09/07/04 18:44:34 j55BeYrU
HDUSの未対策版、対策版の共存ができません。どなたか知恵を貸してください。
試した手順は以下の通りです。
1.未対策版用のドライバ(1.8.5.27)をインストールして、TVTest視聴およびEDCBでの録画に成功。
2.対策版用のドライバ(1.8.8.27)をインストール。この時点でデバイスマネージャを見ると
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の欄に「SKNET HDTV BDA device」が2つ並んでおり、
ドライバのバージョンはそれぞれ1.8.5.27と1.8.8.27になっています。
3.ここで1.8.8.27の方の「SKNET HDTV BDA device」に「ドライバの更新」を実行し、uusbdv20beta.zipの
中にある「uusbd.inf」をディスク指定して更新処理を進めます。結果、デバイスマネージャに
「UUSBD用USBデバイス」の欄が追加され、以下に「MonsterTV HDUS HDTV recoding device」が表示されました。
この時点で対策版の方ではTVTestでの視聴、EDCBでの録画が可能ですが、逆に未対策版の方は視聴、録画が
できなくなってしまいました。
※1.8.8.27のフォルダ中にある「SKNET_HDTV_BDA.sys」「SKNET_HDTV_BDA.inf」は、まとめwikiでは導入前に削除する
との記載がありましたが、ドライバインストール中に同ファイルの所在を聞かれてしまうため、敢えて残しています。
※1.8.8.27のフォルダ中に「uusbd.inf」「uusbd.sys」を展開済みですが、この状態で実行してもデバイスマネージャに
「UUSBD用USBデバイス」の欄が追加されないため、続けて3の処理を実行しています。
ご存じの方がおられましたら、注意すべきポイントなど教えてください。