【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】 - 暇つぶし2ch631:名無しさん@編集中
09/12/11 18:44:17 Ct99ncM3
現在,SONYのBDZ-RX100でHi-8,VHS,S-VHS→HDD→50GBのBDへの
ダビングをSRモードで毎日フル稼働でやっています。
素人ながら感じた点を書きます。

1.案外,BDって録画時間短いです。例えば,コンサートの隠し撮り
テープが50GBのBDに4タイトルしか入らない。
2.BDの容量に余裕があっても,12時間を超えるからダビングできない
ってメッセージでる。例えば30分番組のミュージックフェアなんかを
隙間に押し込もうとするとすると,そうなる。
3.テープより1こ上の録画時間に設定しよう。拓郎のライブテープ
は120分テープに123分程度録画されており,やり直しのはめに。

未DVDのLDとDVテープをSRより1こ上のXSRモードでダビングすると,
50GBのBDが全部で100枚以上いるかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch