【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】 - 暇つぶし2ch484:名無しさん@編集中
09/11/10 18:40:25 86tLdsXL
スキュー歪みだけど、標準ビデオデッキ→TVのアナログ環境の場合は
よほど酷い状態でないと出ない。アナログは良い意味でアバウト。
ところがビデオ→PCキャプチャボード、DVDレコのデジタル変換は
同期とか時間の揺れにシビアで、アナログ環境では問題ない場合でも
デジタルで録ると歪が出る時がある。

自家録再でないテープやダビングしたテープとかがそうなりやすい。
酷い時は画面揺れまくりで、どうしようもない場合もある。
こういう場合は3次元YC分離とかのデジタル補正機能がついた
キャプチャーデバイスであれば、映像の乱れを補正してくれる。
バッファローのPC-SDVD/U2にはその機能はないので、気合を入れて
やるつもりなら、そういう機能のあるデバイスに換えた方がいい。

映像の乱れや歪は定常的に出るものではないので、初めは問題なくても
後で見ると後半はクダクダだったと言う場合だってあるから。
それがテープ処分した後だったら目も当てられない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch