09/06/15 12:53:31 cP0DIiNT
まとめてみた。4の一番下2行が自信無い
TvRockのチャンネル手動設定方法 BS/CS編
1.見たいチャンネルがどの周波数で放送されているかを調べます
BS配列図 URLリンク(www.soumu.go.jp)
CS配列図 URLリンク(www.soumu.go.jp)
周波数一覧 URLリンク(www.sun-ele.co.jp)
2.見たいチャンネルのチャンネル番号を調べます(チャンネル番号は3桁の数字です)
BS一覧 URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
CS一覧 URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
3.「ツール」→「チャンネルエディタ」で「チャンネル名」を追加します
すでに目的のチャンネル名が存在する場合は、新たに追加する必要はありません
「放送波」をBSまたはCSに正しく設定しておきます
4.「設定」→「チューナー」→「チャンネル設定」で、目的のチャンネルを選択して
「不利男 BS/CS」を使う場合は「サービス」と「周波数」を入力します
「TvRock DTV Target」を使う場合は「チャンネル」と「サービス」を入力します
※「サービス」には2番で調べた3桁のチャンネル番号を入力します
※「チャンネル」または「周波数」には1番で調べた周波数に下記の計算をします
目的の周波数(MHz)(MHz以下は切り捨て)× 65536 + TSIDの値
・値は10進数で計算・入力してください
・TSIDの値はTVTestでチャンネルスキャンを実行すると一覧が取得できます
・黒フリを使う場合はTSIDの値は入力しなくても動作します
・PT1を使う場合はTSIDの値まで入力しないと動作しません