09/09/13 16:55:49 gPka3Jlh
何度も設定間違ってないか見直しているがダメだorz
TVTestは今回初めて使う。
416:名無しさん@編集中
09/09/13 17:06:02 SFaAzJ/n
>>412
「初回起動時」って表現が微妙だけど
つまり「電源を入れる度に」ってことだよね?
417:名無しさん@編集中
09/09/13 17:06:13 VBZcx4c0
>>415
その一言でどうすればいい?
418:名無しさん@編集中
09/09/13 17:08:51 i8GxAW+b
>>417
多分応援してあげればいいと思う。
>>415
がんばれ。
419:名無しさん@編集中
09/09/13 17:12:31 wOwNkaB/
wikiダウンロードの方に転載
>>418
インスコ説明書の部分適当に修正させて頂いた。さんくすこ
420:名無しさん@編集中
09/09/13 17:19:08 ErXhJOI+
おつかれちゃん
421:名無しさん@編集中
09/09/13 17:23:56 gPka3Jlh
iPod shuffleの人も説明書いてくれてますね。
それ見ながら、やり直してみます。
422:名無しさん@編集中
09/09/13 17:27:13 4tlozEQp
>>415
日記なら自分の日記で書け
423:名無しさん@編集中
09/09/13 17:27:38 VBZcx4c0
Wiki更新の方々ホントお疲れ様です
購入後、不良品で無駄金出して修理してる最中ですが
修理後一通り導入させていただきます
424:名無しさん@編集中
09/09/13 17:36:31 Gdlw48u7
今回の金銀、追加要素多すぎだなぁ
以前の金銀でさえやること多かったのに、さらに倍くらい増えてるぞ
425:名無しさん@編集中
09/09/13 17:37:15 Gdlw48u7
ミスッタ
死んでくる
426:名無しさん@編集中
09/09/13 17:47:11 P2w95z45
パンヤ配信でもやろうかしらとか言ってみる!
427:名無しさん@編集中
09/09/13 17:48:22 4tlozEQp
ぱんぎゃ!
428:名無しさん@編集中
09/09/13 17:49:36 P2w95z45
俺までミスった
吊ってくる
429:名無しさん@編集中
09/09/13 17:57:07 A0xFgQfD
>>416
説明が下手なので長文です。
「KTV-FSUSB2への電源供給開始後のKTV-FSUSB2の初回使用時」と言い変えたほうが正確です。
これでも、いつ初回使用時?と疑問がでますが、
USBデバイスの電源管理について詳しく知らないのと、
KTV-FSUSB2に電源ランプがないのでいつ切れたのかは把握していません。
本体についているランプはFirmwareによって制御されていて、
チューナーやカードリーダーの使用開始とカードリーダーへのアクセスを示す物で、
KTV-FSUSB2本体への電源供給開始を知らせるランプではありません。
これはソフトの仕様ではなくKTV-FSUSB2のハードウェア仕様です。
ファームを保持している場所が揮発性のRAM領域なので、
PCの電源を切るとPCのRAMが無くなるのと原理は一緒です。
KTV-FSUSB2への電源供給が無くなるとファームウェアはKTV-FSUSB2のRAMから消えます。
確実に言える事はPCの電源投入やUSBコネクタへの接続後の、
私のDLLを使用するツールの初回起動時は「KTV-FSUSB2の初回使用時」という事になります。
PCのリブートや休止状態からの復帰などは、OSやBIOSのUSBデバイスへの電源管理次第で、
USBデバイスへの電源供給を一度切ってしまう場合は、その後の使用時が初回という事になります。
430:名無しさん@編集中
09/09/13 18:08:31 v2WX8Nhd
>>429
へぇ~面白い仕様ですね
ファームいじって失敗しても給電切れば(USB抜くとか)普通に初期化される
そんでもってドライバでファームアップ機能が標準で備わっている
だからDLLフォルダ(パス)にファームのSYSが必要と
逆汗好きにはたまらないと
431:名無しさん@編集中
09/09/13 18:09:52 ErXhJOI+
要は毎回電源入れたとき&USB刺したときってことね
432:名無しさん@編集中
09/09/13 18:10:44 ErC3iWkh
ファーム弄っておかしくなっても電源切れば元通り♪
433:名無しさん@編集中
09/09/13 18:14:34 TH0hPmoY
新晩だとこのSRAMにコピーしている初期化処理部分が、EEPROMになってるのかな?
EEPROMだと、不揮発性だけど、一旦書き込みミスると悲惨な事になるw
普通のドライバだと、このファーム転送処理は、
デバドラのDriverEntryポイントで行うんだけど、
汎用ドライバ使っているから、ボンドラのエントリポイント
で行っているというところだよな。
434:108
09/09/13 18:18:58 9rVCjPiM
一方でファーム弄って失敗すれば電源切っても直らないのが新版です。
そうなっても基板に配線する方法で書き直せます。
ファームを内包しない形で>>280を公開し直します。
435:名無しさん@編集中
09/09/13 18:20:34 wOwNkaB/
お、新版>>108氏にも期待
これで格安2チューナーが楽しめそうだ
436:430
09/09/13 18:25:10 HM9xF+Wt
おっと回線落ち、なるほと新旧ごっちゃになってた
初期化部分のみね、危ない危ない
437:名無しさん@編集中
09/09/13 18:46:39 00WyJgpo
新版旧版ごっちゃごちゃになってきたけど、とにかくめっちゃ安定してるわ
ドロップが完全0
素晴らしいです
438:名無しさん@編集中
09/09/13 18:50:54 ErXhJOI+
>>434
お、恐ろしい子ッ!!
439:名無しさん@編集中
09/09/13 19:04:48 wtWAKhoe
Vista+旧版持ちだが、内蔵カードリーダが認識できず。orz
Version1.0.0.1のwinscard.dllを使用。
メッセージは以下のとおり。
「B-CASカードの初期化に失敗しました。カードリーダに接続できません。
カードリーダが接続されているか、設定で有効なカードリーダが選択されているか確認してください。
システムのエラーメッセージ :
SCARD_E_NOT_READY: The reader or smart card is not ready to accept commands.
俺だけなの? 教えて偉い人。
440:名無しさん@編集中
09/09/13 19:06:16 VboZbw4S
>>412
乙です。
ここじゃ EpgDataCap_Bon って使ってる人いなさそうですが、動作確認しました。
視聴・(予約)録画問題なしです。
441:名無しさん@編集中
09/09/13 19:10:50 gPka3Jlh
スマートカードとか内蔵カードリーダを設定する所で
その右にある検索ボタン押した?
まぁ、俺もまだ見られないんだが。。。
J-COMが流してる地デジ見ようとしてるけど、「TVTestで例外が発生しました」で見られない。
J-COMチャンネルだけ見られる。
442:名無しさん@編集中
09/09/13 19:11:29 gPka3Jlh
>>439ね
443:名無しさん@編集中
09/09/13 19:27:50 wtWAKhoe
>>441
それって、どこの画面?TVTestの一般画面には、見当たらないんだが。
おせーて、偉い人。
444:名無しさん@編集中
09/09/13 19:33:00 j8PtCoon
>>430
USBデバイスだとちょくちょくあるよ。
ドライバの更新でファームも安全に更新出来るしね。
HDUSとかエロのチューナも同じ仕様だったと思う。
445:名無しさん@編集中
09/09/13 19:55:04 00WyJgpo
XPで旧版、内蔵カードリーダ使用だけど
自分の環境だとTVtestの”設定”の”一般”のカードリーダの指定で”HDUS内蔵カードリーダ”を指定すると
>>439のエラー出たよ
カードリーダの指定を”スマートカードリーダ”にすると正常視聴できた
446:名無しさん@編集中
09/09/13 20:21:56 wOwNkaB/
>>441
ウチもJCOMだけどだいじょうう゛
Bon銅鑼のini、UHFとCATVを1にしてから信号無視でチャンネルスキャン
20分後には取得できるんじゃね
447:名無しさん@編集中
09/09/13 20:22:36 U7a3fQ0B
TvTest初心者スレ化しそうでいやだな
448:名無しさん@編集中
09/09/13 20:32:26 npnUxX8T
>>412>>429
これにしたら次回起動の時からも大丈夫になるの?
449:名無しさん@編集中
09/09/13 20:36:57 I/yfCkzY
>>448
何を以て大丈夫なんだ?
毎回デバイスを認識する時にファームウェアをロードしますよということ。
450:名無しさん@編集中
09/09/13 20:41:44 4tlozEQp
>>445
お宅お馬鹿だね
451:名無しさん@編集中
09/09/13 20:51:15 mb3qN8lL
>>447
PT2まで気長に待とう
452:名無しさん@編集中
09/09/13 21:51:13 DtmGqiyQ
うち帰ってきて見ようとしたらTVtest起動した時にB-CASが見当たらないと言われて落ちる
なんかWindowsのエラーも一瞬出てる
453:名無しさん@編集中
09/09/13 21:53:42 esL3phKn
>>452
自分のPC環境とWindowsエラーのメッセージを書かないとどうしようもない。
454:名無しさん@編集中
09/09/13 21:56:16 A0xFgQfD
URLリンク(www.dotup.org)
SHA1(9b9407f67645c1f8ae6095d871f39e2b9e0d7c31)
MD5(fe730e66d64425afd153a8b2c80d9e5d)
Version1.0.0.2(BonDriver_FSUSB2.dll/winscard.dllの修正)
初期化エラーの状況が不明で、アドバイスしづらそうだったのでLogファイル出力機能を追加しました。
その過程でFirmwareの読み込み時にファイル判定で酷いBugを見つけました。
使おうとして動作しなかなったみなさんごめんなさい。
455:名無しさん@編集中
09/09/13 22:07:43 DGtT8evy
>>454
これはすばらしい!スキャン出来なかったギガママンで
スキャン出来たぞ~
456:名無しさん@編集中
09/09/13 22:13:41 iW0ny5sG
>>454
なぜか、以前の改訂版で再起動後のカードリーダー初期化エラーは出なくなってたけれど
これでさらに安定しますね
457:名無しさん@編集中
09/09/13 22:21:19 A0xFgQfD
URLリンク(www.dotup.org)
SHA1(8f7605509020e541d5533fcdf3a246433b99c2a3)
MD5(f1e574c7b0a2e0e84de20b19a62303f3)
Version1.0.0.3(BonDriver_FSUSB2.dll/winscard.dllの修正)
連続で本当にごめんないさい、またミスを見つけてしまいました。
Firmwareのファイルが読めない場合の排他制御をミスってました。
Firmwareが読めなくて初期化できない場合ツールがエラー落ちする場合がありました。
458:名無しさん@編集中
09/09/13 22:29:08 npnUxX8T
直ったかもしれない
何度か起動してさらに様子見てみる
459:名無しさん@編集中
09/09/13 22:32:05 wtWAKhoe
>>439
439だが、Ver1.0.0.3でも現象変わらず。
<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
書き込み終了。
再オープン処理
再オープン開始…リトライ1回目…リトライ2回目…成功。
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF
<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF
※カードのリセットに失敗しているようだが、何かアドバイスをよろ。>457
460:108 ◆WPjeGg6tSA
09/09/13 22:35:52 gm0CYJjp
KTV-FSUSB2 (SN:K0905...) WinUSBドライバと操作アプリ
Ver.20090912.7
URLリンク(www.dotup.org)
ktv-fsusb2_t01.exe SHA1=4cd0091de28e2e4ac4eb0381c85ce621868f7c28
(0)無変更Firmwareを読み出し、保存
(1)Firmwareの書き換えを一度行い、一度USBコネクタを取り外し、再び取り付け
(2) TS記録 保存されたファイルをБカスで復号してください
(3)ひと通り満足したら、元のFirmwareに書き戻してください
できれば、次回からWinUSBドライバ(MSにより再配布可)を別にしたいですね。
そのことに関しても意見がほしいです。
461:名無しさん@編集中
09/09/13 22:40:59 VBZcx4c0
よっしゃこの時間帯に色々キター
乙です
462:名無しさん@編集中
09/09/13 22:41:31 ErC3iWkh
新版もキター!!
463:名無しさん@編集中
09/09/13 22:52:53 00WyJgpo
>>457
GJ お疲れ様です
464:名無しさん@編集中
09/09/13 22:55:19 wOwNkaB/
両氏乙
wiki修正がおっつかねえw
465:名無しさん@編集中
09/09/13 22:59:52 9GPLCw6p
キター!
けど都合で来週まで試せない(;_;)
466:名無しさん@編集中
09/09/13 23:12:59 A0xFgQfD
>>459
カード自体は挿しこまれているようですが、
カードATR情報が違うか、カードへのアクセスに何らかの障害があるようです。
もう少しLogを詳しく出す事と、カード自体の仕様を把握しないとこれ以上は原因判別が出来そうもないです。
もう一度挿しなおし(多分何度も試してるだろう)、奥まではまってるか確認(そもそもカードが認識できない)、
カードが正しいのか確認(付属のカードだろうから正しいはず)と、
カードが正常にアクセスできるのか、別のリーダーで確認が出来ればいんですが…
無いから内蔵を使おうとしてるわけで無理ですね。
もう少しLogを詳しく出すように修正してみます。
467:名無しさん@編集中
09/09/13 23:13:19 npnUxX8T
ありがとう
うちの環境では正常に動作するようになったみたい
468:名無しさん@編集中
09/09/13 23:23:00 TH0hPmoY
>>459
オリジナルの環境に戻して正常に使えるか確認
カードの裏表チェック
他にCASカードがあれば、変えてみる
469:名無しさん@編集中
09/09/13 23:38:06 wtWAKhoe
>>466
乙です。
カードは付属の奴で、純正アプリパッチ版までは正常視聴出来てた。
こっちは、Vista+旧版(K0902)+friioがささってる。TVTestのfriioからも視聴できず、真っ黒画面。ヨロシクお願いします。
470:名無しさん@編集中
09/09/13 23:55:07 P2w95z45
未だにスキャン引っかからないなぁ
デバイスでサウンド、ビデオ~の所に認識されてるし、やり方が違うのだろうか?
インストール中にISDBTJMB86A20SBDA.sysの場所聞かれるのは普通?
471:名無しさん@編集中
09/09/13 23:56:31 4oUDG7CD
TVTestの更新きてるね
チャンネル切り替え待ち時間設定できるようになったらしい
472:名無しさん@編集中
09/09/14 00:11:55 uF9fHmao
>>460
乙です。
レジスタ5Dを大きめにしたのでしょうか、280に比べてドロップが改善されてますね。
とりあえず満足したので元のFirmwareに書き戻しました。
473:名無しさん@編集中
09/09/14 00:31:41 VmTapbZu
>>471
お、>>295氏案くんでもらえたか
474:名無しさん@編集中
09/09/14 00:38:34 10I1YhWx
URLリンク(www.dotup.org)
SHA1 (5274a33c8bb2cbe4bad66d687a0b4aa01400cae1)
MD5 (ffb1d0a7106c01182385ddd3dc322350)
Version1.0.0.4(winscard.dllの修正)
遅くなってすいません、改めて資料読んだりオリジナルドライバコードのチェックしていました。
カードの初期化時のログをもう少し細かく出すようにしてみました、
これで初期化失敗の原因追及に役立つと良いんですけど…
あとARIBの仕様を読んで、初期化時の不必要だと思われる判定を省きました。
これが直接の原因になってるとは思えないので、解決するとは思えませんが…
>>469
Friioを持っているなら、Friio側のカードリーダーを使えば、この問題は無視出来できます。
私のwinscard.dllを削除またはリネームすればFriio側のカードリーダー使用に戻せます。
今後の為にエラー原因の追及には、
このままチェックしてもらった方が役に立つかもしれませんが強制は致しませんので。
475:名無しさん@編集中
09/09/14 00:48:04 k6JwFQz8
>>470
旧版だよね。
正規ドライバが動いていると思うぞ。
正しくはusbのデバイスリストに自分がcyusb.infに書き込んだ名称で見える。
俺もcyusb.infを書き間違えてた時、そうなったよ。
476:名無しさん@編集中
09/09/14 01:06:13 0gTPA1wp
>>474,475
Tvtest+Tvrockが動き出したら、
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオおよびゲームのコントローラ」に
名前が出なくなったんだけど、これは動作としては正常なんでしょうか?
インストール直後だけ、KEIAN KTV-FSUSB2 HDTV recoding device (CyUSB V3.4.1.20)
って見えたのですけど。
TvtestもTvrockの予約録画も正常なので問題無いといえば問題ないのですが。
477:名無しさん@編集中
09/09/14 01:13:03 Hez9PBh5
おい完全TS抜きできるようになったのか?
478:名無しさん@編集中
09/09/14 01:15:57 esmAUe/Q
>>474乙
>>476
正常
せめてwikiみようぜ
479:名無しさん@編集中
09/09/14 01:21:38 GqcUtiuE
>>475
サンクス、受信できるようになった。
書き換えるときは面倒くさがらずに1カ所ずつやらんとダメだね、いい勉強になったわ
480:名無しさん@編集中
09/09/14 01:33:48 mOA/UdUy
>>476
USBコントローラとして認識されるね。
Cypress USBのドライバだからかなあ。
481:名無しさん@編集中
09/09/14 01:36:40 0gTPA1wp
>>478,480
なるほど、USBコントローラーにありました。
支障はなさそうなので安心しました。
482:108 ◆WPjeGg6tSA
09/09/14 01:38:58 ENgO46e6
現状では録画することはできますが、あとで別のIC Card ReaderとカスCardで復号する必要があります。
Firmwareを書き換えた状態で正式ドライバ、digibestTV(不完全TSのパッチ済)で試すと
・ワンセグは普通に見られる(カード要らないからでしょう)
・フルセグはダメ(ICカード読めず) この状態で録画ボタンを押しTS記録はできるが
不完全TSの特性(映像と音声だけ)よりECMが無いので、スクランブル解除不可
付属ソフトではワンセグしか見ないって人なら、元のFirmwareに書き戻さなくてもいいみたいです。
しかし、元のFirmwareを読み出したファイルはきちんと保存しておきましょう。(SHA1=682e61285a220c7a77cc6d4435ea8be6b8444d55)
>>472
その通りです。
128 * 188 = 23.5KBずつ転送するようにしI/O要求頻度を下げた。(みんなUSBケーブルに気を使うから再送は滅多にない)
483:名無しさん@編集中
09/09/14 02:16:16 nJGoMTR1
>>471
どこに書いてあるの?
484:名無しさん@編集中
09/09/14 02:20:33 uo/TXTHT
>>482
ソース or 技術情報の公開予定はありますか?
Linux用ドライバを書きたいけど、一から調べるの面倒くさす
485:名無しさん@編集中
09/09/14 02:27:06 esmAUe/Q
>>483
Readmeってどういう意味だと思う?
486:108 ◆WPjeGg6tSA
09/09/14 02:30:38 ENgO46e6
>>484
ある程度ソースコードの質が上がってから公開するつもりでいましたが、必要な処理の部分を言っていただければすぐにでも。
技術的質問も受け付けます。
linuxならLibUSBかカーネルドライバかな。
487:名無しさん@編集中
09/09/14 02:30:51 VmTapbZu
TvTestはreadmeじゃないけどな
まあwikiなり添付txtなりをまずしっかり嫁ってのは同意
488:名無しさん@編集中
09/09/14 06:08:17 1DxDeh1c
>>474
乙です。Ver1.0.0.4で確認。現象変わらずです。
<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF
<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF
なお、アドバイスどおりwinscard.dllを削除したら、friioからは見れました。
解析、よろしくお願いします。m(_ _)m
489:名無しさん@編集中
09/09/14 06:33:37 1DxDeh1c
friioのB-CASをFSUSB2に突っ込んでも、現象変わらず。
この時、winscard.dllを削除して、friioからも見れることを確認。
B-CASは正常そうに思えます。
490:名無しさん@編集中
09/09/14 06:38:45 10I1YhWx
>>488-489
ログが1.0.0.3の出力のようですDLLの確認お願いします。
491:名無しさん@編集中
09/09/14 06:47:04 10I1YhWx
もしDLLが正しく差し替えられていてLOGも新しく出力されている場合。
考えてた原因ではないかもしれません、
カードアクセスに問題があると思い込みがありました。
492:名無しさん@編集中
09/09/14 07:06:22 10I1YhWx
URLリンク(www.dotup.org)
SHA1(377abc4776d9e29d55cd7e8b62fefbab287b4697)
MD5(e186abd9edcbb97f065dc491064befcd)
Version1.0.0.5(winscard.dllの修正)
エラーログ出力を一ヶ所増やしました。
1.0.0.4とログ出力以外の動作は同じです。
493:名無しさん@編集中
09/09/14 07:13:47 1DxDeh1c
>>492
乙です。Ver1.0.05で確認しました。
<WinSCard.log>
カードの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
Firmwareの書き込み処理を行います。
書き込み終了。
再オープン処理
再オープン開始…リトライ1回目…リトライ2回目…成功。
内部デバイスの電源ON…成功。
カードのリセットを行います。
共有メモリの作成失敗(80070005)
カードのリセットに失敗しました。
内部デバイスの電源OFF
<BonDriver_FSUSB2.log>
チューナーの初期化処理開始
CyUSBデバイス数:1
KTV-FSUSB2数:1
OpenDevice:0(0)
内部デバイスの電源ON…成功。
チューナーの初期化…成功。
内部スレッドを起動します…
チューナー初期化処理正常終了。
内部デバイスの電源OFF
夜遅くまで&朝早く、申し訳ないです。m(_ _)m
494:名無しさん@編集中
09/09/14 08:06:54 MjF9jF55
HDUSと使用できる?
495:名無しさん@編集中
09/09/14 08:27:35 10I1YhWx
URLリンク(www.dotup.org)
SHA1(04379cad1725b178ee94b3dfae89b21e679c88db)
MD5(26819f30883ff3d6fb83d9abdfa7dfb7)
Version1.0.0.6(winscard.dllの修正)
>>493
ログインユーザーの権限問題なのかOSの何かの設定なのか判別できませんが、
共有メモリの作成に失敗しているようなので、少し要求権限を緩めて見ました。
これでもメモリ作成エラーが出るようなら特定が困難になります…
496:名無しさん@編集中
09/09/14 08:43:36 y+92EvD4
あんまり頑張らない方が
通報とかされないの?
497:名無しさん@編集中
09/09/14 09:43:49 PF7IVKWN
結局どれが新盤用なの?吸盤持ってない。
498:名無しさん@編集中
09/09/14 10:00:56 6WlfWFBn
>>493
同じような状況だったけど、UAC無効にしたら内蔵リーダ使えたよ。
499:名無しさん@編集中
09/09/14 10:55:35 vV141qSs
>>494
PT1 HDUS×2 FSUSB2旧版×2 UD200をPC1台で使っているけど問題なし
>>497
108氏のが新版
500:名無しさん@編集中
09/09/14 11:01:13 v5OfzF4v
まず108氏、乙です。
>>497
しばらくしたらWikiでまとめられると思うからしばし待つのが吉。
501:名無しさん@編集中
09/09/14 11:16:08 MjF9jF55
>>499
ありがとう
502:名無しさん@編集中
09/09/14 11:47:57 nJGoMTR1
>>485,487
更新履歴は見たんだけど↓これのこと?
>・チャンネルを短時間で切り替えると EPG データが欠けやすい問題を改善した
503:名無しさん@編集中
09/09/14 11:52:35 VmTapbZu
どうみても
・チャンネルスキャン時のチャンネル切り替えの待ち時間を設定できるようにした