【うにょ~ん】Vegas MovieStudio【3】at AVI
【うにょ~ん】Vegas MovieStudio【3】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@編集中
09/08/01 23:34:10 kbhb+e4l
さすがに10でAVCHDのスマートレンダに対応するよね?

251:名無しさん@編集中
09/08/01 23:35:25 3ljAsNvc
そんなのわからないよw

252:名無しさん@編集中
09/08/02 05:04:34 S9dDlpcI
じゃあ、11ではトラックが倍になるよね?

253:名無しさん@編集中
09/08/02 05:05:54 VcrdzKW4
これって1280*720の動画って出力できないの?

254:名無しさん@編集中
09/08/02 05:31:06 Qvm2k2jZ
試してみたの?自分のグレードはどれ?

255:名無しさん@編集中
09/08/02 08:58:32 gIzHKpuc
質問ですが、映像と音声を分ける事ってできますか?
台詞のタイミングをずらしたり、一瞬無音にしたいとき があるのですが、画像も一緒に動いてしまいます。

256:名無しさん@編集中
09/08/02 09:51:52 i9YOzhZa
>>255
右クリック→「グループ」から削除してみ。音と映像の同期が
解除されるから。

257:名無しさん@編集中
09/08/02 10:03:58 VcrdzKW4
>>254
オレンジの体験版です。
ま、まさか安いやつだから高解像度はだめとか・・・?

258:名無しさん@編集中
09/08/02 10:04:14 gIzHKpuc
>256
ありがとうございます!
なるほど、複数選択→グループ→新規作成でグループ化ってこともできるんですね。
これは使いやすいっすね。

259:名無しさん@編集中
09/08/02 14:24:10 Qvm2k2jZ
>>257
カスタムで自分で設定したら?

260:名無しさん@編集中
09/08/03 16:27:11 QC7BPxxR
>>259
オレンジ版だからHD解像度はだめってことみたいでした。
(比較表から判断)

これを優待版で購入予定だけど、
DL版使ってる人はどうやって証明FAXすればいいのだろう。
CDROMないしなぁ。
問い合わせようと思ったらアメリカ窓口で英語じゃないとだめみたいだし。
フックアップは質問するような問い合わせ先ないし困ったな。

261:名無しさん@編集中
09/08/03 17:50:49 s7IaJzkp
>>260
DL版に優待版はない。
パッケージ版のみ。


262:名無しさん@編集中
09/08/03 18:58:56 QC7BPxxR
>>261
書き方がへんだったね。
買うのはパッケージ(CDROM)で、
以前使ってたのがDL版他社ソフトです。

263:名無しさん@編集中
09/08/03 20:18:31 5xijqW5X
>>262
6を買った時は証明不要だったがな。
普通にインストールしてアクチベーションして製品登録すればおk。

264:名無しさん@編集中
09/08/03 21:17:55 qdFOruIu
フックアップも問い合わせ先あるよ。

265:名無しさん@編集中
09/08/04 21:31:38 je2JjLjm
Vegas Pro 8.0の試験版ってまだどこかに落ちてますか?

266:名無しさん@編集中
09/08/04 21:50:59 Ywpuntco
Xvidコーデックで作った物を読み込んでくれないのはなぜなんだろう。
出力にはあるのに。

267:名無しさん@編集中
09/08/04 23:05:18 YnxW3ObI
>>265
駅のホームに落ちてるから朝出勤する時よく見てごらん。

268:名無しさん@編集中
09/08/04 23:09:05 sN9aQsJG
マルチだし、落ちてますか?って発想が不愉快だよなw
シラネーよw

269:名無しさん@編集中
09/08/09 01:30:14 42c9hFxH
質問
9.0bのPlatinum Editionを使用しはじめたのですが、
何かしらの動画をトラックにあてはめて
右クリック→ビデオトラックFXを選ぶとなぜか固まります。
これってウィンドドッキングエリアにあるビデオFXタブと同じですか?
それとも別物?

もし固まる理由や回避方法分かるなら教えて欲しいっす。
一応、手元にある適当な動画でWMV.MPEG4,movと
3種試してみましたが全部同じでした。

当方vista32bitのビジネスSP1
CPU phenom*3 8450(2.1GHz)
mem DDR2-8500 4Gです。

270:名無しさん@編集中
09/08/09 04:34:55 ZCSebgNg
今は色んなCPUがあるんだなぁ

271:名無しさん@編集中
09/08/09 08:54:38 /6+fGbCk
動画編集でAMDの3コア使ってる人っているのかな?

272:名無しさん@編集中
09/08/09 09:59:01 cJnVHdGf
>>269
>これってウィンドドッキングエリアにあるビデオFXタブと同じですか?
同じです。
固まる回避は再インスコくらいしかわからんな。

273:名無しさん@編集中
09/08/09 12:47:16 p7JGF+zF
流れ読まずにごめんカキコ

先週買って最初はなんだかわけわかんないソフトだと後悔してたけど
一回理解するとあとはサクサクわかるようにできてるんだなこれ。
感動したんで書き込んでみた。チラ裏すまん。


274:名無しさん@編集中
09/08/09 18:51:52 e4l7gYUM
近所のヤマダがリニューアルしたら
ver.9が全部撤去されてver.6だけになったw

275:名無しさん@編集中
09/08/10 09:04:13 2kAqKQtv
カット編集はどうやれば良いのでしょうか?
プロパティなど見ても項目がありませんし...

276:名無しさん@編集中
09/08/10 09:41:59 f10L5h0h
>>275
そういう時は ヘルプ をみるもんですよ。
それでもわからない時はまずパンツを脱ぎましょう。



277:名無しさん@編集中
09/08/10 18:51:58 YceAcVVb
>>276
初心者に不親切だなw

>>275
ネクタイと靴下はそのままでいいんだぞ

278:名無しさん@編集中
09/08/11 00:43:37 t3nLoM+K
>>277
流石、紳士だなw

279:名無しさん@編集中
09/08/11 05:07:38 EX8/cOdy
>>275
初心者さんなら、解説書を購入するのも良いと思うよ。

280:名無しさん@編集中
09/08/11 09:40:04 unxnqUKt
解説書いるかなぁ?
チュートリアル1回やれば、あとは直感的になんとかなるよ。

281:名無しさん@編集中
09/08/11 12:21:19 0gTaHNS7
この手の解説書はあんまり役にたたないという罠

282:名無しさん@編集中
09/08/11 12:50:23 mOkTmxKk
カット編集っていうのがよくわからんけど、動画を分割するのはsでいいんじゃない?

283:名無しさん@編集中
09/08/11 14:29:08 scRKGtBz
ミキサーの使い方極めればカットと切り替えならどんなソフトより糞早くなるけど、そういうこと?

284:名無しさん@編集中
09/08/12 08:22:31 FqkGUSEY
皆様ご回答ありがとうございました、カットの件で質問した者です。
チュートリアルもやらず馬鹿のように2chで質問した愚か者です。

>>282様の”動画を分割するのはsでいいんじゃない?”
このレスで全て解決しました、編集時のイライラも解消されそうです!
本当にありがとうございました。

285:名無しさん@編集中
09/08/12 20:08:58 nrJAU7eE
>>284
この愚か者め!解決してよかたね。

次スレからテンプレに、
とりあえず体験版落としてヘルプ嫁、話しはそれからだ
って入れないかい

286:名無しさん@編集中
09/08/13 09:20:51 bk9/SzdV
そう言えば、sで切って、スピード調整するとき音声ないと%出なくない?
最新バージョンでは出る?
ちなみに7では、音と映像を切り離し、映像スピード調整しても今どれくらいか分からなかったり。

287:名無しさん@編集中
09/08/13 11:54:18 C24LlUxp
昨夜Movie Studio9の体験版を落として触っているところですがACC音声を読み込んでくれません
朝からずっとググったりコーデック入れなおしたりしてみているのですが一向に読み込んでくれません。どうしたら読み込めるでしょうか?

288:名無しさん@編集中
09/08/13 18:08:29 mmacqAgU
>>287
諦めてwav変換したら?


289:名無しさん@編集中
09/08/13 19:22:45 C24LlUxp
>>288 ありがとうございます。
とりあえず別の音声を使っていじっていますが、
Movie StudioはAccは扱えないのでしょうか?

290:名無しさん@編集中
09/08/14 05:02:06 L2bSVq2d
>>1にリンクされているところを全部読め。

291:名無しさん@編集中
09/08/14 06:28:55 8ykTsNRZ
ACCってなんだ?AACのことかな?
そりゃサポートしてない。

292:名無しさん@編集中
09/08/14 11:05:07 CS5XwJxs
>>290-291
すみません、読んだつもりで一番下をちゃんと理解していませんでした
スレ汚し申し訳ございません        ありがとうございました

293:名無しさん@編集中
09/08/14 20:25:03 sw8ruYy0
>>289-292
おいおいおい俺の所じゃちゃんとAAC読めるぞ
表示は「MPEG-4 オーディオ」
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)
これだと「MPEG-4」に含まれてるって考え方だと思う
とりあえずQuickTimeが入ってないなら入れるといい

294:名無しさん@編集中
09/08/16 15:12:24 +JiWTkfu
DivXを入れてるのにDivXえんこしたAVI読めないのは仕様なんだろか?
いちいち変換するのめんどい

295:名無しさん@編集中
09/08/16 15:47:43 cTzC08pF
きみだけ

296:名無しさん@編集中
09/08/16 16:04:10 +JiWTkfu
まじで!?
書き出しは普通に出来るのに、画像はでなくて音声のみなのはなぜなんだ。

297:名無しさん@編集中
09/08/16 17:04:55 ajJ4yqDC
>>296
たぶんコーデックの競合じゃないかな。色んな変換ソフトとか代替フリーコーデック
入れまくるとメリット値書き換えられておかしくなることあるから

298:名無しさん@編集中
09/08/16 17:48:13 +JiWTkfu
代替フリーコーデック…
あるなぁ
PV4のを変換するのにaviutl使うってんで、色々入れたよ。
サンクス、いろいろやってみる。

299:名無しさん@編集中
09/08/16 17:58:28 +JiWTkfu
おおお、XviDを削除したら使えるようになりましたー!!
>>297さん、ありがとう!
これで素材つくり時間が減り、編集意欲が上がります

>>295もサンクス、仕様だと思ってあきらめるとこだったよ~


300:名無しさん@編集中
09/08/16 22:35:29 GTPxi5KF
すみません、ものすごい基本的な質問ぽいのですが、自己解決できません…。
ここらで一つ動画編集ソフトの使い方を覚えておこうと、Vegasの体験版を試用中です。

黒背景の、「プロジェクトのビデオサイズより小さな」画像を、
「拡大等しないで」使用したいのですが
トラックに配置すると勝手に拡大されてしまします。
…どうすればそのままのサイズで使用できるでしょうか?

301:名無しさん@編集中
09/08/17 01:01:55 X/HfuHJo
>>300
このソフトはちょっと変なんです。画像のアスペクト比だけが有効で大きさは無視されます。
アスペクト比を維持したまま小さくするのであれば、画像の右端辺りにあるイベントパン/クロップを
クリックして子画面を出し点線の四角い枠の対角にあるハンドルで枠を大きくして下さい
元の画像大きさと言う概念は無いので、自分で操作するしかありませんので。
あと、ヘルプにある「操作手順」で一通りの操作概要がレクチャされますのでそちらも是非

302:300
09/08/17 05:36:55 i549J5mE
>>301 なるほど!!!
そうか、元サイズですつ力するモードがあるんじゃなくて、
自力で縮小するんだ!!
凄い目から鱗でした。もっと頭を使います。お手数を。
大変助かりました。感謝です。

…操作手順、凄い丁寧に解説してくれるんですが、今一活用できてない…。

303:名無しさん@編集中
09/08/17 08:43:34 n109tLqC
YouTubeに色々解説動画があるよ。
フックアップも解説動画作ってるし。

304:名無しさん@編集中
09/08/17 13:44:16 eEUj2qgb
俺は静止画結構使ってるからアス比さぇ合わせておけば元のサイズなんて気にしなくていいので
結構楽だったりする。

305:名無しさん@編集中
09/08/18 20:47:50 5V8jvK8D
教えて房ですみません。
動画の一部を静止画として切り出す方法ってありますでしょうか?
よかったら教えて頂ければ幸いです。

306:名無しさん@編集中
09/08/18 21:07:30 XB1/qLCp
>>305
BITMAPとかで書き出して、1枚取り出すんじゃ駄目なの?

307:名無しさん@編集中
09/08/18 22:11:04 5V8jvK8D
>>306
動画を瞬間的に止めてコメントを付けて
また続きを再生するみたいな感じに仕上げたいと思っています。
別のソフトで切り出しをするとうまくタイミングが合わなくて
できないんですよ。。。すみません。

308:名無しさん@編集中
09/08/18 22:51:29 Sd+mAHqy
プレビューのスクショ撮って、それを画像形式で保存。
その後、それをファイルとして取り込み、切り取った場所を分割後に挿入。

309:名無しさん@編集中
09/08/18 22:56:41 5C+7Yeoa
過去ログ見れば載ってるよん

310:名無しさん@編集中
09/08/18 23:42:33 5V8jvK8D
>>308
さんきゅー!
見事理想とおりに出来ました
有難うございます。

311:名無しさん@編集中
09/08/20 12:06:14 x0BNDH3B
矩形つきの文字ってどうやって作るのでしょうか?
あと、デスクトップとノートで使いたいのですがこれってどちらかで登録したら
もう一方では使えなくなってしまうのですか?
とりあえず今は認証コードいれて使ってます

312:名無しさん@編集中
09/08/20 23:55:34 6MJpTiT7
動画の半透明化ってできないのでしょうか?
クロマキーヤーで何度かポイントしてみたのですがうまく全体を半透明には出来なかったので…

313:名無しさん@編集中
09/08/21 00:03:49 99rImS3o
>>312
ヘルプよもうぜw

314:名無しさん@編集中
09/08/21 00:26:25 mBg1p7m4
>>313
解決しました。
ヘルプに普通に書いてあるものなんですね。ビデオイベントFXにあるものだと思ってたので…
ありがとうございます

315:名無しさん@編集中
09/08/21 00:31:38 99rImS3o
>>314
簡単すぎて笑えるでしょ?

316:名無しさん@編集中
09/08/21 01:06:03 WqK9HC4U
全体の動画を一気にクロップパンする方法教えてください!

317:名無しさん@編集中
09/08/21 21:36:32 D5feOC3W
>>316
トラックモーション

318:名無しさん@編集中
09/08/22 10:04:30 CUltWkIS
画像をフェードアウトさせていく際、
0%ではなく30%くらいで止めたいのですが、
どうもやり方が思いつきません。

基本的なことな気がするのですが…。

319:名無しさん@編集中
09/08/22 10:10:02 /N2vlwIk
>>318
30%でやめて次の映像にいけばいいならいくらでもやり方あるよ。
そこだけレンダリングするとか、タイムライン分けるとか。

320:名無しさん@編集中
09/08/22 14:45:48 EANFM/Ns
エンベロープさんのことも思い出してあげて

321:名無しさん@編集中
09/08/23 16:39:05 K/mzh64q
ペネローペさんに見えた。誰だっけ?


322:名無しさん@編集中
09/08/23 17:44:40 JOl2Jyf6
サンダーバードの徹子さん?

323:名無しさん@編集中
09/08/23 17:45:59 6fBGdHC8
ペネロペ・クルス ハリウッド女優?

324:名無しさん@編集中
09/08/24 05:04:19 +R8C2Iv0
倍速で出力したいのです。
プロパティでレートを2にしてレンダリングしましたが、
映像は2倍だけど音声は1倍でした。
音声も倍にするにはどうすればいいのでしょうか。

325:名無しさん@編集中
09/08/24 12:01:40 WfbclzCc
>>324
うにょ~ん

326:名無しさん@編集中
09/08/25 04:48:21 2CEyrLA2
>>317
これって全体にかけるとなんか映像のアスペクト比が崩れて映像が潰れるようになってしまう。
通常のパン/クロップみたいに上下だけ黒帯で隠すことできないですか?

327:名無しさん@編集中
09/08/25 09:55:16 ikn78IVU
>>326
いくらでも方法はあるが、どれも一長一短。
もらった回答が納得できないなら、まず自分が今はこうしてるけど他に方法はないですかと例を挙げるべき。
一部?全編? 求めているシーンをもっと具体的に言ってもらわんと答える方も面倒。
ここは便所の書き込みらしいから、何やりたいかわからん質問は基本スルー

328:名無しさん@編集中
09/08/25 12:11:05 hVci7h1P
>>326
あれ、上下を黒帯で隠したいのか?
それじゃあマスクさせたいってこと?
だったらプロジェクト全体にクッキーカッターを使えばいい。

パン/クロップやトラックモーションに関しては、使い方を勘違いしてるのかな?

329:名無しさん@編集中
09/08/26 20:52:54 PBPuGqV3
うお、勘違いしてたんですね。
ありがとう。

330:名無しさん@編集中
09/08/27 09:53:59 RXLoCtOD
VegasMovieStudioを購入して
何度かオンラインアクティベーションしたらオンラインアクティベーションできなくなった
Sonyに問い合わせたら、やり過ぎだって言われた・・・

購入したのにやり過ぎって何だよてめぇ!

そして、何度か連絡取り合ってアクティベ制限外して貰えてやっと起動できた。
そして最後の捨て台詞は、他のPCから登録するを使ってね。だと
何で購入者がアクティベ制限受けなくちゃいけねぇ~んだよ!

わけわからん・・・

331:名無しさん@編集中
09/08/27 10:24:13 qUkejMXJ
そういう使い方を想定してないからだろ
OSのクリーンインストールをする人ならよくあること

332:名無しさん@編集中
09/08/27 16:27:42 7iORN8d2
>>330
納得いかないよね、だからここのソフトに限らず基本的にアクチがあるソフトは買わない
金出して買ってるんだからシリアルNO入力だけで使わせろって話
だからムービースタジオ6を使い続けてる

333:名無しさん@編集中
09/08/27 18:09:00 HxYa8F4l
adobe系が重いので他のソフトに乗り換えようと思ってるんですが、
vegasで素材のアンカーポイントの移動って出来ますか?

334:名無しさん@編集中
09/08/27 20:41:16 bSFYb6MI
できるよ

335:名無しさん@編集中
09/08/28 08:02:12 O2w4yPZN
質問があります。
2分の動画で前半1分を倍速、後半1分を等速(0倍速)でファイル出力しました。
1分の倍速だから30秒。
それに後半1分で90秒の動画になると思うのですができたファイルは120秒でした。
こ、これはなんのトリックなんでしょうか。
ファイルは前半はしっかり倍速になってました。

336:名無しさん@編集中
09/08/28 11:24:02 YY9SdGNh
>>335
出来た動画を良く確認したか?

337:名無しさん@編集中
09/08/28 12:54:18 y0PL57YA
早くGPU支援に対応しないかな

338:名無しさん@編集中
09/08/28 13:54:27 viKvBTse
もうそろそろ次のバージョンでるかな?


339:名無しさん@編集中
09/08/28 15:39:25 5kF/uWhU
来年だろw

340:名無しさん@編集中
09/08/28 17:15:23 zhnv6xac
プレミアム使いっす
5.1チャンネル編集をするには、光端子付きサウンドカードと出力可能ソフトだけ買えば良いのでしょうか?
サウンドブラスターの安いのとか。

341:名無しさん@編集中
09/08/28 17:28:19 O9UwyCk/
>>340
編集にはそのままで良くて
結局、5.1chでの編集を確認する方法が5.1chのスピーカーかヘッドホンが必要なんじゃないの?

342:名無しさん@編集中
09/08/28 18:41:50 zhnv6xac
あら、そうなのか

343:名無しさん@編集中
09/08/29 18:26:28 9ELe5sm7
>>330
何回かできたならまだいいぞ。
Melodyneなんて軽く40000くらいしやがるのに
アクチ2回までなんだぜ…。
そんで、代理店のサポートに問い合わせると、
サポートから更に海外の製作元に連絡飛ぶまで待つんだぜ…。

344:名無しさん@編集中
09/08/29 22:13:16 KvttHGdy
割れを使う人間はアクチなんてクラックするんだから、損をするのは正規ユーザーばかり

345:名無しさん@編集中
09/08/30 20:08:43 0hqhQMfU
URLリンク(www.orange-group.jp)
こんなこが・・・

346:名無しさん@編集中
09/08/30 23:01:14 esEBVlYO
Vegas初使用です。
オリジナル曲の簡単なPVっぽいものを作ろうと思ってます。

Vegasレンダリング時ののオーディオ設定は、44.1Hzにしようと思っているのですが、
レンダリング前の曲は、一体サンプルレート幾つで吐き出しておくのがいいのでしょう。
192Hzまで選択できるのですが、44.1より高い設定で作っておいても無駄なのでしょうか?
それとも、多少は音質向上が望めるのでしょうか??

以前、とりあえず作曲中は、ともかく高いサンプルレートでやっておけみたいなことを
耳にした記憶があるのですが…。

347:名無しさん@編集中
09/08/31 00:58:10 8ZylPRfe
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      44.1Hz
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

348:名無しさん@編集中
09/08/31 01:09:26 KOAg9sn9
いじめんなw

349:名無しさん@編集中
09/08/31 02:59:11 0/5Iz7Oh
>>346
とりあえず短い物をつくり、幾つかサンプルを作ってみればいい。
人に聞いたものを実行するより手間は掛かるが、自分で見つけた納得できる設定なら満足できるだろ。
ただ、一応。
モノラル録音したものをエンコする際にステレオ化しても、最初からステレオ録音したのには敵わないだろ?
HDDの容量が有るなら高い状態で保存し、配布のときにエンコしなおせばいい。

350:名無しさん@編集中
09/09/04 09:07:43 AAGCSFyv
乙女ちっくなエフェクトを教えてくれ!

351:名無しさん@編集中
09/09/06 13:54:46 0xkp3MAf
静止画を並べまくってパラパラマンガのようにしたいのですが、
タイムライン上に並べたイベントの尺を一括で自在に変更できたりする方法ってあったりしますか?


352:名無しさん@編集中
09/09/06 21:03:27 LTroY9Y8
>>351
静止画ならどれも通常はドロップ直後は一定の幅になるはずだから、
一通り置いた後で全部をグループ化してぐにょーんで縮めてパラパラ
具合を調節すればいいんでない?

353:名無しさん@編集中
09/09/06 23:04:14 mRCac9OB
一応言っておくと、オプション設定でドロップした時の尺の長さも事前に決められるヨ

354:351
09/09/07 00:56:33 HUoF6NSw
>>352
サンクスです
グループ化してもすべて選択しても、ぐにょーんすると先頭のコマだけ伸び縮みしちゃうんです
ぐにょーんの仕方が間違い?

>>353
いまのところそれで調節しているんですが、短かったなーとか思って尺伸ばすために一回全部Deleteして長さ変えてまたドロップし直してます
いい方法があればーと思ったんですがー・・

355:名無しさん@編集中
09/09/07 09:22:23 E8HR0jbx
>>354
> >>352
> サンクスです
> グループ化してもすべて選択しても、ぐにょーんすると先頭のコマだけ伸び縮みしちゃうんです
> ぐにょーんの仕方が間違い?

うん。間違い。おそらくCtrlキーを押さずにぐにょーんしてるだろ。
押しながら、だ。

356:名無しさん@編集中
09/09/08 05:34:16 jCzHgE7Q
「ぐにょーん」じゃねえよ、「うにょ~ん」だ

357:名無しさん@編集中
09/09/08 07:07:23 2OGeepIe
つまり、うにょ~ん としないからできないのだ。

358:名無しさん@編集中
09/09/09 23:54:07 IgW/+gkz
『クロマブラー』というエフェクトの機能について教えていただけませんでしょうか。

ヘルプを見て、色相と彩度をぼかす機能かな? と思ったのですが、実際にイベントに適用させても変化がありません。
色々試してみたのですが自己解決できず・・・。

どなたか助けていただけると、とても助かります。

359:名無しさん@編集中
09/09/09 23:59:06 rAjLNrrZ
クロマブラーという単語を分解して考えてみよう

360:名無しさん@編集中
09/09/10 00:26:33 yOd28Q7A
クロミナンス を ぼかす 機能ということまではわかっているのですが、
エフェクトをかけても変化がでてこないので困っています・・・。

輪郭線をぼかしたり、カラーノイズをぼかして誤魔化す機能なのかな~と想像しているのですが。

361:名無しさん@編集中
09/09/10 01:50:22 dLGX9T/4
すいません。

再生時のセーフエリアを想定して、画面の上下左右に空白部分を作ったDVDにしたいのですが、
何か良い方法はありませんでしょうか?
セーフエリアを想定したレンダリングのような機能はあるのでしょうか?

今は、イベントのパン/クロップで一枚づつ縮小して編集…してみてます。
再生はプロジェクターになります。

どなたか妙案をお願いします。

362:名無しさん@編集中
09/09/10 01:53:23 urjpCtRt
一枚ずつやってるの?タイムラインでできない?

363:名無しさん@編集中
09/09/10 02:05:44 dLGX9T/4
>>362
出来ました!
有り難う御座います。

ついでで申し訳ありませんが、セーフエリアの規定サイズなどはあるのでしょうか?
単純に720×480のー10%で大丈夫でしょうか? 

364:名無しさん@編集中
09/09/10 02:13:31 urjpCtRt
プロジェクターの余白でしょ?
環境次第じゃないかなぁ
自分の環境で試すしかないと思います

365:名無しさん@編集中
09/09/10 04:20:03 BVuJhCTx
>>358
エフェクトのダイアログの右端にある?をクリックしろ。


366:名無しさん@編集中
09/09/11 01:26:09 gSehIJQJ
9.0PE propack試用中の身です
試しにつくった5分程度の素材を
SDのaviにエンコードはできるのにHDのH.264でエンコードしようとすると2%くらい進んだところで強制終了してしまいます
PCの力不足が原因でしょうか
またその場合、設定などで対処できる方法があれば御教授ください

スペックは
自作機
XP sp3 Pro32
Athlon 64X2 4600+
mem 3GB
Geforce 7600GT
HDDの空き 1TB
です



367:名無しさん@編集中
09/09/11 11:45:09 TNtN8NiJ
>>366
原因は分からんが、HDのaviが出来るなら後はエンコソフトでやったほうがいいじゃないの?

368:366
09/09/11 12:44:06 YLTRul20
>>367
それも考えているのですが、どうせならvegasで一回で終わらせられればそのほうが取り回しがいいかと思いまして
今日はとりあえず無圧縮で書き出す指示だけして家を出てきましたが、ちゃんとやれてるか不安です

369:名無しさん@編集中
09/09/11 20:31:47 suU9D7dx
10秒ぐらいのファイルを書き出してもダメならコーデックかなぁ
成功するならパワー不足かなぁ

いや俺持ってないんだけど

370:名無しさん@編集中
09/09/11 21:34:21 OylvTYkQ
初心者でよく分からないんすがこのソフトで作った
複数のisoファイルを一枚のBlu-rayディスクに収めて続けて見られるようにできますか?

371:名無しさん@編集中
09/09/11 21:40:43 C2NU5rBK
>366
個人的な感覚だけど、特定箇所で止まるのは、PCの力不足じゃなくて、何かのソフトと競合してたり、コーデックってのがおかしかったり、というのだと思う。
漏れなら、前半・後半に分けて出力したりして、どこで止まるかのチェックをするかなぁ。
VSの時は最初に数フレーム、「間」を入れたらうまくいったりしたなぁ。


372:名無しさん@編集中
09/09/12 15:55:10 umA0vli7
9.0PEなんですが、ゲームの動画を編集して書き出すときに
最高か良にして書き出すと色合いがとろろ昆布のような色合いになってしまいます。
プレビュー以下なら元の色合いのままなのです。

これはいったいどこを調整したらいいのでしょうか?


373:名無しさん@編集中
09/09/13 03:29:38 DDB6AVEi
どなたか助けて・・・

ビデオFX、トランジション、メディアジェネレータ・・・この辺が全部壊れてしまったみたいで、表示されなくなってしまいました。
解決方法をご存知でしたら教えていただけたらうれしいです。


374:名無しさん@編集中
09/09/13 04:41:44 BWHKwXAO
表示消えたんじゃなく?

375:名無しさん@編集中
09/09/13 05:55:42 DDB6AVEi
>>374
じゃなく。

ダイアログは出てますが、そのダイアログの中が空な状態です。
「プラグインが見つかりませんでした」と出ます。

376:名無しさん@編集中
09/09/13 11:06:08 vAutYbhc
再インスコは?

377:名無しさん@編集中
09/09/13 17:08:45 0fYm4euv
店頭デモでVista64BIT対応というから購入したが
AVCHDのレンダリングでこける。

URLリンク(www.custcenter.com)
4399&p_created=1229706727&p_sid=441JDJGj&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=
cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9OSw5JnBfcHJvZHM9
MCZwX2NhdHM9JnBfcHY9JnBfY3Y9JnBfcGFnZT0xJnBfc2VhcmNoX3RleHQ9NjRiaXQ*&p_li=
&p_topview=1

ここを見る限りSCSは動くよと言っているだ。
メディアジェネレーターとAVCHDのレンダリングがぶつかるかも?という話もあったが、
メディアジェネレーター使わなくても落ちる。

AVIとかにはいける分だけなおさらこまる。

378:名無しさん@編集中
09/09/13 17:11:12 0fYm4euv
おっと送信しちまったぜ

VMS9です。
AVCHDのレンダリングに失敗するケースはほかでも報告されているようだが、対処法ないもんですかね?

PCはAcerのM7720です。


379:名無しさん@編集中
09/09/13 19:48:03 H585Kmv9
>>371
どこでこけるかは決まってない感じなんです
マルチスレッドの数を減らしたら多少ましになったようなので(完走はしませんが)
またH.264でも解像度を落とせば完走しました
できればvegasで完結させたいのでマシンのスペックアップを検討したいと思います
ありがとうございました

380:名無しさん@編集中
09/09/13 21:25:31 MmQDlSp+
>>378
PCの種類よりAVCHDの種類の方が影響ある気がする
カメラはソニー製?

381:名無しさん@編集中
09/09/13 21:52:37 0fYm4euv
>>380
ソニーのSR11です。
アプリの再インストールはやりました。
PCの再インストールは購入直後にインストールしたのでやってません。

ちなみに、使えるよといったデモの人は

だからPRO買えばよかったのにとか、
言った言わない論でもやりますか?

とかそんな対応をしてくれましたwww
購入時には377の見解はまだ出てない頃でしたのでおいおいという感じですな。

しかし、何とか動いてほしい。
返品するのは簡単だし、すでに購入店でも許可はでているが、ものはいいので使いたい。


382:名無しさん@編集中
09/09/13 22:10:12 0fYm4euv
ちなみにエラーコード
音と映像分離して、ゲイン調節とトランジションしかしてなくても落ちるんだすな。

Vegas Movie Studio Platinum 9.0
Version 9.0b (Build 92)
Exception 0xE06D7363 (Unknown Type) IP:0x75F0E124
In Module 'kernel32.dll' at Address 0x75EF0000 + 0x1E124
Thread: ProgMan ID=0x47C8 Stack=0x5F4E000-0x5F50000

383:名無しさん@編集中
09/09/14 00:23:45 gf+wfR3G
>>376
再インスコでもダメでした・・・

ありがとう。
ちょっとあきらめモード

384:名無しさん@編集中
09/09/14 08:16:37 iEjbCmcS
さっさと返品して、二度とこのスレに来ないでいただきたい。
スペックではなくPCの名前、必要な情報は小出し、聴いてもいなく全く必要のない個人的な事情は自ら発言。
正直、質問者として嫌です。
ここじゃなく、メーカーサポートに電話すればいいだろうに。


385:名無しさん@編集中
09/09/14 12:04:39 4mbXrWok
質問です。
これでメニュー&チャプター付BDMVって作れますか。
マーカーでチャプター付が焼けるとこまでは判ったんですが
メニューの作り方が判らないのと
再生専用機にかけてみたところ再生はされますが
プレーヤーの時間表所が--:--:--ってなったままです。

386:名無しさん@編集中
09/09/14 14:46:32 jVZBO5sB
>>384
なんかずいぶんと過激なお答えですな。
自作じゃないし、BTOでもないものは型式で一義にスペック決まるのに
スペックを並びたてなきゃいけないのでしたらそれは失礼。
情報は小出しと言われましたが、一度しかレスは来ていないのに小出しと言われたら
だれも質問できないのではないかと思います。

メーカーサポートは64bitと非対応ですでおしまいです。

デモの人がOKといっても、>>377のがあっても公式にはそれ以上言えないだろうからね。
でも>>377のがあるんだから動くはずなんだよね。
だから聞いているわけなんです。

なんかこのままでは物はよくても販売元とユーザはよくないソフトってイメージがつきそうだ・・・
384さん限定かもしれんけどね。

387:名無しさん@編集中
09/09/14 15:10:33 KE0aiujD
384もアレだなあと思うけど386は大概だなあ
無駄にいろんなものに喧嘩を売って自分だけは常に正しいと思ってるタイプ

388:名無しさん@編集中
09/09/15 02:03:55 3hSwuqp6
いや、384は人を見る目が有るぜ。
386のレス見れば、誰だってどっか行けよこいつって思うわ。
こいつ以外の視点で見たら、デモの人ってのが被害者に見えるんじゃねーのw

389:名無しさん@編集中
09/09/15 08:25:34 rw2GdrIT
ま、つまらない質問する386はユーザーにならなかったわけだしメデタシメデタシってことでいいんじゃね?

390:名無しさん@編集中
09/09/15 18:17:30 rH22RGS7
>>388
384も386もどうでもいいが、デモの人は公式対応してないものをOKと言うのはさすがにダメだろ


391:89
09/09/15 21:32:28 VabDoJmo
MSP9つかってます。
カメラはXR520とSR11を使用。
i7 920 メモリ6GBにVista64bit版で、
AVCHDのレンダリング、1度もこけたことないですよ。

ご参考までに。


392:名無しさん@編集中
09/09/15 22:59:06 5wquJrCB
つまり、386は自分の環境が悪いのを棚に上げて当り散らしていた
典型的な朝鮮人ってことで解決だな

393:名無しさん@編集中
09/09/16 06:14:00 5639RIdK
>>390
386を全面的に信じてるのか、そりゃ凄い。
この手の人って、使いたいという思いから相手に言わせるとか、言ったと解釈する可能性高いぜ。

394:名無しさん@編集中
09/09/16 07:25:47 3tBu+rlV
これでメニュー有りBDMV作れますかって訊いてるんですが誰も答えられねえんでやんの?

395:名無しさん@編集中
09/09/16 14:28:13 AW9lgpGx
>>384
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

396:名無しさん@編集中
09/09/16 15:51:41 VTUBt9Pm
MovieStudio PlatinumEdition8 を使っているのですが、
白熱電球下で撮影してしまった映像を補正して、蛍光灯下並の色温度にしたいのですが
具体的な方法をご存じの方かいらっしゃいましたら、大体の値など併せてご教示いただけませんでしょうか。

ひどく基本的な色補正テクニックだと思うのですが、どうにも上手くいきません。

397:名無しさん@編集中
09/09/18 03:00:10 l9h2g828
ビデオ トラック数が増えて欲しい。
そういや、バージョンアップはまだかな・・・。


398:名無しさん@編集中
09/09/18 10:03:02 KU9tsohH
プロ買え

399:名無しさん@編集中
09/09/18 20:09:26 SDiIrK/v
Proって無制限だっけ?
4トラックって絶妙な数だよなぁ

400:名無しさん@編集中
09/09/19 21:53:26 1EGgN1XO
すみません。質問させてください。
A・B2つのクリップをちょうど半分に分割して再生させるのは可能ですか?
トラックモーションをヘルプを見つつ、パンク/ロップで調整しても上手く16:9の半分づつ画面を分け合えません

どうにか重ね合わせたらやはり薄く画像が映りこんでるしまつ。。。

お助けを・・・

401:名無しさん@編集中
09/09/19 21:58:38 omZ35OEd
半分てのは何が半分なの?

402:名無しさん@編集中
09/09/19 22:13:36 1EGgN1XO
>>401さん
説明不足ですみません

AとB2つの動画を左右半分づつくっつけたいのです。(右はA左はBで16:9の動画にしたいです)

タイムラインで音声を合わせて左右2つの画像を>>400のやり方で同時に表したかったのです。

もしかしてやり方自体も誤ってるのでしょうか。

403:名無しさん@編集中
09/09/19 22:29:03 omZ35OEd
左右で映像を分けて音声はひとつってことですか?
簡単そうですけど何が一番やりやすいんだろ・・

404:名無しさん@編集中
09/09/19 22:55:42 1EGgN1XO
その通りです
ピクチャーinピクチャーの応用みたいな感じです

405:名無しさん@編集中
09/09/19 22:59:42 1ghhjQz2
AとBそれぞれ半分づつ表示させたいのなら、ビデオFXのクッキーカッターというものを使えばいいですよ。
要はマスク。

またAとBを縮小して横に並べたいのなら、トラックモーションを使います。

406:名無しさん@編集中
09/09/19 23:06:26 omZ35OEd
やってみたら意外と難しいw
半分色つけてクロマキーとかやったけど二度手間かな。

407:名無しさん@編集中
09/09/20 00:16:32 xXWbadNY
>>400です
クッキーカッターですね!試してみます。

アドバイスありがとうございます!

さっきのやり方で出力させたら案の定ダブった部分が二重になってて見苦しかった(´・ω・`)

408:名無しさん@編集中
09/09/20 00:53:32 Y6XIyobe
なんか気が付いたら、『Vegas Movie Studio HD 9』とかいうバージョンが発売されていた。($39.95)
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

Movie Studioの通常版からDVD Architect Studioを削除して、代わりにPlatinumのHD動画編集機能を付けた感じ。
必要性の低いバンドルソフトを外して、ロープライスを目指したのかね。

409:名無しさん@編集中
09/09/20 14:29:57 VqGH52DX
バージョンアップの前触れというのは希望的観測に過ぎるか

410:名無しさん@編集中
09/09/20 15:14:55 pTfdEcoz
2000円程度でバージョンアップさせれと思う。


411:名無しさん@編集中
09/09/20 16:33:59 OGQ8vT+H
メニュー付BD作りたいんだが
DVD Architect Pro試用版ってVegas Pro持ってないとダメなのかな。

412:名無しさん@編集中
09/09/20 17:35:43 +IGwxhvY
>>411
とりあえず試してみて、駄目ならVegas Pro試用版を使う。
何でもまず試す癖をつけよう!

413:名無しさん@編集中
09/09/20 21:49:10 pTfdEcoz
逆再生って、プロには付いてるんだっけ?
他ので逆再生エンコしてんだけど、ちとめんどいのでプロってしまおうかな。

414:名無しさん@編集中
09/09/20 22:37:58 mImwG1u6
ポカーン

415:名無しさん@編集中
09/09/21 02:26:04 LpANJv6q
カポーン

416:名無しさん@編集中
09/09/21 10:49:44 OUEaMj+R
>>413
付いてます。

417:名無しさん@編集中
09/09/21 10:50:00 DEi1SwMT
カーボン

418:名無しさん@編集中
09/09/21 11:51:47 ydhO9pF1
このソフトってPremiereよりも優れてますかね?今までwindows付属のムービーメーカーを
使っていたのですが、機能に満足できなくなり、ランクアップしようと思いました。

419:名無しさん@編集中
09/09/21 12:15:22 Re9TDeHR
リピート機能の無いプレーヤーでも繰り返し再生されるようにしたいんだけど出来る?

420:名無しさん@編集中
09/09/21 15:38:04 PN53cq8s
>>418
体験版使って使い易いほうを買ってみたら?
>>419
今時そんなプレイヤーがあると?

421:名無しさん@編集中
09/09/21 16:02:11 ko82dwzv
>>420
無いと?

422:名無しさん@編集中
09/09/21 17:52:48 vILPwzCY
色々アドバイスもらったにも関わらず出来ませんでしたorz

2つの動画(A・B)はサッカーのフォワードなんで動きまくるからパン/ズームで枠に収めても上手く画面の真ん中にいないからプレビューだと画面に入らない;;

多分、教わったのに飲み込み悪いだけなんでしょうね


教えてくれた方、ありがとう
でも体験版のVS12では出来たんでそっち購入します。

423:名無しさん@編集中
09/09/22 00:08:06 bdeVNe0a
枠を動かせば良いんじゃね?

424:名無しさん@編集中
09/09/22 00:17:56 He8LFTjC
今やってみた。
タイムラインの上下に配置して上の絵を半分隠せばいいんでしょ?
>>405の言うクッキーカッターで、

形状:矩形
方法:無しにリセット
フェザー、境界:0
繰り返しXY:1
サイズ:0.5

これで位置を左右にずらせばできたよ。

425:名無しさん@編集中
09/09/22 00:51:54 7ZvvOGsd
VSって前にキャンペーンで2000円で売ってたよね。今は知らんけど。
新たに買うなら、それ買って乗り換え版買った方が安くつく。
まあ、2つも買う必要はないか。


426:名無しさん@編集中
09/09/22 19:32:42 Tsvzwqxo
>>425
VS10なら980円で売ってるよ

427:名無しさん@編集中
09/09/30 10:01:10 PAXVDVgD
フラッシュ効果を入れるにはどうすれば良いのでしょうか?

428:名無しさん@編集中
09/10/01 00:48:37 vx2HY/3m
もう少し具体的に書いて

429:名無しさん@編集中
09/10/01 01:17:39 ftJk8+Lo
ぽけもんフラッシュみたいな、ちかちか?

430:名無しさん@編集中
09/10/01 08:07:27 1v7viZML
>>427
レンズフレアでどうだ?

431:名無しさん@編集中
09/10/01 08:31:50 I2WNdPas
白ベタ挟むとか。
フラッシュしてる動画をコマ送りして真似たらいいやん。

432:名無しさん@編集中
09/10/01 09:22:39 cWkCHUhE
白ベタいれてトランジションとか

433:名無しさん@編集中
09/10/01 11:04:34 qfYQV0Fs
体験版いれて H.264 のエンコードを試してみたのだけど、CPU core 一個しか使ってない感じ。
何か設定忘れてる? それともマルチスレッド対応してない?

434:名無しさん@編集中
09/10/01 21:55:34 1YKoLPWr
さすがに、体験版でも、3年前の低スペックノートじゃまともに動かないんですね。
今週末、corei7搭載のPCを買おうと思います。
皆さん、あんまりストレスなく、動かせてるんですよね?
私のPCは、東芝のdaynabook AX/740LSという型番で、
cpu celeroM プロセッサ360J(1.40GHz)
メモリ 512MB
HDD 80GB
というスペックです。

最低限パワーのあるPCを買うつもりなんですが、
購入に際して、特に注意すべき点ありますでしょうか?

えー、こんな事書いて本当にすいません。反省はしています。

435:名無しさん@編集中
09/10/01 21:58:48 I2WNdPas
>>434
去年6年以上前のデスクトップで
それ以下のスペックでも一応使えたよ。
素材が重いなら動作も重くなるんじゃない?

PC買い替えてからは快適だけどね。

436:名無しさん@編集中
09/10/01 22:06:47 1YKoLPWr
>>435
ありがとうございます。
そうなんですね・・・。
1GBちょっとのmpgファイルなんですけど、インポートするだけで
固まりまくりです。
初めて、動画の編集に取り組もうとしてまして、
分からないことだらけです。
素材は親友の結婚式なんですが、後日、DVD化しようと思っていまして。

くだらないこと書いて、スレ汚してすいません。

437:名無しさん@編集中
09/10/02 16:02:48 3YxdpHeA
早くメニュー付BD作れるようにして下さいお願いします。

438:名無しさん@編集中
09/10/02 19:02:24 PJqO5Bso
それVegas Proの機能だから、実装されることはないんじゃないかな

439:名無しさん@編集中
09/10/02 20:38:18 wB6Y8uVa
>>436

最近は少なくなってきたけど、昔は個人作成のmpgファイルでそんなのが多かった。
一度ファイル変換したほうがいいかも。

440:名無しさん@編集中
09/10/02 21:39:25 kPzkgxGI
>>439
アドバイスありがとうございます。
SONYのXR520で撮影した動画なんです。
やはり、PCのスペックが足りてないんでしょうね。
明日PC屋行ってきます。

441:名無しさん@編集中
09/10/02 21:43:50 Fbl89c62
>>440
いや、その素材を編集しやすいようにエンコードするのがいいよ。
最終的にどんな形にしたいのかで形式がかわるけど。
高画質素材ならPC買い替えが一番だけどね。

442:名無しさん@編集中
09/10/03 09:24:18 UBYdfWhi
XR520で撮ったものなら、ソフトじゃなくてソースの問題だわ。
画像の劣化が嫌ならPCを買うしかない。
HDソースは結構来るぜ。


443:名無しさん@編集中
09/10/03 10:29:30 4iBhUISG
>>440
XR520使ったことはないけど、MPG形式で取込まれるんだたっけ?
なんかインポートの設定でおかしなことやってる気がする

444:名無しさん@編集中
09/10/03 22:14:19 7EOO2cSx
うちはCX12Oの1080iで編集しているけど
プレビューは多少こまオチする程度で
快適に使えるよ。

ちなみにスペックは
CPU Q6600
MEM 6G
HDD 2T
VGA ゲフォ6600GT

445:名無しさん@編集中
09/10/04 10:52:05 4UFYDOBI
きょうプラチナムエディションを買ったよ。まあこれからよろしく頼むわ先輩方。

446:名無しさん@編集中
09/10/04 11:03:58 KncWz9Be
>>473,438
Platinum Editionでレンダリングしたのを
DVD Architect Pro 5.0試用版でメニュー付BDオーサリングできたけど
マーカーが残ってなくて全部手作業で付け直しを強いられた。
なんでかな。
レンダリングのときちゃんとマーカー云々の所はチェック入れたのに。

447:名無しさん@編集中
09/10/04 16:08:20 aKa0PQPm
>>441
アドバイスありがとうございます。
最終的には、AVCHDをいじりたいと考えてますが、
まぁ、そのまま扱うのは
やはり厳しいでしょうから、変換してまとめてみます。

>>442
サンヨーのザクティで撮った動画(MP4形式の旅行中撮ったもの)の編集も
先程やってみました。
一つのタイムライン上で、
サイズがばらばらのMP4ファイルを40くらい並べてみたんですが、
途中から固まって落ちましたw
10個くらいのファイルを、まとめてドロップするのでも、3~4分くらいは
止まってしまって。さすがに無理な作業みたいですね。現状のスペックでは。

>>443
XR520では、SD画質で撮っています。
もちろんHDもあるんですけど、ファイルが大き過ぎて、いじろうとすると
一発で落ちるっぽいんで。うちのPCでは。
(HD画質ではmtsとかいう拡張子です。)
SDで撮った動画ファイルを付属のPMBというソフトで、カメラ内のHDDから
取り込んでいます。
インポートの段階では、特に設定はいじってませんので、
やはり、PCのスペックの問題かと。まぁセレロンですから。

皆様、いろいろとお教え頂いてありがとうございます。
今から、PC屋に行って相談してきます。お金無いんだけど。
展示品で、corei7搭載の店モデルが、モニタ別売りで14万くらいでしたので、
それを検討しています。スペックを最低限調べて来ますので、
またご指導頂ければ、助かります。教えて君で、申し訳ありません。


448:名無しさん@編集中
09/10/04 18:19:28 V6xdUJz8
URLリンク(kakaku.com)
メーカー製や店売りに拘り無いなら、この辺で良いんじゃないか?
URLリンク(kakaku.com)
この辺でもと思うけど。


449:名無しさん@編集中
09/10/04 18:24:36 Anu+Os53
動画編集は一般的なPC利用でもかなり重い作業だよね。

450:名無しさん@編集中
09/10/05 00:18:56 CSpKxdQF
>>448
わざわざありがとうございます。参考になります。
直販モデルも選択肢に入れてみます。
口コミやレビューを読むと、ちょっと怖い気もしますが。

さて、目当てのPCのスペックを調べて来ました。
OS Vista home Premium
CPU Core i7
RAM DDR3-1333(1GB×3)
M/B asusTech製 P6TSE
HDD s-ata2 1TB
VGA asusu RADEON HD4870
ケース ANTEC SOLO
電源 丸印 600W

実際、どうなんでしょう?組み合わせとかもあるでしょうし。
店で触った感じは、早いな、と。
しかし、MovieStudioを動かした訳じゃないので・・・。
パーツ毎にググってみましたが、どのくらいのものか、
正直あんまり分かってなくて、知識不足を痛感しています。

スレの主旨と違うこと書き込んで、申し訳ないです。
ここを乗り越えないと、MovieStudioでの編集段階に行けないもので。

451:名無しさん@編集中
09/10/05 02:38:01 YmxiEFXR
XP Q9450 Geforce9600GT

これで問題ないので
そのスペックでも問題ないのではないでしょうか。


452:名無しさん@編集中
09/10/05 15:16:16 e7uw/O62
>>450
Q9550 radeonHD4850 vistaの俺に謝れw

453:89
09/10/06 12:53:42 nE97Nn+t
>>450

89です。
全く同じようにXR520で撮ったものを編集してます。

買ったパソコンはこれ。
URLリンク(kakaku.com)

Vista64bit版でメモリ6G使えるのも良かったです。
HDDの容量が少ないですが、買い足すなり外付けするなり
すればいいんじゃないかと思います。

PMBで取り込んだHDの動画をAVCHDのままガンガン編集できます。
値段もそこそこ安いのでおすすめです。
(筐体でかいですが・・・)

454:名無しさん@編集中
09/10/06 14:10:33 1YBnZnu3
メニュー付BD(ry

455:名無しさん@編集中
09/10/06 23:59:27 ZLaiclwp
craving explorerって言うyoutubeとかniconico動画を保存できる
ソフトで動画をaviで保存してvegas pro8.0で開こうとしても
音声しか再生されません><
どなたか解決策しりませんでしょうか
なるべく綺麗な状態で動画を保存して編集したいのでaviで行いたいのですが
mpegとかwmvだと圧縮されちゃうと思って

456:名無しさん@編集中
09/10/07 01:51:57 nxQ9chLR
>>89
いつぞやはありがとうございます。
しばらくアク禁に巻き込まれ書き込みができませんでした。
さて、同じパソコンを使っていますが、いまだにAVCHDのみ動きませんw

PCリカバリして、VMS9だけ入れてもエラーが出ます。

当然どっちのメーカーも知ったこっちゃないと放置プレイされております。

いやはや・・・会社の金でpro買うか。
会社の動画も作らなきゃいけないし、持ち出し書類つくれば自宅使用もいけるからな。

457:名無しさん@編集中
09/10/07 10:56:11 QA4qqxYV
だからBDの(ry

458:名無しさん@編集中
09/10/07 12:32:42 z9xHrM18
>>455
craving explorerでDLすると不具合がでる場合があるよ。
(コーデックをインストールしていない、という基本的な可能性もあるけど)

あとaviでも圧縮されていることに変わりないので、画質にこだわるのならmp4かflvのままDLして、自分で無圧縮aviに変換するのが間違いない。

459:名無しさん@編集中
09/10/07 12:39:51 oH2tV6An
>>455
よくわからんが、その動画ファイルを落として、ローカルで非圧縮AVIに変換したらいけない縛りなのか?
URLリンク(miniturbo.org)
とか使って落として、非圧縮AVIにエンコして普通に使ってるが、兄貴とか。

460:名無しさん@編集中
09/10/07 19:02:21 pGh0w3F1
だから早くメニュー(ry

461:名無しさん@編集中
09/10/09 00:08:12 ctLK195h
456=377の人ですかね?
大変そうですが、頑張ってくださいねw

462:名無しさん@編集中
09/10/09 11:24:38 Lsdt5wH7
本当にBD普及させたいならProでしか出来ませんとかお高くとまってんじゃねーよSONY

463:名無しさん@編集中
09/10/09 16:19:19 qjniRGAU
>>462
SONYにとっちゃ、Vegasシリーズがいらない子なんだよ…
VAIOにだってバンドルすらされちゃいねぇ。

464:名無しさん@編集中
09/10/10 21:35:01 PhCeqi1O
新しいヤツはまだ発表されないのかなぁ~
やっぱWindows7対応で遅れてるのかねぇ

465:名無しさん@編集中
09/10/11 11:37:59 AlZq1r/X
メニュー付 BDMVオーサリングできるようにしてください。


466:名無しさん@編集中
09/10/11 18:06:47 E8IfEQdv
毎年10月発表っぽいから、そろそろ出てもいいのにね。
体験版の無料期間が切れちゃったから購入したいんだけど、新バージョンが出そうで買えない。。。

467:名無しさん@編集中
09/10/12 23:29:18 YvFxTNpw
5.1ch編集すると書き出しで落ちる。
サポートも意味をなしてないし、いまVUP作成中だからおしまいです。

468:名無しさん@編集中
09/10/13 07:44:51 tpPLh3nP
うちは平気。

469:名無しさん@編集中
09/10/13 22:07:36 daY3foOA
>>463
Vegasなんて付けたら高い機種が売れなくなるからだろうなw

470:名無しさん@編集中
09/10/15 01:04:39 IJVsbwld
vegasマジで神だと思うのですが
アドビプレミアとかにくらべて劣る点ってなんなんでしょうか?
つうか、たまたまアドビがシェア握ってるけど
使いやすさとかはvegasが上ってことでOKでしょうか?

それともコンデジ(vegas)とデジ一眼レフ(アドビ)みたいな感じで
超えられない何かがあるのでしょうか?

初心者的には軽いしわかり易いしvegas最高って感じなのですが

471:名無しさん@編集中
09/10/15 01:21:11 gfFCEraZ
噂のフォークデユオ、知名度さ

472:名無しさん@編集中
09/10/15 01:28:32 Iuf1WeWs
premiereと結構操作が違う感じだから、乗り換えにくいってのもあるんじゃないかな?

473:名無しさん@編集中
09/10/15 01:59:53 xcLq3bZz
昔はベガスを店頭であんま見かけなかった
覚えてないだけかな

販売戦略上での目立たせ方みたいなのの力の入れ具合で
差がついちゃったのかなと思ったり


474:名無しさん@編集中
09/10/15 02:49:28 KHFc2KIB
>>473
流通の問題じゃね?
SoundForgeだってあまり見なかったし。
Sony製品ぽくなってやっと有名になった。
Sony自体が他部署との連携も昔より図るようになって、
使い勝手が増したのもよい。

475:名無しさん@編集中
09/10/15 13:58:33 ZUCHxaer
この動画の4秒あたりから字幕がでるのですが、字幕の下に薄い黒の影みたいなのはどうすればだせるのでしょうか?
Movie Studio 9 Platinum Editionを使っています

476:名無しさん@編集中
09/10/15 15:02:32 ZUCHxaer
肝心の動画のリンク貼ってませんでした

URLリンク(www.nicovideo.jp)

477:名無しさん@編集中
09/10/15 18:16:58 ZSvE8Ks2
メディアジェネレータ→線状(黒から透明)を動画の上のトラックに置く→1,2と書いてある〇をいろいろ動かすと下だけ黒くできる。
その後イベントの不透明度を下げる。

478:名無しさん@編集中
09/10/15 19:29:51 ZUCHxaer
>>477
ありがとうございます。

イベントの透明度のところがよくわかりません。詳しく教えて頂けませんでしょうか?

479:名無しさん@編集中
09/10/15 19:54:49 gfFCEraZ
ヘルプ見れ

480:名無しさん@編集中
09/10/15 20:47:05 7I9ninjX
>>475
画面はMS6だけどこんなやり方もあるよ
URLリンク(www.dotup.org)


481:名無しさん@編集中
09/10/15 21:03:35 ZSvE8Ks2
>>480
さすが。そっちの方が簡単ですね。

>>478
タイムライン上のイベントの一番上端(画像の上端)からドラッグして下にズリズリ下げる。

482:名無しさん@編集中
09/10/16 00:16:44 /NxwrI/I
>>470

個人でのビデオ編集が普及しだしたのは、DVカメラの普及に伴う1998年から
1999年くらい、その時すでにpremiereはシェアを握っていた。
一方、Vegasは2007年の末当たりで初めて日本語版を出した。

Vegasは米ソニーのビデオカメラ部門(だったけ?)が、Vegas作ってる会社を
買収して自社化(子会社化?)した。
ソニーに限らず大手メーカーは部門ごとの連携が悪く、日ソニーのビデオカメラ部門は自社開発ソフト(XPRI NS)、PC部門はpremiereを売りにしている。
最近、ほんの少しずつ日ソニーに認識されてきた状態。

>ソニーに限らず大手メーカーは部門ごとの連携が悪く、
うちの職場は隣の係との連携が悪かったりする。

483:名無しさん@編集中
09/10/16 00:33:48 bURY5jJa
うちは、知らないうちに移転期日が決まってたな。
そんな情報くらいは、口頭で連絡してくれよ。

484:名無しさん@編集中
09/10/16 00:34:45 9fsUuhHB
ぷれみあ1.2だっけな?Windows版
1994年ぐらいに使ってた憶えあり。
それでこさえた動画20Mbぐらいのファイルを、
サーバに置いてたら「帯域が真っ黒になる」って
見ず知らずの人からクレームのメールを頂いたあの頃・・・

当時はビデオトースター?全盛?

485:名無しさん@編集中
09/10/16 00:42:08 tooWJ4f8
うちはwmm⇒VS⇒MSへ移行した。
VSは最初使い方が分かりやすいんだけど
ちょっと凝った事をしようとすると限界に達したり
処理が遅かったり、フリーズが多くて困っていた。
たまたま試用版で手に入れたMSを使ってみたら
上記の問題が解決されて以来、ずっとMSだね。
元々ACIDを使っていたんでMSの操作性は
すんなり受け入れられたのが大きかったかもしれない。
これからもMSよろしくね!

486:名無しさん@編集中
09/10/16 00:43:52 XpXWJ1Pw
MAD作者か

487:名無しさん@編集中
09/10/16 00:57:15 RzBId5aL
FXとかの重ね方の方向性が違うのかも、他のソフトと。
イベント内で何回も重ねられる上にトラックFX、プロジェクトFXとさらに重ねられる
しかも重ね順で結果が全然違うから。音系のプラグインいじり感覚の方が近い気がする

488:名無しさん@編集中
09/10/16 04:41:27 NBDt954N
>>487
元々のコンセプトは映像も同じように扱えるACIDだから。ACIDの開発元がそういう風につくったのが初代。
プロユース対応を進めてたら、紆余曲折を経ていまや米SONYのBlu-rayオーサリングシステムのメインエディタだけど。

489:名無しさん@編集中
09/10/16 08:45:01 +KfGfbtI
>>482
Vegasブランドになる前のSBMSがフックアップから出てる
Vegasで出たのはイーフロンティアが扱ってて露出度がアップした時期

490:名無しさん@編集中
09/10/16 20:54:44 LYpvMVSE
本日pro pack購入したものです
以前、30日無料のお試し版を使っていて
ラインセンス登録は無事にできました。

1001のSE、360のサウンドトラックが入っているとのことでしたが
どうやって呼び出すのかわかりません

DVDにcontentフォルダがあってそこにそれらしきものがあるんですけど
手動でハードディスクにコピーするんでしょうか??
それとも、いったんアンインストールして入れなおさないと駄目でしょうか?

491:名無しさん@編集中
09/10/16 21:23:12 kgnlOGKa
>>490
手動ですよ。
別にVegasのプログラムの一部とかではなくて、
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)
上のコンテンツをおまけで付けているだけです。

492:名無しさん@編集中
09/10/16 22:03:24 c+MXs7le
>>490
いっとくがDL版には付いてこないぞ。

FedExで4日くらいで飛んでくるパッケージ版のおまけだよ。

493:名無しさん@編集中
09/10/17 05:13:03 G/DGDFqH
新しいやつ出ないのぉ~
ビデオカメラ買ったけど編集ができん

494:名無しさん@編集中
09/10/17 06:35:42 FyF+jV8o
早送りってどうやるんだろう

495:名無しさん@編集中
09/10/17 14:22:32 XLFHTiaH
タイムラインの中ほどを摘んでうにょ~んと…

496:名無しさん@編集中
09/10/17 16:33:22 XLFHTiaH
あれ?上角だったっけ?

497:名無しさん@編集中
09/10/17 16:36:48 02H2dl7m
ctrl押しながらうにょ~ん

498:名無しさん@編集中
09/10/18 02:31:24 omUeSMbz
Vegasのシェアが低いのは
SonyがPC販売での他社ソフトバンドルとかしてるから
自社製品を大々的に宣伝しにくいからって聞いた気がする

499:名無しさん@編集中
09/10/18 08:44:00 hgBCvSAe
MOVIE STUDIO 9 PLATINUM EDITIONを使ってます。
素材のHi8テープで発生した映像ドロップアウトノイズ(無色の横線ノイズ)を
軽減したいのですが使えるFXはありますか。
SONYのヘルプデスクへ聞いたところ外人の変な日本語で「ありません」と一蹴
されました。



500:名無しさん@編集中
09/10/18 10:04:25 3zF6w/O+
>>499
ペイント処理で消していくしかない。

501:名無しさん@編集中
09/10/19 07:00:23 27EbCqsr
おお

502:名無しさん@編集中
09/10/19 19:55:00 G5NSynTv
Sony HDR-CX500で撮影した旅行映像を
なんとか58分に編集し終えたんですけど
保存形式をどうすればいいのか教えてください

希望としては
①AVCHDのまま鑑賞したい
②他人に見せるために(見たいかどうか別として)DVDに保存したい

私の環境としては
PS3
Full HD 液晶テレビ

PC
OS Vista premium 32bit
DVD スーパーマルチドライブ
VGA Gefoce 7950 GT
PS3 media sreverでDLNAは可能

というものです。
②はムービーの作成→DVDに書き込む
 で作成できると思いますが
①を作るために
 名前を付けてレンダリングで何を選んだらいいんでしょうか?
ちなみに、この辺の違いが分かるようなHPとかあればお願いします。

503:名無しさん@編集中
09/10/20 01:17:21 xBhwgZ1L
>>502
MovieStudio無いから違うかもしれないけど
Pro9だとSonyAVCかMainConceptAVC/AACで書き出せる
しかし58分も他人の旅行映像なんて見たくないぜ?

504:名無しさん@編集中
09/10/20 12:59:28 G3h+Hz/1
>>502
まずマニュアルを読もう!

そのあとパンツを被って考えよう!

505:名無しさん@編集中
09/10/20 15:16:48 yt867TEO
プラチナムエディションを勝手半年、ようやくフェードアウトが出来るようになりました。

ところで一本のビデオの中で部分的に音量を上げたいのですが、それは可能ですか?

506:名無しさん@編集中
09/10/20 15:37:09 vRZjijUd
そんなパズルゲームみたいなソフトじゃない。
映像編集なんて全く知らない俺でも、3日目にはそこそこな編集が出来ていたから。
教育ビデオ並みのチュートリアルがあるのに使ってない奴多いのかな。

>>505
可能。


507:名無しさん@編集中
09/10/20 16:25:38 JtKSLD9d
videostudioとコレを体験版で試したが迷わずこちらを購入しました。

つーか俺のVAIOにはpremiereがバンドルされてたんだが使わずにplatinum editionで編集するよ

やはりpremiereはアンインストールした方がよいでしょうか?

508:名無しさん@編集中
09/10/20 16:59:19 TSVaml42
クッキーカッターで抜いた物に、影をつけるみたいなことって出来ませんでしょうか。
晴れた通りを歩かせてるのに、影がないとなんか不自然で。

509:名無しさん@編集中
09/10/20 20:27:07 sk1GXVXd
>>508
アルファで抜いたものならサンプル画像作れるけど、正直NIVEとかAfter Effects 辺りで
そこだけ作ったほうが楽で綺麗に仕上がる気もする。カメラが動くようなものだと無理だし

510:434
09/10/20 21:44:52 K3uSUyKe
やっとお目当てのPC>>450が組み上がり、
(一部パーツが無かった為時間がかかりました。)
明後日、取りに行きます。
皆様、どうぞご指導宜しくお願い致します。

511:名無しさん@編集中
09/10/21 00:57:41 dG/OpTk2
>>507
HDDに余裕あるなら残しとけば?
変換とか補助作業ならvegasより便利だったりするし。

512:名無しさん@編集中
09/10/21 01:49:25 MQ7bZSXH
アバウトで申し訳ないのですが、
プレビューで激しくコマ落ちしている場合、
レンダリング後でも同じくコマ落ちするのでしょうか。

513:名無しさん@編集中
09/10/21 02:01:31 WhU19AMa
>>507
vegasはTEXTが弱いからね。セカンドツールがあると便利。

>>508
楕円にブラーつけて影っぽい何かで誤魔化すことなら比較的簡単にできるかも。

>>509
vegas proだって3D扱えるから、影くらいなんとかなるぞ。
カメラ激しいと、鬼のようにキーフレーム連打することになるけど。
AEみたいにターゲット自動追跡してくれらば楽なんだけどなぁ。

514:名無しさん@編集中
09/10/21 02:23:29 VtQrBG6m
10は出るのかな・・・

515:名無しさん@編集中
09/10/21 17:50:34 0IPiK6eE
体験版使ってすごく良かったから10が出たら買おうと心待ちにしてるのだが、音沙汰なしでがっくり

516:名無しさん@編集中
09/10/21 23:33:31 /M/Els31
>>512
プレビューの設定を最高画質にした場合、パワーのないPCだとカクカクなるだけ。
つか、レンダリングぐらいやってみればいいだろw

>>515
おもしろくないから糞してねろ。

517:512
09/10/22 00:05:32 saGgMgrX
>>516
ありがとうございます。
スレ汚してすみませんでした。

518:名無しさん@編集中
09/10/23 01:23:03 zRQgsdMh
VSから乗り換えようと思ってるんですが、特別優待版の登録って
具体的にはどういう事をするんでしょうか?
他社製品のシリアルを入力とかインストールされてるかどうか
チェックするようになってるとかじゃないですよね?

519:名無しさん@編集中
09/10/23 01:31:35 zRQgsdMh
すみません、調べてみたらパッケージかCDの写真orコピーを
FAXで送るという原始的な方法だったみたいです。FAXとか持ってないんですけどorz

520:名無しさん@編集中
09/10/23 01:51:40 VjI8NPa7
まぁ、値段差はたいしたこと無いんで、通常版買っちゃえばいいさ。
優待版は、アップグレードとかもめんどくさいしな。

521:名無しさん@編集中
09/10/23 03:10:09 5zKPtOPx
優待版は、アップグレード版と同じくらいの価格になるんじゃなかったっけ?
5000円くらいは違ったと思うけど。
FAXはコンビニで100円くらいかな。

522:名無しさん@編集中
09/10/24 00:38:12 48gZA5O+
vado hdのファイルをそのまま読み込む方法って無いのかな?

523:名無しさん@編集中
09/10/24 15:55:03 cA8y0sXt
Vegas Movie Studio 9 Platinum Proを先ほどインストールしたのですが、起動しません。

「登録には管理者権限が必要です。管理者アカウントから Vegas Movie Studio Platinum 9.0 を実行して、登録を完了してください。 」

というアナウンスが出て、先に進みません。
もちろん管理者でログインしてるし、REGEDITでのアクセス許可もフルコントロールにしてあるのですが……

サポートにメールを出そうにも起動しないもので、ビルド情報やコンピュータIDの項目埋められなくてそこから進めないし、
何より日本語じゃダメなんですよねorz

ちなみにOSはWinXP Pro SP3 でCPUはQ9550です。

どなたか同じような体験した方居られませんか?
そしてどう対処されましたでしょうか?

誰か助けて……


524:名無しさん@編集中
09/10/24 19:03:23 It20P6OU
トラック制限の問題で、一度作った動画を改めてトラックに敷くってことを何回もやってるんですが、これってあんまりよろしくない?

525:名無しさん@編集中
09/10/24 19:14:50 yG/OWWot
問題ないよ。
それが工夫ってもんだろ

526:名無しさん@編集中
09/10/24 22:12:15 bcVnYVr3
オレもそうやってるよ。
背景動画作って、その上にメインの動画重ねて、んで最後に文字って感じ。
ソフト開発者もそれを狙ってるとこもあると思うよ。
動画書き出すときにマーカー情報を付けるとかは、無限トラックにはそんな必要な機能じゃないだろうし。

527:名無しさん@編集中
09/10/25 14:18:54 +bNfcu3w
>>455
亀だがひとつ忠告しておく
craving exolorerのAVI出力って、標準のまま使ってるとMSMPEG4-V2に変換するんだぞ
しかもベリノイズ対策なんかなんにもしないで1パスでやるから、品質は最悪だ
あれで変換するのはffmpegの使い方知ってるやつでないかぎり自殺行為だよ

528:名無しさん@編集中
09/10/25 14:23:43 54maoi7I
そもそもそんな素材使うな糞MAD野郎って話ですね

529:名無しさん@編集中
09/10/25 16:40:18 kOs8PRzJ
すいません。
ムービーの作成から.mp2ファイルを作りたいのですが、
ビットレートの設定は可能でしょうか?
もしくは、ビットレートがどうなっているか分かりませんでしょうか?
なるべく圧縮しないで作成したいと思っております。


530:名無しさん@編集中
09/10/25 17:26:55 kOs8PRzJ
529です。
もう一点、書き忘れました。
Architectを使ってDVDを作成すると、
TVで見たときに左右が短く切り取られてしまいます。
こちらの調整はどうしたら良いのでしょうか?
連投で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

531:名無しさん@編集中
09/10/25 20:31:50 PecDhCPk
これからも疑問は増えると思うので、マニュアルをしっかり読むことをお勧めします。
解説書の購入もいかがでしょうか?
まぁ、そんなこと言われちゃうくらいの質問です。

つか、圧縮したくないなら、WAVにすりゃいいじゃね?
なぜ、.mp2??

532:名無しさん@編集中
09/10/25 21:06:16 I14r+Wj1
MPEG2のつもりで書いてるんじゃない?
そんな拡張子で認識するソフトがどれだけあるのか知らんが

533:名無しさん@編集中
09/10/26 06:50:23 mzfoZWLB
クッキーカッターの形を、任意の形にすることってできますか?
例えば、テキスト入力した場合、文字部分だけを抜くみたいな。

534:名無しさん@編集中
09/10/26 15:10:12 c/LWGe8n
>>533
クッキーカッターを重ねればある程度の形は作れるが漢字みたいな複雑な形は無理。
ただテキストの文字を抜きたいならクッキーカッターを使う必要はないな。

535:名無しさん@編集中
09/10/26 20:04:21 9Akm/mf7
拡張子.mp2は音声ファイル。MPEG-2動画ファイルの拡張子は.m2p。
>>529はどっちのつもりで聞いてるんだろうか?

536:名無しさん@編集中
09/10/26 23:04:05 6EF2jtrM
>>533
コンポジットモードを使って、判り易い説明をしてくれた人が過去スレに居たとオモタ

537:名無しさん@編集中
09/10/27 11:50:55 OYWvuqxp
>>507です
遅レスだけどアドバイスくれた人ありがとう!とりあえずpremiereはアンインストールしないでおきます

買ってきて半月にして【うにょーん】がわかったw使い方はグループ削除して画像のみ【うにょーん】したりして編集にスパイス入れてますw

後はせっかくハイビジョン編集しているんだからメニュー付BDのオーサリングソフトを見つけないと

オススメって何かあります?

538:名無しさん@編集中
09/10/28 00:48:53 eRvgo1RL
4年間使った窓XP機がまもなく寿命のようなので,近日中に窓7機を新規購入する予定です。
んで,32bit版と64bit版がありますが,どうなんでしょ。
32bitは動作確認が取れているようですが,
URLリンク(www15.atwiki.jp)
64bit版は大丈夫なんでしょうか?

539:名無しさん@編集中
09/10/28 01:20:12 VMnzReKr
>>538
よう、人柱!

540:名無しさん@編集中
09/10/28 02:08:06 NVVvG4R9
うにょ~んってなに?
再生速度調整の事?

541:名無しさん@編集中
09/10/28 22:25:09 Fx2yV4DV
>>538

Vistaだけど、Sony CreativeのQ&Aに載っている。(言語を英語にして)
「Vegas」「Vegas MovieStudio」「64bit」で検索。

542:名無しさん@編集中
09/10/28 23:57:55 67TFPSue
>>540
ユーザーなのに解らないのか?


543:434
09/10/29 06:47:27 BRDhMF2d
快適に動かせてます。AVCHDもサクサク動かせます。結構ファイルサイズ大きいのに。
私は、友人の結婚式の模様を、ダイジェスト版という意味で作っていますが、
皆さんは、どんなものを作ってらっしゃるんですか?
業務用で使用しているかたもいらっしゃるんでしょうか?

544:名無しさん@編集中
09/10/29 10:09:48 zFdoiCtl
業務で使うならPro9でないと
トラック制限あって使い物になりません

545:名無しさん@編集中
09/10/31 11:27:28 fIXxpxUq
VegasのビデオFXってどういう仕組みなんだろう?
追加とかってできないのかな

546:名無しさん@編集中
09/10/31 13:25:22 SqaqTykq
はじめまして
購入検討中なのですが、最新のWindows7マシンを買ったのでそこにインスコして使うつもりです
公式のサポートはXPとVistaだけと明記されていますが、win7でも動くでしょうか?

教えて君ですみません

547:名無しさん@編集中
09/10/31 13:41:13 8Lh1QK/x
何のための体験版ですか。

548:名無しさん@編集中
09/10/31 14:02:00 SqaqTykq
>>547
体験してみました
win7動作OKでした

ここにも書いてありました
URLリンク(www15.atwiki.jp)

549:名無しさん@編集中
09/10/31 14:06:41 8Lh1QK/x
よくできました。
その調子でがんばってください◎

550:名無しさん@編集中
09/10/31 14:28:29 SqaqTykq
>>549
がんがります たった今ポチりました
winムビメカとPE2しか使ったことないのでドキドキです

NewBlue 3D トランジションおよびエフェクト←これにつられてProPack買いました
たぶん使わないかもしれませんが

551:名無しさん@編集中
09/10/31 23:26:14 lVZsRmGs
>>545
サードパーティー製のがいくつかあるみたい
URLリンク(toolfarm.stores.yahoo.net)

SONYの公式ページに開発用キットがあったはずなので
知識があれば自作できるかもしれない

552:名無しさん@編集中
09/11/01 23:10:49 8mY+Sjsb
DVDの準備用一時ファイルフォルダに十分に空き容量がありません
が出てDVDに焼けません。
1TBにHDD増設しましたが解決せずです。 なぜ・・・抜け出せれません

553:名無しさん@編集中
09/11/02 01:24:27 lyLFd9DQ
増設だけしてCドライブは満杯のままというオチじゃないだろうな

554:名無しさん@編集中
09/11/02 01:38:37 2u6rkz0P
オプション-ユーザー設定 の全般タグにて
一時ファイルの場所が指定できるから、増設したドライブにするといいかもね。

555:名無しさん@編集中
09/11/02 10:56:49 kn9yAwur
>>553-554
書き込む際にドライブを聞いてくるので増設したドライブを指定しているのだが
それだけでは不足?

556:名無しさん@編集中
09/11/02 11:27:52 2u6rkz0P
不十分だから動いていないんです。
あなたが指定した最終結果の保存先と
エラーメッセージで足りないと言ってる一時的な作業領域は別ってこと。

実際にやってみれば10秒で解決するだろうに・・・

557:538
09/11/04 00:32:21 6ns/0rQA
結局、窓7の64bit(クアッド8700)を買いました。
インストールは問題なし。でも、なぜかaviを読み込んでくれない\(^o^)/
何かないか、と思って本家を見に行ったら、ちゃんとβ版が出ているのね。
これをDLして上書きインストールしたら、ちゃんと問題なく動きました。

だから、現在市販されている正規版を買っても大丈夫です。ご安心を。

558:名無しさん@編集中
09/11/04 22:53:06 rmoj7WWB
窓ムービーメーカーみたいな
テキストのエフェクト付けたいけど
テンプレートってないのかな?
おらの技術じゃ右から左に
テロップ流すので精一杯なんですよ。


559:名無しさん@編集中
09/11/04 23:52:38 dLeKuso1
>>558
テキストの開始部分とか終了部分に
適当にトランジションつける

560:名無しさん@編集中
09/11/06 09:44:35 Im/IO6T6
あら

561:名無しさん@編集中
09/11/06 09:45:09 Yvnl+2y4
あら

562:名無しさん@編集中
09/11/06 09:45:37 Im/IO6T6
あら

563:名無しさん@編集中
09/11/06 20:11:15 RQuhS1Xu
あらあらですかぁ~?

564:550
09/11/07 08:02:55 bz/YD8TF
昨日届きました
評判通りサクサク動作して快適です

565:434
09/11/08 21:56:26 LiccJTgu
なかなか編集難しいですね。初心者の私では、なかなか使いこなせません。
質問させてください。
BGM付きのプロジェクトの途中に、BGMを流しながら、
人間のコメントしているシーンを挿入したいのですが、
コメントしている元データ(mpg)に、ノイズが入っており、
できるだけノイズを除去したいと考えています。
(ノイズというよりは、周囲の雑音です。皿がガチャガチャ鳴る音とか)
同じソニーということもあり、
SOUND FORGEあたりでいじってみればどうにかなるのか?と考えているのですが、
SOUND FORGEはmpgのプラグインを追加購入しないと使えないみたいです。
価格は3,600円なので買うのは良いんですが、
果たして周囲の雑音を取り除けるのでしょうか?

皆様は、このような場合は、どのように対処していらっしゃいますか?

566:名無しさん@編集中
09/11/08 22:01:06 ihACIrzI
>>565
もしかしてMAD作ってるの?
フリーで探してみたら?
たとえばaudacityとか

567:434
09/11/08 22:08:25 LiccJTgu
>>565
早速のレスありがとうございます。MAD?ぐぐってみました。
多分そういう類のものを作っています。作りかけのを晒しても良いでしょうか?
酷評されると思いますがw
audacityも使ってみたんですが、元データ(20.3MBのmpgムービー)を読み込ませると、
波形はちゃんと現れるんですが、「キュキュ!」と言って、
1秒くらいで再生が終了しちゃうんですよ。試しに、CD音源のMP3形式の音楽を入れてみたら、
ちゃんと起動したんですけど。何故うまくいかないのか、全く分からなくてw

568:名無しさん@編集中
09/11/09 02:06:26 v7nhIf08
>>567
音声編集用ソフトは普通は動画をそのまま読み込めないから
音声だけ抜き出す必要があるよ
いったんVegasで読んでwav形式でレンダリング、でもOK

569:名無しさん@編集中
09/11/09 13:58:56 gdBS2Urs
>>565
廉価版のSound Forge Audio Studio でも.mt2を動画付きで読み込めるしノイズ除去機能もある。
つか、ムビスタのオーディオトラックFXで何とかならないレベルのノイズか?

570:名無しさん@編集中
09/11/10 01:31:42 hTzVMLm6
背景音ナンかはカラオケ作製系のソフトで削れる事もアリ。
中々完全には消去できないけど、BGと併せて聞き取り難いレベルに出来る事もあるかもしれない…

571:434
09/11/10 06:55:40 Y7SZ/rH1
>>568
wav形式で、レンダリングですね?vegas本体でやれば良かったんですね?
わかりました!ありがとうございます!

>>569
Sound Forge Audio Studioで.mt2動画付で読めるんですか?
mpgでは出来なかったから、そのまま諦めてしまいましたが。

今audacityのノイズ除去を試してみましたが、難しいっぽいですね。
私が消したいのが、ノイズというよりは背景の音なので、
ノイズ除去のレベル上げちゃうと、残したい声もかすれかすれになってしまって。

>>570
そうなんですか。探してみます。ありがとうございます。

もうちょい頑張ってみます。

572:名無しさん@編集中
09/11/10 08:18:13 w7MjDeEZ
>>571
そういう場合、今度からは収録時に指向性のガンマイクか、モノラルだけどカラオケ用のダイナミックマイク使うといいよ。
結局は映像や音声素材が一番大事なんだからさ。

573:名無しさん@編集中
09/11/10 16:58:53 j4Rektwn
PCを最新のi7+Win7機に買い替え、ベガスも買って使い始めたら、肝心の素材=動画と画像のショボさに気付き、>>572が俺にとどめを刺したw

今はカメラ買い替えを考えている

574:名無しさん@編集中
09/11/10 17:29:03 w7MjDeEZ
>>573
すまんなw でも感謝しろよ。背中を押してやったんだからさ。
ちなみに今までなに使ってたんだよ?

撮影機材はHDV720P以上で収録できるんなら問題ないと思うんだが、あとは企画次第だな。

575:573
09/11/10 20:04:31 j4Rektwn
>>574
6年前に買った300万画素デジカメとDVカメラで撮影、XPムビメカとPE2で編集してて、最近TZ7を買いAVCHDファイルを料理出来ないことに気付いた。で、ベガス買った。
夜景とインターバル撮影をやりたいのでEOS5Dあたりに落ち着きそう

ベガスは早送りの設定が弱い気がする
ムビメカだと64倍速くらいまで出来るがベガスだと10倍速ちょっと?俺の使い方が貧弱なのかな?
30倍速くらいは使いたいんだけど。

576:名無しさん@編集中
09/11/12 13:29:44 b//Te5ET
質問です
クロール(横スクロール?)を作りたいのですが、自己解決できません。
どなたか教えてくれませんか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

577:名無しさん@編集中
09/11/12 15:42:24 oVolPW5c
>>576
素材毎にトラックモーションで位置を合わせて動かしていけばいいんじゃね?

578:576
09/11/13 00:27:10 rIaWkmTr
>>577
レスありがとうございます。

説明不足でスミマセン。
エンドロールみたいにスタッフの名前を
横に流したいということなんですが・・・


579:名無しさん@編集中
09/11/13 00:33:01 ZBU6jadH
力技でやれば?

580:名無しさん@編集中
09/11/13 00:50:05 n+ZHOhK+
>>578
クレジットロールでエフェクトを「時系列」
パラメータを
「右から低速で入る」「左に低速で出る」
「ヘッダおよび単一のサブアイテム」
で、アイテムテキストの左のボタンを押して
全部シングルテキストにする
あとは上のところで長さ設定

581:576
09/11/13 01:55:38 rIaWkmTr
>>580
おぉ できました!
大変ありがとうございました
感謝感謝です

582:名無しさん@編集中
09/11/13 09:59:34 Gh5XED7j
vegasのクレジットロールってフォントの修飾が出来ないのがイマイチ。
いつもフォントの色で悩む。


583:名無しさん@編集中
09/11/14 03:38:09 IrSRtm/C
ベガスはいいソフトだがマニュアルがショボい

584:名無しさん@編集中
09/11/14 03:41:42 pZ+5kLsX
あってないようなもんだからなw

585:名無しさん@編集中
09/11/14 07:43:53 Bh3TDjY6
>>582
海外の映画やFOXなんかのTV放送でもクレジットロールはあんまし凝ってないから白と黒のどちらかでいいんじゃね。

586:名無しさん@編集中
09/11/14 10:19:49 x4nrN6kZ
凝った文字にしたいなら、ほかのソフトで作った文字を画像にしてスクロールさせればいいんじゃないのか?

587:名無しさん@編集中
09/11/14 10:27:03 pZ+5kLsX
簡単にできないから、そこが差別化の鍵ですよと。

588:名無しさん@編集中
09/11/14 17:08:12 Bh3TDjY6
どうしてもっていうんならフォトショップ(エレメンツでも可)で簡単にできるだろ。.psdのまま使えるし。

589:名無しさん@編集中
09/11/15 07:26:23 KoT9yF3h
Heroglyph買っちゃえ。
URLリンク(www.prodad.de)

590:名無しさん@編集中
09/11/15 12:43:08 MW61STVy
>>589
日本語フォント通るの?

安い方(RAPID)でOK?

591:名無しさん@編集中
09/11/15 22:44:10 /MLpXnN2
Vegas Pro持ってるけど、ProType Titler使いにくすぎw
Heroglyph買っちゃおうかなあ・・・。

592:名無しさん@編集中
09/11/15 23:20:24 YnXRUY41
AE買ったからそっちでやってる

593:582
09/11/16 00:32:58 /L7xaEww
582です。
 

594:582
09/11/16 00:43:28 /L7xaEww
582です。
書き込む前にW押してしまった....
クレジットロールでもせめてアウトライン位は修飾できればなぁと。
白や黒でもいいのですが、動画バックだと何色にしてもコントラスト
が取れなくて見にくいってことが多いもので。

で、>>589さんのHeroglyphをポチってみました。
体験版ですが、目的は達成できそうです。 ありがとう。
ただ、ちょっと不安定で、滅多に落ちないVMSPが2度ほど固まりました。
漢字は問題なさそうですが、この部分のレンダリングに二倍近く時間が
かかります。 が私の目的にはRAPIDで十分な気かしました。


595:名無しさん@編集中
09/11/16 13:42:59 mD4U2H8+
質問です
横長、もしくは縦長の一枚絵をスクロールさせながら表示する事は出来ますか?
0始点で開始して最終をマイナス(画像の長さ)にすればいいとしても
そういうのはどこでやればいいんでしょうか?

596:名無しさん@編集中
09/11/16 18:58:36 o9jjBDK8
>>595
イベントのパン/クロップで開始点と終了点を作って、位置を数値指定かドラッグ。

597:名無しさん@編集中
09/11/16 19:06:15 Y5r8uEfc
Platinum pro を購入したのですが、NewBlue3D エフェクトを使用する際にでるロゴっていうのは消えないのでしょうか?
一応、全てオンラインによる登録は済ませたのですが、なんともマニュアル等が見にくくて・・・
よろしくお願いします。


598:名無しさん@編集中
09/11/16 19:44:45 mD4U2H8+
>>595
ありがとうございます!
移動は出来るんですが上手くフレームに収まらなくて苦労してますが
なんとか出来そうな感じです

599:名無しさん@編集中
09/11/16 21:34:42 o9jjBDK8
>>598
大まかに動かし方がわかったら、数値設定できっちりコントロールできるよ。

600:名無しさん@編集中
09/11/17 00:13:19 vcTeYXo9
>>598
パン/クロップに慣れたら、トラックモーションと組み合わせるといいよー

601:名無しさん@編集中
09/11/18 21:54:33 ylAea5Cg
静止画の上に、一文字づつ文字を表示する方法を教えてください。
スクロール等はできるのですが、こういったタイピングっぽいテキスト表示も可能なのでしょうか?


602:名無しさん@編集中
09/11/18 22:00:29 OsEjt8EE
>>601
頭は使うためにあるのです。人に聞く前に自分で考えましょう。

603:名無しさん@編集中
09/11/18 22:44:14 K6HeuD/E
キーフレームを使った力技で出来るよ

604:名無しさん@編集中
09/11/18 22:54:52 RGv29Suf
ノベルゲームの文字送りみたいにしたいってことなら
クレジットロールのワイプでも出来るけど複数行は面倒。

605:名無しさん@編集中
09/11/18 23:39:58 uOjsq5ud
以前それをやったときは
文字だけCrystelEngine使って後で合成した

606:名無し
09/11/19 20:11:35 wN7tF1oh
サウンドエフェクトってどうやって使うんですか?


607:名無し
09/11/19 20:14:58 wN7tF1oh
すいません 説明不足ですね 9のpro pack についてる1001個のエフェクトのことです
誰かわかる方よろしくお願いします

608:名無しさん@編集中
09/11/20 00:16:14 M3wk790z
説明書嫁

609:名無しさん@編集中
09/11/20 07:38:38 owRS6PdD
>>607
メディアをドライブに入れてエクスプローラーで見る。
フォルダやファイルが表示されてたら、タイムラインにドラッグアンドドロップするだけ。

ファイル操作の基本中の基本だろ。
まずPC教室でwindowsの基本操作からはじめよう!

610:名無しさん@編集中
09/11/20 08:49:26 1S3wzCYN
>>606-607
何がわからないのかが、わからない。



611:名無しさん@編集中
09/11/20 12:01:07 s4mSbwlL
エフェクトっていう名前から勘違いしてるんだろうけど、要は効果音集。
(ジェット機の音とかミサイルの音とか。)
609の言うとおりインストールディスクの中に含まれているけど、DL版には含まれない。

612:名無しさん@編集中
09/11/20 19:04:54 xTNkpGYD
Huffyuv(可逆圧縮)codecをインストールしました。

vegasでレンダリング設定する際は何を選択したらいいのでしょうか(;´Д`)?

613:名無しさん@編集中
09/11/20 19:13:45 xTNkpGYD
解決しました_| ̄|○ l||l

614:名無しさん@編集中
09/11/20 22:02:19 XGLdwk1B
Pro スレで初心者っぽいこと言ってる奴はみんな本来こっちに来るべき人なんだろうかw

615:名無しさん@編集中
09/11/20 22:43:51 1zy15lmD
>>614
ココよりもつべ板行け、ってカンジの人も居るねぇw


616:名無しさん@編集中
09/11/21 00:06:40 FGh5fLvi
MAD作ってる人ですね、わかります

617:名無しさん@編集中
09/11/21 01:44:21 sLPkp1YQ
今年はもう新しいの出ないのかしら?

618:名無しさん@編集中
09/11/21 02:28:55 UUQ2n3c0
窓七、64、マルチスレッド、GPGPU…この辺を煮詰めて新ver登場かな?



そんな事より、もう二つ三つトラックをオマケしてほしかったり…w

619:名無しさん@編集中
09/11/21 11:15:49 lFvznKPJ
トラックがあと2つあれば・・・!
トラック制限がきついから、他人にオススメしにくいんだよね。

620:名無しさん@編集中
09/11/21 11:34:44 yD7IBWaD
フック〇ップ「VegasProをお買い求めください」

621:名無しさん@編集中
09/11/21 15:17:48 QFwPcMSw
先日体験版をDLして勉強し始めたんですが、製品版って以前のバージョンも今のように3種類の商品構成
だったんですか?
次バージョンが欲しい気もしますが、通常版しか出ないんだったら9のProPack買っちゃおうかと思って、
過去の商品展開を一応の判断材料にしたいと。

これいいわ。Athlon64x2 4800+とメモリ2GBで十分動くし全く落ちないし他のアプリを動かす余裕もあるし。

622:名無しさん@編集中
09/11/21 16:00:56 MOP2v9vp
つい最近導入したのだけど、軽くてすごく快適だね

でもテキストがちょっと…

テキストを入れるためのソフトで、おすすめはありますか?

623:名無しさん@編集中
09/11/21 16:11:48 +sp8Q36Z
MP4動画を読み込ませるのには、QuickTimeをインスコすればいいのでしょうか?


624:名無しさん@編集中
09/11/22 06:41:23 nwLo5+Qq
>>623
ムビスタのインストール要件になってないか?

つか、映像扱うのにQuickTime入ってないとかあり得ないだろ。
PROはゴミだから要らないけどなw

625:名無しさん@編集中
09/11/22 14:50:55 PsKKFPvS
>>622

>>589



626:名無しさん@編集中
09/11/22 17:03:08 +FDp/uuE
sony対応プラグインなんだね
へーこんなんあるなんて知らなかったわ

ggったけど全然出てこないんだがwwww
他になんかある?

627:名無しさん@編集中
09/11/24 07:58:23 AvYbMjdZ
HOOKUP公式チャンネル
vegasMovieStudio9チュートリアル動画

基礎編 1 URLリンク(www.youtube.com)
基礎編 2 URLリンク(www.youtube.com)
基礎編 3 URLリンク(www.youtube.com)

応用編 1 URLリンク(www.youtube.com)
応用編 2 URLリンク(www.youtube.com)

作例サンプル1 URLリンク(www.youtube.com)
作例サンプル2 URLリンク(www.youtube.com)



628:名無しさん@編集中
09/11/24 18:50:03 EMxbX+8v
最近、Vegas MovieStudio9を購入したのですが、Full HD(1920X1080)を
ファイルとして出力するのに最適なフォーマットはどれでしょう?

mpg2を選ぶと映像だけのm2vが出来てしまうし、wmvだとすごーく遅い
(3分の出力に2時間とか)のです。

目的はYoutudeに1080で画像を上げたいのですが。

629:名無しさん@編集中
09/11/24 22:06:26 J1STe7wh
>622
デジカメde!!ムービーシアター 
タイトル、フォトスライドはこれがお勧め!

630:名無しさん@編集中
09/11/24 22:35:16 8uo4RDg5
>>628
凄いPCを買う。

631:名無しさん@編集中
09/11/25 00:55:58 UB183WMi
Cinescoreのテーマパック安売りしてるね。15種類買ってみた。一個$3.98。

632:名無しさん@編集中
09/11/25 01:22:22 06x6LqLj
>>628
つべのことはつべ板で聞いたほうが良いとオモ。

ん?Youtude?

633:名無しさん@編集中
09/11/25 01:53:24 mGPpr+gy
カメラの手ぶれ再現するエフェクト
無いですか?

634:名無しさん@編集中
09/11/25 01:59:22 WPB4l2G9
自分でブレさせてみた?
素人動画ならそれで十分だろ

635:名無しさん@編集中
09/11/25 07:10:37 7BxOv6Pg
>>628
出力ファイルの種類 m2t
テンプレート   HDV 720-30p or HDV 1080-60i

エフェクト使いまくりじゃなくて、切り貼り程度の編集なら実時間か+20%程度でできるはず。
そのあとコンバータ使ってmp4かmkvに圧縮してアップロード


>>633
トラックモーションを小刻みに設定するか、

定番 URLリンク(www.newbluefx.com)

もちろん、おれも>634に同意だがな。

636:名無しさん@編集中
09/11/26 00:30:19 4heT16+x
>>631
おすすめある?

数多すぎで、どれがいいか判らん。

637:名無しさん@編集中
09/11/26 03:13:36 CcuJ6ATe
>>636
目的によって欲しい音違うからなぁ。取りあえず持ってなかったHome Pack2と
Champions: Music for Sports Highlightsにしてみたけど。

ラテンも欲しかったけど、使うシーンがそうそうないかな、と思って買わなかった。
結婚式の撮影とか間近にあればPass the Ringいいな、って思ったけど。
Take Fiveもパリエーション多いからいいかもだ。

結論:全部聞いてみてから判断してくれw

638:名無しさん@編集中
09/11/28 18:44:26 EKWsRyG4
・以前期日制限付きの試用版をインストールしてた
・期限が来る前にアンインスコした

・最近製品版「プラチナ・プロ・優待版」購入
・インスコ完了
・DVDアーキテクト4.5だけが「このデモ版の期限が切れてる」警告が出て起動不可

・Vista32bit
・アプリを削除して再インスコしてもDVDアーキだけ駄目。

639:名無しさん@編集中
09/11/28 19:22:16 WE8DtrCA
>>638
なぜおまえの日記をここに書くの?

640:名無しさん@編集中
09/11/28 20:03:33 EKWsRyG4
>>639
有益な報告をしてやったのにその言い方は何だ馬鹿者!

641:名無しさん@編集中
09/11/29 00:28:29 WAxwvYZE
マジレスすると、DVDアーキテクト4.5のシリアルを入力していないんじゃないの?
(VegasとDVDアーキテクト4.5のシリアルは別)

もしそうでないのなら、フックアップに問い合わせするしかないね。

642:名無しさん@編集中
09/11/29 00:30:16 Q8wd4D0Z
誰が得するんだ

ていうか不具合報告はメーカーに言えよ

643:名無しさん@編集中
09/11/29 05:11:15 fLGQxC39
EKWsRyG4を必要と思っている人は、日本に居ないよ。

644:名無しさん@編集中
09/11/29 13:01:52 oGjWiP4x
>>640
有益なマジレスをして貰ったのにその無反応っぷりは何だ馬鹿者!


645:名無しさん@編集中
09/11/29 14:47:03 +hO3Ux3x
同じことで悩んでる奴がいてここを見るかも試練だろ阿呆!

646:名無しさん@編集中
09/11/29 14:52:36 iB3PTxM2
>>638
解決策は?

647:名無しさん@編集中
09/11/29 15:23:47 fLGQxC39
DVDアーキテクト4.5のシリアルを入力する。

648:名無しさん@編集中
09/11/29 19:17:51 +hO3Ux3x
シリアル入力のテキストBOXが出る前に
期限切れアラートが出てくるぜ。すごいだろ。

このままずっと使わないつもりw

649:名無しさん@編集中
09/11/30 07:14:30 M0egrj3y
最近出来た同性の友人と居酒屋に入ったら、友人に向かって店員が「彼氏できたの?」と言った次の日の早朝、いかがお過ごしでしょうか。
まだ8で、10になったらアップグレードしようと思っていたのですが、来年なのかな?

650:名無しさん@編集中
09/11/30 08:16:02 vPDs7rAQ
誰か>>649を編集して

651:名無しさん@編集中
09/11/30 09:40:29 4zEgcOjX
最近出来た同性の彼氏と早朝に居酒屋入ったら、店員が「できたの?」と言った、いかがか。
80になったらアッーーーーープグレードしようと思っていたのかな?

652:名無しさん@編集中
09/11/30 12:57:42 embG9hfS
cinescoreですけど、円高だし、買うかなとプロモーション案内のよくメールを見たら、
Cinescore software and Theme Packs will no longer be available
for purchase from Sony Creative Software after December 31, 2009,
so take advantage of these prices now, or miss your chance to
load up on a lifetime of royalty-free soundtracks!

って書いてあるぞ。。。
そういえば、Vegas Movie StudioからもCinescore消えちゃったし、今後どうなるの?


653:名無しさん@編集中
09/11/30 14:57:28 C5rD7K3j
2010年からは、Cinescore2として再販売するに違いない。

654:名無しさん@編集中
09/11/30 17:23:33 YXmNFdcH
質問です、よろしくお願いします。

あるプロジェクトで作ったイベントを、別のプロジェクトにコピーか移動する方法はありますでしょうか?
movie studio 9です。

655:名無しさん@編集中
09/11/30 19:23:42 C5rD7K3j
>>654
Vegasを2つ起動させてコピペ。

656:654
09/11/30 19:53:20 YXmNFdcH
>>655
あっという間に解決しました。
すっっっごくありがとうございます。

657:名無しさん@編集中
09/12/01 06:54:16 G2lXZFc3
>>652
別会社に販売権を売ったんじゃないの?
在庫一掃セールだな。

658:名無しさん@編集中
09/12/01 18:49:27 5lgKc6yy
>>652
今の円高状態でドル建てだと4000円ちょっとで買えるから、よしって思ったけど日本語表記
見るとダウンロード版では2つのテーマしかついてないと書いてあった。

でも英語表記を見ると themes (1.12GB) とあるからパッケージと同じ物かなぁ・・・と思える
のだけど、実際にダウンロード版買われた方いらっしゃいます?
ここが気になって二の足を踏んだ状態なんですねぇ・・・


659:名無しさん@編集中
09/12/01 19:50:53 JA+CuijC
そろそろ使用期限が切れるので購入したいのですが、
Pro Packに付いているNewBlue 3D トランジションおよびエフェクトはどのようなモノでしょうか?
Sound Forgeも、1,001 種類のサウンド エフェクトも食指は動かないのですが、これだけは気になりす。
Platinumをダウンロード購入では無く、Pro Packパッケージを購入する程の実用性価値はあるのでしょうか?

660:名無しさん@編集中
09/12/01 20:26:02 TdV976G+
>>659
NewBlueのサイトでデモが見れるよ

661:名無しさん@編集中
09/12/01 21:19:41 JA+CuijC
>>660 ありがとうございます
見てきました。3D Transformationsとか全て使える訳ではなく、
Sampler Packみたいなのが入っているでよろしいでしょうか?

Sampler Pack from NewBlueFX
URLリンク(www.youtube.com)

これだけでもあったら欲しいけど、Vegas用なんですよね・・・
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@編集中
09/12/02 00:25:17 sNS1cMvV
質問です。
突然、テロップに漢字が入力できなくなりました。
同じ症状の方います?
変換してもひらがなとカタカナしか出てきません。
メモ帳、Word等では普通に漢字変換できます。
現在はメモ帳から貼り付けて対応してます。

663:名無しさん@編集中
09/12/02 00:32:52 W7+yZD7z
そのフォントに漢字が無いとかはないよね?

664:名無しさん@編集中
09/12/02 00:38:10 ew4LX0KO
>>662
フォントはなに?
MSゴシックでも漢字転換されないか?

665:名無しさん@編集中
09/12/02 01:36:50 sNS1cMvV
フォントはMSゴシックでもダメっす。
突然なりました。
再起動でもダメっす。

666:名無しさん@編集中
09/12/02 06:11:13 crMxwfds
サポートに電話したら? 割れじゃないならそっちに電話するべき。

667:名無しさん@編集中
09/12/02 11:34:40 pnVjLlvA
>>666
オレは662じゃないが、英語でサポートに電話ってハードル高くない?

素直にOSだけインストールしたマシン用意して、それに入れてみてそれでも動かない時
はサポートに連絡したら?そんな事無いと思うし、個別に起きた問題はソフトだけの問題
じゃない場合が多いからなぁ・・・

668:名無しさん@編集中
09/12/02 11:45:53 ew4LX0KO
>>667
メールでいいじゃん。
日本語対応してくれるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch