【うにょ~ん】Vegas MovieStudio【3】at AVI
【うにょ~ん】Vegas MovieStudio【3】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@編集中
09/10/05 00:18:56 CSpKxdQF
>>448
わざわざありがとうございます。参考になります。
直販モデルも選択肢に入れてみます。
口コミやレビューを読むと、ちょっと怖い気もしますが。

さて、目当てのPCのスペックを調べて来ました。
OS Vista home Premium
CPU Core i7
RAM DDR3-1333(1GB×3)
M/B asusTech製 P6TSE
HDD s-ata2 1TB
VGA asusu RADEON HD4870
ケース ANTEC SOLO
電源 丸印 600W

実際、どうなんでしょう?組み合わせとかもあるでしょうし。
店で触った感じは、早いな、と。
しかし、MovieStudioを動かした訳じゃないので・・・。
パーツ毎にググってみましたが、どのくらいのものか、
正直あんまり分かってなくて、知識不足を痛感しています。

スレの主旨と違うこと書き込んで、申し訳ないです。
ここを乗り越えないと、MovieStudioでの編集段階に行けないもので。

451:名無しさん@編集中
09/10/05 02:38:01 YmxiEFXR
XP Q9450 Geforce9600GT

これで問題ないので
そのスペックでも問題ないのではないでしょうか。


452:名無しさん@編集中
09/10/05 15:16:16 e7uw/O62
>>450
Q9550 radeonHD4850 vistaの俺に謝れw

453:89
09/10/06 12:53:42 nE97Nn+t
>>450

89です。
全く同じようにXR520で撮ったものを編集してます。

買ったパソコンはこれ。
URLリンク(kakaku.com)

Vista64bit版でメモリ6G使えるのも良かったです。
HDDの容量が少ないですが、買い足すなり外付けするなり
すればいいんじゃないかと思います。

PMBで取り込んだHDの動画をAVCHDのままガンガン編集できます。
値段もそこそこ安いのでおすすめです。
(筐体でかいですが・・・)

454:名無しさん@編集中
09/10/06 14:10:33 1YBnZnu3
メニュー付BD(ry

455:名無しさん@編集中
09/10/06 23:59:27 ZLaiclwp
craving explorerって言うyoutubeとかniconico動画を保存できる
ソフトで動画をaviで保存してvegas pro8.0で開こうとしても
音声しか再生されません><
どなたか解決策しりませんでしょうか
なるべく綺麗な状態で動画を保存して編集したいのでaviで行いたいのですが
mpegとかwmvだと圧縮されちゃうと思って

456:名無しさん@編集中
09/10/07 01:51:57 nxQ9chLR
>>89
いつぞやはありがとうございます。
しばらくアク禁に巻き込まれ書き込みができませんでした。
さて、同じパソコンを使っていますが、いまだにAVCHDのみ動きませんw

PCリカバリして、VMS9だけ入れてもエラーが出ます。

当然どっちのメーカーも知ったこっちゃないと放置プレイされております。

いやはや・・・会社の金でpro買うか。
会社の動画も作らなきゃいけないし、持ち出し書類つくれば自宅使用もいけるからな。

457:名無しさん@編集中
09/10/07 10:56:11 QA4qqxYV
だからBDの(ry

458:名無しさん@編集中
09/10/07 12:32:42 z9xHrM18
>>455
craving explorerでDLすると不具合がでる場合があるよ。
(コーデックをインストールしていない、という基本的な可能性もあるけど)

あとaviでも圧縮されていることに変わりないので、画質にこだわるのならmp4かflvのままDLして、自分で無圧縮aviに変換するのが間違いない。

459:名無しさん@編集中
09/10/07 12:39:51 oH2tV6An
>>455
よくわからんが、その動画ファイルを落として、ローカルで非圧縮AVIに変換したらいけない縛りなのか?
URLリンク(miniturbo.org)
とか使って落として、非圧縮AVIにエンコして普通に使ってるが、兄貴とか。

460:名無しさん@編集中
09/10/07 19:02:21 pGh0w3F1
だから早くメニュー(ry

461:名無しさん@編集中
09/10/09 00:08:12 ctLK195h
456=377の人ですかね?
大変そうですが、頑張ってくださいねw

462:名無しさん@編集中
09/10/09 11:24:38 Lsdt5wH7
本当にBD普及させたいならProでしか出来ませんとかお高くとまってんじゃねーよSONY

463:名無しさん@編集中
09/10/09 16:19:19 qjniRGAU
>>462
SONYにとっちゃ、Vegasシリーズがいらない子なんだよ…
VAIOにだってバンドルすらされちゃいねぇ。

464:名無しさん@編集中
09/10/10 21:35:01 PhCeqi1O
新しいヤツはまだ発表されないのかなぁ~
やっぱWindows7対応で遅れてるのかねぇ

465:名無しさん@編集中
09/10/11 11:37:59 AlZq1r/X
メニュー付 BDMVオーサリングできるようにしてください。


466:名無しさん@編集中
09/10/11 18:06:47 E8IfEQdv
毎年10月発表っぽいから、そろそろ出てもいいのにね。
体験版の無料期間が切れちゃったから購入したいんだけど、新バージョンが出そうで買えない。。。

467:名無しさん@編集中
09/10/12 23:29:18 YvFxTNpw
5.1ch編集すると書き出しで落ちる。
サポートも意味をなしてないし、いまVUP作成中だからおしまいです。

468:名無しさん@編集中
09/10/13 07:44:51 tpPLh3nP
うちは平気。

469:名無しさん@編集中
09/10/13 22:07:36 daY3foOA
>>463
Vegasなんて付けたら高い機種が売れなくなるからだろうなw

470:名無しさん@編集中
09/10/15 01:04:39 IJVsbwld
vegasマジで神だと思うのですが
アドビプレミアとかにくらべて劣る点ってなんなんでしょうか?
つうか、たまたまアドビがシェア握ってるけど
使いやすさとかはvegasが上ってことでOKでしょうか?

それともコンデジ(vegas)とデジ一眼レフ(アドビ)みたいな感じで
超えられない何かがあるのでしょうか?

初心者的には軽いしわかり易いしvegas最高って感じなのですが

471:名無しさん@編集中
09/10/15 01:21:11 gfFCEraZ
噂のフォークデユオ、知名度さ

472:名無しさん@編集中
09/10/15 01:28:32 Iuf1WeWs
premiereと結構操作が違う感じだから、乗り換えにくいってのもあるんじゃないかな?

473:名無しさん@編集中
09/10/15 01:59:53 xcLq3bZz
昔はベガスを店頭であんま見かけなかった
覚えてないだけかな

販売戦略上での目立たせ方みたいなのの力の入れ具合で
差がついちゃったのかなと思ったり


474:名無しさん@編集中
09/10/15 02:49:28 KHFc2KIB
>>473
流通の問題じゃね?
SoundForgeだってあまり見なかったし。
Sony製品ぽくなってやっと有名になった。
Sony自体が他部署との連携も昔より図るようになって、
使い勝手が増したのもよい。

475:名無しさん@編集中
09/10/15 13:58:33 ZUCHxaer
この動画の4秒あたりから字幕がでるのですが、字幕の下に薄い黒の影みたいなのはどうすればだせるのでしょうか?
Movie Studio 9 Platinum Editionを使っています

476:名無しさん@編集中
09/10/15 15:02:32 ZUCHxaer
肝心の動画のリンク貼ってませんでした

URLリンク(www.nicovideo.jp)

477:名無しさん@編集中
09/10/15 18:16:58 ZSvE8Ks2
メディアジェネレータ→線状(黒から透明)を動画の上のトラックに置く→1,2と書いてある〇をいろいろ動かすと下だけ黒くできる。
その後イベントの不透明度を下げる。

478:名無しさん@編集中
09/10/15 19:29:51 ZUCHxaer
>>477
ありがとうございます。

イベントの透明度のところがよくわかりません。詳しく教えて頂けませんでしょうか?

479:名無しさん@編集中
09/10/15 19:54:49 gfFCEraZ
ヘルプ見れ

480:名無しさん@編集中
09/10/15 20:47:05 7I9ninjX
>>475
画面はMS6だけどこんなやり方もあるよ
URLリンク(www.dotup.org)


481:名無しさん@編集中
09/10/15 21:03:35 ZSvE8Ks2
>>480
さすが。そっちの方が簡単ですね。

>>478
タイムライン上のイベントの一番上端(画像の上端)からドラッグして下にズリズリ下げる。

482:名無しさん@編集中
09/10/16 00:16:44 /NxwrI/I
>>470

個人でのビデオ編集が普及しだしたのは、DVカメラの普及に伴う1998年から
1999年くらい、その時すでにpremiereはシェアを握っていた。
一方、Vegasは2007年の末当たりで初めて日本語版を出した。

Vegasは米ソニーのビデオカメラ部門(だったけ?)が、Vegas作ってる会社を
買収して自社化(子会社化?)した。
ソニーに限らず大手メーカーは部門ごとの連携が悪く、日ソニーのビデオカメラ部門は自社開発ソフト(XPRI NS)、PC部門はpremiereを売りにしている。
最近、ほんの少しずつ日ソニーに認識されてきた状態。

>ソニーに限らず大手メーカーは部門ごとの連携が悪く、
うちの職場は隣の係との連携が悪かったりする。

483:名無しさん@編集中
09/10/16 00:33:48 bURY5jJa
うちは、知らないうちに移転期日が決まってたな。
そんな情報くらいは、口頭で連絡してくれよ。

484:名無しさん@編集中
09/10/16 00:34:45 9fsUuhHB
ぷれみあ1.2だっけな?Windows版
1994年ぐらいに使ってた憶えあり。
それでこさえた動画20Mbぐらいのファイルを、
サーバに置いてたら「帯域が真っ黒になる」って
見ず知らずの人からクレームのメールを頂いたあの頃・・・

当時はビデオトースター?全盛?

485:名無しさん@編集中
09/10/16 00:42:08 tooWJ4f8
うちはwmm⇒VS⇒MSへ移行した。
VSは最初使い方が分かりやすいんだけど
ちょっと凝った事をしようとすると限界に達したり
処理が遅かったり、フリーズが多くて困っていた。
たまたま試用版で手に入れたMSを使ってみたら
上記の問題が解決されて以来、ずっとMSだね。
元々ACIDを使っていたんでMSの操作性は
すんなり受け入れられたのが大きかったかもしれない。
これからもMSよろしくね!

486:名無しさん@編集中
09/10/16 00:43:52 XpXWJ1Pw
MAD作者か

487:名無しさん@編集中
09/10/16 00:57:15 RzBId5aL
FXとかの重ね方の方向性が違うのかも、他のソフトと。
イベント内で何回も重ねられる上にトラックFX、プロジェクトFXとさらに重ねられる
しかも重ね順で結果が全然違うから。音系のプラグインいじり感覚の方が近い気がする

488:名無しさん@編集中
09/10/16 04:41:27 NBDt954N
>>487
元々のコンセプトは映像も同じように扱えるACIDだから。ACIDの開発元がそういう風につくったのが初代。
プロユース対応を進めてたら、紆余曲折を経ていまや米SONYのBlu-rayオーサリングシステムのメインエディタだけど。

489:名無しさん@編集中
09/10/16 08:45:01 +KfGfbtI
>>482
Vegasブランドになる前のSBMSがフックアップから出てる
Vegasで出たのはイーフロンティアが扱ってて露出度がアップした時期

490:名無しさん@編集中
09/10/16 20:54:44 LYpvMVSE
本日pro pack購入したものです
以前、30日無料のお試し版を使っていて
ラインセンス登録は無事にできました。

1001のSE、360のサウンドトラックが入っているとのことでしたが
どうやって呼び出すのかわかりません

DVDにcontentフォルダがあってそこにそれらしきものがあるんですけど
手動でハードディスクにコピーするんでしょうか??
それとも、いったんアンインストールして入れなおさないと駄目でしょうか?

491:名無しさん@編集中
09/10/16 21:23:12 kgnlOGKa
>>490
手動ですよ。
別にVegasのプログラムの一部とかではなくて、
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)
上のコンテンツをおまけで付けているだけです。

492:名無しさん@編集中
09/10/16 22:03:24 c+MXs7le
>>490
いっとくがDL版には付いてこないぞ。

FedExで4日くらいで飛んでくるパッケージ版のおまけだよ。

493:名無しさん@編集中
09/10/17 05:13:03 G/DGDFqH
新しいやつ出ないのぉ~
ビデオカメラ買ったけど編集ができん

494:名無しさん@編集中
09/10/17 06:35:42 FyF+jV8o
早送りってどうやるんだろう

495:名無しさん@編集中
09/10/17 14:22:32 XLFHTiaH
タイムラインの中ほどを摘んでうにょ~んと…

496:名無しさん@編集中
09/10/17 16:33:22 XLFHTiaH
あれ?上角だったっけ?

497:名無しさん@編集中
09/10/17 16:36:48 02H2dl7m
ctrl押しながらうにょ~ん

498:名無しさん@編集中
09/10/18 02:31:24 omUeSMbz
Vegasのシェアが低いのは
SonyがPC販売での他社ソフトバンドルとかしてるから
自社製品を大々的に宣伝しにくいからって聞いた気がする

499:名無しさん@編集中
09/10/18 08:44:00 hgBCvSAe
MOVIE STUDIO 9 PLATINUM EDITIONを使ってます。
素材のHi8テープで発生した映像ドロップアウトノイズ(無色の横線ノイズ)を
軽減したいのですが使えるFXはありますか。
SONYのヘルプデスクへ聞いたところ外人の変な日本語で「ありません」と一蹴
されました。



500:名無しさん@編集中
09/10/18 10:04:25 3zF6w/O+
>>499
ペイント処理で消していくしかない。

501:名無しさん@編集中
09/10/19 07:00:23 27EbCqsr
おお

502:名無しさん@編集中
09/10/19 19:55:00 G5NSynTv
Sony HDR-CX500で撮影した旅行映像を
なんとか58分に編集し終えたんですけど
保存形式をどうすればいいのか教えてください

希望としては
①AVCHDのまま鑑賞したい
②他人に見せるために(見たいかどうか別として)DVDに保存したい

私の環境としては
PS3
Full HD 液晶テレビ

PC
OS Vista premium 32bit
DVD スーパーマルチドライブ
VGA Gefoce 7950 GT
PS3 media sreverでDLNAは可能

というものです。
②はムービーの作成→DVDに書き込む
 で作成できると思いますが
①を作るために
 名前を付けてレンダリングで何を選んだらいいんでしょうか?
ちなみに、この辺の違いが分かるようなHPとかあればお願いします。

503:名無しさん@編集中
09/10/20 01:17:21 xBhwgZ1L
>>502
MovieStudio無いから違うかもしれないけど
Pro9だとSonyAVCかMainConceptAVC/AACで書き出せる
しかし58分も他人の旅行映像なんて見たくないぜ?

504:名無しさん@編集中
09/10/20 12:59:28 G3h+Hz/1
>>502
まずマニュアルを読もう!

そのあとパンツを被って考えよう!

505:名無しさん@編集中
09/10/20 15:16:48 yt867TEO
プラチナムエディションを勝手半年、ようやくフェードアウトが出来るようになりました。

ところで一本のビデオの中で部分的に音量を上げたいのですが、それは可能ですか?

506:名無しさん@編集中
09/10/20 15:37:09 vRZjijUd
そんなパズルゲームみたいなソフトじゃない。
映像編集なんて全く知らない俺でも、3日目にはそこそこな編集が出来ていたから。
教育ビデオ並みのチュートリアルがあるのに使ってない奴多いのかな。

>>505
可能。


507:名無しさん@編集中
09/10/20 16:25:38 JtKSLD9d
videostudioとコレを体験版で試したが迷わずこちらを購入しました。

つーか俺のVAIOにはpremiereがバンドルされてたんだが使わずにplatinum editionで編集するよ

やはりpremiereはアンインストールした方がよいでしょうか?

508:名無しさん@編集中
09/10/20 16:59:19 TSVaml42
クッキーカッターで抜いた物に、影をつけるみたいなことって出来ませんでしょうか。
晴れた通りを歩かせてるのに、影がないとなんか不自然で。

509:名無しさん@編集中
09/10/20 20:27:07 sk1GXVXd
>>508
アルファで抜いたものならサンプル画像作れるけど、正直NIVEとかAfter Effects 辺りで
そこだけ作ったほうが楽で綺麗に仕上がる気もする。カメラが動くようなものだと無理だし

510:434
09/10/20 21:44:52 K3uSUyKe
やっとお目当てのPC>>450が組み上がり、
(一部パーツが無かった為時間がかかりました。)
明後日、取りに行きます。
皆様、どうぞご指導宜しくお願い致します。

511:名無しさん@編集中
09/10/21 00:57:41 dG/OpTk2
>>507
HDDに余裕あるなら残しとけば?
変換とか補助作業ならvegasより便利だったりするし。

512:名無しさん@編集中
09/10/21 01:49:25 MQ7bZSXH
アバウトで申し訳ないのですが、
プレビューで激しくコマ落ちしている場合、
レンダリング後でも同じくコマ落ちするのでしょうか。

513:名無しさん@編集中
09/10/21 02:01:31 WhU19AMa
>>507
vegasはTEXTが弱いからね。セカンドツールがあると便利。

>>508
楕円にブラーつけて影っぽい何かで誤魔化すことなら比較的簡単にできるかも。

>>509
vegas proだって3D扱えるから、影くらいなんとかなるぞ。
カメラ激しいと、鬼のようにキーフレーム連打することになるけど。
AEみたいにターゲット自動追跡してくれらば楽なんだけどなぁ。

514:名無しさん@編集中
09/10/21 02:23:29 VtQrBG6m
10は出るのかな・・・

515:名無しさん@編集中
09/10/21 17:50:34 0IPiK6eE
体験版使ってすごく良かったから10が出たら買おうと心待ちにしてるのだが、音沙汰なしでがっくり

516:名無しさん@編集中
09/10/21 23:33:31 /M/Els31
>>512
プレビューの設定を最高画質にした場合、パワーのないPCだとカクカクなるだけ。
つか、レンダリングぐらいやってみればいいだろw

>>515
おもしろくないから糞してねろ。

517:512
09/10/22 00:05:32 saGgMgrX
>>516
ありがとうございます。
スレ汚してすみませんでした。

518:名無しさん@編集中
09/10/23 01:23:03 zRQgsdMh
VSから乗り換えようと思ってるんですが、特別優待版の登録って
具体的にはどういう事をするんでしょうか?
他社製品のシリアルを入力とかインストールされてるかどうか
チェックするようになってるとかじゃないですよね?

519:名無しさん@編集中
09/10/23 01:31:35 zRQgsdMh
すみません、調べてみたらパッケージかCDの写真orコピーを
FAXで送るという原始的な方法だったみたいです。FAXとか持ってないんですけどorz

520:名無しさん@編集中
09/10/23 01:51:40 VjI8NPa7
まぁ、値段差はたいしたこと無いんで、通常版買っちゃえばいいさ。
優待版は、アップグレードとかもめんどくさいしな。

521:名無しさん@編集中
09/10/23 03:10:09 5zKPtOPx
優待版は、アップグレード版と同じくらいの価格になるんじゃなかったっけ?
5000円くらいは違ったと思うけど。
FAXはコンビニで100円くらいかな。

522:名無しさん@編集中
09/10/24 00:38:12 48gZA5O+
vado hdのファイルをそのまま読み込む方法って無いのかな?

523:名無しさん@編集中
09/10/24 15:55:03 cA8y0sXt
Vegas Movie Studio 9 Platinum Proを先ほどインストールしたのですが、起動しません。

「登録には管理者権限が必要です。管理者アカウントから Vegas Movie Studio Platinum 9.0 を実行して、登録を完了してください。 」

というアナウンスが出て、先に進みません。
もちろん管理者でログインしてるし、REGEDITでのアクセス許可もフルコントロールにしてあるのですが……

サポートにメールを出そうにも起動しないもので、ビルド情報やコンピュータIDの項目埋められなくてそこから進めないし、
何より日本語じゃダメなんですよねorz

ちなみにOSはWinXP Pro SP3 でCPUはQ9550です。

どなたか同じような体験した方居られませんか?
そしてどう対処されましたでしょうか?

誰か助けて……


524:名無しさん@編集中
09/10/24 19:03:23 It20P6OU
トラック制限の問題で、一度作った動画を改めてトラックに敷くってことを何回もやってるんですが、これってあんまりよろしくない?

525:名無しさん@編集中
09/10/24 19:14:50 yG/OWWot
問題ないよ。
それが工夫ってもんだろ

526:名無しさん@編集中
09/10/24 22:12:15 bcVnYVr3
オレもそうやってるよ。
背景動画作って、その上にメインの動画重ねて、んで最後に文字って感じ。
ソフト開発者もそれを狙ってるとこもあると思うよ。
動画書き出すときにマーカー情報を付けるとかは、無限トラックにはそんな必要な機能じゃないだろうし。

527:名無しさん@編集中
09/10/25 14:18:54 +bNfcu3w
>>455
亀だがひとつ忠告しておく
craving exolorerのAVI出力って、標準のまま使ってるとMSMPEG4-V2に変換するんだぞ
しかもベリノイズ対策なんかなんにもしないで1パスでやるから、品質は最悪だ
あれで変換するのはffmpegの使い方知ってるやつでないかぎり自殺行為だよ

528:名無しさん@編集中
09/10/25 14:23:43 54maoi7I
そもそもそんな素材使うな糞MAD野郎って話ですね

529:名無しさん@編集中
09/10/25 16:40:18 kOs8PRzJ
すいません。
ムービーの作成から.mp2ファイルを作りたいのですが、
ビットレートの設定は可能でしょうか?
もしくは、ビットレートがどうなっているか分かりませんでしょうか?
なるべく圧縮しないで作成したいと思っております。


530:名無しさん@編集中
09/10/25 17:26:55 kOs8PRzJ
529です。
もう一点、書き忘れました。
Architectを使ってDVDを作成すると、
TVで見たときに左右が短く切り取られてしまいます。
こちらの調整はどうしたら良いのでしょうか?
連投で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

531:名無しさん@編集中
09/10/25 20:31:50 PecDhCPk
これからも疑問は増えると思うので、マニュアルをしっかり読むことをお勧めします。
解説書の購入もいかがでしょうか?
まぁ、そんなこと言われちゃうくらいの質問です。

つか、圧縮したくないなら、WAVにすりゃいいじゃね?
なぜ、.mp2??

532:名無しさん@編集中
09/10/25 21:06:16 I14r+Wj1
MPEG2のつもりで書いてるんじゃない?
そんな拡張子で認識するソフトがどれだけあるのか知らんが

533:名無しさん@編集中
09/10/26 06:50:23 mzfoZWLB
クッキーカッターの形を、任意の形にすることってできますか?
例えば、テキスト入力した場合、文字部分だけを抜くみたいな。

534:名無しさん@編集中
09/10/26 15:10:12 c/LWGe8n
>>533
クッキーカッターを重ねればある程度の形は作れるが漢字みたいな複雑な形は無理。
ただテキストの文字を抜きたいならクッキーカッターを使う必要はないな。

535:名無しさん@編集中
09/10/26 20:04:21 9Akm/mf7
拡張子.mp2は音声ファイル。MPEG-2動画ファイルの拡張子は.m2p。
>>529はどっちのつもりで聞いてるんだろうか?

536:名無しさん@編集中
09/10/26 23:04:05 6EF2jtrM
>>533
コンポジットモードを使って、判り易い説明をしてくれた人が過去スレに居たとオモタ

537:名無しさん@編集中
09/10/27 11:50:55 OYWvuqxp
>>507です
遅レスだけどアドバイスくれた人ありがとう!とりあえずpremiereはアンインストールしないでおきます

買ってきて半月にして【うにょーん】がわかったw使い方はグループ削除して画像のみ【うにょーん】したりして編集にスパイス入れてますw

後はせっかくハイビジョン編集しているんだからメニュー付BDのオーサリングソフトを見つけないと

オススメって何かあります?

538:名無しさん@編集中
09/10/28 00:48:53 eRvgo1RL
4年間使った窓XP機がまもなく寿命のようなので,近日中に窓7機を新規購入する予定です。
んで,32bit版と64bit版がありますが,どうなんでしょ。
32bitは動作確認が取れているようですが,
URLリンク(www15.atwiki.jp)
64bit版は大丈夫なんでしょうか?

539:名無しさん@編集中
09/10/28 01:20:12 VMnzReKr
>>538
よう、人柱!

540:名無しさん@編集中
09/10/28 02:08:06 NVVvG4R9
うにょ~んってなに?
再生速度調整の事?

541:名無しさん@編集中
09/10/28 22:25:09 Fx2yV4DV
>>538

Vistaだけど、Sony CreativeのQ&Aに載っている。(言語を英語にして)
「Vegas」「Vegas MovieStudio」「64bit」で検索。

542:名無しさん@編集中
09/10/28 23:57:55 67TFPSue
>>540
ユーザーなのに解らないのか?


543:434
09/10/29 06:47:27 BRDhMF2d
快適に動かせてます。AVCHDもサクサク動かせます。結構ファイルサイズ大きいのに。
私は、友人の結婚式の模様を、ダイジェスト版という意味で作っていますが、
皆さんは、どんなものを作ってらっしゃるんですか?
業務用で使用しているかたもいらっしゃるんでしょうか?

544:名無しさん@編集中
09/10/29 10:09:48 zFdoiCtl
業務で使うならPro9でないと
トラック制限あって使い物になりません

545:名無しさん@編集中
09/10/31 11:27:28 fIXxpxUq
VegasのビデオFXってどういう仕組みなんだろう?
追加とかってできないのかな

546:名無しさん@編集中
09/10/31 13:25:22 SqaqTykq
はじめまして
購入検討中なのですが、最新のWindows7マシンを買ったのでそこにインスコして使うつもりです
公式のサポートはXPとVistaだけと明記されていますが、win7でも動くでしょうか?

教えて君ですみません

547:名無しさん@編集中
09/10/31 13:41:13 8Lh1QK/x
何のための体験版ですか。

548:名無しさん@編集中
09/10/31 14:02:00 SqaqTykq
>>547
体験してみました
win7動作OKでした

ここにも書いてありました
URLリンク(www15.atwiki.jp)

549:名無しさん@編集中
09/10/31 14:06:41 8Lh1QK/x
よくできました。
その調子でがんばってください◎

550:名無しさん@編集中
09/10/31 14:28:29 SqaqTykq
>>549
がんがります たった今ポチりました
winムビメカとPE2しか使ったことないのでドキドキです

NewBlue 3D トランジションおよびエフェクト←これにつられてProPack買いました
たぶん使わないかもしれませんが

551:名無しさん@編集中
09/10/31 23:26:14 lVZsRmGs
>>545
サードパーティー製のがいくつかあるみたい
URLリンク(toolfarm.stores.yahoo.net)

SONYの公式ページに開発用キットがあったはずなので
知識があれば自作できるかもしれない

552:名無しさん@編集中
09/11/01 23:10:49 8mY+Sjsb
DVDの準備用一時ファイルフォルダに十分に空き容量がありません
が出てDVDに焼けません。
1TBにHDD増設しましたが解決せずです。 なぜ・・・抜け出せれません

553:名無しさん@編集中
09/11/02 01:24:27 lyLFd9DQ
増設だけしてCドライブは満杯のままというオチじゃないだろうな

554:名無しさん@編集中
09/11/02 01:38:37 2u6rkz0P
オプション-ユーザー設定 の全般タグにて
一時ファイルの場所が指定できるから、増設したドライブにするといいかもね。

555:名無しさん@編集中
09/11/02 10:56:49 kn9yAwur
>>553-554
書き込む際にドライブを聞いてくるので増設したドライブを指定しているのだが
それだけでは不足?

556:名無しさん@編集中
09/11/02 11:27:52 2u6rkz0P
不十分だから動いていないんです。
あなたが指定した最終結果の保存先と
エラーメッセージで足りないと言ってる一時的な作業領域は別ってこと。

実際にやってみれば10秒で解決するだろうに・・・

557:538
09/11/04 00:32:21 6ns/0rQA
結局、窓7の64bit(クアッド8700)を買いました。
インストールは問題なし。でも、なぜかaviを読み込んでくれない\(^o^)/
何かないか、と思って本家を見に行ったら、ちゃんとβ版が出ているのね。
これをDLして上書きインストールしたら、ちゃんと問題なく動きました。

だから、現在市販されている正規版を買っても大丈夫です。ご安心を。

558:名無しさん@編集中
09/11/04 22:53:06 rmoj7WWB
窓ムービーメーカーみたいな
テキストのエフェクト付けたいけど
テンプレートってないのかな?
おらの技術じゃ右から左に
テロップ流すので精一杯なんですよ。


559:名無しさん@編集中
09/11/04 23:52:38 dLeKuso1
>>558
テキストの開始部分とか終了部分に
適当にトランジションつける

560:名無しさん@編集中
09/11/06 09:44:35 Im/IO6T6
あら

561:名無しさん@編集中
09/11/06 09:45:09 Yvnl+2y4
あら

562:名無しさん@編集中
09/11/06 09:45:37 Im/IO6T6
あら

563:名無しさん@編集中
09/11/06 20:11:15 RQuhS1Xu
あらあらですかぁ~?

564:550
09/11/07 08:02:55 bz/YD8TF
昨日届きました
評判通りサクサク動作して快適です

565:434
09/11/08 21:56:26 LiccJTgu
なかなか編集難しいですね。初心者の私では、なかなか使いこなせません。
質問させてください。
BGM付きのプロジェクトの途中に、BGMを流しながら、
人間のコメントしているシーンを挿入したいのですが、
コメントしている元データ(mpg)に、ノイズが入っており、
できるだけノイズを除去したいと考えています。
(ノイズというよりは、周囲の雑音です。皿がガチャガチャ鳴る音とか)
同じソニーということもあり、
SOUND FORGEあたりでいじってみればどうにかなるのか?と考えているのですが、
SOUND FORGEはmpgのプラグインを追加購入しないと使えないみたいです。
価格は3,600円なので買うのは良いんですが、
果たして周囲の雑音を取り除けるのでしょうか?

皆様は、このような場合は、どのように対処していらっしゃいますか?

566:名無しさん@編集中
09/11/08 22:01:06 ihACIrzI
>>565
もしかしてMAD作ってるの?
フリーで探してみたら?
たとえばaudacityとか

567:434
09/11/08 22:08:25 LiccJTgu
>>565
早速のレスありがとうございます。MAD?ぐぐってみました。
多分そういう類のものを作っています。作りかけのを晒しても良いでしょうか?
酷評されると思いますがw
audacityも使ってみたんですが、元データ(20.3MBのmpgムービー)を読み込ませると、
波形はちゃんと現れるんですが、「キュキュ!」と言って、
1秒くらいで再生が終了しちゃうんですよ。試しに、CD音源のMP3形式の音楽を入れてみたら、
ちゃんと起動したんですけど。何故うまくいかないのか、全く分からなくてw

568:名無しさん@編集中
09/11/09 02:06:26 v7nhIf08
>>567
音声編集用ソフトは普通は動画をそのまま読み込めないから
音声だけ抜き出す必要があるよ
いったんVegasで読んでwav形式でレンダリング、でもOK

569:名無しさん@編集中
09/11/09 13:58:56 gdBS2Urs
>>565
廉価版のSound Forge Audio Studio でも.mt2を動画付きで読み込めるしノイズ除去機能もある。
つか、ムビスタのオーディオトラックFXで何とかならないレベルのノイズか?

570:名無しさん@編集中
09/11/10 01:31:42 hTzVMLm6
背景音ナンかはカラオケ作製系のソフトで削れる事もアリ。
中々完全には消去できないけど、BGと併せて聞き取り難いレベルに出来る事もあるかもしれない…

571:434
09/11/10 06:55:40 Y7SZ/rH1
>>568
wav形式で、レンダリングですね?vegas本体でやれば良かったんですね?
わかりました!ありがとうございます!

>>569
Sound Forge Audio Studioで.mt2動画付で読めるんですか?
mpgでは出来なかったから、そのまま諦めてしまいましたが。

今audacityのノイズ除去を試してみましたが、難しいっぽいですね。
私が消したいのが、ノイズというよりは背景の音なので、
ノイズ除去のレベル上げちゃうと、残したい声もかすれかすれになってしまって。

>>570
そうなんですか。探してみます。ありがとうございます。

もうちょい頑張ってみます。

572:名無しさん@編集中
09/11/10 08:18:13 w7MjDeEZ
>>571
そういう場合、今度からは収録時に指向性のガンマイクか、モノラルだけどカラオケ用のダイナミックマイク使うといいよ。
結局は映像や音声素材が一番大事なんだからさ。

573:名無しさん@編集中
09/11/10 16:58:53 j4Rektwn
PCを最新のi7+Win7機に買い替え、ベガスも買って使い始めたら、肝心の素材=動画と画像のショボさに気付き、>>572が俺にとどめを刺したw

今はカメラ買い替えを考えている

574:名無しさん@編集中
09/11/10 17:29:03 w7MjDeEZ
>>573
すまんなw でも感謝しろよ。背中を押してやったんだからさ。
ちなみに今までなに使ってたんだよ?

撮影機材はHDV720P以上で収録できるんなら問題ないと思うんだが、あとは企画次第だな。

575:573
09/11/10 20:04:31 j4Rektwn
>>574
6年前に買った300万画素デジカメとDVカメラで撮影、XPムビメカとPE2で編集してて、最近TZ7を買いAVCHDファイルを料理出来ないことに気付いた。で、ベガス買った。
夜景とインターバル撮影をやりたいのでEOS5Dあたりに落ち着きそう

ベガスは早送りの設定が弱い気がする
ムビメカだと64倍速くらいまで出来るがベガスだと10倍速ちょっと?俺の使い方が貧弱なのかな?
30倍速くらいは使いたいんだけど。

576:名無しさん@編集中
09/11/12 13:29:44 b//Te5ET
質問です
クロール(横スクロール?)を作りたいのですが、自己解決できません。
どなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

577:名無しさん@編集中
09/11/12 15:42:24 oVolPW5c
>>576
素材毎にトラックモーションで位置を合わせて動かしていけばいいんじゃね?

578:576
09/11/13 00:27:10 rIaWkmTr
>>577
レスありがとうございます。

説明不足でスミマセン。
エンドロールみたいにスタッフの名前を
横に流したいということなんですが・・・


579:名無しさん@編集中
09/11/13 00:33:01 ZBU6jadH
力技でやれば?

580:名無しさん@編集中
09/11/13 00:50:05 n+ZHOhK+
>>578
クレジットロールでエフェクトを「時系列」
パラメータを
「右から低速で入る」「左に低速で出る」
「ヘッダおよび単一のサブアイテム」
で、アイテムテキストの左のボタンを押して
全部シングルテキストにする
あとは上のところで長さ設定

581:576
09/11/13 01:55:38 rIaWkmTr
>>580
おぉ できました!
大変ありがとうございました
感謝感謝です

582:名無しさん@編集中
09/11/13 09:59:34 Gh5XED7j
vegasのクレジットロールってフォントの修飾が出来ないのがイマイチ。
いつもフォントの色で悩む。


583:名無しさん@編集中
09/11/14 03:38:09 IrSRtm/C
ベガスはいいソフトだがマニュアルがショボい

584:名無しさん@編集中
09/11/14 03:41:42 pZ+5kLsX
あってないようなもんだからなw

585:名無しさん@編集中
09/11/14 07:43:53 Bh3TDjY6
>>582
海外の映画やFOXなんかのTV放送でもクレジットロールはあんまし凝ってないから白と黒のどちらかでいいんじゃね。

586:名無しさん@編集中
09/11/14 10:19:49 x4nrN6kZ
凝った文字にしたいなら、ほかのソフトで作った文字を画像にしてスクロールさせればいいんじゃないのか?

587:名無しさん@編集中
09/11/14 10:27:03 pZ+5kLsX
簡単にできないから、そこが差別化の鍵ですよと。

588:名無しさん@編集中
09/11/14 17:08:12 Bh3TDjY6
どうしてもっていうんならフォトショップ(エレメンツでも可)で簡単にできるだろ。.psdのまま使えるし。

589:名無しさん@編集中
09/11/15 07:26:23 KoT9yF3h
Heroglyph買っちゃえ。
URLリンク(www.prodad.de)

590:名無しさん@編集中
09/11/15 12:43:08 MW61STVy
>>589
日本語フォント通るの?

安い方(RAPID)でOK?

591:名無しさん@編集中
09/11/15 22:44:10 /MLpXnN2
Vegas Pro持ってるけど、ProType Titler使いにくすぎw
Heroglyph買っちゃおうかなあ・・・。

592:名無しさん@編集中
09/11/15 23:20:24 YnXRUY41
AE買ったからそっちでやってる

593:582
09/11/16 00:32:58 /L7xaEww
582です。
 

594:582
09/11/16 00:43:28 /L7xaEww
582です。
書き込む前にW押してしまった....
クレジットロールでもせめてアウトライン位は修飾できればなぁと。
白や黒でもいいのですが、動画バックだと何色にしてもコントラスト
が取れなくて見にくいってことが多いもので。

で、>>589さんのHeroglyphをポチってみました。
体験版ですが、目的は達成できそうです。 ありがとう。
ただ、ちょっと不安定で、滅多に落ちないVMSPが2度ほど固まりました。
漢字は問題なさそうですが、この部分のレンダリングに二倍近く時間が
かかります。 が私の目的にはRAPIDで十分な気かしました。


595:名無しさん@編集中
09/11/16 13:42:59 mD4U2H8+
質問です
横長、もしくは縦長の一枚絵をスクロールさせながら表示する事は出来ますか?
0始点で開始して最終をマイナス(画像の長さ)にすればいいとしても
そういうのはどこでやればいいんでしょうか?

596:名無しさん@編集中
09/11/16 18:58:36 o9jjBDK8
>>595
イベントのパン/クロップで開始点と終了点を作って、位置を数値指定かドラッグ。

597:名無しさん@編集中
09/11/16 19:06:15 Y5r8uEfc
Platinum pro を購入したのですが、NewBlue3D エフェクトを使用する際にでるロゴっていうのは消えないのでしょうか?
一応、全てオンラインによる登録は済ませたのですが、なんともマニュアル等が見にくくて・・・
よろしくお願いします。


598:名無しさん@編集中
09/11/16 19:44:45 mD4U2H8+
>>595
ありがとうございます!
移動は出来るんですが上手くフレームに収まらなくて苦労してますが
なんとか出来そうな感じです

599:名無しさん@編集中
09/11/16 21:34:42 o9jjBDK8
>>598
大まかに動かし方がわかったら、数値設定できっちりコントロールできるよ。

600:名無しさん@編集中
09/11/17 00:13:19 vcTeYXo9
>>598
パン/クロップに慣れたら、トラックモーションと組み合わせるといいよー

601:名無しさん@編集中
09/11/18 21:54:33 ylAea5Cg
静止画の上に、一文字づつ文字を表示する方法を教えてください。
スクロール等はできるのですが、こういったタイピングっぽいテキスト表示も可能なのでしょうか?


602:名無しさん@編集中
09/11/18 22:00:29 OsEjt8EE
>>601
頭は使うためにあるのです。人に聞く前に自分で考えましょう。

603:名無しさん@編集中
09/11/18 22:44:14 K6HeuD/E
キーフレームを使った力技で出来るよ

604:名無しさん@編集中
09/11/18 22:54:52 RGv29Suf
ノベルゲームの文字送りみたいにしたいってことなら
クレジットロールのワイプでも出来るけど複数行は面倒。

605:名無しさん@編集中
09/11/18 23:39:58 uOjsq5ud
以前それをやったときは
文字だけCrystelEngine使って後で合成した

606:名無し
09/11/19 20:11:35 wN7tF1oh
サウンドエフェクトってどうやって使うんですか?


607:名無し
09/11/19 20:14:58 wN7tF1oh
すいません 説明不足ですね 9のpro pack についてる1001個のエフェクトのことです
誰かわかる方よろしくお願いします

608:名無しさん@編集中
09/11/20 00:16:14 M3wk790z
説明書嫁

609:名無しさん@編集中
09/11/20 07:38:38 owRS6PdD
>>607
メディアをドライブに入れてエクスプローラーで見る。
フォルダやファイルが表示されてたら、タイムラインにドラッグアンドドロップするだけ。

ファイル操作の基本中の基本だろ。
まずPC教室でwindowsの基本操作からはじめよう!

610:名無しさん@編集中
09/11/20 08:49:26 1S3wzCYN
>>606-607
何がわからないのかが、わからない。



611:名無しさん@編集中
09/11/20 12:01:07 s4mSbwlL
エフェクトっていう名前から勘違いしてるんだろうけど、要は効果音集。
(ジェット機の音とかミサイルの音とか。)
609の言うとおりインストールディスクの中に含まれているけど、DL版には含まれない。

612:名無しさん@編集中
09/11/20 19:04:54 xTNkpGYD
Huffyuv(可逆圧縮)codecをインストールしました。

vegasでレンダリング設定する際は何を選択したらいいのでしょうか(;´Д`)?

613:名無しさん@編集中
09/11/20 19:13:45 xTNkpGYD
解決しました_| ̄|○ l||l

614:名無しさん@編集中
09/11/20 22:02:19 XGLdwk1B
Pro スレで初心者っぽいこと言ってる奴はみんな本来こっちに来るべき人なんだろうかw

615:名無しさん@編集中
09/11/20 22:43:51 1zy15lmD
>>614
ココよりもつべ板行け、ってカンジの人も居るねぇw


616:名無しさん@編集中
09/11/21 00:06:40 FGh5fLvi
MAD作ってる人ですね、わかります

617:名無しさん@編集中
09/11/21 01:44:21 sLPkp1YQ
今年はもう新しいの出ないのかしら?

618:名無しさん@編集中
09/11/21 02:28:55 UUQ2n3c0
窓七、64、マルチスレッド、GPGPU…この辺を煮詰めて新ver登場かな?



そんな事より、もう二つ三つトラックをオマケしてほしかったり…w

619:名無しさん@編集中
09/11/21 11:15:49 lFvznKPJ
トラックがあと2つあれば・・・!
トラック制限がきついから、他人にオススメしにくいんだよね。

620:名無しさん@編集中
09/11/21 11:34:44 yD7IBWaD
フック〇ップ「VegasProをお買い求めください」

621:名無しさん@編集中
09/11/21 15:17:48 QFwPcMSw
先日体験版をDLして勉強し始めたんですが、製品版って以前のバージョンも今のように3種類の商品構成
だったんですか?
次バージョンが欲しい気もしますが、通常版しか出ないんだったら9のProPack買っちゃおうかと思って、
過去の商品展開を一応の判断材料にしたいと。

これいいわ。Athlon64x2 4800+とメモリ2GBで十分動くし全く落ちないし他のアプリを動かす余裕もあるし。

622:名無しさん@編集中
09/11/21 16:00:56 MOP2v9vp
つい最近導入したのだけど、軽くてすごく快適だね

でもテキストがちょっと…

テキストを入れるためのソフトで、おすすめはありますか?

623:名無しさん@編集中
09/11/21 16:11:48 +sp8Q36Z
MP4動画を読み込ませるのには、QuickTimeをインスコすればいいのでしょうか?


624:名無しさん@編集中
09/11/22 06:41:23 nwLo5+Qq
>>623
ムビスタのインストール要件になってないか?

つか、映像扱うのにQuickTime入ってないとかあり得ないだろ。
PROはゴミだから要らないけどなw

625:名無しさん@編集中
09/11/22 14:50:55 PsKKFPvS
>>622

>>589



626:名無しさん@編集中
09/11/22 17:03:08 +FDp/uuE
sony対応プラグインなんだね
へーこんなんあるなんて知らなかったわ

ggったけど全然出てこないんだがwwww
他になんかある?

627:名無しさん@編集中
09/11/24 07:58:23 AvYbMjdZ
HOOKUP公式チャンネル
vegasMovieStudio9チュートリアル動画

基礎編 1 URLリンク(www.youtube.com)
基礎編 2 URLリンク(www.youtube.com)
基礎編 3 URLリンク(www.youtube.com)

応用編 1 URLリンク(www.youtube.com)
応用編 2 URLリンク(www.youtube.com)

作例サンプル1 URLリンク(www.youtube.com)
作例サンプル2 URLリンク(www.youtube.com)



628:名無しさん@編集中
09/11/24 18:50:03 EMxbX+8v
最近、Vegas MovieStudio9を購入したのですが、Full HD(1920X1080)を
ファイルとして出力するのに最適なフォーマットはどれでしょう?

mpg2を選ぶと映像だけのm2vが出来てしまうし、wmvだとすごーく遅い
(3分の出力に2時間とか)のです。

目的はYoutudeに1080で画像を上げたいのですが。

629:名無しさん@編集中
09/11/24 22:06:26 J1STe7wh
>622
デジカメde!!ムービーシアター 
タイトル、フォトスライドはこれがお勧め!

630:名無しさん@編集中
09/11/24 22:35:16 8uo4RDg5
>>628
凄いPCを買う。

631:名無しさん@編集中
09/11/25 00:55:58 UB183WMi
Cinescoreのテーマパック安売りしてるね。15種類買ってみた。一個$3.98。

632:名無しさん@編集中
09/11/25 01:22:22 06x6LqLj
>>628
つべのことはつべ板で聞いたほうが良いとオモ。

ん?Youtude?

633:名無しさん@編集中
09/11/25 01:53:24 mGPpr+gy
カメラの手ぶれ再現するエフェクト
無いですか?

634:名無しさん@編集中
09/11/25 01:59:22 WPB4l2G9
自分でブレさせてみた?
素人動画ならそれで十分だろ

635:名無しさん@編集中
09/11/25 07:10:37 7BxOv6Pg
>>628
出力ファイルの種類 m2t
テンプレート   HDV 720-30p or HDV 1080-60i

エフェクト使いまくりじゃなくて、切り貼り程度の編集なら実時間か+20%程度でできるはず。
そのあとコンバータ使ってmp4かmkvに圧縮してアップロード


>>633
トラックモーションを小刻みに設定するか、

定番 URLリンク(www.newbluefx.com)

もちろん、おれも>634に同意だがな。

636:名無しさん@編集中
09/11/26 00:30:19 4heT16+x
>>631
おすすめある?

数多すぎで、どれがいいか判らん。

637:名無しさん@編集中
09/11/26 03:13:36 CcuJ6ATe
>>636
目的によって欲しい音違うからなぁ。取りあえず持ってなかったHome Pack2と
Champions: Music for Sports Highlightsにしてみたけど。

ラテンも欲しかったけど、使うシーンがそうそうないかな、と思って買わなかった。
結婚式の撮影とか間近にあればPass the Ringいいな、って思ったけど。
Take Fiveもパリエーション多いからいいかもだ。

結論:全部聞いてみてから判断してくれw

638:名無しさん@編集中
09/11/28 18:44:26 EKWsRyG4
・以前期日制限付きの試用版をインストールしてた
・期限が来る前にアンインスコした

・最近製品版「プラチナ・プロ・優待版」購入
・インスコ完了
・DVDアーキテクト4.5だけが「このデモ版の期限が切れてる」警告が出て起動不可

・Vista32bit
・アプリを削除して再インスコしてもDVDアーキだけ駄目。

639:名無しさん@編集中
09/11/28 19:22:16 WE8DtrCA
>>638
なぜおまえの日記をここに書くの?

640:名無しさん@編集中
09/11/28 20:03:33 EKWsRyG4
>>639
有益な報告をしてやったのにその言い方は何だ馬鹿者!

641:名無しさん@編集中
09/11/29 00:28:29 WAxwvYZE
マジレスすると、DVDアーキテクト4.5のシリアルを入力していないんじゃないの?
(VegasとDVDアーキテクト4.5のシリアルは別)

もしそうでないのなら、フックアップに問い合わせするしかないね。

642:名無しさん@編集中
09/11/29 00:30:16 Q8wd4D0Z
誰が得するんだ

ていうか不具合報告はメーカーに言えよ

643:名無しさん@編集中
09/11/29 05:11:15 fLGQxC39
EKWsRyG4を必要と思っている人は、日本に居ないよ。

644:名無しさん@編集中
09/11/29 13:01:52 oGjWiP4x
>>640
有益なマジレスをして貰ったのにその無反応っぷりは何だ馬鹿者!


645:名無しさん@編集中
09/11/29 14:47:03 +hO3Ux3x
同じことで悩んでる奴がいてここを見るかも試練だろ阿呆!

646:名無しさん@編集中
09/11/29 14:52:36 iB3PTxM2
>>638
解決策は?

647:名無しさん@編集中
09/11/29 15:23:47 fLGQxC39
DVDアーキテクト4.5のシリアルを入力する。

648:名無しさん@編集中
09/11/29 19:17:51 +hO3Ux3x
シリアル入力のテキストBOXが出る前に
期限切れアラートが出てくるぜ。すごいだろ。

このままずっと使わないつもりw

649:名無しさん@編集中
09/11/30 07:14:30 M0egrj3y
最近出来た同性の友人と居酒屋に入ったら、友人に向かって店員が「彼氏できたの?」と言った次の日の早朝、いかがお過ごしでしょうか。
まだ8で、10になったらアップグレードしようと思っていたのですが、来年なのかな?

650:名無しさん@編集中
09/11/30 08:16:02 vPDs7rAQ
誰か>>649を編集して

651:名無しさん@編集中
09/11/30 09:40:29 4zEgcOjX
最近出来た同性の彼氏と早朝に居酒屋入ったら、店員が「できたの?」と言った、いかがか。
80になったらアッーーーーープグレードしようと思っていたのかな?

652:名無しさん@編集中
09/11/30 12:57:42 embG9hfS
cinescoreですけど、円高だし、買うかなとプロモーション案内のよくメールを見たら、
Cinescore software and Theme Packs will no longer be available
for purchase from Sony Creative Software after December 31, 2009,
so take advantage of these prices now, or miss your chance to
load up on a lifetime of royalty-free soundtracks!

って書いてあるぞ。。。
そういえば、Vegas Movie StudioからもCinescore消えちゃったし、今後どうなるの?


653:名無しさん@編集中
09/11/30 14:57:28 C5rD7K3j
2010年からは、Cinescore2として再販売するに違いない。

654:名無しさん@編集中
09/11/30 17:23:33 YXmNFdcH
質問です、よろしくお願いします。

あるプロジェクトで作ったイベントを、別のプロジェクトにコピーか移動する方法はありますでしょうか?
movie studio 9です。

655:名無しさん@編集中
09/11/30 19:23:42 C5rD7K3j
>>654
Vegasを2つ起動させてコピペ。

656:654
09/11/30 19:53:20 YXmNFdcH
>>655
あっという間に解決しました。
すっっっごくありがとうございます。

657:名無しさん@編集中
09/12/01 06:54:16 G2lXZFc3
>>652
別会社に販売権を売ったんじゃないの?
在庫一掃セールだな。

658:名無しさん@編集中
09/12/01 18:49:27 5lgKc6yy
>>652
今の円高状態でドル建てだと4000円ちょっとで買えるから、よしって思ったけど日本語表記
見るとダウンロード版では2つのテーマしかついてないと書いてあった。

でも英語表記を見ると themes (1.12GB) とあるからパッケージと同じ物かなぁ・・・と思える
のだけど、実際にダウンロード版買われた方いらっしゃいます?
ここが気になって二の足を踏んだ状態なんですねぇ・・・


659:名無しさん@編集中
09/12/01 19:50:53 JA+CuijC
そろそろ使用期限が切れるので購入したいのですが、
Pro Packに付いているNewBlue 3D トランジションおよびエフェクトはどのようなモノでしょうか?
Sound Forgeも、1,001 種類のサウンド エフェクトも食指は動かないのですが、これだけは気になりす。
Platinumをダウンロード購入では無く、Pro Packパッケージを購入する程の実用性価値はあるのでしょうか?

660:名無しさん@編集中
09/12/01 20:26:02 TdV976G+
>>659
NewBlueのサイトでデモが見れるよ

661:名無しさん@編集中
09/12/01 21:19:41 JA+CuijC
>>660 ありがとうございます
見てきました。3D Transformationsとか全て使える訳ではなく、
Sampler Packみたいなのが入っているでよろしいでしょうか?

Sampler Pack from NewBlueFX
URLリンク(www.youtube.com)

これだけでもあったら欲しいけど、Vegas用なんですよね・・・
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@編集中
09/12/02 00:25:17 sNS1cMvV
質問です。
突然、テロップに漢字が入力できなくなりました。
同じ症状の方います?
変換してもひらがなとカタカナしか出てきません。
メモ帳、Word等では普通に漢字変換できます。
現在はメモ帳から貼り付けて対応してます。

663:名無しさん@編集中
09/12/02 00:32:52 W7+yZD7z
そのフォントに漢字が無いとかはないよね?

664:名無しさん@編集中
09/12/02 00:38:10 ew4LX0KO
>>662
フォントはなに?
MSゴシックでも漢字転換されないか?

665:名無しさん@編集中
09/12/02 01:36:50 sNS1cMvV
フォントはMSゴシックでもダメっす。
突然なりました。
再起動でもダメっす。

666:名無しさん@編集中
09/12/02 06:11:13 crMxwfds
サポートに電話したら? 割れじゃないならそっちに電話するべき。

667:名無しさん@編集中
09/12/02 11:34:40 pnVjLlvA
>>666
オレは662じゃないが、英語でサポートに電話ってハードル高くない?

素直にOSだけインストールしたマシン用意して、それに入れてみてそれでも動かない時
はサポートに連絡したら?そんな事無いと思うし、個別に起きた問題はソフトだけの問題
じゃない場合が多いからなぁ・・・

668:名無しさん@編集中
09/12/02 11:45:53 ew4LX0KO
>>667
メールでいいじゃん。
日本語対応してくれるよ。

669:名無しさん@編集中
09/12/02 13:36:53 /gDaOrjy
フックアップのパッケージを買ったならフックアップに聞けばいい。
結構丁寧に返答してくれるんで、驚いた。

670:名無しさん@編集中
09/12/02 22:41:31 XGYVd6cn
>>658
ここのはダウンロード版の場合素材が別のディスクになってることが多いね。
で別のディスクを発送して貰うオプションが選べるようになってる。

URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

ダウンロード版でも結局は同じ値段で送料がかかるので
すぐに使えるぐらいの意味しかないかも!?

音楽系とかだとDVD3枚分ぐらいダウンロードとか無茶なソフトもあるのに。

671:名無しさん@編集中
09/12/03 20:00:05 iL6i0LFw
>>670
テーマはファイルサイズが大きいからメディアの方が扱い易いだろ。
決済が終わればFedexで4日くらいで飛んでくるし、ケチるほどの金額じゃないと思うけどな。

672:名無しさん@編集中
09/12/04 21:34:07 4dov+YoK
なんか急に書き出ししても音楽が一緒に書き出されない事になってしまったんだけども
ミュートしてないし、レンダリング設定でオーディオを含むになってる
MP3とのみはきちんと書き出せる

原因なんだろ;;

673:名無しさん@編集中
09/12/04 23:42:27 sFfeK93Z
コーデックとかVegasを再インストールしてみたら?

サブPCがあるなら、そっちではちゃんとレンダリングできるかも確認した方がいいと思う

674:名無しさん@編集中
09/12/05 08:52:12 Axh+1os3
レンダリング設定の「プロジェクト設定を適用」って何を基準にしてんの?

最高をいつも選んでるんだけど、今いち違いがわからんのだけども

675:名無しさん@編集中
09/12/05 14:30:47 lM7f8DAk
プロジェクトの設定を反映してるんだろ、そのままだろうよ。

676:名無しさん@編集中
09/12/05 14:54:35 KV27piHo
>>668
>メールでいいじゃん。
>日本語対応してくれるよ。

今までずっと勘違いしていたが、もしかしてSony Creative Softwareのサポートも日本語対応してくれるのか・・・?

677:名無しさん@編集中
09/12/05 15:03:12 QuN9DpWf
そりゃ腐ってもソニー系列だし

678:名無しさん@編集中
09/12/05 22:06:59 huzotHyu
>>677
そうだったのか、ありがとうー。
しかしフックアップの優位性が全然ないなコレ。

679:名無しさん@編集中
09/12/06 16:00:52 E+5Fq5ph
すみません。質問です。
レンダリングであまりにもフリーズするので、再インストールを行いましたが、
レンダリングする際、「MainConcept MPEG-2」等が
選択出来なくなってしまいました。(選択肢がかなり減りました。)
何が原因でしょうか?
素人質問で申し訳ありません。
Platinum9.0です。

680:名無しさん@編集中
09/12/06 18:28:49 9KHJEGD2
すまんが助けてくれ。どうやってもダメだ。VS9PlatinumEdition使用中。

友人のホームビデオで撮影したものをDVDに焼いてもらったものをVS9に取り込もうとしてるんだが映像は取り込めるものの音声が入ってこない。
DVDのTSフォルタの中身にあるのはVOBファイル。AUDIOフォルダ、VIDEOフォルダともに見当たらない。

再生ソフトで再生してみると音声はしっかり入っている。また、おかしな話だがDVD ARCHITECT STUDIO で「挿入→映像」をやるとちゃんと音声トラックに乗ってきて音も再生できる。
VLCなどでm2ps変換などしてみてもダメでこの一週間進歩無しです。

681:名無しさん@編集中
09/12/06 20:33:31 BINPXWyR
>>680
VOBファイル自体に音声入ってる。
一度DVD2AVIとかで分離すれば見えるよ。

ま、見なくても拡張子をmpgにするだけで解決すると思うw

682:名無しさん@編集中
09/12/06 21:30:37 9KHJEGD2
>>681トンクスでもmpgにリネームしてもNG。DVD2AVIは拡張子が違うと怒られる

683:名無しさん@編集中
09/12/06 23:19:56 WnxtCxFC
VOBを別形式に変換してみれば?
フリーソフトで色々ある。

あと680には関係ないかもしれないけど、AC3FilterをインストールしたらVOBの音声不具合が直ったとかいう人もいたなあ。
うろ覚えで申し訳ないが。

684:名無しさん@編集中
09/12/06 23:23:51 q/0x+Zp2
>>680
TMPGEnc Authoring Works 4なら、DVD-Videoを入れると専用の画面が出てきて、
普通にソースに出来るはずだけど(筈だから、買う前に確認してね)、Vegas Studio
ではどうするか知らないなぁ…

DVD-Videoって規格上ファイルの切れ目とデータの切れ目があってる必要無い
らしいから、ただMPGの拡張子にしても、駄目な時は駄目らしい。

685:名無しさん@編集中
09/12/06 23:27:45 BINPXWyR
えー、まじ?そんなヘンタイなVOBファイルなのかあ。
DVD2WMVとかでもだめ?

686:名無しさん@編集中
09/12/07 09:58:23 AQ8RWpib
自分で試せ。
というか音声コーデックの話がでているんだから、まずそっちを試せ。

687:名無しさん@編集中
09/12/07 15:35:39 wjkguIUe
>>679
PCのスペックを教えてください。

軽さで定評のあるこのソフトでフリーズするのは推奨スペック以下で動作させてるんじゃないの?

688:名無しさん@編集中
09/12/08 03:51:00 uonWkeGq
>>687
corei7 920 2.67GHz
メモリ 3G
グラボ GeForce 9600GT
Windows XP 32bit

スペックは問題無いかと思っているのですが。 パソコンは秋葉原のドスパラで買いました。
メモリ増設も考えましたが、OSが多分これ以上認識しないんじゃないかと。

ある日、突然レンダリング出来なくなってしまったんです。 何回ソフトを再インストールしても駄目です。
友人の結婚式の余興のVTRを作っていて、期日が迫っていて 困っています。

症状をまとめました。
MTSファイルは、短い動画(3秒程度)でも書き出し不可。
MOVファイルやaviファイル、静止画あたりは書き出しできます。

特に動画に特別なエフェクトはかけていません。 テロップを載せているぐらいです。
レンダリングをはじめると、 「例外が起こりました。」もしくは、進行状況数%でフリーズ。
しかし、プレビューは何の問題もなく出来ています。

もう、プレビュー画面をDVテープのカメラで撮影して DVDにするぐらいしか思い浮かびません。w
助けて下さい。


689:名無しさん@編集中
09/12/08 05:06:02 KdrNQ+Di
使えてたものが使えなくなったっていう場合は、スペックが原因の可能性は低いよね。
インストールしたソフトとの競合とか、ファイルの破損とかだと思うけど。

>11
あたりのは試した?

690:名無しさん@編集中
09/12/08 05:57:54 1Dj5t0Kx
>>688
サポートにメールか電話した方が早いな。
その時、PCスペックと症状を可能な限り正確に書き添えておくんだね。

あえていうなら、買い換えたときにVISTAか7にするべきだったろうけど。

691:名無しさん@編集中
09/12/08 18:47:11 RFWQ3qSb
どんなに軽くて安定動作するソフトでも「他のソフトとの相性」で不具合を起こす事はあり得るからね・・・
相手側のソフトに問題があるとしたら、原因の特定も難しいだろうし。

692:名無しさん@編集中
09/12/08 20:32:25 9iw1zMtS
680です。
いろいろありがとう。
結局DVD2AVIを使って音声をAC3でなくWMVで分割、元のVOB+分割したWMVの組み合わせで取り込めました。

>>683AC3FilterをインストールしたらVOBの音声不具合が直ったとかいう
ググルとこの方法が出てくるんだけどフィルターの場所等わからず。もし情報あったら教えてください

693:名無しさん@編集中
09/12/08 21:10:40 WX+l0Mge
>>688

ソフトの再インストールじゃなくて、システムごとリカバリーするのが一番確実だと思う。
システムリカバリーしたら、ネットにはつながず、MovieStudioだけインストール。
それで作業。

これでダメなら、何やってもだめだと思う。

694:693
09/12/08 21:11:58 WX+l0Mge
システムリカバリー=出荷状態に戻す みたいな意味ね。
それでもだめならOS買ってきてクリーンインストールか。

695:名無しさん@編集中
09/12/08 22:47:46 bcQ+Kzk5
テス

696:名無しさん@編集中
09/12/08 22:49:06 bcQ+Kzk5
規制解除コタ!
近所のショップから撤去されてたんだけど、
新バージョンでもでるのかな?

697:名無しさん@編集中
09/12/08 23:23:15 uonWkeGq
688です。
>>687
>>689
>>690
>>691
>>693
ありがとうございました。
システムリカバリーやってみます。
プロジェクトファイルをDに避難させて
リカバリー後開いても、開けますよね?
元動画は全部Dにあります。


698:名無しさん@編集中
09/12/09 13:11:41 numUUsZV
>>697
クリーンインストールするより他のソフト全部削除した方が早いんじゃね?
それでも動かないんなら諦めろ。

699:名無しさん@編集中
09/12/09 13:59:11 Eg6UWewB
>>697
>プロジェクトファイルをDに避難させて
それで問題ないよ。

700:名無しさん@編集中
09/12/09 14:04:41 UiroC9F3
私もVegasの挙動がある日突然おかしくなったんでサポートと連絡取りながらやったけど
結局だめでクリーンインストールした。
結果元通りになりました。



701:名無しさん@編集中
09/12/10 22:29:17 gEEpjVlC
クリーンインストールとか「狂気の沙汰」だと思わないと。
いつまでもソフト屋に食いものにされるだけだよ。

いつまで奴隷みたいに生きるの?

702:名無しさん@編集中
09/12/10 22:58:22 4ujcdIqB
>>701
なんで?PC綺麗になってすっきりしたよ。

アプリやデータの管理がずさんだったので恐ろしく苦労したけど。
これからはきっちり管理していこうと思う。

703:名無しさん@編集中
09/12/11 11:29:01 UUBjtH63
>>701
ソフト屋に食いものって…(笑)

Windowsで発生するソフトの不具合は、インストールしたソフトだけが原因じゃない事も多いんだから、
最終的な切り分けには、クリーンインストールした環境で試すしか無いだろうに。

そもそも1万円弱のソフトで、そんな剣幕で怒れる感覚がわからん。仕事は何してる人?

704:名無しさん@編集中
09/12/11 12:07:02 LrReJ5V7
WinXP使いだが、1年ぐらい使っていると重くなるので
クリーンインストールしているよ。

705:名無しさん@編集中
09/12/11 12:56:07 LGlniDl+
Macを使えということですね。わかります。

706:名無しさん@編集中
09/12/11 13:04:22 UUBjtH63
>>705
そういう結論にしたがるMac好きっているけど、snow Leopardの互換性問題スレでの
阿鼻叫喚とか諦めをみると、Macだから大丈夫なんて、気軽に言えるもんじゃないと
思うけどね。

707:名無しさん@編集中
09/12/11 20:05:27 5jiSAHcu
MacでFC使わずにわざわざVegasってのもヒネクレてるなw

708:名無しさん@編集中
09/12/11 22:55:42 rz2BR4Yn
Vegas Proへアップグレードのセールってもう今年には来ないのかな?
音ネタのほうはセール始まってるみたいだけど。


709:名無しさん@編集中
09/12/12 00:20:51 i/Fqo+df
vegasを使ってるとレンダリングした時に、動画のファイルとは別にsflファイルってのが出来てしまうのですが
これを出力しないように設定することは出来ますか?

710:名無しさん@編集中
09/12/12 00:30:29 JymP7lub
出来ません

711:名無しさん@編集中
09/12/12 00:43:13 i/Fqo+df
>>710
そうなんですか・・・。
返答ありがとうございました。

712:名無しさん@編集中
09/12/12 08:30:28 ZEAyZXn2
>>703
そそ、MovieStudioは安いからなw
Power director 使っとけ。

713:名無しさん@編集中
09/12/12 10:32:27 6kWYYs9g
まあVegasはWindows専用なわけだが

714:名無しさん@編集中
09/12/12 11:59:04 l+JGYEfq
米のフォーラム見ると結構Macユーザーが使ってる。
ブートなんちゃらで素直に動くようだ。

715:名無しさん@編集中
09/12/12 13:24:34 4n5RTvxn
>>714
なんちゃらキャンプだろw
日本じゃマカが使わないから、このスレも平和なんだけどな。

716:名無しさん@編集中
09/12/15 21:06:59 TcfEYSzm
Vegas Movie Studio 9 Platinum Proを先ほどインストールして使い始めた全くの初心者です

しかし、タイムラインに音声は乗るのですが、ビデオファイルをドラッグアンドドロップできません
ドロップしようとしても、ビデオ用のラインが選べないという感じです

編集どころかその前に頓挫しています
ファイルのインポート時に「ストリームの判別が出来ない」と表示されますが、それと関係あるのでしょうか

717:名無しさん@編集中
09/12/15 21:44:05 8ng6IWjJ
>>716
映像データのファイル形式はなんですか?
サポートしてないファイル形式なら編集できませんよ。

718:名無しさん@編集中
09/12/15 23:06:08 TcfEYSzm
>>717
avi形式です
自分でも調べてみた所、aviにも色々あるそうですね
それで読めない場合もあるとか
WMMでは読み込めるのですが、変換しなおす等試してみます
ありがとうございました

719:名無しさん@編集中
09/12/15 23:49:08 k2cjJawf
>>717はスゴく良いヤツだ。きっとw


720:名無しさん@編集中
09/12/16 06:43:25 cHCb9MDu
>>719
頭ごなしに言っても反発されるだけだろ。
それじゃお互い得るものが無いから、自分で考えるヒントを提示してみたんだ。


721:名無しさん@編集中
09/12/16 08:23:11 73WPah0v
前スレにこの質問があった
結構レスも続いていたので参考になるかも
正直拡張子見た目ではわからないので、初心者だと対応してるのに何故?と思うのでは

722:名無しさん@編集中
09/12/16 09:47:20 DyqaNNHC
まぁ、中身のわからないAVIなんてのは、まともな手段で手に入れたものじゃないから。
自分で作ったものなら対応するし、人から貰ったのならそいつに聞けばいいし。
シフト自体も購入したのかは怪しいな。

723:名無しさん@編集中
09/12/17 02:09:19 D6xqlw12
Windows7対応の新しい奴はまだ出ないの~?

724:名無しさん@編集中
09/12/17 21:12:50 mzI/0qLj
今更ながらPEPPぽちろうかと思ったら、フクアプはアップグレードないのかよ。
本家にはあるが、1万+送料で13000円か...

725:名無しさん@編集中
09/12/18 10:46:03 IdmqR0X9
>>708
オレも楽しみにしてるんだが…無いねぇ…>アップグレードキャンペーン

726:名無しさん@編集中
09/12/18 10:59:50 xQjEXVmU
また3月にあるのかねえ>アップグレードキャンペーン

727:名無しさん@編集中
09/12/22 09:18:38 v9hUklRt
次期アップグレードは何が変わるだろう?


728:名無しさん@編集中
09/12/25 21:08:33 S4W+s0ha
Super LoiLoScope(ダウンロード販売)
\6,900
URLリンク(loilo.tv)

Nero 9 - Reloaded(ダウンロード販売)
\8,568
URLリンク(shop.vector.co.jp)

Vegas Movie Studio 9 Platinum Pro Pack 特別優待版
\10,194
URLリンク(kakaku.com)

Photoshop Elements 8 & Premiere Elements 8 乗換え・アップグレード版
13,000
URLリンク(kakaku.com)

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版
\16,566
URLリンク(kakaku.com)

使いやすさ
LoiLoScope = Nero > Vegas > Premiere > EDIUS

コストパフォーマンス
Photoshop Elements 8 & Premiere Elements 8 がダントツ1位
EDIUS Neo 2 Booster がワースト1位

729:名無しさん@編集中
09/12/25 22:59:44 5kc9tS05
>>728ワロス

ヨドバシで3000円安くなるキャンペーンが始まってたが、新バージョン前のクリアランスかな?

730:名無しさん@編集中
09/12/26 12:50:18 fCD56it8
>>728
ロイロスコープ(?)スレとのマルチなのね…

ロイロスコープのよさが解らない。

731:名無しさん@編集中
09/12/27 14:39:37 Mu33V6QD
>>729
詳しく

732:729
09/12/28 08:22:47 LmDhiFvO
>>731
閉店前にダッシュでチラシを取ってきた。
キャンペーンは11/13~1/31とのこと

「このクーポンを持参すると対象の
Sony Vegas Movie Studio 9 シリーズ がその場で3000円引き」
「このクーポンを持参すると対象の
Sony Vegas Pro 9 がその場で200円引き」

...とあったが対象製品とやらをよく見ると
platinum pro packのエディション違いだけだったorz

733:729
09/12/28 08:42:10 LmDhiFvO
訂正
Vegas Pro 9は6000円引き。

裏には特長として「世界一 ダントツの軽快動作」とあるけど
「※2 デュアルプロセッサ以上のCPU,1GB以上のメモリ 推奨」と書いてあるのが笑える

734:名無しさん@編集中
09/12/28 15:13:17 /NllBx5x
3000円引きだとまだドルで買った方が安いな

735:名無しさん@編集中
09/12/28 17:12:09 x8HVWiNz
デュアルプロセッサ以上のCPU,1GB以上のメモリは十分ダントツ軽快だろ…
ものによっちゃ、それじゃSD画質のMPEG1もまともに扱えないソフトあるぞ

736:名無しさん@編集中
09/12/29 03:03:28 i91tmmgj
LoLi・・・だと・・・・

737:名無しさん@編集中
09/12/29 22:56:13 AmO/repx
>>730
オモチャとしては面白いし、エンコードもCUDAのおかげでかなり速い。


738:名無しさん@編集中
09/12/30 12:58:41 xD6MfeJ/
ここの住民はみんな、8->9にうpぐれしたの?
ビデオ機器関係が変わったみたいだけど、機器は使わないから
うpぐれする意味なさそうだし。

739:名無しさん@編集中
09/12/30 13:13:22 91TgJa7X
新しいモノ好きな性格だからpro 9にしたw
光りモノのエフェクトがいらなければ8でもいい気がしたけどねwww


740:名無しさん@編集中
09/12/30 13:16:42 xD6MfeJ/
>光りモノのエフェクト
ぽちるわwww

741:450
10/01/04 22:20:28 H+YYyhnP
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

今、友人の結婚式のビデオを編集して、
曲に合わせた、1本のPVのようなムービーを製作しています。素人なりに。

もうすぐ完成しそうなのですが、
レンダリングの途中で、PCがフリーズしたり、
VEGAS自体がおちたりと、まったくレンダリング出来ません。

iPhoneで、見れるようにと、mp4形式やmpgに変換しようとしているのですが、
必ず途中で止まります。
PCのスペックは、>>450で書いたように、
OS Vista home Premium
CPU Core i7
RAM DDR3-1333(1GB×3)
M/B asusTech製 P6TSE
HDD s-ata2 1TB
VGA asusu RADEON HD4870
ケース ANTEC SOLO
電源 丸印 600W  です。

問題としては、何が原因と挙げられるのでしょうか?

PVみたいなムービーを目指しているので、短いカットを繋いでいます。
ですので、ワンシーンは短いのですが、素材は多めです。
mpg形式と、ACHD形式のファイルが混在しています。(AVCHDは少なめ)

取り扱う素材が多いのが問題なのでしょうか?

742:名無しさん@編集中
10/01/04 22:32:20 k5WHwX+Q
一回aviでレンダした方がいいらしいとか
でエンコしてmpgにすると

743:450
10/01/04 23:07:02 H+YYyhnP
>>742

え~と、



お礼は何したら良いですか?

744:名無しさん@編集中
10/01/04 23:22:44 k5WHwX+Q
できたの?





なら、体で払ってもらおうか!!

745:名無しさん@編集中
10/01/04 23:34:31 k5WHwX+Q
まあ自分も初心者なんで、嘘教えちゃったかもしれないんで心配
確か過去ログにMovieStudioでmpg作ると不具合起きると書いてあった様な・・
だから自分はレンダ後、つんでれんこというソフトでエンコードしてます



746:450
10/01/05 06:54:00 lQ35+Hy0
あ~、やっぱ駄目でした。
途中で落ちちゃいました。

気になる症状なんですが、プロジェクトを開いた段階で、
メニューバーの部分の文字が、
そのままだと白っぽいグレーに表示されるんです。
マウスを合わせると、通常の黒い文字で表示されるんですが。

やっぱメモリ不足になってるんでしょうか?
3GB積んでるんですけど・・・。

747:名無しさん@編集中
10/01/05 10:14:01 bP5ZFr7G
サードパーティーの pluginとか入れてない?
当方ではHeroglyph入れたら、落ちる様になった。 速攻消したけど本体再インスコしないと不安定なままだった。


748:名無しさん@編集中
10/01/05 19:53:05 qZFCX4lv
>746
根本の解決方法はわからないけど、2つ~3つに分けて無圧縮aviで出力して、それを繋いだらどう?
出力したファイルの連結なら、時間長くても大丈夫だと思うけど。


749:名無しさん@編集中
10/01/05 21:29:59 WcyU9yfQ
・"フル解像度のレンダリング画質"の設定を落としてみる。
・もしくは何分割か事前レンダリングをしておいて、一気に全体をレンダリングする。
(事前レンダリングした箇所は再レンダ不要)

750:745
10/01/05 22:55:34 ip1n9VHq
>>746
ありゃ、ごめん

751:名無しさん@編集中
10/01/05 23:32:23 snaOF5BV
こういうトラブルは考えられる要素が多すぎて解決は難しいよね。
んで解決案。
素材に問題があるとVegasは負荷が高くなる。
他のツール使って可逆圧縮AVI(UT Videoとか)にし、Vegasのファイル置換え機能を
使って元素材と置換えてみる。

752:450
10/01/05 23:59:55 lQ35+Hy0
うわ~、さすがDTV板ですね。
皆様、アドバイスありがとうございます。
1時間程前から、作業開始してます。
①Hookupのサポートに、昨夜の段階で相談メールを送りました。
 >>741で書いた、「iPhoneで見れるように」との言葉を中心に受け止められたようで、
 QTの一部のファイルを、VEGAS内において、旧バージョンに置き換える措置を
 教えてもらったので、試しましたが、やはり、止まりました。
 再度、症状をサポートにメール。また明日返信があるのでは、と。
②もう一度>>742で教えて頂いたavi形式でのレンダをやってみていますが、
 1時間前に開始して、6分程度で、進行状況73%まで達した段階で、
 VEGAS自体がフリーズ中。今回はシャットダウンせずに、止まってます。
 止まってから、もう40分以上経過していますが、微動だにせず。
 裏で、ネットは問題なくできてますから、やはりメモリが問題ではないのかも?
>>747 プラグインは何も追加していません。どノーマル状態です。
 再インスコを試した方が良いのでしょうか?もうちょい、後から試してみます。
>>748 そうですね、それが早いかも知れませね。
 5分弱のプロジェクトなのですが、2分8秒まで作った段階で、レンダした時は、
 スムーズに出来たんですよ。youtubeにアップと、iPhoneでの視聴ように、
 avi,mpeg,mp4,wmvは試して、完了してました。んで、アップも出来ました。
 (もちろん、製作途中でですが。)
 ただ、今回は曲と合わせて、映像を切り替えてる部分が多いので、
 うまくテンポと合わせられるか心配です。まぁ、試さないと何とも言えませんが。


753:450
10/01/06 00:10:18 1pmCZMwA
長くてすいません・・・。
>>749 レンダリングの画質を落とすのですね?
     これは、すぐ出来そうですね。この後、トライしてみます。

>>750 とんでもないです。お手数かけまして、本当にすいません。

>>751
>>他のツール使って可逆圧縮AVI(UT Videoとか)にし、Vegasのファイル置換え機能を
>>使って元素材と置換えてみる。

えーと、元の動画ファイル(mpegとAVCHD)を、aviに変えて、再度、プロジェクトの
タイムライン上に配置していく、という意味で良いのでしょうか?
解釈が間違っていたら、申し訳ないです。
試す価値はありそうですね。動画ファイル自体は、2~3秒程度のカットも含めて、
30個くらいはあるので、一個一個変換後して、再配置していくのは、
かなり手間はかかるのでしょうけど。
とは言え、現状が打破出来ないと次に進めないですもんね。

本当に、皆様、お騒がせして申し訳ありません。
アドバイスに、感謝しております!!!

754:450
10/01/06 00:11:09 1pmCZMwA
ちなみに、今書き込んでいる間も、作業させておりますが、
まったく動きませんw

755:名無しさん@編集中
10/01/06 01:04:30 CV1Z4l6M
>進行状況73%まで達した段階で
この辺の素材をいったん削除して出力してみる。
>2分8秒まで作った段階で、レンダした時は
この時、曲とか音声抜きで出力していたら、全体の音声トラックも抜いて出力してみる。

みたいなカンジで、原因になりそうなモノの切り分け目指してみた方が良いかも。

756:名無しさん@編集中
10/01/06 19:51:15 mpMc8AzY
>>753
>えーと、元の動画ファイル(mpegとAVCHD)を、aviに変えて、

ここまではOK。

>再度、プロジェクトのタイムライン上に配置していく、という意味で良いのでしょうか?

元の素材ファイルを別のフォルダに移動、プロジェクトを開くと以下のメッセージが出てくる。

「指定された場所に次のファイルが見つかりませんでした
 C:\*****.****
 実行する操作を選択してください。」

ここで、「新しい場所または代替ファイルを指定」を選択して、新たにエンコしたファイルを指定。
これで元ファイルに替わって、エンコしたファイルが自動に配置される。再配置は必要ない。

757:名無しさん@編集中
10/01/08 02:50:36 501s0mw1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の00:12~のような、同じ画面を2つ表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?

758:名無しさん@編集中
10/01/08 12:52:33 HQ4fXrFl
トラックモーション

759:名無しさん@編集中
10/01/09 00:43:36 qWZLrRmA
>>754
出力のプロファイルはどうしてるの?

普通に素材と同じ解像度で出力したあとで、エンコードすればいいんじゃないの?

760:名無しさん@編集中
10/01/10 01:16:00 2KeHhIj8
GPGPUに対応したバージョンアップまだ出ないの?グラボだけフライングで買ってしまったよ orz

761:名無しさん@編集中
10/01/12 00:34:10 VDrLPmw6
結局 cinescoreはwebから消えてしまったね。
サポートとか、どうなるんだろう。

762:名無しさん@編集中
10/01/12 08:17:23 c/VFkgt8
Vegasを再インストールしたんですが
以前はAobeのPremireみたいにプレビューが2画面出てたのですが
再インストールしたら1画面になりました。

プレビュー画面を2画面にする設定はどこにありますか?
分かる方いれば教えてください

763:名無しさん@編集中
10/01/13 02:39:42 Be0vd6+B
そういやVegasのタイムラインの画像って、時間軸を最大近くまで拡大するとコマ割でみえるけど、少し縮小すると2~3つになるんだよね。隙間に2~3画面入る隙間があるのに。
これって設定でなんとかできないのかなぁ。


764:名無しさん@編集中
10/01/13 08:41:11 7k6P1Bio
>>763
その必要性があるのならそうするだろう。
なんのためのプレビューだよw

765:名無しさん@編集中
10/01/14 12:47:29 GmONNYKQ
CX550Vは24Mbps対応だけど、ソフトの方は新しいバージョンアップまだかなぁ。
まともにAVCHDのスマレン対応してくれたら、買うけどなぁ。

766:名無しさん@編集中
10/01/14 18:23:00 UHBh7ocG
カメラが出る情報は行ってるだろうから
この発表を待って、の発表なんだろうね。
proより進化するのが通常だから、
GPU支援がぜひほしいところ

767:名無しさん@編集中
10/01/15 07:54:59 wTGBGjz8
コムでの価格がまたちょい下がったけど何かの前兆?

768:名無しさん@編集中
10/01/15 18:26:25 nj8vA6Kb
SoundForge10も出たしそろそろVegas10発表だと思う
9が出たのが2008年10月だしね

769:名無しさん@編集中
10/01/22 02:03:03 5VSRTFDR
解像度の低い動画の編集なんだけど
動画の編集時において素材元を分割した時に分割した後ろのほうの動画が2秒位カクつく
例えば素材元「動画A」に対し出力をAVIで「動画B」、「動画C」としていったん分割して吐き出す
そして「動画B」、「動画C」を結合し直すと分割した直後の部分がカクついてる
OS XP Pro、CPU P8700、グラフィック GM45、RAM 3GB(DDR3 PC8500)
やっぱオンボが原因かな?

770:名無しさん@編集中
10/01/22 15:09:08 yQ9frmEQ
>>769
元の動画のnullフレームでカットとかしてない?少し前のデジカメmp4とかだと
タイムコード無視でnullフレーム入れてfps調整してるのがあったり無かったり
リサンプリング無効化してみたらどうだろう

771:名無しさん@編集中
10/01/22 20:00:07 m2RPLoCr
>>770を踏まえて
Bの終点を後ろに、Cの始点を前にずらして分割して
結合点を調整しながら(あるいは重ねて)吐き出せばOKかも?

オンボは関係無いと思う

772:729
10/01/22 20:55:20 3MxlRowh
結局Pro Packの解説本付き優待版を今週買った。
ドナー予定のVideoStudioはまだ買ってないが
これでScreenBlastに別れを告げられるといいな

773:名無しさん@編集中
10/01/22 22:20:15 I5whBJKE
Movie Studio 9 Platinum を試用中なのですが、Premiere Elements と比べるとサクサク
動きますね(ウィンドウをアクティブにした時に砂時計になるのが若干気になりますが)。

質問なのですが、WMM の紙テープのようなことをするにはどうすればいいのでしょうか?
現在は、

1. メディアジェネレータでテキストを生成(サイズは動画の横幅×縦ちょびっと)
2. イベントパン/クロップで、テキストが画面下方にくるように調整
3. ビデオメディアジェネレータウィンドウで文字色と背景色を設定
4. ビデオメディアジェネレータウィンドウ上の長さをタイムライン上の長さに合わせて入力
5. 最初と最後にキーフレームを打ち、配置タブで左下~右下にスクロールするように調整

という面倒な作業をしているのですが、もっと簡単にできますか?


774:769
10/01/22 22:26:05 5VSRTFDR
色々アドバイスありがとう
何度やっても同じ症状だね
動画の元ネタが特殊というか、PS2のプレイ動画なんだ
しかもノートなんで拡張性が限定的だから
USB2.0による接続キャプチャの段階で
デバイスから認識されない(コーデックやプラグイン、ドライバの問題かはわからないけど)んで
仕方なしにキャプチャのみ別のソフトでやってる
>>771
言われたとおりやってみたいけど、
重ねるとなると音声の部分だけをずらすために編集しなおすんだよね
自分の場合知識がないんでそのやり方は無理だな
素材元のファイルのフォーマットを変えてみるなり、
アンインストールして再度試してみる

775:名無しさん@編集中
10/01/23 13:02:18 Bj1Yv/Oo
>>769
分割結合だけAviutilかtmpgでやってみれば?

776:名無しさん@編集中
10/01/23 13:04:02 0OXGcpUK
>>729
そのprppackにはcinescoreが付属してる?
去年のその製品あたりからcnescoreの文字が箱から消えてるはずなんだけど

777:729
10/01/24 12:28:14 7wOEDq+w
>>776
Cinescore Studio プラグインが同梱とあるのでたぶん入ってる
無くなったのって今年の分からだと思ってたけど違うのか。

素のWindows XP SP2をBoot Campで用意しておいてたはいいが
管理者パスワード忘れててインスコできねえorz
Windowsから再インスコするか。。。

778:名無しさん@編集中
10/01/27 19:09:28 OMoBlM6G
そろそろ10出ないのかなぁ…
9の購入に二の足を踏んでます

779:名無しさん@編集中
10/01/28 10:21:03 6FNbhk7X
9買ったばかりなのでしばらく10出さなくていいです

780:名無しさん@編集中
10/01/28 18:51:08 TlycCvan
これって地デジのTSいじれないの?

781:名無しさん@編集中
10/01/29 00:57:37 qzmfJU9M
暗号解除されてるものならいじれるよ

782:名無しさん@編集中
10/01/29 19:04:30 Rw4bDRkB
TSだと音がでない
音と分けてからじゃないといかんのか

783:名無しさん@編集中
10/01/30 08:16:27 bbRH8SoS
>>782
BonTsDemux

784:名無しさん@編集中
10/01/31 12:40:50 b2zLNy7O
>>778
me too ノシ
AVCHDカメラを買ったは良いが編集ソフトが決まらない

785:名無しさん@編集中
10/01/31 14:34:31 jKarJOle
>>783
THX

786:名無しさん@編集中
10/01/31 15:34:36 EwSU908r
漏れも7D買ったがどれが良いやら分からん

787:名無しさん@編集中
10/02/05 02:05:03 UWfEfNYZ
最近このソフトを使い始めたのですが、
youtubeにHD画質でアップロードするには、どうすれば良いのでしょうか?

788:名無しさん@編集中
10/02/05 09:23:18 P86NzgSE
>>787
普通に1920*1080か1080*1440サイズでエンコしてうpするばおk。
エンコーダーはwmvでもhdvでもAVCHDでも非圧縮でも
そのサイズになれば大丈夫だよー。

789:名無しさん@編集中
10/02/06 07:47:09 ijb5yyGI
>>787
通常は
1.YouTubeのアカウントを取得する。
2.アップロードするデータを規格に合わせて制作する。
3.YouTubeのコントロールパネルからアップロードする。

ムビスタからアップロードするにしても,Youtubeのアカウントとパスワード入力が必要だよ。
1.プロジェクト - YouTubeからアップロードする

以上だけど、これくらいマニュアル読め、つか編集やろうってやつなら読むまでもないはずだけど、
windowsの基本操作を知ってれば、の話だな。

790:名無しさん@編集中
10/02/06 08:06:23 ijb5yyGI
>>787
追記:HDでアップロードするなら設定項目がないから通常の方法でしかできないよ。

791:名無しさん@編集中
10/02/06 16:29:51 KdCFbmEx
なんだかんだでijb5yyGIが優しい件

792:名無しさん@編集中
10/02/07 12:05:40 d21Mt07j
>>773 を教えてくれる優しい人を募集中な件

793:名無しさん@編集中
10/02/07 14:37:43 n7vtvtpx
色帯を背景色付の空のテキストメディアをパンクロ&トラックモーションで作って
その上を文字が通過するようにメディアジェネレータで字幕作製
色帯用と文字用にトラックをそれぞれ一本ずつ振りわけて
プリセットに登録しておけば後々便利かも?
色帯や字幕は他のソフトで作って画像として読み込ませるって手もあり

文字の出入りの速度が調整し難いのが難点で、位置や長さをうにょ~んだけで決められるのが利点?
大して簡単じゃないがコレくらいしか思いつかない。


794:名無しさん@編集中
10/02/07 15:09:33 JLPY6TEL
>>792
メディアジェネレーターのクレジットロールの時間制右ストロークを選択
エフェクトパラメーターのイン・アウトを低速から~にする
表示は1回ずつ
流れる場所は位置調整
流れる速さはCtrlのうにょ~んで調整
次から次へとを流すには、テキスト間隔を調整するが難しそうなので、メディアコピーして一文ずつ流す
帯は下のタイムラインに細長い絵(フォトショのpsdとかクロマキーヤーとかで透過)をパン/クロックで位置調整
でどう?

って書いてたら他の方が・・・

795:名無しさん@編集中
10/02/07 15:37:03 V7wcJm8a
じゃあ俺も

ムービーメーカーで字幕だけ作成

Vegasに放り込んで本体の動画の上に配置

字幕動画に「クロマキーヤー」のブルースクリーンを追加

画面から色を選択ボタンを押してタイムライン上の字幕動画の青色をスポイトで吸う



ていうか
>>794
低速で~を選ぶと画面外に流れていくんですね。勉強になった。

796:名無しさん@編集中
10/02/07 16:48:28 94EZpkvB
じゃあ自分も。

↓プロジェクトファイル(Movie Studio9 Platinum以上対象)
URLリンク(www1.axfc.net)

テキストのスクロールはトランジションで再現してみた。

でもやっぱりパン/クロップでスクロールさせた方がいいんじゃないかな、と。
一度パン/クロップの設定をしてしまえば、
"コピー" → "イベント属性の貼り付け"
で設定の使い回しできるし。

797:名無しさん@編集中
10/02/07 17:17:40 V7wcJm8a
>>796
その方法は新しいねw
いろいろ応用できそう。


798:名無しさん@編集中
10/02/07 17:52:22 n7vtvtpx
あるモンだねぇ

799:名無しさん@編集中
10/02/10 07:15:37 Qpjstx5N
試用版使ったけど便利だな
USDでセールきてくれ

800:名無しさん@編集中
10/02/10 22:37:35 JQqVlHSe
キスデジX4とかAVC動画のカメラが本格的に増えてきたからVegasに追い風だな

801:名無しさん@編集中
10/02/11 10:45:06 d6W+Al6u
Dxtoryで録画したゲームの動画(AVI)なんですが、
編集で再生速度を変更すると
レンダリングを「最高」でやった場合真っ黒になってしまいます。
レンダリング「プレビュー」ならちゃんと出力されるのですが。
これはいったい何が原因と考えられるのでしょうか?

そもそも再生速度の変更をctrl押しながらクリップの長さ調整しているのがまずい?

802:名無しさん@編集中
10/02/11 13:32:31 NpWv+jY2
これ公式サイトで国を米国にして買おうとすると 54.95ドルだから安いけど、
日本語ランゲージが同梱されてないとかいう落ちはないですよね?

803:名無しさん@編集中
10/02/11 13:47:39 NpWv+jY2
802です。少し調べたらわかることでした。失礼しました。

804:名無しさん@編集中
10/02/11 20:29:21 ohT5jlOs
すぐ人に聞くなよ

805:名無しさん@編集中
10/02/12 10:54:08 lUsiHTdx
撮りっぱなしのビデオを編集したくて、試用版で試しているのですが、手元にあるSANYOの
XactiDMX-HD100で撮影した動画(1920×1080 60fps)で、読み込むことができない
ものがあります。
4分程度のものは、問題なく読み込めるのですが、40分程のものだと読み込めません。
同じファイルをVideoStudio12だと読み込めるので、ファイルが壊れていると言うことでは
ないようです。
MovieStudioでは、XactiのMP4ファイルは、そのままでは編集できないのでしょうか?

806:名無しさん@編集中
10/02/12 13:33:44 5ISsyqNA
>>805
QuickTimeを少し前のバージョンに入れ直す

807:名無しさん@編集中
10/02/12 14:36:59 rTC5Aicw
>>801
どうも、2G超過するAVI形式はこのソフトは画面が真っ黒になることがあるが、もしかして
それかな?
もしそうなら、チェックを外して(動画ファイルは複数になると思うがそれはこのソフトで
連結)やってみては?

808:名無しさん@編集中
10/02/12 16:37:08 2/tr5Ygd
>>801

該当のビデオトラックを右クリック→プロパティ
「強制リサンプリング」か「リサンプリングを無効」で
いけた気がする。

自分もdxtory使ってて真っ黒現象に散々悩まされたわ~


809:名無しさん@編集中
10/02/12 19:43:31 nvaHyZ/b
皆さんありがとうございます。

その後、やってみて気がついたのは、エクスプローラウインドウで読み込めるファイルをクリックすると
映像の詳細(ビデオ:1920x1080x32とか)が、表示されるのですが、読み込めないファイルは、
クリックしても詳細が、表示されません。

やっぱり、対応してないんでしょうかねぇ。

810:名無しさん@編集中
10/02/13 03:15:27 OTif/XTe
この度SONYのビデオカメラ HDR-CX500V を買ったので、
相性が良さそうなこのソフトの体験版をダウンしてWin7 x64マシンで使ってみた。

凄い良くできてて、かなり気に入ったので、即効ポチッたんだが、
以前使ってた SANYO Xacti DMX-C4 で撮った MP4 ファイルを食わせると、
映像は映るが音声がならない...Orz

ソフトのエクスプローラを見ると、このMP4ファイルに対して、
「ビデオ:640x480x24,29.970fps MPEG-4 ビデオ」と出るけど、
「オーディオ:ストリームの属性を判別できませんでした。」とか出てるし。
プロパティ見ると、プラグインの名前は「qt7plug.dll」と書いてあった。

Windows Live Movie Maker や EDIUS Neo 2 Booster(体験版)では問題ないんだけどな。
別のエンコソフトでエンコし直してから食わせるか。メンドクセ

811:名無しさん@編集中
10/02/13 10:39:11 WahrYAt4
URLリンク(homepage.ntlworld.com)

deshakerを使って手振れ補正している方はいますか?
vegasで認識させる方法が分からなくて出来ずじまい><

812:名無しさん@編集中
10/02/13 11:07:05 2lfQIqzD
>>810
806でも書かれているが、まずはQuickTimeを過去verに入れ直してみなさいよ。
(QuickTimeの最新版はVegasと相性が悪い)

813:792
10/02/13 14:09:32 1HkG9Szq
みなさんありがとうございます。

いろんなやりかたがあるものですね。いろいろ試してみます。

814:名無しさん@編集中
10/02/16 21:44:52 QcFGfk+P
動画の上に、直線や円の線を引く事はできないのですか?
クッキーカッターでは使い勝手が悪くて

815:名無しさん@編集中
10/02/16 22:54:46 36SW8gwC
>>814
テキスト

816:名無しさん@編集中
10/02/17 02:35:47 i0seSv28
専用に1台組む予定だけど、XP SP2かSP3のどちらにしようかで悩んでる。
登録したらネットから切り離すのでセキュリティは気にしなくていい状況なんだけど。

みなさんはどのOSで使ってますか?

817:名無しさん@編集中
10/02/17 08:11:45 z1e1K0oY
>>816
去年、動画用PCをXPから7に変えましたが
今から組むのならWindows7のほうがいいです


818:名無しさん@編集中
10/02/17 09:47:11 UHjVS84V
だね
今から組むのならXPにこだわる必要なんてないな

819:名無しさん@編集中
10/02/17 13:38:50 k+I5Pvwc
いまどき映像処理ソフトでXPとかありえねえ。Win7 x64一択でしょ。
Mac上の仮想PCにWindowsいれてVegasするか普通のPCにWindows入れて使うか悩んでます、
ってのと同じぐらいありえねえ。

820:名無しさん@編集中
10/02/17 14:20:06 VtHjlOpz
>>819
プラグインで64ビット対応してない問題はどうしてるんですか?

821:名無しさん@編集中
10/02/17 14:27:32 UHjVS84V
出るのを待つ

822:名無しさん@編集中
10/02/17 14:30:18 YHIW92xR
>>819
オレ様と同じ環境以外ありえないってか?ハゲ野郎

823:名無しさん@編集中
10/02/17 17:47:18 iEvawFuC
今から組むならって前提だからなぁ

824:名無しさん@編集中
10/02/17 18:05:13 k+I5Pvwc
>>820
32bitのVegasでもWin7 x86上で使うよりx64上で使う方が、リソースに余裕あるぶんベターだろ?

>>822
いまどき映像編集PCつって買ったらNehalem 4core以上でメモリ4GBが最低線だろ?
そんな環境でまともにNUMA対応してないXP x86使うとか、
なんでパフォーマンスが落ちるのが明白な選択肢が出てくるんだ、ありえねえ。

825:名無しさん@編集中
10/02/17 18:31:22 Z2Px3i0c
まぁ最近の動画環境は、一時DTMであったスペックインフレと同じ状況だしな
とはいえ、ここはムビスタのスレだからそこそこでも良いのではないかと
proでHDソース混在や、バリバリFXなら嫌でもハイスペックに走るけど

826:名無しさん@編集中
10/02/17 20:15:41 HntsggcN
廉価版ソフトのスレで高スペックパソコンについて熱く語りすぎるなよ恥ずかしい。


827:816
10/02/18 00:16:42 ll9dUtOA
>>817-824
どうもです。32ビットアプリということでCore2+XP x86+4GB辺りで考えていたのですが
先のことを考えたらCore i+Win7 x64の方がいいのかもしれませんね。
手持ちのXP(BOX)を使い回そうと考えてもいたのですが、
DSP版にするかUPG版にするかどうしよう。

828:名無しさん@編集中
10/02/18 01:11:33 VKueOQ1+
ビデオトラック1つ+テキスト+BGMしか使ってない私には
x64とかまだまだ無縁です
AVCHDが扱えるってだけでvegas買いました


829:名無しさん@編集中
10/02/18 11:18:44 BmKVa/67
XP 32bit Core2 Mem4GBでAVCHD編集普通にストレスなくできてるけどなぁ
同じPCに同じソースでVideoStudio12plus使った時は重いわ落ちるわで散々だったが

830:名無しさん@編集中
10/02/19 07:25:37 L2qvDkYW
動画ならCoreiにしておいたほうがいろいろ幸せになれると思うが
エンコ他で力量差があり過ぎる

831:名無しさん@編集中
10/02/19 12:59:49 vgwlx2Ld
予算があるならi7で64BitOSにしておいて、しこたまメモリを積むことをおすすめするよ。
お金かかるっていったって何十万って違わないわけだし。

自分が最初に買ったAT機(DX2-66)が80万してローン組んだころを考えると隔世の感があるなw

832:名無しさん@編集中
10/02/20 00:23:32 7ZgmWQ5l
>>831
AT機でその値段は異常だろう。
4~50万では買えたはず。
超高級モニターと一緒に買ったって感じか?

まあ、その頃SCSIの等速CD-ROMドライブを十万近くで買ったし、128MBのMOドライブを十万以上で買ったっけ。

833:名無しさん@編集中
10/02/20 08:25:29 iZBOz9v3
>>832
ナナオとかELSAあたりの超高級グラボで組んだんじゃね?

834:831
10/02/20 09:28:49 SJV1HKuj
まぁスレチなわけだがw

>>832-833
1992の秋の話だから、17~8年前の話かな?
ショップメイド?の本体+17インチモニタ+スキャンコンバータ(電波新聞社のやつ)+Win3.0込みの値段。
CD-ROMは倍速だった気がするけど、記憶なし。SCSI接続のやつ。
グラボも詳細は忘れたけど、VESA-busでS3のなんか高いの(924?928?)が載ってた。
1024x768,1677万色出す、そのボードだけで10万超えてたんだよな。

俺がWin版Premiere1.0でDTV wしはじめるのが、それから2年後の話。
知り合いや先輩はAmiga+VIDEO TOASTERって組み合わせ。PremiereしかもWin版って
相当少数派だったw
でも結局なんか編集したいって場合は、バイト先の編集機借りてやってた。

835:名無しさん@編集中
10/02/20 16:58:28 FCnCI4MF
俺もおっさんだけど、おまえらおっさんの昔話は何の役にもたたんから、余所でやれや。

836:名無しさん@編集中
10/02/20 17:36:26 tSjl5gzH
ハゲに言われたくないだろう

837:831
10/02/20 23:48:06 XYxNFZg1
>>835
うんうん、すまないね。

というわけで、

>>827
>どうもです。32ビットアプリということでCore2+XP x86+4GB辺りで考えていたのですが

とあるけど、XP x86だとメモリ4Gをうまく使いきれるのかな?ってとこはあると思う。
(詳しくない&受け売りですまないけど)

メモリどっかり載せて使うために64bitOSをお奨めするよ。
AVCHD使う予定があるなら、なおさら。


838:名無しさん@編集中
10/02/22 00:58:57 J1qdILQD
>>808
強制リサンプリングで解決
遅くなったけどありがとう、助かりました。

どうもdxtoryコーデックの問題かな
外部コーデックで録画したら症状が出なかった。


839:名無しさん@編集中
10/02/25 18:24:38 6cRq9/Gg
JW-RS780UVD-AM2+
オンボLFB+UMA256
屁945(C3)
馬パル2GB-800-2枚
WD5001AALS+WD10EADS
XP_SP3(32bit)
すべて定格
という構成でMovieStudio9preを使っているのですがHDR-CX500Vで撮影した動画をカット編集(3分程度)してAVCHDにレンダリングしようとしたのですが
3Dトランジション有り→レンダリング落ちる
同無し→レンダリング完了
というような状況にあります

64bitOSにしてメモリを倍にするくらいでレンダリングが落ちないようになるもんでしょうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch