10/07/26 23:00:31 eaJCEqOx
HDUSを4台持っててEDCBで使ってたが、そのうち2台が不調になった。
特定のCHがドロップ多発→すべてのチャンネルでdB値が15程度出てた
のが0.1以下になって再スキャンにも引っかからなくなりどっちもご臨終。
USB1.1病にはなったことはない。
特定CHの死亡から始まったので、アンテナラインの接触不良よりは
チューナ自体の劣化っぽく見えるけど、同様の症状になった人居る?
バラしてみると、アンテナラインとチューナモジュールのハンダ付け
部分からハンダのヤニっぽいのが基板上に染み出たようになってた。
なんか微妙に短絡してるのかな?
富士通HDDの大量リコールのときは、チップ封入樹脂内で結晶成分の
成長で短絡ってのはあったけども。
777:名無しさん@編集中
10/07/26 23:41:05 3nG2bkWh
>>776
>すべてのチャンネルでdB値が15程度出てたのが0.1以下に
この辺はUSB1.1病と同じ状態だが先にチューナーが熱で逝ったとか?
PS3なんかがチップの実装不良で特定仮所を暖めると復活とかあったから似た感じかも知れん
778:名無しさん@編集中
10/07/27 00:11:38 QQzPct1+
>>777
この時期になって、丸何日もつけたままでも回復しないんで、
典型的なUSB1.1病とは違う気がしてた。
最後まで使えたCHはちゃんとドロップ無しで使えてたしね。
PC再起動するたびに悪化していく感じだった。
USB1.1病ってのは結果的に同じ症状に見えるけど、原因は
何通りかあるのかな。
今ロット番号はわからないけど、死んだ2台のロットはかなり近くて
今元気なヤツ同士とは別ロットだったんで、使用部品の問題かな
という気はしてる。
779:名無しさん@編集中
10/07/27 00:53:58 ow/mYNGn
ウチのHDUSも1台死んでたよ。
ドライバーも普通に入ってWindowsからは見えてるけど、
EDCBやTVTestからは見つからない状態に。
新PC(x64)に繋いで困っていたので、設定ミスと思いきや、
未開封のHDUS繋げたら普通に使えたので、死亡と判断。
780:名無しさん@編集中
10/07/27 01:05:18 vm0yKAZo
もう寿命来るのか
俺のは初期型だからやばいかな・・・・
781:名無しさん@編集中
10/07/27 09:09:59 U7f+AUco
予備用にけいあんかダイナを確保しておくか悩むな
782:名無しさん@編集中
10/07/27 14:08:05 eW6AWZyn
安い時に予備用でクイックサン4台とロジ2台確保しといたよ。
783:名無しさん@編集中
10/07/27 18:28:40 myfRY7iK
昨日NHKからNHKのチャンネル切り替えがおかしいって相談した者だけど、
何故か今日になったら切り替え出来るようになりやした。
なんだったんだ昨日は
784:名無しさん@編集中
10/07/28 10:41:21 CrfHZLFr
>>782
うらやましい。ちょっと値段上がった頃に予備を1台確保出来ただけだ。
これ以外にPT2が2枚あるから予備としては十分だけど、やっぱUSB接続は魅力だよなぁ。
785:名無しさん@編集中
10/07/28 22:00:43 JxBg51Rn
壊れたときは新しい抜き器が出てるだろ
786:名無しさん@編集中
10/07/28 22:29:31 +KBltJOJ
減ることはあっても増えることはなくね?
圧力とかもあるし
787:名無しさん@編集中
10/07/29 19:59:14 HVsed0xp
どうだろう。
B粕は戦術的後退を始めたし、ダビ10だってそのうち…
788:名無しさん@編集中
10/07/29 20:11:22 lD3NTtgA
HDU*とUD200両方使ってる人いる?
UD200スレ見ると評価がわかれてるから、どんなもんなのか知りたいんだけど。
たいして変わらないなら1台買っておこうかな
789:名無しさん@編集中
10/08/01 22:42:52 D3Xuggf6
初期のUDしか知らないけど、複数運用中の視聴専用機として使う分にはわりと問題ない
うっかり録画してドロップ調べてみるとどひゃーってなるけど
790:名無しさん@編集中
10/08/02 20:08:24 T1qxpamX
録画は使い物にならんか
791:名無しさん@編集中
10/08/03 23:07:49 +347OAYE
ううむそれでは意味が無い