【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 04 【TS抜き】at AVI
【KEIAN】KTV-FSUSB2/PCIE 解析スレ 04 【TS抜き】 - 暇つぶし2ch362:1/2
09/09/13 00:32:29 i8GxAW+b
よし、とりあえずできたからwikiにもページ作っておく。

・CyUSBドライバの準備
URLリンク(www.cypress.com) からページ下段辺りにある「CySuiteUSB_3_4_1_B20.zip」をダウンロード。
このZIPを解凍すると「CySuiteUSB_3_4_1_B20.exe」が出てくるので、実行して指示に従ってインストール。
(英語がわからない?お前の目の前にあるPCはただの箱か?単語単位でいいから翻訳サイトで翻訳して把握汁)
インストール先の「C:\Program Files\Cypress\Cypress Suite USB 3.4.1\Driver\bin」フォルダを開く。
インストールするOS(Win2000:w2k、WinXP:wxp、WinVista:wlh)のフォルダを開く。
インストールするOSが32bitなら「x86」、64bitなら「x64」フォルダを開く。
下記3ファイルがあることを確認。
cyusb.inf
cyusb.pdb
cyusb.sys
作業場所(自分でわかる場所)に「CyUSBDriver」フォルダを作成。
さっきの3ファイルを「CyUSBDriver」フォルダにコピー。
「CyUSBDriver」フォルダにコピーしたcyusb.infを開いて、
「;%VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc%=CyUsb, USB\VID_XXXX&PID_XXXX」
を、
「%VID_0511&PID_0025.DeviceDesc%=CyUsb, USB\VID_0511&PID_0025」
に書き換え。さらに、
「;VID_XXXX&PID_XXXX.DeviceDesc="Cypress USB Generic Driver (3.4.1.20)"」
を、
「VID_0511&PID_0025.DeviceDesc="KEIAN KTV-FSUSB2 HDTV recoding device (CyUSB V3.4.1.20)"」
とか好きなように書き換え。(デバイスマネージャに表示される文字列)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch