09/02/06 16:50:12 i3R8hO+0
デポ店頭ってまだ5980円で売ってるかな?
知っている人いたら教えてください。
あとで逝ってくる予定です。
84:名無しさん@編集中
09/02/06 16:53:44 BhZJAkmK
5980円は正月に一度有ったのみだったかと
7480円だか7460円がPCデポの標準価格だったかと
時々セールで500円から1000円引きで売ってるらしい
85:名無しさん@編集中
09/02/06 17:07:27 i3R8hO+0
>>84
即レスサンクス。助かります。
86:名無しさん@編集中
09/02/06 18:28:51 ysMUV9ys
>>83-85
たぶん、レギュラー価格(特売在庫)が\7,970-で、11月の週末セールの\6,980-が最安
年末年始セールで\5,980-だったのはHDP(1)だったかと
ちなみにアンテナ変換コネクタ/ケーブルは混在。シリアルNO白紙はデポでは未確認
>>82
誤字脱字に気づいたら報告してあげればOK
あと、TVTestの説明書ぐらい読みなよ72行目ぐらいに書いてあるだろ
87:名無しさん@編集中
09/02/06 19:54:52 wMGR5fiK
うちの近くのDEPOは今日行ったらHDUSFは\8,980に上がってたな。
HDPは\5,980だったけど。
明日からセールって書いてあったからまた下がるのかも。
88:名無しさん@編集中
09/02/06 22:55:48 2Rv5sXzE
HDUS(未対策版)のカードリーダーは住基カード用のリーダーとしては使えないのでしょうか?
89:名無しさん@編集中
09/02/06 23:04:56 mVffho6I
>>88
汎用リーダーには(今のところ)なっていないので無理
多分今後も対応することは無いと思われます
まあ2000円だし、外付けカードリーダー買いなされ
90:名無しさん@編集中
09/02/06 23:13:24 2Rv5sXzE
>>89
さっそくのレスありがとうございます。 m(_ _)m
91:名無しさん@編集中
09/02/06 23:22:52 3Czm8caR
>>83
遅レスですまないが
PCデポは明日から8980円になる…
ということでさっき買いに行ってきた
92:名無しさん@編集中
09/02/07 06:48:01 huxymkxM
2/1にこのスレに書き込んだはずなのに、自分以外のレスも含めて全部レスが消えてる…
専ブラで読み込んだら1から読み込みなおされたし
一体どうなってるんだ?
93:名無しさん@編集中
09/02/07 06:57:10 huxymkxM
ごめん専ブラがバグってただけだった
94:名無しさん@編集中
09/02/07 12:57:45 ZHPbHJkn
>>86
できました。
ありがとうございます。
95:名無しさん@編集中
09/02/07 13:48:00 BvxEWgvV
HDUSFをTVTestで視聴録画してるのですが録画の設定に「字幕データを保存する」ってありますけど
これにチェック入れて字幕放送してる番組を録画しても字幕データが保存されてません
対応してないということですか?
96:名無しさん@編集中
09/02/07 14:08:38 9llm5Qyd
チェックしてなくても字幕保存されています。
字幕をぬきだしてみてください。.srt保存でたいていのプレイヤーで
字幕再生されます。
97:名無しさん@編集中
09/02/07 14:21:16 BvxEWgvV
どうやって抜き出すんですか?
98:名無しさん@編集中
09/02/07 14:33:41 BvxEWgvV
抽出ツールわかりました
けどなんか番組情報が全然違う番組の入ってるんですけどこれは直せますか?
99:名無しさん@編集中
09/02/07 15:03:23 3nbhKh18
>>98
具体的に、どんな番組だよ?NHK教育じゃないだろうな?
どのツールを使った話かもわからないし字幕の話じゃなかったのか?
ちゃんと>>1にあるように質問する時のマナーぐらい守ろうよ
100:名無しさん@編集中
09/02/07 15:36:44 BvxEWgvV
ccatsっていうツールです
さきほどやってたフジのスケートを14:20から2分ほどテストで録画してみたんですが
ccatsで番組情報見ると15:26~15:30予定の同放送局の番組情報になってました
ただ今もっかい違う番組で録画してみたところ正常な情報が入ってました
TVTestで放送中の番組一覧を見るとよく間違ってることがあるのでそのせいでしょうかね
TVTestの不具合なのかな
101:名無しさん@編集中
09/02/07 15:51:42 o4eMVzei
なんでccatsの不具合と思わないのか不思議でならない
102:名無しさん@編集中
09/02/07 15:58:00 BvxEWgvV
その可能性も排除したわけじゃないですが>>100のラスト2行目の理由でTVTestが悪いのかなと思ったんです
tsって録画した番組以外の番組情報も保存されるものなんですか?
それならccatsが悪いというのも考えられますが
103:名無しさん@編集中
09/02/07 16:05:48 o4eMVzei
EIT(番組情報)は8日分入ってんの。
ccatsが間違って次の番組情報を表示してるだけだろう。
質問ならまだしもソフトにケチつけるんなら調べてからにしろよ。
104:名無しさん@編集中
09/02/07 16:13:53 3nbhKh18
>>102
ccatsのバージョンは?どうやって使ったの?ちゃんと>>1読んだ?
どうも君は「自分はぜんぜん悪くなくて、ツールのせい」だと言いたいだけにしか思えないんだ
>>100
TVTestで放送中の番組一覧を見るとよく間違ってることがあるのでそのせいでしょうかね
TVTestの不具合なのかな
それって、ステータスバーのチェンネルを右クリックした時の一覧か?EPG番組表か?
どっちにしろ、可能性は否定しないけど、そんな経験は一度もない
105:名無しさん@編集中
09/02/07 17:08:53 BvxEWgvV
>>103
ありがとうございました
106:名無しさん@編集中
09/02/07 18:34:42 yeaGcOvr
起動、チャンネル切り替えのレスポンスはそれぞれ何秒くらいですか?
107:名無しさん@編集中
09/02/07 18:37:46 9MnDNBjW
>起動、チャンネル切り替えのレスポンスはそれぞれ何秒くらいですか?
ドライバのバージョンに左右されますが、
どれも安定動作のために数秒待つようにしているものが多いです。
短くすることもできる物も有りますがあまりいじらない方が良いかと。
108:名無しさん@編集中
09/02/07 21:26:19 xhvZiuv7
すいません
HDUSF使ってます
tvtestで録画したtsファイルをGOMプレイヤーで再生したのですが
何回やっても映像は映らず音声だけです
何か対処方法は無いでしょうか?
109:名無しさん@編集中
09/02/07 21:30:45 8UvrAyh4
GOMの不具合
新しいバージョンが出て治るまで、VLCで我慢
こちらはこちらで時間表示や設定保存での不具合はあるが、見るには見られる
110:名無しさん@編集中
09/02/07 21:52:19 QLT1E7o1
GOMは調子のいいバージョンは保存しておいた方がいいね
うっかりアップデートしちゃうと、戻せなくなる
111:名無しさん@編集中
09/02/07 22:24:09 xhvZiuv7
ありがとうございます
VLC使ってみたら解決しますた
出来ればもう一つ教えてもらいたいんですが
tsファイルをmp4やflvなどに変換する事は出来ませんか?
ニコニコなどにTV番組をうpしたいのですが
112:名無しさん@編集中
09/02/07 22:25:31 E5Gm9/Wn
ワロタ
通報しません
TMPGEnc 4.0 XPressでできんじゃね
113:名無しさん@編集中
09/02/07 22:33:50 yeaGcOvr
>>107
ありがとうございます。
数秒ですか・・
現在アナログのMTV1000という古いチューナーを使ってるのですがサクサク切り替えできるのですが
地デジのアイオーのだと起動に10秒も掛かりチャンネル切り替えも3,4秒掛かるようなので
どの地デジチューナーもそんなに時間が掛かるのかと思い質問されていただきました。
1秒程度のレスポンスでチャンネルを切り替える事が出来る
ものを探してるのです。
何もいじらない状態で数秒じゃなくて正確な数字を教えていただきたいのです
最初にそう書けば良かった・・すいません
114:名無しさん@編集中
09/02/07 22:44:17 N4XM3Sc5
ニコニコはTV上げると一瞬で削除されるよ
やめたほうがいいまじ
115:名無しさん@編集中
09/02/07 22:46:21 7lfJtJmk
>>113
ものを知らないにもホドがあるw
アナログと地デジのTVを並べて視聴すると数秒の時差がある。
その差がどうしてできるのかを考えたらチャンネル切り替えに1秒なんてありえないことがわかるだろ。
どうしても素早く切り替えたければ、チャンネルの数だけチューナーを用意してTVTestを切り替えな
TVTestの起動に8秒、チャンネル切り替えに3秒
116:名無しさん@編集中
09/02/07 22:58:41 7lfJtJmk
>>109
VLCで我慢って、いくらなんでも失礼では?
しかも、不具合よばわりはねーよ
各種モード切り替わりや字幕に対応した再生って結局
TVTestで見るしかないのでは?
お手軽に変換するだけなら、PowerDVDのところの編集ソフトがTS読み込みして書き出してくれる
117:名無しさん@編集中
09/02/07 23:01:20 ZdqILi2S
ウリナラプレイヤー愛用者だぜ
118:名無しさん@編集中
09/02/07 23:27:46 yeaGcOvr
>>115
地デジテレビは数年前から持ってますが
チャンネル切り替えに1秒もかかりませんよ。
PCのアナログチューナーのカノープスMTV1000を知らないんじゃないのでしょうか?
当時でもアイオー何かはアナログでも1秒くらいのレスポンスでしたが
MTV1000はアナログテレビと同等のレスポンスです。
なのでアナログテレビと同じで地デジテレビと同等のレスポンスがあるのでは
と思って探してるのです。
>TVTestの起動に8秒、チャンネル切り替えに3秒
という事は今の所地デジテレビと同等のレスポンスのPC用地デジチューナーはないのかも知れませんね。
他のアイオー等々とレスポンスは変わらないようなので
ありがとうございました。
119:名無しさん@編集中
09/02/07 23:45:46 o4eMVzei
毎回1秒で映像出るわけねーだろ。
GOP間隔が2秒ごとなのに。
120:名無しさん@編集中
09/02/07 23:54:36 yeaGcOvr
地デジテレビ持ってないの?
まぁそれで満足してるならいいんじゃないのかな
ザッピングしない人には特に問題ない事だろうしね。
121:名無しさん@編集中
09/02/07 23:54:59 o9m9wiBB
>>119
1秒どころじゃねーぞ よく見ろ
122:名無しさん@編集中
09/02/08 00:02:15 97EFtVoj
TV Testって録画したTS再生できるの?
123:名無しさん@編集中
09/02/08 00:05:52 2borDMVP
ARIB STD-B32
第1部 映像信号と符号化方式
第3章 チャンネル切替時間
によると地デジの場合最大で2258msぐらいになると見積もられている
124:名無しさん@編集中
09/02/08 00:12:11 2borDMVP
>>119
118は多分地デジ対応テレビでアナログ放送を見てたんだよ
125:名無しさん@編集中
09/02/08 00:16:56 FiVdfTBA
俺の家のブラウン管地デジテレビは3秒くらいかかるな。
118のテレビ欲しいなw
126:名無しさん@編集中
09/02/08 00:21:34 ikt3KXuz
>>122
単体では無理だからtsfile2uを使うといい。
127:名無しさん@編集中
09/02/08 00:26:27 e+CWeFtn
>>122
EpgDataCap_BonでVIEWアプリにTVTestを使うのと同じ原理でできる
up0293.zip tsfile2u(ローカルやリモートのtsファイルをUDPやTCPで送信するソフト)ver.0.2.1.4.zip
チューナーが沢山入手できるのなら115のいうようなザッピング用仕様のTVTestもアリだろうな
118のテレビは俺も欲しいがスレ違いすぎるだろう
地デジのチャンネル切換の遅さは異常
スレリンク(bs板)
128:名無しさん@編集中
09/02/08 00:37:43 FiVdfTBA
ソフトの起動時間はCPUとHDDの速さに左右されるとして、チャンネル切り替えの早さもマシンの性能に左右されるものなのだろうか?
129:名無しさん@編集中
09/02/08 00:44:15 dWfbFpPg
デジタル放送の場合有る程度バッファを貯めないとならんからこればっかりは削減しにくい部分かと
130:名無しさん@編集中
09/02/08 01:03:08 yYTxcgDW
>>91
あ、チラシの値段が高くなってたけどやっぱり値上げしたのね…
買おうと思ったのになんてタイミングが悪いんだ……
131:名無しさん@編集中
09/02/08 01:45:10 ps4DwjbS
きっと119のは、放送もアナログ同様遅れないんだよw
132:名無しさん@編集中
09/02/08 01:45:38 ps4DwjbS
違ったw>>118
133:名無しさん@編集中
09/02/08 03:22:28 kbceOLy4
TVTestはチャンネルスキャンじゃなくて、手動でチャンネル設定することができないのでしょうか?
チャンネルスキャンで拾わないチャンネルがあって困っています
134:名無しさん@編集中
09/02/08 03:37:11 mMeRmI5c
TVtestでデコーダにffdshowが指定しても使えません
ググってみると使えている方もいるみたいなのですが
バージョンによって使えたり使えなかったりするんでしょうか?
135:名無しさん@編集中
09/02/08 03:56:13 e+CWeFtn
>>133
環境書こうよ
物理チャンネルがわかってるのなら、*.ch2をいじらなくても削除しとけば、とりあえず選択できるよ
URLリンク(hdus.homeip.net)
その前に「受信レベルを無視する」にチェックいれた?デジタル放送だから受信感度が規定値ないと見れないよ
他の地デジ機器で見ることができるのにってのなら、不具合かも知れないから報告しときなよ
>>134
人に聞く時に、自分の環境なり使ってるバージョンを書くのって面倒か?
136:名無しさん@編集中
09/02/08 03:58:59 ikt3KXuz
TVTest全然関係無いなそれ。
ffdshowの設定画面でcodecのmpeg2が有効になってないだけでしょ。
137:名無しさん@編集中
09/02/08 13:40:34 Qiu3ZXV1
ねえ
HDUSのアンテナとUSBの接続する所があるけどその真ん中のPOWERってのは何?
138:名無しさん@編集中
09/02/08 14:12:18 jBxvVRDv
外部アンテナ用電源供給端子
139:名無しさん@編集中
09/02/08 14:38:34 8ID6SHge
>>137
これの電源端子
URLリンク(sknet-eshop.com)
140:名無しさん@編集中
09/02/08 14:52:34 Qiu3ZXV1
138と139あんがと
俺のPCHDが250GBしかないからすぐ満タンになっちまう
外付けの買おうと思ったが金欠で無理
なんか扱いやすい形式でサイズを小さく出来るソフトみたいなの知ってる人います?
141:名無しさん@編集中
09/02/08 15:01:26 JgYSC5vt
TS初心者勉強会スレ 10頁目
スレリンク(avi板)l50
そういうのはこちらへどうぞ
142:名無しさん@編集中
09/02/08 15:06:04 4wM0TPVI
>>140
ハードディスクはHDDって書こうな!
143:名無しさん@編集中
09/02/08 15:17:19 NbJ5d8Pn
ハードゲイはHGって書こうな!
144:名無しさん@編集中
09/02/08 16:28:25 XXV8g6BQ
HDUSF買ってきたので、動作確認のために付属のCD-ROMから説明書通りにドライバをインストールして、
HDTVもインストールし終わって起動したら「エラー 8007001F: ERROR_GEN_FAILURE」と出てしまいました。
デバイスマネージャから確認したのですが、
「SKNET HDTV BDA Deviceと、「SKNET HDTV USB Remote Control Driver」が表示されてたのですが、
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)の
「Sknet_AS11Loader.sys」ファイルが無く、「AS11Loader.sys」ファイルがあったので
ドライバの削除、また最初からドライバのインストールしたのですがまた同じ状態です。
環境はXPのSP3です、お願いします。
145:名無しさん@編集中
09/02/08 16:36:54 NbJ5d8Pn
何を?
146:名無しさん@編集中
09/02/08 16:38:21 dWfbFpPg
公式からドライバDLしてきなされnnbならドライバのVerには左右されんから大丈夫
147:名無しさん@編集中
09/02/08 17:06:57 Qiu3ZXV1
HDUSに一回Bカスを入れるともう引き抜く事は出来ませんか?
力いれてひっぱても抜けなかったので歯で噛みながら引っ張ったらカードが割れてしまいました
もう一枚予備のカードを持ってるので入れ替えたいです
148:名無しさん@編集中
09/02/08 17:13:24 NbJ5d8Pn
>>147
あほすww
149:名無しさん@編集中
09/02/08 17:13:38 ikt3KXuz
えらい原始人な人がいるんだな
何回か出てるがセロテープを使うのが文明人だぞ
150:名無しさん@編集中
09/02/08 17:29:45 XXV8g6BQ
くそう・・・
公式の1.8.8.5のドライバを当ててもうまくいきませんでした。
付属のCD-ROMが1.8.8.8でした。
ぐぐってみたら
URLリンク(www15.atwiki.jp)
の方法があったので試してみたのですがダメでした・・・。
151:名無しさん@編集中
09/02/08 17:48:12 JgYSC5vt
ドライバの削除は
>4. 付属のドライバーリムーバーでドライバを削除
でやったの?
コンパネからだと残ってる可能性は否定できん
152:名無しさん@編集中
09/02/08 17:50:29 XXV8g6BQ
>>151
付属のドライバーリムーバーでやりました。
↑のURLの方法だとSknet_AS11Loader.sysがsystem32\driversに入ってるので動くと思ったんですが・・・。
153:名無しさん@編集中
09/02/08 18:03:57 sJUkQ3dL
>>152
一回USBすっこ抜いてドライバもっかい消して
PC再起動 ← これが重要
でUSB刺してドライバ入れる
154:名無しさん@編集中
09/02/08 18:34:59 0uqcA3Lm
>>144
同じ症状でサポートに電話したら不良品だったよ
買ったとき本体を振るとカラカラ音がするから嫌な予感がしてたんだけど・・
155:名無しさん@編集中
09/02/08 18:45:46 XXV8g6BQ
うおー
全部USBコントーラからINFファイルを選んでやったらできた!
今オートスキャン中です。
回答してくれた方ありがとうございました。
156:名無しさん@編集中
09/02/09 00:10:49 1bUTbSIW
>>144
俺もそうだったよ
付属のソフトは糞だから使わないに限る
今はフリーソフトだけ使っていて問題なし(故障ではなかった)
157:名無しさん@編集中
09/02/09 09:22:33 q5urSj2v
確かに付属のソフトはアレだな・・・・・・
最初は正規で使おうとしたけどあまりにも使えなくてこっちに来たよ。
お陰で今は超快適だ。 ありがとうございます!>作者様方
158:名無しさん@編集中
09/02/09 19:36:21 d5dtC3b2
質問です
vistaでHDUの付属の正規ソフトで今まで視聴録画してきたのですが、
色々不満があり、TVtestさんを導入してみようと
URLリンク(www15.atwiki.jp)
こちらを参考にやってみたのですが、起動しようとすると
bondriverの初期化ができませんとでてきます。
付属ソフトをアンインストールしないとtvtestを起動できないのでしょうか?
159:名無しさん@編集中
09/02/09 19:45:10 P3kbxhoR
>>158
コレやってないだろ
URLリンク(www15.atwiki.jp)
160:名無しさん@編集中
09/02/09 20:30:31 d5dtC3b2
>>159
回答ありがとうございます。
そちらを参考にドライバーを用意したのですが
現在、正規ソフトで視聴&録画中ですので
それが終わり次第ドライバー更新してみます。
しっかりとwiki読んでいませんでした、申し訳ありません・・
161:名無しさん@編集中
09/02/09 20:40:03 0WhuX7sc
HDUSFの内蔵リーダーじゃ今のところスクランブル解除無理?
Multi2DecWin使ってもカードがオープンできませんでしたでアウト。
素直にリーダー買うべきなのか…
しかしTBSの番組(アニメ)だけ解除できてないのはなんでなんだぜ…
162:名無しさん@編集中
09/02/09 20:42:30 P3kbxhoR
>>161
視聴は出来るの?
163:名無しさん@編集中
09/02/09 20:50:31 zZYRi//s
>>161
こういうのもあるけど試した?
URLリンク(hdus.homeip.net)
TBSの番組(アニメ)って黒執事か?
164:名無しさん@編集中
09/02/09 21:11:03 XHsGT9Di
URLリンク(www15.atwiki.jp)を見て
TVTest+RecTest+TvRockを入れて一通り視聴や予約ができるようになったんですが、
番組予約で視聴と録画って同時に出来ませんよね?なので、
視聴と録画の予約を別々に同じ番組で設定したら視聴しかできませんでした・・・。
予約前からTVtestを起動しておくか、.tsファイルをtsfile2uかVLCで追っかけ再生するしか方法しか・・・。
これって仕様なんでしょうか?
あと、この.tsファイルってコピー○リーになってるんですか?
VLCとfile2uを使って再生は確認できたのですが・・・。
165:名無しさん@編集中
09/02/09 21:17:35 zZYRi//s
>>164
何を言っているかさっぱり理解っできないが、RecTestにUDP視聴があるんだが、これじゃダメか?
166:名無しさん@編集中
09/02/09 21:18:41 P3kbxhoR
>番組予約で視聴と録画って同時に出来ませんよね?なので、
出来るだろ
167:名無しさん@編集中
09/02/09 21:35:15 XHsGT9Di
ああ、すいません。TVrockの
予約有効 視聴のみ 録画のみ のところで予約有効にチェックでやったら出来そうです・・・。
168:161
09/02/09 22:19:45 0WhuX7sc
>>162
TBSのアニメ以外は全部視聴も録画もできるんだけどね~。
ちなみにVista32bitにTVTest+TVRock+RecTestって環境。
>>163
コマンドプロンプトなんて初めてだったけど見事成功!超ありがとう!
ちなみに黒執事にラインバレル、クラナド、よいち、どれも失敗してました。
169:名無しさん@編集中
09/02/09 22:31:18 VpGb6mjN
>>168
共通点は「字幕がある番組」じゃないか?
前番組は字幕なしだからPMTが更新される。
何のBonDriverを使ってたのか知らんけど、PMT切り替えに追随できてないんじゃないのかね。
170:名無しさん@編集中
09/02/09 22:34:11 zZYRi//s
>>168
それは良かった Multi2Decでエラーチェックはできるから忘れずにな
以前に(解析スレかな?)TBSのアニメがスクランブル解除できないという話題があった
その時の番組が黒執事だったはず TBSでも、アニメ以外は問題ないの?
171:名無しさん@編集中
09/02/09 22:42:35 Fuqd3IaK
民法の場合番組の開始・終了毎必ずにPMTは更新されている
172:168
09/02/09 22:43:15 0WhuX7sc
>>169
勉強不足です…言ってる意味がわからないwググッて出直すわw
>>170
以前TBSが原因かな?って思って王様のブランチを短時間だけ録画したけど、
やっぱり同じように解除できていなかったわ。
その他の番組は録画してないんでわからんですわ。TVTestでの視聴は問題ないんだけどね。
173:名無しさん@編集中
09/02/09 23:15:09 6a3q3knZ
>>170
前に黒執事で報告したものだけど、BonDriver_nnb_009使ってから今はスクランブル解除漏れは
発生していない。
厳密には解除漏れ起こしてもコンマ数秒で復帰してる。
それより、NHK教育の番組が録画後にコンバートしようとすると、うまくいかなかったりするんだよね。
174:名無しさん@編集中
09/02/09 23:15:46 zZYRi//s
>>172
他の人もTBSが全部そういう状況だったら、もっと話題になってると思うから、
環境を再確認する必要があるのでは?>>169が書いてたけど、ちゃんと細かい
環境を報告しなよ
175:名無しさん@編集中
09/02/10 17:32:37 9aYNgGt3
質問させてください。
HDUSFを購入し、URLリンク(www15.atwiki.jp)を参考にしてドライバをインストールしました。
その後TVTestを入れて、チャンネルスキャン実行後、デコーダーをMPV Decoder Filterに設定しましたが、
映像・音声ともに真っ黒のまま出ません。番組情報は取得できているようで、受信レベルも28~29dbで推移しています。
MPV Decoder FilterはDirectShow Filter Toolで一番上に設定しています。
他に確認すべき箇所はあるでしょうか。よろしくお願いします。
176:名無しさん@編集中
09/02/10 18:17:28 9aYNgGt3
申し訳ありません。自力解決できました。
URLリンク(hdus.homeip.net) こちらのページを参考に、nnc4hdus での
動作確認を行ったところ、tsファイルの復調時にカードのイニシャライズに失敗したというメッセージが表示されたため、
B-CASカードを何度か差し直してみたところ、復調に成功し、TVTestも正常に映像・音声に出ることが確認できました。
スレ汚し大変失礼しました。
177:名無しさん@編集中
09/02/10 18:40:42 ardsN3CC
対策版特有の不具合とか有りますか?
ts抜きで、未対策版と同様に運用できますか?
かなり在庫があるみたいなので気になりました。
178:名無しさん@編集中
09/02/10 19:10:16 2CrmDAw4
無い
逆に未対策版より改良されてる部分が有るとか無いとか
未対策版は去年の7月31日以降は出荷してない事になってる
9月に対策版がでてそれ以降はそれのみの出荷
まあ今の基板のまま旧仕様の白ラベル版とかあるけどな
といってももう差が無いから白ラベルも1万切った
179:名無しさん@編集中
09/02/10 20:14:27 ardsN3CC
>>178
どうも。
もっと売れてもいいと思うけど、、
みんなpt1に喰いついてるからかな。
180:172
09/02/10 20:33:00 pzs39H+7
>>174
BonDriver_nnb_006から更新してませんでした。
最新のに更新してみたのでもうちょい様子見てみます。
181:名無しさん@編集中
09/02/10 21:42:56 OhEal1u9
TvRockだとTBSだけどTVTest系だとTBS1になってしまって
設定消えたりしたときが面倒なんだけど
何か良い方法ないでしょうか
182:名無しさん@編集中
09/02/10 21:55:14 minjXP0R
TVTest.exeと同ディレクトリにあるTVTest.chをメモ帳でいじると・・
とかいう低レベルの話か?
183:名無しさん@編集中
09/02/11 00:17:55 9iGdkTLD
現在、HDUSFを使用しています。HDUSFを用いて録画を行っていますが、
使用ソフトはTVRockをTVTestあるいはRecTestと連携させて使っています。
ところが、録画はきちんと開始するも、録画後数分でTVtestあるいはRevTestが落ちてしまいます。
また、TVTest単体で録画をした場合も録画は開始されるも数分で落ちてしまいます。視聴そのものは問題なく行えています。
以下は構成とソフトのバージョン等です。
OS:vista 32bit
CPU:core2quad9550
マザーボード:P5K
HDD:システムWD3200AAKS、録画先WD10EADS
グラボ:HISH467QS512P(ドライバは最新のもの)をDVI×2でマルチディスプレイ環境
視聴ソフト及び録画ソフト:TVTest(0.5.24)、RecTest(0.1.13)、TvRock(0.9r11)
使用しているカードリーダ:日立HX-520UJ.K
また、BonDriver_nnb_004を使用しています。長文となり大変恐縮ですが、原因などがお分かりになられる方がいらっしゃればご教示ください。
184:名無しさん@編集中
09/02/11 00:23:37 oMj7cA37
>BonDriver_nnb_004
BonDriver_nnb_009が出てますからまずはVerUPしてみては?
185:名無しさん@編集中
09/02/11 00:30:47 9iGdkTLD
>>184
早速のレスありがとうございます。なぜか009にverupするとうちの環境だと、BCASカードの認識に失敗して視聴もできなくなるので、
004に戻して使用しているところです。BonDriverが原因として考えられますか?
あと、今、気づいたのですが、録画先を>>183に書いたWD10EADSからシステムのWD3200AAKS(ここにHDUSF関連のソフトはすべてインストール)
のデフォルトの場所に戻したところ録画ができてます(Rockを利用した予約録画及びTVTestからのダイレクトの録画双方)。
HDDが原因とは考えにくいですが、録画先に指定しているHDD(WD10EADS)もチェックしてみようと思います。
186:名無しさん@編集中
09/02/11 00:55:46 oMj7cA37
それなら007が良いのではなかろうか
187:名無しさん@編集中
09/02/11 01:26:34 ZP5KKMcn
>>185
それで「HDDが原因とは考えにくい」という神経を疑う
だいたいプロパティを見る手間を惜しんで「最新のもの」って書く輩にロクな奴は居ない
今までに「BCASカードの認識に失敗して」という不具合も俺は聞いたことがない
基本は、全て新規インストールして、ハードウエアの不具合の有無を確認
マルチモニタや複数HDDなど、動作確認に必須でないものは使わない
せめてTVTest(問題のあるアプリ)の新規インストールや別のバージョンを試す
設定ファイルは新規作成(流用しない)
nnbなんだから、内蔵カードリーダを試す
できることはいろいろあるけど、何をやったかは何も書いてない
言葉使いだけは丁寧だけどな
188:名無しさん@編集中
09/02/11 01:27:58 oMj7cA37
いや008と009は内蔵カードリーダーでB-CAS読めないという報告がチラホラしてたかと
189:名無しさん@編集中
09/02/11 01:35:28 0Dbt2K+x
B-CASカードが奥まで刺さってないというオチ
190:名無しさん@編集中
09/02/11 06:58:55 XiWsxhjr
TVTEST+EpgDataCap_Bon
マザー:K9N NEO-F(nforce系)
OS:Vista
使用しているのですが、シャットダウンは
できるのですが、
・休止に入れない
・復帰できない
予約録画ができません。
アドバイスお願いします。
191:名無しさん@編集中
09/02/11 07:40:21 yBURp7hd
>>190
エスパーしてみる
>・休止に入れない
>・復帰できない
設定がなってないのではないのでしょうか、説明を音読しましょうw
>予約録画ができません。
予約が入ってないんじゃないのw
ってか、なにかわかる人がいたらそりゃーエスパーですなw
使用しているバージョンは、端折らないできちんと書きましょう。OSもねSP1とか、書いたほうが良いと思うよ。
192:名無しさん@編集中
09/02/11 10:02:18 oMj7cA37
BIOS-MSI Computer Japan
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
>たまにS3復帰ができなくなるのを修正
とあるんで休止には関係ないがBIOSのアップデートをした方がいいんんでね?
Windows Vista で [休止状態] オプションが利用できない
URLリンク(support.microsoft.com)
あとこれも
193:名無しさん@編集中
09/02/11 11:03:48 Ltm/t847
>>190
休止に出来ないは予約前3分とか設定によっては出来なくなるよ。
あと、これは自分の体験談だけど、Windowsのサービスでタスクスケジュールのやつがあるから
それを無効にしてたら出来ない。自分はそれにハマって時間かかった。
194:名無しさん@編集中
09/02/11 14:59:22 xvOwKoSo
VISTAのSP1でcap_hdus_gui2009.1.31.0βを使ってるのですが
HDUS(Fじゃないです)を2台繋いで録画予約使用としたら
どちらのHDUSも【SKNET HDTV BDA Digtal Tuner_0】と表記されるのですが
コレを片方Tuner_1と変更することは出来るのでしょうか?
195:名無しさん@編集中
09/02/11 15:12:27 XiWsxhjr
>>192
とにかくS3復帰はだめだめです
BIOSでS3設定すると、
シャットダウンすると再起動したり
すごい挙動不審になります。
現在はS1でBIOS設定しています。
>>193
Windowsのサービスでタスクスケジュールを
教えてもらえないでしょうか
196:名無しさん@編集中
09/02/11 15:29:30 YSJa/sS/
>>194
Tuner_1ってのは多分、HDP2みたいに復調ICに2個アンテナ入力がくっついてて、
出力も2個あるデバイス用だと思うよ。
>>195
S4は使えないの?
あとタスクスケジューラくらいググれ
197:194
09/02/11 15:32:53 w4J+rxb8
>>196
そういうことですか、有難うございます
動作自体は安定してるので、このままで使用します
198:名無しさん@編集中
09/02/11 17:00:03 SoQ9ifYe
HDUSFを購入してwiki読んでセッティングして、予約録画や視聴は問題なく出来るようになりました。
ただ
Tvtestで視聴時にTvtestのキャプチャー機能を使っても、真っ黒なjpegがはき出されてしまいます。
ドライバはBonDriver_nnb.dll
デコーダはデフォルト
レンダラはVMR9 Renderlessです。
解決策があればお願いします。
199:名無しさん@編集中
09/02/11 17:07:52 YSJa/sS/
レンダラ変えれ。
200:名無しさん@編集中
09/02/11 17:11:09 SoQ9ifYe
ffdshow入れ直したらいけた。
>>199
しねぼけそんなもんとっくにためしてるわ。
バカのくせに知ったかしてんじゃねぇ
201:名無しさん@編集中
09/02/11 17:14:35 ogZzL6X6
w
202:名無しさん@編集中
09/02/11 17:16:50 24KsplMF
まあ、その、なんだ。
次からデコーダは「デフォルト」は止めとけよな。
アホ丸出しだぜ。
203:名無しさん@編集中
09/02/11 17:17:49 ImIqSffc
構ってちゃんの荒らしは無視しとけよ
204:名無しさん@編集中
09/02/11 19:32:11 sE4Ap7h2
IO、PT1、HDUSで散々迷った挙句、随分とドライバやアプリの敷居も下がってるというのでこれ買おうと思うんだ
2台じゃなくて1台だけなんだがカードリーダはそれでもいるかな?いるなら日立の買おうと思う
あと初歩的な質問で悪いんだがXPでも動く、よね?グラボはCOPPに対応してるしモニタもHDCP対応してる
205:名無しさん@編集中
09/02/11 19:33:24 ogZzL6X6
1台なら内蔵でも良いでしょ
206:名無しさん@編集中
09/02/11 19:43:14 ZP5KKMcn
>>204
カードリーダは金に困ってないのなら買っとくが吉
XPで動作するかどうかも調べるのが面倒なら、手を出さないのが吉
207:名無しさん@編集中
09/02/11 19:49:58 sE4Ap7h2
>>205-206
カードリーダ、1台だけど買っておいた方がいいのかな?
幸いHDUSが他のチューナーに比べて安いから金銭面の余裕は少しあるよ
XP対応かは書いた後に調べて俺アホすぎって思ったよ…
ちゃんとドライバが公式で公開されてるのね…
208:名無しさん@編集中
09/02/11 20:00:27 aLg8hqpe
>>207
複数台で利用したりしないならカードリーダー要らないと思った。
USBポート1つ使うし必要になってから購入しても良いと思う。
まずHDUS買ってみたら。
209:名無しさん@編集中
09/02/11 20:34:32 ZCME2Nvd
今日ヨドバシ.com で購入したHDUSが届きました。
パッケージは対策版のものですが、本体裏の
S/Nが17799A602XXX となっています。
対策版に「A」なんてあるのでしょうか。
ちょっと不安です。
210:名無しさん@編集中
09/02/11 20:55:42 kJhvDF5b
>>204
一台ならカードリーダいらんよ。
XP&Fで安定してる。
211:名無しさん@編集中
09/02/11 21:03:30 GJJo73SG
昼に近所のデポで買ってきてやっと観られるようになった
8007001F: ERROR_GEN_FAILUREだのバージョンが合わないだの
色んなエラーが出まくりでかなり悩んだ
エラーを吐きながらもアプリの起動に成功して
終了しようとしたらエラーが出て終了も出来ず
で、wiki見ながら違うドライバにしてアプリもTVTestに変更
今度はエラーもなく綺麗な映像が見られて感動した
212:名無しさん@編集中
09/02/11 21:43:16 H8BnNQzC
純正ソフトなんて入れたこと無いからどんだけ糞なのか分からない・・・
213:名無しさん@編集中
09/02/11 22:02:56 nr9iS0ko
そういえばこのスレ改造が前提のスレじゃなかったんですね
今更気がついたよ
214:名無しさん@編集中
09/02/11 23:00:34 zqMRrTHp
質問です。
一台のPC(WinXP SP3)に未対策HDUSを二台つないでいます。
ドライバやらBonDriver_nnbやらTvTestやらTvRockやら、
カードリーダやらB-CASやらインストール/セットアップして、
現状、TvRockから操作デバイス:チューナ5を選んでチューナアプリ起動を行えば
デバイスのAとTvTestが起動して視聴でき、
また、TvRockから操作デバイス:チューナ6を選んでチューナアプリ起動を行えば
デバイスのBとTvTestが起動して視聴できます。
なのですが、これら二つのHDUSを同時に起動させると、
後から起動したほうのTvTestではテレビ画面が出てきません
(TvTestは正常に立ち上がっているようですが、画面が真っ黒)。
デバイスマネージャで見る限り、
UUSBD用USBデバイスの下に、
MonsterTv HDUS HDTV recording deviceってのが二ついるので
ドライバのインストール自体はうまくいっているようなのですが
どの変からチェックするのがよろしい感じでしょうか?
215:名無しさん@編集中
09/02/11 23:04:14 BufeQ6IZ
レンダラあたりじゃないか?
ていうか未対策だったらnnbじゃなくね?
216:名無しさん@編集中
09/02/11 23:08:53 QC/oF7df
Decorder
217:名無しさん@編集中
09/02/11 23:10:11 j5C4P5Nv
未対策版でも動くから基本スレではnnbを推奨してる
218:名無しさん@編集中
09/02/11 23:17:52 zqMRrTHp
>>215>>217
未対策版でもnnbでOKといううわさを聞いたので、
OS入れ替えを気にnnbを使ってみようと試みています。
一応、HDUSを同時に二台使わなければ
画面は映るのでドライバは問題ないような気がしています。
>>216
デコーダは、現状、サイバーリンクのPDVD8が使われていました。
K-LITEコーデックをインストールしたときに
たぶん一緒に入り込んだものと思われます。
ffdshowを選択しようとすると
>エラー
>DirectShowの初期化ができません。
>MPEG-2デコーダフィルタをフィルタグラフに追加できません。
>設定で有効なMPEG-2デコーダが選択されているか確認してください。
なるエラーメッセージが出てくるのみです。
219:名無しさん@編集中
09/02/11 23:38:22 LWeitJVJ
>>218
ffdshowの設定をしてないんじゃないか
220:名無しさん@編集中
09/02/11 23:38:56 H8BnNQzC
>>218
K-LITE捨ててみるとか・・・
221:名無しさん@編集中
09/02/11 23:40:07 ZP5KKMcn
>>218
まず、適当なことを書かないで、ちゃんとハードウエアの構成や使用アプリ・ドライバの
バージョンも全部正確に書く。それだけで回答をもらえる場合もある。
いろいろやるまえに、基本的なチェックを1つづつやってるのか?あったりまえすぎる話だが、
TvRockがどうのこうの言う前に、TVTestの「複数起動を禁止する」にチェックいれないで、
2つ同時に起動の確認はやってるんだろうな
222:名無しさん@編集中
09/02/11 23:49:51 H4AyvMC9
レンダラをVMR7(だっけ?)か9にしてみ。
223:185
09/02/12 00:09:47 5l7hgDh9
>>187
大変失礼いたしました。普通、真っ先にHDDを疑いますよね。自分でも書いた内容を見て、恥ずかしくなりました。
そして、案の定原因はHDDだったと思われます。録画先に指定したHDDのフォーマットをきちんとやり直した結果、
TVRockとの連携録画、TVTestからのダイレクト録画の場合でも、TVTest及びRecTestともに落ちなくなりました。
アドバイスいただきましてありがとうございました。今後は、質問する場合は、ドライバのバージョン等は正確に記し、
自分が行った作業等もきちんと記すようにいたします(今回もマルチモニタ環境をやめ、TVTestの新規インストールは行いました)。
224:名無しさん@編集中
09/02/12 00:51:16 gQkARISg
TVtestで見ると画面がクリアじゃなくて曇る?感じなんだけど、もっとクリアに写らないんだろうか・・・。
225:名無しさん@編集中
09/02/12 01:07:10 gQkARISg
ffdshowの設定いじってみたら変わりそうだ!
誰かオススメの設定とか教えてくれませんか?
2chのあがってるキャプなんかすごい綺麗過ぎる。
226:名無しさん@編集中
09/02/12 09:28:30 qc7BeP+K
TVTestで5.1chサウンドの番組録画したのですがWMPやGOMで再生すると音がおかしくなってまともに視聴できません
デコーダいくつか試してみましたがどれも同じでした
何がいけないんでしょうか?
そもそも5.1chの録画には対応してるんでしょうか?
227:名無しさん@編集中
09/02/12 09:37:04 IjTSn34o
録画は出来てるが再生ソフトの対応に難有って事
228:名無しさん@編集中
09/02/12 09:49:12 qc7BeP+K
ありがとうございます
なるほど
対応しているフリーの再生ソフトってありますか?
229:226
09/02/12 10:38:53 qc7BeP+K
CoreAAC入れたら解決しました!
230:名無しさん@編集中
09/02/12 18:50:52 sSXy1D9t
Friio、PT1、HDUS全て使ってみたが、
一番設定が面倒だったのはHDUSだった。
インストール出来ないドライバがあり、それでつまずいた。
何度試しても駄目だった。もう一度トライして駄目だったら売るつもりだったが
なんとか設定が出来た。
231:名無しさん@編集中
09/02/13 12:19:14 C58WrLRw
64bit版Vistaでbondriver使用でHDUSって使えますか?
232:名無しさん@編集中
09/02/13 12:24:33 ns+ntPnm
使える
有志の64bit用ドライバも忘れずに
233:名無しさん@編集中
09/02/13 12:28:06 bxaEQ/+a
>>229
前に、どこかのスレにAAC 5.1再生する方法カキコしたよ
234:名無しさん@編集中
09/02/13 13:15:57 YwlRkbG/
>>230
> 一番設定が面倒だったのはHDUSだった。
当たり前だろ、そんなのw
PT1もFriioも、使えるのが当たり前の機器
HDUSは無理してts抜いてるんだぞw
235:名無しさん@編集中
09/02/13 13:39:26 9h7FXQ43
URLリンク(hdus.homeip.net)
ここの纏めは分かりやすいね
これなら初心者でも10分もあればTVTestで視聴・録画まで出来る
あとは他アプリ・予約録画の扱いを纏めれば完璧
236:名無しさん@編集中
09/02/13 13:51:50 ns+ntPnm
そこ明らかに要点抜いて書いてあるから読みにくい
管理人曰く混乱するだろうから書かないとか言ってたが
やらない限り使えない事だしなぁ
絵入りだから普通の人は困らんけどな
237:名無しさん@編集中
09/02/13 14:10:46 C58WrLRw
>>232
どうもです
238:名無しさん@編集中
09/02/13 14:17:37 dQ4EOQsd
>>236
抜いてある要点って?
自分もそこみながらやったから気になる
239:名無しさん@編集中
09/02/13 17:34:10 dZ+JDNRM
240:名無しさん@編集中
09/02/13 17:54:53 g6RYImIz
241:名無しさん@編集中
09/02/13 18:03:13 UKZ5pa9s
242:名無しさん@編集中
09/02/13 18:15:09 zWPtdNch
おとといHDUS(F)買って先ほど設定おわりました。
配信→Spinel(PC3台に)
録画→EpgDataCap_Bon
EPG→epgの検索結果を時間軸で表示
視聴→TvTest
アナログ(カノプ)からの変更ですが、超便利でおどろきますた。
243:名無しさん@編集中
09/02/13 18:16:48 g6RYImIz
244:名無しさん@編集中
09/02/13 21:37:35 rLDPT1G6
初歩的すぎて聞くのが躊躇われるんですが
教えてください
今日PCデポで、HDUSFを買ってきたんですが
本体裏のシリアルのところが
SKNET:SK-MTVHDU2
と書いてあるんですが・・・これはHDU2なんでしょうか?
付属ソフトからパッケージから全部HDUSFって書いてあるので
これどうなってるんだ?って感じなんですが・・・
245:名無しさん@編集中
09/02/13 21:43:22 dQ4EOQsd
>>244
値段はおいくらだったの?
246:名無しさん@編集中
09/02/13 21:52:23 rLDPT1G6
えーっと8970円
レシートもケースもHDUSFになってます
で、恥ずかしながら
HDUSFのまとめwikiを見ながら
最初からWebでドライバーをDL、BonDriver_nnb_009+uusbdv20betaにTVTest0.5.25で
動かしてみたら、B-CASカードの初期化に失敗しましたと出て、映像が表示されない状態で
RecTestを使って録画してみても同様に初期化失敗で、ワンセグデータっぽいもののみのts
が出たので、諦めてドライバーの削除から純正ソフトを入れて・・・
としてみると、例の
「 エラー 8007001F: ERROR_GEN_FAILURE」と表示されアプリケーションが起動できない。
ってことで、これもwikiを見ながら指示どおりに削除したんですが・・・改善できず
そもそも、認識がHDUSになるしでもうどうしようって感じなんですが・・・
シールだけ貼り間違い そう願いたいです・・・とりあえず再起動とドライバーいじりに戻ります
247:名無しさん@編集中
09/02/13 22:03:07 RsXfrcPL
>>246
1.HDUSFを抜いてWINDOWS再起動
2.ドライバ削除ユーティリティを実行してWINDOWS再起動
3.HDUSFを、それまで挿したことのないUSBポートに挿す
4.ブラグ&プレイでドライバインストールウィザードが起動するハズだから、取説どうりにインストール
このぐらいしか思い付かない。
それから、参考にしたwikiの具体的なページは書いておかないとダメだよ
248:名無しさん@編集中
09/02/13 22:08:08 ns+ntPnm
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
ドライバはコチラから
MTVHDUS_080808_Drv.zipかMTVHDUS_081023_Drv.zipで
今入れたドライバはDriverRemoverで消して再起動してから入れてくれ
もしこれでも動かない場合はほんとにHDU2かもしれんな
249:名無しさん@編集中
09/02/13 22:10:14 LYVFo5b5
まぁレシートもケースもHDSUFなら最低でも返品はできるし
もしかしたら取り替えて貰えるかも
250:名無しさん@編集中
09/02/13 22:11:43 rLDPT1G6
丁寧にありがとうございます
エラーの対応で参考にしたのは
URLリンク(www15.atwiki.jp)
このページの該当項目です。
>247のことも頭に入れてもう何度かチャレンジしてきます。
251:172
09/02/13 22:27:02 tZK+ZKwd
上のほうでTBSのアニメがスクランブル解除できないと言ってたものですが、
bondriverを009にしたところ正常に録画できました。
ただ、テレ朝の黒神は失敗したみたいですがnnc4hdusで解除できました。
前回はRecTest自体が終了していたのでかなりの改善ですけどね。
252:名無しさん@編集中
09/02/13 22:51:46 PJ2csawh
>>250
nnbを使っていて、本体にカードを入れているなら、TvTestの
設定→一般→カードリーダーは「なし(スクランブル解除しない)」で、
B-CASカードの初期化のエラーは出なくなるはず。
映像が表示されないのは、別の問題の気がする…。
カードが裏表逆、奥まで刺さってない等々…。
253:名無しさん@編集中
09/02/13 22:53:44 BrjZ94Fe
>>250
俺も付属の視聴アプリで同様のエラーが出てかなり苦労した
手順はよく覚えてないけど該当のアプリとドライバは全て綺麗に削除
で、TVTestでやってみたら初期化に失敗のエラーが出て
URLリンク(hdus.homeip.net)
ここに書いてあるようにやったら大丈夫だった
254:名無しさん@編集中
09/02/13 23:02:00 rLDPT1G6
まだ苦戦中です、先に挙げたwikiがピンポイントで書いてあったようで
AS11loaderが邪魔していたようで・・・
で、今度は
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
これですね、UACをオフにしてくださいって、XPなんですけど・・・ProのSP3 orz...
あ、TVTest使ったときはEPGは取れていましたが・・・映像は出ず
と言うよりももう動作確認が出来ない時点でよれよれなんですが・・・
そろそろ付属CDとWebで落とせるドライバーは諦めます
またよろしく、BonDriver
255:名無しさん@編集中
09/02/13 23:04:40 ns+ntPnm
AS11loader入れないと動かんぞ
256:名無しさん@編集中
09/02/13 23:28:25 rLDPT1G6
だんだんわくわくしてきた・・・
しまった、死にたくなってきた
カードが奥まで刺さって無かったようです
恥ずかしすぎて死にそうです、こりゃ
一昨日白黒Friioを焼き焦がした件よりも恥ずかしい
とりあえず元の標準アプリ使って試してみます
これU2なのかな?
257:名無しさん@編集中
09/02/13 23:36:48 PJ2csawh
>>256
デバイスマネージャでドライバを探して、プロパティ→詳細で
VIDとPIDを調べれば、どのモデルかわかると思う。
それ以前に、U2ならダウンロードできるドライバでは
インストールできない気がする。
シリアルナンバーをよ~~~~~~~~~く見ると、
2じゃなくSだったりしないか?
258:名無しさん@編集中
09/02/13 23:55:57 rLDPT1G6
流石に読み間違いはないけど・・・
写真アップしても良いんだけど、流石にそこまで必至じゃないし
リモコンのプロパティを見ると
USB\VID_3275&PID_6051&MI_01\7&350EB98C&3&0001
とか出てます
MonsterTV HDUS HDTV recoding deviceのプロパティだと
USB\VID_3275&PID_6051&MI_00\7&350EB98C&3&0000
つーことは、VID_3275でPID_6051です
写真はデジカメで撮ったら800kぐらいだったんだけど、どこか上げられるところがあれば上げます
259:名無しさん@編集中
09/02/13 23:56:26 zK3BEd/k
HDP2を買ってきて普通にセタップしたんですが
台東ケーブルテレビしか見られませんていうか見たくもありませんし
EPG番組表も台東ケーブルテレビの分しか引っ張ってきません
台東区民如きはこれで十分と言うことですか?
260:259
09/02/13 23:59:29 zK3BEd/k
ああ
HDU2でした
申し訳ない
261:名無しさん@編集中
09/02/14 00:03:27 BgCB3aaS
>>258
それだけだと普通にHDUSFだと思うが
262:名無しさん@編集中
09/02/14 00:05:07 k4pEv843
>>259
純正アプリで?あわててるのはわかるけど、ちゃんと書いてね。貴重なHDU2ユーザーなんだから。
地上デジタル「同一周波数パススルー」は実施って書いてあるから、B-CASカード認識できてない=復調に失敗してるんじゃない?
URLリンク(www.tctv.co.jp)
263:名無しさん@編集中
09/02/14 00:05:59 PVedGfNG
>>258
6051って、やっぱりHDUSだと思う。
HDU2のプロダクトID知らないけどw
264:名無しさん@編集中
09/02/14 00:10:36 eGcfArz+
>261 >263
出発地点がHDUSFを買ったつもりが
本体の裏のシールがHDU2なんだって所から始まってるから
HDUSFならそれで問題はないんだけど・・・
どうも違う意味でしっくりとは来ない
付属ソフトも結局使えなくてBonDriverだけで動かしている以上
ダブルチューナーの価値もないし・・・ねえ
265:名無しさん@編集中
09/02/14 00:12:09 k4pEv843
>>258
MonsterTV HDUS HDTV recoding deviceって、UUSBを使ってるってこと?
キミは、まず純正アプリで動作確認をすべきじゃないか?
写真はレアものHDUSFのシリアルシールってことで2senにUPさせてもらったら?
間違ってたら消せばいいんだから、パスワードを忘れずにな
ドライバ的には同一(扱いとしてHDUSFx2と同一)って可能性も・・・ないかw
266:名無しさん@編集中
09/02/14 00:14:36 BgCB3aaS
>BonDriverだけで動かしている以上
え?動いてるのか?
>6 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 10:14:02 ID:2CrmDAw4
>up0298.zip BonDriver_HDP2_005 (再配布)
>には
>>それ以外で使用するには、BonDriver_HDP2.dll を入れたディレクトリに、
>>同DLLファイル名 + ".ini" の INIファイルを作成し、設定する必要があります。
>>
>>設定方法は、Hardware セクションに、Products キーを作成し、そこに
>>ベンダーIDとプロダクトIDを記入します。
>
>という機能が有るのでHDU2にも対応できるかもしれません
>HDU2お持ちの方は是非テスト、報告をお願いします
>
>【ダブル】 SKNet MonsterTV HDP2 【チューナー】
>スレリンク(avi板)
>報告は↑まで
HDU2ならこれで動くかもよ
267:259
09/02/14 00:21:04 TsFl0d8T
全て付属のドライバ&アプリでござる
接触不良を疑ってみたが特に変化はなかったでござる
268:名無しさん@編集中
09/02/14 00:23:19 BgCB3aaS
一番手っ取り早いのはガワ開けて基盤みりゃ早いだろうな
傷が付くかもしれんけど
269:名無しさん@編集中
09/02/14 00:28:07 k4pEv843
>>267
もし良かったら>>244のために、>>257-258の流れに従ってVIDとPIDを教えてくれない?
他に地デジの機器がなければ、台東ケーブルテレビのサポートに連絡して、
使ってるアンテナケーブルが、実際に「同一周波数パススルー」されてるか確認するしかないね
270:244 から始まる恥のかたまり?
09/02/14 00:31:14 eGcfArz+
>265
いやだから、最初にBonDriverの方を入れて上手くいかなかったので
純正のソフトをってのでいろいろ回り道して、最終的にUACを切ってくださいって出たので
XPの俺にはむーりーってことで純正アプリとさよならしました
動いてくれれば確実に分かったんだけどねぇ
添付のCDはCDの中身のタイムスタンプを見る限り去年の10月末基準のソフトのようです
ってか、購入したPCDEPOは空箱をレジに持って行くと裏から出してくれる形態で
店員が箱詰め間違えたんじゃないかと思うところしばしです。
側面のバーコードの所は上からシールが貼られてHDUSFになっていますし・・・
ところで、2senって何処のことでしょう?
シリアルなんて知られても困らないのでばんばん上げちゃうよ
>266
シールだけ違ってるんじゃないかと本気で感じています
その方が精神的に安定できそうな気がして・・・
271:名無しさん@編集中
09/02/14 00:42:07 k4pEv843
>>270
だーかーらー。純正アプリで動かないのがまずいから、純正アプリをなんとかすべきじゃねーの?って意味
nnb(BonDriver_nnb)で問題なく動作してるの(?)ならいーけど
側面のバーコードって箱のこと?なら正常。HDUS用として作ってた箱の流用だろうから
2senって・・・TVTestを配布してるところだよ。ここにアクセスしてダウンロードしたでそ?
URLリンク(2sen.dip.jp)
272:名無しさん@編集中
09/02/14 00:42:23 QNTSOEqm
2sen
URLリンク(2sen.dip.jp)
PIDは付属のCDのiniみれば
すぐわかるよ。
273:259
09/02/14 00:43:27 TsFl0d8T
VID_3275のPID_6091でござるな
うちの他のテレビは全く問題ないのでござる
というよりケーブルテレビなどには加入しておりませぬ
あらっ?
NHK総合・東京のEPGも拾ってきたみたいでござるが
エラー FFFFFFF3で何も見れなくなり申した
274:244
09/02/14 00:52:50 eGcfArz+
URLリンク(2sen.dip.jp)
直リンで良いのかな? こんな感じです
275:名無しさん@編集中
09/02/14 00:57:19 BgCB3aaS
HDU2で確定だろなこれは
276:名無しさん@編集中
09/02/14 00:58:53 k4pEv843
HDU2に見えるな 得したじゃんw
是非>>266にチャレンジしてくれ ちなみにVIDとPIDは>>273が教えてくれたぞ
シリアル番号とレシート番号は隠したほうがいいような
277:名無しさん@編集中
09/02/14 01:01:51 eGcfArz+
シリアルは気にしないし、
レシートは、バーコード番号と日付辺りしか見えないので
HDUSならこの番号だと・・・
266にチャレンジしてきます(TT
278:名無しさん@編集中
09/02/14 01:03:36 IywztrEC
HDU2が8970円?ワロタww
半額じゃんw
279:名無しさん@編集中
09/02/14 01:06:22 BgCB3aaS
HDU2のドライバ無いと結局はAS11loaderとリモコンが無いから動かない悪寒もする
リモコンは動くかもしれんけどAS11loaderは動作に関係あるからちょっとアレじゃね?
280:名無しさん@編集中
09/02/14 01:08:05 Oi5quTYB
8970円でダブルチューナー買えたのなら嬉しい誤算なんでないの?
そのうち対応ドライバやアプリ作成してもらえるかもしれんし
それにしても外は嵐のようだ
281:259
09/02/14 01:08:54 TsFl0d8T
ちなみに拙者もツクモでビデオカード返品してポイントで返してもらっていたので半額でござる
なーんか一回EPG取れれば見れるようになるようでござるな
ゴルゴと鉄コン予約してみたでござる
282:名無しさん@編集中
09/02/14 01:09:10 qkJvI8rm
>>274
なんだこれw
パートのおばちゃんが梱包間違えたのかな?
283:259
09/02/14 01:10:39 TsFl0d8T
これは拙者のドライバをアップしたほうがいいでござるか?
284:名無しさん@編集中
09/02/14 01:11:16 84pylWcp
激安入手ワロタw
ポルナレフだな
285:名無しさん@編集中
09/02/14 01:12:09 BgCB3aaS
上げても良いと思うけど時限式の即消える所のほうが良いだろうね
2senはやめとけ以前上げた奴が締め出し食らってたし
286:名無しさん@編集中
09/02/14 01:14:07 k4pEv843
>>273
え?ケーブルテレビじゃないのに台東ケーブルテレビが視聴できてるの?>>259
>>278
DEPOの値上げはこういう意味だったのかw なんつーか、本スレ向きの話題だったな
でも、HDP/HDP2/HDU2のドライバは公式サイトで配布してないからなぁ
287:名無しさん@編集中
09/02/14 01:21:33 IywztrEC
出荷の時点で商品入れ間違えじゃないの?
外見同じだしさ。
288:名無しさん@編集中
09/02/14 01:26:29 O5HterwF
まさかのHDU2糞ワロタ
どこで入れ間違えたか問題だな
台湾でロットごと間違えてるならまだあるな
289:名無しさん@編集中
09/02/14 01:29:49 BgCB3aaS
ってことは逆もありえるのかもな…
290:名無しさん@編集中
09/02/14 01:33:53 84pylWcp
>>270読んでないやつ多すぎワロタ
291:名無しさん@編集中
09/02/14 01:39:06 eGcfArz+
>289
購入時に、レジでバックヤードから持ってきたHDUSFのパッケージを見せて
『これでよろしいですね?』とか聞かれて買ってきているわけだが
まさか箱を空けて悩むまで中身が違っているとは分からないというか
レジで見せてるんだからって言われたらマジで困ると思う
購入前に確認したじゃないですか
商品はこれで確かですね?とか
ポルナレフわろた
292:名無しさん@編集中
09/02/14 01:39:57 Od8E5r7S
デポって万引き防止とかの為に
一個ずつ箱から出して
空箱を店頭に置いてるのか
293:名無しさん@編集中
09/02/14 01:45:31 XamSE29F
HDUSF買ったときは、普通に棚から新品だしていたぞ
空箱は盗難防止だけだと思われ
294:名無しさん@編集中
09/02/14 01:46:12 TAAEh7Xr
おいおいVID_3275でPID_6051なんだから
シールが間違ってるんじゃないのか白ID貼るようなメーカだし
295:名無しさん@編集中
09/02/14 01:51:04 2aeaq3Fh
開腹確認キボン
296:名無しさん@編集中
09/02/14 02:29:12 7u4+FDv7
今日「F」買ってきた、デポで9000円
wikiを参考に、TVTest+RecTest+TVRock
問題なくALL、OK
あっけなさ杉でワラタ
4年前に組んだ自作機
ペン4(3.4)・メモリー2G・Radeon X600
画2枚 メインDVI サブ D-SUB
メインサブ関係なく視聴できる
ただ、DVI・D-SUBと関係なくプライマリーに設定してる方なら
CPU使用率が20%ぐらいだけど、プライマリじゃないほうで視聴すると70%
297:名無しさん@編集中
09/02/14 05:44:46 3pKkf5Of
俺も今日通販で届いたFをあけたらHDU2表記だったわ
WIKI見てて尻がFでなくA表記だから戸惑ったわ
298:名無しさん@編集中
09/02/14 07:26:41 PVedGfNG
HDUS買って、HDU2として転売するやつが出てきそう…w
299:名無しさん@編集中
09/02/14 09:12:18 DveJZUsK
>>294
それが正解でしょう
HDU2はPID_6091
シール貼り間違えしか考えられん
300:244
09/02/14 09:44:41 eGcfArz+
と言うことは・・・
>259 南無ってこと?
俺は別にHDUSFを普通に買って変態的使い方してるだけだし・・・
次はケースを空けて調べるしかないのかな?
ケースあけづらくない?ドライバー突っ込んでも右も左も爪の部分が外れるほど
奥に引っ込まないよ・・・
301:244
09/02/14 09:56:03 eGcfArz+
やっちゃった・・・
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
きばんのばーじょんが1.4になってるのは分かるけど、
型番はさっぱりわからんです、ハイ
ケースに戻しても良いよね? 裏表撮ったから
302:名無しさん@編集中
09/02/14 10:16:50 BgCB3aaS
こりゃ普通のHDUSFですね
303:244
09/02/14 10:56:00 eGcfArz+
URLリンク(www26.atwiki.jp)
ここのVer1.32と間違い探しをしていたんだけど、流石に疲れた
鉛マークとコンデンサだけかな、SONYのユニットの下がちょっと違う気もするけど
これでU2だったらそっちの方が問題に思うよ
そろそろ名無しに戻っても良さそうだね。
304:名無しさん@編集中
09/02/14 10:58:38 eGcfArz+
あ、書き忘れ
付属CDはVerion1.5って印刷してあるわ
今気がついた
305:名無しさん@編集中
09/02/14 11:16:36 XxaTCMiP
244は結局使えてないの?
306:244
09/02/14 14:50:29 eGcfArz+
bondriver+TVTest+TvRockで予約録画までなら出来てるよ?
B-CASが奥まで入っていなかったためにゴミかと思ったワンセグしか見れてなかった
テスト録画のデータもnnc4hduでデコードして立派にTS抜きデータになったし
純正アプリの糞さを一度も体感できなかっただけで
立派に録画環境は出来ておりますよ。
307:名無しさん@編集中
09/02/14 16:10:41 XxaTCMiP
>>306
ということは、U2の件はメーカー(出荷時点)のシールの貼り間違えってこと?
>>277では266チャレンジって書いてあるけど、UFのドライバでPIDをU2に書き換えて動作しなかったということかな。
まあ、無事使えているようなのでなにより。
308:名無しさん@編集中
09/02/14 22:43:01 nx1v+yAY
HDUSで地デジを視聴するとき、ICカードリーダライタはHX520UJKはつかえますか?
HX520UJJはもう売ってないので手に入りません。・
309:名無しさん@編集中
09/02/14 22:48:17 IO95zL1V
>>308
問題なく使える
310:名無しさん@編集中
09/02/14 23:42:18 /DT6uipU
>>306
でも純正アプリで動かない時点で、どっか壊れかけてる個体かもしれんから
店持ってって交換してもらったほうがいいんじゃないかねぇ
開腹してたってパッと見でわかんなきゃだいじょぶだろ多分
311:名無しさん@編集中
09/02/14 23:47:33 BgCB3aaS
だが最近多くね
付属CDの純正ソフトが動かないっていう報告
312:名無しさん@編集中
09/02/14 23:53:53 IywztrEC
俺純正のドライバで四苦八苦したけど、最終的になんとか純正動いたよ。
自作PCだけど何が悪かったのかわからねえ・・・。
313:244
09/02/15 00:01:23 fsb9TRCn
>310
BonDriverで動かすことしか考えていない俺が
純正ソフトが動かないとか言う理由でお店に持ち込んで
製品をよく見るとケースを空けるために付いた傷が見あたるかも知れないって言う博打を
したところで意味があるんだろうか?いや無い
シリアルも購入日もさらしてある時点で網を張られたら嫌んじゃない?
店員にヒソヒソされたら俺恥ずかしくて死んじゃう
純正ソフトを使わない以上、純正ソフトが動かないことは不具合ではない
と思うってか、正直もうめんどくさい
ソフトが立ちあがらなくて、有りもしない機能を切ってくれと言われても
そりゃどうしようもないって、そのうち新しい純正ソフトが出てたら
気まぐれで立ち上げるかも知れないけど・・・立ち上げたところで使わないんだから
314:名無しさん@編集中
09/02/15 03:48:50 doLiTzzB
俺の環境では、2台のxpデスクトップでは純正ソフトがエラーで動かなかった
なぜかvistaでは、普通にみれたw
315:名無しさん@編集中
09/02/15 05:04:27 lVslJPV2
HDUSFでTVtest+TVrockで普通にtsファイルを視聴録画出来る環境にあったのですが、
先ほどテレ朝でやっていたオンタマカーニバルという番組を録画したら、
本編音声が変声ツールを通したみたいでまともに聞けませんでした。
CM部分はステレオなので普通に聞けるのですが、
本編全編で使われている5.1ch音声が聞けないようです。
ちなみにtsファイルの再生はMPCで、
k-lite megaコーデックパックをインストール済みで、
映画DVD等の再生で5.1ch音声がちゃんと流れる事は確認しています。
原因はなんでしょうか?
また解決方法がありましたら御教示下さい。
よろしくお願いします。
316:名無しさん@編集中
09/02/15 05:26:43 dApNmqfC
>>315
再生ソフトが、日本の地デジを録画したTSファイルに完全対応してないから。
tsfile2u.exeを使うのが嫌なら、TSファイルを処理する。
317:名無しさん@編集中
09/02/15 06:40:02 lVslJPV2
>316
助かりました。
TSファイルのエンコードを勉強しようと思います。
迅速且つ明快な回答ありがとうございました。
318:名無しさん@編集中
09/02/15 10:02:49 G8RJeJhK
>>317
TSファイルだけどMPCで再生できてるよ
外部フィルタをCyberlink Video/SP Decoder(PDVD8)と
Cyberlink Audio Decoder(PDVD8)に設定。
スプリッタを内蔵からHaali(Matroska?)に変更するのを忘れずに。
Nvidia Video Decoder+AC3フィルタを使おうと奮闘中だけど、
なぜかCMの音声が出てこないんだよね
319:名無しさん@編集中
09/02/15 10:28:56 G8RJeJhK
すまん 5.1chのはなしだったのね
手元にファイルがないや
320:名無しさん@編集中
09/02/15 18:06:10 dApNmqfC
>>318
地デジだけで考えても、5.1chだけでなく、モノラル/ステレオ、二ヶ国語、マルチフォーマット、
HD(1440x1080i/1080x1080i)/SD、ワンセグ、それらが混配され、随時切り替わる。
それに正しく対応していないっていう意味。単純にTSが再生できる(読み込める)という意味ではないのだ。
録画したTSファイルを視聴するだけなら、今のところTVTest + tsfile2uが一番面倒がないと思う。
もしくは、REGZAかw
自分のところでは、視聴したら削除するパターンが多いのと、単価が安くなってるから
悩んでる時間とエンコする時間がもったいないのでHDDに保存したまんまになってる。
321:名無しさん@編集中
09/02/15 19:29:18 9MncrYoX
安鯖ML115では動くのに
intel機では動作しね
4台も試したのに
322:名無しさん@編集中
09/02/15 19:46:27 OCq9pVkM
本日の低脳
ID:NbJ5d8Pn
323:名無しさん@編集中
09/02/15 20:43:46 AHvOatyg
築十年の集合住宅(四階建て)で地デジ受信可能エリア(局とは1kmくらい)。
UHF(アナログ)見られていばアンテナ気にせず地デジも見られるんだろうと
HDUSF購入。
SKNETから最新ドライバ等落としてインスト。
受信レベルが低い(20db)のか、チャンネルはスキャンで1局拾えず。
PCモニタは昔のCRTなんですが、SKNETのチェッカでは表示可能だけど
音声なしと判定される。
結局、視聴/動作確認できないままwiki参考にBonDriver_nnb等導入。
nnc4hdus.exeで試し撮りすると、
”受信レベル? = -30.9
復号できませんでした。高い確率でバグがあります。”
と出るもののビデオサイズ 320 x 192のちっこいts2(サイズ1.5mb)ができ視聴可。
TVTest.exeでは受信レベルが更に低く(15db)表示され、チャンネルスキャンでは
わずか1局拾えただけ。(今現在は1局も拾えず)
リアルタイム視聴はできず、録画してみると視聴可能なビデオサイズ 320 x 192の
tsファイルができました。
質問ですがこれはどういう事でしょうか?
小さいながらも録画できるのならリアルタイムで見られないのだろうか?
というか、このちっこいの何?
324:名無しさん@編集中
09/02/15 20:49:12 PfxHZGV6
ワンセグ
325:名無しさん@編集中
09/02/15 20:49:37 rh57HQ76
ワンセグ
326:名無しさん@編集中
09/02/15 21:55:26 c9z6kLBH
UwPA買えよ
俺は室内設置のUwPAとHDUSだけで地デジ生活を満喫中
327:名無しさん@編集中
09/02/16 10:15:38 zdKrVCAW
HDUSFを2台買って、快適に使っています
寝室にあるアナログTV(寝る時しか見ない)をHDUSFで地デジ変えようと思っています
余っているモニターがあるので、ヤフオクでPCを調達しようと思います
そこで質問なのですが、どれぐらいのCPUならTvTestで視聴(録画なし)できますか?
ノートPCならPentium M(1.3-1.7)、デスクトップならPentium4(Celeron)2-3Ghzぐらいで大丈夫ですか
上記機種で現在使用されてる方いましたら、アドバイスお願いします
328:名無しさん@編集中
09/02/16 10:31:46 vZPI5fBb
Pen4世代のCeleronだとちょっと辛い(機種によるが)
PenMとPen4なら大体可
だが中古品で入手を考えてるようだが消耗率考えるとあんまり薦められんね
メモリが初期のままで足りないとかも多そうだから追加出費で安くならないかも
出して良いPCの額にもよるが
NEC Express5800/S70 タイプSD
URLリンク(wiki.nothing.sh)
とかの方がいいかもしれん
OS付いてないのでライセンスの余りが無ければ
普通にOS付き3万円代(ノートなら5万円代)の新品PCとかが良いかも
329:名無しさん@編集中
09/02/16 10:37:37 vZPI5fBb
代>台
・・・orz
330:名無しさん@編集中
09/02/16 10:54:15 taY8jm7f
>>327
ノートでHDリアルタイム視聴は、Geforce8以降のビデオチップ搭載(ex.ASUS N10J)じゃないと厳しいと思う
ミニノート画面に見合った程度の画質で良いなら5万ノートでも可だけど
331:名無しさん@編集中
09/02/16 10:56:15 OpGdMeSN
モニターもあるし、見るだけで編集や録画とかしないなら5000円くらいの
中古デスクトップPC買ってきてLinux入れるって手もあるよ。CPUはセレロン2G程度、
メモリは512M程度で十分かな。ただ寝室で見るなら静かな方が良いので
普通に15インチ位のテレビ買った方が良いと思う。
332:名無しさん@編集中
09/02/16 13:25:36 RbdwKhD8
Pentium4 2.4C(HT-on)で視聴できてるぞ。負荷は40%程度。
しかもビデオはm-ATXの865Gオンボード。
HT無しのP4 2.53GHzでも試してみたが、そっちはしょっちゅう100%になるし、表示もカクツク。
Atom 330 で試した人いる?
333:名無しさん@編集中
09/02/16 14:07:54 O5yxXpbz
ID:yeaGcOvr 痛い子
334:名無しさん@編集中
09/02/16 14:08:17 daEiIO4k
>>332
atom 330+hdpだけど余裕で見れる
335:名無しさん@編集中
09/02/16 18:55:09 O5yxXpbz
tvrockは発展途上中ですか?
336:名無しさん@編集中
09/02/16 18:59:49 +tzevy8i
今日、デポで2台目買ってきたら>>244と同じだったw
337:327
09/02/16 19:07:47 zdKrVCAW
結構CPUパワー必要なんですね
ノートPC CeleronM800MHzで負荷95-100%だったので
2GHzぐらいのCPUなら余裕だと思ってました
地デジ見るためだけに、4万5万も出してPC買うなら、テレビ買えるしなぁ
1万円以内でNECスリムタイプPen4で探してみます
338:名無しさん@編集中
09/02/16 19:30:16 5DIjgcVC
HDUSFで
tvrock予約してrectestが録画を始める時に
「B-CASカードの初期化に失敗しました」って出るけど
まったく問題なく録画されてます
その他に何の不具合もなく地デジができてます
ただ予約録画時にそのメッセージが出る以外は
ほっといても大丈夫でしょうか?
339:名無しさん@編集中
09/02/16 19:48:48 3qa5EGLN
>>338
RecTestの使い方を間違えてる。TVTestと同じなので
URLリンク(hdus.homeip.net)嫁
340:323
09/02/16 19:49:05 XYUMj28l
ワンセグだったのね。
ありがと>>324,325
ちょっと進展があるのですが結論だけ言うと、同軸ケーブルで自作した
というにはあまりにおそまつなダイポール(式?)で受信できました。
341:名無しさん@編集中
09/02/16 20:57:40 +SLHnRkM
>338
tvtestで設定でカードリーダーなしで解決
342:名無しさん@編集中
09/02/17 00:45:15 mnUrVsdg
こっちに書いておこう
[ドライバ削除ユーティリティ]
Ver2.2.10930.0[NEW]
DriverRemoverHD.zip (164KB)
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
343:名無しさん@編集中
09/02/17 00:49:43 FP9hby7W
>>339>>341
TVTestと同様にRecTestをカードリーダーなしで設定したら出なくなりました
ありがとうございました
344:名無しさん@編集中
09/02/17 16:59:35 bRq0ggmf
>>337
再生支援の有無でかなり違ってくるよ
ネットブックでも再生支援のおかげで充分視聴出来ちゃうし
345:名無しさん@編集中
09/02/17 19:08:49 3G5yLnE3
今NHK録画中なんだけど解像度が1080x1080になってる
何で??
346:名無しさん@編集中
09/02/17 19:39:03 /l54L6Hc
そういう番組だからです
347:名無しさん@編集中
09/02/17 21:42:58 jlys7xXp
TvRockでHDU2で2番組
録画できた人いない?
348:名無しさん@編集中
09/02/17 21:50:17 LKNJvBDp
それ以前にHDU2で2チューナー使えそうな
最有力候補のBonDriver_HDP2を誰も試した報告が無いから不明
1チューナーで動かすのはBonDriver_nnbで以前報告が有ったけど
349:名無しさん@編集中
09/02/17 22:07:01 CGpAK8vD
HDU2使いです。なんかあまり話題にあがらなかったんで
使い倒してたけど報告サボってましたw
BonDriver_HDP2+TVTest+EpgDataCap_Bonで全く
ノートラブル。W録も視聴もスイスイです。
予約スタンバイ復帰も失敗なし。
350:名無しさん@編集中
09/02/17 22:45:10 LKNJvBDp
報告乙
351:名無しさん@編集中
09/02/18 00:03:48 Tun9vKst
>>345
録画(TSファイル)は、まともなサイズ。
そういうもんなのかね。
352:名無しさん@編集中
09/02/18 00:44:01 eYVpsa4/
EpgDataCap_Bon+nnbの組み合わせでドライバ一覧に表示されなくて使えないのですが
何か方法はありますか?
353:名無しさん@編集中
09/02/18 00:45:53 x4uKlChM
■質問テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
良い例
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP1
【M/B】GA-EP45-DS3R rev.1.0 BIOS ver.F10
【CPU】Core 2 Duo Q6600
【メモリ】UMAX DDR2 1GB*2
【VGA】Geforce 8800 GTS
【電源】剛力 550W
【BonDriver】BonDriver_PT1-ST(人柱版5)
【ソフト】TVTest ver.0.5.25
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバー替えることできますでしょうか?
悪い例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!
354:名無しさん@編集中
09/02/18 01:56:47 ldRj8GcC
>>352
EpgDataCap_BonとBonDriver_nnbの説明書を読んで、適切な場所に適切なファイルを配置する。
理解できなくても、2x2=4通りの組み合わせしかないんだから、そのぐらいできるでしょ。
355:名無しさん@編集中
09/02/18 02:54:46 OxxAMVIH
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ここでHDUS今更買ったんだが、これ型名からして未対策版なんかな?
356:名無しさん@編集中
09/02/18 03:06:43 kgggy4o+
録画番組の管理は皆さんどうされているのでしょうか。
番組情報を利用してキーワード検索でもできれば非常に便利なのですが、
そういうツールはありますでしょうか。
EpgTimer_Bon で録画すると .ts.program.txt に番組情報に残るので
これを利用できますが、TVTest 等で録画した場合その手の情報を残して
くれません。やはり TS ファイルに残っている番組情報を利用した
統一的な管理ができれば嬉しいのですが。
357:名無しさん@編集中
09/02/18 03:10:24 goRtXK5m
>>355
同じものがばおーの通販だと8498円
358:名無しさん@編集中
09/02/18 03:20:16 OxxAMVIH
>>357
確かにwてか、Fでも抜けるの?
359:名無しさん@編集中
09/02/18 03:23:14 goRtXK5m
ググれば最初に答えが出ているんだが?
360:名無しさん@編集中
09/02/18 03:26:46 OxxAMVIH
ごめん。抜けるんだね。。
361:名無しさん@編集中
09/02/18 03:39:38 goRtXK5m
>>355
グーグル先生は偉大です。
買い物は良く調べをしてからがベストですね。
362:名無しさん@編集中
09/02/18 07:38:59 AAvZoZ/o
TVTestはwindows2000で動くみたいですけど
これって純正ドライバ使わなければwindows2000で動いたりとかってしませんか?
363:名無しさん@編集中
09/02/18 10:44:19 x4uKlChM
WIN2kで動かす方法が無いわけじゃないが
使えなくなるソフトが結構有るのでお勧めはしない
364:名無しさん@編集中
09/02/18 11:39:00 kNb+rgd1
HDUSFを2台つないだ場合
1つのリモコンで2つの?HDUSFを使うことができるのでしょうか。
それとも1台だけリモコンを使えるようにしておけば2台とも動くのでしょうか
365:名無しさん@編集中
09/02/18 12:21:59 n5i1kLal
>>364
リモコンでコントロールするのはアプリケーションです
アクティブになっているアプリだけコントロールできます
これでわかるよね?
366:名無しさん@編集中
09/02/18 12:37:00 RoAyOGd0
Fで内蔵カードリーダー使う場合ってTVTestのカードリーダー設定はどうすればいいんだ?
なんか「解除しない」で解除出来てるみたいでよくわからないけどこれでいいのか?
367:名無しさん@編集中
09/02/18 12:41:04 x4uKlChM
それでいい
368:名無しさん@編集中
09/02/18 12:42:04 FNB5D51p
>>365
前に「それはTVTestの挙動から推測しただけで、そうとは限らない」とか噛みついてたキチガイがいたな。
遙か昔にリモコンの仕組みはスレに書かれていたのにな。
369:名無しさん@編集中
09/02/18 12:44:16 n5i1kLal
>>368
TVTestの設定項目なんだから、もはや明らかじゃん
370:名無しさん@編集中
09/02/18 13:28:49 kNb+rgd1
>>365
まだ試してませんがおよそ理解できました!!
ありがとうございます
371:名無しさん@編集中
09/02/18 13:39:32 X+yq6Xjm
logitecのOEMでもHDUSFと同じように抜けますでしょうか。
372:名無しさん@編集中
09/02/18 13:45:49 wg6fn7oH
ロジテック LDT-FS100U (´・ω・`) Part2
スレリンク(avi板)
373:名無しさん@編集中
09/02/18 14:51:14 vhwYA2Bu
ちょっと困ったことがあるので誰か解決してほすぃ
TVtestとTvRockで予約録画してるんだが、TVRockの番組表(ブラウザで見るヤツ)が
NHK教育の欄だけ表示されない。
あと、NHK総合がなぜかMXテレビの欄に表示されてる。
TVtestで視聴する際には問題なし
TVTest ver.0.5.26
TvRock Ver 0.9r13
RecTest ver.0.1.13
BonDriver_nnb_009
OS Vista 32
あとなんか必要な情報ある?
374:名無しさん@編集中
09/02/18 14:51:45 vhwYA2Bu
あげちまった・・すまねぇ
375:名無しさん@編集中
09/02/18 15:17:28 goRtXK5m
>>373
取得情報にNHKが含まれて居ないのでは?
376:名無しさん@編集中
09/02/18 15:24:17 vhwYA2Bu
いえ、含まれてます
377:名無しさん@編集中
09/02/18 15:25:29 MdaD/Orc
>>373
あー、それ俺もなった。
TVrockの番組情報のところの重複してない?
俺の場合は番組情報取得しても直らなくて、
TVtestのステータスバーの番組情報いじったら直った。
と、思ったら今もおかしいし・・・。
TVhとNHK教育が重複しちゃう。
378:名無しさん@編集中
09/02/18 15:28:20 vhwYA2Bu
>>377
あー、めちゃくちゃ重複してますねw
これを各chごとに一戸ずつにすりゃいいわけですか
やってみまっする
379:名無しさん@編集中
09/02/18 15:31:15 MdaD/Orc
>>378
あーいや、一昨日は直ったんだけど、今なおらねーオワタ
NHKの予約リストも全部TVhになってるし、NHK録画することないからいいけど他の局でなったら困る。
TVTest_ver.0.5.20
TvRock09r12
BonDriver_nnb_009
RecTest ver.0.1.11.0
OSはXP Home SP3
380:名無しさん@編集中
09/02/18 15:37:14 vhwYA2Bu
>>379
あー、今やってみたけどオレもダメでした
NHKしか録画しないのにオワタ
381:名無しさん@編集中
09/02/18 15:43:48 MdaD/Orc
>>380
番組終わってTVrockが勝手に番組情報更新してナオタ。
URLリンク(www.uploda.org)
ちなみにこんな感じになるんだよなー。
原因はなんなんだろう。
382:名無しさん@編集中
09/02/18 15:50:25 vhwYA2Bu
オレなんかこんな感じ
NHK全滅オワタ
URLリンク(www2.uploda.org)
383:名無しさん@編集中
09/02/18 15:50:53 wg6fn7oH
番組情報を取得中にTVTestでチャンネル換えるとそうなったりするが
とくに何もしてなくても入れ替わる
時々入れ替わってないかチェックしなきゃならんから注意
384:名無しさん@編集中
09/02/18 15:54:56 vhwYA2Bu
>>383
チェックして入れかわってたらどうやって直せばいいのん?
というかそもそも表示されないNHK教育はどういうことなの?
バグなの?それともオレが阿呆なの?
385:名無しさん@編集中
09/02/18 16:05:09 vhwYA2Bu
NHKスペシャル「奥アマゾンの神秘 サル王国の謎に迫る」
録画したいのにー
386:名無しさん@編集中
09/02/18 16:07:07 i24lTe6H
TVRockで
設定→チューナ→チャンネル設定でチャンネルは間違いない?
387:名無しさん@編集中
09/02/18 16:11:12 vhwYA2Bu
>>386
あい、そこは間違いないす
388:名無しさん@編集中
09/02/18 16:38:30 REWx/vsy
>>381
これ現状のバグっぽい。おれは関西住みだが、同じような不具合起きてる
なにかのタイミングで、決まってNHK教育のテレビ欄が他の局のテレビ欄と同じになる
あと、NHK教育のサービス3の番組表が灰色のまま表示されない
てかTvRockスレで報告すべきか
OS:XP TvRock:09r12 BonDriver_nnb:009
389:名無しさん@編集中
09/02/18 16:41:15 QvScNwN3
いくらなんでも、もうTvRockスレの話題だろ。
390:名無しさん@編集中
09/02/18 17:26:48 s+lLizwP
ノートをテレビ専用にして離れたところから操作したいんですが
10フィートGUIとか出来ますか?
391:名無しさん@編集中
09/02/18 18:06:04 AcqJFJE5
TVTestで登録しているチャンネル番号とサービスIDをTVRockに登録
これでも番組情報取得できなかったり重複するチャンネルは今のチャンネル数+13
これで試してみそ
392:名無しさん@編集中
09/02/18 18:06:24 vhwYA2Bu
最後に一個だけ教えてくだせぇ。そしたら去る
今確認したらRecTestのほうのチャンネルは未だ重複してた
Tvrockの番組情報取得機能はRecTestに依存してるみたいなんで
(番組情報取得中にRecTest立ち上がるしな)
RecTestのチャンネルを修正しなきゃならないと予測
RecTestの設定にチャンネルの項目が無いんだが、どうやって変更すりゃいいのん?
393:名無しさん@編集中
09/02/18 18:22:13 vhwYA2Bu
>>391
おっとリロードしてなかった
DTuneでやればいいんだよね?
これからやってみるけどいけそうな予感がするwサンクス
394:名無しさん@編集中
09/02/18 20:03:14 vhwYA2Bu
できた。オレ歓喜
これで奥アマゾンでも猿王国でも寺門亜衣子でもなんでも録画できる
おまえらありがとうな。特に>>391
395:名無しさん@編集中
09/02/18 21:41:39 a8CNYQ14
昨日テレビを観ようと立ち上げたところ
EAccessViolation
というエラーが出てしまいました。一度アインストールし、再度インストールしてみたんですが
改善されません。
何が原因なんでしょうか?アドバイス願います。
OS:VISTA
CPU:core 2 Duo
HDUを使ってます。
一昨日までは普通に視聴も録画も出来ていたんですが・・・
396:名無しさん@編集中
09/02/18 21:54:12 gjlbrC2C
つURLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
ココから探れば該当するかも?
397:名無しさん@編集中
09/02/18 21:56:58 wg6fn7oH
>>353
環境ぐらい書けよと
398:名無しさん@編集中
09/02/18 23:45:52 Hn12iDvU
HDUSの公式じゃないドライバ使ってるとスリープからの復帰でたまにブルーバックになるんだけどおれだけ
399:名無しさん@編集中
09/02/18 23:48:15 wg6fn7oH
Ver1.4以降かMTVHDUS_080808_Drvの
「SKNET_AS11Loader」に変更で治るかと
400:名無しさん@編集中
09/02/19 12:59:10 b3Dk1/71
HDUSF を使用しています。
EpgDataCap_Bon で録画したファイルに初めてスクランブル漏れが
あったのですが、内蔵のカードリーダを利用している場合はこれを
後で解除できないのでしょうか。Multi2Dec では怒られてしまいます。
401:名無しさん@編集中
09/02/19 14:00:14 mww/T+HU
>>400
同じだ。
あきらめてP2Pで落とした。
402:名無しさん@編集中
09/02/19 14:03:51 nbTKKHIv
>>400
このスレぐらい読もうよ。
403:名無しさん@編集中
09/02/19 18:26:26 luwQIaLD
TVTest ver.0.5.26にしたらキャプチャボタン押したときに映像が一瞬止まるんだけど
俺だけですか
404:名無しさん@編集中
09/02/19 18:33:02 Ssi+agcs
>>403
レンダラは?
405:名無しさん@編集中
09/02/19 18:40:14 luwQIaLD
VMR9Rendarlessです
ver.0.5.24まではそれで問題なかったです
406:名無しさん@編集中
09/02/19 18:50:19 luwQIaLD
なんかレンダラの設定いじくってたら直ったみたいです
ありがとう
407:名無しさん@編集中
09/02/19 18:57:10 dhVnXPEl
いや直ったなら何が不味かったのかぐらい書き残しておけよ
408:名無しさん@編集中
09/02/19 20:43:08 jxqr0BIB
TVTestでパネルを本体とドッキングしたのですが、本体の左にしかドッキング出来ないのでしょうか?
出来れば本体の右にドッキングしたいです。
409:名無しさん@編集中
09/02/19 20:49:04 ze+hsIN7
出来るけど
410:名無しさん@編集中
09/02/19 21:11:29 MNB0x9In
毎回ではないのですが、下記のメッセージが出て視聴出来ない場合があります。
その際はOSを再起動する事で見れたりします。
DirectShowの初期化ができません。
映像レンダラを構築できません。
システムのエラーメッセージ :
フィルタ グラフは円形です。
エラーコード(HRESULT) 0x80040231
因みにステータスバー?には
映像レンダラの構築中です...
となっています。
どうすれば解決出来ますでしょうか?
411:名無しさん@編集中
09/02/19 21:14:14 ze+hsIN7
PC環境とかコーディック、レンダラ何使ってるかぐらい書けよと
412:名無しさん@編集中
09/02/19 21:37:37 Nz+l3xSv
HDUSF,TVTestの映像サイズで質問。
今、NHK総合では『ニュースウォッチ9』やってるのですが、
TVTestのウィンドウ左下の映像サイズは1440x1080となって
います。
これを録画、画像の保存をすると1920x1080の動画が出来る
のですがどういう事なのでしょうか?
他に、画面右上に『NHKG』と局名が出るのですがこういうもの?
地方なのですが5局全てに局名が出ます。(CMの時は消える)
413:名無しさん@編集中
09/02/19 21:41:50 ze+hsIN7
TS初心者勉強会スレ 11頁目
スレリンク(avi板)
414:名無しさん@編集中
09/02/19 21:45:03 rkSvdjZ4
>>412
局ロゴは全国一律、PCでもテレビでも出るものだから安心しろ。
415:名無しさん@編集中
09/02/19 21:59:14 FB8ALRRa
>>412
すべてそういうもの。気になるのなら電器屋で地デジテレビ見るぐらいしろと。
NHK教育だと1080x1080とか720x480もあるぞ。録画しても同じ。視聴するときに拡大してる。
よりきれいにキャプチャしたければ画像の引き伸ばしは、録画したTSファイルから読み込んで
別なアプリですべき。あと、インターレースを知らなければ要自習だな。
>>413
ソコか?ソコに誘導か?地デジ初心者スレとかたてて集めてくれよ。どっかにないの?
416:名無しさん@編集中
09/02/19 22:16:10 h3GW1TFj
デジタル放送板があるじゃまいか
417:名無しさん@編集中
09/02/19 22:20:55 jxqr0BIB
>>409
教えてください。
418:名無しさん@編集中
09/02/19 22:52:31 57tHnmC7
HDUSFにTVrock+RecTV、内臓リーダーを使ってますが、エラーたっぷり出ます。
[T1]エラー詳細:PID 0x160, Total=388247, Drop=10, Scrambling=0
[T1]エラー詳細:PID 0x140, Total=254299, Drop=8, Scrambling=0
[T1]エラー詳細:PID 0x110, Total=292806, Drop=6, Scrambling=0
[T1]エラー詳細:PID 0x100, Total=12729679, Drop=355, Scrambling=0
出ない時はエラー0なんですが、一旦エラーしだすとズラズラと出るようですが
これは内臓リーダー使ってて不安定になってるってことでしょうか?
PCは、S70SDにメモリ2GBにしただけの仕様です。
419:名無しさん@編集中
09/02/19 22:54:41 ze+hsIN7
BonDriverは何を使ってる?
後使ってるソフトのバージョンも書いてくれ
420:名無しさん@編集中
09/02/19 23:11:07 Nz+l3xSv
㌧>>414,415
ロゴは表示が普通なのですね。
出来たtsのプロパティを見ると1440x1080。(波動拳でも)
でもMPC、VLCで再生すると1920x1080。
AVIUTILに読み込ませるとアスペクトの狂った(4:3?)ものに。
421:名無しさん@編集中
09/02/19 23:14:07 jxqr0BIB
>>419
すみません。>>408の件やり方を教えて欲しいです。
パネルを本体の右側に置いてドッキングさせてみたりしましたが、左についてしまいます。
422:名無しさん@編集中
09/02/19 23:16:23 57tHnmC7
TVRock 0.9r13
TVTest 0.5.25
BonDriver_nnb_009
です。
15回くらい録画してみて3本がエラーはいてます。
常にエラー出るなら不安定なのがわかるけど、たまに、というのが謎・・・
423:名無しさん@編集中
09/02/19 23:21:48 +pYPB3dg
>>412
表示のサイズと必ずしも一致するとは限らない。
最近になって、地デジで1920x1080の放送をはじめたところが結構あるよ。
424:名無しさん@編集中
09/02/19 23:22:33 ze+hsIN7
受信感度は?家の周りに森や林、デカイ木が有るとか高速、鉄道類の有無や頻度
ちなみにアンテナ環境は?
425:名無しさん@編集中
09/02/19 23:23:17 rMcmZbB/
>>349
俺もHDU2使ってるんだけど、BonDriver_HDP2+TVTest+EpgDataCap_Bonの導入の
仕方がさっぱりわからない。。。
今はMonsterTV HDで見たり録画したりしてるけど、なんかEPG録画の時にエラーが
出たりするから、導入の仕方教えてほすぃ。。
426:名無しさん@編集中
09/02/19 23:26:05 +pYPB3dg
>>421
右クリックのドッキング項目を選択しても本体左側にしかつきません。
本体の右側にパネルを置いてパネルの左側を本体の右側に合せるように移動してください。
ドッキングが微妙でコツと位置を掴むまで大変だと思います。
427:名無しさん@編集中
09/02/19 23:36:00 jxqr0BIB
>>426
右クリックのドッキングを実行したときのように一体化はしないのですね。
でも機能は同じなので、これで大丈夫です。ありがとうございました。
428:名無しさん@編集中
09/02/19 23:50:35 WcplOBws
>>425
他との違いとしてはBonDriver_nnbの代わりとしてBonDriver_HDP2_006をDLしてくる
uusbd.infを開いて
%USB\VID_3275&PID_6111.DeviceDesc%=UUSBD.Dev, USB\VID_3275&PID_6111&MI_00
を↓に書き換え
%USB\VID_3275&PID_6091.DeviceDesc%=UUSBD.Dev, USB\VID_3275&PID_6091&MI_00
と
USB\VID_3275&PID_6111.DeviceDesc="MonsterTV HDP2 HDTV recoding device"
を↓に書き換え
USB\VID_3275&PID_6091.DeviceDesc="MonsterTV HDU2 HDTV recoding device"
「BonDriver_HDP2.dll.ini」を作成し
[Hardware]
Products=3275:6091
と記述して保存
後は>>7のテンプレと一緒でおk
429:名無しさん@編集中
09/02/19 23:56:52 Nz+l3xSv
㌧>>423
それが何録っても1920x1080に。
430:名無しさん@編集中
09/02/20 00:12:43 pT2jT3Zk
>>429
何をそんなに不思議がっているのかよくわからん
1440x1080ピクセルのデータを16対9の四角形の枠にちょうど収まるように拡大してるだけ
ピクセルは正方形とは限らないんだよ
>>422
一度、スクランブル解除しないで録画(つまりB-CASカードを抜いておく)して、
あとから解除してみて違いがでるかを確認してみては?
431:名無しさん@編集中
09/02/20 00:14:51 jEMJ701q
>>427
左にドッキングさせたあと、パネルって書いている文字の部分を
ドラッグして右にもっていけば右側にドッキングできない?
ドラッグ中はフロートウィンドウになるけど、ウィンドウ右側付近に
近づくと、ドッキングを意味するグレーの半透明ボックスが出ると思う。
(TvTest0.5.26)
432:名無しさん@編集中
09/02/20 00:43:23 /KT/7p3p
>>431
その方法で右側にドッキング出来ました。ありがとうございました。
ドラッグしてドロップする位置が難しいですね。
433:名無しさん@編集中
09/02/20 01:08:28 6eNNCPnP
無理かと思いますがOSが64bit環境でどうにかHDUSFを使用するのは可能ですか?
もしくは仮想PC(32bit)などで使用している方などいますか?
TV用のPCを新調しないと厳しいですかね。
434:名無しさん@編集中
09/02/20 01:15:15 MzdEew5k
64bitOSでも動く
注意点としては他の機種のドライバを流用する方法なので自己責任でヨロ
後、リモコンは使えなくなるのが欠点
多分HDPやHDP2、HDU2、FS100Uも動くはず
詳しくはBonDriver_nnc4hd.zipの中のテキストと
後はぐぐれ
435:名無しさん@編集中
09/02/20 01:31:45 8B5xh561
基本的にスクイーズ送信だから、地デジは。
放送前に流出したコードギアスR2、3話も16:9に
なってないスクイーズだったし。
436:名無しさん@編集中
09/02/20 02:54:39 2WLHzU+J
Tvrockの〔予約登録デフォルト値〕で〔視聴・録画デフォルト〕で
〔録画のみ〕にして予約録画しても、録画時にTVtestが起動しちゃうんだけどこれなんで?
この項目ってRecTestだけで録画できるようにするってことでないの?
視聴無で予約録画したいんだけどどうしたらいいすか?
437:名無しさん@編集中
09/02/20 03:05:48 6eNNCPnP
>>434
ありがとうございます。
やはり普通に最新のBonDriverでは無理なんですね。
これで64bit環境に移れます。
ありがとうございました。
438:名無しさん@編集中
09/02/20 03:34:41 oHbKjLaD
MonsterTV HDTV Check Toolでの
インターフェイスがなしとなっているのですが、
これはどういうことなのでしょうか。
お分かりの方いましたら、お教えください。
439:名無しさん@編集中
09/02/20 06:14:33 MzdEew5k
>>434
BonDriver自体はBonDriver_nnbでもBonDriver_HDP2でも動くかと
単に説明が書いてあるのがBonDriver_nnc4hdってだけ
440:名無しさん@編集中
09/02/20 10:58:15 dzcoWpuU
なんかよくわからんけど
ひと月に1~2回くらいTBSの録画を失敗する神奈川在住
他に例がなきゃ環境固有の症状なんだろな
ってことで虱潰しに原因を洗うしかないんだぜ
441:名無しさん@編集中
09/02/20 20:47:40 AzTZ4VOE
uusbd.infって、機種別に分ける必要ないよね?
USB\VID_3275&PID_6051.DeviceDesc="MonsterTV HDUS HDTV recoding device"
USB\VID_3275&PID_6081.DeviceDesc="Logitec LDT-FS100U HDTV recoding device"
USB\VID_3275&PID_7010.DeviceDesc="MonsterTV HDP HDTV recoding device"
USB\VID_3275&PID_6111.DeviceDesc="MonsterTV HDP2 HDTV recoding device"
USB\VID_3275&PID_6091.DeviceDesc="MonsterTV HDU2 HDTV recoding device"
442:名無しさん@編集中
09/02/20 20:50:40 x0nQcFin
本来なら4機種分1つにまとめても構わなはず
443:名無しさん@編集中
09/02/20 22:50:31 c59ABBLY
HDUSF付属のUSBケーブルが短いんで延長ケーブルで
繋ぐとPC起動時に『パワー不足でっせ』みたいなブルスク
でコケてしまう。(ASUS M3N78-EM、XPSP3)
美菜さんさんとこどう?
444:sage
09/02/21 00:14:53 FRauZnBo
普通に長いUSBケーブルで直接繋いでる・・・・・・
445:名無しさん@編集中
09/02/21 00:23:48 cwr9V+u2
美菜、答えてやれよw
446:名無しさん@編集中
09/02/21 01:03:05 kEsaUzah
質問なんだけど、
HDUSの付属リモコンの、赤外線LEDってしっかり固定されてないのかな?
さわったら「、ビヨンビヨンなるんだけどw
447:名無しさん@編集中
09/02/21 05:34:12 Lkd5WezJ
>>446
LEDの足が長いだけでね?つーか、普通さわらないし
最近のリモコンは剥き出しだから、そうでもないのかな?
クッションになって、いきなり基板からモゲッてならないと思っとけ
448:名無しさん@編集中
09/02/21 08:00:47 k7o9dztv
わたし美菜。
いまあなたの後ろにいるの。
449:名無しさん@編集中
09/02/21 09:46:52 iZBnutE6
美菜さん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
450:名無しさん@編集中
09/02/21 09:48:45 XN23k2KJ
HDUS見たい策版買ったんだけど、ドライバはURLリンク(2sen.dip.jp)
でいいの?
451:名無しさん@編集中
09/02/21 09:50:08 XN23k2KJ
いや、URLリンク(2sen.dip.jp)なんかな?
452:名無しさん@編集中
09/02/21 09:54:20 HzOOC3cO
漏れup0287入れた
453:名無しさん@編集中
09/02/21 10:01:07 XN23k2KJ
>>452
HDUS繋いで、uusbd.infを右クリ、インストールでOKなの?
454:名無しさん@編集中
09/02/21 10:02:25 pXGfANIb
未対策版で現状では4人の作者により
BonDriver_HDUS(人柱版14)改造版4(未対策専用)
BonDriver_nnb_009(HDUS(F)、HDP)
BonDriver_HDP2_006(HDUS(F)、HDU2、HDP2、FS100U)
BonDriver_nnc4hd(HDUS(F)、HDP)
の4種類※カッコ内は動く機種(動作が限定的な物は除いた)
未対策版のHDUSならどれでも動くけど
BonDriver_nnb_009が一番利用者が多いかね
このスレでもnnbが推奨
導入については>>7のテンプレ参照の事
455:名無しさん@編集中
09/02/21 10:09:52 XN23k2KJ
uusbdv20beta.zipてどこなんだろ?DTV関係ツールにもそれらしい
ファイル見当たらないし。
456:名無しさん@編集中
09/02/21 10:12:10 pXGfANIb
テンプレ見ろと
457:名無しさん@編集中
09/02/21 10:22:48 XN23k2KJ
SKNET_HDTV_V1_BDA.infじゃなくSKNET_HDTV_BDA.infしかないけど、
これの削除でOK?
458:名無しさん@編集中
09/02/21 10:30:31 m6lOEiba
おれもそこで戸惑った
それでおkだよ
459:名無しさん@編集中
09/02/21 10:36:18 XN23k2KJ
>>458
未対策版だけど、いいの?テンプレにかいてあるのってHDUSFのしか
かいてないから。なんか不安で。
460:名無しさん@編集中
09/02/21 10:38:07 OEzR3gxE
うぜーな
色々やってできなかったら書けよ
461:名無しさん@編集中
09/02/21 10:42:49 pXGfANIb
>uusbd+BonDriver_nnbは、HDUSF以外にも未対策版HDUSやHDPシリーズ等にも導入可能です
>このため特に理由の無い限りは、対策版・未対策版を気にせず、uusbd+BonDriver_nnbを導入すれば良いでしょう
462:名無しさん@編集中
09/02/21 10:58:14 XN23k2KJ
SKNET HDTV BDA device表示されないんだけどなんでだろ?
463:名無しさん@編集中
09/02/21 11:01:24 pXGfANIb
だからテンプレに書いてあるから見ろと
464:名無しさん@編集中
09/02/21 11:06:57 RBdRGU4g
もう対策版・未対策版とか書かなくてよくね?両方とも抜けるんだし
465:名無しさん@編集中
09/02/21 11:51:42 XN23k2KJ
nnc4hdus使って録画できたけど、なぜかワンセグなんだけど
どうすりゃいいの?
466:名無しさん@編集中
09/02/21 11:57:58 pXGfANIb
ワンセグとフルセグのセットが録れてるだけ
ワンセグが優先されてるのは単にファイルの状態や動画再生ソフトとかそっちの問題
次へどうぞ
467:名無しさん@編集中
09/02/21 12:01:25 XN23k2KJ
ごめん、-bつけるんだね。
みんなありがとう。出来たよ、ママ(泣)