09/11/20 03:32:07 ouTrIGyk
B-CASを付けずにPT2で録画
後からMulti2Decでスクランブル解除
WMC(windows7 64bit)で視聴10秒程度再生するとDRMまわりで再生が止まる
TVTestでは問題なく再生
最初からカードを付けて録画したものはどちらでも再生
固有のエラーなのかよくわからないが対処法ありますか?
14:名無しさん@編集中
09/11/20 03:35:17 ouTrIGyk
録画はEDCB9.43でしています。
9.41 9.42でも同じでした。
15:名無しさん@編集中
09/11/20 03:47:54 ouTrIGyk
情報追加
WMP12でもダメだったのでMSの製品がアウトみたいです。
Media Player Classic x64でも再生できました。
16:名無しさん@編集中
09/11/20 04:04:23 ouTrIGyk
さらに情報追加 NHKだけでなります。
NHKだけ変わったB25の処理してるのかな?
ブツ切り書込みスマン
17:名無しさん@編集中
09/11/20 04:06:49 ouTrIGyk
あと、金は払ってるからね。
18:名無しさん@編集中
09/11/20 04:17:49 Vm/6dk8o
>>13-17
TsSplitter等でいらないPIDを削ってからやってごらん。
NHK・BS数局は映像以外のスクランブルPIDを流してる場合が有る。
19:名無しさん@編集中
09/11/20 21:27:47 6Kf5GRuR
PDVD9のDemuxを試してみようと思ったんですけど、オーディオを処理してくれないのか音声が再生されません
体験版ではダメなんでしょうか…