09/10/25 20:10:42 05sFwaal
>>773
純正でおかしくなるからいろいろしてるんだけど
>>774
ダビング10対応が対策版なんだ
対策版です。
776:名無しさん@編集中
09/10/25 20:16:10 VCRHz9ly
未対策でTVtest最高なのにね
対策済みでカワイソスギ
777:名無しさん@編集中
09/10/25 20:22:20 Re5AX24R
HDU2
17869H******
これは対策品?
TS抜き不可?
TVtestでの視聴も不可?
778:名無しさん@編集中
09/10/25 20:25:39 VCRHz9ly
>>777
残念
つーか箱ないのか?
779:名無しさん@編集中
09/10/25 20:25:47 VhsD01Bt
>>777
多分対策版
5607ドライバ出れば良いけどね
解析してる人いるんだかいないんだか
780:名無しさん@編集中
09/10/25 20:28:04 VCRHz9ly
>>777
Hの部分が、LとJだけだよOKなのは確かね。
781:名無しさん@編集中
09/10/25 20:30:27 WZ1fnscM
>>775
> ネットで拾ったMTVHDU_080701_Drv.zipのAUSBDTVの(たぶんSKNET_AS11Loaderのドライバ部分)だけ
> をインスコしてあとは最新のドライバをインスコしてみたら
やら書いてるから、見てるほうはよく分からんのだが。
> なぜかエラーが出たときにデバイスマネージャからこのチューナーのデバイスが無くなってる
この時にデバイスマネージャから再スキャンかけたらどうなる?
あと、ドライバ類を全部アンインストールした上で、PC自体は普通に使ってみたうえで、再起動するまではずっ
と知らないデバイスとして認識だけはされ続けるかどうか確認する。
これでも消えるようなら、ドライバは関係ないことになる。ただし、チューナーが悪いのかPC側が悪いのか(相
性というやつか)は分からないが。
782:777
09/10/25 20:35:09 Re5AX24R
>778
>779
>780
どうもです。
ショボーン
783:名無しさん@編集中
09/10/25 20:41:42 woSFKCiX
>>766
亀ながら・・・ファイルの所有権の取得をしてみたらどうだろう
784:名無しさん@編集中
09/10/25 20:56:01 wXj+nWGU
>>764
>>765
解説ありがとうございます。今のところuusbdの使える環境があるのならuusbdを使って
WinUSBは様子見ってとこですかね?
参考になりました。
785:名無しさん@編集中
09/10/25 22:53:36 I8BYpurm
>>775
ぷぎゃあああああああああ!!
情弱乙
786:名無しさん@編集中
09/10/25 23:00:14 LMp6iNao
OSクリーンインストールした直後に
URLリンク(loader.jp)
このページに書いてあるとおりにドライバ作ってみたんだが、
最後のドライバインスコの手順で、デバマネ開いてインスコしたところ
「SKNET HDTV-V2G」が残りました。
環境はHDP2、Win7x64なんだが、残りのドライバどうしたら入りますか?
787:名無しさん@編集中
09/10/25 23:08:04 uFbjcqAd
PCIだけど実質USBでぶらさがるんだから
USB同様にPCIをぬきさしてみれば? それだけ入ればts抜けるんじゃないの?
788:名無しさん@編集中
09/10/25 23:14:32 eIMsNJCk
7pro64bitとHDU2なんですが、
MTVHDUC_090407_Vista64_Drv.zip
MTVHD_090918.zip
でテレビは見れるしリモコンも問題無いんですけど、
二番目のチューナーが利用できません。
「設定」の「カード情報」では2個チューナーを検出したと表示が出れるんですが
裏番組録画やテレビ見ながらの番組表取得が出来ません。
この症状出てる方、なおった方いますか?
789:名無しさん@編集中
09/10/26 09:44:18 cbk6TUrM
64bit関連?
スレリンク(avi板:631-636番)
>オレオレ証明書とかReadyDriverPlusとかテストモードとかおさらばです。
自宅帰ったら試してみるか
790:名無しさん@編集中
09/10/26 11:47:58 SeddTvhX
WinUSBがHDU2の2チューナーに対応すればなあ
神は死んだんやなー
791:名無しさん@編集中
09/10/26 20:24:40 0gQMdh1M
>>790
Spinel使えば
792:名無しさん@編集中
09/10/27 21:16:30 yrh/P98i
HDP2をwindows7 64bitにドライバを入れたら、右下にテストモードが...orz
これを消すために、RemoveWatermarkX64を導入したいけど、ビルド7600に使えるかどうか分からない...orz
RemoveWatermarkX64を適用しないで除去する方法ってない?
793:名無しさん@編集中
09/10/27 21:18:24 4I056Z/q
HDP2ならWinUSBとSpinel組合せて使えば良いじゃん
794:名無しさん@編集中
09/10/27 22:08:56 yrh/P98i
>>793
そんな方法あったんだ。知らなかった。でも、どうやるか分かんない...orz
HDP2 WinUSB Spinelでググっても使い方見つからないし。
もう一度アンインストールしたいんだけど、デバイスマネージャーから消せる?
795:名無しさん@編集中
09/10/27 22:13:58 yrh/P98i
794の続き
SKNET HDTV-V2のプロパティのハードウェアのタブにある、デバイス機能の欄にあるものを消さばいいの?
796:名無しさん@編集中
09/10/27 23:04:47 4zxUTYi+
>>794
aprilmoon.ddo.jp/dtv/QRS-UT100B/
ここの一番下あたりを見てがんばれー
797:名無しさん@編集中
09/10/27 23:16:10 EXbkwwhy
署名を自作すれば、テストモードは出ないよね。
798:名無しさん@編集中
09/10/27 23:57:59 CQNWKW1v
TVTestのC/N値を30db以上の表示にする方法ある?
799:名無しさん@編集中
09/10/28 00:16:03 eu0BGNYb
?
普通に30dB以上出てるが。
電波の質が悪いならあきらめろ。
800:名無しさん@編集中
09/10/28 00:18:38 G1lEccpM
あれ俺のバージョン古いのかな
30dbぐらいで頭打ちになってる
地方局で30行ってる状態でブースターつけてるからメインは50ぐらい行っててもいいはずなのに
801:名無しさん@編集中
09/10/28 00:24:24 DYRhFFqb
FSUSB2だとそうなるけど、何つかってるんだ?
802:名無しさん@編集中
09/10/28 00:26:32 WR5zrFFy
>>798
アンテナとチューナを変える
というかチューナによって最大値違うから増減で目安にはなるが
チューナ間の比較対象として使うには信頼性はほぼ無い
803:名無しさん@編集中
09/10/28 00:32:12 eu0BGNYb
>>800
50ってお前…
まず聞くがどのドライバ使ってるんだ?
同じ条件の電波でも返す数値はドライバ次第だぞ。
んで、ブースタつければCN上がると思ってるのならそれは違う。
804:名無しさん@編集中
09/10/28 00:36:47 G1lEccpM
HDUSF
TVTest ver.0.5.47
BonDriver_nnb_009
って感じです
805:名無しさん@編集中
09/10/28 00:43:02 +UtLYQC6
ブースターつけても、お前の顔が大きくなるだけでイケメンになるわけじゃないんだぜ
806:名無しさん@編集中
09/10/28 00:46:06 DYRhFFqb
いい例えだな
807:名無しさん@編集中
09/10/28 00:47:47 eu0BGNYb
>>804
HDP2なら30有れば余裕だけどnnbなら50欲しいのも頷ける
ソフトを弄ってもどうにもならんと思うよ
808:名無しさん@編集中
09/10/28 00:51:20 WR5zrFFy
HDUS(F)での場合で言うけど
BonDriver_HDUSで表示上限は60dBぐらい(これはCNR値を2倍にしてるのでかなり特殊)
BonDriver?nnbの表示上限は31dBぐらい(SONYチューナでSHARPの計算式使い計算した値)
HDP2の表示上限は29dBぐらい(CNR値そのまんま)
同じ機種の場合はこれら3つの実際の受信状態は変わらん表示する際までの計算式の差なだけ
HDUSを除くBonDriver系列でも最大は39dBぐらいだが
さっきも言ったとおり機器間の値差は製品評価の指針にはならん
あと素で30dB出てるのならブースター無い方が値が安定する可能性は大
809:名無しさん@編集中
09/10/28 01:36:22 G1lEccpM
お風呂入ってました
お答えいただきありがとうございます
電波の強度を向きとか変えて詳しく調べてみようと思ってたんですが
無理な仕様なんですね
これはあきらめておきます
810:名無しさん@編集中
09/10/28 03:10:33 U2LjYvI0
HDUS使ってますが、win7でも動きますか?
811:名無しさん@編集中
09/10/28 04:48:23 d/UvIirJ
>>810
可動部が無いので動きません。
812:名無しさん@編集中
09/10/28 09:10:16 zixbTK5x
>>810
こちらの方の631以降を読んでちゃんとやれば動くかもしれない
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 6
スレリンク(avi板)
813:名無しさん@編集中
09/10/28 09:45:05 NqTR4qDz
ブースタの役割が今一わからん。
分配器かまして18dBで見られなったのにブースターつけると見れるようになったりするの?
そのとき18dBのままの表示で見れるようになるの???
TVTestのアンテナレベルとブースターの関係がわからない。
814:名無しさん@編集中
09/10/28 10:20:18 AvHd4cYW
>>813
CNRとかSNRでググれ。搬送波とか、分からんなら、諦めろw
815:名無しさん@編集中
09/10/28 17:39:26 pPIuho2q
windows7 64bitでテストモードなしでHDシリーズ動いてる人いない?
816:名無しさん@編集中
09/10/28 19:19:12 RJ4pt/Ok
3つ前のレスさえも読んでいないのか
それとも読んだ上で聞いてるのか
いや、読んでるならHDシリーズなんてくくり方はしないか
Wチューナー系かどうかくらい書くはずだよな
817:名無しさん@編集中
09/10/28 20:01:49 pPIuho2q
具体的に書きます。
HDP2です。
818:名無しさん@編集中
09/10/28 20:15:04 DYRhFFqb
1つ下のレスさえも読んでいないのか
それとも読む気がないのか
819:名無しさん@編集中
09/10/28 20:47:47 pPIuho2q
3つ前のレスや1つ下のレスという意味がわからん...orz
820:名無しさん@編集中
09/10/28 20:49:15 n5pK/w1N
(゚Д゚)ハァ?
821:名無しさん@編集中
09/10/28 20:54:43 pFb5LWdE
(*´д`*)ハァハァ
822:名無しさん@編集中
09/10/28 20:56:09 pPIuho2q
自己解決しました。
823:名無しさん@編集中
09/10/29 00:28:49 WWjWtD+S
もはやレベルが高いとか低いとか言う以前の問題になってきたな…
824:QRSまとめ中の人
09/10/29 02:11:23 VLqgaRZC
QRS-UT100Bまとめ中の人です。
一応上の方で紹介されてるのでこっちでも告知します。
ドキュメントがまとまらないうちに告知しちゃいけないかなと思って控えてました。
まとめインストーラというのを配布していて質問に答えるだけでドライバの作成やTVTest/TVRock/Spinelを適切に配置してくれます。
URLリンク(aprilmoon.ddo.jp)
対応機種などは
URLリンク(aprilmoon.ddo.jp)
を参照ください。
BonDriver_HDP2.dllの作者様が0.11かちょっと前でWinUSB*に対応してくれてたのでWin7 x64でオレオレ証明書やテストモード起動なしに利用できます。
*Microsoft製のユーザモードUSBドライバ
Wチューナの機種の人はSpinel間にはさむことで利用が可能です。
32bitなOSの人でUUSBでいいやという人はInstaller.cmdの実行→CreateUUSB.cmdの実行でUUSBのドライバが作成可能です。
825:名無しさん@編集中
09/10/29 18:24:47 vOHqYBw4
おつかれさまです
テストモードとか精神的に嫌だったので解放されてすっきり
826:名無しさん@編集中
09/10/30 09:31:18 df++njm7
HDUSで純正ドライバを使ってたけど
win7x64にしたら使えなくなりました。
改造とか全く無知なので、
手順が分かりやすく書いてあるところがあったら
教えてください
827:名無しさん@編集中
09/10/30 10:06:22 aOgghEO5
純正じゃ不可能
手っ取り早くなら目の前の>>824を使えばおk
828:名無しさん@編集中
09/10/30 18:17:23 mw80O0nc
HDUSFは純正不可、未対策版はWinUSBで可能
829:名無しさん@編集中
09/10/30 18:38:04 7+RwtzbM
>>824を使うと
HDP2をWIN7 64bitでテストモード以外で使えますよね?
どうも上手くいかない
830:名無しさん@編集中
09/10/31 18:53:40 VJnngyJA
>どうも上手くいかない
詳しく書かないとエスパー以外は答えられんぞw
831:名無しさん@編集中
09/10/31 18:55:14 bod7dIEc
使えてる人がいるかどうかの確認だけしたいんだろ。
832:名無しさん@編集中
09/10/31 23:04:19 G4uhRQ7X
せんせー! 質問です!
アプリの制作者様、いつも快適に使わせて頂いております m(_ _)m
HDUS使ってます。
録画をすると、3つのファイルが作成されますが
録画時にtsファイルだけ作成する方法を教えてください m(_ _)m
833:832
09/10/31 23:05:04 G4uhRQ7X
>>832 すみませんm(_ _)m 録画はEpgDataCap_Bonです。
834:名無しさん@編集中
09/10/31 23:17:16 KJkQRNHh
>>833
EpgTimerBonの設定ボタン→動作設定タブ
録画時の処理
・録画時にエラーログを出力しない
・録画時に番組情報を出力しない
この2つにチェック入れる
835:832
09/10/31 23:37:14 G4uhRQ7X
>>834 師匠! ありがとうございました m(_ _)m
836:名無しさん@編集中
09/11/01 22:30:33 aBD1IdNi
今日買ってきたけど対策版みたいだぜ・・・
エアロが切れたままになるのだけでも改善したかったのだが
どうにもできんのか・・・orz
837:名無しさん@編集中
09/11/01 22:34:44 aBD1IdNi
ちなみにHDU2です…
よく調べればよかったよ…
838:名無しさん@編集中
09/11/01 22:39:52 MHmcdJER
デポの安売りに引っかかったのか?
839:名無しさん@編集中
09/11/01 22:41:19 3k+762nQ
デポは昨日じゃなかったっけ?
840:名無しさん@編集中
09/11/01 22:44:13 MHmcdJER
昨日だね。。。
今日はけいあん!だった
841:名無しさん@編集中
09/11/01 22:54:15 aBD1IdNi
デポです…
画面とセットでね…
製造元は改善するつもりはないのかなぁ
842:名無しさん@編集中
09/11/01 23:01:07 3k+762nQ
改善ってあんたw
843:名無しさん@編集中
09/11/01 23:03:59 dgeGl+Tu
純正ソフトについての話だろう。
案外ビデオカードのドライバーの問題だったりは
しないか。
844:名無しさん@編集中
09/11/01 23:13:04 aBD1IdNi
純正ソフトです…
起動してすぐエアロじゃなくなってタスクバーから消すまでそのままなんですよね…
何か改造しないと他のプレイヤーは使えないみたいだし
>>843
この不具合は全員ではないのですか?
少しビデオカードのほうもいじってみます
845:名無しさん@編集中
09/11/01 23:21:45 t21kxCV5
純正ソフトはオーバーレイでしか表示できないからね
何故かというと、スクリーンショットをとらせないために義務づけられているから
オーバーレイ表示のときはエアロがきかない、これはOSの仕様
846:名無しさん@編集中
09/11/01 23:26:10 aBD1IdNi
そうなんですか…
閉じれば元に戻ってくれてもいいのに…
今のところ対策版じゃなす術なしですかね?
847:名無しさん@編集中
09/11/01 23:29:20 dgeGl+Tu
ここにいる人間の殆どは純正アプリをインストールしたことないと思う。
848:名無しさん@編集中
09/11/01 23:29:48 MHmcdJER
だからあれほどデポの安売りには気をつけろとい(ry
849:名無しさん@編集中
09/11/01 23:34:09 aBD1IdNi
うあーこんなの買うんじゃなかったよ…
そんなに安くなかったしさぁ
解析されるまで気長に待つしかないか…はぁ
850:名無しさん@編集中
09/11/01 23:34:50 kcbVlshq
>>847
一度はインストールしているんじゃないか?初期不良確認のため。