【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@編集中
09/12/17 21:54:28 q2amGaeK
>>692
その当時の40台の人に聞くと詳しく知ってるよな

ティッシュタイム

701:名無しさん@編集中
09/12/18 21:28:31 vH5N2T6a
30代ですが、

 撤収! → ティッシュ!

なら知ってます。

702:名無しさん@編集中
09/12/24 00:05:15 /InZIZuh
SB900まさかの10万超え
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

703:名無しさん@編集中
09/12/24 01:14:23 ARYae6Nm
狭いコミュ内であれアワーリセット技が漏れた以上、アワーメーターは信用できないなw
外装パーツはまだあるしね

704:名無しさん@編集中
09/12/24 02:17:30 exG2lqrr
教えて君が来るから余計なこと書くな

705:名無しさん@編集中
09/12/24 08:42:12 6pxbSVQX
>698
いやバカは、H.264 = Divx7 という事実を知らずに
「今どきDivXかよ! 今はH.264だ!!」と罵ってた
ちょっとおかしなH.264厨の事でしょ

706:名無しさん@編集中
09/12/24 08:47:55 6pxbSVQX
>526 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/11/24(火) 22:40:57 ID:BGqnBVAJ
>>DivX

>流行ってるのか?

↑ ワロタ


>531 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/11/25(水) 21:07:49 ID:gWUVmQpA
>>530
>冗談だろ?
>俺は冗談のつもりで言ったんだぞ。
>今ならソニレコでH264だろ。

↑ ただのソニー厨だった

707:名無しさん@編集中
09/12/24 13:04:03 ARYae6Nm
本数が多い人or3倍録画テープがそこそこある人はソニレコ・ビデオデッキをそれぞれ複数用意して並行処理が一番だと思う。


708:名無しさん@編集中
09/12/24 22:39:58 2gjWMNhC
>H.264 = Divx7

違うだろ。
男は人間だが、人間は男か?

709:名無しさん@編集中
09/12/25 16:50:16 gRm1vBd0
スキュー歪みに悩んでいます
自分が録画したもの、製品のものどちらでも発生します
デッキはHX-BX500でTBCをオンにするとPCでもアナログでも発生します
オフにしても上部に多少の歪みが出るので現在の環境では対処できない状態です
デッキが悪いと判断し変えたいと思っていますが
スキュー歪みが出にくいとされるもの、あるいは実際に使用して
歪みなど出たことがないという機種ありましたら教えていただけませんか
古いテープなのでできればTBCがついたもので
ちなみにキャプボはGV-MVP-RX2です

710:名無しさん@編集中
09/12/25 19:52:28 1oHhptby
>708
往生際の悪いソニー厨だなぁ・・・・・・

男は人間だし、人間は男だよ
それともお前はサルなのか?

うn、確かにサルだな・・・・・(納得)

711:名無しさん@編集中
09/12/25 20:01:22 V5O6UAFS
>>709
>デッキが悪いと判断し変えたいと思っていますが
自己録でだめならキャプチャ機器を変えてみるのも良いかと
他社でチップの違う物を選ぶと良いかと
TBCもあんまり過信しないほうが良いよ

712:名無しさん@編集中
09/12/25 20:09:44 sMtjlD3D
初心者ですが
VHSデッキ再生とDVDレコーダー録画で繋いで録画しようと思ったんだけど
デジタルテレビでVHS再生したら画面がイマイチなんでいったん辞めました
パッケージ版のVHSTODVD(画像処理付)でも画質的にはたいした差はありませんか?
お礼は前倒しで感謝いたします

713:名無しさん@編集中
09/12/25 20:25:21 r9jsf13a
>>709
ウチのHR-VXG100Sも、テープによってはスキュー歪でるよ。
で対策は、スキュー歪が出るテープは別の安い標準VHSデッキで再生。
後はMTV2000Pにおまかせ。GV-MVP-RX2も一通りのデジタル補正ついてるんでしょ?
だったら、後はそれにまかせればいい。


714:名無しさん@編集中
09/12/25 20:59:37 eRFHfvzc
>>712
デジタルテレビとやらは恐らく液晶テレビの事だろう、昨今のHD液晶テレビはVHS等のノイズの多いSD映像が苦手だ。
ブラウン管テレビがあればそれに繋げて試してみるといい、それで綺麗なら映像自体に問題はない事になる。

715:名無しさん@編集中
09/12/26 00:03:22 rcFcDd5F
>>709
散々既出。
DIGA君とIRE君が出てきて荒れるくらい既出。

716:名無しさん@編集中
09/12/26 01:04:33 K8MJdP+n
>>709
自己録画再生でもスキュー歪みが出るなら、不良品なんじゃないか?
メーカー点検依頼すべし。

>>715
その3人、スキュー歪みに関してはさほど触れてないようだぞ。
RDのAGCに関しても誤解釈してる点があるしな。
X1のAGCは100IRE以下のものに限るが機能してる。それ以上のを突っ込むと機能しないけどね。
意図的(?)にX2を外してるのは何でだろうか。

717:名無しさん@編集中
09/12/26 02:48:11 rjz0K5xp
>>711
ありがとうございます
テレビで見ても発生するのでデッキに問題ありだと思います

>>713
ありがとうございます
安いデッキの方が発生しにくいということなのでしょうか
よろしければそのデッキの機種をおしえていただけませんか

>>715
ちょっとさかのぼってみます

>>716
自己録画ではありません、昔他のデッキで録画したテープです
録画モノはほぼ発生します
確かに故障したのかもしれません
ちなみにメーカー点検及び修理は大体で構いませんが
いくらくらい掛かるものなのでしょうか

718:名無しさん@編集中
09/12/26 03:04:27 7gAheGo8
ID:1oHhptby ←こいつがバカな件

719:名無しさん@編集中
09/12/26 09:19:57 1ktbZjB+
>718
理屈で反論出来なくなると、バカアホキチガイを連呼する幼稚なソニー厨乙


DivX7 = H.264


この客観的な事実を持ち出されたら何も反論出来ずに知能障害の発作を起こして惨めに自爆

720:名無しさん@編集中
09/12/26 12:41:47 7gAheGo8
ID:1ktbZjB+ ←こいつ真性デムパ

俺は全くの通りすがりなのに、誰かと同一人物に見えるそうだ。


>男は人間だし、人間は男だよ

人間は男とは限らない。この単純な論理すらわからないバカさを突っ込んだだけ。
divxがどうとかソニーがどうとかには興味がない。

721:名無しさん@編集中
09/12/26 13:42:02 JxJZp87A
>>717
いわゆる相性の問題。別に故障とかでなくても他機録画はトラッキングが
合わない時がある。また、SVHSデッキでTBCなどがついてる機種は、
デッキ内部でデジタル処理をしてるんだけど、これとテープとの相性もある。
だから、そういうテープはデジタル補正機能がない標準VHSデッキで再生して、
デジタル補正はキャプボの方にやらせてみる。

ウチの場合は、今のところこの方法でスキュー歪は回避できてる。
SVHSで録画したテープはSVHSで再生しないと画質が落ちちゃうけど、
標準VHS録画したテープの場合、SVHSデッキでの再生に拘ることはないよ。
キャプボ次第だろうけど、ウチの場合は見た目の画質はさほど変わらない。

722:名無しさん@編集中
09/12/26 14:12:11 rjz0K5xp
>>721
ありgとうございます 
なるほどです
試しにそうようなデッキを買って試したいと思います

723:名無しさん@編集中
09/12/26 23:32:45 rcFcDd5F
だからDivX7=H.264でいいって。
お前らも認めちまえよ。
DivXに興味の無い俺たちには関係ないことだろ。
ソニー機で2層BDに15Mbpsなんて贅沢なエンコは、
俺たちだけがやってりゃいい。
貧困層が何でエンコしようが知ったことか。

724:名無しさん@編集中
09/12/27 00:29:13 6gVWtojJ
divxまんせー厨がイタイ奴なのはよくわかったわ。

725:名無しさん@編集中
09/12/27 00:40:38 bIGWRmvM
VHSをPCキャプでデジ化して
HDDにでも保存しようかと思ってるんだけど、
どの程度の解像度とビットレートにすれば、
VHS画質は保たれるの?

一応、手持ちのキャプボ、解像度720x480、
MPEG2の10Mbpsまで対応してるんだけど、
最近の製品を見ると、15Mbpsとかあるし、
そういうのを用意した方がいいのか、
それとも、正直、VHSにそこまで必要なのか・・・

726:名無しさん@編集中
09/12/27 01:15:23 oem5NbqT
ソース次第な気も

727:名無しさん@編集中
09/12/27 02:57:24 z30slwvD
>>725
VHSなら352x480でも不満無い程度に保たれるがHDD容量に余裕があるなら720x480にしておくべき。
キャプチャボードがあまりに古いなら昨今の物に買い換えた方が良い。

728:名無しさん@編集中
09/12/27 08:41:10 l083Ulvs
VHSデッキの再生DNRをソフトにするとぼやけて、スーパーファインにするとギラギラするんだけど
どっちでDVD化するのが良い?


729:名無しさん@編集中
09/12/27 08:42:32 l083Ulvs
↑DIGAと繋いでます

730:名無しさん@編集中
09/12/27 14:29:48 mkDP/0Qu
HR-V10 DMR-EH66に買い替えなさい

731:名無しさん@編集中
09/12/27 17:26:46 YnoU1c2J
>>728
DNRを切る。

732:名無しさん@編集中
09/12/28 03:18:50 8eEh87m2
最近のキャプボって、25Mbpsとかあるんだな。
VHS標準ソースなら、そんなにあっても違いとか分からんよねぇ?

733:名無しさん@編集中
09/12/28 04:56:07 eM9wRO4T
哀王のハードエンコのやつ?

734:名無しさん@編集中
09/12/28 08:52:06 Y/Jji7cD
ビットレートよりもエンコーダーのほうが重要だと思うよ

735:名無しさん@編集中
09/12/28 09:39:20 1xAw5IOH
>>734
おぬし、幾つも買ってるな?w

736:名無しさん@編集中
09/12/28 09:46:37 CQaVjh+a
エンコーダが糞なだけならふぬああで良い場合もある
3倍ソースだとレート上げても破綻しちゃうのあるから
一度無圧縮録画の方が良い場合もあるからね
その後は無圧縮のまま保存してもいいし、補正して納得できるラインで圧縮してもいい

737:名無しさん@編集中
09/12/28 13:19:23 e+5xovCE
>720 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/12/26(土) 12:41:47 ID:7gAheGo8
>ID:1ktbZjB+ ←こいつ真性デムパ

>俺は全くの通りすがりなのに、誰かと同一人物に見えるそうだ。

そんなに DivX7 = H.264 という衝撃的事実を告げられたのが悔しかったのかね?
デンパは論理的な反論が出来ないお前、お前にレッテル貼ったからもう剥がれないよ
お前が通りすがりだろうが馬のクソだろうが邪魔なら一蹴するまでの事よ、俺に敵なし


>723 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/12/26(土) 23:32:45 ID:rcFcDd5F
>だからDivX7=H.264でいいって。
>お前らも認めちまえよ。
>DivXに興味の無い俺たちには関係ないことだろ。
>ソニー機で2層BDに15Mbpsなんて贅沢なエンコは、
>俺たちだけがやってりゃいい。
>貧困層が何でエンコしようが知ったことか。

自分が知らない事は存在しないも同然と考える平成生まれのゆとり世代は可哀想
自爆装置好きのデッキ一台で選民思想に浸れるなんて本当に幸せ者ですなぁ~
貧困層はあくまでお前、オレ達はお前を遙か頭上から見下すノーメンクラツーラ

738:名無しさん@編集中
09/12/28 13:59:20 1xAw5IOH
周りを見てると金持ちほどテレビ見てないなw

739:名無しさん@編集中
09/12/28 14:07:05 1xAw5IOH
BDレコのAVCを否定する理由は何?
それを書けないようならただの荒らしだな

740:名無しさん@編集中
09/12/28 15:10:38 uQc7rjPy
本日のNGID

e+5xovCE

741:名無しさん@編集中
09/12/28 22:40:54 X8KgcXes
よしわかった。
このカスを褒め称える方向に持っていこう。
絶賛してやるから、
何使ってるか書いてみろ。

742:名無しさん@編集中
09/12/28 22:43:50 X8KgcXes
ID:rcFcDd5F様。
申し訳ございません。
確かにDivX7=H.264でした。
俺たちがバカでした。

743:名無しさん@編集中
09/12/28 22:45:25 X8KgcXes
ID:e+5xovCE様の間違えでした。
大変失礼致しました。

744:名無しさん@編集中
09/12/28 23:23:14 1xAw5IOH
ID:e+5xovCE様
DivXさえあれば最新型のブルーレイデッキですらクソですね。
大変失礼致しました。

745:名無しさん@編集中
09/12/28 23:26:49 X8KgcXes
ID:e+5xovCE様
私は極貧なので、
たかが16万円のX90しか買えませんでした。
e+5xovCE様はどんな高価な機材をお使いなのでしょうか?

746:名無しさん@編集中
09/12/29 00:53:28 FkhK2YnO
俺なんか貧乏すぎて、DIGAをたったの5台しか持ってないぞ。
ソニーのBDが2台で、S-VHSが6台。
VHSが5台。ハイバンドベータ1台。
DVD-Rも国産しか買えないし、BD-RなんかDLしか買えない。
録画モードなんか、XPとかXRしか使えないんだぜ。
ID:e+5xovCE様の足元にも及ばない劣悪な環境でエンコしてるんだわ。
こんな惨め過ぎる俺に、ID:e+5xovCE様の環境を教えてください。

747:名無しさん@編集中
09/12/29 06:42:28 SkkIdjUW
俺なんか・・俺なんか・・
HD DVDの東芝レコーダー買っちゃったんだぞ・・


748:名無しさん@編集中
09/12/29 09:11:05 uVxf/2+h
高い方の買ったのなら一応民生機で最高のAD変換環境じゃないか

749:名無しさん@編集中
09/12/29 12:19:50 rZvAPfE4
HD DVD (笑)

750:名無しさん@編集中
09/12/30 14:41:25 tzV7M/GW
>740
はいはい、いい訳できなくなっちゃったので
相手の口を塞いで自分の恥を隠そうという
姑息なリア厨房の常套手段ですね

NG拒否!


DivX7 = H.264

これを指摘されると悔しくてたまらないので
ソニー厨が暴れ始めたら、事あるごとに
DivX7 = H.264 を指摘すればいいと思う


DivX7 = H.264

この事実がある限り、ソニー厨は恥ずかしくて
もうこのスレには出てこられない有り様だ

751:名無しさん@編集中
09/12/30 14:46:10 tzV7M/GW
>745
たかが16万なら、自分でクソだと認めたも同然だね
クソみたいなロートルデッキ使って恥ずかしいと思わんのか

俺はとっくにDVDレコでデジタル化を済ませましたよ
時代遅れの骨董品にしがみついてる奴はアホでしょう

ここはデジタル化スレなのですから
とっととデジタル化を終わらせて
たかが16万のロートル機器を売り払いなさい

俺の圧勝だね ( ,_ノ` )y─┛~~

752:名無しさん@編集中
09/12/30 15:40:31 TBaCviGt
冬休みですねぇ

で、BDレコのどこがダメなのか指摘しろよボケ
動くと即崩壊するDVDレコのどこがいいんだよ?

753:名無しさん@編集中
09/12/30 18:45:53 qRYcNVL6
ワロタ
このバカ、X90がブルーレイ機器なのを知らねえでやんの。
BDレコが時代遅れなら、DVDレコはもっと時代遅れだろ。

754:名無しさん@編集中
09/12/31 00:59:38 b7GOEdiq
俺(>>746)にはレスをしてくれないのかな?
俺があの程度なんだから、
ID:tzV7M/GW様は、
「放送局で使ってる機材を100台持ってるぜ」
程度のことを軽~く言ってくれるのかと思ったが、
DVDレコとは全くの期待はずれ。

ていうかDVDレコならDivXなんて全然関係ねえし。
何でDivX一つに必死になってるんだ?
中学の時、「野球部の部費を上げてください」と言って、
「お前野球部じゃねえだろ」って突っ込まれていた美術部の人を思い出したわ。

755:名無しさん@編集中
10/01/01 22:10:10 iYlhhmP/


DivX7 = H.264


ソニー厨、涙目w

756:名無しさん@編集中
10/01/01 22:13:01 iYlhhmP/
>753
だからDVD化を済ませてロートル機器を切り捨てたんだろう
お前はいつまでロートル機器をいじくってるつもりなんだ?

いつまでもデジタル化を先送りにしていると
じきにデッキの方が先に壊れちまうぞ?

ロートルソニー厨、バカ丸出しwww

757:名無しさん@編集中
10/01/01 22:17:22 iYlhhmP/
>752
ダメなのはあくまでお前

腰が重くていつまでもアナログソースのデジタル化作業を始めず
DVD→BDになった今でもアナログから解脱出来ないお前がダメ
早い奴はDVDレコが出た時点でこんな事はとっくに済ましている

昔のビデオデッキに比べると光学ドライブは寿命が短い
レーザーのピックアップがヘタりやすい事は常識だ
だから寿命が来る前にデジタル化を終わらせる必要がある
しかしデッキ買っただけで安心して作業を始めないお前は
デッキが壊れてからまた大慌てするハメになる

よってどうあがいてもお前がダメ、確実にダメ

758:名無しさん@編集中
10/01/01 22:21:01 Fov0ct1A
>>757
修理屋でパーツストックもある程度あるから送りデッキの心配は要らん。
BDレコだって同じ事。
残る攻撃ポイントはテープの劣化くらいか?w

で、BDレコのどこがダメなんだ?

759:名無しさん@編集中
10/01/01 22:38:29 lLP7IeLw
なんの役にも立たんアホみたいなスレになってもうたな。


760:名無しさん@編集中
10/01/01 22:42:35 Fov0ct1A
>>759 まぁ、そう言わずに…。

>>757
DVDのMPEG2-10Mbps程度の映像で満足とは、幸せな奴だな
ほんと羨ましいわ

1時間置きにディスクをとっかえひっかえするんだよな
ご苦労さんだね

ついでに
DVD→BDで今のところ再エンコ無しでコンバートする方法は無い

BDライターのピックアップ寿命は概ね2000~3000時間(シャープ機除く)で、デフレデッキのヘッド寿命と大差ない
2000時間に達することなく逝っちまうようなら使い方か設置環境を見直すべきだ
ハズレを引いたならご愁傷様としか言いようが無いが

761:名無しさん@編集中
10/01/01 22:53:00 kkQ+YG8y
>>760
>DVD→BDで今のところ再エンコ無しでコンバートする方法は無い

あるよ。
TME3で今やってるわ。

>>756
は?
頭おかしいの?
X90はブルーレイレコだぞ。

762:名無しさん@編集中
10/01/01 22:54:52 kkQ+YG8y
>>757
壊れたら修理するか、買えばいいだけだろ。
お金ないの?

763:名無しさん@編集中
10/01/02 11:44:16 /TuaZiCh
>758
たかがアナログソースのデジタル化のために
BDを買う奴は本気で頭の腐ったアホだろう

DVD画質にもみたないVHSがソースなら
BDは圧倒的にオーバースペックだからだ
無駄にビットレート増やしても容量が嵩むだけ
コンパクトとはまったく逆の方向ではないか

頭のいい奴はDVDレコで録画したあとに
ディスクをイメージ化するか、DivX7なりで
もっとコンパクトに圧縮してHDDに保存する
BDメディアに録画してそのまま放置では
DVDやVHSの頃と変わらず何も片付かない

>760
ここはアナログソースのデジタル化を語るスレです
ソニー厨のBD教布教活動の場ではありませんよ

解像度の低いVHSのデジタル化ならDVDレコで十分
VHSがDVDの画質を越える事は絶対にないからね
VHSの方が高画質ならDVDに乗り換える理由もなかった
その点を見てもBDは必要がない事が分かるでしょう

必要もないのに容量のかさばるBDを使うのはアホ
そういうのを世間では「オーバースペック」というのだ

764:名無しさん@編集中
10/01/02 11:54:36 /TuaZiCh
>760
>VHSなんかは2Mbpsといわれています。

>こうしてみると、高画質だと思っていたDVDも実際にはそれほどでもないということがわかると思います。
>ただし、VHSみたいなさらに古い規格からみれば、超高画質ですが・・・。
URLリンク(hivision.f-tools.net)

↑ ソース出されてあっさり論破されちゃったね・・・

VHSならDVDのビットレートで十分という事です
君、取り込もうとしているソースはVHSでしょ?
ハイビジョン録画と勘違いしていませんか?
BDが必要なのはハイビジョン映像録画ですよ?


>761
自慢のロートルX90をコケにされたからってヘソ曲げるなよ、スペック厨
メーカーがクソニーって時点で既に終わっている、残念だったね
だいたい本当に優れているならとっくにデジタル化は終わってるだろう
いまだに画質がどーのとgdgd言ってるのは上手くいってない証拠ですな

765:名無しさん@編集中
10/01/02 12:22:00 U4Es/pz8
>>764
MPEG圧縮やったことないんだね

766:名無しさん@編集中
10/01/02 14:07:40 KGpvc6Mz
>BDは圧倒的にオーバースペック

この一言で思い出したわ。
いつものキチガイか。
いい加減にしろよ。
お前はデジタル化が済んでるんだろ?
何でこんな所にいるんだ?
荒らすのが目的なら他所いけ。

767:名無しさん@編集中
10/01/02 14:40:58 riui0Qxx
単にビットレート足りない汚いソースの扱いの問題だしな
ソースが汚いからビットレートをかなり割り当ててもノイズが出やすいから
よりビットレートを割り当てられるBDを選ぶと言うのも一つの答えだし
逆にあえてビットレートは抑え気味にして
ノイズや細部を潰して観れるようにするというのも一つの答えだ
どちらが最善かは個人の考えに左右される事
「ノイズごとなるべくそのまま保存したい人」と「容量が食うのが許せない人」の意見がかみ合うはずが無いしな

一枚単位の容量が多いから枚数節約でBDと言うのも手だとは思うけどね
容量単価も誤差の範囲に収まってきてるし

768:名無しさん@編集中
10/01/02 14:58:29 KGpvc6Mz
かみ合う・かみ合わないの次元じゃない。
このキチガイがどうエンコしようが勝手だし、
Divx7とH264が同じだと思い込んでいようが、
知ったことではない。
気に入らんのは、自分がDVDレコしか買えない負け組だからって、
いちいちBDレコを持ってる連中を僻んで荒らしにくること。
上にも書いたが、
DVD化が済んでるならこのスレには用がないはず。
荒らしに来ているとしか思えない。

769:名無しさん@編集中
10/01/02 16:14:11 vtlHsX/2
そこだよな、いちいち話逸らすし
VHSが2Mbps相当だなんて笑っちゃうよな
アナログの情報量を馬鹿にしちゃいかん
極端な話、DVの25Mbpsでも受け止めきれないっていうのにさ
それにここはVHS限定のスレじゃない
S-VHSやBetaや8mm、果てはVHDやLDをやってる人も居るだろう
A/D変換で切り捨てた分は戻ってこないんだから高レートが使えることはメリットになる
あれこれDVDレコやキャプチャカードを試して撃沈、そんでBDレコにも手を出してようやく理想に近づいた
そういった人達のできるだけオリジナルに近い品質で残したいという意見を全否定するのは如何なものか

>>763 BD-R/REもPCに吸い出せるぞ
>>764 MDのSPやAAC128kbpsがCD並みって言ってる連中と同類だったか
拘りなくやるならDVDでもいいだろうが、いくらなんでもMPEG2の2Mbpsだなんて放送直録りにも使えないわ
RF入力しかないオンボロ14インチブラウン管でも崩壊しまくりなのが分かるレベル 解像度落とせば線が荒くなる ポケットテレビで見てるんか?
X90がロートルならさぞやすげぇDVDレコをお持ちなんですよね? DVDレコは何使ってる(た)の? EH66か?w


>>761 おお、それはいいことを教えてもらった。ありがとう。

770:名無しさん@編集中
10/01/02 16:45:12 /TuaZiCh
>765
この道10年の大ベテランです
軽はずみな口を利いてはいけません

>766
そうだよ、ソースを提示して散々お前を論破してきた勝ち組の俺だよ
一方、何一つソースを提示出来ずにおかしな俺理論を並べるばかりで
何度も俺に説教されてもそのたびに打ち負かされてしまう可哀想な君
学習能力のない君はデジタル化の大先輩である俺の言葉を素直に聞きなさい
半年経ってもいまだにいじくってるなんて、それは正直バカだよ、君・・・・・・

>767
つか、ここでブハブハ吠えてるアホは、単なるノイズの話でなく
ブロックノイズだってんだから本当に論外だと思うよ
それはPC本体の能力があまりにも低すぎるだけだと思う
単にエンコが間に合わないってだけの笑える話だw

最近のDVDレコならブロックノイズなんぞ出ないし
やっぱ専用機が一番いいとの結論が既に出ている
長時間録画モードでも別に滲みもなく綺麗だしなぁ
昔はたっぷり時間かけないと出来なかった美麗エンコが
今はリアルタイムで出来るようになっただけの話だよ
アンチDVDレコ厨は5年以上前の知識で語っている

771:名無しさん@編集中
10/01/02 16:54:59 /TuaZiCh
>768
理屈で反論出来なくなるとキチガイを連発するのは辞めた方がいい
口汚い人間はそれだけで頭が悪そうに見えるものだ、印象も悪い
それだけ否定するならソースを提示して論理的に反論しないとダメ

・映像ソースがVHSであればDVD画質で十分、ノイズの問題は全くない
・規格無視の怪しげな動画データを作る位なら録画専用機の方がいい
・大量のテープをデジタル化するなら録画専用機でないと物理的に無理

これは既に結論が出ている話だよ


>769
ここはスレタイにあるように、あくまでVHSや8mmテープの
デジタル化について論じるスレですから論点そらしはいけません
はっきりスレタイにあるのですから苦しいいい訳はやめなさい

VHSは2Mbps相当とのソースが提示されていいるのですから
なんの根拠もなしに笑ってしまう君の姿に笑ってしまいます
なんの裏付けもない君の主張など誰も相手にしませんよ?

もしVHSがDVDを凌ぐほどビットレートが高い(笑)のなら、
そもそもDVDが高画質と言われる事もない上に、
世間もDVDに移行する事もなかったではないですか

この根本的な点を突かれると何も言えませんね

772:名無しさん@編集中
10/01/02 17:49:39 Fj3XKs/8
>>1の1行目が読めないんだろうか

773:名無しさん@編集中
10/01/02 18:06:55 riui0Qxx
>>770
そのたとえはあくまでリアルタイムエンコの場合を指してるんだろうけど
ブロックノイズは非リアルタイムエンコーダでもソースによってはどうしても出る
それを再生時にNR機能等で上手く誤魔化してるだけ
再生機器のそういう機能を切って観て御覧なさいな想像以上にブロックノイズ出てますよと
そんな粗探しと思うかも知れんがねw

774:名無しさん@編集中
10/01/02 18:12:23 vtlHsX/2
>>771 論破大好きみたいですね

テキトーなこと書いてるHPでも存在さえしてればそれがソースになるわけね
恐れ入りました

DVDがVHSより高画質ならVHSごときのデジタル化の際画質云々で困る人は出ない筈です
全てのフレームが存在しているアナログデッキの映像に対して、MPEGが使われている近年のデジレコは間引きが入ります
要は動いてなさそうな部分の情報を捨てているわけです
良質なエンコーダーでビットレートを割り当ててやればそれなりに残すことはできますが、完璧に再現することはできません
2MbpsでVHSを取り込んで極端な差が分からなければそれでいいでしょう
しかし現実にはそうはいきません
DVD録画専用機に限界を感じた人が上記理由でBDレコを買うわけです
ソニーをヨイショしたいのではなく、外部入力をH264録画できるBDレコがソニー機だけなのでソニーBD機を買ったという人も居るでしょう
VHSを絶賛しているんじゃなくてVHSを如何に忠実に残すかを語っているわけです
画質云々を気にしない人ならDVDでも文句言わないでしょう
DVDもBDもMDの映像版みたいなもんですけどね
デジタル特有の間引きが嫌いな人にとっては無圧縮くらいしか方法がありませんが、現実的ではありません
現状できる範囲できちんとした規格が存在している妥協点がたまたまソニーBD機だったというだけです

775:名無しさん@編集中
10/01/02 18:16:46 vtlHsX/2
>ここはスレタイにあるように、あくまでVHSや8mmテープのデジタル化について論じるスレですから論点そらしはいけません
1 :名無しさん@編集中:2009/08/24(月) 10:55:02 ID:DsWyBuL1
VHS(S-VHS), 8mm(Hi8), Beta(EDBeta), LD等のアナログソースをデジタル化して保存しましょう。

スレ立てた>>1さんがこれらを含んで書いています 勝手にVHS/8mmに限定してるのはあんただよ
>>1すら読めない奴に後だし勝利宣言されても面白くないんですが
私の質問には答えていただけてないですね
・DivX 720×480のインターレース映像をきちんと再生できる家電プレーヤーは何?
・結局BDの何がダメなのか? アナログ映像を受け止めるのに器が大きくて困ることは無いと思いますが

そもそもBD機(BDZ-X90)をロートルと馬鹿にしているのにDVDはOKというのは矛盾しています
時系列的にDVDはBDよりロートルですね

776:名無しさん@編集中
10/01/02 18:23:38 KGpvc6Mz
>>771
>理屈で反論出来なくなるとキチガイを連発するのは辞めた方がいい

だって、本当にキチガイだもの。
用済みのスレに何しに来てるんだ?

777:名無しさん@編集中
10/01/02 18:26:25 vtlHsX/2
そうだよなw

778:名無しさん@編集中
10/01/02 18:28:27 KGpvc6Mz
>必要もないのに容量のかさばるBDを使うのはアホ

ていうか、お前も平気でアホとか言ってるじゃないか。

>口汚い人間はそれだけで頭が悪そうに見えるものだ、印象も悪い

じゃお前が頭悪いんじゃん。

779:名無しさん@編集中
10/01/02 18:43:39 rRse5Co+
もうええって!
オマエらどっか逝け!アホ!!

780:名無しさん@編集中
10/01/03 06:58:02 BlBlXFlV
>770 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2010/01/02(土) 16:45:12 ID:/TuaZiCh
>>765
>この道10年の大ベテランです

結構お年を召されているようですね。
年を重ねると老眼が進行して些細な違いには鈍くなりますよね。
そう考えると、DVD≧VHSなんだからBDにしても意味がないという主張も理解できます。

781:名無しさん@編集中
10/01/03 12:12:45 Te+97fQs
732からこの上まで全部あぼんでおk。

782:名無しさん@編集中
10/01/03 15:17:42 18WyEB35
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

783:名無しさん@編集中
10/01/03 16:06:48 A5t5U/zA
論破されると「荒らし」、「キチガイ」連呼する人ってバカでしょう?
反論があるならソースを提示して論理的に反論しないとダメ
ただ意固地になって自己主張を続けていても理解は得られない

「適当な事を書いている」というのは単なる君の負け惜しみだ
自分自身はソースを提示出来ないのだから話にならない
あくまで適当だというなら、それを証明するソースを提示しないと
どこの馬の骨とも知らぬ素人である君の戯れ言など聞かない

「VHSがDVDより高画質、BDでないと収まりきらない」などと
トンチンカンな理屈を主張している時点でもう笑っちゃうというか、
だったら君、これからもVHSを使いなさいよ・・・・・とw

低解像度のVHSでさえBDが必要、とか言い出したら、君
ハイビジョン放送を録画する時はどうなっちゃうのよ?
君の理屈だとBDでも全然ビットレートが足りないじゃんw

訳のわからん主張をするからこのように矛盾が生じるわけで、
所詮、解像度の低いVHSに高画質を求めたところで無理
そもそもアナログ画質をハイビジョン画質には出来ないように
VHSをハイビジョン画質にする事は無理なのですよw

二言目には、「ビットレートが~、ブロックノイズが~」というけど
それ容量の問題じゃないからBDつかっても状況は変わらないよ
機器のエンコ性能の問題であり、アルゴリズムの問題だね
性能の高い機器ならビットレートを抑えても別に滲む事もない
こんな事はみんなTMPGEncで学習済みだと思うけどね
リアルタイムキャプチャでも理屈は同じだよ

784:名無しさん@編集中
10/01/03 16:26:26 A5t5U/zA
>772
君はスレタイが読めないんだね、可哀想に・・・・・

>773
それは古い時代の再生機器の話でしょう
いまだにそんなインチキやってる物はないよ
PCで再生しても画質に問題はないのだからね
ブロックノイズが出るのは機器の性能不足
処理が追いつかないからブロックノイズが出る
性能的に十分な今の機器でそれはない

>774
私は論破大好きですよ、沈めた敵は100人以上
特に罵詈雑言でしか応戦出来ないゆとり小僧を
完全論破して凹ますのは実に気分爽快ですね

間引きが行われているのなら、DVDでもBDでも同じ
つまりBD使っても意味はないと結論付けられますね
低解像度のVHSであれば2Mbpsで十分なのです
ビットレートを上げれば理屈の上では滲みは減りますが、
ある程度上がれば平行線を辿り、ほとんど変わらない
これがオーバースペックと言われる根拠です

ですからVHSの場合は2Mbpsで十分なのです
それでもビットレートが足りないと思うのなら
それはビットレートでなくエンコ品質の問題です
エンコ速度を優先すれば画質が犠牲になりますが、
性能が十分でない機器は処理が追いつかず
結果として容量の割に滲みの酷い映像になります

785:名無しさん@編集中
10/01/03 16:38:38 bRHkN2Fo
BDを単純な入れ物として考えてる人と考えてないというのはトンチンカンな話
SD解像度ならいっぱい時間が入るというのは大きな利点
まあ外部入力をSDで録れるレコが現在ではSONYしかないのは変な話だけども

大容量テープを3倍(5倍)とかで録ってると低レートでも一枚に収まらないしな
その点BDの2層なら50GBあるから複数本を1枚にまとめるという事にも使えるし

786:名無しさん@編集中
10/01/03 16:40:50 C5I3Uw4X
>反論があるならソースを提示して論理的に反論しないとダメ

その辺には反論する気なんかないもの。
「VHSは2Mbpsで十分」キリッ とか言われても、
お前くらい低レベルなら、それで十分なんじゃね?
くらいにしか思わん。



しかしなぁ…、10年もやってこの程度か。
俺も10年くらいになるが、低ビットレートのエンコなんて、
DVD-Rが安くなった2004年頃には卒業しちまったけどな。

787:名無しさん@編集中
10/01/03 16:41:59 A5t5U/zA
>775
ではなぜスレタイに書かれていないのでしょうか?
いっそ次回からVHS限定にした方が良さそうですね
よっぽどVHSがお好きみたいですから・・・・w

私はすべての質問に答えて完全論破してきました
そしてこちらの質問に答えてないのは貴方です
何事も明確なソースを提示して論理的に説明する
この明瞭さが、ここで私が支持される理由なのです

>・DivX 720×480のインターレース映像をきちんと再生できる家電プレーヤーは何?
あなたはいまだにブラウン管テレビを使っているのですか?
今どきの映像はすべてノンインターレースが基本であり、
DivXに対応したDVDプレイヤーなら安物でも再生出来ますよ

>・結局BDの何がダメなのか? アナログ映像を受け止めるのに器が大きくて困ることは無いと思いますが
ダメとは申しておりません。BDはハイビジョン録画用であり
VHSのデジタル化程度ならオーバースペックだという話です
必要以上にデータを肥大化させるのは時代に逆行してます

とにかくビットレートや容量という形だけに拘り続けるなら
昔のように無圧縮で取り込まないと満足出来ないでしょう
無圧縮に比べればどんな映像でもクソ画質という事になります
この点を持ち出されると何も反論出来ないでしょう


さて、あっさり論破したところで、こちらの質問です
・なぜDVDよりVHSの方が高画質なのですか?
・なぜDVDより低画質のVHSにBDを求めるのですか?

788:名無しさん@編集中
10/01/03 16:50:13 18WyEB35
ソースが無ければ全部嘘か
そんな物好きなHPあんのかよw
目の前のテレビ/PCで確認できるだろ?

VHSがDVDより高画質とは書いてない
全フレームが存在するアナログ機器と間引き前提のデジタル機器を同列に語ること自体可笑しい
間引きが入る以上、DVDだろうがBDだろうと同じこと
だけどもDVDレコのMPEG2よりBDレコのMPEG4のがノイズ耐性が上なのもまた事実
2Mbpsで崩壊しない優秀なエンコーダーって何だよ?
VHS等のアナログ機器にはドット云々の概念は無い

現行ハイビジョン放送ならTS(DR)で保存すればいいだけのこと。
家庭用レコーダーのエンコーダーに何を期待してるんだ?
目の前に放送を無劣化記録できる機器があるのにわざわざ圧縮するのかよ

>VHSをハイビジョン画質にする事は無理なのですよw
インターレース崩壊させてアップコンバートして記録するってか?馬鹿だろ

>それは古い時代の再生機器の話でしょう
普通に出るんだが? つーか出ない機器って何だよ?
2MbpsでVHS映像を余すことなく受け止めることができるDVDレコが存在するならその機器名を出せばいい
書けばスレッド自体の存在が不要になるからあんたはここの神になれる

論破大好きなら話を逸らさずこれを答えてくれ 結論を出さずに適当に逃げてたらそれは論破とは言えない
・DivX 720×480のインターレース映像をきちんと再生できる家電プレーヤーは何?
・結局BDの何がダメなのか? アナログ映像を受け止めるのに器が大きくて困ることは無いと思いますが
・BD機(BDZ-X90)をロートルと馬鹿にしているのにDVDはOKというのは?発売1年以内のDVDレコで2Mbpsモードで崩壊しないDVD/BDレコは存在しません
・2Mbpsで崩壊しないDVDレコ・VHSデッキは何?

789:名無しさん@編集中
10/01/03 16:53:27 C5I3Uw4X
>今どきの映像はすべてノンインターレースが基本であり

もうキチガイを通り越して天才だな。
10年もやっててインタレも理解してないのかよ。


790:名無しさん@編集中
10/01/03 16:56:55 A5t5U/zA
>776
「最初にバカって言った奴がバカ」って言葉、知ってる?

>777
気に入らない事を言われて自己否定されると
罵詈雑言しか飛ばせない奴は、そうだと思う

>778
「目には目を、歯には歯を」
キチガイ呼ばわりした口汚い小僧に対して
アホと言い返すのはまったく問題がない
そして印象が最悪なのはあくまでお前だ
お前は説教されてる立場なのだぞ?

>779
気に入らないと癇癪を起こして駄々をこね
席を蹴り議論を放り出して議事妨害を働くのは
ガマン弱いゆとり世代のダメな点だと思う
粘りのない奴は社会に出てから通用しないよ

791:名無しさん@編集中
10/01/03 17:00:21 18WyEB35
>あなたはいまだにブラウン管テレビを使っているのですか?
>今どきの映像はすべてノンインターレースが基本であり、
>DivXに対応したDVDプレイヤーなら安物でも再生出来ますよ
そうだよ 古い映像にはブラウン管
インターレースを正しく再生できなきゃ意味がない
プログレ前提なら輸入モノの怪しいプレーヤーだって再生可能
DivX720×480のインターレース映像を正しく表示できる機器は何?と聞いてるんだが
論点逸らしてますね

>必要以上にデータを肥大化させるのは時代に逆行してます
だったら2Mbpsで入るだけ突っ込めばいい話
で、BDレコがダメな点は何?

>無圧縮に比べればどんな映像でもクソ画質という事になります
>この点を持ち出されると何も反論出来ないでしょう
だから何? >>774見てみろよ
MPEGなんだから劣化するのは当たり前

>・なぜDVDよりVHSの方が高画質なのですか?
何度目になるかな 全フレーム表示できるアナログ機器と間引き前提のDVDを同列に語るなよ
ノイズ発生と同時に映像が即崩壊するのが家電DVDレコのエンコーダー

>・なぜDVDより低画質のVHSにBDを求めるのですか?
2~15Mbpsの範囲で長時間録れるし、DVDレコよりノイズ耐性が強いから

>>788の下4つに答えてね

792:名無しさん@編集中
10/01/03 17:01:48 C5I3Uw4X
>キチガイ呼ばわりした口汚い小僧に対して
>アホと言い返すのはまったく問題がない

は?
頭おかしいのか?
お前が先にアホって言ってるんだが。

793:名無しさん@編集中
10/01/03 17:03:13 C5I3Uw4X
>お前は説教されてる立場なのだぞ?

お前はバカにされてる立場なんだけど。

794:名無しさん@編集中
10/01/03 17:09:06 A5t5U/zA
>780
人間社会は年功序列、歳が上なほど有利だからね
人生経験が少なく底の浅いガキは自慢にもならない
ガキが努力しても絶対に越えられないのが年齢の壁
平成生まれがいくら頑張っても年齢だけは追いつけない
自分が歳を食う頃には相手は更に歳を重ねている
だから年齢で喧嘩を売っても年下は年上に絶対勝てない
VHS=BDなどとトンチンカンな主張を続けるのは
年齢相応の知恵しかないという証でもありますね

>781
議論についてこれないならギャラリーに徹すればいい
無理してシッタカしたり、背伸びする事はないと思う

>785
VHSを三倍モードで録画していたりすると
そもそものソースの画質が低いのだから
結局、ビットレートあげてもメリットがない

>786
低レベルなのは、ソースを提示されたら何も言えずに
相手に罵詈雑言を飛ばす事しか出来ない君ではないかな?
ワガママ放題に育ったゆとり世代は、自己否定されると
ソースを提示して論理的に反論する事を知らないのかね
これじゃ100年経ってもベテランの俺には追いつけまい

795:名無しさん@編集中
10/01/03 17:18:21 18WyEB35
>>794
3倍モードなんかじゃノイズが増える分余計にレートが必要
低レートではブロック・モスキートに邪魔されてマトモな映像にならない

>今どきの映像はすべてノンインターレースが基本であり
PCでもインターレース再生できる MPCなんかでMPEGデコーダーのインターレース再生にチェックを入れるだけ ぬるぬる動くよ
今時ノンインターレースが基本とは言われても、放送に限って言えば今でもインターレースなんだけどな

論理的な反論が必要というなら、論点をずらすのをやめてからにしてくれよ
>>788の下4つはまだか?

796:名無しさん@編集中
10/01/03 17:18:22 C5I3Uw4X
>ソースを提示して論理的に反論する事を知らないのかね

ソースソースとしつこいけど、
お前のは「2chがソース」レベルだもの。
たまには自分で用意してみろよ。
お前、Divx7=H264って言ったよな?
だったら、BDレコでTSとして再生できるDivx7を作ってみろよ。
本当にDivx7=H264なら出来るよな?
H264に出来ることがDivx7に出来ないわけがない。
「男は人間だが、人間は男か?」の問いに、
お前は「人間は男だよ」と答えてるんだからな。

797:名無しさん@編集中
10/01/03 17:19:08 A5t5U/zA
>788
そう、 ネットはソースがすべてだからね
何の裏付けもない君の駄文に信憑性があると思う?
逆質問ばかりして逃げてないでこちらの質問に答えてよ
俺はDVDレコーダーで完璧にデジタル化を済ませた
この事実一つで君の質問への解答になると思う

>789
インターレースとは、ブラウン管テレビ時代に使われていた
走査線の方式であり、飛び越し走査をインターレースという
今はPCもテレビも飛び越し走査を行わない順次走査だから
今どきインターレースって何者だよ、と君は罵られたわけだ
やはり10年やってる俺だけあって知恵の差が圧倒的だね

>791
論点そらしはあくまでインターレースなどと言い出した君
このスレはデジタル化がテーマなのですから無関係です
君はデジタル化したアナログソースの再生のためだけに
ブラウン管テレビを後生大事に抱えているわけですかw
BDにブラウン管ですか、混乱ぶりに笑いが止まりません

>792
いいえ、言っていません。
このスレでバカアホキチガイを連呼するのは
いつも論破されて反論出来なくなった負け犬です

>793
バカにされてるのはお前なんだけど
事実、俺がこうしてバカにしてるじゃないか
バカにしてる本人が言ってるから間違いない

798:名無しさん@編集中
10/01/03 17:24:08 C5I3Uw4X
>いいえ、言っていません。

お前の方が数レス先に言ってるんだよ。

799:名無しさん@編集中
10/01/03 17:28:04 18WyEB35
>>797
回答になってない
っていうかどこで逃げている?
話逸らしてるのはそっち
デジタル化したところでMPEG2やMPEG4の規格上インターレースが認められているわけだからノンインターレースが全て、とはならない

論破ってのはその議題を完全に説き伏せて言うものだ
全部答えるのが嫌なら>>788のうちこれだけでいいから答えてくれ
・2Mbpsで崩壊しないDVDレコ・VHSデッキは何?

800:名無しさん@編集中
10/01/03 17:28:15 m14qNKl+
抽出 ID:A5t5U/zA (6回)

正月からキメエ

801:名無しさん@編集中
10/01/03 17:32:32 A5t5U/zA
>795
だからそれは機器のエンコ性能に左右されるんだよ
TMPGEncでも時間をかけて丁寧にエンコすれば
ビットレートが低くても綺麗な動画が出来るだろう?
リアルタイムでそれが出来ないから汚くなるわけで
だからどんなロートルデッキ使ってるんだと笑われる

あと逆質問して逃げてばかりいないで
こちらの核心的な質問に答えてみろよ
どうやったらVHSがDVDの画質を越えるんだ?w

>796
しつこく聞こえるのはソースを出せない自分の立場に後ろめたさがあるからだと思うよ
何もソースを出して反論出来ない君は論外じゃないか、だからお話にならないと一蹴される
俺がこういったからこうだ! では幼稚なジャイアニズムとまったく変わらない、小僧らしい

そしてDivX7はあくまでH.264だったりする

# DivXR 7は、高画質ビデオのための最先端のデジタルエンコード形式であるH.264規格に準拠しています。
URLリンク(www.divx.com)

↑こうしてソース出されて完全論破されるんだから
無知な質問などしなけりゃいいのに・・・・・
ここまで晒されたら、もう立場ねぇじゃん、お前

802:名無しさん@編集中
10/01/03 17:40:34 C5I3Uw4X
>何もソースを出して反論出来ない

だからする気ないし。

これはこのキチガイだけじゃなく、
まともに反論してる人に対しても言うが、
こいつにソースを出してまで反論するということは、
タダで正しい情報を教えてやってるのと同じ。
何でこんなキチガイのためにそんなことをする?
こんな奴、テキトーにからかってりゃいいんだよ。

803:名無しさん@編集中
10/01/03 17:41:59 A5t5U/zA
>798
戦犯はこいつだと思うよ
       ↓

766 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2010/01/02(土) 14:07:40 ID:KGpvc6Mz
>BDは圧倒的にオーバースペック

この一言で思い出したわ。
いつものキチガイか。
いい加減にしろよ。
お前はデジタル化が済んでるんだろ?
何でこんな所にいるんだ?
荒らすのが目的なら他所いけ。


>799
いいや、完全に回答になっている
ここまではっきり回答されても負けを認めないのは往生際が悪い
現在のデジタル機器はすべてノンインターレースで処理されてるから
ノンインターレースがすべてとなる、もうブラウン管は捨てなさいw

論破ってのは俺のように具体的なソースを提示して、論理的に反論し相手を屈服させる事だよ
一方、君は論点そらしと逆質問ばかりですね、こういうのを「屁理屈」といいます

>・2Mbpsで崩壊しないDVDレコ・VHSデッキは何?
ではあっさり解答してあげましょう
DX BROADTEC DVR-120V

俺はこれでデジタル化を済ませました
別に高級機種でもないこんなデッキでも破綻したりする事がないのだから
ブロックノイズだの言ってるようなアホはどんなロートルデッキ使ってるんだ?
・・・と上から目線で罵られてしまう訳ですよ、当然でしょ?

804:名無しさん@編集中
10/01/03 17:46:39 C5I3Uw4X
>いつものキチガイか。

それは>>766だろ。

>必要もないのに容量のかさばるBDを使うのはアホ

これは、>>763の書き込みだぜ。
お前が先だよ。

805:名無しさん@編集中
10/01/03 17:47:22 C5I3Uw4X
>DX BROADTEC DVR-120V

ワロタ
同じ奴か。

806:名無しさん@編集中
10/01/03 17:48:44 18WyEB35
>>801
いくら時間をかけようと、MPEG圧縮では絶対にノイズが発生します

>どうやったらVHSがDVDの画質を越えるんだ?w
そんなこと書いてないだろ
DVDレコじゃ不十分って書いただけ

>DX BROADTEC DVR-120V
回答ありがとうございます
テープ巻き込みで何台か修理に持ち込まれていますがこの機器のLPモードは352×480です
実際の映像でもMPEG特有のブロック・モスキートノイズを確認できている機種ですし、この機器のVHS側はボケボケで高域が殆ど出ていません。
話になりませんねwww

807:名無しさん@編集中
10/01/03 17:51:24 EdffBA+h
老害ジジイいい加減にしろよ

808:名無しさん@編集中
10/01/03 17:51:50 A5t5U/zA
>800
ネットでは口数の多い方が勝つんだから、黙っていると損をするよ

>802
そりゃそうだろうね

「VHSの方がDVDより画質がいい!」なんてデンパ飛ばしちゃ
今さらどの面下げていいものやら、俺だって困るもんよw

反論出来ない、する気がないのなら議論に加わる資格もないでしょう

罵詈雑言しか並べられない君は、「する気がない」のでなく、「出来ない」の
まともに話も出来ないのに一人前の口をきいて相手を叩いているから
ここで一人キチガイ呼ばわりされているんだよ、君は・・・・・・・

ガキは旗色が悪くなると話を濁してその場を逃げようとするものだ
君がテキトーに駄レスを並べようと、こちらはあくまで一方的に
徹底的に、執拗に、ウンザリするほどガチレスを付けまくるだけ
第三者から見れば、まともに反論を繰り返している俺や住人よりも
差別用語を並べてるだけの君の方がただの知能障害に見えるよ

809:名無しさん@編集中
10/01/03 17:54:11 18WyEB35
>>808
>802は「VHSの方がDVDより画質がいい!」なんて書いてないな
もっと上の書き込みを誤って解釈した君が勝手に書いてるだけ


810:名無しさん@編集中
10/01/03 17:56:45 EdffBA+h
ID:A5t5U/zA=老害ジジイ

811:名無しさん@編集中
10/01/03 18:00:30 A5t5U/zA
>804
あらやだ、責任転嫁しないでよ、口汚い厨房くん

バカアホキチガイを連発しているのは
あくまで俺に噛みついて来たソニー厨だよ
これはログを遡って完璧に証明済み

ただ、「お前が先だ」を連呼していても
誰も君の話など聞かないよ

>805
そう、ここで完全論破を決められるのは俺しかいない
いつも俺が目を光らせている事をお忘れなく!!

>806
VHSのデジタル化ならDVDレコで十分でしょ
すでに作業を終わらせて実証した俺が言ってんだからね
まだ何も手を付けず、屁理屈こねてるだけの奴より
経験者の話の方が圧倒的に信憑性が高いと思う

あとアナログ放送やVHSの解像度は、インターレースだと640x480ですけど
ノンインターレース化されると事実上、解像度は320x240しかないんですよ
こんな事は誰でも知ってる事なんですけど、また無知が露呈しましたねw

812:名無しさん@編集中
10/01/03 18:02:02 Y8314kK8
論破終了でファイナルアンサー
最強 DX BROADTEC DVR-120Vで2Mbps録画後、ノンインターレース化しDivX保存
アホ SONY製BDレコーダー

ちょっと前に論破された機器
最強 Panasonic DMR-EH66 + HR-V10
アホ 東芝RD

813:名無しさん@編集中
10/01/03 18:03:07 C5I3Uw4X
横の解像度まで減っちゃってるしw

814:名無しさん@編集中
10/01/03 18:05:03 18WyEB35
>>811
>あとアナログ放送やVHSの解像度は、インターレースだと640x480ですけど
720×480じゃないの?
DVR-120の記録解像度はSP以上なら704×480だぞ(無効領域はカットされてしまう)

>ノンインターレース化されると事実上、解像度は320x240しかないんですよ
横解像度は減らないだろ?w
縦240じゃ動きガタガタだろうなwww

815:名無しさん@編集中
10/01/03 18:05:38 Te+97fQs
783からこの上まで全部あぼんでおK。

有益な情報無し。

816:名無しさん@編集中
10/01/03 18:07:10 18WyEB35
>>815
それでおk

817:名無しさん@編集中
10/01/03 19:06:53 A5t5U/zA
>812
禿同
ファイナルアンサー乙乙乙!

>813
それ以上無知を晒して恥をかくな
アスペクト比は4:3が普通

>814
それはDVDだよ
VHSやアナログ放送は640x480相当

あと君、320x240がデフォだった時代を知らないんでしょ?
やっぱキャプ歴10年の差は大きいねぇ・・・・・
ようつべの動画なんか、今でも320x240がデフォじゃん
で、君のロートルPCで再生するとガクガクするのですかw

>815
見る目のない奴には何を見せても価値を見つけられない
見つけられずに損をするのは本人だから一向に構わん
こういう奴は何年経っても学習出来ずに進歩がない

>816
あぼんすべきは罵詈雑言を飛ばしてばかりで
議論一つ満足に出来ないガマン弱いゆとり世代

818:名無しさん@編集中
10/01/03 19:23:15 18WyEB35
YOUTUBEのデフォルトは1920×1080だろ?
過去映像はそのまんまの解像度でいいと思うが

VHSやアナログ放送は縦は480ラインで間違いないが、
横解像度に限ってはそもそも画素という定義が無いんだけどな

実際にDVR-120Vを使って使えない、と判断したんだからそれはそれで一つの意見だろう
自己録再テープでもDVDにダビングしてジッターが残るのは気にならないのか?
複数台試してるわけだし個体差云々の問題もないわな

819:名無しさん@編集中
10/01/03 19:29:41 bqlHNirS
>320x240がデフォだった時代を知らないんでしょ?
実質的には1、2年位しかなかったけどな
たしかWin95出たぐらいの頃だから
キャプ暦10年としたら随分周回遅れでやってたんだな

820:名無しさん@編集中
10/01/03 20:03:21 BlBlXFlV
>>794
年を重ねたことを馬鹿にした覚えはないですけど。
老眼で画質の劣化に鈍感になってるんだよって直接的に言わないと分からないんですか?

それに誰もVHSの方がDVDよりも高画質だなんてトンチンカンな主張はしてないぞ。
ノイズまみれの低画質VHSを破綻させずに録画するためには、現状ではBDが便利って話をしてるんだ。

デジタルソースのBD>デジタルソースのDVD>VHS≧VHSソースのBD>VHSソースのDVD

多くの人は「VHS≧VHSソースのBD>VHSソースのDVD」の話をしている。
あんたが仮想敵にしているのは「デジタルソースのBD>デジタルソースのDVD>VHS」だよね。

821:名無しさん@編集中
10/01/03 20:10:44 18WyEB35
>>820
ですね。

822:名無しさん@編集中
10/01/03 20:16:25 C5I3Uw4X
>320x240がデフォだった時代を知らないんでしょ?
>やっぱキャプ歴10年の差は大きいねぇ・・・・・

10年以上前、
プレステのモーションJPEGの時代だわ。
どんだけ遅れてんだお前。

823:名無しさん@編集中
10/01/03 20:21:49 NutKtff5
>>820
ID:bqlHNirSは、VHSソースのBD>VHSソースのDVD じゃなくて
VHSソースのBD≒VHSソースのDVD と言いたいんだろうけど、
DX BROADTEC DVR-120Vでブロックノイズが出ないとか、
レートは2Mbpsで十分等と言い出すからキティ扱いされるんだろう。

824:名無しさん@編集中
10/01/03 20:32:03 A5t5U/zA
>818
いいや、320x240だよ
1920×1080じゃブラウザ内に収まりきらないでしょ
あと画素という定義がないから~相当と呼ばれている
640x480でなくて、640x480相当となっている

>819
じゃあ俺は10年以上やってる大ベテランだったんだな
PC9800の頃からカノプのCバスボード使ってたからね
そして320x240は、かなりの間使われていたね
P2Pで流れてた動画もほとんどが320x240だった
解像度が上がったのはブロードバンドが普及してから

>820
老眼ってのは近くの物がよく見えないという事であって
画質云々を判断出来なくなる訳ではないのですけど
それを言ったら遠くの物が見えない近眼メガネくんは
画質の劣化が判断出来ないという事になりますよ?

そしてDVDよりVHSの方が画質がいいと主張してますね
だからVHSなんざDVDレコで十分だろうといっても、
BDじゃなきゃダメだー! と言い張っているんでしょう
仮想敵でもなんでもない現実なんだよね、これは

>821
いえ、違います

>822
おぃおぃお前、VHSはその時代の代物だぞ?w
お前自身が「遅れている」とはっきりいっている
その時代のVHSの映像をデジタル化するのに
BDが必要と言い張ってんだぞ、語るに落ちたな

825:名無しさん@編集中
10/01/03 20:41:45 C5I3Uw4X
何言ってんだキチガイ。
10年前はインタレ保持が始まった頃だ。

826:名無しさん@編集中
10/01/03 20:41:58 A5t5U/zA
>823
>DX BROADTEC DVR-120Vでブロックノイズが出ないとか、

あのさぁ、使った事もないのにテキトーな事を言わないでくれる?
100本以上のテープをダビングしたけど、失敗は一つもなかったよ
これによってPCとビデオデッキを繋いで録画するよりも
録画専用機の方が性能がいい事が完全に証明されちゃたよ

だいたい今どきブロックノイズなんざ、どんなデッキでも出ないよ
それは再生や録画の処理が間に合わない時に出る物だから
そんな性能の低いロートル機器は今の時代もうないって・・・

DVDなんてもういい加減に枯れた技術なんだから当然でしょ
DVDさえ満足に録画再生できなかったらBDはどうなるのよ?
はい、ここでまたしても矛盾点を突かれてしまいましたね

たかがDVDの映像を再生するのに補正かけて誤魔化してるとか
どんだけ昔のロートル機器を思い浮かべて語ってるんだか・・・・

古い知識に基づいた時代遅れの認識で語ってる事が多いから
もしかしたら俺より君の方が老害かもしれないねぇ・・・・
もしかして最近のデッキの性能とかまるで知らないんでしょ?

827:名無しさん@編集中
10/01/03 20:43:05 18WyEB35
>>824
>820さんのをちゃんと読め
>デジタルソースのBD>デジタルソースのDVD>VHS≧VHSソースのBD>VHSソースのDVD
VHSからBD/DVDにダビングしたらその通りになるぞ
>←の意味分からないんか?

>いえ、違います
違わないだろ
勝手に曲解してるんだから

>その時代のVHSの映像をデジタル化するのにBDが必要と言い張ってんだぞ、語るに落ちたな
その時代ならVHSじゃなくてS-VHSやW-VHS SDを使ってた人もいるだろう
仮にVHSだったとしても320×240はありえねぇw

828:名無しさん@編集中
10/01/03 20:48:59 C5I3Uw4X
ブロックノイズを知らない。
インタレも知らない。
解像度の概念もわからない。

10年で何を学んできたんだこのバカ。
本物だよ。本物のキチガイだ。

829:名無しさん@編集中
10/01/03 20:49:17 BlBlXFlV
>そしてDVDよりVHSの方が画質がいいと主張してますね

アナログのVHSとデジタルのDVDで記録されたデータの「質」が違うから
単純比較はできないって書き込みはあった気がするけど、
DVDよりVHSの方が画質がいいといった書き込みはなかったような気がするが。

830:名無しさん@編集中
10/01/03 20:50:34 A5t5U/zA
>825
キチガイはあくまでお前な
自己紹介が過ぎるぞ、ボウズ

なぜそう話が明後日の方向に脱線するんだ?
また都合が悪くなったので話題そらしかね

今も昔もノンインターレースが基本だよ

831:812
10/01/03 20:51:00 Y8314kK8
いい加減失せろID:A5t5U/zA
目が腐ってる奴にはDVR-120VやDMR-EH66で何ら問題ないってことは良く分かった
ハーフD1から320x240にして満足とかどんだけだよw
1920x1080がブラウザに収まりきらないだって?ちっこいモニタ使ってるんだね




これ書いとくからもういいだろ?www

論破終了でファイナルアンサー
最強 DX BROADTEC DVR-120Vで2Mbps録画後、ノンインターレース化しDivX保存
アホ SONY製BDレコーダー

ちょっと前に論破された機器
最強 Panasonic DMR-EH66 + HR-V10
アホ 東芝RD

832:名無しさん@編集中
10/01/03 20:57:27 bRHkN2Fo
>>826
ブロックノイズは最近の機種でもまだ出る
再生補完当たり前だしTV側にも外部入力に対してMPEG向けの補正機能は当たり前に有る
地デジがあまりにアレなので補正機能は進化の真っ只中だしな

833:名無しさん@編集中
10/01/03 21:06:51 A5t5U/zA
>827
所詮、屁理屈に過ぎないのでお断りします
ソースがVHSであれば、DVDで録画しようが
BDで録画しようが、HDDで録画しようが同じです

S-VHSはまったく別の話です、ここではVHS
ビットレート相当でDVD以下のものはVHSで
DVDを越えるものがS-VHSや8mmなのです
当然ながら、DVDのビットレートを越える物を
DVDレコでダビングすれば間引かれますが、
DVD以下のVHSならDVDレコで十分なのです

ソース
URLリンク(hivision.f-tools.net)

>828
理屈で反論出来ない君こそがキチガイですね
君には基本的な知識が欠けており、私との間で
10年もの知識と経験の差があるからこそ
ベテランの話がまったく理解できないのです
自分の理解出来ない話を続ける相手を見たら
キチガイに見えるのもある意味、当然ですね
こういう輩は経済学の難解な本を読んでも
著者がキチガイに見える事でしょう、合掌

>829
VHSならもともとDVDより画質は低いんだから
DVDレコで十分じゃないかと結論が出てるのに、
H.264だのBDだのと屁理屈を並べてゴネ続け、
DVD画質のダビングでは満足出来ないと主張!
VHSソースにDVD以上の画質を求めるのは
彼にとっては VHS>DVD だからですよ (スゲェ…w

834:名無しさん@編集中
10/01/03 21:12:29 C5I3Uw4X
>君には基本的な知識が欠けており

お前だよ。
デタラメばっか、どこで調べてきたんだよ。

835:名無しさん@編集中
10/01/03 21:21:31 C5I3Uw4X
お前、ここでいいよ。
お前の仲間が沢山いるから。

320x240でいいじゃん!~地球温暖化防止編~
スレリンク(avi板)

700MB以上でエンコする香具師はヴァカ!
スレリンク(avi板)

【まだまだ行くよ】DVDで十分 祝50枚目
スレリンク(av板)

836:名無しさん@編集中
10/01/03 21:22:17 A5t5U/zA
>831
どこぞの民族みたいに汚い罵り言葉ばかり並べるとお里が知れますよ

私のモニターは24インチ以上、解像度はWUXGA 1920x1200 です
今では"このサイズが一般的なモニター"になってしまいましたが、
ようつべの動画は今でも320x240がデフォになっております

ノンインターレース化されたVHSの映像は32x240しかないのですから
ソースがVHSである限りは、320x240でもまったく問題ないのですよ
ブラウン管テレビでインターレース表示するなら640x480ですが、
ノンインターレースで表示した場合は320x240になるのですから
その差は走査線の縞模様に過ぎません

ましてやVHSの三倍モードで録画したような映像ソースならば
もともとの画質が低いので320x240でも十分という事になります

まだインターレースでしかキャプチャが出来なかった昔は
わざわざ走査線部分を間引いて320x240にしたりしました
ノンインターレースが当たり前の今では分からないでしょうが。
640x480にしたところで、もともと320x240だった映像を
引き延ばして640x480にしているに過ぎないのですよ

ちなみにDX BROADTEC DVR-120Vは録画専用機なので
PCのように希望通りにビットレートを変えたり出来ません
反面、規格通りの正確なDVDをこしらえてくれます
PCのように規格外の変態DVDを作る事はありません

837:名無しさん@編集中
10/01/03 21:24:36 C5I3Uw4X
は?
お前Divxにするんだろ?

838:名無しさん@編集中
10/01/03 21:28:02 C5I3Uw4X
>私のモニターは24インチ以上

これ、自分じゃ大きいつもりで言ってるんだろうなwww
今の時代、液晶テレビに繋がることなんか知りもしないんだろう。

839:名無しさん@編集中
10/01/03 21:35:39 A5t5U/zA
>834
具体的ソースを提示出来ない以上、キミの主張に根拠なし

デタラメなら、ソースを提示して具体的に反論してみろと話しても
罵詈雑言を並べるだけでいまだに具体的なソース一つ提示出来ず
冷静に持説を述べて論理的に解説して証明する事も出来ないキミ
子供のように癇癪を起こすばかりでまったく話になりませんね

調べるもなにも、俺の話は10年以上に及ぶ知識の積み重ねであって
俺に突っ込まれるたびにググりながら反論の術を探っているような
かじっただけの知識しか持たないキミとはまったく次元が違うのですよ

すでにデジタル化を終えた俺と、いまだに出来ないキミ、差は歴然
BDだのH.264だの、あれやこれやと技術論ばかり語る割には
一向にデジタル化が出来ない時点でキミ、終わってないか?
キミの理屈が完璧ならもうとっくに終わってるはずでしょう
終わらないのはやっぱり間違っている、問題があるからですよ

語るに落ちたな・・・・・・


>835
本題で勝てないと分かると風呂敷を広げて話題そらしをはかり
他スレに飛び火させようとするのは荒らしの常套手段ですね
本スレで売られた喧嘩は本スレで蹴りをつけるのが正論ですよ
わざわざ御自身で妥当なスレを探してきたのでしょうから
せっかくだからそちらに逃亡して再起を図ったらいかがでしょう?


840:名無しさん@編集中
10/01/03 21:35:57 0PdAPHZ5
Youtubeが320×240だと思ってるってことは
VHSの変換時にもその程度の観察力洞察力しか発揮できてないってことだから
これ以上恥かくまえに黙った方がいいし
これ以上アホなエンコードしないうちに勉強してから作業を再開したほうがいい

841:名無しさん@編集中
10/01/03 21:44:00 A5t5U/zA
>837
それは録画した後の話でしょうよ
物によっては編集したりなんだりやるでしょう?

しかし今ここで話しているのは録画の話
リアルタイムキャプチャについてですよ

DivXの出番は録画したソースの加工後です

>838
いいえ、そのサイズが"一般的"と言っているのは
まだ小さいモニターを使っているキミへの皮肉です

「バカにゃ皮肉は通じねぇ」とはよくいったもんですなぁ
本当に読解力がないのですねぇ・・・・・ (同情)

>今の時代、液晶テレビに繋がることなんか知りもしないんだろう。
あらららら・・・・底なしのバカですねぇ~
PC用モニタとテレビではドットピッチがまるで違う事をしらないから
またこうして恥の上塗りにしかならない発言をしてしまうのですね
テレビをPCのディスプレイ代わりに使ってたら目が死にますよ(笑)

圧勝っ♪

842:名無しさん@編集中
10/01/03 21:54:05 A5t5U/zA
>840
全画面表示にすりゃ、低解像度の映像も大画面映像になるけどね
あくまで見かけ上ですけどw

ここは匿名板ですから、恥をかいても恥にもなりませんし、
俺が恥をかく事はないので今後もガンガンお説教してさしあげます
録画専用機を使ったお陰で絶対に失敗する事もありませんでしたしね

録画専用機の長所は、キミみたいに自己流の変な小細工をしなくても
きちーんと規格通りの正確なDVDをこしらえてくれる事ですね
PCみたいに変な割り込みが入って処理がおいつかなくなり
ブロックノイズが発生してガックリなんて事もありませんし、
大量にデジタル化をするなら現実的に録画専用機しかありません

ハマリすぎた可哀想な人の特徴は、あまりにも色々考え過ぎて
あれこれ映像ソースをいじりすぎてしまう点にあると思います
オタク的な技術論と画質に拘る余りに実際の作業に取りかかれず
だからVHSデッキが消えようとしてる今になっても終わらない

このままだと御託並べてる間に手持ちのデッキが壊れて
デジタル化どころか再生すら出来なくなっちまいますよ?

843:名無しさん@編集中
10/01/03 23:07:32 8xorC2wF
それでは極端な例を出してやろう
これは絶対にクリアできない

VHSで放送の無いチャンネルの砂嵐を録画
んで、それをDVR-120VでDVDにダビング
ブロックノイズ出るだろ?w
動きまくる映像ならBDZの圧勝だ

ついでにハーフD1じゃ解像度不足だって分かる筈
たかがVHSでもな

844:134
10/01/03 23:55:40 wdOkBwr4
なんかずいぶんと面白そうですね。
12/25以降の発言をまとめてみたけど、これでいいかな?
高画質、低画質発言の時点でお里が知れますが。
>>710 719 737 750 755 756 757 763 764 770 766 767 769
>>783 784 787 790 794 797 801 803 808 811 817 824 826 830 833 836 839 841 842
話の流れとしては、DivX7 = H264から、BDはオーバースペック、MPEG2の2Mbpsで十分へと進んだと。
という感じでいいのかな。
でだ、ちょと口をはさませてもらうと、
2Mbps相当というのは日立がD-VHSの販売に際してカタログで言い出したこと。
(一般的に良く知られているソースではね、他では見聞きしたことないのでこれが最初でしょう)
もちろん何の理屈も実証結果も示されていない、ナショナルのマイナスイオン発生器と同じレベル。
それと、
>>783から解像度という言葉を使ってるけど、解像度とドット数は区別して使ったほうがいいですよ。
>>581 587 に書いてあるからちょっと読んでみたら。
というか、君は>>557かい?

845:名無しさん@編集中
10/01/04 00:08:14 1GVfQXJN
もしかすると
ブロックノイズの定義が
彼の中では違うのではなかろうか?
と思えてくる流れだな

846:名無しさん@編集中
10/01/04 00:10:33 0fHr5CcV
>いまだに具体的なソース一つ提示出来ず

だから言ったろ。
お前に正しい知識を身につけて欲しいと思ってないから。
何でお前みたいな人間のクズに、
教えてやらなきゃいけないんだよ。

847:名無しさん@編集中
10/01/04 00:22:15 0fHr5CcV
>なんかずいぶんと面白そうですね。

少しも面白くないわ。
まともに議論するような相手じゃないぞ。
全てが釣りレベルだ。

848:名無しさん@編集中
10/01/04 01:37:58 jFA38sEc
※参考

●DVDレコーダーの録画モード

XP  60分
SP  120分
LP  240分
EP  360分
SLP 480分
SEP 600分

上から四つが実用的な録画モードで、画質でいえばXPやSPがVHSの標準録画、LPがVHSの三倍録画モードに相当する
下2つはテレビ録画での長時間録画用で、本機でなければ再生出来ない特殊なモード、だからダビングの際に使う事はない

VHSテープは標準録画で120分が一般的、三倍モードで録画しても360分だから、DVDレコのXP、SP、LPモードで事足りる

画質がよいレンタルビデオ/セルビデオや標準録画テープは、最高画質のXPやSPで録画するのが適当で
三倍モードで録画したVHSテープであれば、LP画質でも十分に事足りる映像品質でオリジナルとの差はない

VHSとDVDドライブを両方備えているデッキは、最初からダビング作業を想定して作られてるので
処理が間に合わずに映像が破綻する事もない、ここで指摘されてる画質の問題はありません

849:名無しさん@編集中
10/01/04 01:42:23 ZDVhLfET
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

850:名無しさん@編集中
10/01/04 01:42:49 34/lNwCy
時間軸の分解能についてもっと考えた方がいいんじゃないか?>フナイさん

とりあえず、マイコンでも使ってA/D変換とかD/A変換で遊んでみたらいいよ。

851:名無しさん@編集中
10/01/04 02:00:09 jFA38sEc
>843
残念でしたね
録画が終わったあとの砂嵐も綺麗に録画されてました
私の圧勝です
ブロックノイズなど、このデッキでお目にかかった事は
ただの一度もありませんよ

>844
要約すると、たかがVHSのテープをデジタル化するのに
BDを使うのはオーバースペックだという事ですね
使うのは本人の勝手ですが、必須ではないという事で・・・
日立がカタログソースで述べてるなら、ますます信憑性が高い
これを都市伝説などといういい加減な理屈で覆すのなら
貴方は日立を越えるソースを提示しなければなりません

>845
ではそんなお馬鹿な子のために、親切な私が
御丁寧にソースを貼っておいてあげましょう
URLリンク(ja.wikipedia.org)ブロックノイズ
URLリンク(clickshu.blog.so-net.ne.jp)

>846
君自身が何ら正しい知識を持っていないから
こちらの質問にも満足に答えられないだけでしょう
バカが虚勢を張るのもいい加減にしなさいな
端から見れば悪態つくただのガキだよ、お前は
世間はそんなクソガキを「クズ」と呼ぶんだよ

852:名無しさん@編集中
10/01/04 02:04:08 0fHr5CcV
>バカが虚勢を張るのもいい加減にしなさいな

お前だよ。
散々荒らして、スレの雰囲気を悪くして、
それで自分は、煽った連中から情報を得ると。
最低だな。
生きてる価値ないよ。

853:名無しさん@編集中
10/01/04 02:04:27 jFA38sEc
>849
よく分かりました

罵詈雑言と揚げ足取りしか出来ない荒らしを野放しにしてはいけません
理屈で反論出来ず相手を罵る奴が掲示板荒らし、レッテルを貼りましょう

854:名無しさん@編集中
10/01/04 02:09:43 jFA38sEc
>852
いいえ、お前です
自覚してください

雰囲気を悪くしているのは満足に議論も出来ずに
ただ汚い言葉を書き連ねているキミですよ
ここはキミの御機嫌を取るスレではありません

屁理屈こねてる暇があったらソースの一つでも探して提示したらいかがでしょうか
何も証拠を示せず、ただ強情に珍説を唱え続けても誰からも相手にされませんよ

「俺がこういったのだからこうだー!」ではワガママなガキの屁理屈と変わらない
キミの問題点は、「何ら裏付けとなるソースがない」から全否定されるのです

855:名無しさん@編集中
10/01/04 07:46:29 nK6OKWR8
もう、マジでどうでもいいから2人ともどっかへ消えてくれ。

いい加減ウザすぎる。

856:名無しさん@編集中
10/01/04 10:06:54 0fHr5CcV
>>854
何度も言わせるな。
お前に本当の事は教えてやらん。
お前は誤った知識を持ったまま、
一生クソエンコしてりゃいいんだよ。

857:名無しさん@編集中
10/01/04 11:48:58 1GVfQXJN
>>851
その画像は放送レベル減退時のドロップ状態であって
圧縮時に出るブロックノイズとは違うんだけど
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
HD放送ので悪いがこんなのな

858:名無しさん@編集中
10/01/04 12:04:03 0fHr5CcV
ちょっと考えてみてくれ。
10年もやっていて、

 インタレ解除で横解像度まで低下すると思っている。
 ブロックノイズがどんなものか知らない
 再生機器のインタレとソースのインタレの区別が付かない
 液晶テレビではドットピッチが合わないと思っている
 BDはHDソースにしか使えないと思っている

こんなバカがリアルで存在すると思うか?
こいつは、荒らしたくてわざとやってるんだよ。
キチガイなんだよ。
こんなのと本気で議論するつもりなのか?

859:名無しさん@編集中
10/01/04 12:13:28 ZDVhLfET
>>851
その画像だが>857さんも書いてるようにどう見ても受信障害か読み込み/記録不良によるものじゃねぇか
そんな大きなノイズの話してるんじゃねぇよ
砂嵐記録してもノイズが出ない程のリアルタイムエンコーダーなら、放送局が喜んで買うわな

DVR-120VのVHS側はボケボケで高域が出ていない、ジッターは取りきれない、これに関しては完全スルー決めちゃってるしな

860:名無しさん@編集中
10/01/04 12:50:34 ZDVhLfET
>>851
URLリンク(bbs.2ch2.net)
DVR-120VだがXPモードでも出てるじゃねぇか

さて、この事実をどう覆すのかw

861:名無しさん@編集中
10/01/04 13:51:20 EK38D3Cx
ちょ、余計なことするなよ
荒らしをからかって遊んでるっつーのに実画像出されたら身も蓋もねーだろ

862:名無しさん@編集中
10/01/04 14:05:07 ZDVhLfET
カタログソースが絶対的というなら、電球型蛍光灯なんてどうだ?
白熱電球のxxW相当の明るさって書いてあるけど実際にはまだそこまでの明るさは出せていないだろ?
寒い季節は点灯直後に充分な明るさにならない点もまだ改善の余地あり
電球型蛍光灯の件はスレチではあるが、メーカーの宣伝文句なんてそんなもんだ

863:名無しさん@編集中
10/01/04 14:57:46 pjPz7MGk
>>860
GJ
普通にブロックノイズ出てるな
家電DVDレコなら当然の結果だがw

DVR-120Vは2006年冬モデル
奴が馬鹿にしてたBDZ-X90は2007年冬モデル
どっちがロートルか誰の目にも明らかw

BDレコの外部入力は2M~15M全てのモードで720×480だ
BDレコはSD解像度でも記録できるんだよw

864:名無しさん@編集中
10/01/04 15:01:18 1GVfQXJN
SONYだけでしょSDで録れるの
他はアプコン録画しちゃうんじゃなかったか?

865:名無しさん@編集中
10/01/04 15:05:08 ZDVhLfET
違うよ
他メーカーも外部入力はSD解像度
家庭用BDレコでそんなことができる機種は出てない

866:名無しさん@編集中
10/01/04 15:13:11 EK38D3Cx
SONY以外だとBDに焼くとき再エンコになるってだけで、この点ではSONYが優位なんだよな
他社も解像度はそのままSD記録だ
アナログ接続のアプコン記録はできない

867:名無しさん@編集中
10/01/04 15:14:25 1GVfQXJN
そうかサンクス

868:名無しさん@編集中
10/01/04 15:31:49 ZDVhLfET
SONY以外も外部入力のH264録画に対応してくれれば選択肢が多くなって良いのですけどね

869:名無しさん@編集中
10/01/04 18:16:26 stEwrILe
数年前にRD-X5使ってVHSソース50本位デジタル化しましたが、画質がイマイチ不満です。
一応RDでは最高の映像9.2Mbps、音声384Kbps(Dolby AC3)でキャプチャしたのですが、
動きの激しいシーンや、明暗が激しく切り替わるシーンではブロックノイズが出ます。
また、ジッターが取りきれておらず、画面全体が微妙にチラつくのも有ります。

バブルデッキとSONY BD機を買って、再度キャプチャすれば多少良くなるのでしょうが、
今更キャプチャからやり直す時間は無いし、テープも当時より劣化しているだろうから、
キャプチャ済みのmpeg2をPC側で何とかできないかと考えています。VHSキャプチャ動画の
高画質化に有効な手段は無いでしょうか?

870:名無しさん@編集中
10/01/04 18:18:57 xS+P+Zz+
そんなもんあったらこのうるさいバカも最初から沸かないよw

871:869
10/01/04 18:21:57 stEwrILe
書き忘れましたが、TMPGEncで色々とフィルタかけてエンコしたり、SpursEngineを
使って超解像処理をかけたりしましたが、何れも芳しくありませんでした。

872:名無しさん@編集中
10/01/04 18:34:15 sUefzLIa
SONYの外部入力のH264録画では、
レート何Mbpsで録画できるのですか?
また25GBでは、何分録画で来るのでしょうか?

873:名無しさん@編集中
10/01/04 18:42:08 MdrmFLsk
>>869
50本程度ならまだやり直せる、頑張ろう!

874:名無しさん@編集中
10/01/04 18:47:45 1RJUJaBI
>>871
再生補正で色々してみたら?
再エンコになると補正だけでなくて再エンコする事での劣化があるし

家電ならアプコンやら高画質回路やらで各社色々ある
下手な素人設定よりはマシになるかも(逆もありえるが)
PCで再生が主ならffdshow辺りでフィルタ掛けて再生してみたら?
さらにAviSynthで追加設定も可能だから色々試せるし

875:名無しさん@編集中
10/01/04 19:11:40 ZDVhLfET
>>869
オリジナル以上にはならない
テープがまだあるなら再度やり直しが吉
数年でダメになるようなもんじゃないしね

>>872
旧型は2,4,5,8,12,15Mbps URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
新型は2,3,4,8,12,15Mbps URLリンク(www.sony.jp)
レートにもよるがBD25GBに記録できるのは3時間10分~24時間25分の範囲。
細かな録画時間はリンク先をみてくれ

876:名無しさん@編集中
10/01/04 20:44:43 2nOrw/PH
>>869
vReveal試してみたら。今ならnVidiaのサイトで3500円で買える。
こいつの複数フレームを使った超解像処理とノイズリダクションはかなり強力で、
状態の悪いソースを、見た目は並レベルの状態にできる。チラツキもほぼ消える。
但しCore2Quadレベルでは全然性能が足りず、CUDAに対応したGPUが必須。
おれはGT 240を使っているが、大体実時間の3~4倍の時間がかかる。

この辺参照
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
スレリンク(avi板)l50

877:869
10/01/04 21:58:41 stEwrILe
短時間に多くのresありがとうございます。

やり直しを勧めて頂いたのですが、当時は学生で時間も気力もあったのですが、
今はあまり時間を割くことができません。できればPC上だけで済ませたいと思っています。

>>874
後出しになって済みません。PowerDVDやREGZAのアプコンは既に試しました。
PS3のアプコンも試してみたいのですが、ゲームをしないので購入を躊躇しています。

>>876
おお、ありがとうございます。この板にそんなスレがあったとは。
サンプルを見る限り、確実に効果がありそうですね。vRevealのスレに書いてある
>何もマスタリングしてない状態でVHS化した元にDVD化された物に良い
>昔のライブ盤に多いんだけど、320x240に縮めて、コレ使うとすごい事になる
>リマスターされていない海賊版が正規版品質になる
これが本当だったらスゴいですね。早速試してみたいと思います。


878:名無しさん@編集中
10/01/04 22:35:38 jFA38sEc

●結論

VHSテープのデジタル化であればDVDレコーダーで十分
BDを使うのは勝手だが、明らかに「オーバースペック」だ
オーバースペックである事を理解出来ないのは無知だから


論破終了でファイナルアンサー
最強 DX BROADTEC DVR-120V
アホ SONY製BDレコーダー

ちょっと前に論破された機器
最強 Panasonic DMR-EH66 + HR-V10
アホ 東芝RD


>855
>856
>857
>858
バカというのはVHSがDVDより高画質というキミですよ
すでにデジタル化が終わっているベテランの俺と
いまだに技術論ばかりでデジタル化の終わらない君たち
実績のある俺の方が圧倒的に正しい事は明らかだね
知識・経験・すべてにおいて俺より劣っているからこそ
いまだにデジタル化が終わらないのだよ、正論だね

879:名無しさん@編集中
10/01/04 22:59:04 vNouZhOT
DVDレコーダーない俺様へのベストアンサーもよろしくお願い致します。
PCならあるのでキャプチャカードをこれから買おうと思います。
キャプチャカードのファイナルアンサーを教えてくださいませ。

880:名無しさん@編集中
10/01/04 23:01:09 ZDVhLfET
>>878
は?
あんなにブロックノイズ出てる( >>860 )のにスルーかよw

881:名無しさん@編集中
10/01/04 23:03:46 34/lNwCy
>バカというのはVHSがDVDより高画質というキミですよ
まだそんなこと言ってるのか。本当に石頭だな。誰もそんなことは言ってないよ。
まあしょうがないよね。そういうことにしておかないと君にとって都合が悪いんだもんな。

>実績のある俺の方が圧倒的に正しい事は明らかだね
君の辿り着いたゴールは他の人が目指しているゴールとは違うものなんだよ。
デジタル化が終わったという事実だけで、君の主張が正しいという根拠にはなり得ないでしょ。
素早くデジタル化を終了するっていう意味ではフナイデッキも有用かもしれんが、
それじゃあ満足できないって言う人もいるんだよ。

882:名無しさん@編集中
10/01/04 23:07:46 0fHr5CcV
>BDを使うのは勝手だが、明らかに「オーバースペック」だ

だから何?
仮に100歩譲ってオーバースペックだったとしても、
お前みたいな貧乏人とは財力が違うから関係ないんだよ。

883:名無しさん@編集中
10/01/04 23:14:45 0fHr5CcV
>>879
そんなんじゃわかんないよ。
中古品に抵抗のある人かどうかもわからないし、
目指すところがどこなのかもわからない。

884:名無しさん@編集中
10/01/04 23:18:24 jFA38sEc
>880
それは無信号であってブロックノイズとは言わないよ
キミ、本当にブロックノイズって知らなかったんだね

ブロックノイズってのは四角いモザイク状のノイズの事
URLリンク(ja.wikipedia.org)ブロックノイズ

これのどこに四角いモザイク状のノイズがありますか?
URLリンク(bbs.2ch2.net)

はい、これでまた恥の上塗りをしてしまいましたね
もうキミが馬鹿だって事がはっきり分かったから
これ以上、無駄な抵抗はしない方がいいと思う
明らかにこの道10年の俺の方が格上だから

ビデオテープの録画されてない部分を録画すると
DVDレコーダーでは当然このように録画されるよ
無信号部分でも録画出来ないと困りますからね

そしてDVDレコーダーではブロックノイズは生じない
他の人も言ってたが、恐らくメディアが悪いのだろう
メディアがクソ過ぎて書き込みが上手くいかないと
処理が追いつかなくなりブロックノイズが出るからね

PCだと割り込みかかると処理が追いつかなくなり
派手なブロックノイズが出る事があるけれど
録画専用機でブロックノイズが出る事は普通はない
別に何か割り込みがかかる事もないんだからね
書き込みに問題がない限り失敗する事はないの

885:名無しさん@編集中
10/01/04 23:24:22 4aAhrVU4
馬鹿か?wwwwww



ブルーレイのほうが圧縮されるが、映像の情報量多く保存できるんだぞ


と、釣られて戯れてみる☆

886:名無しさん@編集中
10/01/04 23:24:55 34/lNwCy
>これのどこに四角いモザイク状のノイズがありますか?
>URLリンク(bbs.2ch2.net)

拡大して良ーく見てごらん。
横方向の格子は判別し難いが、縦方向の格子はクッキリと見えるぞ。
やはり老眼だったな。

887:名無しさん@編集中
10/01/04 23:27:54 jFA38sEc
>881
ではなぜVHS程度のものをダビングするのに
DVDではなくBDでないとダメなのですか?
VHSの画質がDVDを超える事はないのだから
DVDで十分なはずですが、これを否定する事は
すなわちVHSはDVDより高画質だからでしょう?

至高を追い求める芸術家様か知りませんけど
負け惜しみで屁理屈ばかり並べている間に
VHSデッキはほぼ生産終了状態ですよ
見栄を張ってもアナログは終わってるのです

VHSなど、どういじくろうが所詮はVHSです
ハイビジョンを見た後ではクソ画質でしかない
そんなクソをいじくってる暇があったら
私のようにデジタル化をさっさと終わらせて
フルデジタル環境に移行すべきですね

>882
だから俺の勝ちです

そりゃあ、俺の方が圧倒的に金持ちだからね
だからこそ俺の方はデジタル化がすんなり終わり
キミはいまだに作業出来ずにくすぶってるんだろう?

それこそが、キミがロートルである証であって
デッキを持ってたらとっくに終わってるはずだからね
状況証拠から見て圧倒的に俺の方が金持ちです

888:134
10/01/04 23:29:39 1rAc8wX4
>>851
なんだつまんねーな、予想どおりの返答かよ。
これだったら、DIGAすげーぜ君のほうが予想外の実体験談をしてくれてよほどましだぜよ。
ここはゲハじゃねーんだから、>>884-885程度の当たり前のあおりは無駄だよ。
もう用はないからアッチイケ、シッシッ。

889:134
10/01/04 23:30:57 1rAc8wX4
ああすまん、
>>884 >>887でした。

890:名無しさん@編集中
10/01/04 23:35:31 jFA38sEc
>885
データ肥大化させて何の意味があるのでしょうか
VHSより使い勝手を悪くして楽しいのですか?
異常に神経質な人は無圧縮でキャプるべきでは?


・・・と感情を逆撫でしてみる★

>886
バカですね
砂嵐を録画すればどんなデッキでもそうなりますよ
普通の映像部分では、ねつ造したくても出来ませんよね?
キミが無信号部分を録画したのはそういう理由からです

きちんとした映像のシーンでブロックノイズを再現出来ないのは
DVDレコーダーでは絶対にブロックノイズが発生しないからです

あくまでブロックノイズというのなら、画像処理で作ったような
ちゃちいドットではなく、俺が挙げた例のように、派手に盛大に
否定しようのないブロックノイズ画像みたいのを挙げなさい

891:名無しさん@編集中
10/01/04 23:38:52 1RJUJaBI
>VHSの画質がDVDを超える事はないのだから
>DVDで十分なはずです

その思い込みがそもそも間違い
MPEG2という規格上激しい動きや
記録品位の悪いソースを録りこむ際には相性は非常に悪い
こればっかりは古い規格だから仕方ない話

892:名無しさん@編集中
10/01/04 23:44:20 jFA38sEc
>888
引用先を間違えるとは相当、動揺していますね

煽りや罵詈雑言は反論の術をなくした負け犬の
「最後の断末魔」に過ぎません、遠慮は無用です

それにしても・・・・・

予想通りの割には退屈なレスしか返せませんね
それがキミの知恵の限界といったところでしょうか
出て行くべきは無知で粗野で野蛮なキミの方であり
博学才英な私はここに必要な人物だからダメです

具体的なソースを提示して論理的に反論する私に対し、
揚げ足取りと罵詈雑言しか返せないキミに道理はない

「VHSのデジタル化ならDVDレコで十分」

この否定しようのない事実を前にして
身悶えして苦しがっているのがキミです
キミは具体的な反論が何も出来ない
この時点で完全に勝負あったと見るべきです
反論しない、反論出来ないという事は
相手の主張を受け入れたも同然なのです

893:名無しさん@編集中
10/01/04 23:45:43 0fHr5CcV
本当に気持ち悪い奴だな。
何が楽しくてこんなことしてるんだ?
そのDXなんとかにもBNRくらいは付いてるだろうから、
ブロックノイズを知らないはずないのに。

894:名無しさん@編集中
10/01/04 23:52:36 ZDVhLfET
>>884
>これのどこに四角いモザイク状のノイズがありますか?
笑わしてくれるな
画面全体にバァーっと出てるぞ

>>890
>あくまでブロックノイズというのなら、画像処理で作ったような
>ちゃちいドットではなく、俺が挙げた例のように、派手に盛大に
>否定しようのないブロックノイズ画像みたいのを挙げなさい
小さくても大きくてもブロックノイズはブロックノイズなんだよ
DVR-120Vは一応シーンチェンジを検出しているがその精度は初代DVDレコーダー DMR-E10にすら劣る
いずれにせよVHSソースと言えど、エッジ周辺はブロックノイズだらけなんだけどな
読み書き不良や受信障害級の大きなノイズなんて初号機でも出ないわw

895:名無しさん@編集中
10/01/04 23:54:01 4aAhrVU4
>>886
ブロックノイズ見えたお


だめだお


無圧縮AVIは勝ち組である!!!!勝利!平和!赤黄色青!

896:名無しさん@編集中
10/01/04 23:54:31 jFA38sEc
>891
それはデジタル化する際の処理の問題でしょう

TMPGEncのように圧縮アルゴリズムが優れたもので
画質優先でゆっくり丁寧に変換すれば
ビットレートを抑えたままでも綺麗に仕上がります
これはすでに証明済みです

この処理をハードウェアでリアルタイムに行うのが
DVDレコーダーのような録画専用機なのです

逆にいえば、この辺の処理がいい加減では
どんなにビットレートを高くしても汚くなります
要は圧縮アルゴリズムにあると言えるでしょう

あと、そもそものソースの画質が悪いのでは
わざわざ高画質で取り込む事自体が無意味です

DVDレコにあるようなXPモードのようなものは
もともとの映像ソースの品質が格段によい物を
出来るだけ劣化させず取り込むためのものです

ですからビットレートが必要なのは
映像品質のよいソースなのであって、
逆にもともとのソースが汚いものなら
それほどビットレートを上げる必要もない
汚い映像のビットレートを上げても
それ以上綺麗になる事はありません

897:名無しさん@編集中
10/01/04 23:57:22 1RJUJaBI
>>890
>砂嵐を録画すればどんなデッキでもそうなりますよ
>>843砂嵐を録画してみろと言われて
>>851で「ブロックノイズなど、このデッキでお目にかかった事は」
と行ってるのは貴方ではないのですか?

898:名無しさん@編集中
10/01/04 23:59:43 ZDVhLfET
そりゃー元以上になることは無いでしょう
だけど2Mじゃ映像が明らかに破綻するわけですよ
紅白の花吹雪、マラソンの横スクロール映像、台風直撃の中継ニュース、何れにせよ最高レートでも破綻します
現行デジタル放送でも実際にそうなっているのもまた事実
DVR-120VのVHS側の能力だけど、悲しいかな20年前のバーゲンビデオデッキの足元にも及ばない画質なんだよな

899:名無しさん@編集中
10/01/05 00:04:46 uZvitpN6
>893
今どきノイズリダクションで軽減しないと見られないような
悪質な動画を生成するデッキなんてありませんよ
いったいどんだけロートルな機器をお使いなんですか?

DVD程度でブロックノイズが乗るほど苦労してるんじゃ
BDでは処理が追いつかずに話にならないではないですか
語るに落ちたな・・・・・・


>894
だから悔しかったら普通の映像で再現してみろ、と
無信号部分ならBDで録画しても横縞が走るぞ、と

ブロックノイズってのはもっと巨大で派手に出るもんだ
それも画面一様にではなく、映像の一部が崩れて
一部分がモザイク状になったりする現象だよ
ソース置いて完全論破しておくから勉強してね♪

●ブロックノイズのサンプル
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.antenna-do.shop-pro.jp)

900:名無しさん@編集中
10/01/05 00:07:08 tyzWgxAt
だからそれはブロックノイズじゃない

901:名無しさん@編集中
10/01/05 00:08:29 PbFaTyP6
>DVR-120VのVHS側の能力だけど、悲しいかな20年前のバーゲンビデオデッキの足元にも及ばない画質なんだよな
おかげで輪郭甘くなって圧縮かけやすいのかもね
バブリーな三菱機で再生したやつ撮ったら残念な結果になったりして

902:名無しさん@編集中
10/01/05 00:18:25 WhqZOeY1
>>883
失礼しました。
中古品には抵抗ありません。予算は5万円以内です。
目指すところは、過去に入手したVHSテープ(AVが中心)のデジタル化です。
最終的には320x240か640x480 30fps程度の解像度でmpeg1あたりのフォーマットにしたいです。

条件としては上記で足りているでしょうか。
他に挙げるべき事があればご指導お願い致します。

903:名無しさん@編集中
10/01/05 00:20:49 85siN+nw
>●ブロックノイズのサンプル

明らかにわざとだろ。
ブロックノイズで検索して、
この画像見つけてくるほうが難しいんじゃないか?

904:名無しさん@編集中
10/01/05 00:23:41 Kq52M9/m
>>899
君が例として出してくる画像だけど、受信障害か読み書き不良のなんだよな
それもまたブロックノイズではあるけど

DVR-120V XPモード(約9Mbps) URLリンク(bbs.2ch2.net)
BDZ-X100 LSRモード(5Mbps) URLリンク(bbs.2ch2.net)
これが君が否定するBDレコの映像だ
よ~く比較してみろ
ほぼ半分のレートにも拘らずブロックノイズ発生量が全然少ないことが分かるだろう
どちらもDNRの類は全て無効にしてある

>>901
DVR-120Vのエンコーダー自体があんまり高域を残そうとしないので送り出し機とかけ離れた映像になりますよ。

905:名無しさん@編集中
10/01/05 00:26:58 uZvitpN6
>897
ずばり、砂嵐はブロックノイズではないからです!

当たり前ですが、砂嵐を録画すれば砂嵐が録画されて当然です
映画冒頭の砂嵐部分も砂嵐として録画出来ないないと困るでしょう?
そして砂嵐をブロックノイズというのなら、BDで録画した砂嵐も
ブロックノイズと言う事になってしまいますよ~?

語るに落ちたな・・・・・

ちなみに画像のノイズは通称メダカノイズというものに近く
「アナログ放送の場合に現れるパルスノイズ」だそうですよ
URLリンク(www.clean-kyou.com)
それ録画する前から既にノイズ乗ってるんじゃない?w
ノイズ乗りまくりの汚いソースを映していませんか?(爆笑)

>898
※ VHSなんかは2Mbpsといわれています。
URLリンク(hivision.f-tools.net)

解像度の低いVHSの映像は所詮その程度という事です
ハイビジョンと比べるだけ間違っています

DVDレコーダーのビットレートは4~9Mくらいありますから
VHS程度の映像を収めるなら十分間に合う計算になる
だからBDはオーバースペックだと言われている

906:名無しさん@編集中
10/01/05 00:27:17 JkpIBnU6
>>899

おまえは馬鹿か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

907:名無しさん@編集中
10/01/05 00:31:46 Kq52M9/m
>>905
砂嵐自体のことを言ってるんじゃなくて、その周りに纏わりつくように発生してるブロックノイズのことを言ってるんだが?

908:名無しさん@編集中
10/01/05 00:35:14 tyzWgxAt
>>902
残念ながら多少相性が有るのでコレだけ買っとけばおkとはいかないので
MTV2000とGV-MVP/RX3辺り2種類ぐらい試すと良いかと
どちらも中古で4000円ぐらい
DVD化は要らないとかならMPEG4録画の有るGV-MVP/GX2も候補になるかと
iPodとかゲーム機で再生出来るファイルで出せるようだし

ソースがレンタル落ちとかになると「画像安定化装置」要るかな
後は送り出しのデッキも適当に状態のいいS-VHS機が有ると良いかな

909:名無しさん@編集中
10/01/05 00:35:19 85siN+nw
所有者が多そうなRDやDIGAの画像ならともかく、
DVR-120Vの画像をすぐ持ってこれるのが凄いわ。

>>902
それならMTV2000か3000。
MTVXなら2004か2005でHFが付いてるやつ。
高画質じゃなくてもいい人には過剰かも知れないけど。

910:名無しさん@編集中
10/01/05 00:39:39 uZvitpN6
>900
ブロックノイズだって書いてあるでしょう
あなたは文字が読めないのですか?
もうダメ押しwww

ブロックノイズとは、デジタル画像において発生するノイズの一種で、
画像の境目がモザイクのようにはっきりと分かれてしまうノイズのことである。
URLリンク(www.weblio.jp)ブロックノイズ
右下の風景の写真で、とくに空の色がグラデーションになっていないが、
これがブロックノイズである。
URLリンク(ja.wikipedia.org)ブロックノイズ
ブロックノイズ画像
URLリンク(upload.wikimedia.org)

>903
テレビ放送のブロックノイズ相手にねつ造呼ばわりとは、バカかお前は
お前が珍しがるほど本物のブロックノイズは珍しい現象ではないわ
お前がブロックノイズと思い込んでいるノイズはアナログ放送のノイズ
録画しなくても再生した時点ですでに乗ってるだろ、そのメダカノイズは

>904
うn
典型的なブロックノイズとしてわかりやすい画像を提出してみた
テレビではよっぽど電波状態が悪くなけりゃここまで破綻しないけど
デジタルの場合の動画の破綻ってのは通常こうなるという事で・・・
アナログ放送のように細かい砂が飛ぶのとはまったく異なる

あと何度も言ってるけど、砂嵐を録画してる時点で比較対象にならない
砂嵐を録画すれば砂嵐が録画されて当然だからね
なのになぜ相変わらず映像のない砂嵐画面ばかり提示するのか?
ちゃんとした映像だと普通に録画されてノイズに見えないからですね
ものすごい意図的な歪曲、偏向を感じるなぁ~w

911:名無しさん@編集中
10/01/05 00:42:06 Kq52M9/m
>>909
お客様からの修理依頼品です
今週土曜に引渡し予定です
BDZ-X100は自分のだけどね

912:名無しさん@編集中
10/01/05 00:44:17 tyzWgxAt
砂嵐の中にしっかりブロックノイズが映ってますがな
アナログノイズが思いっきり潰れてますよ見えませんか?

自分で貼ってる
URLリンク(ja.wikipedia.org)ブロックノイズ
を読んでその答えが出る方がありえんぞw

913:名無しさん@編集中
10/01/05 00:47:49 85siN+nw
>>911
クソワロタwwwwwwwwww
駄目だろwwwwwwwwww

914:名無しさん@編集中
10/01/05 00:49:49 Kq52M9/m
>>910
>ものすごい意図的な歪曲、偏向を感じるなぁ~w
砂嵐でもブロックノイズが発生しないと言ったのは君だろうに

おまいさんが分かりやすい映像、と言うから分かりやすいと思うソース( >>843 )でやってみただけのことだ。

915:名無しさん@編集中
10/01/05 00:51:04 uZvitpN6
>906
バカはブロックノイズのサンプルを提出されて
狼狽して語尾に芝を生やしているキミだと思うよ

>907
それはメダカノイズだってさ、アナログ特有の。
たぶん録画する前からノイズが乗っている
URLリンク(www.kct.co.jp)

>909
そりゃいくらでも自分でねつ造出来ますからね
フォトショップ使えば俺でも簡単に作れます
晒してるのは録画されたMPEGデータではなく
なんたってただのBMP画像なのですから!

そもそもDVR-120Vをクソ呼ばわりしてる人が
なぜDVR-120Vを愛用してたりするのでしょう?
本当にクソなら買わないから持ってなだろうし、
クソと承知で使っていたら輪をかけてアホだ

どちらにせよ理屈で考えてもあり得ない話だ
なんかもう、語るに落ちたどころではないな・・・

916:名無しさん@編集中
10/01/05 00:57:05 uZvitpN6
>912
じゃあもっとわかりやすいように砂嵐でなく普通の映像でお願いします
黒一面の画像にノイズ乗っける事くらいフォトショップでも出来ますから
一般的でない砂嵐の映像などで比較するから疑われるのです

>914
だからそれブロックノイズでなく、アナログ特有のメダカノイズだって・・・

わかりやすい映像なら普通の映像を晒せばいいのに
なんで砂嵐の映像ばかりしか晒せないの?
ねつ造・偏向・歪曲が出来るのは砂嵐の映像だけだからでしょ?

何はともあれブロックノイズのサンプル映像なんて
ネット検索すれば腐るほど転がっているから
砂嵐を指してブロックノイズと言い張ってもダメよ

917:名無しさん@編集中
10/01/05 00:58:23 Kq52M9/m
>>913
修理完了時に録画再生他基本動作のチェックをしますので、それも兼ねています
DVDライター不良とテープ巻き込みw まぁ定番の故障です

該当デッキが目の前にあるのに正月三が日中にアップできなかったのが悔しい
パーツ届いたのが昨日の昼間だったからね

>>915
ええ、クソだと分かっているから買いませんよw
デッキの映像は色々見てますからね

>メダカノイズ
全然別物なんだけど

んじゃ、MPEGデータUPしていいのか?
お前の理論が完全崩壊するぞw

ということでそろそろ寝る またな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch