP の環境だと使えない(何もせず終了する)
たぶんBuild時のCPUオプションかなんかでP4にない命令とかを使っているからだと
思うんだけど。Kurtnois氏のは普通に使えるし。

どなたかP4でも使えるようなオプションでBuildして頂けないでしょうか。

259:名無しさん@編集中
10/01/19 15:54:20 Iy959zXA
他人に配布するなら、-mtune=genericでやれば良いのにな。

260:名無しさん@編集中
10/01/19 16:26:22 aK3dQdLL
そうか?
もともと自分用ビルドをついでに配布してるものなんだから、自分の環境に合わせるほうが普通だろ

>>258
POP氏のやつはP4でもいけるんじゃないの

261:名無しさん@編集中
10/01/19 16:33:28 Iy959zXA
例えばKomisarは、"-march=pentium3 -mtune=generic"と"-march=core2"の両方を配布しているな。
まあ、私も自分用のは-march=nativeでやるけど。

262:名無しさん@編集中
10/01/19 17:46:00 bUHh5kxF
Vmaniはオタ特有の気持ち悪さ

263:名無しさん@編集中
10/01/19 17:53:25 KIDgUV5i
別に自分でビルドすればいいんでないの?
ソースの差分が入ってた気がするけど

264:名無しさん@編集中
10/01/19 18:25:18 P73zhKJo
久々にオプション最新にしたくて来てみた
seraphyの掲示板荒れまくっててわろたw
なんか流れ見てるとseraphy氏の改造版は今はあんま使われてないんかな・・・

265:名無しさん@編集中
10/01/19 18:49:05 evavw/3x
Aviutl使いだから重宝してる
デフォルト仕様なのでなくなると非常に困る

266:名無しさん@編集中
10/01/19 19:11:22 hlwYbmJ/
俺もAVIUTL使いだ。
自動フィールドシフトVFとの併用が楽ちんなので離れられない。
seraphyの中の人には今後も是非がんばって頂きたい。

267:名無しさん@編集中
10/01/19 20:20:18 fhYwgLmZ
ffdshowとseraphyビルドで今日も元気です
ffdshowのフィルタ優秀すぎ

268:名無しさん@編集中
10/01/19 20:27:42 JPCa28i+
AVIUTLって遅くない?

269:名無しさん@編集中
10/01/19 20:32:16 pGOw84uG
x264out使ってる俺は少数派なんだろうか

270:名無しさん@編集中
10/01/19 20:33:30 fhYwgLmZ
>>268
入力とフィルタを全部ffdshowにやらせると結構速い
でも一番の理由は楽だから^^;

271:名無しさん@編集中
10/01/19 21:26:28 i50rgBxG
某動画サイトのせいでAviutlでのエンコに厨臭いイメージがついてしまったんだよな
だから何?っていう話ではあるが

272:名無しさん@編集中
10/01/19 22:33:05 Ix5ziD7q
使い分ければいいのよ

273:名無しさん@編集中
10/01/19 22:41:10 rdk1KJor
VFRさんのrev1391M_release2使ってみたけど、x264_AQ_experiments_v4.diffがうまく当たってないのか機能してないね。
aq-mode 3か4にしても2になってしまう。

274:名無しさん@編集中
10/01/19 23:02:21 aK3dQdLL
>>273
試してみたが、ちゃんと3や4になるぞ

275:名無しさん@編集中
10/01/19 23:27:51 9rgYwrGy
>>264
Seraphy氏はパッチ版とOreAQ版の更新をしなくなったから
それらを使っていたのがVまになどに移行したので少しは減ったのかも。

掲示板荒れ杉は単に管理する時間があまりとれないだけだと思う。

276:名無しさん@編集中
10/01/19 23:59:37 rdk1KJor
>>274
自分とこじゃ駄目ですね。
もう少し試してみます。

277:名無しさん@編集中
10/01/20 00:20:38 n605U1qg
違うとこに置いてる違うバイナリ使ってるとかじゃない?

278:276
10/01/20 00:22:29 FrfzSYqu
すみません。問題なかったです・・・
単に同名のrarファイルがあって古いほうのを使っていただけでしたorz
申し訳ないです。

279:名無しさん@編集中
10/01/21 13:52:48 XBmmrasL
r1400

280:名無しさん@編集中
10/01/21 17:27:04 edcsiqa1
ffmpegについて質問です
1枚の画像(src.jpg)を音楽(src.m4a)の最後まで繰り返す動画を作りたくて
ffmpeg.exe -loop_input -shortest -i src.jpg -i src.m4a -s 320x240 -vcodec libx264 -acodec copy -r 1 get.mp4
とやって昔はできていたはずなんだが今は何故かできなくなった

エラー内容
Error while opening encoder for output stream #0.0 - maybe incorrect parameters such as bit_rate, rate, width or height

お助けください

281:名無しさん@編集中
10/01/21 17:32:28 3NCulveQ
ffmpegとx264のりびじょんによるけど
-vpreを使えって話じゃね

282:名無しさん@編集中
10/01/21 18:11:09 NGiAlMBI
>>280
Q コマンドラインの使い方が分かりません
A 初心者スレでどうぞ
スレリンク(avi板)

283:名無しさん@編集中
10/01/21 18:12:36 edcsiqa1
>>281
回答ありがとう

質問は終了しました

284:名無しさん@編集中
10/01/22 13:28:02 c8el/GSG
やべえ数ヶ月離れたらもうわけわからん
何も知らんのと一緒だ一緒

285:256
10/01/22 13:55:45 cGuc/HL+
>>284
そっか?ここ半年はオプション廃止になったり意味変わったり
してないんじゃ?
細かく詰める必要はあるけど、取り敢えず前のままのバッチ
使えて助かった。

286:名無しさん@編集中
10/01/22 14:28:37 yURyqzNi
6月頃からで考えてもエラーになりそうなのはb-pyramidくらいか
mbtreeとかweightpがデフォルトで有効だから出力はかなり違うだろな

287:名無しさん@編集中
10/01/23 03:10:22 3be5wFL0
いましがたrev1000からrev1400に変えた

もうわけわかめwwww最初から勉強しなおします

288:名無しさん@編集中
10/01/23 15:49:46 prxWNPEW
元ファイルが23.98と中途半端なフレームレートなんだけど、それをAVIでキャプチャした後に
h.264で出力しても、どうしても23.976になってしまうんだが
60fpsでキャプらなきゅ駄目なのか



289:名無しさん@編集中
10/01/23 15:57:00 uQwHBrM9
24000/1001= 23.976023976023976023976023976024

290:名無しさん@編集中
10/01/23 15:57:26 DhiDkEsy
うん、そうだよ。

291:名無しさん@編集中
10/01/23 15:58:01 s9Hpd9w6
23.976で正しいんですけど。23.98は単に表示が丸められてるか出力時に補正されただけ。
正確には24000/1001

292:名無しさん@編集中
10/01/23 16:09:08 mrh65ujR
なんかr1400だと、NAL-HRDパッチがまた駄目みたいな感じ
自ビルド、komisar氏のkgit、rack04氏のビルドすべてでインタレエンコが上手くいかん

293:名無しさん@編集中
10/01/23 16:30:02 prxWNPEW
>>288,289,291
そうなのか
なら24fpsでキャプっても結果はソースと同じなのかな

294:名無しさん@編集中
10/01/23 16:31:28 vfAhLaOn
各ビルダーのr1400を試してたんだが、
techouse氏のpatch入りビルドでmp4出力すると、
エンコオプションがMediaInfoから見えないファイルができる。

mbtree等のオプションを変えてみると見える/見えないの状況がなぜか変わり、
変だなーと思いながらmp4バイナリを直に見たら、オプション自体は書かれてたが
最後の値が正しく書き込まれてなかった(nal_hrd= )ので見えない状態になってた。
(バイナリを1byte書き換えたら表示された)

raw出力なら問題ないみたい。

295:名無しさん@編集中
10/01/23 16:59:41 uQwHBrM9
再生時に判定が自動だとデインタレされず縞々
ffdshow等では指定できるからまだ良いが、MPC Viedo Decoderとかだとやびゃあ

296:名無しさん@編集中
10/01/23 20:04:15 pAnRLu4D
>>292
URLリンク(www.esnips.com)

とりあえず、これは上手く動いた。

URLリンク(www.mediafire.com)

297:名無しさん@編集中
10/01/24 18:04:26 rvCgsFvm
64bit版マダー

298:名無しさん@編集中
10/01/24 18:07:34 PnWL4g8y
いや普通にあるだろ。

299:名無しさん@編集中
10/01/24 21:45:00 rvCgsFvm
どこ?

300:名無しさん@編集中
10/01/24 22:05:44 5JOElBoM
>>298
この馬鹿はr1400の64bitまだかと聞いてるんじゃないか?

301:名無しさん@編集中
10/01/24 22:21:57 qpAidgZh
>>299
>>296

x64版は、avs2yuvと組み合わせて使う。

302:名無しさん@編集中
10/01/24 23:11:23 3+7WuhyN
x64版をAviSynth2.5.8MTのSetMTModeで使う場合は、スクリプトの最後にDistributor()をつけなければならんのか
lavf/ffms2使えるビルドなら大丈夫なのかな?

303:名無しさん@編集中
10/01/24 23:41:11 qpAidgZh
>>302
avs2yuv input.avs - | x264 --stdin y4m - --output output.264

私も2.5.8MTを使っているけど、こうすれば普通に動く。

304:名無しさん@編集中
10/01/24 23:54:12 3+7WuhyN
>>303
動くけど遅くならない?

305:名無しさん@編集中
10/01/24 23:59:49 qpAidgZh
>>304
それでは、これを参考にpipebufも使ってみたら。
URLリンク(forum.doom9.org)

306:名無しさん@編集中
10/01/25 01:13:55 JV3pQzr9
>>305
んなこたぁ、最初からやってるんだよ

わからずやさんのために、ちょっとしたベンチマーク
ソースは適当にDVDから持ってきた

URLリンク(ja.pastebin.ca)

俺の環境はQ9450/8GB/Win7 x64(ultimate)
Distributor()ありだと59.70fpsでて、CPU使用率も100%近くいくけど
なしだと41.67fpsでCPU使用率も50%~80%をうろうろしてる

最近SetMTMode使ってなかったから気づくのが遅れたが、
URLリンク(doom10.org)
と同じことらしい

307:名無しさん@編集中
10/01/25 01:15:34 JV3pQzr9
ちなみにavs2yuvのかわりにffmpeg使ったら、Distributor()は要らなかった

308:名無しさん@編集中
10/01/25 02:56:52 NGkTetKy
こちらでは再現しない問題なので何ともいえないが、一応解決策は有る様なので何より。

あと、Convolution3Dにはこれを使えばYV12のままで処理ができる。
URLリンク(hellninjacommando.com)

309:名無しさん@編集中
10/01/25 12:42:20 BEhR/JTT
長文で質問失礼します。
自分は暫くr1319(nl版)を使っていたのですが先ほどr1400でエンコしてみたのですが
映像が動かない(シークしても音声だけ正常で動画部分が動かない)ものが出来て
しまいました。
初めはr1400のバグかと思いr1391でもエンコしてみたのですが変わらずでした。
その前のr1976では問題なくいつも通りの動画が作れました。

自分のエンコード環境はaviutlで編集しavsファイルを作りavsをaviutlに読み込ませて
aviutlとavisynthを使い”x264出力(mp4/mkv)プラグイン”でmp4ファイルを作っています。

オプションは
--crf 20 --profile high --preset medium --level 4.2 --ref 3 --mixed-refs
--bframes 3 --qpstep 8 --weightb --weightp 0 --trellis 0 --direct auto
--subme 7 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --partitions p8x8,b8x8,i8x8,i4x4
--8x8dct --scenecut 75 --me umh --merange 32 --aq-mode 0 --psy-rd 0:0 --no-mbtree
--b-adapt 1 --threads auto --thread-input

です。

再生環境はMPCとcoreAVCです。

猫科研究所の更新履歴みてたらr1979での追加オプションが現状のmp4スプリッタ
で対応できていないから不具合が生じるな感じで書いてありましが自分のも
スプリッタの問題なのでしょうか・・・

ご教授よろしくお願い致します。


310:名無しさん@編集中
10/01/25 13:25:44 B7/tWEKS
>>309
マルチ乙

311:名無しさん@編集中
10/01/25 16:53:33 +cvrjYE8
>>309
x264 初心者質問スレ part2
スレリンク(avi板:740番)

312:名無しさん@編集中
10/01/25 19:05:06 7XJv+YRu
この前のマルチ君かねw

313:名無しさん@編集中
10/01/25 19:30:45 YfkKHr+7
YAMBでチャプター(OGM)の誤字を直そうと取り出すと
文字化けは我慢するとして時間表示が狂いませんか?

mp4boxからチャプターをextractするコマンドを教えて

314:名無しさん@編集中
10/01/25 19:44:00 Fon2leF+
ない

315:名無しさん@編集中
10/01/25 22:10:00 zq8Emxi9
nal-hrdを使う場合の現時点の安定版は、1391+nal-hrdパッチでいいのかな。

316:名無しさん@編集中
10/01/25 22:43:59 JV3pQzr9
俺はr1400でもVまに氏のとこの最新パッチで何も問題はないが

317:名無しさん@編集中
10/01/25 22:46:11 2eC3DtnB
>>315
x264_hrd_pd_interlace.20_r1391のこと?

318:名無しさん@編集中
10/01/25 22:47:56 JV3pQzr9
いや、x264_hrd_pd_interlace.21_r1400.diff

319:名無しさん@編集中
10/01/25 22:48:39 JV3pQzr9
あら、まちがえた

320:名無しさん@編集中
10/01/26 00:50:18 LJu9QpKq
NAL_HRD.10bが腐ってる

321:名無しさん@編集中
10/01/26 02:54:50 or3JuPDG
Vまに氏のr1400でインタレ保持エンコードした後、tsMuxeRでmuxしてTMPGEnc 4.0 XPress
で読むとプログレッシブになりませんか?

322:名無しさん@編集中
10/01/26 04:15:32 or3JuPDG
>>321
x264_hrd_pd_interlace.20_r1391のパッチ版でエンコードしてました。
スレを汚してすいません。


323:名無しさん@編集中
10/01/26 05:29:41 US6tmt+i
r1400でseraphy氏も初期ディレイカット廃止か

324:名無しさん@編集中
10/01/26 06:07:51 eT5PuniA
seraphy氏のおまけ版更新されないかなぁ

325:名無しさん@編集中
10/01/26 07:28:12 U+256smA
2年前にseraphy氏が「edts対応は2年後に」と言ってたDtsEditに期待

326:名無しさん@編集中
10/01/26 07:37:21 a4AEO9Ge
>>323
なぜ?
その場合Bフレ使ってる場合の対応はどうすればいいんだろう

327:名無しさん@編集中
10/01/26 07:40:32 eKXvs4Un
>>323
なぜ?
その場合Bフレ使ってる場合の対応はどうすればいいんだろう

328:名無しさん@編集中
10/01/26 07:41:41 KMiVCdV7
どうした?

329:名無しさん@編集中
10/01/26 07:44:22 a4AEO9Ge
P2が糞重いことの弊害
書き込み失敗したので生で書き込んだら失敗したはずの
P2が後から反映された

330:名無しさん@編集中
10/01/26 15:49:48 ImDM8GFB
ブルーレイってAVC使ってるらしいけど仕事でするプロはエンコーダどんなもの使っているんですか?アップルQTPですか?

331:名無しさん@編集中
10/01/26 16:13:45 nYNrB3LF
>>330
一例
URLリンク(panasonic.co.jp)


332:名無しさん@編集中
10/01/26 16:16:27 VYAktjG8
どこの世界にMainProfileのBDが出てるんだ

333:名無しさん@編集中
10/01/26 16:18:24 O/+SZ5+1
ブルレイ一応MPEG2とVC-1もサポートしてるのに知ってる範囲で全然見ねえ

334:名無しさん@編集中
10/01/26 16:27:01 ImDM8GFB
>>331
ありがとうございます
こういう資料が見たかったところでした
ということはプロは規格に完全に準拠したとんでもないエンコーダエンジン(しかも爆速)をつかっているんですね
羨ましい

335:名無しさん@編集中
10/01/26 16:27:57 WcqOvVd2
VC-1てBD-Videoで必須コーデック?
DVD-VideoのDTSみたいにオプションだったら採用されてないのもわかるけど

まぁ仮にスタートラインで同じ性能だったとしても
エンコーダの改善が実質MSでしか行われないVC-1よりも
多数が研究してるH.264の方が間違いなく良くなっていくよな

336:名無しさん@編集中
10/01/26 16:31:10 gcIqqIOg
>>333
映画はmpeg-2もvc-1もh264も見るね

337:名無しさん@編集中
10/01/26 17:17:52 d8lqSLZS
>>333
AIRのBDがMPEG2だたよ。

338:名無しさん@編集中
10/01/26 17:36:30 o3OrZXMs
うたわれもMPEG2

339:名無しさん@編集中
10/01/26 18:09:12 O/+SZ5+1
MPEG2の方は以外にあるんだ
ていうかなんか怒られそうだから先に謝っておこう
スレチの話題ふってゴメンなさい

340:名無しさん@編集中
10/01/26 19:22:46 O9tu8IWX
初期のBDでMPEG2多いかも
AIRはMPEG2だけどKanonはAVCになってる
M:I3もMPEG2
MPEG2が入っているのはまともなAVCエンコーダが出来るまでの繋ぎの気がする

VC-1作品は手元にはない、ワーナーがよく使ってるらしいけど

341:名無しさん@編集中
10/01/26 19:44:03 wliS5dVO
>339
知っている範囲が狭かったということですなw
ワーナー作品はようやくH.264にシフトしたけど、ダークナイトとか
割と最近の作品までVC-1でやっていたよ。

342:名無しさん@編集中
10/01/26 19:45:55 DX+eXpiA
AVCのノウハウがまだ無かったんだろうな。
とりあえずMPEG2の超高ビットレートでお茶にごしとけーみたいな。

343:名無しさん@編集中
10/01/26 19:48:43 TR2tvbYb
>>340
元々BD陣営は高レートのMPEG-2で十分って考えてたかと。
PHLがAVCの改良するまで、高レートAVC<高レートMPEG-2だったはずだし。
だから、BD初期の作品はほとんどがMPEG-2だった気がする。

VC-1はHD DVDが主に使ってたんじゃないっけ?
BDより容量が少ないHD DVDは、MPEG-2じゃ
BDと勝負出来ないから。

ワーナーがよく使ってるのは、ワーナーが
元々HD DVD陣営で、ノウハウが有ったからじゃないかと。


344:名無しさん@編集中
10/01/26 19:57:33 VYAktjG8
ハリポタはVC-1だったな。VC-1はグレインノイズに弱いとかで嫌ってる制作もいるそうだけど

345:名無しさん@編集中
10/01/26 20:04:59 ImDM8GFB
質問です
@最新ハリウッド映画のマスターテープはデジタルに無圧縮変換するとしたら解像度はどれぐらいに相当していますか

@(効率悪いですが)将来的にはマスターテープを無圧縮収録した大容量メディアでの販売はありえますか?

346:名無しさん@編集中
10/01/26 20:20:21 zxrJz2Pg
うん、スレ違いです

347:名無しさん@編集中
10/01/26 20:25:33 ImDM8GFB
質問です
空気読めない
場の空気をしらけさせる
ってよく言われませんか?

348:名無しさん@編集中
10/01/26 20:30:23 xg31AkaB
>>347
質問です
空気読めない
場の空気をしらけさせる
ってよく言われませんか?

349:名無しさん@編集中
10/01/26 20:43:24 4+XVb1lX
DtsEdit_20100126.rar

> □20100126
> 2年が経とうとしています。
> というわけで、edts対応を復活させました。

350:名無しさん@編集中
10/01/26 20:50:03 sK+EzN8I
Haaliもはやく正式ビルド出してくれ

351:名無しさん@編集中
10/01/26 22:58:10 nYNrB3LF
>>345
Digital Cinema System Specification Version 1.2
URLリンク(www.dcimovies.com)

みればいいんじゃないかと思うが、スレ違いだな

352:名無しさん@編集中
10/01/26 23:00:43 W3EkOMGv
NGID:ImDM8GFB

353:名無しさん@編集中
10/01/26 23:10:04 ImDM8GFB
>>351
ありがとうございます

354:名無しさん@編集中
10/01/28 07:19:47 fAfCj8Sa
今夜はちょっと色々やってみて#x264での数人に大変なお世話になりました。
日本から帰ってきて、4日目になるところで一応64bitなffms2付きなビルドをしてみたテスト。
URLリンク(x264.fushizen.eu)
MPEG-4 ASPなMP4ファイルでテストしてみたところ、いい速度出して動いてました。
興味がある人は試したら結果を教えてくれれば嬉しいです。

明日はNal-hrdでも試してみようっと。

355:名無しさん@編集中
10/01/30 22:10:57 aCCPMTdz
r1414

356:名無しさん@編集中
10/01/30 23:01:55 Jf5+tLi1
r1414でx264_threads_cosmetics_v2.diffが採用されて、
x264_thread_pool_v2.5.diffが当てられなくなった
どちらもエンコ速度は変わらんかったけど

357:名無しさん@編集中
10/01/30 23:06:15 tbqoAQvN
r1415

358:名無しさん@編集中
10/01/31 00:11:47 xKF/bfFf
>>356
URLリンク(stashbox.org)

359:名無しさん@編集中
10/01/31 00:20:42 84J+V/p3
r1414

360:名無しさん@編集中
10/01/31 02:46:59 TQ4cGZFn
>>358
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

x264_threads_cosmetics_v2.diffが採用されたせいか、
x264_thread_pool_v2.6.diff入れても、あまり変化が感じられない・・・

しかも、MyPCがi7だから温度によってターボブーストのかかり方が違うから、
毎回、数十kbpsの差がでるw

361:名無しさん@編集中
10/01/31 15:16:56 sYreJUPW
CLI処理すると以下のランタイムエラーが出てしまいます。
すぐ出る時もあれば、しばらく経ってから出たり、正常にエンコード出来る時もあります。

Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program: x264.exeがある場所のフルパス
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

PC構成
OS:WinXP Pro SP3
マザー:ASUS P5K PRO
CPU:Core 2 Quad Q9450 2660 MHz
メモリ:3G
グラボ:LEADTEK WinFast PX8800 GT ZL、Directx9.0c

使用フィルタ等
avisynth2.5.8。warpsharpパッケージ。WarpSharp。UnsharpMask
setMT。Trim。EraseLogo。FFT3dGPUまたはFluxSmoothST。TIVTCまたはits
GradFunkMirror。crop。Spline36Resize

逆テレシネとノイズ除去はMTモード5。それ以外はMTモード2で使用してます
EEDI2も修正されたものに変更しました。
2005SP 2008 2008SPの再配布は全部入れなおし、msvcp71.dllとmsvcr71.dllも違うサイトのやつを使用してみましたが
結構な頻度でエラーが出ます。このままでは、同時エンコードできません。
エラーがx264.exeと出てるので質問スレではないですが、他にどうすればいいかもわからないので質問しました
どうか助けてください

362:名無しさん@編集中
10/01/31 15:31:41 18Yxzm4J
>>361
一応答えてみるが
問題が出たときはまず切り分けましょう

MTを切るとどうなの?
フィルタを使わなくてもエラーになるの?
x264のバイナリはどこから持ってきたの?他のはためしてみた?

そうやってまず何が原因なのかを絞り込んで下さい

363:名無しさん@編集中
10/01/31 15:51:53 sYreJUPW
あっx264バイナリ忘れてました
最初はseraphyさんのOreAQ1182を使っていましたが、エラーは頻繁に出てました
で、バカポ氏ビルドのx264 r1391に乗り換えたのですが変わらずです
バカポ氏のやつは違うバージョンも試しましたし、他の方のビルドしたバイナリもいくつか試しましたが、同じでした
MTやフィルタを完全に切って試してないので、それをまずはやってみます

364:名無しさん@編集中
10/01/31 15:59:43 AC11erZf
>>361
自分も2.5.7から2.5.8にしたら同じエラーが出るようになったから戻した
原因は分からん

365:名無しさん@編集中
10/01/31 16:40:43 FFwOCM40
>>361
avs2yuv input.avs - | x264 --stdin y4m - --output output.264

こうやってAviSynthとx264を別のプロセスで実行させてみたら。

366:名無しさん@編集中
10/01/31 22:47:48 FFwOCM40
r1416M generic: URLリンク(www.mediafire.com)
r1416M amdfam10: URLリンク(www.mediafire.com)

367:名無しさん@編集中
10/02/02 01:15:42 SW0ico4o
やっとのことでlavf/ffmsつきのx64ビルドに成功した...ついていくのがしんどい

368:名無しさん@編集中
10/02/02 06:42:19 8/AE8SXZ
>>313
亀レスだが、mp4boxで-infoで見れば、文字化けもしないし時間表示も狂わないっぽい

369:名無しさん@編集中
10/02/02 20:35:06 eSWLEl0B
>>366
あんがと

370:名無しさん@編集中
10/02/03 11:08:24 tA5zXByz
seraphy氏のサーバーメンテナンス終了予定がとんでもないことになってるのね...

371:名無しさん@編集中
10/02/03 11:44:40 vtdq5X9i
もう1416なのかいまだに1163だ

372:名無しさん@編集中
10/02/03 16:13:41 Dnaky0ad
どうせ殆どがくだらんバージョンアップだ
r999から殆ど画質は変わらんよ

373:名無しさん@編集中
10/02/03 17:54:29 1RAEK/B8
>>372

374:名無しさん@編集中
10/02/03 18:34:42 +wMfKPGA
ディレイカットがなくなったせいなのかしらないが
1376より後(1400とか)のauoを使うと動画再生開始時にカクッとなるんだが
これって何がどうなると改善されるんだろうか
これが改善されないといつまでも1376から移行できないんだが

375:名無しさん@編集中
10/02/03 18:38:28 gQr9Vw2A
それはお前が使ってるスプリッタが仕様違反で腐ってるせい

376:名無しさん@編集中
10/02/03 19:00:48 HnRnDef6
mkv使えばいいじゃん

377:名無しさん@編集中
10/02/03 19:03:03 vL1KGnE6
>>374
x264 VFW GUI専用スレ Part5
スレリンク(avi板)

378:名無しさん@編集中
10/02/03 19:09:53 olny3xUL
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

379:名無しさん@編集中
10/02/03 20:19:28 PHiV5C+U
    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡.☆====== /|
       .__       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷

380:名無しさん@編集中
10/02/03 20:23:03 +wMfKPGA
>>377
ありがとう、解決した
これでauoをまた最新にできる

381:名無しさん@編集中
10/02/04 05:24:08 OtUKcW3p
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

382:名無しさん@編集中
10/02/04 05:32:03 xuDo7CfD
tmはts職人、アニメ職人ではない

383:名無しさん@編集中
10/02/04 05:35:34 CQoSxk6s
ts職人ワロタ

ZIP圧縮職人とかも居そうだなw

384:名無しさん@編集中
10/02/04 06:07:59 xuDo7CfD
新しいx264だめだ使い物にならん

385:名無しさん@編集中
10/02/04 07:01:59 rrKX2K8C
1416のこと?
最初の部分が再生されないよね
Win7にしたばかりだったからWin7のせいかと思ったけど1376に戻したら大丈夫だったから1416のせいなのかな
1416でもWMP12で再生すれば問題ないんだけど・・・

386:名無しさん@編集中
10/02/04 07:22:47 xuDo7CfD
ED60fpsの動画のせいかしらないが
1469.xxxの映像と1469.xxxの音声をMUXしたら
1531.xxxの映像と1469.xxxの音声の動画が出来上がった
わけわからん

387:名無しさん@編集中
10/02/04 16:09:31 9eVUwctV
TimeCode壊れたな

388:名無しさん@編集中
10/02/04 18:53:16 4WZNMiad
x264OreAQのミラーってない?
seraphyの鯖メンテで消えちゃったみたい...orz

389:名無しさん@編集中
10/02/04 18:57:00 I4hecb+e
VFR maniacでググれ

390:名無しさん@編集中
10/02/04 19:16:12 PqrGnAmX
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.jiji.com)

391:名無しさん@編集中
10/02/06 10:04:39 jNviyK40
赤がブロック女になります。ならないようにするにはどうすればいいでしょうか?
画質の評判の良いバージョン教えてください

392:名無しさん@編集中
10/02/06 10:10:17 alMt272e
x264使うならあきらめろ

393:名無しさん@編集中
10/02/06 11:05:55 FdyI4csi
色空間の勉強した方がいい

394:名無しさん@編集中
10/02/06 11:20:56 jNviyK40
わかりました。諦めて最近開発されたH.265使うことにします。
ありがとうございました。

395:名無しさん@編集中
10/02/06 11:22:05 jNviyK40
誤爆です。

396:名無しさん@編集中
10/02/06 12:27:12 pa69eHAR
seraphyたん鯖復活したみたいだよ。

397:名無しさん@編集中
10/02/06 13:04:37 uBH+fe6L
>>396
普通に落ちてるが

398:名無しさん@編集中
10/02/06 14:19:42 LBGyGDWl
落ちてるのが普通なんかい!w

399:名無しさん@編集中
10/02/06 20:01:44 KiGtTMvd
seraphy氏の話ついでになんだが、MP4 Pluginもやはりミラーはない?
必要になったので使いたかったんだが鯖が落ちているとは。


400:名無しさん@編集中
10/02/06 20:03:47 etT9Xlug
今は普通に繋がるね

401:名無しさん@編集中
10/02/06 20:10:49 KiGtTMvd
すぐに見に行ったけど駄目じゃんw
俺が書き込んで10分後に直っているわけもないか。

402:名無しさん@編集中
10/02/06 20:12:44 etT9Xlug
こっちからは繋がるので>>401はネットワークを疑った方が良いぞ

403:名無しさん@編集中
10/02/06 20:13:04 KiGtTMvd
おおー、マジで復活していたw

>400
ありがとうございました。

404:名無しさん@編集中
10/02/07 09:19:41 KfARoRah
HDサイズで+にするのはあまりお勧めはしない
暗部のブロックノイズが大きなブロックノイズになるだけだからな


デブロックに関して過去スレで↑みたいなレスがあったんだが
この通りなの?

405:名無しさん@編集中
10/02/07 09:25:17 ZLDRURoA
>>404
それはブロックノイズの意味を理解してないからスルーしろ

406:名無しさん@編集中
10/02/07 09:27:20 I5ZPqy5x
デブロック使うよりもバンディング低減フィルタとかでノイズを付与する方が効果的

407:名無しさん@編集中
10/02/07 09:42:21 TQM0PtUR
私は、GrainFactory3で暗いところにだけグレインを足して、--deblock -1:-1にしている。

408:名無しさん@編集中
10/02/07 13:03:58 S31eUa5u
まあビットレート上げろって事ですよ

409:名無しさん@編集中
10/02/08 00:14:43 ROtK2e8D
気が付いたら1173から変えてない浦島状態なんだが、
すんごく高速になったとかすんごく便利なオプションがついたとかあるか?

410:名無しさん@編集中
10/02/08 00:51:59 ms3mfe0B
ないあるよ

411:名無しさん@編集中
10/02/08 01:30:21 MS43Y8dM
比較的安定した版はどれあるか?

412:名無しさん@編集中
10/02/08 01:32:25 pKO0/dmH
最新版

413:名無しさん@編集中
10/02/08 01:39:07 v466wu6G
998でも使ってれば?

414:名無しさん@編集中
10/02/08 08:41:31 cFmhbdc5
r1318

415:名無しさん@編集中
10/02/08 08:52:07 xPtKLRth
つながらないよ? URLリンク(x264.nl)

416:名無しさん@編集中
10/02/08 10:41:26 Q7AGmW9S
14xxはまだ様子見が正解

417:名無しさん@編集中
10/02/08 11:51:57 hpsEnFke
>>416
適当なこと抜かすなよ
根拠も言えない癖に

418:名無しさん@編集中
10/02/08 12:10:21 LgYMi6uh
誰かが「14xxは鉄板」と言えば>>416の様子見は解かれると思う。
大体みんなそうだろう。そういうもんだ。

419:名無しさん@編集中
10/02/08 12:14:06 nReGv62u
じゃあ、ほれ

URLリンク(doom10.org)

r1416は鉄板と開発者様直々のお達しだ

420:名無しさん@編集中
10/02/08 12:18:37 yiR65ztk
早くも無いし綺麗でも無いならr1376で十分だ

421:名無しさん@編集中
10/02/08 12:20:18 b3jOQjPT
interlaceに関してはいつまで経ってもVC1以下
patche無しではそれこそ使いモノにならない
ずっと様子見しておくといいよ

422:名無しさん@編集中
10/02/08 12:47:53 NbIBZ0aP
やっぱr1376が最高なのか

423:名無しさん@編集中
10/02/08 12:49:40 MK6MyMsk
まだ1376がいいな

424:名無しさん@編集中
10/02/08 13:03:54 nReGv62u
r1416がr1376に劣っている点はひとつもない
現時点で最高なのは間違いなくr1416

まあ最近の更新はlavf/ffms2やらPIRやらで、ここの住人の大部分にとっては
ありがたがるようなものでもないけどね
機能的にみればものすごい向上だけど

425:名無しさん@編集中
10/02/08 13:06:23 NbIBZ0aP
まあ画質的にみりゃr999から進歩してないからそうなのだろうね

426:名無しさん@編集中
10/02/08 13:10:16 4+j0XesE
枯れたのでも最新のでも好きなの使えばおk

427:名無しさん@編集中
10/02/08 13:39:00 cOpa+z2t
999に拘るやつは銀河鉄道でも好きなのか?

428:名無しさん@編集中
10/02/08 14:07:44 mMKsRpw7
やはり、x264と比べるとVC-1は劣っている。
URLリンク(www.mediafire.com) vs VC-1 (interlaced).zip

429:名無しさん@編集中
10/02/08 15:08:58 oVpdBdrb
URLエンコードくらい・・・

430:名無しさん@編集中
10/02/08 15:45:31 zhMZzzd6
そうね。だから?としか。
インタレ保持なんてしねぇよ・・・何のためにエンコしてるんだと・・・

431:名無しさん@編集中
10/02/08 15:46:49 zhMZzzd6
あぁ実写のこと考えてなかった。
>>430はアニメの話。実写はしらね。エンコしたことないしな・・・。

432:名無しさん@編集中
10/02/08 16:38:25 v466wu6G
VC-1がいいならそっち使ってれば?って話
x264マンセースレにVC-1がいいなんて事言われても

433:名無しさん@編集中
10/02/08 17:24:10 LwPHsMyh
P2Pを使った著作権侵害への対応ガイドライン策定
-権利者とISPが協力して策定。対象はWinnyから
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

434:409
10/02/08 20:15:41 ROtK2e8D
取りあえず1376入れてサイト参考にオプション設定していくつか出力してみたが
概ねエンコ時間は短く、画質はよくなってるな

435:名無しさん@編集中
10/02/08 21:37:05 MS43Y8dM
>>415
ミラー
URLリンク(mirror05.x264.nl)

436:名無しさん@編集中
10/02/08 21:44:36 pKO0/dmH
>>415
中の人が行方不明

437:名無しさん@編集中
10/02/08 21:59:28 NxhaQ7p4
>>436
あーそうなんですかorz
最新版バイナリを手早く取得できて助かってたんだけどなぁ。

438:名無しさん@編集中
10/02/08 22:23:41 ifV/6EkY
自分でビルドするべし

439:名無しさん@編集中
10/02/09 09:24:40 0m5iXD3c
428みたいな人をまさに信者というのだろうか
そうやってムキになって何でもかんでも盲目的に擁護する前に
なんでx264_hrd_pd_interlaceパッチあててビルドしている人が多いのか
その辺を少し冷静になって考えてみなよ

440:名無しさん@編集中
10/02/09 09:44:59 zuN8Lgic
うーむ、やっぱb-pyramidだとDXVAで変な動きになるな
OreAQやMixAQだとより顕著になる
しばらく外した方がいいみたいだ…

441:名無しさん@編集中
10/02/09 10:23:58 VR0xyciC
>>439
率直に言って、x264相手だと画質の悪いVC-1は擁護のしようがない。
プログレッシブのソースだと、Real VideoやVP7に負ける代物だし。

URLリンク(x264dev.multimedia.cx)

あと、これがマージされたら、パッチは不要になる。

NAL HRD patch v1.22 beta test thread (updated)
URLリンク(forum.doom9.org)

442:名無しさん@編集中
10/02/09 10:25:59 VR0xyciC
NAL HRD patch v1.22 beta test thread (updated)
URLリンク(forum.doom9.org)

URLを間違えた。

443:名無しさん@編集中
10/02/09 10:47:57 QOzPX/3h
そのパッチを当てると何がどうなるんですか?

444:名無しさん@編集中
10/02/09 10:53:40 KRue/jUK
次のコミットで入るとかいう噂

445:名無しさん@編集中
10/02/09 10:54:00 VR0xyciC
>>443
ビットストリームに、"pict_struct: 3"の様にして書き込む事ができる。
これが無いとフィルードオーダーを区別できない再生環境がある。

446:名無しさん@編集中
10/02/09 13:17:44 4yjAvP/J
つまりインタレ保持じゃなきゃ、影響は無いって事か。

447:名無しさん@編集中
10/02/09 14:44:59 2BN2/CJE
i7 860でx264のthreadsの値は12(スレッド数の1.5倍)のほうがいい?
それとも16(スレッド数の2倍)のほうがいい?

448:名無しさん@編集中
10/02/09 15:11:46 Lc0F5aX1
0

449:名無しさん@編集中
10/02/09 16:15:47 ZF8OvZOJ
まあどうでもいいけど物理コアは4個しかないんだぜ

450:名無しさん@編集中
10/02/09 16:21:15 2BN2/CJE
0ということは、0=8?

x264使っても、CPUの使用率が30%ぐらいまでしか上がらないのだが、どうすれば上げられる?
おかげで、fpsが2.0以下しか出ず、エンコード時間が5・6時間かかるよ。

スレチ(イタチ)ならば失礼します。

451:名無しさん@編集中
10/02/09 16:22:47 2BN2/CJE
連スレ失礼。
実際、i7環境で--theades 16で動かしてる人いるの?

452:名無しさん@編集中
10/02/09 16:27:34 K2Q2SOHf
i7-975 でthreads 0だが、8コアで動いてCPU100%だな。

453:名無しさん@編集中
10/02/09 16:28:55 lRCgmLok
ボトルネックを切り分けてからもう一度。
MPEG2Source("src.d2v")
だけだってHDソースでHDD遅ければ10fps行かずにボトルネックだからな

454:名無しさん@編集中
10/02/09 16:40:56 Yi/mhAWy
>>447
HTの稼働率を考えたら8のままでいいんじゃない?
ソースがavsだったりすると、そっちの処理でx264が待たされて、
全然ロードバランシングがとれないこともあるけどw

455:名無しさん@編集中
10/02/09 16:48:15 EgP4Mf4r
普通にx264以外の問題だろ

456:名無しさん@編集中
10/02/09 17:04:04 QOzPX/3h
4つ同時にエンコすればOK。

457:名無しさん@編集中
10/02/09 17:04:37 GP6dnQ17
普通の4コアHT無しでもCPU半分くらいしか使ってくれないx264はダメダメとか
言う人たまにいるけど良く聞くと他にボトルネックあるだけなのに理解してないんだよな。

458:名無しさん@編集中
10/02/09 17:31:31 8cjFrX9S
>>447
12(スレッド数の1.5倍)だけど「--threads auto --thread-input」の記述でO.K.

459:名無しさん@編集中
10/02/09 21:35:17 qOkNBOdI
x264に詳しい人はハンドブレーキ最新版を使って満足している人を見てどう思いますか?

460:名無しさん@編集中
10/02/09 21:56:37 vvOjGYdD
>どう思いますか?
「はい」,「うん」や期待通りの回答とか欲しいときは、
ツイッターとか適当なSNSをご利用ください。
x264に詳しい人ってなんだよwwww

461:名無しさん@編集中
10/02/09 22:02:33 F5G49FU3
やふちえあたりが最適

462:名無しさん@編集中
10/02/09 22:21:50 2BN2/CJE
>>458
サンクス。試してみるよ。

463:名無しさん@編集中
10/02/09 22:53:53 mKcdY9n4
>>459
Dark Shikari氏はHandBreakを愛用しているそうですが、あなたはどう思いますか?

464:名無しさん@編集中
10/02/09 23:31:53 jgmIZwX2
>>459
x264もHandbrakeも動画を作るための道具なんだから、それぞれ目的にあったものを使うだけだよ。
iPodとかPSPで見て消しするだけのmp4作るために、
多大な労力を払ってマルチパスの究極の低ビットレート高画質に挑戦とかただの馬鹿だろ?

465:名無しさん@編集中
10/02/09 23:48:25 qOkNBOdI
>>464
ありがとう。こういうレスは素晴らしいです。
実はハンドブレーキという作られた狭い世界だけで満足していいのか疑問に思っていたのです
自分の目的ならハンドブレーキで十分だと思えてきました
ありがとう

※真面目に質問してるのにに冷やかしが多すぎます。

466:名無しさん@編集中
10/02/09 23:50:23 GP6dnQ17
うっぜいわ~

467:名無しさん@編集中
10/02/10 00:36:42 JEfOrayO
話の流れがあるならまだしも、いきなり曖昧な投げっぱなしの質問しておいて、
真面目な質問はないわ。

468:名無しさん@編集中
10/02/10 00:45:26 XoLTz2GS
>>465
冷やかされるような質問の仕方するからいけないんだろ
今度から気をつけた方がいい
これは真面目な忠告

469:名無しさん@編集中
10/02/10 00:53:39 EGcejm/n
>>465
> >>464
> ありがとう。こういうレスは素晴らしいです。
ベストアンサー?

470:名無しさん@編集中
10/02/10 01:08:45 +9Ef/Xe9
自分の気に入らないレスは全て不要
おまえは2ちゃんではなく教えて系に投稿しろ

471:名無しさん@編集中
10/02/10 03:55:52 wt9WTCxB
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

472:名無しさん@編集中
10/02/10 18:55:13 gh4fPaVK
店に置いたらアウトだがw
まぁここで書くほどのねたでもないだろ

473:名無しさん@編集中
10/02/10 22:04:22 htnHyDaj
--threads auto --thread-inputにしても、速度が上がらなかった...orz
むしろCore2 Quad時代の方が負荷がかかってた。
i7にしてから負荷がかからないのはおかしいな?
なぜか、メモリの使用率は高い。

474:名無しさん@編集中
10/02/10 22:12:58 Izip7A4d
どうせavisynthが足引っぱってるだけだろ

475:名無しさん@編集中
10/02/10 22:14:32 m/4RRHl6
>>473
HDDがネックになってるんじゃないの?

476:名無しさん@編集中
10/02/10 22:17:10 JfkNET0C
HDDに1票

477:名無しさん@編集中
10/02/10 22:21:00 EvB3mtFh
HDDならソースによるだろうな。ソースのフォーマットは何?

478:名無しさん@編集中
10/02/10 22:22:57 YBsk3Hqx
i7のハイパースレッティングをあえて切ってみれば良いのでは

479:名無しさん@編集中
10/02/10 22:23:48 IHlaEnZ9
可逆圧縮でフィルター無しとかならともかく
X.264を使ったエンコでHDDがネックになるもんだろうか?

480:名無しさん@編集中
10/02/10 22:27:39 NndMVfwE
ソースと吐き出しが一緒ならネックになるだろ

481:名無しさん@編集中
10/02/10 22:31:56 pJ+jQngW
別にならんよ元ソースがBlu-rayのH.264だろうがHDDなんて分けなくても
速度変わらん。実際試したし。

482:名無しさん@編集中
10/02/10 22:34:11 mS6N7nez
断片化しまくればあるんじゃね

483:名無しさん@編集中
10/02/10 22:36:23 AsUgRBLa
時間かかると思うなら解像度落として出力しようよ

484:名無しさん@編集中
10/02/10 22:47:07 pX6NsEm7
何も考えず作業ドライブもCaviar Greenにしたバカ(オレ)はHDDがボトルネックになってる
tsソース(d2v)で、同じようなフィルタで地デジはCPU埋まるけどBSは埋まらないとか

485:名無しさん@編集中
10/02/10 22:49:23 1hXK+slV
せめてAHCIモードで

486:名無しさん@編集中
10/02/10 22:50:52 XoLTz2GS
エンコってランダムアクセスだったのか
てっきりシーケンシャルかと思ってた

487:名無しさん@編集中
10/02/10 23:01:35 mS6N7nez
ソースと吐き出しが一緒だとランダムアクセスになる
断片化しててもランダムになる

488:名無しさん@編集中
10/02/10 23:04:23 ibWYzuQR
HDDがボトルネックになってると言ってる人は、presetをultrafastにしても、
avsの中身をソース読み込みだけにしても速度が変わらないの?
それで速くなるようなら、Avisynthで詰まってるか、単純にMTの限界か、
ロードバランシングが取れてないか、って所?
スレチだが、SetMTmode(2)を使えばCPU使用率100%になることだってあるよ@i7-920

>>486
Caviar Greenの低速病ですか。 ナカーマorz つ[SSD]

489:名無しさん@編集中
10/02/10 23:07:34 1hXK+slV
エンコにSSDなんか使えるか
もう懲りたし

490:名無しさん@編集中
10/02/10 23:13:11 EvB3mtFh
バッファに貯まるまでflushしないから入力と出力の二つ程度じゃ
それほど大きな問題にはならないと思うよ。非圧縮AVIがソースだとHDDがボトルネックになるんじゃね?

491:名無しさん@編集中
10/02/11 00:46:45 LfrFrzNQ
非圧縮や可逆圧縮だとHDDがボトルネックになるよ
ちゃんとキャプチャして編集している人は注意したほうがいい

492:名無しさん@編集中
10/02/11 01:04:42 j4C5hZxz
非圧縮や可逆圧縮ならキャプチャの時点で遅いHDDアウトだしそういうの
使う人は言われなくてもって感じじゃね。

493:名無しさん@編集中
10/02/11 02:04:49 rG2yggei
>>492
書き込みは最悪、ドロップしない速度あれば大丈夫だけど
読み出しだと僅かな差で数十分~数時間速度がかわる

494:名無しさん@編集中
10/02/11 02:26:22 3uYCEjXn
書き込みがドロップってx264は非同期で書き込んでんのか?w

495:名無しさん@編集中
10/02/11 02:42:54 LfrFrzNQ
>>492
例えばキャプチャでフルHDの30fpsをギリギリ書き込めるHDDがあったとする

エンコード時はCPUパワーがあって40fpsくらい出るとしても、
読み出しでHDDのリード速度が追いつかない
こうなるとウエイトが掛かってCPUは時々遊んでしまう

CPUのパワーがあればあるほどこういう事があり得る

496:名無しさん@編集中
10/02/11 03:19:15 G1KPOZGZ
最近のCPUならHDをx264の最速設定でリアルタイムキャプできんじゃねえの?

497:名無しさん@編集中
10/02/11 15:35:56 F7Z2q27L
キャプチャの段階でわざわざH.264なんかで圧縮してもなぁ

498:名無しさん@編集中
10/02/11 15:45:34 tlSDZdNr
まったくだ。UtVideoかなやっぱり。

499:名無しさん@編集中
10/02/11 16:30:32 ETs30Szr
オプション変えながら時間ベンチマークしても面白いかも


500:名無しさん@編集中
10/02/11 16:59:06 kCS5XATR
次のパッチも一括大量投入らしいね。

501:名無しさん@編集中
10/02/11 17:45:06 f7aqg1SG
不具合さえなければ一括でおk

502:名無しさん@編集中
10/02/11 17:47:29 3uYCEjXn
一括のほうがテストが楽だし。

503:名無しさん@編集中
10/02/11 17:51:39 6eVMScNx
最新を使わないと死んでしまう病の俺にとってはこまめに更新してくれた方がいい…

504:名無しさん@編集中
10/02/11 17:52:34 f8JAUMET
ここの評判しか見てないので、がんばってテストしてね

505:名無しさん@編集中
10/02/11 18:07:42 S9Z+xYvo
>>500
そういうのどこでわかるの?
いつ頃来そうとかわかるとすごく助かるんだけど

506:名無しさん@編集中
10/02/11 18:12:21 6eVMScNx
IRCとかで聞いてきたら?

507:名無しさん@編集中
10/02/11 19:19:22 g3EfeTs+
x264.nl復活

508:名無しさん@編集中
10/02/11 19:48:32 6eVMScNx
ping返ってこないぞ

509:名無しさん@編集中
10/02/12 00:45:10 mfZf+jbO
>>507
おーホントだ、助かった(*´▽`)
定期的に最新版を見つけたら自動で取り込むスクリプトがムダにならずに済んだ。

510:名無しさん@編集中
10/02/12 01:11:30 tdeFmMtA
ところでUPXってなあに?
なんかバイナリのファイルサイズを圧縮できるみたいだけど、デメリットはあるの?

511:名無しさん@編集中
10/02/12 01:36:03 mfZf+jbO
wikipediaに長所・短所まとめてある。

512:名無しさん@編集中
10/02/12 02:21:10 tdeFmMtA
>>511
ありがと
試してみたけど、配布する人以外にはあまりいいことないみたいね

513:名無しさん@編集中
10/02/13 20:15:01 3qQkRQ9j
New B-pyramid testing thread
URLリンク(forum.doom9.org)

今はピラミッドに対応していない機器を挙げた方が早いのだろうな。

514:名無しさん@編集中
10/02/13 20:23:41 Bt2quGPB
--b-pyramid normalとstrictの違いってなんなの?
BDの場合はstrictを使うとか見たような気がするけど

515:名無しさん@編集中
10/02/13 20:27:02 7TYCHn9i
猫科研究所見てこい

516:名無しさん@編集中
10/02/14 03:50:19 He5SeBPp
対応以前にx264のb-pyramidは改善されないままなので、効果がほとんど無いのが一番の問題だ

517:名無しさん@編集中
10/02/14 04:30:18 lchag8Ra
改善って?

518:名無しさん@編集中
10/02/14 05:45:33 hsCXow8P
x264itvfr-r1416.lzh

519:名無しさん@編集中
10/02/14 10:52:20 R0hpyIN7
>>516
--b-adapt 2 ならb-pyramidを考慮してBフレーム数を決めるようになってるが。

520:名無しさん@編集中
10/02/14 12:40:43 Q+WJywzC
MPCHCはb-pyramidを考慮する気が無いみたいだから
気になるなら使うのやめるかsplitterを変えるか、だな

521:名無しさん@編集中
10/02/14 12:53:03 9Iq59OV5
MP4にしか対応していないハードウェアで再生した人以外は、Matroskaを使えばいい。

522:名無しさん@編集中
10/02/14 12:57:08 D0sX+As1
Matroskaをサポートしたハードウェアはあるんだろうか…

523:名無しさん@編集中
10/02/14 13:03:59 9Iq59OV5
>>522
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)

DivX 7に対応しているのが幾つかリリースされている。

524:名無しさん@編集中
10/02/14 13:06:37 IJWAFcvS
>>522
URLリンク(www.baycraft.jp)
URLリンク(www.wdc.com)

525:名無しさん@編集中
10/02/14 15:14:06 /oz+MRzu
>>521
m2tsでもいいんじゃない?

526:名無しさん@編集中
10/02/14 15:28:42 9Iq59OV5
>>525
オーバーヘッドが大きいから、ファイルサイズを考えると不利だな。

527:名無しさん@編集中
10/02/14 20:18:45 lchag8Ra
明日更新らしい。

528:名無しさん@編集中
10/02/14 20:38:16 YLY6eygg
x

529:名無しさん@編集中
10/02/14 23:35:22 vjdtwSmK
x264 --weightp 0 --crf 23 %sar1% --interlaced --nal-hrd --vbv-maxrate 20000 --vbv-bufsize 25000 --keyint 300 --min-keyint 2 --cqm flat --trellis 2 --scenecut 45 --b-adapt 2 --bframes 3 --ref 3 --deblock -2:-2
--qpmin 10 --qpmax 40 --qpstep 6 --qcomp 0.6 --aq-mode 2 --aq-strength 0.5 --psy-rd 1.0:0.0 --partitions p8x8,b8x8,i8x8,i4x4 --me umh --merange 32 --subme 9 --no-fast-pskip --no-dct-decimate
--videoformat ntsc --colorprim bt709 --transfer bt709 --colormatrix bt709 --threads auto --thread-input --ssim --no-mbtree -o "temp_video_%~n1.mp4" "%~1"

x264_DANGEROUS_rev1416-release2
OreAQでもMixAQでもインターレースでnal-hrdを使ったときだけエラーが出て落ちる。
プログレッシブは問題ありません。
Assertion failed: dpb_output_delay < pow( 2, sps->vui.nal_hrd_parameters.i_dpb_output_delay_length ), file encoder/set.c, line 683

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

530:名無しさん@編集中
10/02/14 23:53:58 IJWAFcvS
>>529
こっち行け
スレリンク(avi板)

531:名無しさん@編集中
10/02/15 18:27:13 XosiPMpj
r1442

532:名無しさん@編集中
10/02/15 19:15:11 GxS1LREQ
今月初めての更新か

533:名無しさん@編集中
10/02/15 20:51:35 mDy3V9wG
随分飛ぶな

534:名無しさん@編集中
10/02/16 01:14:53 oSzDyl8F
mp4の動画にedtsが入ってるかどうかを調べるツールってないでしょうか?

535:名無しさん@編集中
10/02/16 01:16:59 qqve3PA1
……はい?

536:名無しさん@編集中
10/02/16 01:17:01 KWXvEoin
mp4box

537:名無しさん@編集中
10/02/16 01:19:56 oSzDyl8F
edtsがあるだろうと思われるmp4とそうでないmp4を
mp4box -info でみてみたのですが、違いがわからず・・・。
もう少し教えていただけませんでしょうか。

538:名無しさん@編集中
10/02/16 01:27:01 KWXvEoin
ぐぐれカス

539:名無しさん@編集中
10/02/16 01:30:17 3O6BUePk
ツンデレ乙

540:名無しさん@編集中
10/02/16 01:34:57 YoMKCAPw
mp4muxer(mp4creatorのGUI)使えば簡単
URLリンク(www.restspace.jp)


541:名無しさん@編集中
10/02/16 03:58:52 NoGF6+Ir
24型あたりの大画面でDVDコンテンツみたい場合、
エンコする際のcqは18ぐらいがいいの?

542:名無しさん@編集中
10/02/16 04:03:31 ZuA0aOH6
24型って大画面だったのか

543:名無しさん@編集中
10/02/16 04:13:12 b1yzYOmZ
これだからゆとりは

544:名無しさん@編集中
10/02/16 04:18:03 FKsv0HUo
24型PCモニタ用とか、42型液晶TV用っていう最適cq値ってのがあるの?
最近はモニタも液晶TVもいろいろ動画再生用の機能(東芝ならWスキャン倍速とか)がついてて、
結局自分の環境と自分の目で確認するしかないんじゃないの?

545:名無しさん@編集中
10/02/16 04:20:03 ectoK7/M
そもそもcqって何なのか教えてエロい人

546:名無しさん@編集中
10/02/16 04:45:36 ZFnjJt/B
komisar氏のx264_NAL-HRD.1.22.r1442.diffあててr1442ビルドしてみたが、
インタレ保持エンコできないみたい
tff指定してるのにMPCHC+DXVAだとbffで再生するわ、ffdshow通すと動きがDXVA以上にガクガクするわで
あきらかに壊れてるっぽい
やっぱTrahardパッチがベースじゃないと駄目だなぁ

547:名無しさん@編集中
10/02/16 05:02:33 wNk96655
x264.nlに「recommended revision: 1441」とか出てるんだけど、もしかして1442は地雷?

548:名無しさん@編集中
10/02/16 05:34:31 QlmV2rr/
1442がでたばかりの時は、もっと番号が若かったから、
なんかを一つ一つ確認でもしてるんじゃね?

549:名無しさん@編集中
10/02/16 08:02:23 N8o6QRRv
Komisarのは、--pic-structが駄目みたいだね。

550:名無しさん@編集中
10/02/16 19:53:30 D7OG1ao4
>>544
デカイ方が差がわかりやすい(transparentには、より高い品質が必要)ってのはある。
PHLはBD用素材のエンコードするときに、
マスモニじゃもうわからなくて、縦10フィートのスクリーン使うって言うし。

551:名無しさん@編集中
10/02/16 20:09:35 3O6BUePk
wightpの削除されたモードっていつになったら実装されるんだろう

552:名無しさん@編集中
10/02/16 22:54:51 r+ws9LEV
Commitの数はあるけど拡張は大したこと無いみたいだね
SVN1442は安定板っぽい?

553:534
10/02/17 00:11:36 TMuNTvSm
>540
SSまでつけて解説していただいてありがとうございます。
無事edtsの有無を確認できました。


554:名無しさん@編集中
10/02/17 18:22:21 w0PR6Irn
recommended revision: 1442+

555:名無しさん@編集中
10/02/19 17:04:46 4K3xjOQP
Iピクチャ最強、PやBを使っている奴は情弱

556:名無しさん@編集中
10/02/19 17:08:59 yBeFFX+I
コストパフォーマンスという言葉を知らんのか

557:名無しさん@編集中
10/02/19 17:17:03 PYeilJhs
情弱などと他人を煽る人間ほど、実は自分に都合の良い情報だけを取捨選択しているので
自分自身が他者からの情報に惑わされていることに自分では気づけないのだ。

558:名無しさん@編集中
10/02/19 17:18:23 zJNgWVgH
情弱っていうか、テクニカルな知識の問題だな。

559:名無しさん@編集中
10/02/19 17:18:32 hwHALXMg
>>555
自己紹介乙

560:名無しさん@編集中
10/02/19 17:20:41 KQFM4jJk
>>555
自分が情弱だとみんなに知って欲しいだけ

561:名無しさん@編集中
10/02/19 18:36:48 06ka5D9f
とりあえず、インターレースのソースでも、kieranrkの新しいパッチなら、
--tff --nal-hrd vbr --pic-structとしたら動いた。--direct autoも使える。

URLリンク(www.mediafire.com)

562:名無しさん@編集中
10/02/20 10:39:54 RKNVopq/
>>555
H.264ひいては、MPEG全てを全否定かよw
節約劣化分身の術を甘く見るなよ

563:名無しさん@編集中
10/02/20 10:46:04 bvsKUKha
まあバランスだよね
あまり偽者を多くすると絵が温くなる

564:名無しさん@編集中
10/02/20 11:08:44 NKqxSdfY
まあ、少なくとも、H.264のIは、jpegより画質がいいわけだが。

565:名無しさん@編集中
10/02/20 11:12:24 RKNVopq/
JPEGのIに、x264のP、Bは勝てんのか?って言いたいんだろうな



566:名無しさん@編集中
10/02/20 12:59:29 BI9b9sfD
MotionJPEG最高や!って言いたいんだろ

567:名無しさん@編集中
10/02/20 13:20:18 SIOFvT2W
>>566
AVC Intraだろ、スレ的に

568:名無しさん@編集中
10/02/20 15:05:11 VmDcRJm6
>>566
奴らは、面倒くさい相手だぜ・・・
こっちがBDで採用されているH.264が高画質って言うと
ん?こちらはデジタルシネマの標準規格だがとか言い出すからな

569:名無しさん@編集中
10/02/20 15:08:47 z6WEUAvX
もう無圧縮YUV4:4:4でおk

570:名無しさん@編集中
10/02/20 18:12:47 BlsjXanF
扱いにくすぎるだろ

571:名無しさん@編集中
10/02/20 18:16:04 A1qyiIW8
無圧縮は中間ファイルで使ってるけど、それでも持て余すぜ。
特にFullHDの無圧縮はでかすぎて何の確認もできん。
それで次の工程が終わった後、ポカーンなんてこともしばしば。

572:名無しさん@編集中
10/02/20 18:39:07 xSFxryEy
ピラミッドB最強!



MPEG系のP,Bはともかく
P,B=画質劣化ではないけどね


573:名無しさん@編集中
10/02/21 14:26:22 TSKWisLU
たとえ、PやBをつかうことによって画質が劣化しても、
それ以上にビットレートを下げることができれば、
それは、画質が良いということだからな。

574:名無しさん@編集中
10/02/21 14:28:10 9ul9pIor
Bフレで縮んだ分ビットレートをもりもり

575:名無しさん@編集中
10/02/21 17:37:40 mrZGH7q8
ま、サンプリングの時点で劣化してるんだからどうでもいいや

576:名無しさん@編集中
10/02/21 18:30:31 Q2x/CXGs
お前それでいいのか?

577:名無しさん@編集中
10/02/22 09:50:28 VdGIsz+S
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

578:名無しさん@編集中
10/02/22 19:17:16 ixhqKiZY
--aq-mode 4は、なかなか興味深いな。

サンプル: URLリンク(www.mediafire.com)
ソース: URLリンク(www.megaupload.com)

579:名無しさん@編集中
10/02/22 20:07:18 hBzhF1YX
なんか次の更新あたりでAutoVAQは4の処理に替わるみたいな感じだね

580:名無しさん@編集中
10/02/23 00:34:50 K7Z5TMrE
>>579
だとしたら普段からaq-mode 4常用してた俺としては嬉しいかも
ってかそういう情報ってどこで手に入れられるんだ?

581:名無しさん@編集中
10/02/23 01:44:42 7CP5GBOE
IRC

582:名無しさん@編集中
10/02/23 05:56:47 3fq0pPiP
開発者じゃなくても#x264devは入ってもいいのかな?

583:名無しさん@編集中
10/02/23 06:08:33 lB8LnXNC
ROMいっぱいいるから大丈夫だと思うよ

584:名無しさん@編集中
10/02/23 06:43:22 3fq0pPiP
>>583
とん

585:名無しさん@編集中
10/02/23 10:00:53 uBUBvIW1
久しぶりに使ったらSSE4対応してたんだな。
速くならないから対応しないとか言ってた奴いたのに。

586:名無しさん@編集中
10/02/23 10:57:44 kS4pj8lj
素人はんは、CPU CapabilityにSSE4と表示しとくだけで、納得してくれはるから助かりますわ
pblendwやlzcntをとりあえずつこうてみただけやのにね

587:名無しさん@編集中
10/02/23 19:12:07 lB8LnXNC
1459

588:名無しさん@編集中
10/02/23 19:16:09 0NdyS9O3
もしかして今rev1459くらいになってる?

589:名無しさん@編集中
10/02/23 19:16:51 0NdyS9O3
って既にレスあったわorz

590:名無しさん@編集中
10/02/23 19:23:06 lB8LnXNC
1460

591:名無しさん@編集中
10/02/23 19:26:55 0NdyS9O3
修正早っ
新しいコミット18のうち14がDS氏のとか、頑張りすぎだろ……

592:名無しさん@編集中
10/02/23 19:27:46 Y7nfw++r
kieranrkのHAL-HRDは、まだ入っていないのか。

593:名無しさん@編集中
10/02/23 19:30:55 0NdyS9O3
nal-hrdはまだ時間掛かりそうってどこかで見た気がする

594:名無しさん@編集中
10/02/23 20:52:42 7CP5GBOE
うーん、r1460の64bitビルドでmake fprofiledすると3回目のエンコでクラッシュするぞ...
D_Sも寝てるからすぐには直らない…って、おや?

595:名無しさん@編集中
10/02/23 22:13:03 3fq0pPiP
r1460ビルドしたらヘルプが文字化けした…
デフォルト値がありえん事になってる…w
-I, --keyint <integer> Maximum GOP size [2791512]
--b-pyramid <string> Keep some B-frames as references [???]

596:名無しさん@編集中
10/02/23 22:23:01 7CP5GBOE
BugMaster氏が即効でパッチ書いてくれた
URLリンク(pastebin.com)  fprofiledのfix
URLリンク(pastebin.com)  helpのfix

597:名無しさん@編集中
10/02/23 22:43:26 3fq0pPiP
>>596
おお、わざわざありがとう
正式にコミットされるまでしばらく様子見しますw

598:名無しさん@編集中
10/02/23 23:38:09 7CP5GBOE
どうやらメモリリークが見つかったようなので、r1460は結局スルーがいいみたい

599:名無しさん@編集中
10/02/23 23:48:38 wFGbojni
情報サンクス

600:名無しさん@編集中
10/02/24 02:22:34 vmMP7GOP
r1461

601:名無しさん@編集中
10/02/24 02:35:48 79Gmz2kx
ヘルプ直ったぜ……
いや、自ビルドしたのは今回が初めてだったもので、>>595-596読むまでは
俺のビルド環境が悪いのかと思ったわ

602:名無しさん@編集中
10/02/24 02:55:05 PRkNV7iB
1462

603:名無しさん@編集中
10/02/24 02:56:12 vmMP7GOP
r1462

604:名無しさん@編集中
10/02/24 02:57:29 79Gmz2kx
r1462

605:名無しさん@編集中
10/02/24 02:58:10 79Gmz2kx
やってしまったあっっっ

606:名無しさん@編集中
10/02/24 03:04:53 79Gmz2kx
あれ、ヘルプ見たらr1463になってる
誤植?

607:名無しさん@編集中
10/02/24 03:05:45 dSHqaOFs
とりあえず、mbtreeと併用しても問題が無い様に改善された--aq-mode 2を試してみたいと思う。

608:名無しさん@編集中
10/02/24 03:06:02 79Gmz2kx
じゃなかった、r1463で正しかった……
半年ROMってますorz

609:名無しさん@編集中
10/02/24 03:11:37 dSHqaOFs
#define X264_VERSION " r1463 8918e83"

とりあえず、今はこうなっているな。
まだ何かあるかも知れないから、コンパイルはもう少ししてからにするか。

610:名無しさん@編集中
10/02/24 03:17:43 v0GXQx6/
r1463

611:名無しさん@編集中
10/02/24 03:27:06 vmMP7GOP
1462でまたビルド中にクラッシュしたと思ったら…
しかも1463でもクラシュするし…現在BugMaster氏がpatch書いてる

612:名無しさん@編集中
10/02/24 03:43:40 vmMP7GOP
r1464

613:名無しさん@編集中
10/02/24 03:46:14 79Gmz2kx
r1463再コミットじゃない?

614:名無しさん@編集中
10/02/24 03:50:18 dSHqaOFs
#define X264_VERSION " r1463 271c877"

r1463のままで、ハッシュが変わっている。Win64での問題は解決された模様。

615:名無しさん@編集中
10/02/24 04:07:10 vmMP7GOP
みたいね、ごめん

616:名無しさん@編集中
10/02/24 04:21:21 vmMP7GOP
これもバグ持ちだったよ...

04:19 (Dark_Shikari) should work fine now guys
04:19 (Dark_Shikari) just reset your tree

617:名無しさん@編集中
10/02/24 05:50:34 dSHqaOFs
>The current latest version is r1462. r1463 will generate corrupt output for some resolutions, like CIF.

x264 0.89.1462M 7fcffde: URLリンク(www.mediafire.com)

618:名無しさん@編集中
10/02/24 17:04:02 OhLq/Cvy
aq-modeが良い感じだね。
暗部の潰れが良くなってる。

619:名無しさん@編集中
10/02/24 17:21:01 o9JFQ8ZC
>>579の言ってた通り--aq-mode 4のパッチの処理が正式にAutoVAQに採用されたそうで
アニメでもいい感じに働いてくれるから正式コミットを待っておったぜ

結局r1462に落ち着いたのね

620:名無しさん@編集中
10/02/24 18:06:07 6HsTZn3J
ページに上がってるのも、r1462になったのか

621:名無しさん@編集中
10/02/24 19:12:30 jPEsTP5N
旧aq-mode 2はビットレート削れすぎでアニメ・実写でも使えなかった

622:名無しさん@編集中
10/02/25 21:11:17 1Fims9P8
aq-mode2は論外だったけど4は1よりもいい感じなの?
自分で試せって?うんその通り

623:名無しさん@編集中
10/02/25 21:16:13 flyOLZr6
実際最終的な判断は個人の裁量が一番でかいから試すほうがいいと思うのだが
というわけで 2行目を実行してたぼれ

624:名無しさん@編集中
10/02/25 21:22:10 BhGO6NOq
でも画質テストって難しいよな
1コマ1コマ止めて確認すると綺麗になってるからと言って
いざ再生してみるとそうでもなかったり

それこそプリセットのplaceboじゃないけど、思い込みによるところも大きく働きそう

625:名無しさん@編集中
10/02/25 21:37:33 0wnZiaec
>>624
再生する環境によってもだいぶ違う。
動画再生支援の無いノートPCと
動画再生支援のあるデスクトップで、
何故か前者が綺麗に見える場合がある。
(特に実写)
たぶん、にじみ具合?の差なんじゃないかと思ってる。

626:名無しさん@編集中
10/02/25 21:42:46 IuuVytoM
実際1か4かどっちがベターなのか気にはなるわな
ソースによっても違うし見る人によっても違うんだろうけどね

627:名無しさん@編集中
10/02/25 21:46:21 gcT4ZT9j
再生支援もそうだが液晶ディスプレイによっても結構変わってくる

628:名無しさん@編集中
10/02/25 21:48:10 TXqe7ZI9
SSIMでも見ればいい

629:名無しさん@編集中
10/02/25 21:53:57 BhGO6NOq
SSIMも一応参考にはするが、0.9935064だの0.9932632だの言われても
「じゃあ0.0003大きい方が綺麗」とはならないと思うんだよな
数値だけじゃなくて実際に見ないと

630:名無しさん@編集中
10/02/25 22:19:12 deS8aADi
SSIMは0.001差なんて無意味とか言われてなかったっけ?
特に低ビットレートのエンコはどれだけソースに忠実かというよりも
どれだけきれいにごまかせてるかっていうのが重要だろうから
そういう絶対指標はあんまアテにならんだろうね

631:名無しさん@編集中
10/02/25 22:42:41 UIjTKSXk
x264のSSIMって輝度のみで算出してるらしい(?)から数字が当てにならない場面もあるよね

632:名無しさん@編集中
10/02/25 23:01:11 HNzgtPxM
しかし、YCbCr 4:2:0だったら、他よりも解像度の高いYの画質が重要なのは間違いないだろう。

633:名無しさん@編集中
10/02/26 10:16:55 1lh98rZi
数字の意味するところを踏まえた上で使うなら良いんだけど、
単なる大小だけが一人歩きしないか不安ではある。
非可逆圧縮音声がそういう状況になって久しいし。

634:名無しさん@編集中
10/02/27 00:48:36 nvR7Vzjr
seraphy氏のauo1442でmbtreeが勝手に使われる
deadzone変えても利いてない様な気がする

635:名無しさん@編集中
10/02/27 00:58:02 nvR7Vzjr
自己レス>>634
設定ファイル反映されてませんでしたどうもすみません

636:名無しさん@編集中
10/02/27 09:31:58 9ycZdaE3
1471

637:名無しさん@編集中
10/02/28 02:18:34 LsR/OwBJ
猫研さんのr1465の訳
「ffmpegより、Port Mans RullgardのNEON版intra予測関数。」
って日本語になってないような
portは移植だよね?

638:名無しさん@編集中
10/02/28 02:36:11 e1TtRCS+
正しくはMans RullgardのNEON intra予測関数をffmpegより移植、ってところか
ただでさえ専門用語含んだ英語の翻訳は難しいだろうに、
辞書に載ってないような半ば省略された動詞とか使われると気付きにくいんかね

639:名無しさん@編集中
10/02/28 19:13:39 S4qzbMO5
interlaceオプション使うと
30pでも60iでも1%ぐらいしかサイズ変わらないんだな…
サイズ優先で30pにしたけどアホだったわ

640:名無しさん@編集中
10/02/28 19:23:43 Vs5hT086
そりゃ30pにした時の処理が、
圧縮に適しなかったんだろう

641:名無しさん@編集中
10/02/28 20:12:10 G7lVWQhC
30pと60iじゃ同じじゃね?
サイズ優先なら30iにするべき

642:名無しさん@編集中
10/02/28 20:42:38 VmS5vLBa
きっとネタで言ってるんだろw

643:名無しさん@編集中
10/02/28 20:58:22 P80xPno4
TSアニメをエンコする場合に、自己満足の画質を達成するには10Mbbsいるという・・

644:名無しさん@編集中
10/02/28 21:00:26 +UkPlCEo
掲示板のことか

645:名無しさん@編集中
10/02/28 21:00:57 iTxbcoYE
アニメならエンコなんかしてないでBlu-ray買えよ
お前の自己満足はテロップでててもかまわないのか

646:名無しさん@編集中
10/02/28 21:04:45 P80xPno4
>>645
そこは妥協



647:名無しさん@編集中
10/02/28 21:15:27 Unt7SN6I
素人質問ですが、インターレースを解除したファイルでも「multiAVCHD」とかでオーサリングすれば市販のブルーレイプレイヤーで再生して
テレビで見れるって理解で問題ないですか?

648:名無しさん@編集中
10/02/28 21:24:13 mz1BEMq8
市販のブルーレイの規格に則った動画ファイルならそうなるね

649:名無しさん@編集中
10/02/28 21:26:51 WUiTMqeY
>>645
アニメは全部Blu-rayで発売されていると思っている本物の馬鹿発見

650:名無しさん@編集中
10/02/28 21:29:03 Unt7SN6I
解像度・FPSが適切ならってことですね。
ありがとうございました。


651:名無しさん@編集中
10/02/28 21:39:33 iTxbcoYE
>>649
Blu-ray版も出ないゴミアニメなんかエンコする価値も無いだろ
目的と手段がごっちゃになった真性の阿呆発見

652:名無しさん@編集中
10/02/28 21:42:27 2MCHyUfO
底辺の争い

653:名無しさん@編集中
10/02/28 22:05:40 GM1u62bN
>>651
ここでそんな事いってるお前が一番のゴミだって事に気付け。
俺も真性の阿呆発見したわ。

654:名無しさん@編集中
10/02/28 22:09:06 P80xPno4
このスレには、高画質エンコやる人いない?

655:名無しさん@編集中
10/02/28 22:09:28 S4qzbMO5
そこに映像がある限り、価値のない映像などない

656:名無しさん@編集中
10/02/28 22:09:39 qbEU5JU3
>>654
Download板に帰ってください、お願いします。

657:名無しさん@編集中
10/02/28 22:20:23 P80xPno4
>>656
?なしてDownload板

658:名無しさん@編集中
10/02/28 22:22:16 faNo7glz
そういえば、昔、高画質でエンコしてあげるスレってのがあったな。
今もあるのだろうか。

659:名無しさん@編集中
10/02/28 22:26:28 YlFryoGj
流石に今だと露骨に法に引っ掛かるから無いだろ
いくらザル法と言えど

660:名無しさん@編集中
10/02/28 22:32:23 5NW4IMA7
ダウソ板は低容量低画質が殆どだしな。

661:名無しさん@編集中
10/02/28 22:51:59 QgMDSuGu
今日の津波警報画面は拷問レベル

662:名無しさん@編集中
10/02/28 22:52:34 SpLpLDOE
>>637-638
どうでも良いかもしれんが、今見たら直ってたわ

663:名無しさん@編集中
10/02/28 23:00:11 7Hae58CS
今日のはなまるは日本地図出るのか

664:名無しさん@編集中
10/03/02 22:11:16 6Ch2QwzW
tesu

665:名無しさん@編集中
10/03/02 22:26:57 +9pzBX77
おお復活か

666:名無しさん@編集中
10/03/02 22:40:31 XouH9YRY
更新無い時だったから関係無かったな

667:名無しさん@編集中
10/03/03 01:41:37 d+JvAtPf
せっかくの地デジなんだからテロップとかは
映像とは別レイヤーにして欲しいな。
ついでにi/pやfpsの情報も送信されれば言うことなし。

668:名無しさん@編集中
10/03/03 02:04:04 7C2BwZ9h
いや、それに関してはiの29.97fps固定だし……

669:名無しさん@編集中
10/03/03 02:07:08 WNR5d6ue
1080Pで流すのが先だろ

670:名無しさん@編集中
10/03/03 03:20:31 k7Blw0uh
ビットレート足んねーってば
たった16Mbpsで1080Pなんかやったら今以上に画が破綻する

671:名無しさん@編集中
10/03/03 06:31:44 q1Nkbl3q
おお、ついにNAL-HRDのコミットが来るか
次はフィルターとデバイスセッティングになるのかな

672:名無しさん@編集中
10/03/03 07:07:43 BiUoUgzd
疑問がふたつ。
fps指定しなくてもRateControlが動くって書いてあるけど、
これは入力ソースのフレームにタイミングの情報が入っている
場合限定ってこと?

CBRの話。TS Muxingに必要なx264_hrd_tってあるけど、これは
映像のみの話だよね。音声のトラックとか増えたり減ったりするだ
けでTSとしてはCBRが崩れちゃうってことにならないんだろうか?
それともCBRにすべきなのは映像のみってことになるのか?

673:名無しさん@編集中
10/03/03 07:15:23 oI2cgc8M
BD向けの改良が続いているけど、BDは--keyint 24とかになる訳だし、次はopen GOPをやってほしい。

674:名無しさん@編集中
10/03/03 09:11:55 O1bWcwFK
>>656-657
ダウソ板なんて、逮捕されまくりのアホばっかりだろw
あんなアホと一緒にされてもな

ここは著作権物は個人理由の目的でしかエンコしてないよ

675:名無しさん@編集中
10/03/03 09:59:36 uT3EPdAK
>あんなアホと一緒にされてもな
>ここは著作権物は個人理由の目的でしかエンコしてないよ
免罪符になりません
あんなアホと一緒です

676:名無しさん@編集中
10/03/03 10:37:42 CeCGPU0X
スレチ
他所でやれ

677:名無しさん@編集中
10/03/03 11:22:58 z71B8Y76
Down板にあるエンコード関連のスレはいうなれば、初心者スレ
だからそっち行けっていわれたんだろ

678:名無しさん@編集中
10/03/03 11:39:26 3G7M+a6O
Open GOPマダーチンチン

679:名無しさん@編集中
10/03/03 14:46:56 K+1/0jm4
>>675
え 自分で見るのもダメなんか
じゃぁこの板つうかエンコ自体がダメなん?

680:名無しさん@編集中
10/03/03 14:55:08 6tV21cmk
猫研の人のlibx264の使い方記事が待ちきれない

681:名無しさん@編集中
10/03/03 15:11:12 d5shyTxM
そんな自演はいりません

682:名無しさん@編集中
10/03/03 17:51:39 rolyvCxL
いつになったらadaptiveなMBAFFが

683:猫科研究所@求職中かも ◆jDKusvyOe7fH
10/03/03 22:36:17 052nAUNl
>>637-638
単なる勘違いで、大した英語力ではないのでよくあることです
ちなみに一般英文より専門英文の方が普通は訳しやすいはずです

>>662
後々ちょこちょこと直してる部分は結構あったりします

>>680
備忘録レベルの予定なので役に立つか謎で、まだ手もつけてません
お急ぎでしたらffmpegのソースでも見た方が多分早いです

684:名無しさん@編集中
10/03/03 22:41:36 T2Y9JKGb
乙、そして休職へ・・・

685:名無しさん@編集中
10/03/03 23:54:16 7C2BwZ9h
>>683
いつもありがてぇ
マジ乙

686:名無しさん@編集中
10/03/03 23:57:35 Wd6r9su7
>>683
猫は求職中か?で参考までにスペックは?

687:名無しさん@編集中
10/03/04 00:04:08 ZAoWi8VD
x264ってのっぺりしるぎる・・・



688:名無しさん@編集中
10/03/04 00:28:22 AcAQ6NmI
そうかおれのx264はグレインまでバッチリだ

689:名無しさん@編集中
10/03/04 00:33:51 YQv/594z
crf1でおk

690:名無しさん@編集中
10/03/04 01:09:06 ZAoWi8VD
ロスレスだと、グレインがきれいに表示されるけど、crf1だときちゃない。

691:名無しさん@編集中
10/03/04 01:12:12 ZAoWi8VD
あ、劇的に改善されたw

692:猫科研究所@求職中かも ◆jDKusvyOe7fH
10/03/04 03:49:12 WK1dI77T
>>686
これは私個人の能力を問うてるんでしょうか?
ごく普通の人間ですよ、敢えて言えば器用貧乏です

693:名無しさん@編集中
10/03/04 05:24:02 V/gFZb2f
得意技とか必殺技とか

694:名無しさん@編集中
10/03/04 05:25:07 BNQ7xXh9
スリーサイズとか

695:名無しさん@編集中
10/03/04 11:11:42 Ls1KGVG8
トランクス派とかブリーフ派とか

696:名無しさん@編集中
10/03/04 11:31:13 QRpzJ83w
実は男の娘だとか

697:名無しさん@編集中
10/03/04 12:43:10 mLiPNWG0
いつもお世話になってますこの場を借りてお礼をば
それはさておきストッキング派かニーソ派か


698:名無しさん@編集中
10/03/04 13:12:55 Q27WH5Af
断然ニーソ。

699:名無しさん@編集中
10/03/04 14:45:53 YQv/594z
お前にゃ聞いてない

700:名無しさん@編集中
10/03/04 15:11:04 386k1uJ0
うっせえよ、俺はガーター派だ。

701:名無しさん@編集中
10/03/04 16:53:47 OEUTC2o7
しねよカスども

702:名無しさん@編集中
10/03/04 17:35:55 fGyVLLT+
どっかで見たツイッターごときスレみたいだな

703:名無しさん@編集中
10/03/04 17:47:36 ULrSuiu7
twitterなんてなかったころからこんな感じですが

704:名無しさん@編集中
10/03/04 20:06:06 OEUTC2o7
やっぱr999が最高だよな

705:名無しさん@編集中
10/03/04 20:37:19 OgoMYDGI
今は画質の向上はあんまりなくてエンコ速度の向上だからそれでもいいんじゃない?

706:名無しさん@編集中
10/03/04 20:53:17 YQv/594z
面白そうなオプションがちょこちょこ追加されてて面白いじゃん

707:名無しさん@編集中
10/03/04 23:09:43 4u4lQPpF
r1318の調子良かったからずっと使ってた。
今は昨日いれたr1471。

調子はまだ本格的に動かしてないから解らないw

708:名無しさん@編集中
10/03/04 23:52:02 ZAoWi8VD
量子化マトリックスって、一個しか指定できない・・・

規格上そうなの?それともx264がまだ対応してないだけ?

709:名無しさん@編集中
10/03/05 00:38:18 Ese6XC3C
>>708
複数指定したとしてそれがどう使われることを望んでいるの?

ちなみにH.265/HVCの新しいfeatureに
adaptive quantization matrix selectionってのがあるから
これはH.264にはないんだろうと思う
ただ別ストリームとしてエンコードしてTSにでも連続で格納すれば
1ファイル中で切り替えること自体は可能な気もするけれど

710:名無しさん@編集中
10/03/05 00:58:19 Yqcm68kr
MPEG2はGOP毎に変えられるから、それが出来ないかって事じゃないの

711:名無しさん@編集中
10/03/05 02:09:36 eBbdvaMA
そうそうGOPごと変えたい・・・

H.265では、もっと細かく変えれるようになるのかな・・・
ワクテカ

712:名無しさん@編集中
10/03/05 02:11:15 /EwaDdMl
なんだ、使い方が下手糞なだけじゃねーか

713:名無しさん@編集中
10/03/05 02:18:39 8CLHPea3
PHLの記事とか読んでるとBD用のエンコでシーン毎に行列変えてるって話も出てるから
できるんじゃないの?規格上はPPSにも量子化マトリクスに関するフラグがあるから
その気になればピクチャ単位でマトリクス変えられるんじゃない?あんま良くわからんが

714:名無しさん@編集中
10/03/05 10:13:11 hqVEAcjC
結局新AQ2はどうなったの

715:名無しさん@編集中
10/03/05 10:17:56 K2friLCl
自分の目で確かめるのが一番

716:名無しさん@編集中
10/03/05 17:58:49 qPlVcXfu
ていうか1471は鉄板でOK?目立ったバグとかなさげ?

717:名無しさん@編集中
10/03/05 20:05:36 0Q/TkuTp
鉄板とか無いから。

718:名無しさん@編集中
10/03/05 20:11:59 CFSUa+4H
おんめぇのせぎ、ねぇがら

719:名無しさん@編集中
10/03/05 21:09:19 3dEoY4r/
次のアップデートででかいの来るから今のは安定版だと思うよ

720:名無しさん@編集中
10/03/05 23:32:23 2vsvzP4O
nal-hrdとか入るのかな?
まあコミットされれば分かる話なんだけどさ

721:名無しさん@編集中
10/03/06 00:42:27 /nAYXOv+
今だけでもついて行けてないのに大きいアップデートかよ…がんばるんば

722:名無しさん@編集中
10/03/06 01:01:34 1PGjnVvQ
そうなると、とりあえずは、
1471にして暫く様子見って事になるかなぁ。

723:名無しさん@編集中
10/03/06 09:58:22 NvnsiMvo
x264自体、すっとbetaみたいなもんだから・・・

724:名無しさん@編集中
10/03/06 11:29:16 7KMpGgiH
TMPGEの内蔵エンコよりx264の方が綺麗と聞いたのですが、
内蔵エンコードを使わずにx264のエンコーダーをTMPGEで使うことってできますか?

725:名無しさん@編集中
10/03/06 11:42:47 Wo7XkdYp
っAviSynth

726:名無しさん@編集中
10/03/06 12:10:13 JDKfAuAP
AviSynthだけでCMカットとか出来るの?

727:名無しさん@編集中
10/03/06 12:11:20 nPmGIRin
ビデオ編集ソフトウェアっていうんだから出来ると思う

728:名無しさん@編集中
10/03/06 12:34:57 fz5pVhEE
Trim(a,b)+Trim(c,d)+Trim(e,f)

729:名無しさん@編集中
10/03/06 13:10:48 hJxI4vym
そのフレーム番号をVirtualdub辺りで調べていちいちメモ帳とかに書いとかなきゃいけない
という非人間的作業を強いられる。
何か安楽な方法は無いもんだろか。

730:名無しさん@編集中
10/03/06 13:14:46 SJQ0BxYd
AVIUtlでTrimエクスポートプラグインを使えば良いんじゃね?
x264guiがなかった頃は、AviSynth+MeGUIでそうやっていた。

731:名無しさん@編集中
10/03/06 13:20:00 fz5pVhEE
>>729
AvsPを使えば楽。
URLリンク(www.avisynth.info)

732:名無しさん@編集中
10/03/06 13:30:19 00wSmCM2
Virtualdubでカットして保存したvcfファイル使えばいいじゃん

733:名無しさん@編集中
10/03/06 13:42:55 2bxflo7W
大人しく無圧縮で中間ファイル出力汁

734:名無しさん@編集中
10/03/06 14:18:06 nPmGIRin
新AQ2なんか実写で使うとツルツルになる
アニメでは効いてるみたいだが・・・

735:名無しさん@編集中
10/03/06 15:44:37 cMAkH13b
>>724
URLリンク(forum.doom9.org)

736:名無しさん@編集中
10/03/06 21:30:04 l/hfZ/zP
4:4:4 ロスレスの次世代フォーマットはいつ頃リリースされそうですか?

737:名無しさん@編集中
10/03/06 21:42:36 xxdn2sD9
プロがx264なんて使うのか?

738:名無しさん@編集中
10/03/06 21:48:28 fxL2Hw+v
4:4:4のソースが手に入らない俺はもちろん素人

739:名無しさん@編集中
10/03/06 21:50:15 l/hfZ/zP
げ・・・げーむとか、フィルムをスキャンしてデジタルに起こすときにも使える
ここで大半を占める気持ち悪いアニヲタは色にはこだわるんじゃないのか?

740:名無しさん@編集中
10/03/06 21:54:33 WukRWO+v
4:4:4の東方か…

741:名無しさん@編集中
10/03/06 21:57:09 Yn7yyEFX
贅沢なソースだ

742:名無しさん@編集中
10/03/06 21:59:44 fz5pVhEE
4:4:4やRGBのソースを保存したいのなら、FFV1が圧縮率も高くて便利。

743:名無しさん@編集中
10/03/07 00:02:39 X4x1ME+Y
暗部をきれいに圧縮する方法がわからん

中途半端にQPを小さくするなら、高周波をけずりきったほうがいいのかな

トレリス量子化で高周波を無くさないように、やるとbitが増えるわりにきれいにならない・・・

744:名無しさん@編集中
10/03/07 01:17:17 X4x1ME+Y
やっぱ高周波を残すように量子化マトリックスを用意しておきたいね

う~ん、量子化マトリックスを二種類を適応的につかいわけられたらいいのに

745:名無しさん@編集中
10/03/07 05:51:08 q//BNpVp
暗部のバンディングだったら、これを使えばデフォルトのCQM無し+VAQでグレインは保持できるので大丈夫。

URLリンク(www.avisynth.info)

746:名無しさん@編集中
10/03/07 20:21:21 X4x1ME+Y
>>745
GradFun2DBmod and Grainfactory3
は使ってます。

プリフィルターできれい(?)にした部分をきれいにエンコするのはむずい・・・

結局、量子化マトリックスを用意することで暗部の問題は解消・・・
bitrateが半端ないけどw

747:名無しさん@編集中
10/03/07 20:30:34 QXFUqfXu
>>746
難しいとか言うんだったら、当然これくらいは読んでるんだよな?
URLリンク(forum.doom9.org)

748:名無しさん@編集中
10/03/08 21:19:41 S7WyJVSe
ミスターグレイン

749:名無しさん@編集中
10/03/08 22:34:57 vWOEuyYt
fgo使えば暗部は崩壊しないね。

ただ、ざわつきが気になる。

まーモニタ側をTV仕様にするのが楽かと

750:名無しさん@編集中
10/03/08 22:58:05 S7WyJVSe
更新こないな~

751:名無しさん@編集中
10/03/08 23:01:43 wfj3a0xd
今週中には来るんじゃね?
現在パッチ20個

752:名無しさん@編集中
10/03/09 16:18:41 HUvnwX6W
最近 aqmode 2 が改良されて良くなったんだっけ?
前はブロックノイズがでたりしたんだが。

753:名無しさん@編集中
10/03/09 17:22:23 ih86X4FG
どうせ使わないからどーでもいい

754:名無しさん@編集中
10/03/09 19:27:06 3s5Wanmz
実写ソースをエンコする際のおすすめマトリクスありますか?
皆さんJVTでやっているのでしょうか?

755:名無しさん@編集中
10/03/09 19:35:39 H85l6QMu
個人的には素直にflat+VAQがいいと思った

756:名無しさん@編集中
10/03/09 19:58:26 HCFO7d4J
>>754
--aqmode 2 --cqm flat

757:名無しさん@編集中
10/03/09 23:40:25 ZJEGnVV4
1471でflat + aqmode 2も試したけど、自分的には1の方が目で見た感じは良かった

758:名無しさん@編集中
10/03/09 23:53:59 6yPnglDy
じゃあそれでいいじゃん
結局人それぞれ

759:名無しさん@編集中
10/03/10 03:07:55 FGPuBw3r
正直どう違うのか、比較して全くわからず、
とりあえず実装されるなら良いんだろうという事で、実写もそうでなくても、
--aq-mode2 --aq-strength 1.00 --cqm flat です。

760:名無しさん@編集中
10/03/11 01:46:10 MX6jyXyb
原文には You must specify the custom matrix とあるが、絶対使った方が良い、といったところ。
選択肢は flat(16) か jvtの筈だが、前者は使わないのと一緒でBaselineおよび Main Profileまでの機器向け。
iPod, Apple TV, PSPなどが相当。jvtを使うとHigh Profileになる
CQMはカスタム量子化マトリクス(Custom Quantisation Matrix)。
量子化マトリクスは格子状にならんだ数字(*数学で言う行列*)で、個々の数字をquantum(*量子/量子化マトリクスの値*)として扱う。
この個々の数字が元の映像データをどのくらい破棄するかを決める。個々の数字が大きなマトリクスは映像がソフトになり、小さなマトリクスは映像のディテイル保持率があがる。
x264のデフォルトは "flat 16" マトリクスを使う。これは全ての数字が16で埋まっているもので、デコードの際に特別な扱いが不要なもの(*Main Profile以下*)。
カスタム量子化マトリクスはHigh Profileの機能で、実際にはデコード負荷は増えも減りもしないのだが、デコーダ側のサポートが必要となる。XviDのカスタム量子化マトリクスを覚えている人もあるだろう。
大半のケースでデフォルトのH.263量子化で充分だったが[*1]、x264でもflat 16で充分な場合が多いと思われる。しかし中には高周波領域に高い係数が入ったマトリクスを使いたい事があるかもしれない。
細かいディテイルがややスムースになり圧縮しやすくなる(*ノイズなどの細かい部分を潰せる*)。
cqmはデフォルトのflatマトリクスか、jvtマトリクスの選択。
flatマトリクスは数字が全て16で埋まっているもので、jvtマトリクスはH.264規格の技術的な作業に当ったJoint Video Teamが作ったもの。このコマンドは外部ファイルを用意する必要が無いので使い易い。


どこかのサイトからの抜粋
古い記事だけどね

761:名無しさん@編集中
10/03/11 01:47:15 39FTfx0W
ゴミ貼るな

762:名無しさん@編集中
10/03/11 02:18:41 Muf8EBeS
意味を理解できてても、使い方が間違ってたら意味なしw

763:名無しさん@編集中
10/03/11 06:32:40 BtJSiUfQ
>>760
それはaqもpsy-rdも使わない場合だろ
いつの時代の話だよ

764:名無しさん@編集中
10/03/11 09:42:25 020Crpr9
>>760
MeWikiとアゲハの翻訳の記述が混ざってるみたいだけど
とりあえず"You must specify the custom matrix"=「絶対使った方が良い」はないと思う
これはオプションの解説なんだから
「このオプションでは何を指定しますか?」っていう暗黙の問に対して
「カスタムマトリックスを書きなさい」って言ってるだけの話でしょう

x264の開発陣としても、今はflatで十分て認識だと思う
触るなってほどじゃないにしてもcqm以前に触るべき項目がいっぱいあるから

765:名無しさん@編集中
10/03/11 09:44:31 BsoMRNVh
今じゃjvtも合わなくなってしまったしflat一本だな

766:名無しさん@編集中
10/03/11 12:07:08 ISkOTuaJ
貼り。
>URLリンク(zoome.jp)

767:名無しさん@編集中
10/03/11 12:50:49 Gahke2SM
JVTのが滑らか

768:名無しさん@編集中
10/03/11 16:20:48 ISkOTuaJ
JVTはグレインを潰してしまうので、アニメ向けと思っていたけど。
3桁のrevisionのころならともかく、今はflatのほうが良いよね。

769:名無しさん@編集中
10/03/11 17:03:49 Adxo1o6X
アーティファクトの中でも、特にリンギングを気にする人には、高周波を削ってしまうCQMは不向きだわな。

770:名無しさん@編集中
10/03/13 11:43:50 YjbxBCLF
なんかいろいろあるんだな…
1181でなるp氏のマトリクス使ってるんだけど、そろそろバージョンアップして
flatエンコに切り替えるべき?

771:名無しさん@編集中
10/03/13 11:54:49 OPShyvEB
>>770
とりあえず、最新版(r1471)で--tuneを試して見たら。

772:名無しさん@編集中
10/03/13 15:16:28 bjQGtHOm
猫科研究所、死亡

773:名無しさん@編集中
10/03/13 15:19:39 i7VxE9zM
404 Not Foundですか……

774:名無しさん@編集中
10/03/13 15:50:06 lA/MRu1e
え、見えるけど・・・

775:名無しさん@編集中
10/03/13 16:00:16 o3ZQ9zsi
猫科研究所 でぐぐれ。アドレス変わったっぽい。

776:名無しさん@編集中
10/03/13 16:16:38 bjQGtHOm
ググっても出ないんだが

777:名無しさん@編集中
10/03/13 16:24:30 E13OkTVV
www.を付けたら見られた

778:名無しさん@編集中
10/03/13 16:24:53 lA/MRu1e
www

779:名無しさん@編集中
10/03/13 16:27:00 u5HSvoUZ
    _, ._  
  ( ・∀・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780:猫科研究所@求職中かも ◆jDKusvyOe7fH
10/03/13 17:28:44 D/mx6ogl
どうも
放ってたんですが話題にあがったようなので一応お知らせします

なんかサーバに色々不具合が起こってるんですが
全体的に設定が初期化されている・狂っているぽく
中途半端に動作している状態のようです
こちらからはなんの手も打てない状況にあります…

土日はサーバ業者に誰もいないのか、メールしても反応がありません

まぁ大したサイトでもなく、動いてなくても困る人はいないと思いますが
とりあえず撤退等をしたわけではありませんです

781:名無しさん@編集中
10/03/13 18:03:35 EDFbDkQQ
>>780
動かないと困る人がここに一人いますのでとっとと直してください>サーバ業者

782:名無しさん@編集中
10/03/13 19:22:59 m/sRvLJx
サーバの運用管理なんて365日がデフォなのに、土日にいないとかどんな会社よ・・・
個人のサーバレベルだぞ。

783:名無しさん@編集中
10/03/13 19:24:11 lA/MRu1e
安いとこなんじゃね

784:名無しさん@編集中
10/03/13 20:12:45 Sud4W1yz
余はw64版MinGW猫研パックを所望じゃ

785:猫科研究所@求職中かも ◆jDKusvyOe7fH
10/03/13 20:55:13 D/mx6ogl
安いには確かに安いんですけど、元々はこんな状態じゃなかったんですよ
初めの会社から事業譲渡、事業譲渡、で2~3回経営主体が変わってるんで
その間になんか色々変わってしまって…

「国内サーバ」が売りだったはずなのに、ある時大規模な障害があって
理由を聞いたら「海外のデータセンターが火災で丸ごと逝きました」とか返ってきたり
当初の条件とほぼ同じと言えるのは料金くらいで、もう別物って感じです

786:名無しさん@編集中
10/03/13 21:00:09 VwxZ+Wi8
ハードの保守は24時間なんだろうけど
これ、OSレベルなんでしょ?

なら平日しか対応できないんじゃないの

787:猫科研究所@求職中かも ◆jDKusvyOe7fH
10/03/13 21:16:26 D/mx6ogl
>>784
お畏れながら某は当面32微度に留まる心持ちでおります故
殿のご意向に俄に沿うことは為り難く存じまする

32bitでさえ面倒なのに64bitは心底面倒ってのもあります、基本ものぐさなんで

>>786
いや、OSレベルでもやるところは普通にやってると思いますよ

以前だとサポートのメールは担当者の携帯に転送されてたみたいなんですが
今はもうそれもないのかもしれない…

スレチなんでそろそろ消えますね

788:名無しさん@編集中
10/03/13 21:16:32 FUXfLELd
レンタル鯖
URLリンク(pc11.2ch.net)

789:名無しさん@編集中
10/03/13 23:02:34 OPShyvEB
MinGWでやるx64のクロスクンパイルはこれを使えば簡単。
URLリンク(komisar.gin.by)

790:名無しさん@編集中
10/03/14 10:20:53 4sXx9s7l
正式リリースが滞ってるなりぃ

791:名無しさん@編集中
10/03/14 21:22:43 2iih/Jh7
最近一斉コミット多いよな
前はリビジョンが10飛ぶことなんか無かったのに、
今度は1500になりそうな勢いだ

792:名無しさん@編集中
10/03/14 22:03:57 +Zb/+5Cz
昨年末ぐらいから結構ため込んでリリースってパターンが多くなった気がする

793:名無しさん@編集中
10/03/14 22:19:09 34N0+XXk
わかっているだけでも20個も溜まっている
どうもNAL-HRDのcommitを記念してx264でエンコしたBDのisoを配布するので
それが出来上がるまではお預けらしい

794:名無しさん@編集中
10/03/14 22:20:04 9XGGGufP
面倒くさくなっただけだろう。

795:名無しさん@編集中
10/03/15 10:19:09 KSnFAAW2
>>793
捕まらなきゃいいけど

796:名無しさん@編集中
10/03/15 13:33:24 GIQNCjMU
そのりくつはおかしい

797:名無しさん@編集中
10/03/15 15:19:41 tCK3qQ4q
[02:19:53] <Dark_Shikari> so apparently I just got an email from google
[02:20:04] <Dark_Shikari> all-but-begging me to apply to work for them this summer
[02:20:50] <kierank> enjoy working on vp8
URLリンク(lists.mplayerhq.hu)

798:名無しさん@編集中
10/03/15 16:53:25 GIQNCjMU
猫科研究所ふっかつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch