SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 4at AVI
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
09/06/30 01:04:21 1zGiRkk0
MPEG2-TS生録画対応機種暫定リスト(6月3日修正)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKnet MonsterTVシリーズ
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(通称・対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物) ※HDUCのシリアルD以降は部品変更により不可
HDU2(Wチューナ)
-SKnet(OEM)
Monster TV HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)←NEW
-その他
ダイナコネクティブ DY-UD200
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)

■PCI
-アースソフト
PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2)
-SKnet
HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2 Goldの1チューナ版)、HDPS(HDP Goldのダビ10ソフトが無い物)←NEW ※ASIE5607採用品は不可
HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2にダビ10ソフトを追加した物)

■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress(内部USB)

3:名無しさん@編集中
09/06/30 01:05:04 1zGiRkk0
■ハードウェア関連スレ
ロジテック LDT-FS100U (´・ω・`) Part2
スレリンク(avi板)
SKNET MonsterTV HDUS Part28
スレリンク(avi板)
【クイックサン】QRS-UT100B【TS抜き】 Part11
スレリンク(avi板)
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4
スレリンク(avi板)
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
スレリンク(avi板)
【信頼の】Monster TV HDUS解析スレ Part3【SKnet】
スレリンク(avi板)

■関連ソフトのスレ
TvRockについて語るスレ14
スレリンク(avi板)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 3
スレリンク(avi板)
【GUI+】cap_hdus GUI+ ver.8【スルー力!】
スレリンク(avi板)
【開発】 PT1 ソフトウェア Part2 【BonDriver】
スレリンク(avi板)

4:名無しさん@編集中
09/06/30 01:05:46 1zGiRkk0
■DTV関係ツール
URLリンク(2sen.dip.jp)
■DTV UPLOADER
URLリンク(typezero.ddo.jp)

■まとめサイト/wiki/blog
これらのサイトを推奨するわけではありません。
URLリンク(hdus.homeip.net)
URLリンク(www.wikihouse.com)
URLリンク(www15.atwiki.jp)
URLリンク(www26.atwiki.jp)
URLリンク(www31.atwiki.jp)
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)

5:名無しさん@編集中
09/06/30 01:06:28 1zGiRkk0
■そとづけメモリカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう

<せいかい>
ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。
┌──┐     ┌───┐
│       _|    │   .||||||||||||. │
│    .(  |  ← │ 田       │
│        ̄|     │          │
└──┘     └───┘

<まちがい>
かーどのあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。
┌──┐     ┌───┐
│       _|    │        ★│
│    .(  |  ← │ < B-CAS │
│        ̄|     │          │
└──┘     └───┘

正しく挿すと、
日立 HX-520UJ.J→緑ランプが点滅(使用時は赤ランプが点灯)
NTTコミュニケーションズ SCR3310→緑ランプが点滅

6:名無しさん@編集中
09/06/30 01:07:09 1zGiRkk0
                        _人人人人人人人人人人人人人人人_
                       >     ゆっくりしていってね!!     <
                        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |l  |l l |l | |i                            |l  |l l |l | |i                     |l  |l l |l | |i
                    |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |                           |i  l |i l| li  |     .              |i  l |i l| li  |
                    |i  l |i l| li  | .                                    ______
    rニ二i⌒i                            .┐________                /        ./|
    |   | ||.|             ______          =|――  .: :.=。. |              ./        //|
    |   |回|           //       ./|        .=|_ニ_| : :. 品::.。|            /        /././
   ノ\  |  |          .//       ,//          =|――  :.::[]:: .: [|           ∠______/ /./
 .) \ \|○|そ        .)| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/そ      )=|_ニ_| _::□::: _.=|そ .         |○_____|//
Σ.  \ノ ̄`し(        Σ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (     Σ .|_] lllll llllllllllll lllll (           ) ∠______//_(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!! ⌒ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ビダァァァン!!⌒| ヽ/V⌒v、/⌒V⌒ビダァァァン!Σ |!!⌒| ヽ/V⌒v、/⌒V⌒

7:名無しさん@編集中
09/06/30 02:01:59 aTOmniyN
              「 ̄ ̄了
              l h「¬丨 < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー―‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
URLリンク(nagare.info)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

8:名無しさん@編集中
09/06/30 04:24:20 b4cMIufN
必ずしも流すために抜くわけでもないと思うけどなぁ
保存方法を制限されるのは非常に苦痛だ

9:名無しさん@編集中
09/06/30 05:07:47 eHoY6jqS
前スレ>>1000
ウチの凡は1年以上持っているから、超当たりだね。

10:名無しさん@編集中
09/06/30 05:46:23 8InXaKCw
フリーオタイマーは16ヶ月

11:名無しさん@編集中
09/06/30 07:57:03 btYP9NGa
2チューナー以上で抜けるのって「HDU2」「HDP2(G)」だけだよね?
迷った挙句ちょっと安いクイックたんを買って後悔中・・・
ヤフオクにしか売ってねー

12:名無しさん@編集中
09/06/30 08:15:45 bR5JCtrH
クイックたん買い増すか2チューナー急いで買っとけ
フーリオがニュースで高騰してるが影響で価格跳ね上がるかもだぞ

13:名無しさん@編集中
09/06/30 08:43:56 rWApNwMs
情弱か、少し前から価格あがってるよ。

14:名無しさん@編集中
09/06/30 08:51:48 k3cVKigU
最近なんでもかんでも情弱を使いたがる奴がウザくて仕方ねぇw
逆じゃねーのに逆に厨以来のウザさ。

15:かまぼこ
09/06/30 10:32:25 xLfwHk5t
>>13
黒凡はまだ\19800でした。


16:名無しさん@編集中
09/06/30 10:36:40 tNWLkNKh
MonsterTV HDUC Goldってなんで人気ないの?

17:名無しさん@編集中
09/06/30 11:19:17 pJTNtOkz
 

18:かまぼこ
09/06/30 11:48:27 xLfwHk5t
>>16
本当に人気ない品物なの?

19:名無しさん@編集中
09/06/30 12:39:15 T3BgKny2
>>18
おねがいだからメール欄に「sage」っていれて

20:名無しさん@編集中
09/06/30 12:45:57 k3cVKigU
sageたい事も言えないこんな世の中じゃ

21:名無しさん@編集中
09/06/30 13:41:09 gyOq9Qzq
これからは常時age進行で以降と思う

ヤフトピに出たことで情弱の一般人が抜けないSKを秋葉で買っちゃうんだろうな・・・
それを防ぐためにガンガンあげてくぜ!

※抜けないのが出回ってるよ

22:名無しさん@編集中
09/06/30 14:32:15 A1XE4/4e
地方だけど近所のデポと工房行ったら、まだ何個か売ってたよ
店内一回りして、もう1回見に行くと1個だけあったHDUCが売り切れてたw
買ったのはこの板の人間じゃないよな・・・

デポ
HDP2G 15,700円
HDP2 9,970円
2HDP 8,970円
HDUC 7,970円

工房
HDP2 12,800円

23:名無しさん@編集中
09/06/30 14:37:20 A1XE4/4e
書き忘れた上に、変なところに2が入った

おみくじと思ってHDP2でも買えばいいのかな?
勉強不足でパッケージの写真じゃ判別できなかった付かなかったから一旦戻ってきた

24:名無しさん@編集中
09/06/30 14:48:30 vZCSt+H2
2HDP新発売!

25:名無しさん@編集中
09/06/30 14:52:30 692Tjxc+
パッケージじゃ判断できんだろ
HDPの缶チューナ?ってのはまぁパッケージで分かるか

秋葉行ったけどHDP2G高いな18000くらいしてた
U2は売り切れ多かったわ

じゃんぱらで中古HDPGを8000で買って来た

26:名無しさん@編集中
09/06/30 15:05:36 jk91/rnw
>>23
無印HDP2・HDPは鉄板でTS抜き出来る機種
デポのHDP2を至急確保するべし!

27:名無しさん@編集中
09/06/30 15:12:47 YzWjwwW9
HDP2はネットで16k~だな今。
地方にそんだけあるならバイト代くらいにはなりそうだな。

28:名無しさん@編集中
09/06/30 15:20:44 A1XE4/4e
パッケージやバーコードで見分けることが出来ると勝手に思い込んでましたw

無印HDP2買ってきます。ありがとうございました。

29:名無しさん@編集中
09/06/30 16:27:07 orzjXJdp
スレ違い気味ですまないんだが書くところがわからなかったので
URLリンク(www.keian.co.jp)
これHDCPのことまったく書かれてないんだけど手順は違えど抜けるってことか?

30:名無しさん@編集中
09/06/30 16:30:48 kKaJ9Map
>>29
PCに繋がらないのになんで抜けるんだ?

31:名無しさん@編集中
09/06/30 16:32:01 5DR0TKwu
>>29

>>2

32:名無しさん@編集中
09/06/30 17:17:18 zYOIe46K
>>29
DVIやHDMIみたいなデジタル出力がついてないじゃないか

33:名無しさん@編集中
09/06/30 18:49:15 OLkQtbaw
楽天で、HDUC買ったらシリアルDでした!
だれか早く解析してくれ!

34:名無しさん@編集中
09/06/30 18:51:46 IcewCH8/
初心者スレが荒れてるのでこちらに書きます

HDUC導入とHDD交換・WindowsXPの再インスコを同時に行ったところ、
たまにブルースクリーンでBAD_POOL_HEADERエラーが出るようになりました。
調べてみるとどうやらデバイスドライバ関連のエラーらしいのですが、
HDD(再インスコ)とHDUCどちらに問題があるのか切り分けができません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
HDUx導入後にBAD_POOL_HEADERを経験されたことはありませんか?

35:名無しさん@編集中
09/06/30 18:53:54 fTdbZhBG
>>23
無印は大丈夫っぽい
おととい楽天で買ったやつは非対策板だった。

36:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/06/30 19:04:29 jCnS1CGU BE:121047438-2BP(1003)
>>32
もし付いてたとしてもTS抜きとは言えないしな
>>33
販売店kwsk

今までHDUC-Dが確認された販売店/サイト
・Amazon
・T-ZONE
ASIE5607採用HDP2Gが確認された販売店/サイト
・PC DEPOT新座店

37:名無しさん@編集中
09/06/30 19:12:40 zYOIe46K
>>36
>>32はHDCPのこと書かれてないことについてな

38:名無しさん@編集中
09/06/30 19:35:18 jCxJyoBe
フリーオまじウマすぎるwww
情弱どもに定価の倍で売れるんだぜ?笑いがとまんねーwwww
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

フリーオ2台オクに出せばオクのPT1がタダで手に入るwwwwwwwwwwメwwwシwwwwッウwwwマwwwwww

39:名無しさん@編集中
09/06/30 19:36:29 WgOj7PDN
前スレ802でリンク貼ってあったBESTDOのHDU2はシリアルLだった。

40:名無しさん@編集中
09/06/30 19:36:43 W4y/KuFM
オクのPT1・・・www

41:名無しさん@編集中
09/06/30 19:40:54 OLkQtbaw
>>36

お店はULURU-ウルルです。
7680円でした。

42:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/06/30 19:47:11 jCnS1CGU BE:100872645-2BP(1003)
今までHDUC-Dが確認された販売店/サイト
・Amazon
・T-ZONE
・ULURU-ウルル(楽天市場)
ASIE5607採用HDP2Gが確認された販売店/サイト
・PC DEPOT新座店

43:名無しさん@編集中
09/06/30 19:50:58 47Jyq8hC
>>42
抜けない新版はどれもASIE5607採用品なんだから
もう少しまとめ方があるだろうに

44:名無しさん@編集中
09/06/30 20:08:52 jOYIwVhB
高いHDUS買った直後に、HDUC解析成功なんてことにならないだろうか

45:名無しさん@編集中
09/06/30 20:55:52 gLU7nzMn
今日BESTDOで買ったHDU2(シリアルL)が届いたのでwktkしながら開封したら
ドライバCDが入ってない・・。
代わりに「Corel TV Advance」というソフトのCDが2枚入ってた・・。

46:名無しさん@編集中
09/06/30 21:07:54 5XA6oKs2
レアものだなw
SKNETに直接苦情入れればドライバCDだけ送ってくれそう。
急ぎなら、SKNETのHPでドライバダウンロードすればいい。

47:名無しさん@編集中
09/06/30 21:30:16 WgOj7PDN
>>45
39で報告した者だけども、箱がパンパンでもしやと思ったら
俺もCorel TV Advance2枚入ってた・・・。これ最近BESTDOで
買ったヒトみんなかもね。

48:名無しさん@編集中
09/06/30 21:46:12 6FR9eN8g
「は」も「どこの店?詳しく」ばっかでうぜえな

49:名無しさん@編集中
09/06/30 21:48:37 kKaJ9Map
そんなのまとめたって増えてくだけで意味ない。

50:名無しさん@編集中
09/06/30 22:06:42 uImeNXAe
HDU2どうしても欲しい人
DELLのパーツ番号A2376943

お届け予定案内で1週間以上かかる場合
対策版?が出荷される可能性があるのでキャンセルする
(ブレスの入荷時期7月上旬予定になっているので危険 あとこれも↓)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

キャンセル方法は「DELL キャンセル」で検索

51:名無しさん@編集中
09/07/01 07:48:55 KPbb1JMO
>>45
>>47
同じくBESTDOで買って、Corel TV Advance2枚入ってた。
ただ、シリアルNoは裏に貼ってあるけど1枚だけ

52:名無しさん@編集中
09/07/01 11:53:13 5PZMDhkn
>>48
[Tage]とかやって喜んでる基地外にかまっちゃいけません

53:名無しさん@編集中
09/07/01 12:09:15 rNQlt5s3
>>45
俺はシリアルJで普通にドライバが入ってました

54:名無しさん@編集中
09/07/01 14:10:40 GW5Wab4S
tes

55:名無しさん@編集中
09/07/01 16:15:21 r80rVbG8
何があったんだ

56:名無しさん@編集中
09/07/01 20:13:36 9B2inc+X
45です。一瞬焦ったけどSKNETのHPからドライバを落として無事導入完了。
面倒なんでSKNETには連絡はしてません。
BESTDOのほかにも結構あったんだろうか入れ間違い・・。

57:チラシの裏
09/07/01 23:57:31 ojvTS2hT
HDU2をS70SDで幾つか試し録りしたら、そのうちの幾つかのファイルでドロップが発生してた
色々弄ってたら二番組同時録画中
片方の録画が終わりアプリが終了すると
1~2秒CPUが100%まで上昇
もう片方はそこで、ほぼ100%の確立でドロップが発生する事が判明

結果二番組同時録画の場合
TvTestやRecTestは録画終了後
終了させず常駐させれば取り合えずドロップは発生しない


録画メイン機はQ9450なんで多分大丈夫だと思うが
十分テストしてから白凡二機と交換予定

58:名無しさん@編集中
09/07/02 02:30:17 5o5CGo7h
今なにげにGPUの温度を見たら非アイドル状態の温度だったんだが
録画中でもグラボに負荷って掛かる?本体が熱くなるなら分かるが

59:名無しさん@編集中
09/07/02 15:29:45 rJxzFwmg
またなんか変態ver出た?

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

60:名無しさん@編集中
09/07/02 16:05:38 OAR5kg+Z
HDVS?

61:名無しさん@編集中
09/07/02 16:38:54 7lPeRkHL
手書きのを起こすときにUとV間違えたんじゃねーの?

62:名無しさん@編集中
09/07/02 17:10:23 aMwBJuMV
だと思いますよ。別紙の同等の記事↓

【キャプチャ】エスケイネット「MonsterTV HDUS SK-MTVHDUS」 9,800円
URLリンク(akiba.kakaku.com)

63:名無しさん@編集中
09/07/02 17:32:03 +5kcnmbL
SKNET純正室内アンテナおまけでその値段なのかな

64:名無しさん@編集中
09/07/02 17:45:04 Q0Lq8tka
抜けるしいいんじゃね?
ブースター付きアンテナは東京タワー近辺じゃないと無理だと思うけど。
おみくじ嫌いには最適。

65:名無しさん@編集中
09/07/02 18:03:18 8piXcL21
>>64
ブースターアンテナは、最終的にはちゃんとしたアンテナにするべきだけど、
上下左右にいろいろ動かしながら映るかどうかの確認程度には使える。
屋外に出してだけどね。

66:名無しさん@編集中
09/07/02 18:17:58 HLqxbokz
SKNETのチューナーって録画再生安定してる?

67:名無しさん@編集中
09/07/02 18:23:39 12DCRk8c
>>62
ぱっと見数個あったな
13時ころ。。だけど

68:名無しさん@編集中
09/07/02 19:09:54 LnLl2tZq
価格comに出てる店から昨日買って今日届いたんだけど
対策品じゃなくてあっさり抜けたよ
ギャンブルだったけどオクより安く買えてヨカタ

69:名無しさん@編集中
09/07/02 19:14:56 Q0Lq8tka
具体的に店と価格と注文した日を書かないと誰も信用しない。

70:名無しさん@編集中
09/07/02 19:20:37 LnLl2tZq
転売屋に根こそぎ買われそうだから店名は書かない
注文日は昨日で代引き18000円位
まあお前に信じてもらわなくても別にいいけど

71:名無しさん@編集中
09/07/02 19:21:37 LnLl2tZq
あとシリアルはJ

72:名無しさん@編集中
09/07/02 19:30:40 80qLoAAD
いいなー。
近所のデポで他店の在庫取り寄せてもらったんだが・・・
対策されていたらと思うと買うに買えない俺。

73:名無しさん@編集中
09/07/02 19:31:26 80qLoAAD
いいなー。
近所のデポで他店の在庫取り寄せてもらったんだが・・・
対策されていたらと思うと買うに買えない俺。

74:名無しさん@編集中
09/07/02 19:34:17 80qLoAAD
ごめん、二回書き込みしてた・・・
あー誰か背中を押してくれ。

75:名無しさん@編集中
09/07/02 19:37:04 V652nyTw
ギャンブルしてこい

76:名無しさん@編集中
09/07/02 19:37:27 +5kcnmbL
買わずに後悔するより買って後悔しろ

77:名無しさん@編集中
09/07/02 19:38:25 foGGrckf
最悪オクで処分できるからな

78:名無しさん@編集中
09/07/02 19:39:41 50tEWIQ9
対策品だった場合、何も知らないフリをしてヤフオクに出せw

79:名無しさん@編集中
09/07/02 19:40:00 5aBaQ0G9
HDU2なら対策品は出てきてないんだから、そのトップを飾れたと思えばいいんじゃないか?
俺は通販で2つ(それぞれ別場所)で予約してるが、どっちもギャンブルだw

80:名無しさん@編集中
09/07/02 19:41:02 q65LqrNM
俺、地デジのチューナー二つも要らんなあ

81:名無しさん@編集中
09/07/02 19:50:37 soxLl6ph
デポ在庫復活してるぞ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

82:名無しさん@編集中
09/07/02 19:52:33 soxLl6ph
>>70
イートレンドだろ
URLリンク(www.e-trend.co.jp)

83:名無しさん@編集中
09/07/02 19:54:47 4cFDRtBg
地デジダブチュに18kは出せないな
PT1が買えなかった人が買ってるのかな?

84:名無しさん@編集中
09/07/02 19:56:35 soxLl6ph
それもあると思う
HDU2だって少し前は15kしないで買えたわけだし

85:名無しさん@編集中
09/07/02 20:03:09 4cFDRtBg
>>84
15k以下がだ妥当だね
買ってるのはPT1を知らないネトラン組み?

86:名無しさん@編集中
09/07/02 20:04:12 v6x93Kwb
価格コムの現状だと流通在庫の可能性もあるな
殆どの店の在庫が復活するまでは、まだ期待がもてる

87:名無しさん@編集中
09/07/02 20:05:04 Q0Lq8tka
HDU2が18000円で転売屋が飛びつくかよ・・・

88:名無しさん@編集中
09/07/02 20:12:02 soxLl6ph
>>85
ネトランからの奴はクイックサン買ってると思う
俺の予想では数日前のフリーオの記事見て知ったような奴とか

89:名無しさん@編集中
09/07/02 20:13:04 soxLl6ph
>>87
薄利でも今のところ儲けはでる鉄板商品だからな
数多く裁けばそれなりの利益になる

90:名無しさん@編集中
09/07/02 20:19:13 Q0Lq8tka
>>89
今転売屋は凡の手配に必死だ。
19800円で買える凡がヲクでは3万、4万だ。
転売屋は売日新聞を神と崇めてる。

91:名無しさん@編集中
09/07/02 20:52:08 o4sYeS7F
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

高すぎるw

92:名無しさん@編集中
09/07/02 21:00:10 soxLl6ph
>>90
>>91
どっちもボロ儲けだな
HDU2は18kで買っても十分利益とれるし旨いなー

93:名無しさん@編集中
09/07/02 21:05:24 y8pvBPw3
予備用にイートレンドでポチったぞ。
銀行振り込みにしたから週明けには報告できるかな。
対策品だったら知らないフリしてオクに流すw

>>91
大変恐縮ですが、製品裏のシリアル番号の、6桁目のアルファベットを教えていただけませんか?回答は非公開で、 ***************@ybb.ne.jpまでお願いします。

公開されちゃったよw

94:名無しさん@編集中
09/07/02 21:11:01 MoMACMuv
>>92
その今売ってるHDU2は確実に抜けるのかね

95:名無しさん@編集中
09/07/02 21:13:42 32GrSXBs
>>94
そりゃもちろんくじ引きでしょ

96:名無しさん@編集中
09/07/02 21:14:44 12DCRk8c
まぁ。。そうだな。
転売や~でも手元に無いのに
あるという香具師もいる品ww

97:名無しさん@編集中
09/07/02 21:15:09 b93XGjjE
今のところHDU2の対策版は出回ってないみたいだから
抜けるんじゃない

7月出荷分はわからんけど

98:名無しさん@編集中
09/07/02 21:21:24 soxLl6ph
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これ買うならcombo27hitのほうが良心的な値段なのにな
オクとは不思議なものだ

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

99:名無しさん@編集中
09/07/02 21:22:16 12DCRk8c
うむw

100:名無しさん@編集中
09/07/02 21:22:39 soxLl6ph
>>94
>>68

101:名無しさん@編集中
09/07/02 21:24:55 Q0Lq8tka
>>91
なんとまあ。
HDU2って今はそんな超馬鹿高値で落札されてるんだ。w
これもエヴァ基地外効果かなあ。

102:名無しさん@編集中
09/07/02 21:25:53 eMuhyjhL
69=は?

103:名無しさん@編集中
09/07/02 21:26:22 12DCRk8c
HDP2では今日購入品が対策済みだった模様。。。
はあぁ。。

104:名無しさん@編集中
09/07/02 21:27:12 dZxNipxS
秋葉原とか行けない田舎の人が買ってるのかな

105:名無しさん@編集中
09/07/02 21:28:34 b93XGjjE
>>103
HDP2無印じゃなくてHDP2Gのほうでしょ

106:名無しさん@編集中
09/07/02 21:29:43 Q0Lq8tka
>>103
本当なら画像うpよろ

107:名無しさん@編集中
09/07/02 21:30:21 MoMACMuv
>>100
そのレスだけかよ
それと抜けるままで維持されてる情報流れればオクの値段が下がる
利益だしながら数多く捌くのは不可能

108:名無しさん@編集中
09/07/02 21:34:22 o4sYeS7F
586 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:32:59 ID:12DCRk8c
>>106

スレリンク(avi板:582番)

HDP2Gだったすまんw

109:名無しさん@編集中
09/07/02 21:36:56 l75k1O6O
>>98
やっぱり皆何となくこの人からは買いたくないなと思うんじゃないか?

110:名無しさん@編集中
09/07/02 21:38:06 12DCRk8c
>>108
はやw
誤爆ッタww

予備欲しいけど悩みどころ。。
秋葉行ったら某所にて
ブースターアンテナ月とかあるにはあるんだが(HDUS)
もう少し様子見かな。。

111:名無しさん@編集中
09/07/02 21:41:02 q//iti0q
PT1何個転売してるんだよって感じw

112:名無しさん@編集中
09/07/02 22:03:25 6bR5UZZR
URLリンク(sknet-eshop.com)
知らない間に売り切れになってるから
少なからず店に回してる可能性あり。
対策版出荷してるなら在庫あるはず

箱正面から見て左側の耳?の品番
違ってる人いたら書いてね。他の機種も募集

HDP2無印
P-VOL.P-01-G

HDU2
P-OPRIX-00-G

HDUS未対策版
P-LEGEN-22-G

113:名無しさん@編集中
09/07/02 22:27:56 F0RQcDzE
よし、安価で仕入れたU2放出するぞぉ、買ってね

114:名無しさん@編集中
09/07/02 22:34:04 soxLl6ph
>>113
オクで14.8kでストア出品されたばかりのやつだろ?
あれは昨日今日入荷したものだろうから微妙だと思うが

115:名無しさん@編集中
09/07/02 22:35:48 soxLl6ph
これな
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

116:名無しさん@編集中
09/07/02 22:44:26 xGzKlEda
QWC***** / 評価:191 はニワカ転売屋w

117:名無しさん@編集中
09/07/02 22:55:46 /vycfft3
今日購入したらHDUC対策版でした・・・

118:名無しさん@編集中
09/07/02 22:57:48 uXUBOUU9
>>116
こういう輩からは怖くて買えねー

119:名無しさん@編集中
09/07/02 23:14:04 q//iti0q
22,800円でも即決か
どこかで売れ残りを安く売ってないかなー

120:名無しさん@編集中
09/07/02 23:16:45 q65LqrNM
中古屋のHDUS買おうかなあ。9500円ぐらいなんだけど・・

121:名無しさん@編集中
09/07/02 23:34:00 9mDYPe5T
DEPOさん実店舗の在庫を通販で流してください

122:名無しさん@編集中
09/07/02 23:35:49 CvnGbUUs
>>120
新品白シリアルがそれぐらいで売っているぞ


123:名無しさん@編集中
09/07/02 23:39:10 uXUBOUU9
dvd_r999が出品したり取り消したり繰り返してるぞw

124:名無しさん@編集中
09/07/03 00:31:42 oGugKMb9
えっちだすふだって抜けるようになったんだもの
今の製品もじきに抜けるようになるお

125:かまぼこ
09/07/03 00:57:30 haRJON1b
FriioからHDPに切り替えて、設定の楽さに気分を良くしている。



126:名無しさん@編集中
09/07/03 01:09:10 n0uwmPiS
HDUSはWindows7に対応してまつか。

127:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/03 01:09:19 U/v6s8LV BE:136178339-2BP(1003)
で、いつになったらかまぼこはメール欄にsageって入れるの?

128:かまぼこ
09/07/03 01:19:09 haRJON1b
[sage]
ごめん、入れたり入れなかったり・・・

129:かまぼこ
09/07/03 01:21:22 haRJON1b
>>127
[sage]
おたくだって人のこと言えるの?

130:名無しさん@編集中
09/07/03 01:27:36 1xYzRwb5
ageなきゃ何だっていいんだよ!
わざとやってるだろ


131:名無しさん@編集中
09/07/03 01:28:29 JNJOkOvY
comboとdvd_rの競演再び

132:名無しさん@編集中
09/07/03 01:30:41 UPmIANs2
低脳Bro's

133:名無しさん@編集中
09/07/03 02:09:50 CIrLW48C
HDU2もがらがらぽんの世代へ突入か・・・

134:名無しさん@編集中
09/07/03 02:37:23 9sKzWVSr
U2も対策品報告が来た

キャンセルできるかな・・・・抜けないなら要らない

135:名無しさん@編集中
09/07/03 04:06:18 uprPjv4Y
何をいまさらピーチクパーチク言ってるの?
抜ける時に買っとく。これ基本。
PT1買えなかったんだろ?
もうオクのしか抜けないと思うよ@PT1


136:名無しさん@編集中
09/07/03 04:21:05 CIrLW48C
ここ最近Friioが逝った難民がこっちに着てる。
需要は増す一方w

137:名無しさん@編集中
09/07/03 05:27:54 +LGab0p2
でも、こっちも手遅れ。

PT1と違うのは、まだ、希望があることぐらいかw

138:名無しさん@編集中
09/07/03 07:54:16 1y9t26jD
何週間か前にHDP2をデポで1万円くらいで買えた俺は
当時は高いと言われたが結果的にラッキーだったんだなw

139:名無しさん@編集中
09/07/03 09:05:35 lCr/dXrX
>>112
一応既知の情報

HDUC 未対策版
A-MTVHD-06-G

HDUC 対策版
P-LEG.C-01-G

初心者スレから転載

HDU2 対策版
P-OPRIX-04-G

140:名無しさん@編集中
09/07/03 09:52:11 dwnQ2aOs

対策版HDU2の基板写真

URLリンク(2sen.dip.jp)

141:名無しさん@編集中
09/07/03 12:02:09 88/T6i9J
この対策版HDU2ってシリアル「L」「J」では関係ないよね
7月からの入手組、またはシリアル「E」はアウトと言う事か

142:名無しさん@編集中
09/07/03 13:04:20 nJn7c7zU
URLリンク(www.amazon.co.jp)
HDUC用にフェライト内蔵のUSBケーブル買ったけど効果あるのかな?

143:名無しさん@編集中
09/07/03 13:07:58 9vRJ46dB
フェライトの有無より長さの方が影響しそう。
そもそもUSB周りよりも同軸側の方が

144:名無しさん@編集中
09/07/03 13:10:32 9sKzWVSr
そもそもよほど程度の悪いケーブルでもない限り問題は起きないと思うけどな

>>143
言えてる

145:名無しさん@編集中
09/07/03 13:14:33 nJn7c7zU
そっか、まあ少し離れた場所におくために買ったものだからあまり気にしないでおく
同軸なんて仮住まいで穴とか空けられないから隙間配線ケーブル使ったりしてるしひどいもんだよ・・

146:名無しさん@編集中
09/07/03 13:17:59 nJn7c7zU
ごめん忘れてたありがとう

147:名無しさん@編集中
09/07/03 13:45:47 hLVqFl3n
>>145
エアコンのパイプ用の穴、結構使えるよ。
隙間の発砲スチロール毟り取ると
同軸の2,3本余裕で通せる。
ウチは毟り過ぎて蜘蛛が侵入してくるけど。

148:名無しさん@編集中
09/07/03 13:53:56 9sKzWVSr
>>147
埋める為の物が売ってるから探して買いなさい
100均辺りでも代用の利く物はあるから

149:名無しさん@編集中
09/07/03 14:55:59 ABF2fw9i
HDU2の対策verが出回り始めたと聞いて焦ってポチっちゃったよ(;^_^ A
在庫ありの店なら大丈夫だよね?

150:名無しさん@編集中
09/07/03 14:57:46 WCDgJEn9
対策品の在庫があるだけだろw

151:名無しさん@編集中
09/07/03 15:04:12 ABF2fw9i
んなこたぁないと信じたい(;^_^

152:名無しさん@編集中
09/07/03 15:51:26 HGMHJJV7
値上がり確実の未対策版の在庫は隠匿するのが当然だな

153:名無しさん@編集中
09/07/03 16:13:28 9vRJ46dB
また在庫あるある詐欺の被害者が

154:名無しさん@編集中
09/07/03 16:20:47 UzdmMyEu
今通販で買うとすごい賭けだな。
俺ははずれを引いたよ。
P-OPRIX-04-Gだった

155:名無しさん@編集中
09/07/03 16:23:24 R/JBpqfp
HDU2未対策はネットでは一度完全に在庫が切れた
買えるのは対策版と考えてほぼ間違いない、7月入ってすぐ入荷したみたいだ

156:名無しさん@編集中
09/07/03 16:30:57 4ABnbM4H
まあ対策版てよりドライバ未対応版、てだけだけどな
メーカーが対策しようとしたとは限らんから

157:名無しさん@編集中
09/07/03 16:35:11 uFxT4Kmm
UCの発売当時買い(B)の俺。
アプリで後悔しまくってたが、抜いた瞬間、逆転ホームランだぜ

158:名無しさん@編集中
09/07/03 16:35:11 xc+uHNSP
また転売厨のガセ誘導かよW

159:名無しさん@編集中
09/07/03 16:40:11 R/JBpqfp
>>156
??
なに言ってるんだい?対策したんだよ

160:名無しさん@編集中
09/07/03 16:40:34 UzdmMyEu
俺はとりあえず神の登場を待つだけだな、もはや。

161:名無しさん@編集中
09/07/03 16:48:55 UzdmMyEu
>>140
俺もあけて撮影を試みたが、ASIE5607の文字がものすごく薄くかいてあって撮れなかった

162:名無しさん@編集中
09/07/03 17:37:29 bVppNKte
おい、おかしいぞ、観れるんだ。
それも、公式のドライバで、公式のソフトで。
ディスプレイのDVIのケーブルを引っこ抜いて、また挿してみただけなんだ。
ディスプレイはHDCPに対応してないし、おかしいぞ。

チャンネルのオートスキャンを途中で止めて、観てみただけなんだ。
そしたら偶然表示された。
これって・・・

163:162
09/07/03 18:06:05 bVppNKte
あー、これ、バグには違いないけど、画質はSDになってる…
でも、何か色々穴がありそうだな、結構根本的なところで…

164:名無しさん@編集中
09/07/03 18:06:59 y/cpH+v+
HDCP非対応だとSDになるのは仕様だったはずなんですけど

165:名無しさん@編集中
09/07/03 18:15:49 SfCbg6/2
チップマーキングの撮影は
LED等の光直進性の良いライトで横から照らして撮影するといい


166:名無しさん@編集中
09/07/03 18:22:13 bVppNKte
>>164
そうか…
最初は、画面が全く表示されなかったから、されないものだとばっかり。

167:名無しさん@編集中
09/07/03 18:48:15 j7J3gfYJ
ハズレHDU2の面白ネタないの~?

168:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/03 18:53:35 U/v6s8LV BE:176526757-2BP(1003)
>>162
モニタの端子がDVI-Iだったりしない?

169:名無しさん@編集中
09/07/03 18:54:20 90P6PNXy
もっと情弱が湧きまくるかと思ったんだけどねえ
真の情弱は売日新聞のお陰で凡に流れたのかな?

170:名無しさん@編集中
09/07/03 18:55:50 CIrLW48C
情弱の使い方が変。
情弱って言いたいだけなんだろうなぁ

171:名無しさん@編集中
09/07/03 19:07:47 UzdmMyEu
>>93
俺が買ったのがイートレンドだ、一緒に逝くか

172:名無しさん@編集中
09/07/03 19:14:19 HXna77jC
>>171
奇遇だな、俺もイートレンドなんだ
明日届くかもしれない

173:名無しさん@編集中
09/07/03 19:16:54 1y9t26jD
君と百まで

174:名無しさん@編集中
09/07/03 19:44:27 0zvydJ89
HDU2…対策版の存在が判ったその日の朝にはヤフオクの即決の値段が\5000上がった!

ある意味対策。

175:名無しさん@編集中
09/07/03 19:48:31 j7J3gfYJ
対策品を1円スタート、17000円即決で出してみるかw

176:名無しさん@編集中
09/07/03 20:05:48 1xYzRwb5
お前ら特攻

対策版を掴まされた

ヤフオクに「未開封新品」で出品

お前ら特攻

以下無限ループ

177:名無しさん@編集中
09/07/03 20:13:16 j7J3gfYJ
残念ながら外観で見分けが付くなw

178:名無しさん@編集中
09/07/03 20:18:50 1y9t26jD
エヴァでもTS抜きするかなw

179:名無しさん@編集中
09/07/03 20:23:31 GaUwzfjK
これは、U2を100台確保済みの僕の時代がきたということかな?

180:名無しさん@編集中
09/07/03 20:28:30 90P6PNXy
お前ら誘惑するなw
予備のU2を出品して情弱を食い物にしたいという欲求が…

181:名無しさん@編集中
09/07/03 20:34:07 GaUwzfjK
>>180
売るなら今だぞ、解析されたら誰も買わない

182:名無しさん@編集中
09/07/03 20:39:26 9NeTqpMP
解析されたら今後のことを考えて買い増せばOKw

183:名無しさん@編集中
09/07/03 20:46:26 90P6PNXy
無印P2の安いのとかはもう無いだろうしなあ
何かの時の為の予備機はやっぱり持っておかないとな
でもこれ見てみ

URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

エヴァがスタートして落ち着いたとはいえこれだぜ

184:名無しさん@編集中
09/07/03 21:01:52 ATkNJeHg
エヴァエヴァっていうけど
これを録画するためだけにっていうならDVDをゴニョゴニョした方がはやくねーか・・・?

どうでもいいことだけど・・・

185:名無しさん@編集中
09/07/03 21:03:11 natiqbdD
DVDやBDには、今夜の放送みたいに日本語字幕付いてるのか?

186:名無しさん@編集中
09/07/03 21:07:35 ATkNJeHg
健常者でアニメ字幕表示して見る人いるんだね・・・
そっちの方が驚きだったわ

187:名無しさん@編集中
09/07/03 21:08:16 nJn7c7zU
ヱヴァってなんだよおおエヴァにしろよおおお
あとEPGジャンル設定をアニメ\特撮にしてくれよおお

まあまだ10分だしいいか・・

188:名無しさん@編集中
09/07/03 21:10:15 JlE55yHZ
dellで注文したけどキャンセルしたほうがいいかな

189:名無しさん@編集中
09/07/03 21:11:39 90P6PNXy
>>184
アニヲタとエヴァ基地外なめすぎだな

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:テレビ版「序」は特別バージョン
URLリンク(mainichi.jp)

それで、
URLリンク(aucfan.com)
こうなるわけだw

190:名無しさん@編集中
09/07/03 21:18:01 ATkNJeHg
大昔にTVで一通り見て映画も見たから個人的にはどうでもいいや・・・
特別版の何が特別なのかもわからんし
どうせよくある後半アクションが何分増加とかだろうし・・・

録画するために値段がうなぎのぼりとか売ってる方はウハウハだなw


191:名無しさん@編集中
09/07/03 21:21:00 90P6PNXy
昔からアニヲタと情弱は金になるって…言わんかw

192:名無しさん@編集中
09/07/03 21:21:32 natiqbdD
>>186
独自の用語使ってる作品は字幕見てると理解度増すぜ
あと誰がしゃべってるかわからない台詞とか言ってる人物の名前出るしな

193:93
09/07/03 21:27:06 j7J3gfYJ
>>171-172
イートレンド欠品連絡キター\(*^∇^*)/
キャンセルするよー♪

お急ぎのところ大変申し訳ございません。
今回ご注文いただきました下記商品ですが注文が殺到してしまい
品切れとなってしまいました。

注文番号 *******
SK-MTVHDU2

急ぎメーカー様へ商品は手配させて頂いており
現在、納期は確認させて頂いております。

商品は入荷次第の発送とさせて頂きますが、
メーカー出荷前であれば、キャンセルのお手続きを行わせて頂きますので
その場合はお電話にてご依頼頂くか、
こちらのメールへ直接返信にてご指示ください。

194:名無しさん@編集中
09/07/03 21:28:06 90P6PNXy
>注文が殺到してしまい
>注文が殺到してしまい
>注文が殺到してしまい
>注文が殺到してしまい
>注文が殺到してしまい



南無・・・

195:名無しさん@編集中
09/07/03 21:37:17 h8KWOsvM
HDP2 15,999 円(税込)
URLリンク(www.justmyshop.com)

196:名無しさん@編集中
09/07/03 21:57:46 8jTbwPre
>>188
HDU2をDELLに、6/30注文→今日着だったけど、旧箱&シリアルLでした。
緩衝剤が古新聞なのにはちょっと驚いた。



197:名無しさん@編集中
09/07/03 22:23:42 JhaPq/Jj
>>195
これ抜けちゃう?

198:名無しさん@編集中
09/07/03 22:26:23 N1igU1TZ
>>195
人柱になってみるわ

199:名無しさん@編集中
09/07/03 22:30:30 EElZHsnE
>>195
何食わぬ顔でgoldの方が届きそうで怖いなw

200:名無しさん@編集中
09/07/03 22:34:10 h8KWOsvM
>>197
抜けちゃう

201:名無しさん@編集中
09/07/03 22:37:00 LtVv/bTN
Goldがきたら返品可能だろうな。
けど最近ある、メルアド乞食な気もしないでもない。
注文受けて、問屋に確認しましたが売り切れでした→個人情報ゲット。

202:名無しさん@編集中
09/07/03 22:42:14 JhaPq/Jj
>>200
thx
ポチっちゃった

203:名無しさん@編集中
09/07/03 23:02:00 TxffIOew
>>195
同じく人柱完了

204:名無しさん@編集中
09/07/03 23:18:39 MmKB/UH+
>>195
3~7日の出荷待ちが怖いなぁ...

205:名無しさん@編集中
09/07/03 23:22:25 d9M4VCKE
>>204
結構動き早いからね
3日もあれば状況が変わってもおかしくないくらいだし

206:名無しさん@編集中
09/07/03 23:23:57 MmKB/UH+
>>205
で、神の出現を待つドM的展開...

207:名無しさん@編集中
09/07/03 23:29:32 l2U13RP7
勢いで注文してしまったが、HDU2の対策品が出回っているのだからHDP2も別に安心じゃ無い気がしてきた。

208:名無しさん@編集中
09/07/03 23:34:38 TxffIOew
もし対策品だったら「写真と違うんですけど…」ってクレームつけてみよう

209:名無しさん@編集中
09/07/03 23:37:21 HJiwN4no
>>207
HDP2はもう生産終了だろうし
Gがきたら返品したらいい

まあまだ売り切れになってないんだから
多分ほとんどがキャンセルになるんじゃないかな

210:名無しさん@編集中
09/07/03 23:51:44 GMZF90bQ
909 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 19:44:23 ID:2XWXdJUQ
HDU2対策品で玉砕した人頼む
箱のダビング10表記が印刷って話だけど
画像うpしてくれないだろうか


914 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 20:02:00 ID:UzdmMyEu
ほれ。見た目から違うんだ。
店頭で買うやつはすぐわかる。通販の場合は乙だ
URLリンク(2sen.dip.jp)


917 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 20:19:02 ID:90P6PNXy
旧パッケージうpしてみた
URLリンク(2sen.dip.jp)

印刷だけじゃなくて窓の形も変わってるな

211:名無しさん@編集中
09/07/03 23:52:23 D5SILk7O
>>177
外観ってどこが違うの?

212:名無しさん@編集中
09/07/03 23:55:20 D5SILk7O
事故解決した

213:名無しさん@編集中
09/07/04 00:00:22 cbzVWmep
けっこう違うね

214:名無しさん@編集中
09/07/04 00:05:35 oX7NPRQx
これだけ違うと素知らぬフリしてオークションで売り抜くのも厳しそうだな
通販あさってた転売厨乙

215:名無しさん@編集中
09/07/04 00:19:27 NEPlrQFn
ダビ10対応は危険っていうことだな

216:名無しさん@編集中
09/07/04 00:25:01 PM3GoMFC
3波マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

217:名無しさん@編集中
09/07/04 00:41:34 BHfZ0ZY9
仮に3波モデルが出たとして、解析できるようなハードが出る可能性ある?

218:名無しさん@編集中
09/07/04 00:59:39 Mg9nTZgr
この状況を見かねてアースソフトの関係者がPT2の投入時期を模索中との噂が

219:名無しさん@編集中
09/07/04 00:59:50 U0Ijlx4r
URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)

DUP無印

220:名無しさん@編集中
09/07/04 01:00:21 6I6nQZSo
>>217
利権屋がBS・CSのほうは本気で阻止しようとしてる感じがあるから
難しいと思う

221:名無しさん@編集中
09/07/04 01:01:05 U0Ijlx4r
219
DUP → HDP
すません

222:名無しさん@編集中
09/07/04 01:11:27 JcLzA/Vk
でじこ・うさだ・ぷちk(ry

223:名無しさん@編集中
09/07/04 01:49:42 poMk+NwN
>>219
そこまでせんでもw

224:名無しさん@編集中
09/07/04 02:05:41 ME6DjnYG
>>196
うっそーん
注文翌日に担当に電話で聞いたら「新たに入荷したものです」って言ってたから
キャンセルしちゃったぞ

225:名無しさん@編集中
09/07/04 02:16:19 aDaqlcGz
>>196がシリアルLだったからといって、>>224もシリアルLとは限らない。
DELLはキャンセル品が回ってきて旧ロットということはたまにある。

226:名無しさん@編集中
09/07/04 03:29:09 b4+gCNpq
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりおみくじしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

227:名無しさん@編集中
09/07/04 11:22:12 YD0KoTTP
DEPO通販、対策版がきた

通販はもう駄目って思った方が良いな

228:名無しさん@編集中
09/07/04 11:27:37 WYI+ofG2
友人からの情報~
ゾネで「人気!もちろんアレも出来ちゃう」ポップが貼ってあった
HDU2が売ってたらしい
もちろんアレだよな
19800円だって
欲しい奴は急げ~

229:620
09/07/04 11:43:31 JOtvGyYI
>228
俺はZONEで買ってダメだったw


230:名無しさん@編集中
09/07/04 12:19:37 dOf4lvXJ
うちもDEPOから対策版きた

231:名無しさん@編集中
09/07/04 12:33:25 tAVXW+EG
工房通販には在庫有るがここも1度切れてるしダメだろうな。

232:名無しさん@編集中
09/07/04 12:50:37 dOf4lvXJ
通販の新品はどこもだめだろうな

233:名無しさん@編集中
09/07/04 13:50:20 YD0KoTTP
何か馬鹿らしくなってきた
捨てちまおう

234:名無しさん@編集中
09/07/04 14:05:18 k/iSFOR6
近所のデポに行ったらHDU2あったけど対策品でした
もう地方でも対策品が出回ってるとはww

235:名無しさん@編集中
09/07/04 14:18:37 fxU9GTsH
首都圏ではほぼ全滅だな

236:名無しさん@編集中
09/07/04 14:22:44 QelXoiW0
今購入カードを手にしたお前、呪っておいてやるぜ

237:名無しさん@編集中
09/07/04 14:40:13 3cL/C60n
PT1みたいに値あがっていくのかな・・・
早く入手しないとな・。・

238:名無しさん@編集中
09/07/04 14:50:28 phKRLJeO
5607版は下がりまくりそうだが、いっそのことHDP2G/HDU2が8000円台ぐらいまで値落ちしないかな~
流石に無理かw

239:名無しさん@編集中
09/07/04 15:30:23 fxU9GTsH
さあ手に入れてない人はさっさとカートに入れて精算しろw

240:名無しさん@編集中
09/07/04 16:09:24 GDOdFFWg
このスレに居てやばいとわかってんのに買うやついるんだな
マゾなのかアホなのかw

241:名無しさん@編集中
09/07/04 16:17:32 NUio7OVE
>>195のとこで三日前にポチったやつが今届いたけど普通に無印の5606Bだったyo

242:名無しさん@編集中
09/07/04 16:20:42 IHI5JwOG
今まで散々普通に売っていたのに対策版が出回り始めた途端に、それから慌てて買いに走るとかw
本当に必要で欲しいと思っていたならとっくに買っていただろうし
こういう奴等を間が抜けてるとか情弱というんだろうな

243:名無しさん@編集中
09/07/04 16:27:30 3cL/C60n
>>242
情弱者に失礼だろw
たぶんこいつらPT1も買えなかった口だな


244:名無しさん@編集中
09/07/04 16:38:38 yx1Hr/zR
俺は金欠でUT-100B買えずに、後日ケチってHDUC買ったら対策版で、HDU2買おうとしたけど売り切れちゃってて今に至る感じかな!
死ね俺!

245:名無しさん@編集中
09/07/04 16:39:54 k/iSFOR6
PT1買えなかったなー
最近PC組み直すまでは超貧弱PCだったから、動画を扱おうなんてまったく思わなかったしね
まぁ地デジ2チューナーあればいいからHDU2で十分だよ

246:名無しさん@編集中
09/07/04 16:48:56 Mg9nTZgr
UT-100B変えない金欠って相当だな・・・

247:名無しさん@編集中
09/07/04 17:17:50 WYI+ofG2
>>229
アレについての質問は受けないとも書いてあったとか、アレに騙されたのか?

T-ZONEがアレでとぼけて売ったのか、店員が情報弱者なのか?

248:名無しさん@編集中
09/07/04 17:25:18 r1pFgVg5
汚いなZONEさすが汚い

249:名無しさん@編集中
09/07/04 17:26:24 7ktcYTye
ネットショップが軒並み毎日特需に便乗しようと
新ロット大量発注して仕入れているみたいだけど
どうやって裁くのだろうな

250:名無しさん@編集中
09/07/04 17:28:00 3cL/C60n
t-zoneはPT1で世話になったし最近では760Aの神DVDも買えたしいいショップだよ
情弱には厳しいかもね


251:名無しさん@編集中
09/07/04 17:28:17 8282cDCI
アレ=裏番組も収録じゃないのかww
まさにアレアレ詐欺ww

252:名無しさん@編集中
09/07/04 17:31:34 Z/C+Q7Hr
うわぁ・・・ぞねひでぇな

253:名無しさん@編集中
09/07/04 17:31:40 p1E9cGiv
>>246
やかましいわ、独身貴族や公務員のような勝ち組には分からないんだろうが…

254:名無しさん@編集中
09/07/04 18:04:01 2LTdBLNz
対策版捨て値で売られるようになったら、神に期待して買っておこうかな

255:名無しさん@編集中
09/07/04 18:05:52 MSL0YFWU
きっとT-ZONEの店員が解析して使えるようにしてくれるに違いない

256:名無しさん@編集中
09/07/04 18:10:10 8kOYxUzE
T-zoneは対策版を何食わぬ顔で特価で出しやがった。
きたねえ店だわ。

257:名無しさん@編集中
09/07/04 18:21:31 Mg9nTZgr
仕入れたのが対策版だと知れ渡ると全然売れなくなるのになぜ大量に仕入れたのかな
掃ける自身があるのだろうか

258:名無しさん@編集中
09/07/04 18:29:06 3cL/C60n
t-zoneも被害者だろw
t-zoneを悪く言うやつは絶対に許さない

259:名無しさん@編集中
09/07/04 18:30:19 7ktcYTye
手練れた店は、売り切れ表示のままにして
新規注文は受け付けてなかったもんな
取り寄せ受注していた店はカス

260:名無しさん@編集中
09/07/04 18:31:24 3uFlkf7J
こんな売り方しておいて被害者面っすかw

261:名無しさん@編集中
09/07/04 18:54:04 TrtUmiZN
店の責任じゃないだろ、メーカー品をそのまま売るだけなんだから。

262:名無しさん@編集中
09/07/04 19:09:28 fxU9GTsH
Zoneは結構良い店だけどなw
叩いてるのは使いこなせない情弱だろw

263:名無しさん@編集中
09/07/04 19:11:11 mwBxaD21
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

暴利www

264:名無しさん@編集中
09/07/04 19:15:20 yqL5GxJW
パソコンハウス東映では、最近になって、急にMonsterTV HDUSが売れ始めたらしい。
URLリンク(twitpic.com)

駆け込み需要か

265:名無しさん@編集中
09/07/04 19:18:31 pMnvG/Pk
>>264
安く買えて羨ましいわwwwww

266:名無しさん@編集中
09/07/04 19:20:31 5owBEKh9
アースが地デジx2で9800円のボード出せば良いのにな。
今ならカスが無くても馬鹿売れ間違いなしなのに。

267:名無しさん@編集中
09/07/04 19:24:44 BmL6X760
アースが最近鳴りを潜めてるのが気になる
圧力がかかったって本当なのかね

268:名無しさん@編集中
09/07/04 19:25:41 pMnvG/Pk
>>266
グレー商売は難しいよ…?
牛とかがそれなりに売れてるならコッソリ出来るだろうけど。

店舗販売じゃなくても通販でならいいかもだけど
これっきりになるようじゃ不味い訳だし…

269:名無しさん@編集中
09/07/04 19:27:54 pMnvG/Pk
>>267
明日がやりたくても、販社から断られたとかかも…

270:名無しさん@編集中
09/07/04 19:32:56 WYI+ofG2
アースはcombo27hitと言う奴が仮の通販をしてるとか聞いたけど?

271:名無しさん@編集中
09/07/04 19:38:38 pMnvG/Pk
>>270
おこぼれ程度の数量ならいざ知らず
数千のオーダーで買い上げてもらわないと
部品代の支払いがヤバいんだってば…

272:名無しさん@編集中
09/07/04 19:51:28 MPf83Wcz
ぞね
さっきスッカラカンだった陳列棚にU2山積みだった
今日がラストチャンスじゃないか?

273:名無しさん@編集中
09/07/04 19:52:53 DEfY1E2O
5月半ばUT-100Bが通販でどこでも売り切れだったから仕方なく近くのショップでHDUC買った
HDUC対策版が流通始めたのがその直後でUT-100Bもすぐに生産中止になった

274:名無しさん@編集中
09/07/04 20:06:21 WYI+ofG2
>>272
>>229が真実ならばラストチャンスは終わってるみたいだぞ?


275:名無しさん@編集中
09/07/04 20:12:11 s3fUVyzG
>>272
もう終わってるよ。
どうせパッケージ確認してないんだろ?

276:名無しさん@編集中
09/07/04 20:14:47 R+JSISUb
店員が売ろうとしてるんだよ・・・

277:名無しさん@編集中
09/07/04 20:21:24 fxU9GTsH
いっぱい仕入れちゃったから出さないと経営がやばいんですよ
それくらいお察しください

278:名無しさん@編集中
09/07/04 20:26:56 aduMTNNR
ひどい店だな

279:名無しさん@編集中
09/07/04 20:28:31 R+JSISUb
未対策品だと思って大量に仕入れたら対策品w

280:名無しさん@編集中
09/07/04 20:33:21 SLM0rtUP
先日不良品のHDP買ってきたんだけど
修理出したら対策品になって帰ってくる可能性って
どれぐらいだと思う?

281:名無しさん@編集中
09/07/04 20:34:58 ME6DjnYG
イレブンナイン

282:名無しさん@編集中
09/07/04 20:37:03 Ltkd2PAp
>>279
仕入れる時にそんなの知らないんじゃね?
品名が同じなら…

283:名無しさん@編集中
09/07/04 20:41:12 SLM0rtUP
>>281
神のみぞ知るか・・・・(未対策のまま帰ってくる確率は)

284:名無しさん@編集中
09/07/04 20:43:41 Ltkd2PAp
>>280
新型交換か、基盤ASSYで交換かと…

285:名無しさん@編集中
09/07/04 21:08:45 aDaqlcGz
9が11個で、99.999999999%ってこと?

286:名無しさん@編集中
09/07/04 21:10:51 +y49UFZv
ちゃんと工場で修理しているとしたら修理上がりのストックと交換かもしれない
そんなに高くない商品だから新品交換だとは思うけど

287:名無しさん@編集中
09/07/04 22:27:49 151gPGTU
SK-MTVHDU2のゴールド版っていつ出るのかな

288:名無しさん@編集中
09/07/04 22:44:06 /2D6ujrf
>>287
新版でダビ10対応なら、ゴールドはもう無いでしょ

289:名無しさん@編集中
09/07/04 22:45:24 151gPGTU
>>288
新板ってなに?

290:名無しさん@編集中
09/07/04 22:51:37 /2D6ujrf
>>289
>>210の上のパッケ=新HDU2=ダビング10対応版
>>210の下のパッケ=旧HDU2

291:名無しさん@編集中
09/07/04 23:11:41 mwBxaD21
こういう検索用とかキー入れてる奴はなんなの?
違反申告しといたけど
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

292:名無しさん@編集中
09/07/04 23:17:58 +TKiHq1j
>>291
さして珍しくもないけど

293:名無しさん@編集中
09/07/04 23:20:10 ma0GRrKH
>>290
おお、ウチのHDU2は未対策品か
TS抜き目的で買ったはいいが絶賛放置中だったんで
これで安心して引き続き放置できるぜ

294:名無しさん@編集中
09/07/04 23:36:53 Z5f9wNFc
もはやダブング10とか関係ねーな

295:名無しさん@編集中
09/07/04 23:44:58 0D2LLheV
ダビ10のおかげで迷惑被るやつしかいないな

296:名無しさん@編集中
09/07/04 23:47:03 Z5f9wNFc
ダビング10にせずにダビング∞にしろっつーの

297:名無しさん@編集中
09/07/04 23:59:13 151gPGTU
>>290
ダビング10対応してるほうが良いんじゃないの?
何かまずいことがあるの

298:名無しさん@編集中
09/07/05 00:00:54 7M4wPUM6
ワンズはHDUSFを12800円で売ってるな
HDUSFなんてどこから持ってきたんだ
しかしきたねえな

299:名無しさん@編集中
09/07/05 00:08:17 SSOHfDDM
>>297
HDU2はもともとダビ10対応


300:名無しさん@編集中
09/07/05 00:13:02 cbIL0PfV
>>299
>>210のパケみるとダビング10対応してるのとしてないのがあるみたいだが
ソフトで対応できるってことか?

301:名無しさん@編集中
09/07/05 00:25:17 NiaFM0Ah
>>300
んだ

302:名無しさん@編集中
09/07/05 00:37:03 cbIL0PfV
やべそういうことなら待つ必要なかったのか
馬鹿みたい俺

303:かまぼこ
09/07/05 01:01:45 A5Ei+oO9
馬鹿


304:名無しさん@編集中
09/07/05 01:06:17 DiOvXash
栃木とか群馬なら普通にHDUSF量販店にあるけど・・・・・
つーか、田舎は古いのが売れないと新型の型番違いなんて入荷させないって。

305:名無しさん@編集中
09/07/05 01:07:53 KSAAidjP
今日ぞねで見たのは>>210の下のほうだった気がするけど対策品なの?ぞねじゃなくてソフマップだったかな


306:名無しさん@編集中
09/07/05 02:16:47 SSOHfDDM
>>300
旧版も外箱に書いていないだけでもともと対応している。
ただし、初期出荷分はダウンロード対応だった(旧版も後期でCD添付になった)

で、新外箱になったのは、単に旧外箱の在庫がなくなっただけで、
「新外箱で旧基板」「旧外箱で新基板」とかもあるかもしれないのだよなぁ・・・
まぁがんばれ


307:名無しさん@編集中
09/07/05 03:06:28 s4y7L2Wk
HDUCで旧外箱(A-MTVHD-06-G)だったのに新基盤だった俺が、ちょっと通りますよ。

308:名無しさん@編集中
09/07/05 08:25:32 8S/O0iZF
上の2つはネタだから気にスンナ。ほんとだったら
いつ購入したとか画像うpするはず。

309:名無しさん@編集中
09/07/05 09:39:59 XbEh/JRp
>>296
CMカットとか編集やMP4ファイル変換できれば良いのにな

そのPCでしか見れない巨大ファイルなんて地雷も良い所じゃん

310:名無しさん@編集中
09/07/05 09:41:31 XbEh/JRp
>>304
近隣だし逝ってみるかな

無いと泣けるけどPC周辺機器置いてる電気屋とかも回った方がいいかな?

311:名無しさん@編集中
09/07/05 09:44:48 rLmLdtVJ
関東だと群馬、栃木、茨城あたりが狙い目か
関西だと奈良、和歌山、滋賀、岡山くらい?
四国に渡るって手もあるか

312:名無しさん@編集中
09/07/05 09:47:21 6q5DZMw6
>>311
群馬だが普通には置いてないぞ
SK製品自体置いてない店もあるし、地元民じゃないとわからんだろ。

313:名無しさん@編集中
09/07/05 10:15:27 G3/OOmJr
eトレの通販抜けますた!

314:名無しさん@編集中
09/07/05 10:25:27 7RehGUyq
>>311
四国でも対策品になってますよw
昨日見てきたから間違いありません

315:名無しさん@編集中
09/07/05 10:27:31 SK9vIOC1
TZONEにHDUSFと同じあの裏技が出来る!HDU2入荷ってポップがあった。
棚の上に在庫5台位。


316:名無しさん@編集中
09/07/05 10:31:40 gFK1uqPR
もう
SK 当たり\(^o^)/はずれ(´・ω・`) おみくじ
スレでも作るw

317:名無しさん@編集中
09/07/05 10:34:32 KSAAidjP
>>315
それだけ書いて抜けなかったら詐欺だろw



318:名無しさん@編集中
09/07/05 10:43:57 XbEh/JRp
対策版だったら笑う

というか可能性が高い
メーカーサポート外の方法だから購入者が抜けないと知って文句つけても知らん顔じゃね?w

319:名無しさん@編集中
09/07/05 10:46:00 ZMlEEdS3
>>315
外箱はどっちのなんだ?

320:名無しさん@編集中
09/07/05 10:52:12 SK9vIOC1
>>319
質問は受け付けません。
と書いてあった。

321:名無しさん@編集中
09/07/05 10:53:41 yPzm7nrU
>>320
>>210
外箱はどっちだったんだ?
棚にあったならわかるよな。

322:名無しさん@編集中
09/07/05 11:06:27 XbEh/JRp
取り合えずHDU2対策版持ちの俺は解析待ちだな

してくれる人が要れば・・・だがorz
近隣の電気屋や工房、ドスパラ回って見るほうが早いかも知れないが如何せん金が無い(涙目

323:名無しさん@編集中
09/07/05 11:11:40 u+e4XZG/
>>322
何の為にクレジットカードのリボ払いがあるのかね?


324:名無しさん@編集中
09/07/05 11:13:51 XbEh/JRp
>>323
クレカの存在は忘れてた

けどリボ払いなんて方式は選ばないよ?
あれって損するだけじゃん

325:名無しさん@編集中
09/07/05 11:15:11 o+yT79Bf
いくら使おうと翌月一括払いです(´・ェ・`)

326:名無しさん@編集中
09/07/05 11:18:47 lXHQJwdI
デポ通販シリアルFの対策版だった
2個かっちまった\(^o^)/

327:名無しさん@編集中
09/07/05 11:22:51 u+e4XZG/
>>324
別に俺は金融界の人間じゃないが、考え方の問題だよ
若干のプレミア価格でも手に入れたいときはあるでしょ?
金は無いけど品物は欲しいというなら、分割払いの手数料程度を気にしなければいいと思うが…

俺はPT1の時にクレカ使って良かったよ?
一応一回払いにしたけどね。

328:名無しさん@編集中
09/07/05 11:24:00 u+e4XZG/
>>326
未開封なら返品出来たろうに…
南無阿弥陀仏

329:名無しさん@編集中
09/07/05 11:26:05 SK9vIOC1
>>321
偉そうだな
自分で確かめてこいよ

>>326
知らないフリしてオークションに出さないでね。

330:名無しさん@編集中
09/07/05 11:28:37 A6rhgd3z
2万あればネットブックかPSPが買えるw

331:名無しさん@編集中
09/07/05 11:31:25 i25Txej+
外箱の入れ替え作業完了!
旧箱で新基板になるけど気にしないでね
でも未開封品だから、シリアルは教えられないの
転買屋より


332:名無しさん@編集中
09/07/05 11:31:37 gFK1uqPR
>>327
リボ払い薦めておいて自分は一回払いって・・・

333:名無しさん@編集中
09/07/05 11:32:49 kBKaRgmb
ついにSKも対策されたんか・・・
うちにHDPが余ってるけど1チューナーじゃ需要なさそうだね。
だれかいるかい?

334:名無しさん@編集中
09/07/05 11:32:55 4O58OODX
地元で対策前のHDU2が19800で売っていたが買うべきか悩んでるよ

335:名無しさん@編集中
09/07/05 11:36:27 z6mIbgRT
7千円のクイックサン買占めときゃよかったなあ

336:名無しさん@編集中
09/07/05 11:40:50 u+e4XZG/
>>332
普通金が無いなら一回払いは出来ないだろ?
何かおかしいか?

337:名無しさん@編集中
09/07/05 11:41:22 SK9vIOC1
ダブルチューナーの方が需要ありそうだけどな
裏番、重なる時よくあるし
視聴用、録画用でHDU2 2台あるから十分だけど

338:名無しさん@編集中
09/07/05 11:49:35 gFK1uqPR
>>334
以前ヨドバシでそのくらいの値段で売ってたね。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 93IYH
スレリンク(jisaku板)
で相談してみたらw

>>336
今決済して給料日以前に支払日が来るのか?
それだったら私の勘違いだすまん。

339:名無しさん@編集中
09/07/05 12:04:30 oY+VIe7S
TZONEの抜けねえじゃねーかよ
何だあれ店員情弱過ぎるだろ

340:名無しさん@編集中
09/07/05 12:06:06 ThUPVzIc
Tゾーン行って見るかな。
ダメなら地元ドンキでHDUSFだ……


341:名無しさん@編集中
09/07/05 12:06:40 TO9wpmwE
普通は騙される方が情弱なんだが

342:名無しさん@編集中
09/07/05 12:06:55 ThUPVzIc
って書いた途端におい!www


343:名無しさん@編集中
09/07/05 12:08:03 6q5DZMw6
>>339
箱で解るんだから問題ないだろ。

344:名無しさん@編集中
09/07/05 12:09:50 oY+VIe7S
いや買ってねーよw
裏技なんたら書いてる店員が情弱って言いたいの
対策品箱だから買わずに出てきた

345:名無しさん@編集中
09/07/05 12:10:27 KSAAidjP
>>339
新箱?

346:名無しさん@編集中
09/07/05 12:11:01 Xmfnq0nw
裏技サギか

347:名無しさん@編集中
09/07/05 12:14:29 6q5DZMw6
>>344
別にお前が買ったとは思ってないが
買った方が悪いだろって話だろ。

348:名無しさん@編集中
09/07/05 12:15:54 XzhydFCf
すみませんが質問させて下さい
HDPの無印とは箱にゴールドの文字がないものでオッケーですか?

349:名無しさん@編集中
09/07/05 12:17:20 oY+VIe7S
新箱、ダビ10のとこ膨らんでるやつ
アキバ回ったけどどこも古いのなかったぞ
中古売ってるところにも早速中古の対策版あるくらいだw

350:名無しさん@編集中
09/07/05 12:18:07 G3/OOmJr
じゃんぱらにHDU2中古11800円あり BCASカードなし

急げ!

351:名無しさん@編集中
09/07/05 12:21:38 G3/OOmJr
じゃんぱら秋葉2号店な

352:名無しさん@編集中
09/07/05 12:24:05 XzhydFCf
今、出先なんで携帯からレスしているんですが
URLリンク(m.pic.to)
これが無印でよろしいのですか?

353:名無しさん@編集中
09/07/05 12:24:22 oY+VIe7S
だからそれ(ry

今からだと郊外のPCパーツ屋しかないかもなー
通販は危ないし

354:名無しさん@編集中
09/07/05 12:24:45 ThUPVzIc
秋葉情報ありがてぇ。
今から向かうぜ。

355:名無しさん@編集中
09/07/05 12:27:41 oY+VIe7S
>>353
カゴに入れてるのかw
無印だと思うよ

>>354
だからだな
それ俺が見たやつだと思われ
昨日買い取ったばかりとか言ってたし

356:名無しさん@編集中
09/07/05 12:31:55 XzhydFCf
>>355
ありがとうございました。
迷ってる間に売り切れたら困るから
カゴにいれて一時間くらいウロウロしながら調べてましたw買ってきます
m(u_u)m

357:名無しさん@編集中
09/07/05 12:32:10 lMRxkhPX
>>352
カゴwww
それはおk品だよ
中身違ったらしらねw

358:名無しさん@編集中
09/07/05 12:33:45 G3/OOmJr
>>354
中古だから中身チェックさせてくれるでしょ
結果教えてね

359:名無しさん@編集中
09/07/05 12:34:24 oY+VIe7S
>>356
一時間てw
私服警備員が後ろに張り付いているんじゃないかw

朝からアキバ見て回って疲れたから寝るぜ

360:名無しさん@編集中
09/07/05 12:36:50 oY+VIe7S
>>358
2号店のなら対策品箱、シリアル確認してBカス抜いただけで
使用形跡一切無いやつだよ

361:名無しさん@編集中
09/07/05 12:38:07 oY+VIe7S
付け加えるとシリアルはE

362:名無しさん@編集中
09/07/05 12:52:17 ThUPVzIc
朝から歩いて見つからずか
お疲れ様

俺も確認したら帰ろう、

363:名無しさん@編集中
09/07/05 12:55:18 G3/OOmJr
キッチンジロー前のあきばおーにクイックサンのが8000円ぐらいであるって

364:名無しさん@編集中
09/07/05 12:57:34 ThUPVzIc
ゾネの対策品を確認。
買ってるやついてワロタ


365:名無しさん@編集中
09/07/05 13:01:37 rcqhdLDr
>>364
言ってやれよw

366:名無しさん@編集中
09/07/05 13:04:32 SW1tLvsM
ID:G3/OOmJr は対策品を買わせようとしたり
クイックサンのガセネタ流したり何がしたいんだ?
ばおーに売ってるのはゴム足だけだぞ。


273 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:39:23 ID:Jh4Stx9Z
昨日ばおーでうってたぞ大量に
何号店か忘れたけど、2Fがデジモノとかになってるところ3Fがナビだかなんかうってるとこ

307 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 12:58:48 ID:h8KfwalB
午前中、当該ばお~に突撃。

見当たらないので店員さんに聞いて曰く、
「当分前に売り切れた。しばらく入荷していない」、とのことでガセ決定。
ま、あそこだけ在庫山盛りなんてワケないし。自分が甘かったの一言。

とてもくやしかったがチャリで行ったので良い運動になりましたトホホ。

308 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 13:08:17 ID:h8KfwalB
と書き込んでから気が付いた、>>273はゴム足の在庫を言ってたのか・・・。
なにやってんだ俺、吊ってくるよ・・・。

心配なのは>>305もヌカ喜び組の疑いあり、という件だが。本体は無いからね~

367:名無しさん@編集中
09/07/05 13:05:44 ThUPVzIc
人が良いからいったんだが無視された。
こっちが恥ずかしいったらありゃしない

368:名無しさん@編集中
09/07/05 13:07:18 SW1tLvsM
>>367
お前って奴は・・・良い奴だな。
良い事あるさそのうち。

369:名無しさん@編集中
09/07/05 13:08:10 jKsGgh/j
>>365
キモオタ同士がコミュニケーション取れるわけないだろ

370:名無しさん@編集中
09/07/05 13:08:46 G3/OOmJr
HDUSF
URLリンク(ecstyleshop.jp)

371:名無しさん@編集中
09/07/05 13:11:23 SW1tLvsM
>>369
自己紹介とか要らないんで。

372:名無しさん@編集中
09/07/05 13:12:51 G3/OOmJr
HDU2即納
URLリンク(www.pc-koubou.jp)

373:名無しさん@編集中
09/07/05 13:14:52 SK9vIOC1
>>366
わからないか、
自分が歩んで来た蛇の道を他人にも味会わせたいんだよきっと

ようは自分の失態を他人にも味会わせたい変態さんなんだな

374:名無しさん@編集中
09/07/05 13:18:16 SW1tLvsM
>>373
ってことはイートレで対策品買っちゃって涙目な自分と、
同じような気持ちになれと出遅れさんを陥れたいって奴か。
情けないなホント。

375:名無しさん@編集中
09/07/05 13:20:41 /T9mLP+y
クイックタンのリモコンと白いリモコン交換してくれーw

376:名無しさん@編集中
09/07/05 13:22:02 VCmeGCOQ
SKのはもうこの板読んでる人間じゃないと把握は無理だろう
他ではここまで細かく情報ない

シングルでいいならHDUS、HDUSFが入手しやすいはず、ネットでまだ買えるし

377:名無しさん@編集中
09/07/05 13:26:06 Vt7yBDhE
>>376
このスレのおかげで先月末に楽天でHDP2無印買えたよ

378:名無しさん@編集中
09/07/05 13:26:37 G3/OOmJr
GENO HDU2
URLリンク(www.geno-web.jp)

379:名無しさん@編集中
09/07/05 13:28:38 SW1tLvsM
>>376
だな。
HDU2未対策品はもうネットでは怖くて買えないし。

380:名無しさん@編集中
09/07/05 13:30:56 /RFGrEEV
日本橋で未対策HDU2って売ってるのか?

381:名無しさん@編集中
09/07/05 13:31:10 uiNhycbH
ウィルス注意報

382:名無しさん@編集中
09/07/05 13:33:42 XbEh/JRp
>>378
GENOは対策品だと思うぞ

7月3日に在庫復活しているからな

それまでの在庫は2~3日(早い時は即日)で完売

383:名無しさん@編集中
09/07/05 13:34:08 IhVUMrVm
>>378
そんなのは価格コム見ればわかる
リンクいちいち貼らないでいいから
このスレでこれから通販で買う人もいないだろうし

384:名無しさん@編集中
09/07/05 13:36:13 SW1tLvsM
ID:G3/OOmJr は自分と同じように、
どうしても対策品を買わせたくて仕方ないんだよ。

385:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA
09/07/05 13:41:45 l9XiL3ml BE:242093568-2BP(1003)
>>366
それ、ゴム足に対するレスだから。
スレリンク(avi板:272-276番)
272 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2009/07/02(木) 17:54:38 ID:QOw+25U1
 現在、これのゴム足だけって、秋葉のどこかで買えます?
273 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 18:39:23 ID:Jh4Stx9Z
 昨日ばおーでうってたぞ大量に
 何号店か忘れたけど、2Fがデジモノとかになってるところ3Fがナビだかなんかうってるとこ
274 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 18:40:17 ID:Jh4Stx9Z
 追記ちなみに、階段上がってすぐ目の前ナ
275 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 18:52:10 ID:wldFeTUz
 >>274
 キッチンじろーの向かいだね
276 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 19:00:29 ID:Jh4Stx9Z
 そうだお

ま、ID:G3/OOmJrが糞野郎だって事には変わりないが。

386:名無しさん@編集中
09/07/05 13:46:30 SW1tLvsM
ゴム足って書いたつもりだが・・・

それより現地の>>367その後の状況はどうかね?

387:名無しさん@編集中
09/07/05 13:49:59 PHQ7cvJb
GENOのサイトなんて貼るなよ
ウイルス感染したらどうすんだよ、しかもGENOは土日は鯖放置で危険なのに

388:名無しさん@編集中
09/07/05 13:54:24 Vt7yBDhE
て を 振 こ て せ ま る る も  こ 歩  鳩
い 安 り れ い る た  ゚ な 丶 の く  は    _,,_       
る 定 な ら る  と  丶   ど 自 首 こ 歩    /´o ヽ      ┼┐  白
 ゚ さ が の  ゚ 振 ル    し 転 振 と 行  ,.ィゝ     l       ││  ヒ
   せ ら こ    ら │    た 車 り で  時   ̄ヽ     l      │└ /ヾ」
   る 歩 と    な ム    と に は 知 に    l     ヽ___   
   た く  よ    い ラ    き 乗 丶 ら  首   /  ,,...---`ニニニ==、,,__
  め の  り    こ ン    に せ 歩 れ を   l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
   と は 丶    と ナ    も  て 行 て 振    |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
   考 視 鳩   が │   確 移 時 い り   ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
   え 覚 が   知 で   認  動 以 る な     ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
   ら 情 首    ら 歩   さ  さ  外  ゚ が       `''ーッ--t_,r'''´


389:名無しさん@編集中
09/07/05 13:55:54 C8b/zjRQ
ID:G3/OOmJrが提示してるHDUSFって抜けないの?


390:名無しさん@編集中
09/07/05 13:57:54 ZsZHbs/9
イートレンドキャンセルできますた。

秋葉原回ったが、全滅だたよ。
ゾネで対策品を手にとって長いこと悩んでるやつがいたw

目立たない店でフリオ黒凡が11000円くらいで売ってた。

391:名無しさん@編集中
09/07/05 14:01:13 XbEh/JRp
>>389
※ 当サイト記載の製品特徴や製品仕様等の製品情報には、不明瞭な点や間違えがある場合がございます。
詳しい製品情報に関しましてはメーカーサイトにてご確認ください。

392:名無しさん@編集中
09/07/05 14:01:19 /T9mLP+y
>>390
転売したら儲かるよ

393:名無しさん@編集中
09/07/05 14:05:30 SW1tLvsM
>>390
お疲れさん。
もう都市部の店はどこもダメだろうな。

中古だろうけど黒凡も安くなったもんだね。

394:名無しさん@編集中
09/07/05 14:11:01 ezbsmFxS
なんだよHDUCは対策されてもう抜けなくなってたのか
5月末に秋葉の○ートップでHDUCを買ってきて暫く放置しといたんだけど、久しぶりにDTV板に来てみたらこんなことになってたとは・・
買ってきたやつはよく見たら箱が少し破れてて耳のところを捲って見たような形跡があって、型番はしっかりDだったわ
そういえば買う時に棚にあったラップを巻いてあるやつをレジに持って行ったのに、何故かレジの後ろにストックしてあるのを渡されて
店員の愛想が何時になく良かったからなんか気味が悪いなとは思ってたんだよな
あの時には既にHDUCは対策版が出回ってるのが分かってたってワケか・・orz

395:名無しさん@編集中
09/07/05 14:11:52 ThUPVzIc
>>390
俺も撤退~
地元ドンキでFを11800で買ってくるわ。


396:名無しさん@編集中
09/07/05 14:17:15 FeLhHrSQ
>>394
そのラップ巻きのはサンプルで空箱なんじゃないの?よくあるよ、そう言う店

397:名無しさん@編集中
09/07/05 14:21:07 ElA6Knhh
オクに対策版U2登場

398:名無しさん@編集中
09/07/05 14:31:13 jwybF+C8
ヨド、HDP、HDP2、まだあった、田舎は売れないな~

399:名無しさん@編集中
09/07/05 14:33:22 ezbsmFxS
>>396
いや空き箱ではなくて中身はちゃんと入ってた、HDUCは一部プラケースで中が見えるようになってるから間違いない
HDUCは5月に入って暫く何処も品薄だったんだよ、やっと入荷したのを見つけてIYHしたらこのザマだよ・・

400:名無しさん@編集中
09/07/05 14:37:24 VCmeGCOQ
>>397
ほんとだ、値段が未対策の値段だwひでえな
P2Goldは以前から出てたけどこういう値段にはしてなかったな

401:93、390
09/07/05 14:42:02 teBTFKSo
記念すべき対策品第1号
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

俺じゃないからなw

402:名無しさん@編集中
09/07/05 14:45:43 XbEh/JRp
>>401
ヲチリストに入れますた

403:名無しさん@編集中
09/07/05 15:48:59 jwybF+C8
>>401
こいつ>>331か?

404:名無しさん@編集中
09/07/05 15:49:29 02cjsHOM
投票がてら尼崎の工房見てきたがニューパッケのHDU2山積みだった
だが、中古HDP2が9970円だったので(σ・∀・)σゲッツ!
なんか分からんけど使用したどころか開けた形跡すらない

405:名無しさん@編集中
09/07/05 15:54:47 jwybF+C8
>>404
中古は中身が入れ替えられている恐れがあるから怖い

406:名無しさん@編集中
09/07/05 16:14:23 lu3h7woU
オクの箱画像見てから自分の非対応版の箱を見比べてたら…
バーコードの上にcombo27hitって文字がある!? 自分の非対応版には書いてないから…これって見分け方!
1個しか持ってないから比べようないから皆さんの空箱で確認してみて!

407:名無しさん@編集中
09/07/05 16:18:41 /T9mLP+y
( ゚д゚ )

408:名無しさん@編集中
09/07/05 16:19:22 1g30dupE
>>406
Googleで検索したら、ヤフオクIDがヒットした。

409:名無しさん@編集中
09/07/05 16:21:15 ZMlEEdS3
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

外箱の画像ないけど価格と購入月からいって対策版かな?

410:名無しさん@編集中
09/07/05 16:24:29 /T9mLP+y
箱の写真載せたらバレるから画像なしなのかもw

411:名無しさん@編集中
09/07/05 16:25:14 8S/O0iZF
>>406
機種はなによ?

412:名無しさん@編集中
09/07/05 16:29:57 /T9mLP+y
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img291.auctions.yahoo.co.jp)
これでしょw

413:名無しさん@編集中
09/07/05 16:33:22 IR7Htw3v
対策版プレ値でオクに出すとかどんだけだw
>>409に質問して回答無ければこいつも対策版でFA

414:名無しさん@編集中
09/07/05 16:35:24 V0Oi5/1Q
プレ値で売ると未対策だと思って買う人いるんでしょうね。

415:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/05 16:40:32 l9XiL3ml BE:211831867-2BP(1003)
ちょっと質問してきたwwwwwwwww

416:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA
09/07/05 16:41:10 l9XiL3ml BE:90785063-2BP(1003)
だけどこういうのって破棄されかけている転売スレでやった方がよかったんじゃないの?

417:名無しさん@編集中
09/07/05 16:53:22 yB9L5sv9
質問GJw
まあいいんじゃねここでも

418:名無しさん@編集中
09/07/05 16:57:41 yCR4ULmY
「パッケージにダビング10の表記はありますか?」
っていう質問なら答えが返ってきそうだけどね。
これで帰ってこなかったら完全に新版決定ですなw

419:名無しさん@編集中
09/07/05 16:59:25 yB9L5sv9
パッケージにダビング10の表記はありますか?
シールですかプリントですか?

の方がいいな

420:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/05 17:04:38 l9XiL3ml BE:121047146-2BP(1003)
スレリンク(avi板:78番)
>>418-419
いってくるw
パッケと本体の写真をうpしろって方針で

421:名無しさん@編集中
09/07/05 17:07:08 NugenHSs
出品してるやつは
どうせこのスレの住人だろう

422:名無しさん@編集中
09/07/05 17:07:08 NbjikXfx
>>420
wwwww

>>418-419の質問に加えて、
画像の無断転載はオークション利用規約に違反してますよって教えてやれw

423:名無しさん@編集中
09/07/05 17:10:36 NbjikXfx
抜ける未対策品ならdvd_r999のように、
「安心のシリアル”L”確認済み」とか自信満々に書いて高値開始出来るからな
誰がどう見ても明らかに対策版だとは思うがw

424:名無しさん@編集中
09/07/05 17:16:51 He4nvRE7
HDUS ネットでポチった

これって、ts抜ける・・よね

425:名無しさん@編集中
09/07/05 17:20:03 k/U2JEDq
HDUSでも対策版のHDUSFでもTSは抜ける
ドンキでもHDUSF売ってますよw
下手なオークションで買うより安心 ドンキホーテ

426:名無しさん@編集中
09/07/05 17:26:07 fWSzD12R
秋葉原回ったけど、どこにもhdu2対策前ないな。近所のPCデポも対策版だしもう無理か

427:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/05 17:27:21 l9XiL3ml BE:60523362-2BP(1003)
スレリンク(avi板:79番)

428:名無しさん@編集中
09/07/05 17:28:34 KEG9m9Kp
散々報告あるけど無理だよ
過疎った地方のショップでない限り

429:307
09/07/05 17:29:41 s4y7L2Wk
>>308
「HDUCで旧外箱だったのに新基盤」ってのはネタじゃないよ。実話w
7/3に地方の工房で、5,6個在庫のうち2個が旧外箱だったので2個購入。
しかし中身はどちらも尻Dだったorz
出荷時からそうなのか、店員が入れ替えたのかはわからないけど
後者なら腹たつな。
画像うpすれいうならできるけど、意味あるのか??

430:名無しさん@編集中
09/07/05 17:30:25 KEG9m9Kp
>>427
>上記オークションだが、小傷まで気になるから本体、写真をうpしろといったら、
>Webページを見るとダビング10に対応してますねーな回答まで削除されたw

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
こいつ?
間違いなく対策版だろそれ

431:名無しさん@編集中
09/07/05 17:31:46 MuHvUx4X
絶対にここ見てるなw

432:名無しさん@編集中
09/07/05 17:33:26 CsinR8Xx
なんか嫌な感じね

433:名無しさん@編集中
09/07/05 17:33:49 KEG9m9Kp
>よくわからないのですが商品の詳細が説明されていないと
>違反申告?があったので商品の詳細リンクを付け足します。

また再出品してる
画像転載で違反申告されたんだろ・・・馬鹿だなこいつ

434:名無しさん@編集中
09/07/05 17:37:31 V5FJPvKq
質問から教えてあげたら?
下のリンクでも貼り付けて
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

435:名無しさん@編集中
09/07/05 17:39:53 NugenHSs
もうSKスレは転売屋しかないな

436:名無しさん@編集中
09/07/05 17:40:54 NugenHSs
日本語でおkになったが気にしない!

437:名無しさん@編集中
09/07/05 17:42:33 V5FJPvKq
dvd_r999 vs combo27hit

438:名無しさん@編集中
09/07/05 17:42:49 1tsN96e3
HDUCの箱を開けないで見分ける方法ってなさそうだけど、そうなの?

439:名無しさん@編集中
09/07/05 17:52:07 23fSwEJb
太陽に透かしてみる。

440:名無しさん@編集中
09/07/05 17:52:19 /T9mLP+y
HDU2が24800円でも落札されてるけどありえないな・・・
まだ上がるのか?w

441:名無しさん@編集中
09/07/05 18:03:39 z6mIbgRT
SKはまた対策なんかしてそんなに売れたくないのか?

442:名無しさん@編集中
09/07/05 18:08:01 /LB8//hV
知ってるぜ
つんでれってやつだろ

443:名無しさん@編集中
09/07/05 18:10:03 V5FJPvKq
>>440
上がるだろ間違いなく。


444:名無しさん@編集中
09/07/05 18:11:45 A6rhgd3z
SKネット始まったな

445:名無しさん@編集中
09/07/05 18:14:15 VCmeGCOQ
>>433
過去に「MonsterTV HDUS初期型! 」とか売っちゃってるやつがなにをしらばっくれてんだか

446:名無しさん@編集中
09/07/05 18:15:10 A6rhgd3z
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.\.:.:.:.:./
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:\.:.! あ 遊
.:.:.:.:l.:.:.:l.:.:\.:.\:ヽ;.:.:.ー--、,_.:.:\.:.:.:.:`| げ ん
/:.:.:!.:.:.:ヽ.:.:.:.\.:.\:\;_:.;_:.:..:.:.`メ、ィ'=、.:.:! る で
!.:.:.|:ヽ;.:.:.l\.:.ヽ\.:.:ヾヽ、`'_>'テ≠'ヽ ヽ;.ト わ
|.:.:.l.:.:ヾ,:.:ヽ \.:\\.:.:\>/,代:::::ノ::ノ / ヽ;\ __
ト;.:.ヽ.:.:.lヌ;于テ≧≠=、ヽ、:.> `二´-'  /∧ヽ;.:\.:.`
| ヽ:.:\.:メ/弋ヽ::::ノ:ノ `         ∧  \\.:\
ヽ ヽ;\\\-`二´-          ハ:.ヽ  i\\.:.
 \ \ヽ l.:.i\      ヽ _,.ィ  .人_\:\ ヽ, ヽ
, '´ ̄ \` \ヽ` 、 _    ー´- ' /i ィヽ`ー\ヽ ヽ
      \ ヽ\  T 'ォー─ ´ /.:.:.:.\ _,、>、
情  お  i\\`.:、_\ _,`二ニ=<_!、.:.:.:.:K  \:\
弱  い  |‐-ニ=ミ、.:.:`.:─-----.ト弋─-=ー- 、
    で.  !     'ーー、 _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ヽ、_
       /     二ニヽ_`ミー- 、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     /          `゙ ' ー- ` ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

447:名無しさん@編集中
09/07/05 18:16:13 V5FJPvKq
再出品してもなお違反申告されてる
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

448:名無しさん@編集中
09/07/05 18:19:20 ElA6Knhh
まあでも落札されるんだろうね

449:名無しさん@編集中
09/07/05 18:20:03 /T9mLP+y
十分な商品説明をしない行為 2件

一応正規の使い方なら問題ないのにな・・・
ここの連中を敵に回しちゃったからもう終わりw

450:名無しさん@編集中
09/07/05 18:25:32 RAlgJBmq
>>401のように強気の値段でも画像をきちんと乗せ
未対策・対策版と分かるようにしていればおk

初めから騙して売るつもりで画像もメーカーサイトより無断転載、
開封中古にもかかわらずシリアルも書かない
核心を突く質問には遠回しな回答しかせずじゃな

451:308
09/07/05 20:06:41 8S/O0iZF
>>429
気分悪くしたならスマン。どこの工房か教えてください。

452:名無しさん@編集中
09/07/05 20:07:35 u8FufjhV
面白い様に日本橋からHDP2だけがなくなっててワロタ

453:名無しさん@編集中
09/07/05 20:24:39 MDvAVl3/
久々に見に来たらHDU2対策とか吹いたw
GW中に帰省ついでにたまたま日本橋で見つけた
安売りHDU2を衝動買いした俺は勝ち組だったのか…
まぁ旧価格で買った白凡も持っている以上俺の負けなわけだが

454:名無しさん@編集中
09/07/05 20:25:53 NJ7DmPpK
むしろ開封して、シリアル確認してあるほうが価値があると思うのになw



455:名無しさん@編集中
09/07/05 20:34:19 kHsBqyXL
次ぎはアクトビラに対応してほしい。

456:名無しさん@編集中
09/07/05 20:40:43 lMRxkhPX
えっ

457:名無しさん@編集中
09/07/05 20:41:50 MDvAVl3/
なにそれこわい

458:名無しさん@編集中
09/07/05 20:49:31 /MSSP+vK
HDU2少し前は14kで売ってたのに凄いなw

459:名無しさん@編集中
09/07/05 20:55:50 yaDrPZ08
U2は核地雷

460:名無しさん@編集中
09/07/05 20:57:40 BcPYjEdw
転売屋乙
って言えないのが寂しい

461:名無しさん@編集中
09/07/05 21:08:48 cc1CGnbk
>>460
いやあなたは正しい
HDU2は踏む(買う)前にパッケージで判別できるから地雷としては機能していないw

462:名無しさん@編集中
09/07/05 21:10:33 6q5DZMw6
情弱乙というのが正しいのかもしれない。

463:名無しさん@編集中
09/07/05 21:22:08 1FVMcIqw
対策版U2が投売りになるのはやはり年末かな?

464:名無しさん@編集中
09/07/05 21:37:30 jwybF+C8
t-zone抜けすぎ

465:名無しさん@編集中
09/07/05 22:41:56 oG+VB2XH
URLリンク(www.geno-web.jp)

URLリンク(genodb.no-ip.org)
ここ見るとHDP2Gの初期ロットらしきものが16990円で販売
補充されて現在に至るといった所か
おそらく対策版だけど、チョロチョロ売れてる

HDP2GとHDPGの初期出荷版と対策版のロット番号に
違いがあるんだろうか

466:名無しさん@編集中
09/07/05 22:48:54 A6rhgd3z
>>465
GENO注意

467:名無しさん@編集中
09/07/05 22:49:50 PfxevtX3
>>447

評価の高いお客様からの申告状況 合計 10件

・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件
・ アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
・ 十分な商品説明をしない行為 7件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 1件

おいおい、アダルトは関係ないだろ
吹いたwww

468:名無しさん@編集中
09/07/05 23:39:39 vk2EPV9/
最初からアダルトカテに出品すればよかったのに

469:名無しさん@編集中
09/07/06 00:47:45 0TFuZgBA
今日は>>195のキャンセルメールがくるかな

470:名無しさん@編集中
09/07/06 01:34:08 atbpB3zS
オイラも楽しみだ

471:名無しさん@編集中
09/07/06 02:18:10 Cai2Jgc7
isauwoie7

472:名無しさん@編集中
09/07/06 05:01:01 ea2G+8wG
ちょっと質問させてください。
HDP2なのですが、ブロックノイズ、音飛びが出て困っています。

TVTestの表示を見ると、全局30~35デシベル前後あります。
これは少ない状態なのでしょうか?

デジレコと同じアンテナ回線を5CFVケーブルを介して分配して使用し、
デジレコPanasonic DMR-XW50側ではアンテナレベルが
表示で40(デシベルではない?)もあれば問題なく見れる状態で
現在全局60前後が表示されています。

473:名無しさん@編集中
09/07/06 05:11:29 U37hxRB3
PC遅し

474:名無しさん@編集中
09/07/06 05:21:04 hf/MGPnE
>>472
TVTestの表示はテレビやHDDレコーダの半分になるので正常
30もあれば十分
CPUの能力が低いかハードディスクが激しく断片化してるか
デコーダの設定がおかしいか

475:名無しさん@編集中
09/07/06 05:22:55 uvrbntkN
>>472
ブロックノイズ・音飛びが発生する状態で録画して、Monti2decでそのTSのエラーチェックしてドロップ・エラーがないか調べる。
ドロップ・エラーがないのならデコーダとレンダラの設定・組み合わせが悪い可能性があるので変えてみる。
TSにドロップ・エラーがあるのなら、受信障害・PCパーツ(メモリかHDDあたり?)に問題がある可能性がある。

信号レベルは30以上で短時間での揺らぎが±1.0dB程度ならおおむね正常。
でも、信号レベルだけでは本当に良好な受信状態かどうかはわからなかったりもする。

476:名無しさん@編集中
09/07/06 05:47:05 ea2G+8wG
皆さんありがとうございます。

>>473
環境を書き忘れていました。
たぶん大丈夫だとは思うのですが。
CPU:C2Q Q8200、メモリ:8GB、ビデオ:GF9500GT、HDD:7200rpm-1T

>>474
感度自体は問題ないということでしょうか。
キャプチャ専用パーティションを作成して使用しているのですが、
バッファを多くとったら改善するでしょうかね。
ちょっとやってみます。

>>475
Monti2decとはなんでしょうか。
検索してみたのですが、ちょっと分かりませんでした。
信号レベルは台風でもこない限りは安定していて、問題なさそうです。

477:名無しさん@編集中
09/07/06 06:02:32 uvrbntkN
>>476
タイプミスしてたすまぬ
×Monti2dec
○Multi2dec

478:名無しさん@編集中
09/07/06 06:13:24 ea2G+8wG
>>477
ありがとう。
さっそくそれで調べてみます。
ただ、TMPEGenc4XPでファイルの中身を見たところ、
特定の部分で不具合が発生していました。
やはり生成ファイルの問題のようです。

もしかしたらハードの不具合でしょうかね?

479:名無しさん@編集中
09/07/06 06:38:50 4PEsHdJn
>>478
TVTestでリアルタイム視聴しているときにドロップやエラーが発生していれば
ステータスバーの表示でわかるはず・・・
TvRockで予約録画していればtvrock.logにエラーが記録されているはず・・・

初心者は自分のスキルが低いのにハードの不具合のせいにしがち

480:名無しさん@編集中
09/07/06 06:50:40 ea2G+8wG
>>479
そういうところに問題が見つからないから困っているんですけどね…。
なにもそんな上から目線で他人を見くださなくても…。

481:名無しさん@編集中
09/07/06 07:11:14 qQHVRsFI
tsselectやMulti2decも使った様子がなく、デコーダやスプリッタも書かず
あきらかにTS処理初心者と思われるから初心者と書かれているだけなのに
どこが見下されてると感じるのだろう

482:名無しさん@編集中
09/07/06 07:15:10 ea2G+8wG
>>481
ではそんな上級者であらせられるあなた様に
ぜひ私めの愚鈍なる問いに答えたいただきたく思います。

483:名無しさん@編集中
09/07/06 07:18:46 0DSvuRKX
力抜けよ
その程度でへそ曲げるとか

484:名無しさん@編集中
09/07/06 07:20:02 ea2G+8wG
やっぱり口だけだったか…

485:名無しさん@編集中
09/07/06 07:21:41 yqVTzSE4
朝っぱらからワロタwww

486:名無しさん@編集中
09/07/06 07:25:58 qQHVRsFI
だからtsselectとかMulti2decの結果はどうなのよ…
ドロップとかあったの?ないの?

487:名無しさん@編集中
09/07/06 07:29:43 ea2G+8wG
>>486
ドロップ一切無し。
アンテナレベル問題なし。
TMPEGenc4XPで読み込んだら視聴時と同じ場所にブロックや音飛びあり。

それではお願いします上級者様。

488:名無しさん@編集中
09/07/06 07:31:14 HNvIUuBX
ドロップないなら問題ない。

489:名無しさん@編集中
09/07/06 07:32:19 Bbe2tXKQ
最近変なのばっかり現る(´・ェ・`)

490:名無しさん@編集中
09/07/06 07:35:27 4PEsHdJn
家電レコとTVTestのdB値の違いを質問するのは典型的初心者

しかも最初の情報開示が少なすぎ・・・
OS・TVTestのバージョンやデコーダ・レンダラの組み合わせを晒していない←TVTestの設定では一番重要!

491:名無しさん@編集中
09/07/06 07:36:38 uvrbntkN
>>487
ブロックノイズが出る場所前後5秒つづ程度をMurdoc cutterでカットしたTSうp

492:名無しさん@編集中
09/07/06 07:44:55 ea2G+8wG
初心者なのは本当なのですが、初心者ってのは
どんな情報を開示したらいいかすら分からないから初心者なんですよ…。
まさかあの大量にある設定を全部を書くわけにもいきませんよね。

もういいです、はい。
今日はもう時間もありませんし来週末にでも何とか自分でやってみます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

493:名無しさん@編集中
09/07/06 07:46:55 U37hxRB3
勝利宣言?

494:名無しさん@編集中
09/07/06 07:47:38 Bbe2tXKQ
初心者質問スレに行けよ
何でここに来たんだよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch