09/07/04 18:44:34 j55BeYrU
HDUSの未対策版、対策版の共存ができません。どなたか知恵を貸してください。
試した手順は以下の通りです。
1.未対策版用のドライバ(1.8.5.27)をインストールして、TVTest視聴およびEDCBでの録画に成功。
2.対策版用のドライバ(1.8.8.27)をインストール。この時点でデバイスマネージャを見ると
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」の欄に「SKNET HDTV BDA device」が2つ並んでおり、
ドライバのバージョンはそれぞれ1.8.5.27と1.8.8.27になっています。
3.ここで1.8.8.27の方の「SKNET HDTV BDA device」に「ドライバの更新」を実行し、uusbdv20beta.zipの
中にある「uusbd.inf」をディスク指定して更新処理を進めます。結果、デバイスマネージャに
「UUSBD用USBデバイス」の欄が追加され、以下に「MonsterTV HDUS HDTV recoding device」が表示されました。
この時点で対策版の方ではTVTestでの視聴、EDCBでの録画が可能ですが、逆に未対策版の方は視聴、録画が
できなくなってしまいました。
※1.8.8.27のフォルダ中にある「SKNET_HDTV_BDA.sys」「SKNET_HDTV_BDA.inf」は、まとめwikiでは導入前に削除する
との記載がありましたが、ドライバインストール中に同ファイルの所在を聞かれてしまうため、敢えて残しています。
※1.8.8.27のフォルダ中に「uusbd.inf」「uusbd.sys」を展開済みですが、この状態で実行してもデバイスマネージャに
「UUSBD用USBデバイス」の欄が追加されないため、続けて3の処理を実行しています。
ご存じの方がおられましたら、注意すべきポイントなど教えてください。
770:名無しさん@編集中
09/07/04 18:51:47 TrtUmiZN
>>769
ドライバークリーナーで綺麗にしてから
対策版と同じように未対策板もインスコすればいいんじゃね?
uusbdでも未対策版は動く筈
771:名無しさん@編集中
09/07/04 18:51:50 SIBTWD7m
>>769
手っ取り早いのは両方UUSBDでインストールすればいいだろ動くんだし
あくまで両方の方法でインストールしたいのなら
手順として2をしないで3すりゃ良いだけ
772:名無しさん@編集中
09/07/04 18:52:56 +3VRSV6J
>>763
まわってみました田舎すぎて牛しかありませんでした
ちょっと遠出してドンキとか探してみます
773:名無しさん@編集中
09/07/04 19:00:40 DFkosWlB
>>745
おまいの手に絶対渡らない保障があれば
神も対応してくれると思う。
おまい、悪いけど居なくなれや。
774:名無しさん@編集中
09/07/04 19:09:26 MHj+KEsl
自分の意思で買っといて
>ASIE5607被害者の会
と「被害者」を標榜する破廉恥さ。
>これ新製品だから編集に対応してんのかなぁ?
と平気で書く無知さ。
>クソハカーの登場に望みをかけて
そしてクソ呼ばわり。
抜けてるHDP2Gを2台所有している俺は
心の底から君に「ざまあ」と言いたい。
775:名無しさん@編集中
09/07/04 19:12:25 pMnvG/Pk
>>773
ただの情弱なんだからスルーしてやれw
今頃散々安売りしてたのに、やれPT1がどうのって買わなかったんだろ?
ざまぁの一言で充分だろ
776:名無しさん@編集中
09/07/04 19:27:43 wBIMOl+A
ここ数年録画に値するTV番組が皆無なので、
抜ける抜けないはどうでも良いのですが
このシリーズに付いてくる視聴ソフトはまともでしょうか?
777:名無しさん@編集中
09/07/04 19:29:46 pMnvG/Pk
>>776
テレビ見るならテレビには勝てないですよ?
レベルが違います。
778:名無しさん@編集中
09/07/04 19:30:34 poMk+NwN
>>776
一番の問題がソコ!
「最前面に表示」ができなかたりするw
実況する時に不便
779:名無しさん@編集中
09/07/04 19:32:12 wBIMOl+A
>>777
>>778
即答ありがとうございます。やっぱりTVには勝てないのですか。
780:名無しさん@編集中
09/07/04 19:34:01 YopEiS7a
最前面にできるソフト使えばいいような気もするが
781:名無しさん@編集中
09/07/04 19:41:21 5owBEKh9
いろんな制約と制限でまともな視聴ソフトが無いから誰も標準添付ソフトを使わない。
782:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
09/07/04 21:15:14 YCu45cZl BE:181570166-2BP(1003)
>>774
まぁまぁ、仕様変更によって「便利な」使い方が出来なくなったというのは事実ですから。
でも、それ以外は全くの糞野郎だな。
783:370
09/07/04 22:26:02 j55BeYrU
>>770-771
ありがとうございました。ご指摘の方法で、未対策版/対策版共にUUSDBでドライバをインストール
した結果、TVTestを複数起動→複数の地デジ番組同時視聴、が出来るようになりました。
しかし現在、EDCBでの地デジ同時録画が出来ずに四苦八苦しています。
EDCBを複数起動して即時録画ボタンを押す、またはEpgTimer_bonで予約して同時録画を実行すると、
先に録画開始した方は正常に録画できますが、遅れて開始した方は音声のない動画が保存される、
という状態です。
スレ違いの質問かもしれませんが、本現象に心当たりのある方がおられましたら、何か情報を
お願いします。
784:名無しさん@編集中
09/07/04 22:56:17 ZGFXm5Fo
HDU2所有です。
先日第1チューナーが壊れました。
第2チューナーだと録画できるのでとりあえずだましだまし使っていますが、これもいつまでもつやら・・・
今修理に出すと対策版になって帰ってくるんでしょうかね~
785:名無しさん@編集中
09/07/04 22:58:46 poMk+NwN
ところで修理って
幾らくらいお値段するのかを知りたいです。
786:名無しさん@編集中
09/07/04 23:00:58 zV/OK5ij
>>785
保証期間内なら只だろ?
つーか壊れるのかよwwwwwww
787:名無しさん@編集中
09/07/04 23:04:26 6RCjDXXq
>>783
ストリームそのまま保存してるだけだから音が出ない
ファイルってのが想像できないのだけど・・・
サウンドデバイス占領されて片方だけしか音が出てないだけとか?
それとEDCBをは一個だけで複数録画できるけど、どうしても二つ同時に
動かすならSpinel間に挟んでEDCBを設定フォルダとインストールフォルダ
別にしてそれぞれを1チューナ専用設定にして同時に立ち上げれば良いんじゃね?
EDCB一個で二つ登録するほうがスマートだと思うけど。
788:名無しさん@編集中
09/07/04 23:20:57 +3VRSV6J
クイックさんのQRS-UT100Bというやつは対策版は出てないのかな
今売ってるやつならおk?
789:名無しさん@編集中
09/07/04 23:30:18 zV/OK5ij
>>783
再生ソフトは何かな?
bondriver_fileあたりでTvTestなら平気じゃね?
790:名無しさん@編集中
09/07/04 23:41:23 j55BeYrU
>>787
EDCB一個で複数録画可能、だったのですか? 今までHDUSで地デジ、黒凡でBSを同時録画するときは
EDCBがそれぞれ一個ずつ起動していたので、録画する番組ごとに1つずつ起動するものと思っていましたが。
設定方法がまだよく分かっていませんが、調べてみます。
>>789
再生ソフトはVLCを使用しています。動画部分は正常に再生できますが、音声は一切出力されません。
791:名無しさん@編集中
09/07/05 00:06:11 GkllJpyX
hdu2で普通に録画してできたtsファイルってmpeg-psにはできないのでしょうか?
792:名無しさん@編集中
09/07/05 00:15:43 yPzm7nrU
>>790
EDCBは1チューナーあたり1こづつ立ち上がるのが正常。
音の出ない番組はどこの局の何?
NHKの場合、デュアルモノラル多重音声の番組がファイル先頭に残ってたりしないか?
793:名無しさん@編集中
09/07/05 00:21:33 R3QTfFtM
>>791
ググレカス
URLリンク(www.google.co.jp)
794:名無しさん@編集中
09/07/05 00:41:18 jGVNmAMh
>753
>754
広い2chでID漁ってストーカーご苦労様
関連スレに書き込むのが何か問題なのかな?
キミも何カ所にコピペしまくってるの?
ちょっと2chに浸かり過ぎじゃないの?
語るに落ちたね(笑)
795:名無しさん@編集中
09/07/05 00:42:39 C8b/zjRQ
>>794
落ちました
796:名無しさん@編集中
09/07/05 00:47:42 u1T94o2R
ほとんどID:HxkC2ft3のコピペしかしてない相手に、語るに落ちたって斬新な意見だな
797:名無しさん@編集中
09/07/05 00:58:45 jGVNmAMh
つまりただのコピペ荒らしって事だね
またしても語るに落ちたな
798:名無しさん@編集中
09/07/05 01:04:13 5vfCl22L
工作員ならかなりのつわものだが、どうもそうじゃないようだな
799:名無しさん@編集中
09/07/05 01:07:09 te79g8Yt
なかなか香ばしいな。
早く帰れよ
800:名無しさん@編集中
09/07/05 01:23:40 Ne1MXk7g
>>792
いまNHK総合/教育、日テレ、TBS、テレ朝、フジ、テレビ東京、テレビ神奈川を即時録画で試し録りしたら、
いずれも問題なく録画できました。あとEpgTimer_bonでの同時録画も問題なく成功。
失敗したのは、フジで9~11時にやってた映画のやつです。もしかしたら多重音声番組がネックなのかもしれません。
とりあえず録画に成功したので、まずは良かったです。お騒がせしました。
801:名無しさん@編集中
09/07/05 01:50:29 zJu/fD7Z
今日、デポでHDU2が
5780円で売ってたんですが安すぎませんか?
ちなみに箱の左上に「ダビング10」の印刷が
あるタイプでした
802:名無しさん@編集中
09/07/05 01:53:01 KSAAidjP
>>801
それだけ安いと抜けなくても買って損はないかもね。抜けないだろうけど。どこのデポ?
803:名無しさん@編集中
09/07/05 01:53:54 JbxPASFJ
>>801
対策版(5607版とでも言うべきか?)は早くも投売りか・・・
804:名無しさん@編集中
09/07/05 01:54:17 VCmeGCOQ
デポ早くも損切りかw
805:名無しさん@編集中
09/07/05 01:59:22 zJu/fD7Z
>>802
高知県です。
外装だけ見て対策版かどうか判定
する方法ありますかね?
806:名無しさん@編集中
09/07/05 02:00:40 C8b/zjRQ
>>805
あるよ。
807:名無しさん@編集中
09/07/05 02:04:34 2jw98swx
>>805
俺も高知だけど、HDP2HDU2、両方対策版だった。
808:名無しさん@編集中
09/07/05 02:05:37 CKyXtqXy
マジだったら四国民、大喜びだなw
809:名無しさん@編集中
09/07/05 02:05:48 VCmeGCOQ
>>805
もう判定してるよ
まさにその「ダビング10」の印刷で
810:名無しさん@編集中
09/07/05 02:06:06 yPzm7nrU
>>805
HDU2は外箱から判別可能らしい。
それ以外は開封しないとわからない。
スレリンク(avi板:210番)
811:名無しさん@編集中
09/07/05 02:09:23 zJu/fD7Z
対策版か。
モニタがHDCPに対応してないんで
未対策なら購入したんですが・・・・
スルーすることにします。
ありがとうございました。
812:名無しさん@編集中
09/07/05 02:10:58 2jw98swx
>>811
よう高知県人、何個あった?w
813:名無しさん@編集中
09/07/05 02:12:23 zJu/fD7Z
一個しかなかったはず・・・
814:名無しさん@編集中
09/07/05 02:14:24 ralx1GCR
>>807
HDP2無印の対策版が確認されたのか?
815:名無しさん@編集中
09/07/05 02:15:25 2jw98swx
>>814
GOLDだよ、もういいよそのツッコミ。
>>813
買っといたら良かったのに。
816:名無しさん@編集中
09/07/05 02:30:27 yhGDGOy6
>>815
アホか
型番くらいちゃんと書けよ
817:名無しさん@編集中
09/07/05 02:30:36 Vt7yBDhE
GOLDの場合は明記したほうがいいだろ
流れ読んでれば普通にわかるけどさ、
混乱する要因になる。
818:名無しさん@編集中
09/07/05 02:42:41 0fXpUYIN
>>815
お前が書き忘れたんだろハゲ
819:名無しさん@編集中
09/07/05 02:57:54 3MLgUZgI
>>790
録画データは問題ないだろ
VLCにはよくある問題だよ
どうしてもVLCでみたいなら、音声トラックを最指定すればいい
820:名無しさん@編集中
09/07/05 03:40:19 jGVNmAMh
>799
>なかなか香ばしいな。
>早く帰れよ
それが自分が売ったケンカでボロ負けした軟弱小僧の逃げ口上ですか
幼稚な煽り文句しか出てこないようでは、お里が知れるぞ、ボウズ
821:名無しさん@編集中
09/07/05 04:13:35 8/6Hf6yT
(笑)とかどこのスイートだよwww
U2の新基板引いたのと同じくらいお前の負けだろ
822:名無しさん@編集中
09/07/05 06:37:20 UmutBERX
>関連スレに書き込むのが何か問題なのかな?
内容が問題だと気づかないのは、やっぱり知能レベルが著しく低いからか。
823:名無しさん@編集中
09/07/05 06:37:57 TDv9DrWV
>>スイート
824:名無しさん@編集中
09/07/05 08:02:29 8S/O0iZF
転売すれがあったのね。
スレリンク(avi板)l50
825:名無しさん@編集中
09/07/05 10:55:07 RWEvqg7M
【OS】Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
【M/B】GA-EP45-DS5
【CPU】Intel(R)Core(TM)2Duo CPU E8400@3.00GHz(2 CPUs)
【メモリ】DDR2 1GB*2
【VGA】NVIDIA GeForce 8800 GT
【電源】Seasonic SS-700HM
【BonDriver】BonDriver_HDP2_009
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.44
【質問】地デジ電波の受信レベルを知りたいです。
TVTest或いは他のソフトでもよいので電波の受信レベルを表示する方法があれば
教えていただければ幸いです。
826:名無しさん@編集中
09/07/05 11:00:58 yPzm7nrU
>>825
TVTestのウインドウ右クリック>設定>ステータスバー>信号レベルにチェックしてOK。
TVTestでチャンネルをあわせて下部ステータスバーのxx.xxdBの数値がCNR値。
HDxxとそのOEM品ではこの値しか見られない。
827:名無しさん@編集中
09/07/05 11:01:53 8S/O0iZF
TvTestの画面で右クリック→設定→ステータスバー→信号レベルにチェック
C/Nだからテレビとかの半分(30dB前後ならOK)
828:名無しさん@編集中
09/07/05 11:05:57 RWEvqg7M
>>826
>>827
ありがとうございます。無事に表示することができました。
829:名無しさん@編集中
09/07/05 15:10:29 w2Y91aWY
HDUSF
受信レベルが当初は45dBぐらいを表示していたけど
数ヶ月後から27dBぐらいの表示になってしまった。
映りは変わらない
受信レベルの表示が何故下がったのかな?
830:名無しさん@編集中
09/07/05 15:17:17 FeLhHrSQ
・台風、強風でアンテナの向きが変わった
・直接波をきちんと受信してたと思ったら実は反射波だった
・アンテナ~HDUSF間のノイズ
・日頃の行い
831:名無しさん@編集中
09/07/05 15:50:25 w2Y91aWY
回答ありがとう
書き漏らしましたが電波はケーブルTVからです
>・直接波をきちんと受信してたと思ったら実は反射波だった
ケーブルTVが反射波を水増ししていたような気がしてきた・・・
832:名無しさん@編集中
09/07/05 16:37:15 Vp8S33hH
早速オクでも対策版出品されたみたいだぞ。
箱左上にダビング10プリントされている物が対策版。
397 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 14:21:07 ID:ElA6Knhh
オクに対策版U2登場
400 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 14:37:24 ID:VCmeGCOQ
>>397
ほんとだ、値段が未対策の値段だwひでえな
P2Goldは以前から出てたけどこういう値段にはしてなかったな
401 名前:93、390[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 14:42:02 ID:teBTFKSo
記念すべき対策品第1号
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
409 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 16:21:15 ID:ZMlEEdS3
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
外箱の画像ないけど価格と購入月からいって対策版かな?
413 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 16:33:22 ID:IR7Htw3v
対策版プレ値でオクに出すとかどんだけだw
>>409に質問して回答無ければこいつも対策版でFA
833:名無しさん@編集中
09/07/05 16:43:50 hEwWdap4
TS録画対応機種暫定リスト(9月1日現在)
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-その他
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
■PCI
なし
■ExpressCard
-フリーオ
FriioExpress(内部はUSBなので各種変換アダプタで使用可)
ちょっと前に余裕こいていた連中も、実はSK頼みだった寒い現実が見えて無かったようだね
834:名無しさん@編集中
09/07/05 17:03:58 uiNhycbH
HDPとHDP2とHDUSFは抜けるしまだ店舗によっては置いてあるだろ
835:名無しさん@編集中
09/07/05 17:10:09 FbsrwTSa
ロジやクイックのOEM機も在庫があればだけど抜けるよ
特にロジは価格が高いのもあるけど地方に行けば結構残ってるんじゃね?
836:名無しさん@編集中
09/07/05 17:13:50 GkllJpyX
hdu2の対策版を買ってしまいましたが、もうTSを抜くことはできないのでしょうか?
それと、もう7種類くらいの変換ソフトを試していますが
対策版で録画したxxx.tsファイルはmpeg2-psに変換できません。
どこかに対策済みmonsterTVhdu2で録画したtsファイルを変換できるソフトありませんか?
837:名無しさん@編集中
09/07/05 17:27:51 cc1CGnbk
HDUCもシリアルを確認させてくれる親切な店なら買うかどうかの判断を安心してできるんだろうけど
838:名無しさん@編集中
09/07/05 17:43:18 xSOxzT8C
【OS】Windows XP Home 32bit SP3
【M/B】ASUS P5E(MF化済) BIOS ver.1302
【CPU】Core 2 Q6600
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 550W
【BonDriver】BonDriver_HDP2(008)
【MPEG2デコーダ】MPV Decoder Filter
【ソフト】TVTest ver.0.5.28
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか?
839:↑
09/07/05 17:44:02 xSOxzT8C
ごめんなさい。ミス投稿;;
840:名無しさん@編集中
09/07/05 17:49:31 MndwS2+V
>>838
漏れはUSBドライバ間違って10入れたらこんな漢字のエラーだった
20beta用でおkだった。
それと。。SKのドライバアンインストールツールは
使えるみたいな希ガス。
ドライバをきれいに削除してチューナーはずして
再起動、その後接続ね。
それからドライバインストール。
841:名無しさん@編集中
09/07/05 18:23:04 xSOxzT8C
【OS】Windows XP Home 32bit SP3
【M/B】ASUS P5E(MF化済) BIOS ver.1302
【CPU】Core 2 Quad Q6600 3.0GHz(OC)
【メモリ】Kingston DDR2-800 1GB*2
【VGA】HIS H387Q512N
【電源】玄人志向 700W
【HDD】Hitachi HDP725050GLA360
【Driver】純正 Ver1.9.2.19
【ソフト】MonsterTV Ver3.9.617.0
【質問】録画時にブロックノイズが出る。カクつく。予約録画できない
先日HDP2G(対策版)を購入しPCに組み込みました。
チャンネルスキャン等正常に終わり、視聴もとても綺麗に映っています。
しかし録画時(リアルタイム、EPG予約録画共)に10秒程度の間隔でひどいブロックノイズとカクつきが発生します。
また、リアルタイム録画ならカクつきとブロックノイズとはいえ、正常にファイルが作成されるのですが、
EPG予約録画の場合1KBや2KBといった小さいサイズの再生も出来ないファイルだけしか作成されません。
ソフト上の表示ですが、CATVで受信レベルは常時58~60ぐらいです。
何か設定を間違えているのでしょうか?それとも性能が足りてないのでしょうか?
知恵をお貸しください。
【やってみた事】
ソフト、ドライバの再インストール(リムーバー使用)
デフラグ
常駐ファイルの停止
録画先ドライブをシステムとは物理的に別のHDDへ
ボードの取り付けなおし
OC設定の見直し(定格、OC時共に同様の症状でした)
842:名無しさん@編集中
09/07/05 18:24:34 xSOxzT8C
>>840
ごめんなさい、>>5のテンプレ書き換えてるうちに送ってしまいました・・・
>>841の症状が相談したかったことです。
843:名無しさん@編集中
09/07/05 19:38:08 IqKAHkyq
今日日本橋に行ったら、HDUSが山積みだったんだけど、これって抜けるのですか?
教えてエロい人!
844:名無しさん@編集中
09/07/05 19:46:02 ZKxvnx4d
monster tvをデュアルディスプレイ(ディスプレ・VGA共にHDCP対応)で使ってるんだけど、
monster tvをセカンダリディスプレイに移動させると、画質が強制的にSDに落とされるのは仕様ですか?
845:名無しさん@編集中
09/07/05 20:10:16 rLmLdtVJ
・゚・(つД`)・゚・対策版掴んで標準糞ソフトで苦労する人が可哀想すぐる
これイヤミじゃないっす
俺もクイックたんの糞ソフトがどうやっても正常にインスト出来なかったから
俺にも最高の逃げ道があったけど・・・
可哀想っす・・・
846:名無しさん@編集中
09/07/05 20:15:57 MndwS2+V
>>842
ドライバきちんと入ってないか
USBのモードUSB2.0なってる?
847:名無しさん@編集中
09/07/05 21:06:21 h/jOT0I0
>>844
俺のは両方DVIだけど、セカンダリに移すとFFFFFFF3エラーが出て死ぬよ。
オーバーレイ使用してると録画失敗するし、純正のは使い勝手悪いです。
そんなボクはHDUC(E)
848:名無しさん@編集中
09/07/05 21:07:24 xSOxzT8C
>>846
ドライバはSK_NETで始まる物が3個入ってます。
最初はAS11loaderのインストールで苦戦しましたが、現在は正常に入ってると思います。
PCI接続なのでよく分かりませんが、BIOSでみるとUSB関連は「High Speed」で設定しています。
849:名無しさん@編集中
09/07/05 21:18:59 k/U2JEDq
>>848
入ってる常駐ソフトを止めてみるとかも確認のひとつ
後MonsterTVDを入れなおす時にマイドキュメントの中にあるMonsterTVDってフォルダは削除した?
あれは付属のアンインストーラーでも削除されないので自分でゴミ箱にいれないとダメ
もう一度入れなおす時にはやってみて
850:名無しさん@編集中
09/07/05 21:26:17 xSOxzT8C
>>849
>マイドキュメントの中にあるMonsterTVDってフォルダは削除した?
あ、それはやってなかったですね・・・、早速やってみます。
さっき何気なく再起動したらWindowsロゴで止まって起動しない現象が数回起こったので再起動怖いっすけどw
851:名無しさん@編集中
09/07/05 22:19:30 7Dy+xzwj
>>850
再起動が怖いって、不安定すぎだろう
DTVやるならOCせずに定格が基本
852:名無しさん@編集中
09/07/05 22:45:52 uiNhycbH
ウチのHDP2もOCするとデバイスマネージャーが見失って再接続するハメになるな
単に電源が古いだけなのかも試練が
予約録画失敗はイヤなので定格でしか使わない
853:841
09/07/05 22:45:56 xSOxzT8C
先ほどすべて再インストールしてみました。
結果:駄目でした・・・・
やはり視聴に問題は無い物の、
1.録画時のブロックノイズ&カクつき
2.EPG予約録画時のファイル生成不良
はまったく改善しませんでした。
ブロックノイズもひどい時は5秒も空けない間隔で起こるようです。
サポート行きかなぁ・・・
854:名無しさん@編集中
09/07/05 22:47:38 xSOxzT8C
>>851>>852
やっぱりOCは鬼門なんですかね。さっき起動不良起こすまではド安定だったんですけど・・・
一応現在定格ですが問題解決には至りませんでした。
もう泣きそう・・・
855:名無しさん@編集中
09/07/05 22:51:03 wCzvoDao
>>854
おれはFSB電圧上げたらいい感じになったよ
856:名無しさん@編集中
09/07/05 22:55:39 7Dy+xzwj
OCした不安定な環境だとOSの再インストールが必要かも
起動に失敗するぐらいだから、システムファイルが破損していてもおかしくない
まぁ安定した環境でも、純正ソフトは不安定だから、対策版のHDP2Gをあきらめて
未対策のHDP2無印を入手して、BonDriver+TVTestで運用するのが正解だよ
857:名無しさん@編集中
09/07/05 23:00:15 rLmLdtVJ
起動に失敗するようになったら終わりだろ
素直に再インストだ
人の事言えんが。。。
コア増量で電圧下げてOCしてる俺は・・・
858:名無しさん@編集中
09/07/05 23:16:19 EHx2FMyz
しかし純正ソフトの方が不安定とか凄い話だな
859:名無しさん@編集中
09/07/05 23:21:57 rLmLdtVJ
すべてはカス様の御意のままに・・・
860:名無しさん@編集中
09/07/05 23:52:50 NugenHSs
SKも純正ソフトに金かけても
どうせインストールすらして貰えないと
思っているに違いない
861:名無しさん@編集中
09/07/06 00:01:04 JxB4B6EF
付いてるだけで地雷見たいに言われるCorelのソフトも気の毒だな
862:名無しさん@編集中
09/07/06 00:08:13 Dpg09FPc
>>860
対策したのなら、まともなソフトが期待されるのですが、
その辺どう思ってるんでしょうかね?
このスレ見てますよね、開発の人。
フリーソフトに負けない普通に使えるソフトが欲しいんですよ。
別に全部の人が抜けるやつを欲しがってるわけではないのですから。
ダビ10でも十分。頼みますよ何時までも抜けるのを売りにしてたら駄目。
863:名無しさん@編集中
09/07/06 00:09:40 GdyRKBjQ
期待するだけ無駄
864:名無しさん@編集中
09/07/06 00:17:39 75IJvNTX
哀王とかだって地雷なんだから無理だろwwwwww
865:名無しさん@編集中
09/07/06 00:21:36 LxI3+hna
むしろSKが期待されているのは脆弱性
SKが作ったのなら抜けそうと思わせてしまう何か
866:名無しさん@編集中
09/07/06 00:43:26 Sr9yNujS
ダビング10回できれば十分だよね
いままで10回もダビングしたことないし
867:名無しさん@編集中
09/07/06 00:45:43 EgR61qq+
対策版の解析を期待してるんだけど、解析ってどんな作業なのかね?
868:名無しさん@編集中
09/07/06 00:47:52 OKckzSYG
>>866
回数より孫コピー出来ないのは意外と不便
869:名無しさん@編集中
09/07/06 00:51:15 /k0A2R91
ダビング10がどうとかいう問題じゃねーよ
マザーボード交換すらままならないとか、MSアクチなんかとは比較にならない糞仕様だろが
870:名無しさん@編集中
09/07/06 01:03:22 C3U33Voh
>>869
BDやDVDに対比させた奴も再生できなくなるの?
871:名無しさん@編集中
09/07/06 01:21:38 8d5QjH3B
>>867
暗号の解読と 録画などのコマンドの発見
872:名無しさん@編集中
09/07/06 01:39:09 k64G+RHH
>>870
ファイルとして焼く→再生不可
ダビ10でダビング→HDDへ書き戻し不可
873:名無しさん@編集中
09/07/06 01:44:59 vd4kkWW1
カットして自由な形式でバックアップしたいだけなのにそれがダビ10でも出来ないから抜くしかない
874:名無しさん@編集中
09/07/06 05:51:51 m2u+8AAr
みなさん、ts抜きしたあと、CMをカットするのにどうしてますか?
HDTVtoMPEG2とmurdoccutをいろいろやってみましたが、
どうしても映像と音声がずれてしまいます。
映像と音声がずれてくるのはどうしてなんでしょう?
手軽にカット&結合できる方法やソフトを教えて下さい。
875:名無しさん@編集中
09/07/06 06:12:31 V+kSBEna
TMPGEnc Editor
876:名無しさん@編集中
09/07/06 06:27:57 m2u+8AAr
>875
情報どうもありがとうございます。
でも、2005年9月21日を持ちまして販売終了しました・・・とのこと。
自分でも調べてみますが、後継品でいいのでしょうか?
877:名無しさん@編集中
09/07/06 06:45:51 m2u+8AAr
>875
すいません!現バージョンが3になってありました。
どうもありがとうございます!
878:名無しさん@編集中
09/07/06 08:25:07 ZiOVtU2+
抜けないHDU2対策品
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
879:名無しさん@編集中
09/07/06 09:02:14 3N1MEUT8
>>874
俺はCMを残す派。将来見返したとき、昔のCMってすごく懐かしく見えるから。
880:名無しさん@編集中
09/07/06 10:05:10 Bbe2tXKQ
>>878
あちこち張るから一番下が逃げ出したじゃないかw
881:名無しさん@編集中
09/07/06 10:34:03 DMSM1Yka
現在の対策版を解除するゴッドハンドが降臨する可能性はあるのでしょうか?
882:名無しさん@編集中
09/07/06 10:57:38 Dn1t3weX
可能性だけは有るが
この騒ぎではリスクを考慮してやらないと言うこともあり得る
883:名無しさん@編集中
09/07/06 11:17:49 DMSM1Yka
国内勢はともかく、台湾フリーオのライバルになる海外勢はなぜ出てこないのでしょうか?
台湾が国際法的に特殊な位置づけにあることと関係あるのでしょうか?
884:名無しさん@編集中
09/07/06 11:32:14 vY5G8EmN
すまそ 聞くまでも無く、抜ける奴ですかね?
HDP シリアルJ ASIE5606B ダビ10無し
885:名無しさん@編集中
09/07/06 11:35:42 H5RTUa83
うん
886:名無しさん@編集中
09/07/06 11:36:47 vY5G8EmN
>>885
さんくす
887:名無しさん@編集中
09/07/06 13:19:55 FgDrtqmo
Pは地雷
888:名無しさん@編集中
09/07/06 13:49:18 BU0U41QN
ASIEのチップって具体的にどんな機能のチップなの?
889:名無しさん@編集中
09/07/06 13:55:41 OKckzSYG
暗号化のちっぷ
890:名無しさん@編集中
09/07/06 14:06:20 m2u+8AAr
>879
それも一理ありますね。考えたともなかった。。。
891:名無しさん@編集中
09/07/06 14:14:48 OKckzSYG
むかしSONYがだしてたPCでCMだけ観る機能とかがあって判ってるねーと思ったっけな
892:名無しさん@編集中
09/07/06 17:17:16 2IzK3RSH
キャンセルメールキタ━━(゚∀゚)━━!!
893:名無しさん@編集中
09/07/06 19:49:00 n+8Euu7d
WindowsXP Pro HDUSの組み合わせにてTVTest0.544にしたところ
HDUS2個での同時視聴ができなくなりました。
他の方は映ってますか?
894:名無しさん@編集中
09/07/06 20:21:36 jXwLlcA/
未対策版HDUSならO.K.
895:名無しさん@編集中
09/07/06 20:49:48 ptHVph+g
HDUSです。なんでしょう?
896:名無しさん@編集中
09/07/06 20:54:01 Z1MAxtOL
対策版HDUS以降は避けたほうが無難
897:名無しさん@編集中
09/07/06 21:12:34 eLZiGaO3
対策版HDUSってHDUSFのことですか?
898:名無しさん@編集中
09/07/06 21:48:09 to2JUpIZ
秋葉の某店(それなりにメジャー)にHDUSがあったので買ってみた
HDUS 4515692001700 \9800
バラしてみたら基盤ver1.32 モールド処理無し シリアル白ラベル 付属CDver1.4
・・・・なにこれ(´・ω・`)
899:名無しさん@編集中
09/07/06 21:50:10 OKckzSYG
>HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
これ
900:名無しさん@編集中
09/07/06 22:13:19 ICsQ9tiL
バルクのバルクw
901:名無しさん@編集中
09/07/07 00:30:13 emkZmhKQ
【OS】Windows 7RC
【M/B】GIGABYTE GA-EX58-UD3R
【CPU】Core i7 920 @2.66GHz
【メモリ】DDR3 1GB*3
【VGA】Geforce9500GT
【電源】450W
【HDD】Hitachi 500GB
【Driver】純正 Ver1.9.2.19
【ソフト】MonsterTV Ver.3.9.617.0
【質問】TV視聴ができない。
PC起動時にMonsterTV HDGのエラー画面がでる(エラーコードなどは無し)
デバイスは一応正常に認識されている。
昨日までは普通にみれた。
起動時に即エラー吐くからデバイス関連?
PCの変更点で思い当たるのはプリンタを新調したのでプリンタのドライバやソフトのインストール。
どなたかご教授ください。
902:名無しさん@編集中
09/07/07 00:50:05 SXayHUvr
>>874
いろんな方法をやってみたけど、
最終的に、俺は TMPGEnc MPEG Editor 3 っての使ってるよ。
たぶんこれがベストチョイス。
903:名無しさん@編集中
09/07/07 00:53:51 AywBMWj0
>>901
まずは自分も妖しいと思っているプリンタ関連のものをすべてアンインストールして純正アプリを起動してみる。
だめなら、付属のドライバリムーバーで純正アプリをアンインストールして再インストール。
録画データはあきらめれ。
これで純正アプリが動くようになったなら、もう一度ドライバリムーバーでアンインストールして、先にプリンタ関連のものを入れてから純正アプリをインストールしてみる。
これでだめならOSのインストールからやり直してみる。
それでもまだだめならどちらか片方をあきらめるか、BonDriver使用可能な本体ならBonDriverを使用する環境を整える。
904:名無しさん@編集中
09/07/07 01:19:51 njd3G11e
純正ソフトを使うのが異端になってしまってるなw
905:名無しさん@編集中
09/07/07 01:27:51 MYZqzy5o
ブラジルも日本と同じ規格なんだからブラジル向けのを逆輸入とかありそうなんだけど。
フリオExもブラジルも対応とか書いてあったし・・・
906:名無しさん@編集中
09/07/07 01:49:52 Zt//h3OA
ちょっとブラジルのアマゾン行ってくる
907:名無しさん@編集中
09/07/07 01:51:46 Zt//h3OA
ブラジルにアマゾンないじゃん・・・ orz
908:名無しさん@編集中
09/07/07 02:07:13 rYGGtUpw
ブラジルにアマゾンあるだろ
909:名無しさん@編集中
09/07/07 02:09:35 evmY4hM+
warota
910:名無しさん@編集中
09/07/07 07:59:39 m7aOI7lO
アマゾン
1.世界最大級の通信販売会社
2.ブラジルにある世界最大の流域面積、第二位の長さの河川、またはその流域周辺に在する熱帯密林地帯
911:名無しさん@編集中
09/07/07 08:12:14 zbnpB8HV
未来世紀ブラジル
912:名無しさん@編集中
09/07/07 09:39:12 l7Vq3x2T
ぽ~ぽ~ぽぽポポブラジルの子?
URLリンク(www.youtube.com)
913:名無しさん@編集中
09/07/07 11:04:35 QNXYrNXF
URLリンク(cgi.ebay.com.sg)
こういうのってカードリーダー使えば日本でも使えるのかな?
914:名無しさん@編集中
09/07/07 12:01:26 hQX/TpSr
使える
915:名無しさん@編集中
09/07/07 12:06:28 ZGVWFOYg
USBドライバはアレを使って。。。
う~ん試行錯誤だねぇ・・・
でも安いな。
916:名無しさん@編集中
09/07/07 12:22:21 Uke28A7Q
自作ショップが輸入したとしたら1万5千越えくらいか
917:名無しさん@編集中
09/07/07 12:31:03 EgXUVZk4
今HDU2+白Friioを併用しています。(BonDriver+TVTest)
しかし羊羹問題が怖いので、この白FriioをHDUSF(新規購入予定)に置き換えて、
HDU2とHDUSFの併用に変更したいです。しかし、ドライバが衝突しそうで心配です。
このふたつの併用はできますか? HDUS(Fではない)とHDP2を併用している人はいるらしいですが、
できないと書いてあるブログがあり、情報が混在してて困惑してます。
918:917
09/07/07 12:33:29 EgXUVZk4
追記: OSはWindows XP SP3です。
本当はHDU2をもう一個欲しかったけど、いつの間にかご覧の有様なんであきらめてます。
919:名無しさん@編集中
09/07/07 12:36:44 DDc3TdyL
>>917
XPでHDUSF、HDU2、UT100Bで共存出来てるよ
920:名無しさん@編集中
09/07/07 12:47:59 /BKbapES
>902
ありがとうございます。TMPGEnc MPEG Editor 3っていうの、今試しています。
・・・が、音ずれはどうやら変換時ではなく、再生時に発生している模様。
VLC media playerだと、音飛び皆無。いよいよわけわかんない(;´_`;)
921:名無しさん@編集中
09/07/07 12:49:34 EgXUVZk4
>>919
ありがとうございます!!
これで安心してHDUSFに特攻できます。
922:名無しさん@編集中
09/07/07 12:54:26 5YtNMH40
売ってればな・・・
923:名無しさん@編集中
09/07/07 12:58:30 EgXUVZk4
>>922
もう注文しました。
以前の価格より高いけど転売厨から買うよりマシなのでもういいやって感じです。
ほんとあのときにHDU2かUT100Bを買っておけば良かった…
924:名無しさん@編集中
09/07/07 13:04:35 5YtNMH40
つーかHDU2を1個でいけない?w
どうせ録っても見ないでしょ
925:名無しさん@編集中
09/07/07 13:09:26 mJxbuBTq
>>920
つこうたなお前
926:名無しさん@編集中
09/07/07 13:18:46 EgXUVZk4
>>924
ぶっちゃけあまり見ないですw
でも、TVTestの視聴の使いやすさが神がかってるんで
リアルタイム視聴はバリバリで使ってます…
927:名無しさん@編集中
09/07/07 13:58:45 +c9jLfLG
路地のLDT-FS100Uまだ売ってる店発見
高いけど
URLリンク(dvdbluray.onushi.com)
928:名無しさん@編集中
09/07/07 14:03:03 7X4RFAhX
これ画面の最前面表示さえ出来ないんで参った
肝心の「ながら見」が出来ないじゃないか
画質は綺麗だけど融通が利かなさすぎる
視聴ソフトがしょっぱいの知ってたら
絶対に手を出さなかったのに・・・・・・・
マジなんとかしてくれ >メーカー
あとASIE5607の解析もすすめて
こちらも使えるようにしよう
製造中止で手に入らなくなった旧製品に
いつまでも固執してても先細りするだけだ
>774みたいな勘違い馬鹿が沸いては困る
929:名無しさん@編集中
09/07/07 14:03:41 g86pzXXT
LDT-FS100U
ググって1ページ目ですぐ見つかったここのほうが安い
URLリンク(www.moshimo.com)
探せばもっと安いとこあるはず いらないけど
930:名無しさん@編集中
09/07/07 14:31:09 78vSlwJk
基地外キタ━(・∀・)━!!!!
931:名無しさん@編集中
09/07/07 14:36:42 5YtNMH40
>>928みたいな勘違い馬鹿が沸いては困る
932:名無しさん@編集中
09/07/07 14:46:32 RegYUlnP
初心者の俺も転売してみようかな
933:名無しさん@編集中
09/07/07 14:50:53 LMiMP8/Y
馬鹿をスルー出来ない奴も馬鹿
934:名無しさん@編集中
09/07/07 14:58:06 d1EqVdIt
HDUC(6文字目C)をVista64に接続して
ぬるま湯HPに書いてある通りに設定しても
チューナーが開けないってTVtestに言われます。
気になったのは、デバイスマネージャーで純正インストール時には
「サウンドビデオおよびゲームコントローラー」ツリーの下に
「SKNET HDTV-CG BDA device」が表示されますが
UUSBD64指定時には
「ユビバーサルシリアルバスコントローラー」ツリーの下に
「MonsterTV HDUC」が表示されます。
uusbd64.inf内の変更点は以下の通りです。
[UUSBD64_SYS.NTamd64]
%USB.DeviceDesc% = UUSBD64.Dev,USB\VID_3275&PID_7080&MI_00
|
[Strings]
|
USB.DeviceDesc = "MonsterTV HDUC"
935:名無しさん@編集中
09/07/07 15:07:01 rXTGSuFw
Cは対策済
936:名無しさん@編集中
09/07/07 15:09:24 H8a/dBOI
え?
937:898
09/07/07 15:12:00 mJtlQn91
ts抜きおkですた
938:名無しさん@編集中
09/07/07 15:19:25 AywBMWj0
>>934
使っているBonDriverはなに?
BonDriver_HDP2を使っているなら、readmeに従ってBonDriver_HDP2.dll.iniを作った?
939:名無しさん@編集中
09/07/07 15:46:47 /PT2FLsj
そういやドライバの衝突云々で複数機種の
同時運用を心配される方がちょこちょこいて気になったんだが
同時使用で完全にダメな組み合わせの報告あったっけ?
特定条件で映像が乱れる報告は見たんだが
バス使いきりや書き込み速度限界、受信感度あたりっぽいし
940:名無しさん@編集中
09/07/07 15:57:06 d1EqVdIt
>>938
レスありがとうございます。
以下の記述通りに設定しました。
------
3:BonDriver_HDP2.dllを視聴録画アプリ指定の位置へ
セット後、
「BonDriver_HDP2.dll.ini」という名前のファイルを
同じフォルダへ作成し、以下のセクションを記入し保存する。
[Hardware]
Products=3275:6091
------
941:名無しさん@編集中
09/07/07 16:05:16 d1EqVdIt
>>940
Products=3275:7080 < こっちの記述でした
942:934
09/07/07 16:19:25 d1EqVdIt
一度に書かなくてすいません、TVtestが出力するエラーメッセージは
「IBonDriver::OpenYuner()の呼び出しでエラーが返されました。」
です。
TVtest側の問題なのか、HDUCのドライバの問題なのか切り分ける
方法ってあるのですかね?
[Hardware]
Products=3275:◆◆◆◆
◆◆◆◆の部分って、色々なHPで値が違うんですけど
実際に接続したあとにどこかを調べるんですかねぇ
943:名無しさん@編集中
09/07/07 16:36:06 Y1GP0PLE
ハードウェアによって、数字が違うんだよ。
元の製品に付属してた INFファイルみてみ。
944:名無しさん@編集中
09/07/07 16:37:45 oCfqp0am
スレ違いなら申し訳ないんですが・・・
HDUS改造するのと
通常チューナーでムーブしたのをCPRM解除するの
どちらが安定して簡単に視聴録画できるでしょうか?
cpuE8400 使用機器はCPRM対応です。
945:名無しさん@編集中
09/07/07 16:45:01 9wpDpFm/
自分で情報を集めて考えろ
946:名無しさん@編集中
09/07/07 17:03:15 VkIQHwg9
超初歩的な質問で申し訳ありませんが、HDUとHDPの違いはなんですか?また、この製品でBSデジタル番組やケーブルテレビ番組のハイビジョン録画は可能でしょうか?
947:名無しさん@編集中
09/07/07 17:05:45 d1EqVdIt
>>944
ハード改造とソフト対応を比べるのは、本人の力量が大きく
絡むから他人には答えにくくないですか?
HDUSの改造にはリスクがあるし
改造可能なHDUSが手に入るかどうかがまず山かも
ダビング10機能使って、仮想DVD(仮想ブルーレイ)からCPRM
解除するのが無難かもしれないし、将来的にはTSの暗号化解
除しつつ再エンコで目的コーデックへってのが主流になるかも
URLリンク(www.geocities.jp)
948:名無しさん@編集中
09/07/07 17:05:58 /BKbapES
>944
それ、私も気になります。
>945
そんなこと言わずに教えて下さいよぉ♪
949:名無しさん@編集中
09/07/07 17:09:25 d1EqVdIt
>>946
BS,CSは対応してません
してたら職人が全力で対応ドライバ作ってると思います。
色々ありますがWiki見て下さい
URLリンク(www26.atwiki.jp)
950:名無しさん@編集中
09/07/07 17:32:37 oCfqp0am
>947
ご意見感謝します。
ハード改造は未経験なので
通常チューナーから書き換えることにします。
ありがとうございました。
951:名無しさん@編集中
09/07/07 17:45:17 p/Z1Q+aO
ジャンパ線引いて改造しなくても抜けるだろ・・・
952:名無しさん@編集中
09/07/07 17:49:31 +pVzH9sd
まだ抜けるの一台も持ってない人は、抜けるHDU2探すより今のうちにHDUSF買っておいたほうがいいと思う
953:名無しさん@編集中
09/07/07 17:54:52 8tKIO3+I
FはX
954:名無しさん@編集中
09/07/07 17:55:37 kRjR5e2k
録画しない人には関係ないんですよね?>TS抜き
955:名無しさん@編集中
09/07/07 17:58:34 H8a/dBOI
Atom機ではデコード追いつかずに視聴できなかった
TVTestだと問題なかった
956:名無しさん@編集中
09/07/07 18:01:37 hQX/TpSr
>>954
HDCPモニタ持ってない人には関係ある
957:名無しさん@編集中
09/07/07 18:04:54 d1EqVdIt
>>954
関係ないですね
また、録画する人でも、見たい番組を見逃さないのが
目的で、見たら捨てるか、どうしても保存したい時だけ
DVDに保存出切れば良いと言う人はHDUCGを買えば
済んじゃいます。
ただ、純正の視聴アプリは長年チューナー系ハードを
売ってるメーカーとは思えない出来の悪さで、最低限
の事しか出来ません・・・
ここで盛り上がってるアプリが純正ドライバでも動いて
くれれば理想なんですけど(暗号化されたままでも我慢)
958:名無しさん@編集中
09/07/07 18:14:51 kRjR5e2k
>>956-957
なるほど、ちょっとわかってきました。ありがとうございます。
959:名無しさん@編集中
09/07/07 18:20:50 p/Z1Q+aO
純正アプリを使わずTVTestで視聴するメリット
・HDCP対応モニタ/グラフィックカードを使わなくてもよい(アナログ接続でもフルHD視聴可)
・静止画キャプチャができる
・Vista/7環境でAeroと共存できる(レンダラにEVRが使えるから)
・チューナーを増やせば複数チャンネル同時視聴ができる
・低スペックマシンでもそれなりに使える
・純正アプリに比べてド安定
960:名無しさん@編集中
09/07/07 18:27:39 SXayHUvr
>>928
そういうの「負け犬の遠吠え」っていうんだよ。
メモっとけよ。
あと「情報弱者」って言葉も調べておけ。
961:名無しさん@編集中
09/07/07 18:33:40 EgXUVZk4
まったく同意!
いわゆる抜けないSK製品がゴミみたいな扱いを受けてるのは
純正ソフトでは視聴と通常の録画すらままならないからで…
操作インターフェースも劣悪だわ、インタレ解除すらしてくれないから画面ギザギザだわ
不定期でエラー(ERROR_GEN_FAILURE)が出て起動してくれないわ、
録画予約もトラブル報告続出だわで、もうほんと普段使いに耐えないんです。
うちのHDU2も、衝動買いしてTVTest入れる前に純正アプリ試してみたら、
いきなりERROR_GEN_FAILUREでUSB差し直さないと起動しなくてクソワロタ
TVTestに変えてからは一度もエラー出てません。言葉通りド安定。
ネットブック(Atom)でも安定して視聴できるしほんとTVTestすごい。
>>959
さらに
・拡大縮小の%指定が可能、選局しやすいなど操作性がよく、カスタマイズ性も優れる
・番組表の取得が比較にならないレベルで早い
・Wチューナー搭載機で、ちゃんとW視聴ができる
(それすらできない純正アプリを出すメーカーは正直人としてどうかと思う)
962:934
09/07/07 18:56:27 d1EqVdIt
ASIE5607載ってたので今回は諦めますw
てか、買ってから抜けるの知ったんで悔しくないです
ないです・・ ないで・・・
963:名無しさん@編集中
09/07/07 19:08:18 5YtNMH40
( ゚д゚ )
964:名無しさん@編集中
09/07/07 19:42:21 jThUTe99
秋葉のヤマダにHDUSFあた
でも\19,800-てww
どーして持って人はどぞ
あと、ブレスのワゴンにHDUCやらICカードリーダ置いてあた
965:名無しさん@編集中
09/07/07 19:45:23 jThUTe99
>>898
シリアルの頭6桁ぐらい教えてください
966:名無しさん@編集中
09/07/07 19:50:09 EgXUVZk4
>>964
HDUSFは価格に行けば12000ぐらいで買える
967:名無しさん@編集中
09/07/07 19:56:02 Bp+DsP30
近所のヤマダもHDUSF\19,800だな。
何ヶ月も売れてない
968:名無しさん@編集中
09/07/07 20:02:39 twHePi49
>>964
あーついに晒されたか
3台、処分品ワゴンコーナーに適当に突っ込まれた状態だし
いつ値段下げるか様子伺っていたんだが
969:名無しさん@編集中
09/07/07 20:07:42 /PT2FLsj
>>962
尻Cで5607ってどういう事?
あと934のエラーは5607が原因で出る症状じゃない
970:名無しさん@編集中
09/07/07 20:12:27 EgXUVZk4
>>969
GoldはどうやらCでもダメらしい…
スレリンク(avi板:817-番)
> 818 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 18:52:25 ID:d1EqVdIt
> フッ・・ HDUCの中身取り出してみたら
> ASIE5607が鎮座してたぜ・・ オワタ
>
> 本体シリアル 18789Cxxxxxx なんだけど
> 対作品だったので6桁目B以前じゃないとダメ
> かもしれんね・・・
>
> 821 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 19:10:18 ID:d1EqVdIt
> >>820
> アマゾンで買ったです
>
> >>819
> もう組み立てちゃったし、外箱捨てちゃったし・・
> 基盤上にはチェック欄があってHDUCGにチェックが
> 入ってたのですり替えじゃないと思います。
>
> 823 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 19:17:30 ID:
> AywBMWj0
> まて。18789C…?
> 抜けるHDUCは18619C、抜けないのは18619D以降のはずなんだが。
> おまいが買ったのはひょっとしてHDUCGだったりしないか?
>
> 824 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 19:25:40 ID:p/Z1Q+
> aO
> HDUC Goldなら納得
> 今までに報告がなかったけど、HDUC Goldは最初からASIE5607搭載みたいだね
> HDUC無印でシリアルCなら抜き可能なんだけどね
971:名無しさん@編集中
09/07/07 20:13:38 AywBMWj0
>>969
CはCでも18789Cという落ちだった。
あと、BonDriver_HDP2_009からはASIE5607のチューナーを掴んだときは初期化失敗エラーを返すようになってるらしい。
972:名無しさん@編集中
09/07/07 20:28:05 /PT2FLsj
>>970-971
なるほど・・・
情報サンクスです
973:名無しさん@編集中
09/07/07 21:09:05 fWicHcsg
うちは動作確認に純正ソフト入れたら視聴どころか起動すらしなかった罠
Bonにして普通に稼働中だけど。きっと多分にコンテンツ保護の枷が影響してるんだろうけど
それにしてもひどすぎる。私的利用の権利侵害してるだろこれ
974:かまぼこ
09/07/07 21:18:01 01YUwCGb
B-CAS方式じゃない方式がでてくるらしいね。
一瞬焦ったのは、俺だけじゃあるまい。
975:名無しさん@編集中
09/07/07 21:20:21 kjf561SK
>>968
HDUSでもいいなら>>898でいいとおもうよ
976:名無しさん@編集中
09/07/07 21:25:04 Wm8Kk8Q1
HDU2を購入し、ドライバーを入れて
純正アプリを入れたのですが「オーディオデバイスが見つからないか、使用出来ない」
ってでて立ち上がりません
内臓音源および、USB音源 どっちも正常に動いてるので原因がわかりません
USB音源を取り外しても同じでした
何かこのような状態になった時の対処とかございますでしょうか?
よろしければお教えくださいm(__)m
977:名無しさん@編集中
09/07/07 21:37:56 vDOCnAp6
今から買うなら、LDT-FS100Uと、HDUSFのどちらがましですか?
978:名無しさん@編集中
09/07/07 21:46:47 3bqaK0yw
>>977
安いほうでいい
979:名無しさん@編集中
09/07/07 21:47:51 HpmEHQwF
>>977
好きな方を買えば?
違いはチューナーと色くらいしか変わらん
980:名無しさん@編集中
09/07/07 21:48:41 ZGVWFOYg
>>976
正規はUSBオーディオ使えないはず。
チェックツール使わなかったの?
981:名無しさん@編集中
09/07/07 21:56:27 m7ZdT2YZ
【OS】Windows XP SP2
【ハードウェア】HDUS(F無し)
【ソフト】TVTest ver.0.5.44
【質問】TVTestでエラーが出ます
「B-CASカードの初期化に失敗しました~」というエラーが出て一部の番組の映像出ない。
MXとJCOMは視聴可能(スクランブルがかかってないため?)
音声はどのチャンネルでも出ます。
純正ソフト・ドライバでの視聴はOKです。
別途カードリーダーを買った方がいいですか?
982:名無しさん@編集中
09/07/07 21:59:41 Wm8Kk8Q1
>>980
内臓音源も載ってます
チェックツールでは
△ ご利用の環境でMonsterTV HDTVをお使いいただけますが、映像解像度が制限されます
ってでてます
音声については特になにも記載なし
983:名無しさん@編集中
09/07/07 22:01:47 3bqaK0yw
>>981
使ってるドライバー次第だから
自己解決出来ないならカードリーダーがあるほうが簡単
984:名無しさん@編集中
09/07/07 22:02:17 ZGVWFOYg
>>982
コンパネのサウンドのオーディオとか音声の設定は?
985:名無しさん@編集中
09/07/07 22:03:05 3bqaK0yw
内蔵
内臓
986:名無しさん@編集中
09/07/07 22:05:00 m7ZdT2YZ
>>983
すいません、使ってるドライバとは、何のドライバでしょうか?
bondriverは009という一番新しいのだと思います。
987:名無しさん@編集中
09/07/07 22:05:52 kjf561SK
>>981
本体のリーダーでcasカード読むようにするdllだかbatあったと思うけどそれ入れてる?
入れてないなら入れてみれば解決するかもね
導入方法とかどこでDLするかは忘れたから自分で調べるかほかの人に教えてもらってくれ
めんどかったらリーダー買えば楽、そんな高いもんじゃないし他にも使えるし
988:名無しさん@編集中
09/07/07 22:06:12 m7ZdT2YZ
HDUSのドライバはMTVHDUS_080808_Drv.zipを使っています。
USBはuusbdv20beta.zipです。
989:名無しさん@編集中
09/07/07 22:06:56 m7ZdT2YZ
>>987
いれていないような気がします。再確認します。少々お待ちください。
990:名無しさん@編集中
09/07/07 22:08:02 sNN6KgRq
早く埋めようw
991:名無しさん@編集中
09/07/07 22:12:09 Wm8Kk8Q1
>>984
内蔵音源というか内付けの Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 になってました
992:名無しさん@編集中
09/07/07 22:13:49 ZGVWFOYg
>>991
とりあえず。。。USBサウンドのドライバを削除して
HDU2のアプリとドライバを削除
再起動後、もう一度HDU2のドライバ入れなおす
このくらいしか思いうかばないぉ
993:名無しさん@編集中
09/07/07 22:21:37 Wm8Kk8Q1
>>992
ありがとうございますやってみます
994:名無しさん@編集中
09/07/07 22:24:59 JPvkUw3+
>>959
TVTestだけでも上に書いてることができて、さらにSpinelとかかませばLAN内にある
PCから視聴も可能、録画されたファイルだって普通のファイルだからどのPCからで
も再生できる。録画したPCじゃないと見られないとか、焼かないと解除できないとか
そんなめんどうくさいことは一切ない。凡環境は本当に当たり前のことが当たり前にできる。
さらに言えばチューナー鯖はファイル鯖上に構築しても問題なさそうなくらい安定している。
995:名無しさん@編集中
09/07/07 22:36:34 +8S7B68T
>>990
次スレないぞ
996:名無しさん@編集中
09/07/07 22:37:46 sNN6KgRq
抜けるようになるまで、中断w
997:名無しさん@編集中
09/07/07 22:47:24 vDOCnAp6
>>978
>>979
安い方を買います。
ありがとう!
998:981
09/07/07 22:48:39 m7ZdT2YZ
(1)既にインストールしたドライバ(MTVHDUS_080808_Drv.zip)を削除。
(2)HDUSをはずす
(3)PC再起動
(4)MTVHDU_080701_Drv.zipを解凍
(5)上記にXORcrlevel080701.EXEを適用
(6)HDUSを接続しドライバインストール
(7)TVTestを解凍
(8)TVTestのフォルダににBonDriver_HDUS.dllをコピー
で出来るようになるかなーと思ったら・・・チャンネルスキャンができないようになってしまった・・
999:名無しさん@編集中
09/07/07 22:50:10 3bqaK0yw
>>998
それじゃ内蔵カードリーダー使えないんじゃ…
1000:981
09/07/07 22:51:51 m7ZdT2YZ
50db受信レベルがあるのにチャンネル一覧は真っ白のままだ。なぜだよ。参ったわ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。