09/04/19 23:49:39 Y0Jw7tug
REGZAのLAN経由TS再生って、RecPotのプレビューみたいなことはできますか?
793:名無しさん@編集中
09/04/20 00:19:04 /cM5gmsj
>>792
録画リストで、サムネイルというかミニ動画再生はするけど
794:名無しさん@編集中
09/04/20 01:27:35 8WJeqAei
>>793
油断するとあのミニ再生のまま見ちゃってたりするのは俺だけじゃあるまい
795:名無しさん@編集中
09/04/20 02:01:21 qhOeDh5n
>>793
ありがとうございます。
796:名無しさん@編集中
09/04/20 12:59:14 H8BMEuNA
>>794
あるよね。
結構観ちゃうと、本再生で頭から早送りすんのマンドクセw
797:名無しさん@編集中
09/04/20 16:31:57 MZPN0YAL
>>796
Z2000だとミニ再生の続きから本再生になるんだぜ。でもレジュームない
Z7000だとはじめから本再生になる
798:名無しさん@編集中
09/04/20 20:19:37 BXwbAlbo
REGZAリコールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
799:名無しさん@編集中
09/04/20 20:31:28 fihXZ1fj
ZV500・・・当たりだorz
800:名無しさん@編集中
09/04/20 20:47:11 7JOcxE6D
俺の37Z3500は製造番号入れたら対象外だった
「ソフトウェアの不具合」なのに製造番号で対象・対象外があるってのも変な話だなあ・・・
当たりだった人、何を交換したかレポートよろ
801:名無しさん@編集中
09/04/20 21:27:03 CL6HnsGv
今まで隠してたんだけど、本当はハードの不具合があるんだろうな。
書いてないだけで。
802:名無しさん@編集中
09/04/20 21:32:27 fihXZ1fj
ソフトの不具合なら電波アップデートあるしね。
803:名無しさん@編集中
09/04/20 21:33:02 sH29KoC1
>この製造番号のテレビは対象製品ではありません。引き続きご愛用いただけます。
だったよかた
804:名無しさん@編集中
09/04/20 21:37:21 v6c05Ksw
俺の3週間程、ほどかずに寝かせてる46-Z7000もセーフだった。
ソフトってファーム部分かな?
805:名無しさん@編集中
09/04/20 21:42:44 /ZfZRMW9
「この製造番号のテレビは対象製品ではありません。引き続きご愛用いただけます」
赤い字で出すなよw 何の罰ゲームかと思ったじゃないか
806:名無しさん@編集中
09/04/20 22:06:43 3c9d2xD9
外れた。つまらん。
当選した人は、どうやってサービスセンターの係員が
ファームアップしたか(ソフトウェア的か、チップ交換の場所など)をビデオに取って公開するように。
807:名無しさん@編集中
09/04/20 22:18:03 5WI1AbgU
37Z3500。市場から消えかかってた頃に導入した奴。
ハズレた。
ホッとしたような肩すかし食らったような。
808:名無しさん@編集中
09/04/20 23:01:47 LdNs5/fz
42Z3500、発売年の12月購入、当たらなかったけど、対応めんどいから当たらなくて良かった。
809:名無しさん@編集中
09/04/20 23:57:19 eR1HXSPP
先々月新宿淀購入の42Z7000大当たり!
面白いアップデートだったらレポします。
部屋汚すぎなので、Vは期待しないで
810:名無しさん@編集中
09/04/21 00:04:53 dg8xNv+i
ってかスレチでした。すまん。
811:名無しさん@編集中
09/04/21 13:04:38 a23YaaVe
乗り遅れた感がありますがどうしても分からずで、
ご教授願いたいと思います。
PT1 EDCB TVdeIPEGの設定は終了し、
予約録画も満足に行えておりますが
知識が乏しいためpts化が行えません。
もちろんreadmeも読みましたが、
何を書いてbatファイルにするのかわからずなのです。
regzaから見て録画時間が出ない等が不満なので。
コマンドが全く分からないため、進めずにいます。
見当違い、勘違いはお許し願います。
812:名無しさん@編集中
09/04/21 13:14:47 sng+FC9a
ここはスレ違いだ
TS初心者スレで勉強しなさい
813:名無しさん@編集中
09/04/21 13:48:55 XkVmncm5
最初からレクザで録画できるのを買えよ。
814:名無しさん@編集中
09/04/21 13:51:43 sng+FC9a
>>813
それもスレ違いだ
815:名無しさん@編集中
09/04/21 13:54:47 a23YaaVe
もちろんREGZAで録画は出来ます…
また、適するスレッドは他に無い様な気がします。
一応TS再生を楽しむためですので
スレチ感があってもお許しを。
816:名無しさん@編集中
09/04/21 13:56:45 sng+FC9a
だから初心者スレで勉強しろって言ってんの
ここはpts化を勉強するスレじゃない
817:名無しさん@編集中
09/04/21 18:06:26 M3BqYS9V
この製造番号のテレビは対象製品です。直ぐにZ8000シリーズに買い換えて下さい。orz・・
818:名無しさん@編集中
09/04/21 19:39:22 k54Ib70p
うちのZ1000 TSをTME3でCMカットして音声をAC3にすると、NASからの再生時
音声だけ出なくなるヨ。リニアPCMだと問題なし。
こんなもんですか?
819:名無しさん@編集中
09/04/21 22:05:06 XxZ99MyQ
>>811
REGZAから見て録画時間が出ない、ってどういうこと?
820:名無しさん@編集中
09/04/21 22:19:04 ftZpZEbc
バッチもまともに組めない人間が録画鯖なんか立てちゃ駄目。
絶対にトラブル続きになる。
821:名無しさん@編集中
09/04/21 22:48:02 SjwTaD9c
>>809
同じく先々月に吉祥寺のヨドバシで勝ったが、幸い外れだったぜ。
訪問で修理って本当に何すんだろう?
822:名無しさん@編集中
09/04/21 23:10:49 AY4zwZSP
>>815
そもそもts2pts_mod*は手に入れてるのか?
まずどこまで具具ってどう努力したか位示さないとな。
丸々教えて君じゃ煙たがれるのはしょうがない
放送TSをBDAV化する方法 Part2
スレリンク(avi板)
このスレ、特に900辺りとかよく読むと良い罠
823:名無しさん@編集中
09/04/21 23:18:11 AY4zwZSP
>>809
乙ガンガレ
家は12月末都内ヤマダ購入42Z7000セーフだった。
シリアルは96497***で、確認ページで試しに適当なシリアル色々入れてみたが
とりあえず何入れても・・・「対象商品ではありません」
試しに機種名チェックを他機種にしても・・・「対象商品ではありません」
だったんで、おいおいこのページ大丈夫なの?と不安も出たけど
ちらほらの当り報告見て、不謹慎で申し訳ないんだけど安心できた
東芝、かなり限定されたシリアル範囲なら公開すればいいのに
824:名無しさん@編集中
09/04/21 23:22:44 VqGalaWY
>>822
そのまま真似て192バイトなm2tsができあがる。のが落ち
825:815
09/04/22 00:14:50 /Uemm6jk
>>811
一時間番組がPM:9:00~PM:9:00となってしまう。
>>822
手に入れてreadmeは読みましたがチンプンカンプンでして。
スレを見てきます。
ありがとう。
コマンドラインから実行してってのは分かるのですが
そこからが;
826:名無しさん@編集中
09/04/22 10:46:01 vcIEA7Ei
>>818
Z3500だと音声をAC-3に変換しても正常に再生されるけどな・・
827:名無しさん@編集中
09/04/22 21:02:20 7dz8yqpY
>>826 情報サンクス
RDから採取したVRであればAC-3でも再生できるんだけど
やっぱり旧機種すぎてダメってことですか
828:名無しさん@編集中
09/04/23 09:28:06 SjLBQ10d
>>191
Z7000も開き直せばmeta更新で無問題。
829:名無しさん@編集中
09/04/23 09:29:52 SjLBQ10d
って笑える位、遅レスしちった。
まだ寝ぼけてんな。
830:名無しさん@編集中
09/04/23 19:45:33 sT7QOvJV
>>826
AC3が跳ねられる訳じゃないはずだから
TMEが生成するmpegの形式、パラメータの問題なんだろかね
Z1000は持ってないからなんともだが
831:名無しさん@編集中
09/04/24 11:15:08 6LEwUO/I
Z8000の動作検証した人居ませんか?
832:名無しさん@編集中
09/04/24 15:53:47 gc4u80i0
まだ購入報告すらない
833:名無しさん@編集中
09/04/25 11:36:40 ig6OVprm
「ブロードバンド接続、光ファイバー回線接続による映像配信
サービスがご利用できなくなる場合がございます」
ということで、ダウンロード更新で対応できないということは、
DRM(Marlin)の機器固有キーのあたりなにかの手違いが
あったんだろうなあ。
ひかりTVとかアクトビラとか、どうでもいいから関係ないけど。
834:名無しさん@編集中
09/04/25 15:23:21 3r1SqRZK
■価格.comで見る東芝製品の異様な値下がり
ほんの一例:37ZV500
この数字は金融危機の影響を受ける前の製品についてであり、
金融危機後に発売された製品ではもっとドラスティックに値下がりしています。
2008/ 6/ 4 298000
2008/ 6/ 6 242000
2008/ 6/23 199800
2008/ 7/18 154000 ←わずか2ヶ月で半値!
2008/ 7/22 165800
2008/ 8/20 146080
2008/ 8/26 159800
2008/ 8/30 145992
2008/ 9/15 137000
2008/ 9/24 143000
2008/10/10 128800
2008/10/14 134000
2008/10/27 139800
2008/11/29 132000
2008/12/26 109550 ←驚愕!1/3になった!
東芝製品はあらゆる日本の電機メーカーの中でも一番ブランド力が弱いため、
一番値下がりが激しいです。出始めに買うのはバカのすること。東芝関係者は、
アマゾン、コネコ、2ちゃん、価格.comのいたるところで買い煽りをしています。
「欲しい時が買い時」という迷言を作ったのも彼らです。気をつけましょう。
「欲しい時が我慢の時」という言葉を胸に刻みましょう。
835:名無しさん@編集中
09/04/25 16:49:50 BCmzilU4
んじゃZ8000もその通りになるん?
836:名無しさん@編集中
09/04/25 17:48:06 45wpD5Fa
スパンが短すぎるんだよな。
フラグシップくらい1年に1回くらいにしておけばいいのに。
837:名無しさん@編集中
09/04/25 18:21:33 bKarHwOz
機能が全然足りてないから、年一は辛いな。
Z8000にCMチャプタつけたZ9000が出た後は、そうなるかもね。
ちょうど型番も5桁になってVer1.0000なノリになるし。
838:名無しさん@編集中
09/04/25 18:32:01 40FJesQo
>>831
予測だけどSMB共有さえ出来るならPT1連携基本形に問題はない
本体W録になってTVdeIEPGの動作は気になるが
まあ外部レコへの予約POST方法が変わるとも思えんから多分大丈夫
839:名無しさん@編集中
09/04/25 18:38:54 40FJesQo
>>837
フラッグシップは北米みたいにパネルと基盤BOXを分離して欲しいな
で、将来も見越したコネクタにしといてパネルと本体、別々に買い換えできるようにして
これならミニサイズZも可能になりそう
840:名無しさん@編集中
09/04/25 19:39:09 45wpD5Fa
>>837
ZX8000の後はネタ的に厳しいけど、一般的に編集機能って必要とされてるのか?
編集しても書き出し先が…
841:名無しさん@編集中
09/04/25 23:18:05 uNu9Denx
>>840
必要としている奴らは、生のts抜くほうへ行ってるから
もう編集なんて必要ないんじゃないのかね
どのみちコピ10ではどーにもこうにも
842:名無しさん@編集中
09/04/26 00:56:29 QL+O+yVY
>>840
編集じゃなくてCMスキップに欲しい
843:名無しさん@編集中
09/04/26 14:57:40 hto2GeWn
今日やっとZ7000+S70SD+PT1の環境が整った。
こりゃ、え~わ。
844:名無しさん@編集中
09/04/26 15:27:12 Znb6S+no
20分1スキップと精度そこそこのオートチャプタついたらいいかな
つかTSファイルをREGZAで視聴しながらに、murdoc cutterがわりにチャプタ打てるといい
845:名無しさん@編集中
09/04/26 15:32:51 Znb6S+no
>>843
オメ!
PCじゃもう見たくなくなるでよ
846:名無しさん@編集中
09/04/27 09:23:35 gXgBfvAG
オイラも、42Z7000+S70SD+PT1の環境を構築した。
便利すぎ。
847:名無しさん@編集中
09/04/27 16:14:20 3OBjg59p
おいらは46ZH500+S70SD+PT1+白凡
子供・・・NW越しのメディアみたい
嫁・・・録画したい
内蔵HDDだと制約あったけど全部NW越しに集約したら問題解消
快適ですわw
848:名無しさん@編集中
09/04/27 17:24:25 XKuYxbko
便利になったなあ。
時間のずれが気に入らず287氏のスクリプトを
edcb後のbatに組み込もうと思ったのだが
フォルダを指定すると動作しない。
ファイル名はOK。
フォルダはexeに直接ドラッグしても
存在しないと言われます。
何か間違ってるのか?
849:名無しさん@編集中
09/04/27 18:49:09 pMl0lVt7
説明書を読もう。
850:名無しさん@編集中
09/04/27 19:11:19 XKuYxbko
読んでみたけど出来ないかも。
851:名無しさん@編集中
09/04/27 20:32:25 RQtigKQp
>>843
>>846
>>847
自分は42Z7000+S70SD+HDP2です。
みなさんはこの環境でのS70SDは常時電源ONですか。
常時電源ONでない場合はどうしていますか。
852:名無しさん@編集中
09/04/27 20:37:36 SiHBeM61
オレはS4(Suspend to Disk)使用
録画後バッチでNASに移動してる
853:843
09/04/27 22:13:04 EL1Ggj+w
>>851
うちは、vistaのスリープモード。
854:847
09/04/28 00:58:33 J+t6E4P3
>>851
ファイル鯖、rep2鯖兼用なので常時ON
855:名無しさん@編集中
09/04/28 03:54:00 R5MSSAlw
PC常時ONって月の電気代どれくらいかかるの?
856:名無しさん@編集中
09/04/28 04:00:14 JZWW6Zgf
どんなマシンかによるが多くて3000円程度だろう。
857:名無しさん@編集中
09/04/28 05:31:05 bnzdjZRn
S70SD常時起動とそれを止めたのとでは殆ど変化無かったよ(誤差の範囲)
36型ブラウン管テレビから42V液晶に変えた時は目に見えて電気代が下がったけど
858:名無しさん@編集中
09/04/28 07:59:06 qTPhEPkN
>>855
Atomとかなら、500円程度。
859:名無しさん@編集中
09/04/28 09:21:04 5ql0DM9z
地域や契約内容、総使用量にもよるけど
30Wを24時間x30日つけっぱなしで約500円
アイドル状態だと
・NASが10-15W(3.5インチ1ドライブ)
・ノートPCやノート部品流用で作られてるミニPCが5-15W(HDDは1.8か2.5インチ)
・低消費電力だけに特化した自作PCが20W切れるかどうか(3.5インチ1ドライブ)
このあたりになるとコア部分よりHDDの消費電力で決まってしまう気もしないでもない
頑張れば結構下げることができるけど
その頑張りをペイするためにどんだけの時間がかかるのかとか考えてはいけない
860:名無しさん@編集中
09/04/28 10:30:00 IN/sqW+6
電気代などHDDの立ち上げスピンアップ回数を減らしてクラッシュを減らすと考えれば屁みたいなもん
750w電源+Q9450+GF8800GT+HDD×11でも3日に1回の再起動のみ
それが俺のジャスティス
部屋の温度が他の部屋より3度ぐらい高い
イチゴでも栽培しようか
861:名無しさん@編集中
09/04/28 10:47:29 WKRBkFmL
>>860
お前は話題の意味を理解してないのに無意味に入ってくるな
862:名無しさん@編集中
09/04/28 17:02:55 5pi8RImV
>PC常時ONって月の電気代どれくらいかかるの?
>PC常時ONって月の電気代どれくらいかかるの?
>PC常時ONって月の電気代どれくらいかかるの?
863:名無しさん@編集中
09/04/29 12:30:45 MfzERiWw
レグザのC8000とリンクシアター買うのとZ8000買うのとどっちがいいの?
864:名無しさん@編集中
09/04/29 14:26:01 1WoskOTZ
Z8000
865:名無しさん@編集中
09/04/29 23:02:52 5FjxPxGo
>>848
>>287氏のフォルダは指定出来ないな
ソースを覗くとがフォルダを見ていないみたいだけど
俺は分からないから誰か直してくれ!!
他力本願だ、頼む!!
866:名無しさん@編集中
09/04/30 03:21:52 pgvw8xwy
自分で好きなようになおしたやつあるけどうpろうか
フォルダを再帰的に適用してくやつ
867:名無しさん@編集中
09/04/30 12:32:24 r37daD8w
おお救世主!
是非頼む!
ts2ptsも自動化出来れば手放しで楽しめるな
868:名無しさん@編集中
09/05/01 16:25:16 5NuOakSr
32Z2000使っています。DVDのisoイメージをLAN経由で再生するにはどうすればよいのでしょうか?
PT1+ts再生は問題なく出来るようになって非常に快適です。
869:名無しさん@編集中
09/05/01 16:28:01 3ustkZIP
>>868
拡張子をtsなりmpgなりに変える
メニューやチャプターなどの機能は使えません
マルチトラックの場合は2トラック目移行が再生されない場合もあります
つまり、DVDはDVDプレイヤーで見るのが正解
870:名無しさん@編集中
09/05/01 16:44:25 5NuOakSr
>>869
有り難う御座います。拡張子変更だけで再生できたのでちょと笑ってしまいました。
871:名無しさん@編集中
09/05/01 18:27:02 lmNyG8Fx
.mpgが正統だろうな
872:名無しさん@編集中
09/05/01 20:57:15 /uRWmvaF
>>871
VIDEO_TS フォルダもあるし、.ts の方がそれっぽいんじゃ?
873:名無しさん@編集中
09/05/01 21:19:07 lmNyG8Fx
DVD-VideoのVOBファイルMPEG-TSではなくPS
874:名無しさん@編集中
09/05/02 08:57:22 sjyA5gKV
録画がたまるいっぽう、でもぜんぜん見ないや
今頃の季節だとテレビみてると時間を損した気分になるね
875:名無しさん@編集中
09/05/02 14:47:04 MSq4Ypx0
42Z8000買ったが来るのは5月中旬。
とりあえずUSBのHDD(1T)を繋ぐ予定。
WZR-HP-G300NH/E
これだとPT1で録画したファイルが無線LANで再生できるかな?
URLリンク(corega.jp)
URLリンク(corega.jp)
4台入るLAN HDDケースはこれぐらいかな?
876:名無しさん@編集中
09/05/02 15:05:41 BhrsmLA1
日記はチラ裏に書くべき。
877:名無しさん@編集中
09/05/02 15:17:00 idUlDVC3
>>875
お、Z8000購入報告だ。オメ
無線の安定性は各戸環境しだい。再生だけならほぼOKじゃまいか?
うんCoregaの4500GTと2100GTは家でも使ってる。PromiseのOEMなのでまともに動く。
だが4500GTはファンと電源が爆音なのでLiving置くなら静穏改造は必須かと
2100GTのほうが省電力で静か(ACアダプタだし)
他にも多段NASはいろいろある。ハードウェア板NAS関係スレを見て回るが吉
Winだけしか扱えないならAcerの easyStore H340 あたりも良い
878:名無しさん@編集中
09/05/02 18:22:08 2YYQVzDW
>>875
URLリンク(buffalo.jp)
879:名無しさん@編集中
09/05/03 01:06:28 0BhzVV77
>>866
オレも欲しいな~
880:名無しさん@編集中
09/05/03 15:45:46 FajS5tJI
最近REGZA買ったので、前スレ覗いたが、
アンチREGZAくんの切ないコメには吹いたw
881:名無しさん@編集中
09/05/04 05:04:26 oYu3V5we
>>879
どこにうpしたらいいかわからんのでうpしてないんだけど、どこがいいのかしら
882:名無しさん@編集中
09/05/04 17:56:12 7sYJqQrW
>>881
普通にここではどうでしょう
URLリンク(www1.axfc.net)
883:名無しさん@編集中
09/05/04 20:25:47 oYu3V5we
URLリンク(www1.axfc.net)
pass regzaで
ライセンス書いてなかったんでとりあえずexeと修正したコードのみです
884:名無しさん@編集中
09/05/05 15:20:23 KB/AJqr9
>>883
ありがとう。
すごく助かった、オレの快適にまた一歩近づいた。
理想としては録画終了後に自動で
1.ts2ptsでpts化して録画時間がおかしいのを修正。
(1時間番組が時間を画面表示すると2時間とかになってしまう為)
元番組の削除。
2. 1でpts化したファイル名が_pts.ts等になっている為、_pts部分を削除
もしくはEDCB形式のtxtに_pts.tsを付加
3.prgtxt2metaでmeta作成。
これでregzaで撮ったのと限りなく同じになる。
誰かやってる人いない?
885:名無しさん@編集中
09/05/05 17:54:18 SsnLWULD
俺はTvRockで録画→メタファイル作成→NASへ移動で完了
レグザからNASへ録画したのと変わらない操作性
886:名無しさん@編集中
09/05/06 08:04:17 nzRT2yuD
店頭展示処分の46ZH350を198000円で買ってしまいますた。
価格的には今ひとつだったけど、番組表表示反応がよかったと46インチ、ラス1だったので決めてしまいました。
42Z8000を考えていたけど、番組表の表示反応が悪いのがガッカリ。
PT1との組み合わせだとREGZAしかなかったし…
これからPT1との連携環境を構築します(^^)
887:名無しさん@編集中
09/05/06 11:48:50 mZNmG8j9
Win7 bulid7100早速弄ってみた
やっぱりだめだわ
ぬるま湯に書いてあった方法でプロトコル追加って何だ?
888:名無しさん@編集中
09/05/06 12:53:27 fLqixhjl
>>887
win板でこんなのみつけた
EARTHSOFTのPT1、無事、認識しました。PV4も同様です。とりあえずVista64bitなみにはできました。
1 インストールドライバーをUniversal Extractor(innounp.exeは最新のものに差替え)で解凍
解凍してできたinf、sysファイルのうち、ファイル名に"_64"のあるものについて"_64"を削除してリネーム
2 デバイスマネージャーのレガシーハードウェアの追加で、直接infファイルを指定して、ドライバーをインストール
3 PT1でTVtestなどは管理者権限が必要(PVはそのままでOK)
4 ドライバ署名自動無効化のためReadyDriver Plus V1.1をインストール
そのままではブートエラーがでるので、コマンドプロンプトから次のコマンドを入力(コマンド入力前後をbcdedit / enum allで確認すると{default}のリアル モード ブート セクターが追加される。)
bcdedit /default {default}
bcdedit /set {default} device partition=C:
bcdedit /set {default} path \BOOT\boot.bin
bcdedit /set {default} description "ReadyDriver Plus"
っていう報告もあるよ。
889:名無しさん@編集中
09/05/06 15:46:41 mZNmG8j9
>>888
すまん、Windows7でREGZAから共有フォルダが見えないことを書いたつもりだった。
おいらの書き込み自体日本語でおkなのが問題すね。
890:名無しさん@編集中
09/05/06 15:48:38 Uw2Fzksf
ドライバの話じゃなくてレグザからの認識の話だろ
891:名無しさん@編集中
09/05/06 18:56:32 B2h3Pklf
>>885
でもそれではREGZA側で録画時間(録画番組一覧の表示では無い)
が30分なのに1時間とかになったりしません?
みんな我慢してるのかts2pts通したりしてるのか・・・
ちなみに42z3500です。
892:名無しさん@編集中
09/05/06 19:01:47 Uw2Fzksf
>>891
数ヶ月この環境だが、実時間が狂ってることはないな
893:名無しさん@編集中
09/05/06 19:39:37 B2h3Pklf
>>892
自分の環境では必ず狂います。
tr2ptsを通せば直るんだけど
だいたいは実録画時間の2倍くらいになってて
ワンタッチスキップの動作もおかしいです。
みんななってると思ってたんですけど;;
894:名無しさん@編集中
09/05/06 19:45:27 WlbpZrH/
うちも録画したうちの半分くらいはおかしくなるな。
面倒なのでそのままだけど。
895:名無しさん@編集中
09/05/06 20:08:25 Uw2Fzksf
TvRock+RecTestなのがいいのかね
とりあえず今のところ困ってないので、すまないが検証をする気はない
(録画鯖なんで弄る時間や現環境を崩したくない)
896:名無しさん@編集中
09/05/06 20:20:50 B2h3Pklf
>>894
半分…
また謎が増えました;
>>895
この前の書き込みを参考に
自分もTVRock Rectestで運用してみましたが
結果同じでした。
検証は気持ちだけで!!
897:名無しさん@編集中
09/05/06 22:04:21 AKXSYjRS
うちPT1でTVRock+Rectestなんだけど
先月1本だけREGZAで時間が3倍ぐらいに延びてたな。
タイムバーのカウント速度も3倍速ぐらい。
tsselectで検査するとビデオじゃないところにドロップが1個だけあるので
これかなとか思ってたりもするけど。
他のファイルはドロップあっても正常な長さのもある。
ちなみに長さがおかしいのは先月245本録画したうちの1本だけ。
898:名無しさん@編集中
09/05/06 23:16:28 A9QEMDaS
あ。うちも似たようなことあった
PCでみると1/4倍速でのろのろスロー再生になっちゃう奴
REGZAでみると普通にみれたからそのままみて捨てちゃったけど。
899:名無しさん@編集中
09/05/06 23:46:49 d6e8ZrFt
番組にも依るみたいだけど、
全サービス録画すると倍くらいの録画時間で表示されたような・・・
指定サービスで録画したら無問題でした。
既に録画したやつはTsSplitterで分離したら正常な録画時間が表示されたよ。
あくまで自分の場合はということで、ご参考までに。
900:名無しさん@編集中
09/05/09 22:24:53 sN01SO1p
BRAVIA+DLNA鯖(Twonky Media Server 5.0.61)でts再生いけた
①
Twonky Media Serverインスコ PT1の動画フォルダを共有設定する。
②
c:\Program Files\TwonkyMedia\resources\client.dbをテキストエディタで開いて
NA:Generic DLNA 1.0 のところに
MT:ts,m2t video/x-mp2t-mphl-188
を追加
③
サーバー再起動
④
BRAVIAでアクセス ウホッ!
ただしX1000はダメでした。 X5000 J2000 で確認
901:名無しさん@編集中
09/05/09 22:35:28 emn1yNqO
おーすごい
それってブラビアリンクの機能を使うってことですか?
902:名無しさん@編集中
09/05/09 22:46:37 RbWs9Eki
すごいのか?DLNA鯖立てる時点で出来て当然に思えるが・・・
903:名無しさん@編集中
09/05/09 23:11:05 KqAcEYWv
>>899
レグザリンクとの違いを分かってる?
>>901
おまえも勘違い
904:名無しさん@編集中
09/05/09 23:13:41 plag/X7T
>>900
そんな面倒なことシナイでRegza使えば?
905:名無しさん@編集中
09/05/09 23:18:17 G8kTO+rM
>>904
既に他の機種持ってる人にとって、
PC上の作業だけで再生できるってのは大きな事だよ。
906:名無しさん@編集中
09/05/09 23:22:01 4VlPyiUN
別に面倒には見えないが。
一回やれば終わることだし。
907:名無しさん@編集中
09/05/09 23:44:11 RbWs9Eki
このスレでやられてもなぁ・・・
908:名無しさん@編集中
09/05/10 00:08:50 MOBnF46K
既にブラビア買ってしまった情弱には朗報かもしれんが
このスレでは意味ないだろ。REGZAならフォルダ共有でOKなんだから。
909:名無しさん@編集中
09/05/10 00:14:14 OfJiEeMg
んースレ違いの荒らしとしか思えんが・・・
DLNA鯖はTS再生以外でRegzaでも使ってるけど、mpegなら
ブラビでDLNA再生できて当たり前田のお煎餅。報告するまでもない
ここはDLNAクライアントとしてのRegzaを語るスレではなく
SMB共有で内臓録画機能と同様にTS視聴できるRegzaを語るスレ
もしブラビア+トゥインキーでレポしてくれるなら
・追っかけ再生はどの程度可能か
・複数録画中でも任意におっかけできるか
・タイトル毎レジュームは可能か
・トリックプレイはどの程度可能か、安定しているか
・TVでの放送視聴中と同様に、字幕や二重音声は視聴できるか
・ ” ” データ放送は視聴できるか
・ ” ” 時間やジャンルは正常表示できるか
・ ” ” 番組説明は見れるか
くらいはつけてくれないとさ、このスレ的に無意味
910:名無しさん@編集中
09/05/10 00:17:22 OfJiEeMg
あ、あと
・TVRockやkkcaldのhttpdをTVブラウザからうまくPT1予約予約できるか
・ブラビア内蔵番組表からもPT1予約できるか
もだw
911:名無しさん@編集中
09/05/10 00:31:16 CfKaVlIg
REGZAのことでDLNA鯖の話題でたついでに便乗質問
MedeiaTombを使いたいのだがREGZAは鯖を認識してくれない
これ解決できたひとっている?UPnP鯖だから駄目らしいのだが
912:名無しさん@編集中
09/05/10 00:57:52 paZwAmKp
以前からREGZA以外の話が時々出てたので、それ用のスレを建ててみました。
スレリンク(avi板)
913:名無しさん@編集中
09/05/10 01:09:32 IRi4D73z
>>910
>TVRockやkkcaldのhttpdをTVブラウザからうまくPT1予約予約できるか
これはどう考えても出来るだろ。
>ブラビア内蔵番組表からもPT1予約できるか
オレも知りたい
914:名無しさん@編集中
09/05/10 12:17:08 Psg7xH0S
TSファイルに含まれる、データ放送見れないですか?
REGZAのdボタン押すなどして・・・。
915:名無しさん@編集中
09/05/10 12:22:24 g9Wz9vC8
見れるはずだよ
ts録画時にデータ放送を削ってたら無理な話だが
916:名無しさん@編集中
09/05/10 13:08:22 Psg7xH0S
>>915
すんまそん。あっさりできました。
3分くらい再生しないと、dボタン反応しないんですねぇ。
917:名無しさん@編集中
09/05/10 14:41:01 MZE1xQgr
>>916
1画面分のデータが全部たまらないと[d]ボタンは押せないと思う。
918:名無しさん@編集中
09/05/11 01:13:57 qEt/i8hu
>>912を今見に行ってきたが
あまりに変な流れなのでおい?と疑問を書いたら生粋のアンチ東芝、
アンチレグザらしきスレ立て主が突然発狂し絡まれた。
なんかID変えるしかなり妄想も入ってる気がするが・・・くわばら
919:名無しさん@編集中
09/05/11 04:18:04 6+4BgZWP
そっこーそこのログ消したお
920:名無しさん@編集中
09/05/14 23:51:22 oDwIZJvq
アマゾンで東芝製品をベタ褒めしてる連中w
画面左の名前を要チェック
そろいもそろってエロアニメ好きのキモオタ連中ww
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
パネルは, 2009/4/4
By まめ蔵 "あらあら"
確かにパネルはLG製ですが08年、世界でのパネルのシュアー
の1位と3位がサムソンとLGでシャープと日立・パナ以外は
みんな韓国製だから評価の対象にはならないです。
むしろ純国産なんかで作ったらとんでもない価格で
普及しません。今の時代ではナンセンスです。
実際に電気店でレグザ観てみて下さい。
価格・多機能もさることながら絵も綺麗です。
3月生産終了であっという間に量販店から無くなったのが
良いテレビの証拠です。
これから買う方、
Z8000に期待して下さい。
PS 4/20,店頭にてZ8000観てきましたが
映像は結構綺麗でしたが光沢パネルの反射が
気になりました。特に消した状態のテカテカ。
テレビ台低めが合いそうです。
光沢パネル気にならない方には良いのでは?
921:名無しさん@編集中
09/05/15 00:08:31 O8BZNumS
本スレから出張ご苦労様です
922:名無しさん@編集中
09/05/15 00:11:01 ruXmxJXo
「韓国パネルはシェア1位
東芝は正しい選択をした」
シャープの第10世代パネル使い出したらどう言い出すのかな?
923:名無しさん@編集中
09/05/15 01:28:48 qfkQW5qq
どこの誤爆?
誤爆したら詫びくらい入れろ
924:名無しさん@編集中
09/05/15 02:03:22 O8BZNumS
関連スレに絨毯爆撃するいつもの基地外東芝アンチだから気にすんな
925:名無しさん@編集中
09/05/15 16:54:19 LtfESL5U
>>920
人それぞれだけど、俺も光沢パネルが嫌で敢えて7000をゲットしたクチ。
926:名無しさん@編集中
09/05/17 17:19:26 T5/YGWiI
>>で、こないだのZ7000他のリコール訪問修理なんですが、先日サービスの方が見えまして、30分ほどで完了しました。
手持ちされたSDカード(対応品ごとに個別のカードらしい)を横のUSBに挿して、
マニア垂涎のサービスマンモードをいやというほど見せ付けられました。
アクトビラ鯖で使用するらしい個々のテレビのIDが、ソフト内に振ってあるのですが、それが一部かぶって振られて出荷された様です。
シリアルやMACアドレスとも違うデータで、ソフトウエアアップデートで対応不可だったらしいです。
自分が買ったアクトビラのソフトが、どこか他人のREGZAでも見れたり、かってな課金される可能性があったということでしょうか。
ソフトウェアバージョンは最新で変化なしでした。
サービスマンさんはこれまでのすべてのサービスの中でも、もっとも親切な感じの良い方でした。
927:名無しさん@編集中
09/05/18 02:19:10 d9havMQU
>>926
報告乙
で、撮影ビデオまだー?
928:名無しさん@編集中
09/05/18 02:41:42 kr/w8skj
>>920
本名出てるの知ってるのかねえ、こいつら。恥ずかしい・・・w
929:名無しさん@編集中
09/05/20 21:37:27 iCokTkXl
IO-DATA HVL1-G1.0T URLリンク(www.iodata.jp)
PT1で録画したTSファイルを
disk1フォルダへコピー
42Z8000で再生できました。
contentsフォルダにTSファイルをコピーしても
PS3ではTSファイルが認識しません。
930:名無しさん@編集中
09/05/20 21:39:36 BXhuAsov
4GB以上ならPS3は認識しないよな
931:名無しさん@編集中
09/05/20 22:54:53 F8h/0NkF
URLリンク(ecstyleshop.jp)
932:名無しさん@編集中
09/05/21 07:28:18 tIWWNdHj
そりゃTSファイルが認識はしないだろうな。
認識される事はあるだろうけど。
933:名無しさん@編集中
09/05/21 23:05:45 8Tu+Z+b4
>>930
余裕で認識されるけど?
934:名無しさん@編集中
09/05/21 23:57:20 P8bvWD6M
>>930
IO-DATA HVL1-G1.0Tが
DLNAとしてtsファイルを認識しない。
Windowsからは普通のフォルダとして認識できる。
PS3 Media ServerやTVersityだと
パソコンの巨大なTSファイルも再生できる。
BD-Rにデータとして焼いたTSファイルもPS3で再生できる。
935:名無しさん@編集中
09/05/22 02:10:29 IyxU8z1n
>>929
HVLに放り込んだtsの拡張子をいろいろ代えてみればDLNAでも見えるかもね
REGZAでみるなら共有フォルダで見れるんだからあまり意味はないが
936:名無しさん@編集中
09/05/23 11:28:04 4rGKsNHZ
>>935
レグザにはいいが、PS3では再生できるファイルが制限される。
省エネパソコンをサーバーにするのが最適でしょうか?
937:名無しさん@編集中
09/05/23 11:40:37 WxYabclG
PS3での再生についてはDLNAスレで聞け
938:名無しさん@編集中
09/05/23 12:07:08 Yc3QyrLK
俺はPS3持ってないけど、随分と面倒な事しないと再生できないんだな。
REGZAの方が数倍楽そう。
939:名無しさん@編集中
09/05/23 13:35:25 30rJfWRF
REGZAもPS3も持ってるが、PT1で録画したtsはREGZA、他の動画やISO、AVCHDはPS3だな。
面倒なのはHDMIの切り替えとリモコンの持ち替えくらい。
940:名無しさん@編集中
09/05/24 22:18:46 HOcJarSk
REGZAもPS3並に再生できるファイル形式が増えればなぁ。
あるいは、REGZAで認識できてトラスコできるDLNA鯖が欲しい。
941:名無しさん@編集中
09/05/24 22:33:56 evnk4viA
トラスコ再生は血液型的に受け付けない
942:名無しさん@編集中
09/05/25 21:46:52 +1CMTqrY
トラスコ再生だけはやめろと死んだじっちゃに言われてるんだ。
943:名無しさん@編集中
09/05/25 22:56:50 rkDfyZsk
トラスコしないとレグザじゃAVCとか再生できねーじゃん。
まぁスレ的にはtsが再生できればおkなワケですが。w
944:名無しさん@編集中
09/05/28 15:45:01 9R1SeDl8
>>940
CELLレグザなら可能性あるが現行機種では
認識、トラスコできるDLNA鯖はWIN7で良さげ
945:名無しさん@編集中
09/05/31 17:08:52 qOAW8VPo
>>944
Win7はトラスコできるのか。
DTCPーIPに対応しなかったのが残念だなぁ。
ところでWin7にレグザがSambaでアクセスできない問題は解決したの?
946:名無しさん@編集中
09/06/07 21:01:23 A8IEZBgS
Win7のトラスコって切れないの?
tsまでトラスコされて画質が悪くなっちゃうんだけど・・・
947:名無しさん@編集中
09/06/08 10:15:20 e3RWv8DK
>>946
レグザだろ?
tsはファイル共有で再生じゃないの?
948:名無しさん@編集中
09/06/11 06:45:58 ducdo4/x
Win7とregzaでファイル共有できないみたいだな
949:名無しさん@編集中
09/06/11 09:20:44 IOzgSypT
win7のトラスコってなんか設定いるの?
レグザリンクでファイル名までは見れるのに、
どの動画ファイルも「対応してない信号で再生できません」
て再生されない。
950:名無しさん@編集中
09/06/11 09:31:19 nYY+fKKB
>>949
PCのスペックに応じて勝手にトラスコされるらしいから、逆に設定できないんじゃね。
951:名無しさん@編集中
09/06/12 13:01:34 +tOzympr
>>948
RCの頃から既出
952:名無しさん@編集中
09/06/13 14:43:39 CfWRAArG
今がRCだろw
それを言うならベータの頃からだね
953:名無しさん@編集中
09/06/13 14:50:51 TlClC2R+
たぶんベータの間違いなんだろうけど、今はRC2が出てるよ。
954:名無しさん@編集中
09/06/13 15:00:20 CfWRAArG
まだ正式にはRC2は出てないよ。
955:名無しさん@編集中
09/06/13 15:52:11 T2wf32tk
万一Win7がこのままの仕様だったとしても、東芝がファームアップで対応してくれるだろうと楽観視してる
Windows共有フォルダへのアクセスはZシリーズの正式な機能だしね
だが、ついでにTSやISO再生みたいな裏技を潰して来たら最悪な結末だ
956:名無しさん@編集中
09/06/13 21:18:04 UXgVzh3X
>>955
今更潰すなら、既に新型で潰してるだろう。
しかしほんとにファームで対応するだろうか?
対応しても古い機種は見捨てられないかなぁ…
957:名無しさん@編集中
09/06/14 09:01:45 YHFU4Fa9
RDだと古い機種でもIE7に対応させたりとかしているから
望みはあるんじゃないか?
958:名無しさん@編集中
09/06/15 10:29:22 nR4+sS1U
売りにならないから逆に対応しそうだけどな。
959:951
09/06/15 12:01:20 L0tmbCL7
>>952-953
レス読んでフイタwww
思い切り間違ってたスマン
>>948
そう、βの頃だ
960:名無しさん@編集中
09/06/15 22:50:54 yVMOTu2r
>>957
RD-X6持ってるが、いまだにダビング10がこない。
一応元フラグシップのXシリーズなのに。
REGZAのZも望みは薄いと思う。
どうもX6は使いづらくて、XS57の方が使用頻度高かったりするが
XS57をREGZAにHDMI接続だと画面サイズがちゃんと伝わらない。
色差接続だとなぜか画面サイズが正しく伝わる...謎。
961:名無しさん@編集中
09/06/18 10:54:12 +NtI+rz/
ZV500をコレガのCG-BARFX3VQ経由でつなぎ
PT1の録画フォルダを共有フォルダにして
PT1で録画した動画をレグザでの視聴はできたのですが
そうするとPC側で編集できないTSファイルになってしまいました
共有フォルダ以外にPT1で録画しても
編集できなくなってしまいました
色々調べたのですが何が原因か分かりません
どうかご教授をオネガイシマス><
962:名無しさん@編集中
09/06/18 10:56:52 B7csw2E+
編集ソフトは?
単に特殊音声の番組だったってオチじゃないだろな?
963:名無しさん@編集中
09/06/18 12:10:14 +NtI+rz/
TME3とT4XP使ってます
あとTME3で編集した同じシリーズの番組も
読み込むのと読み込まないのがでるのはデフォなのですか?
PC再生時コマ送り状態になったりと謎ばかりです><
ちょっと実力不足すぎるのでしばらくレグザで楽しむのはあきらめます;
>>962さん
レスありがとうございました
964:名無しさん@編集中
09/06/18 12:11:04 TgjJ8t4l
エスパーすると わかさ問題
965:名無しさん@編集中
09/06/18 20:10:23 FyBul16I
ZV500はtsファイルを書き換えるのか・・・怖くて使えねーな。
Z8000はそんな事無いから、買い換えちゃえば?
966:名無しさん@編集中
09/06/18 22:35:46 N01h9qLL
>>960
XS57はハイビジョン機じゃないから、HDMI接続でもSDで送る。
テレビ側でのアプコンの問題じゃない?
またはXS57のワイドテレビ設定が違うとか。
4:3ソースをレタボで出すとテレビで額縁になるとか。
967:961
09/06/18 22:51:34 +NtI+rz/
お恥ずかしいのですが
編集できなくなったTSファイルはカードリーダーがおかしくなってて
ドライバ修復してスクランブル解除したら問題なくできました
レグザ導入と同じタイミングでおかしくなっていたので気づきませんでした
でもレグザリンクで認識させると
コマ送り状態になる動画がチラホラできちゃう問題はいま色々調べてます
お騒がせして申し訳ありませんでした
改善出来次第また報告にきますm(__)m
968:名無しさん@編集中
09/06/19 06:18:17 CqAcW+Kz
>>965
REGZAは関係ないって。metaファイルなどは追加するが
TSファイルは書き換えないよ
>>967
REGZAで見たら…というのがまずは思い込み
それ以前の問題だから切り分けがんがれ
969:名無しさん@編集中
09/06/24 14:57:02 xbufNgZX
REGZA Z8000とMac OS Xがあります。
レグザで録画した動画をMacで編集・加工することって出来るでしょうか?
おおざっぱに
REGZA(録画出力)→(なにか)→Mac
のようなイメージしか無いのですが、
分かる方いたらお願いします。
970:名無しさん@編集中
09/06/24 15:04:04 vAbxdxOd
>>969
REGZA→謎機→Mac
971:名無しさん@編集中
09/06/24 15:09:41 872nQ/RU
東芝きたぞ!!
東芝社長「ブルーレイ・ディスク参入、柔軟に対応」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
972:名無しさん@編集中
09/06/24 15:20:40 0NnWKoro
キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━ッ!!
キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━ッ!!
973:名無しさん@編集中
09/06/24 15:39:42 QTYRCe6/
>>971
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ってか、決断が半年おせーんだよ!!!
974:名無しさん@編集中
09/06/24 18:20:56 vThJJRlV
>>969
説明書を穴が開くまで読み続けて下さい。
ボケナスが!
975:名無しさん@編集中
09/06/24 18:26:28 QyX5V2an
土下座まだー?
976:名無しさん@編集中
09/06/24 20:00:07 dyPNPoPt
>>971
ブルレイなんかいまさらどうでもいいよ
DTCP-IP 対応の安いサーバ出してよ
ベア SATA HDD を 8 個くらい挿せるやつ
1TB 8 個買ったって 8 TB で 5万円チョットだよ
977:名無しさん@編集中
09/06/24 21:17:31 0Rmx4AVi
やほーい
早く出ろ出ろ
978:名無しさん@編集中
09/06/24 23:26:55 I21O4xRc
完全にスレ違い
わかってて自演してるんだろうが荒らすなよ、カス
979:名無しさん@編集中
09/06/24 23:30:47 I21O4xRc
>>969
AV機器板のREGZAスレなどに行けばよいよ
MACで編集すること自体についてならこの板でいくつかあるから探して
980:名無しさん@編集中
09/06/24 23:59:49 xbufNgZX
わかりました。AV機器板行ってみます。
どうもありがとうございました。
981:名無しさん@編集中
09/06/25 00:50:37 2JKsnzf2
礼にはおよばねぇ
982:名無しさん@編集中
09/06/25 07:57:55 3B8nVllw
出来ないことは出来ないと教えてあげろよこの馬鹿チンが